JP6642147B2 - 同期化装置、同期化方法、およびプログラム - Google Patents
同期化装置、同期化方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6642147B2 JP6642147B2 JP2016050465A JP2016050465A JP6642147B2 JP 6642147 B2 JP6642147 B2 JP 6642147B2 JP 2016050465 A JP2016050465 A JP 2016050465A JP 2016050465 A JP2016050465 A JP 2016050465A JP 6642147 B2 JP6642147 B2 JP 6642147B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock
- phase
- signal
- edge
- synchronization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
Description
図1は、本実施の形態にかかる同期化装置を含む画像形成システムの構成例を示すブロック図である。ここでは本画像形成システムは、レーザー光学系により感光体に光書込み走査を行い、画像を形成する複合機を例に挙げて説明する。本画像形成システムは、バス110上に、デジタル描画装置100、作像エンジン104、CPU(Central Processing Unit)105、ROM(Read Only Memory)106、RAM(Random Access Memory)107が接続されている。デジタル描画装置100は、同期化装置101、データ書込部102、画像処理部103を備える。
図3は、同期化装置101の構成例(1)を示すブロック図である。同期化装置101は、ピクセル基準クロック入力部201、多相クロック生成部202、逓倍サンプリングクロック生成部203、デシリアライザー回路204、エッジ判定回路205、データ取り込み制御部206、ラッチ207〜209、位相選択信号生成回路210、描画クロック選択回路211を備える。
多相クロック生成部10は、フェーズロックドループ回路またはディレイロックドループクロック生成回路が1個または複数個と、遅延クロックを生成する遅延クロック生成部を有する。上記遅延クロック生成部は、ディレイロックドループ回路で構成される。入力された基準クロックと、当該基準クロックが上記遅延クロック生成部で遅延された遅延クロックが、それぞれ異なるフェーズロックドループ回路に入力される。上記遅延クロック生成部の遅延量は、上記フェーズロックドループ回路の隣接する位相タップ出力の位相差以下のデジタル遅延量に設定される。これにより、フェーズロックドループ回路が備える位相タップ数以上の位相精度で位相検出が可能となる。
本構成例では、外部から位相ステップを調整する調整部を備え、画素クロック出力部17は、検出したエッジの位相位置から、上記調整部に設定された位相ステップ分の前または後ろの位相を有するクロックを出力する。これにより、同期検知信号と、機械的な描画開始位置とのズレを補正することが可能となる。
11 高周波発生部
12 信号変換部
13 エッジ検出部
14 データ制御部
15 データ保持部
16 位相選択信号生成部
17 画素クロック出力部
101 同期化装置
105 CPU
106 ROM
107 RAM
201 ピクセル基準クロック入力部
202 多相クロック生成部
203 逓倍サンプリングクロック生成部(高周波発生部)
204 デシリアライザー回路(信号変換部)
205 エッジ判定回路(エッジ検出部)
206 データ取り込み制御部(データ制御部)
207〜209 ラッチ(データ保持部)
210 位相選択信号生成回路
211 描画クロック選択回路(画素クロック出力部)
212 デジタル微小ディレイ(遅延クロック生成部)
213a,213b デジタルディレイ(信号遅延部)
214 位相調整回路(調整部)
Claims (13)
- 基準クロックから複数個の多相クロックを生成する多相クロック生成部と、
前記基準クロックに同期して、所定の倍率に逓倍された高周波クロックを発生する高周波クロック発生部と、
同期検知信号を前記高周波クロックによりサンプリングし、サンプリングした信号を所定のビット数のパラレル信号に変換する信号変換部と、
前記パラレル信号を、所定の周波数のクロック信号でサンプリングし、連続するパラレル信号を保持するデータ保持部と、
前記パラレル信号のエッジを検出するエッジ検出部と、
前記エッジを検出した場合に、前記パラレル信号の取り込みを制御し、前記エッジの遷移位置を示すパラレル信号を描画走査の終了まで保持するデータ制御部と、
前記パラレル信号から、前記多相クロックのうち、前記エッジに最も近い位相を有する画素クロックを出力する画素クロック出力部と、
を備えることを特徴とする同期化装置。 - 前記エッジ検出部は、前記パラレル信号の全てのビットが0または1であるかの論理値から、当該パラレル信号が前記エッジを有するか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の同期化装置。
- 前記信号変換部は、前記高周波クロックの前縁と後縁の両方のクロックエッジで入力信号をサンプリングし、画素周波数に比して逓倍数の2倍のビット数を有するパラレル信号を出力することを特徴とする請求項1または2に記載の同期化装置。
- 前記信号変換部は、プログラマブルロジックデバイスの内部に部分的に固定された回路を有し、他の回路とともに布線されること特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の同期化装置。
