JP6666691B2 - 潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6666691B2
JP6666691B2 JP2015216297A JP2015216297A JP6666691B2 JP 6666691 B2 JP6666691 B2 JP 6666691B2 JP 2015216297 A JP2015216297 A JP 2015216297A JP 2015216297 A JP2015216297 A JP 2015216297A JP 6666691 B2 JP6666691 B2 JP 6666691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base oil
mass
lubricating oil
composition
paraffin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015216297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017088651A (ja
Inventor
彩乃 内藤
彩乃 内藤
光洋 永仮
光洋 永仮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Lubricants Japan KK
Original Assignee
Shell Lubricants Japan KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2015216297A priority Critical patent/JP6666691B2/ja
Application filed by Shell Lubricants Japan KK filed Critical Shell Lubricants Japan KK
Priority to US15/772,643 priority patent/US20180327688A1/en
Priority to EP16790387.1A priority patent/EP3371289A1/en
Priority to PCT/EP2016/076604 priority patent/WO2017076999A1/en
Priority to RU2018120363A priority patent/RU2018120363A/ru
Priority to CN201680064210.4A priority patent/CN108350386A/zh
Priority to BR112018009126A priority patent/BR112018009126A8/pt
Publication of JP2017088651A publication Critical patent/JP2017088651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6666691B2 publication Critical patent/JP6666691B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/02Well-defined aliphatic compounds
    • C10M2203/022Well-defined aliphatic compounds saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/106Naphthenic fractions
    • C10M2203/1065Naphthenic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/16Paraffin waxes; Petrolatum, e.g. slack wax
    • C10M2205/163Paraffin waxes; Petrolatum, e.g. slack wax used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/17Fisher Tropsch reaction products
    • C10M2205/173Fisher Tropsch reaction products used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/041Triaryl phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/047Thioderivatives not containing metallic elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/049Phosphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/071Branched chain compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/06Instruments or other precision apparatus, e.g. damping fluids

Description

本発明は、工作機械の主軸に用いるのに適した潤滑油組成物に関するものである。
工作機械の主軸は、工作機械による加工速度を高めるために高速で回転されている。こうした主軸に用いる潤滑油の役割は主軸の冷却及び潤滑であるが、高い冷却効率を得るためには低粘度であることが要求される。また、主軸の衝撃荷重に対応するため、耐摩耗性も重要な性能である。加えて、冬期の寒冷時においては工作機械の始動性を良好とするために、低温流動性も求められる。
また、工作機械に用いる潤滑油は、上記の如き軸受け部分の潤滑のみならず歯車部分等の潤滑にも用いられる場合があり、そうした場合には更に耐荷重性についても重要な性能として求められている。
本出願人は、先に、産業機械の高速化、高圧化、小型化に伴って過酷化する条件下において使用しても長時間に渡って十分に性能を発揮し、機械の寿命も保証できるような優れた潤滑性能を有する潤滑油組成物として、鉱油又は合成油に、β-ジチオフォスホリル化プロピオン酸を配合することによって、良好な結果を得て来た。(特許文献1)
特開2002-265971号公報
本発明者らは、更に良好な潤滑性と耐摩耗性を有すると共に、高い引火点を示す潤滑油組成物を得ることを目的として種々の検討と研究を重ねてきた。
従来の工作機械の主軸用潤滑油は引火点が100℃未満と低く、消防法の規制対象となっていたが、高い引火点、すなわち引火点が100℃以上である場合には消防法における例外規定の対象となり、その貯蔵、保管の規制が緩和され取扱が容易になる。また、低温始動性のために流動点が低いことも必要である。
本発明は、潤滑油組成物に使用する基油について、基油総量の90質量%以上が、n-パラフィン成分を20質量%〜49質量%とi-パラフィン成分を51質量%〜80質量%含有するものであって、40℃における動粘度が1〜5mm/sである基油を使用し、該基油にβ-ジチオフォスホリル化プロピオン酸及び/又は酸性リン酸エステルを少量配合することによって、工作機械の主軸用に好適な潤滑油組成物とするものである。
本発明の潤滑油組成物は、工作機械などの軸受けにおいて低温流動性が良くて良好な潤滑性を示すと共に、優れた耐摩耗性を示し、さらに100℃以上の高い引火点(COC)を示すものであって、工作機械主軸用潤滑油組成物として有効に使用することができる。
本発明の基油には、例えば、原油を常圧蒸留して得られる灯油・軽油留分に対して、水素化分解などの精製手段を適宜組合せて適用することにより得られたパラフィン系の基油がある。
こうした基油において、n−パラフィン成分とi−パラフィン成分が一定の割合で含まれているものであり、パラフィン成分の内、n-パラフィン成分が20質量%〜49質量%であり、i-パラフィン成分が51質量%〜80質量%、より好ましくは、n-パラフィン成分が20質量%〜29質量%であり、i-パラフィン成分が71質量%〜80質量%の構成割合で含まれているものである。
上記n−パラフィン成分とi−パラフィン成分によって構成されている基油成分は、組成物中の基油総量の90質量%以上、好ましくは95質量%以上を占めるようにする。なお、残りの基油はナフテン系成分や芳香族系成分を含んでも良いが、ナフテン系成分や芳香族系成分の含有量の合計が10質量%を超えると、引火点や酸化安定性が悪化するようになる。
こうした基油の40℃における動粘度を、0.5〜10mm/sに、好ましくは1〜5mm/sにする。
また、基油の全硫黄分は10ppm以下、好ましくは1ppm以下にすると良く、全窒素分も10ppm未満、好ましくは1ppm未満となるようにするとよい。
上記40℃における動粘度が1〜5mm/sの基油の炭化水素の炭素数は10〜24の間に分布している。また、下記する40℃における動粘度が1.98〜2.42mm/sの基油では炭素数は12〜16の間に分布している。
基油中におけるパラフィン成分、ナフテン系成分、芳香族系成分の含有量測定方法として、ガスクロマトグラフィー質量分析法(GC−MS)が知られている。GC−MSはガスクロマトグラフィーの保持時間によって分離した各種炭化水素を質量分析し、分子量とその含有割合を測定する手法である。
炭素数をnとすると、パラフィン成分の分子量は2n+2となり、分子内に環構造を有するナフテン系成分や芳香族系成分は2n+2にはならない。このことを利用して、炭素数10〜24の範囲において、パラフィン成分が占める割合を定量することにより、基油中のパラフィン含有量を求めることができる。
さらに、パラフィン成分の内、直鎖のn−パラフィンと分枝のi−パラフィンの含有量測定方法として、ガスクロマトグラフ/水素イオン化検出法(GC−FID)がある。このGC−FIDは、各種パラフィンの保持時間の差により、炭素数毎にn−パラフィンとi−パラフィンを分離し、それらの検出面積に応じて含有量を定量することができる。従って、GC−FIDにて、炭素数10〜24の留出分において、n−パラフィンが占める割合を測定することにより、n−パラフィン含有量を定量することができる。
なお、n−パラフィンとしては、n−デカン、n−ウンデカン、n−ドデカン、n−トリデカン、n−テトラデカン、n−ペンタデカン、n−ヘキサデカン、n−ヘプタデカン、n−オクタデカン、n−ノナデカン、n−イコサン、n−ヘンイコサン、n−ドコサン、n−トリコサン、n−テトラコサンなどがある。
上記基油として、天然ガスの液体燃料化技術のフィッシャートロプッシュ重合法により合成されたGTL(ガストゥリキッド)は、原油から精製された基油と比較して、硫黄分や芳香族分の含量が極めて低く、パラフィン成分構成比率が高く、酸化安定性に優れており、蒸発損失も非常に小さいため、本発明の基油成分として好適に用いることができる。
このGTL基油の粘度性状は、通例、40℃における動粘度が1.5〜5.5mm/sのものが良いが、好ましくは1.98〜2.42mm/sのものがよい。また、通例、全硫黄分は1ppm未満、全窒素分も1ppm未満である。そのようなGTL基油の一例として、SHELL GTL Solvent GS250(登録商標)がある。
上記した基油には、β−ジチオフォスホリル化プロピオン酸が少量配合される。このβ−ジチオフォスホリル化プロピオン酸は下記の式1に示されるような化合物である。
[化1]
S=P(−OR S CHCH(R)COOH (1)
上記式1中、Rは炭素数3〜8の分枝のアルキル基、Rは水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基である。
上記したRとしては、次のような分枝のアルキル基、すなわちイソプロピル基、分枝のブチル基、分枝のペンチル基、分枝のヘキシル基、分枝のヘプチル基、分枝のオクチル基などを挙げることができる。またRとしては水素、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基などを挙げることができるが、特にメチル基が好ましい。
この種の具体的な化合物としては、3−(O,O−ジ イソプロピル−ジチオフォスホリル)−プロピオン酸、3−(O,O−ジ イソプロピル−ジチオフォスホリル)−2−メチル−プロピオン酸、3−(O,O−ジ イソブチル−ジチオフォスホリル)−プロピオン酸、3−(O,O−ジ イソブチル−ジチオフォスホリル)−2−メチル−プロピオン酸などを挙げることができる。
上記の如きβ−ジチオフォスホリル化プロピオン酸は、潤滑油組成物の全量に対して0.01質量%以上で2質量%未満の量で使用すると良い。
上記した基油には、酸性リン酸エステルを少量配合することができる。この酸性リン酸エステルは下記の式2に示されるような化合物である。
Figure 0006666691
上記式2中、mは1又は2の整数を示し、Rは炭素数6から22の直鎖または分岐鎖の、飽和または不飽和の炭化水素を示している。
この酸性リン酸エステルの具体的な化合物としては、例えば、オレイルアシッドホスフェイト、ステアリルアシッドホスフェイト、2−エチルヘキシルアシッドホスフェイトなどを挙げることができる。
上記の如き酸性リン酸エステルは、潤滑油組成物の全量に対して0.01質量%以上で2質量%未満の量で配合すると良い。
この酸性リン酸エステルは、上記β−ジチオフォスホリル化プロピオン酸と併用することもできる。
本組成物中には、可溶化剤として含酸素有機化合物を添加することによって、上述の配合剤の分散性を良好にし、更にその性能を向上させることができる。こうした可溶化剤の含酸素有機化合物としては、アルコール類、エステル類、エーテル類、ケトン類、アルデヒド類、カーボネート類及びこれらの誘導体より選ばれた少なくとも1種のものを用いることができる。
これらの中では、特に、ポリアルキレングリコール(PAG)が好ましい。このポリアルキレングリコールはアルキレングリコールが複数重合した化合物であり、下記式3、式4で表されるが、特にこれに限定されるものではない。
[化3]
HO-(C(2n+1)O)a-H (3)
(式3において、nは2〜4の整数、aは整数である。)

[化4]
HO-(C(2p+1)O)s-(C(2q+1)O)t-H (4)
(式4において、p,qは2〜4の整数、s,tは同時に0になることがなく、整数である。)
このPAGは油溶性が低い材料であることから、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリブチレングリコールからなる群より選ばれた少なくとも1種のものであることが好ましい。
そして、上記PAGの重量平均分子量は、200〜10,000であり、好ましくは200〜6,000であり、より好ましくは200〜4,000である。
なお、重量平均分子量が200未満であると基油への溶解性が向上するが、蒸発性が悪化し、一方、10,000を越えると基油への溶解性が悪くなる。
このPAGは、上記の如く油溶性が低い物質であることから、潤滑油組成物全量基準で0.01〜10.0質量%含有されることがよく、好ましくは0.1〜5.0%、より好ましくは0.1〜3.0%含有される。
本発明の潤滑油組成物には、必要に応じて、適宜アミン系やフェノール系などの酸化防止剤、防錆剤、構造安定剤、粘度調整剤、分散剤、流動点降下剤、消泡剤その他の公知の各種添加剤を配合することができる。
以下、本発明の工作機械主軸用潤滑油組成物について実施例、参考例、比較例及び基油例を挙げて具体的に説明するが、本発明はこれによって何ら限定されるものではない。
実施例、参考例、比較例及び基油例を作製するために、下記する材料を用意した。
〔1〕 基油
基油1:GTL(ガストゥリキッド)基油(性状:40℃の動粘度が2.396mm2/s、15℃の密度が0.7760、ガスクロマトグラフィー分析によるn-パラフィン成分23%、i-パラフィン成分77%。)(SHELL GTL Solvent GS250)
基油2:i-パラフィン系油(性状:40℃の動粘度が2.623mm2/s、15℃の密度が0.7987、ガスクロマトグラフィー分析によるn-パラフィン成分1%未満、i-パラフィン成分99%以上)(シェル パラオール 250)
基油3:テトラデカン(性状:40℃の動粘度が2.087mm2/s、15℃の密度が0.7664、ガスクロマトグラフィー分析によるn-パラフィン成分99%以上、i-パラフィン成分1%未満。)
基油4:ペンタデカン(性状:40℃の動粘度が2.458mm2/s、15℃の密度が0.7723、ガスクロマトグラフィー分析によるn-パラフィン成分99%以上、i-パラフィン成分1%未満。)
基油5:低粘度ナフテン基油(性状:40℃の動粘度が2.891mm2/s、15℃の密度が0.8864、n−d−M環分析(ASTM D3238)におけるCa=10%、Cn=60%)(三共油化工業、SNH−3)
基油6:API Group I基油(性状:40℃の動粘度が24.54mm2/s、15℃の密度が0.8620、n−d−M環分析(ASTM D3238)におけるCa=3.0%、Cn=28.2%、Cp=68.7%)、パラフィン成分の含有量が68.7質量%であり、うち大半がi-パラフィンである。
〔2〕 添加剤
添加剤1:β−ジチオフォスホリル化プロピオン酸(Irgalube 353)
添加剤2:β−ジチオフォスホリル化プロピオン酸エチル(Irgalube63)
添加剤3:2−エチルヘキシルアシッドホスフェイト(Phoslex A-8)
添加剤4:オレイルアシッドホスフェイト(Phoslex A−18D)
添加剤5:トリクレジルホスフェイト
添加剤6:ジオレイルハイドロゼンホスファイト(Chelex H−18D)
添加剤7:ポリアルキレングリコール(UCON OSP18)
潤滑油組成物を構成する基油組成による性状及び性能について知る為に以下の基油例1〜5を作製した。
(基油例1)
基油2のみからなるものである。
(基油例2〜5)
表3に記載の組成により構成したものである。
下記する実施例、参考例及び比較例を作製した。
(実施例1)
上記基油1の99.95質量%に添加剤1の0.05質量%を加えて良く混合し、実施例1の潤滑油組成物を得た。
(実施例2、3)(参考例1、2)
表1に記載の組成により、他は実施例1に準じて実施例2、3及び参考例1、2の潤滑油組成物を得た。
(比較例1〜7)
表2に記載の組成により、他は実施例1に準じて比較例1〜7の潤滑油組成物を得た。尚、比較例1は基油例1と同じである。
〔試験〕
上記実施例、参考例、比較例及び基油例の性状及び性能について知るために適宜に以下の試験を行った。
(40℃動粘度)
JIS K2283に基づいて40℃動粘度(mm/s)を測定した。
(密度)
JIS K2249−1に基づいて振動法により15℃密度(g/cm)を測定した。
(引火点)
JIS K2265−4によるクリーブランド開放式自動引火点測定装置により引火点の測定を行った。
温度計はJIS B7410に規定する温度計番号32(COC)とした。
試験の評価は次の基準によって行った。
100℃以上・・・・・・・・・・○(良)
100℃未満・・・・・・・・・・×(不可)
(流動点)
JIS K2269に基づいて流動点(℃)の測定を行った。
温度計はJIS B7410に規定する温度計番号10(PP)とした。
試験の評価は次の基準によって行った。
−10℃以下・・・・・・・・・・・・○(良)
−10℃を超えて高いもの・・・・・・×(不可)
(耐摩耗性試験:シェル四球WEAR試験)
試験機器及び試験方法等は、ASTM D4172に準拠し、15kgfの荷重を加え、油温54℃において1800回転/minの速度で、30分間回転させ、接触点に生じた摩耗痕径(mm)を測定した。
試験の評価は次の基準によって行った。
摩耗痕径が0.70mm以下・・・・・・・・・・○(良)
摩耗痕径が0.70mmを超えるもの・・・・・・×(不可)
(結果)
実施例、参考例及び比較例についての試験結果を表1、2に記載した。
基油例についての試験結果を表3に記載した。
〔考察〕
表3に記載するように、基油例については、基油例2、3に示すi-パラフィン成分をn-パラフィン成分より多く配合したものでは、基油例1のi-パラフィン成分のみよりも引火点において好ましい。また、基油例4のi-パラフィン成分とn-パラフィン成分を50%ずつ配合したもの、基油例5のn-パラフィン成分の混合物のみのものに比較して、いずれも流動点について優良な結果が得られていることが判る。
次に、実施例、参考例及び比較例についてみると、表1に記載の如く、実施例1のものは基油1に添加剤1を配合したものであるが、引火点が126℃と高く、流動点が−25℃と低く、耐摩耗性試験の摩耗痕径も0.50mmと優良な結果が得られている。参考例1のものは基油1に添加剤3を配合したものであり、引火点が122℃と高く、流動点が−25℃と低く、耐摩耗性試験の摩耗痕径も0.57mmと同様に優良な結果が得られている。
参考例2のものは、基油1に添加剤4を配合したもので、引火点が128℃と高く、流動点が−25℃と低く、耐摩耗性試験の摩耗痕径も0.10mm以下と更に優良な結果が得られている。
実施例は実施例1の配合に添加剤5を加えたものであり、引火点が128℃と高く、流動点が−25℃と低く、耐摩耗性試験の摩耗痕径も0.32mmと優良であった。
実施例は基油1と共にGroupI基油を5質量%使用した例である。基油6はパラフィン成分を68.7質量%含有しており、そのうち大半がi-パラフィン成分であって、このような基油6を少量含有させても、組成物としてのi-パラフィン成分とn-パラフィン成分の比率に大きな変化を与えず、引火点が126℃と高く、流動点が−25℃と低く、耐摩耗性試験の摩耗痕径も0.49mmであり許容可能な良好な結果であった。なお、表1中の基油組成においてパラフィン成分(n−パラフィン成分とi−パラフィン成分の合計量)は基油総量の98.5質量%であって、パラフィン成分以外の成分が含まれている。
一方、表2に示すように、比較例1は、基油2のみのもので、流動点は−50℃以下と好ましいが、引火点が100℃以下であり、耐摩耗性試験でも焼付きを生じてしまい好ましい結果が得られていない。比較例2は、基油2に添加剤1を配合したもので、流動点は−50℃以下、摩耗痕径も0.50mmと好ましいが、引火点が100℃以下であり好ましい結果が得られていない。
比較例3は、基油5に添加剤1を配合したもので、流動点が−50℃以下、摩耗痕径が0.30mmと好ましいが、基油5が低粘度ナフテン基油でパラフィン成分が30%程度と低いため、引火点が96℃で適合していない。
比較例4は基油1に添加剤2を配合したもので、流動点、引火点は好ましいが、摩耗痕径が0.93mmと大きく好ましいものではない。比較例5は、基油1に添加剤5を配合したものであるが、流動点、引火点は好ましいが、摩耗痕径において適合していない。
比較例6は、基油1に添加剤6を配合したもので、流動点、引火点は好ましいが、摩耗痕径において好ましくない。また、比較例7は比較例4に添加剤7を加えたもので、流動点、引火点は合格しているが、摩耗痕径において適合していないことが判る。
Figure 0006666691
Figure 0006666691
Figure 0006666691

Claims (5)

  1. 基油総量の90質量%以上が、炭素数12〜16のパラフィン成分であり、該パラフィン成分はn-パラフィン成分を20質量%〜49質量%とi-パラフィン成分を51質量%〜80質量%含有するもので、基油総量の残部の0〜10質量%がAPIグループI基油であって、こうした基油の40℃における動粘度が1〜5mm/sであり、該基油に下記式1に記載のβ-ジチオフォスホリル化プロピオン酸を組成物全量に対して0.01質量%以上で2質量%未満を含有させたもので、その引火点(COC)が122℃以上であり、流動点が−10℃以下である工作機械主軸用潤滑油組成物。
    [化1]
    S=P(−OR SCHCH(R)COOH (1)
    (式1中、Rは炭素数3〜8の分枝のアルキル基、Rは水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示す。)
  2. 上記β-ジチオフォスホリル化プロピオン酸は3−(O,O−ジイソブチル−ジチオフォスホリル)−2−メチル−プロピオン酸である請求項1に記載の工作機械主軸用潤滑油組成物。
  3. 上記基油はフィッシャー・トロプッシュ重合由来の基油である請求項1または2に記載の工作機械主軸用潤滑油組成物。
  4. 更に、可溶化剤として含酸素有機化合物のポリアルキレングリコールを組成物全量に対して0.01〜5質量%含有する請求項1〜3のいずれかに記載の工作機械主軸用潤滑油組成物。
  5. 上記ポリアルキレングリコールは、ポリエチレングリコール、ポリプロピレン
    グリコール、ポリブチレングリコールからなる群より選ばれた少なくとも1種であり、その重量平均分子量は200〜10,000である請求項4に記載の工作機械主軸用潤滑油組成物。
JP2015216297A 2015-11-04 2015-11-04 潤滑油組成物 Active JP6666691B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015216297A JP6666691B2 (ja) 2015-11-04 2015-11-04 潤滑油組成物
EP16790387.1A EP3371289A1 (en) 2015-11-04 2016-11-03 Lubricating oil composition
PCT/EP2016/076604 WO2017076999A1 (en) 2015-11-04 2016-11-03 Lubricating oil composition
RU2018120363A RU2018120363A (ru) 2015-11-04 2016-11-03 Композиция смазочного масла
US15/772,643 US20180327688A1 (en) 2015-11-04 2016-11-03 Lubricating oil composition
CN201680064210.4A CN108350386A (zh) 2015-11-04 2016-11-03 润滑油组合物
BR112018009126A BR112018009126A8 (pt) 2015-11-04 2016-11-03 composição de óleo de lubrificação

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015216297A JP6666691B2 (ja) 2015-11-04 2015-11-04 潤滑油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017088651A JP2017088651A (ja) 2017-05-25
JP6666691B2 true JP6666691B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=57223707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015216297A Active JP6666691B2 (ja) 2015-11-04 2015-11-04 潤滑油組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180327688A1 (ja)
EP (1) EP3371289A1 (ja)
JP (1) JP6666691B2 (ja)
CN (1) CN108350386A (ja)
BR (1) BR112018009126A8 (ja)
RU (1) RU2018120363A (ja)
WO (1) WO2017076999A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3315587A1 (en) * 2016-10-27 2018-05-02 Total Marketing Services Use of biodegradable hydrocarbon fluids for aluminium cold-rolling
KR102026330B1 (ko) * 2018-09-27 2019-09-27 에스케이이노베이션 주식회사 저온 성능이 개선된 광유계 윤활기유 및 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 윤활유 제품
US11680220B2 (en) 2019-01-29 2023-06-20 Eneos Corporation Refrigeration machine oil and refrigeration machine oil production method
WO2022071524A1 (ja) 2020-09-30 2022-04-07 出光興産株式会社 複合体及び該複合体の製造方法
JP2022074416A (ja) * 2020-11-04 2022-05-18 Eneos株式会社 潤滑油組成物
JP2022191803A (ja) * 2021-06-16 2022-12-28 Eneos株式会社 液体組成物
CN114250101A (zh) * 2021-12-29 2022-03-29 安美科技股份有限公司 一种cnc加工中心的防抖动立式导轨油及其制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4789335B2 (ja) * 2001-01-04 2011-10-12 昭和シェル石油株式会社 耐摩耗性潤滑油組成物
JP4608129B2 (ja) * 2001-05-11 2011-01-05 昭和シェル石油株式会社 潤滑油組成物
JP4197407B2 (ja) * 2002-06-24 2008-12-17 株式会社ジャパンエナジー 軸受用潤滑油組成物
CA2600587A1 (en) * 2005-03-21 2006-09-28 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Antiwear lubricant compositions for use in combustion engines
KR20080021808A (ko) * 2005-06-23 2008-03-07 쉘 인터내셔날 리써취 마트샤피지 비.브이. 전기 오일 제형
JP5150060B2 (ja) * 2006-03-31 2013-02-20 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 放電加工油組成物
WO2007114505A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-11 Nippon Oil Corporation 多機能性炭化水素油組成物
EP2423296A1 (en) * 2006-07-06 2012-02-29 Nippon Oil Corporation Lubricating oil composition for machine tools
JP5237562B2 (ja) * 2007-01-23 2013-07-17 昭和シェル石油株式会社 セラミックス球転がり軸受用潤滑油組成物
JP2009067873A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Adeka Corp 潤滑剤組成物及びそれを含有する潤滑油組成物
JP5800449B2 (ja) * 2008-03-25 2015-10-28 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油基油及びその製造方法並びに潤滑油組成物
JP2009235268A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
CN101981170B (zh) * 2008-03-27 2014-03-12 吉坤日矿日石能源株式会社 润滑油组合物
US9469583B2 (en) * 2014-01-03 2016-10-18 Neste Oyj Composition comprising paraffin fractions obtained from biological raw materials and method of producing same

Also Published As

Publication number Publication date
EP3371289A1 (en) 2018-09-12
US20180327688A1 (en) 2018-11-15
CN108350386A (zh) 2018-07-31
BR112018009126A8 (pt) 2019-02-26
BR112018009126A2 (pt) 2018-11-06
WO2017076999A1 (en) 2017-05-11
JP2017088651A (ja) 2017-05-25
RU2018120363A (ru) 2019-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6666691B2 (ja) 潤滑油組成物
TWI465561B (zh) 潤滑劑摻合物組成物
CN105238360B (zh) 冷冻机用工作流体组合物以及冷冻机油
JP5631702B2 (ja) 潤滑油基油
JP2013023596A (ja) 二相潤滑油組成物
US20200199430A1 (en) Low viscosity heat transfer fluids with increasing flash point and thermal conductivity
WO2011099207A1 (ja) 潤滑油組成物
CN108431187A (zh) 用于自动变速器的润滑油组合物
KR20190109397A (ko) 냉동기유
JP6721377B2 (ja) 潤滑油組成物
WO2015146665A1 (ja) 潤滑油組成物
EP3760697B1 (en) Lubricant composition, its method of producing and use in a mechanical device
JP6059320B2 (ja) 冷凍機用作動流体組成物及び冷凍機油
JP7061016B2 (ja) レシプロ型コンプレッサー油
JP2005330328A (ja) オイル性能の改善方法
WO2019160123A1 (ja) 潤滑油組成物
JP2020066668A (ja) 潤滑油組成物、潤滑油組成物を備える機械装置および潤滑油組成物の製造方法
JP2008266656A (ja) 潤滑油組成物
JP6236359B2 (ja) 滑り案内面用潤滑油組成物
JP6680612B2 (ja) 相対運動する二つの金属表面を馴染ませるのに好適な潤滑油組成物
JP6283430B2 (ja) 潤滑油組成物
WO2023058440A1 (ja) 潤滑油組成物、潤滑方法及び変速機
WO2021145405A1 (ja) 潤滑油組成物
JP2023151487A (ja) ガスエンジン用潤滑油組成物
JP2019147933A (ja) 船尾管用潤滑油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20171225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6666691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D01

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250