- 前記基準クロックは、回路または装置の外部から直接入力され、またはプログラマブルロジックデバイスの内部に部分的に固定されたフェーズロックドループ回路から供給され、またはディレイロックドループクロック生成回路から供給され、他の回路とともに布線されること特徴とする請求項1〜4の何れか一つに記載の同期化装置。
- 前記多相クロック生成部は、複数の位相タップ出力を備えるフェーズロックドループ回路、またはディレイロックドループクロック生成回路を含むことを特徴とする請求項1〜5の何れか一つに記載の同期化装置。
- 前記多相クロック生成部は、プログラマブルロジックデバイスの内部に部分的に固定され、複数の位相タップ出力を備えるフェーズロックドループ回路またはディレイロックドループクロック生成回路を含むことを特徴とする請求項1〜6の何れか一つに記載の同期化装置。
- 前記多相クロック生成部は、前記フェーズロックドループ回路または前記ディレイロックドループクロック生成回路が1個または複数個と、遅延クロックを生成する遅延クロック生成部と、を有し、
前記遅延クロック生成部は、ディレイロックドループ回路で構成され、入力された基準クロックと、当該基準クロックが前記ディレイロックドループ回路で遅延された遅延クロックが、それぞれ異なるフェーズロックドループ回路に入力され、前記遅延クロック生成部の遅延量は、前記フェーズロックドループ回路の隣接する位相タップ出力の位相差以下のデジタル遅延量に設定されることを特徴とする請求項1〜7の何れか一つに記載の同期化装置。 - 前記多相クロック生成部は、プログラマブルロジックデバイスの内部に部分的に固定される遅延クロック生成部を有し、他の回路と併せて布線されていることを特徴とする請求項8に記載の同期化装置。
- 外部から位相ステップを調整する調整部を備え、
前記画素クロック出力部は、検出したエッジの位相位置から、前記調整部に設定された位相ステップ分の前または後ろの位相を有するクロックを出力することを特徴とする請求項1〜9の何れか一つに記載の同期化装置。 - 前記信号変換部を複数個備え、前記複数個の信号変換部それぞれの信号入力に、同期検知信号を遅延させる信号遅延部が接続され、前記信号遅延部の遅延量は、サンプリングクロックの周期未満の時間に設定され、複数のパラレル信号を併せて、前記エッジ検出部の入力とすることを特徴とする請求項1〜10の何れか一つに記載の同期化装置。
- 基準クロックから複数個の多相クロックを生成する多相クロック生成工程と、
前記基準クロックに同期して、所定の倍率に逓倍された高周波クロックを発生する高周波クロック発生工程と、
同期検知信号を前記高周波クロックによりサンプリングし、サンプリングした信号を所定のビット数のパラレル信号に変換する信号変換工程と、
前記パラレル信号を、所定の周波数のクロック信号でサンプリングし、連続するパラレル信号を保持部に保持するデータ保持工程と、
前記パラレル信号のエッジを検出するエッジ検出工程と、
前記エッジを検出した場合に、前記パラレル信号の取り込みを制御し、前記エッジの遷移位置を示すパラレル信号を描画走査の終了まで保持するデータ制御工程と、
前記パラレル信号から、前記多相クロックのうち、前記エッジに最も近い位相を有する画素クロックを出力する画素クロック出力部と、
を含むことを特徴とする同期化方法。 - 基準クロックから複数個の多相クロックを生成する多相クロック生成ステップと、
前記基準クロックに同期して、所定の倍率に逓倍された高周波クロックを発生する高周波クロック発生ステップと、
同期検知信号を前記高周波クロックによりサンプリングし、サンプリングした信号を所定のビット数のパラレル信号に変換する信号変換ステップと、
前記パラレル信号を、所定の周波数のクロック信号でサンプリングし、連続するパラレル信号を保持部に保持するデータ保持ステップと、
前記パラレル信号のエッジを検出するエッジ検出ステップと、
前記エッジを検出した場合に、前記パラレル信号の取り込みを制御し、前記エッジの遷移位置を示すパラレル信号を描画走査の終了まで保持するデータ制御ステップと、
前記パラレル信号から、前記多相クロックのうち、前記エッジに最も近い位相を有する画素クロックを出力する画素クロック出力ステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016050465A JP6642147B2 (ja) | 2016-03-15 | 2016-03-15 | 同期化装置、同期化方法、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016050465A JP6642147B2 (ja) | 2016-03-15 | 2016-03-15 | 同期化装置、同期化方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017164931A JP2017164931A (ja) | 2017-09-21 |
JP6642147B2 true JP6642147B2 (ja) | 2020-02-05 |
Family
ID=59912340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016050465A Active JP6642147B2 (ja) | 2016-03-15 | 2016-03-15 | 同期化装置、同期化方法、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6642147B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112104362B (zh) * | 2020-09-18 | 2023-12-08 | 上海安路信息科技股份有限公司 | 控制多路时钟以确定相位关系输出的方法及系统 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3812003B2 (ja) * | 1996-09-20 | 2006-08-23 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 画像形成装置 |
US6259467B1 (en) * | 1999-02-09 | 2001-07-10 | International Business Machines Corporation | Multi stage oscillator phase alignment scheme |
JP2001350389A (ja) * | 2000-06-07 | 2001-12-21 | Canon Inc | 同期クロック発生装置および画像形成装置 |
JP4409842B2 (ja) * | 2003-03-20 | 2010-02-03 | 株式会社リコー | 半導体レーザ変調駆動装置及び画像形成装置 |
JP4194430B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2008-12-10 | 株式会社リコー | 同期化装置 |
JP5001606B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2012-08-15 | 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社 | タイミング検出回路 |
JP2010219891A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Ricoh Co Ltd | データ通信システムおよび該データ通信システムを用いた画像形成装置 |
JP5653010B2 (ja) * | 2009-07-31 | 2015-01-14 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2012065094A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Sony Corp | 位相調整回路、受信装置、および通信システム |
-
2016
- 2016-03-15 JP JP2016050465A patent/JP6642147B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017164931A (ja) | 2017-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5537568B2 (ja) | 信号受信回路、メモリコントローラ、プロセッサ、コンピュータ及び位相制御方法 | |
JP2002290214A (ja) | デューティーサイクル補正回路 | |
JPWO2010104164A1 (ja) | デジタル位相比較器 | |
JP2007235908A (ja) | リング発振回路、遅延時間測定回路、テスト回路、クロック発生回路、イメージセンサ、パルス発生回路、半導体集積回路、及び、そのテスト方法 | |
US11009805B2 (en) | PWM outputting circuit and image forming apparatus having the same | |
JP2007122804A (ja) | 同期型半導体装置 | |
WO2005013546A1 (ja) | クロック乗換装置、及び試験装置 | |
JP4192228B2 (ja) | データ発生装置 | |
KR20050061123A (ko) | Ddr sdram 콘트롤러의 데이터 제어회로 | |
JP5001606B2 (ja) | タイミング検出回路 | |
JP6642147B2 (ja) | 同期化装置、同期化方法、およびプログラム | |
JP2005338619A (ja) | ドットクロック同期生成回路 | |
JP4379380B2 (ja) | 水平レジスタ転送パルス生成回路及び撮像装置 | |
JP2006217488A (ja) | パラレル−シリアル変換回路およびパラレル−シリアル変換方法 | |
JP6631117B2 (ja) | 半導体装置、デマルチプレクサ、半導体回路、データ処理方法及び検査方法 | |
JP2007096739A (ja) | データ送信装置、データ受信装置、データ伝送システム、並びに半導体装置 | |
JP5171442B2 (ja) | マルチストローブ回路および試験装置 | |
JP4295790B2 (ja) | パルス発生回路、半導体集積回路、及び、そのテスト方法 | |
JPH0865173A (ja) | パラレルシリアル変換回路 | |
JP5190472B2 (ja) | 駆動回路 | |
US20100039149A1 (en) | Programmable Delay Circuit Providing For A Wide Span Of Delays | |
JP2006295719A (ja) | タイミング発生回路 | |
JP5495779B2 (ja) | 送信装置および通信システム | |
JP2009103567A (ja) | 高速シリアルデータ受信装置とテスト方法並びに半導体集積回路 | |
KR100902049B1 (ko) | 주파수 조정 장치 및 이를 포함하는 dll 회로 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6642147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |