JP6636119B1 - 射出装置 - Google Patents

射出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6636119B1
JP6636119B1 JP2018217875A JP2018217875A JP6636119B1 JP 6636119 B1 JP6636119 B1 JP 6636119B1 JP 2018217875 A JP2018217875 A JP 2018217875A JP 2018217875 A JP2018217875 A JP 2018217875A JP 6636119 B1 JP6636119 B1 JP 6636119B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating cylinder
flange
plate
cylinder
support frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018217875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020082114A (ja
Inventor
岳彦 柳屋
岳彦 柳屋
敏雄 豊島
敏雄 豊島
裕 中川
裕 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2018217875A priority Critical patent/JP6636119B1/ja
Priority to CN201911132266.0A priority patent/CN111203524B/zh
Priority to US16/688,024 priority patent/US11267177B2/en
Priority to DE102019217824.3A priority patent/DE102019217824A1/de
Application granted granted Critical
Publication of JP6636119B1 publication Critical patent/JP6636119B1/ja
Publication of JP2020082114A publication Critical patent/JP2020082114A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/2015Means for forcing the molten metal into the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/74Heating or cooling of the injection unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/2015Means for forcing the molten metal into the die
    • B22D17/2061Means for forcing the molten metal into the die using screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/20Injection nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/58Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/58Details
    • B29C45/62Barrels or cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1777Nozzle touch mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw

Abstract

【課題】金型タッチによる加熱シリンダの座屈による変形の虞がなく、フレームに対する加熱シリンダの取付け、取り外しが容易で、加熱シリンダの捻れに対する強度も大きい射出装置を提供する。【解決手段】加熱シリンダ(2)には、長手方向の中央近傍にフランジ(10、13)を形成し、このフランジ(10、13)に所定の継手プレート(16)を固着しておく。支持フレーム(3)にはフランジプレート(25)を設ける。継手プレート(16)をフランジプレート(25)に着脱自在に固定して加熱シリンダ(2)を支持フレーム(3)に支持させるようにする。これによって加熱シリンダ(2)は軸方向の移動と回転とが規制される。なお継手プレート(16)とフランジプレート(25)の一方もしくは両方に、着脱時の位置合わせ用にガイド部を設ける。【選択図】 図1

Description

本発明は、射出成形機に設けられている射出装置に関するものであり、射出装置を構成している加熱シリンダとこれを支持する支持フレームに特徴を有し、限定するものではないが、金属材料を射出する金属射出成形機の射出装置に好適な射出装置に関するものである。
射出材料を金型に射出する射出装置は、金型を型締めする型締装置と共に射出成形機を構成する主要な装置であり、加熱シリンダ、該加熱シリンダ内で軸方向と回転方向とに駆動可能なスクリュ、加熱シリンダを支持するフレーム、スクリュを駆動する駆動機構等から構成されている。一般的にフレームは、前プレートと、所定の連結バーで前プレートに連結されている後プレートと、前プレートと後プレートの間に設けられている中間プレートとからなる。加熱シリンダは、その端部が前プレートに固定されることによって片持ち梁状にフレームに支持されている。スクリュはその後端部が中間プレートに回転自在に設けられ、中間プレートに設けられている回転駆動機構により回転されるようになっている。また、中間プレートと後プレートの間に設けられている軸方向駆動機構により軸方向に駆動されるようになっている。
射出装置は先端の射出ノズルを金型に所定のタッチ力でタッチさせるため、フレームを所定の駆動力で前方に駆動するようになっている。このとき前プレートが加熱シリンダを軸方向に押して加熱シリンダは軸圧縮を受ける。加熱シリンダはその断面積に比して軸方向の長さが長い、いわゆる長柱であり座屈に対する強度が問題になる。加熱シリンダにおける温度分布が軸対称でない場合、つまり上側の温度と下側の温度の差があるとき、座屈により加熱シリンダの曲がりが発生することがある。このような曲がりは大型の射出成形機における長尺の加熱シリンダにおいて発生しやすい。さらには、耐熱金属から形成する必要がある金属射出成形機の加熱シリンダの場合に発生しやすい。材料の金属が高価であり、コストを抑えるために加熱シリンダが薄肉に形成されているからである。
特許第4219684号公報
特許文献1には、加熱シリンダの座屈による曲がりを防止する射出装置が記載されている。図3には、特許文献1に記載の射出装置50が簡略的に示されているが、射出装置50を構成する加熱シリンダ51は、前方の第1のバレル部分52と、後方の第2のバレル部分53とから構成されている。第1のバレル部分52は外径が大きく形成され、後端部には拡径したフランジ部55が形成されている。第2のバレル部分53は第1のバレル部分52に比して外径が小さくなっており、先端部にフランジ部56が形成されている。加熱シリンダ51は、第1、2のバレル部分52、53のそれぞれのフランジ部55、56同士がボルトにより互いに締結され、一体化されている。締結用のボルトは図3には示されていない。このように加熱シリンダ51が構成されているので、加熱シリンダ51には、軸方向の前方寄りの中間部において、フランジ部55、56により拡径部が形成されることになる。この加熱シリンダ51を支持するフレーム58、すなわちキャリッジ組立体は、図3にはその一部しか示されていないが、加熱シリンダ51の中央部から下端部近傍を収納する中空の所定のフレーム構造、すなわちクレードル60を備えている。このクレードル60の先端部には第1の連結部61が、後端部には第2の連結部62が設けられている。この加熱シリンダ51をフレーム58に取付けるには、加熱シリンダ51のフランジ部55、56をクレードル60の第1の連結部61に、加熱シリンダ51の後端部を第2の連結部62にそれぞれ接続するようにする。そして、開口部が開けられた所定のヨーク部材64を加熱シリンダ51の先端から入れ、ヨーク部材64と第1の連結部61とをボルトにより固定する。そうすると、フランジ部55、56がヨーク部材64と第1の連結部61によって挟持され、軸方向の移動が規制された状態になる。一方、加熱シリンダ51の後端部は第2の連結部62に挿入され、回転が規制された状態になる。つまり加熱シリンダ51は、フランジ部55、56において軸方向の移動が規制され、後端部において回転が規制された状態でフレーム58に支持されることになる。このように加熱シリンダ51が支持されているので、射出装置50を前方に駆動して射出ノズル66を金型にタッチさせるとき、加熱シリンダ51に作用する軸圧縮の力は主に第1のバレル部分52に作用することになり、座屈による変形を防止できる。なお、特許文献1には、ヨーク部材64はノズルタッチ力に耐えることができるよう、所定の厚さに形成しなければならない旨記載されている。
特許文献1に記載の射出装置50は、加熱シリンダ51の前方寄りの中央部分にフランジ部55、56が形成され、フレーム58は、このフランジ部55、56において加熱シリンダ51を支持するようになっているので、射出装置50を前方に駆動して射出ノズル66を金型にタッチさせるとき、加熱シリンダ51は座屈による変形が発生しにくい。つまり従来の射出装置に比して優れている。しかしながら解決すべき問題も見受けられる。まず、加熱シリンダ51のフレーム58への取付けのために格別にヨーク部材64が必要となる点をあげることができる。ヨーク部材64は所定の肉厚が必要なので大型にならざるを得ずコストが嵩む。さらに加熱シリンダ51をフレーム58に取付けるとき、前記したようにヨーク部材64を加熱シリンダ51の先端から入れなければならない。そうすると加熱シリンダ51の取付け作業が煩雑になるという問題もある。同様に、加熱シリンダ51のフレーム58からの取り外し作業も煩雑である。特許文献1に記載の射出装置50は加熱シリンダ51の捻れに対する強度の問題も見受けられる。加熱シリンダ51は、その後端部において第2の連結部62に接続されていて、この部分においてのみ回転が規制され、フランジ部55、56を挟持している第1の連結部61とヨーク部材64は加熱シリンダ51の回転を規制していない。射出材料を可塑化するときに、図に示されていないスクリュを回転すると、加熱シリンダ51に捻れによるせん断力が作用する。捻れの力は加熱シリンダ51において軸方向に実質的に均一に作用することになるが、回転を規制しているのは後端部だけであるので、先端部から後端部まで一様に作用する捻れの力が後端部に累積されてせん断力による応力が集中することになる。この加熱シリンダ51は第2のバレル部分53が薄肉に形成されているので、後端部近傍において捻れによる変形が生じやすいという問題がある。
本発明は、上記したような問題点を解決した、射出装置を提供することを目的としており、具体的には、加熱シリンダが長尺であっても射出ノズルの金型タッチにおける加熱シリンダの座屈による変形の虞がなく、フレームに対する加熱シリンダの取付け、取り外しにおいて、特別な部材が不要で作業が容易であり、加熱シリンダの捻れに対する強度の問題もない、射出装置を提供することを目的としている。
本発明は、本発明の目的を達成するために、加熱シリンダと、該加熱シリンダ内で軸方向と回転方向に駆動可能に設けられているスクリュと、加熱シリンダを支持する支持フレームとからなる射出装置を対象とし、加熱シリンダをその長手方向の中央近傍の所定の支持位置において軸方向の移動と回転とが規制された状態で支持フレームに支持するように構成する。具体的には、支持位置は加熱シリンダの長さの1/3〜2/3の位置とする。加熱シリンダには、支持位置にフランジを形成し、このフランジに所定の継手プレートを固着しておく。支持フレームにはフランジプレートを設ける。継手プレートをフランジプレートに着脱自在に固定すると加熱シリンダを支持フレームに支持させることができる。継手プレートとフランジプレートの一方もしくは両方に、着脱時の位置合わせ用にガイド部を設ける。
かくして、請求項1に記載の発明は、上記目的を達成するために、加熱シリンダと、該加熱シリンダ内で軸方向と回転方向に駆動可能に設けられているスクリュと、前記加熱シリンダを支持する支持フレームとからなる射出装置であって、前記加熱シリンダには所定の支持位置においてフランジが形成され、前記支持フレームにはフランジプレートが設けられ、前記加熱シリンダは前記フランジが前記フランジプレートに固定されることによって軸方向の移動と回転とが規制された状態で前記支持フレームに支持されていることを特徴とする射出装置として構成される。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の射出装置において、前記支持位置は前記加熱シリンダの後端部から前記加熱シリンダの長さの1/3〜2/3だけ先端部に寄った位置になっていることを特徴とする射出装置として構成される
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の射出装置において、前記フランジは所定の継手プレートが固定され、該継手プレートを介して前記フランジプレートに対して着脱自在に固定されるようになっており、該継手プレートと前記フランジプレートの一方もしくは両方にガイド部が形成されて、前記継手プレートが前記フランジプレートに固定されるとき前記ガイド部によって位置合わせされることを特徴とする射出装置として構成される。
以上のように本発明は、加熱シリンダと、該加熱シリンダ内で軸方向と回転方向に駆動可能に設けられているスクリュと、加熱シリンダを支持する支持フレームとからなる射出装置を対象としている。そして本発明において、加熱シリンダは所定の支持位置においてフランジが形成されており、支持フレームにはフランジプレートが設けられ、フランジがフランジプレートに固定されることによって加熱シリンダは軸方向の移動と回転とが記載された状態で支持フレームに支持されている。フランジをフランジプレートに固定するだけで加熱シリンダを支持フレームに固定できるので、加熱シリンダの取付けが容易であり、特別な部材を必要としない。そして他の発明によると、支持位置は加熱シリンダの後端部から加熱シリンダの長さの1/3〜2/3だけ先端部に寄った位置になっている。そうすると、加熱シリンダが長尺であっても、その長手方向の中央近傍において軸方向の移動が規制された状態で支持フレームに支持されているので、支持フレームを軸方向に駆動して射出ノズルを金型にタッチさせるとき、加熱シリンダに作用する軸力は中央近傍から先端の範囲だけになる。そうすると加熱シリンダが長尺であっても軸力が作用する範囲が短く、座屈による加熱シリンダの変形が防止できる。さらには、加熱シリンダは回転が規制された状態で支持フレームに支持されているが、回転が規制されているのは中央近傍である。そうすると加熱シリンダに作用する捻れの力によるせん断応力は小さく、加熱シリンダの変形を防止できる。これを詳しく説明すると、スクリュが回転して加熱シリンダ全体に作用する捻れの力は、本発明における加熱シリンダにおいても、その後端部において回転を規制している従来の加熱シリンダにおいても等しい。そしてこの捻れの力は本発明の加熱シリンダにおいても中央近傍において累積して支持フレームに作用することになるが、その大きさは従来の加熱シリンダと同等の大きさである。しかしながら、本発明における加熱シリンダ自体に作用するせん断応力は、従来の加熱シリンダにおけるせん断応力の約半分の大きさになる。せん断応力に寄与する捻れの力は、加熱シリンダの半分の長さ分に過ぎないからである。さらに他の発明によると、フランジは所定の継手プレートが固定され、該継手プレートを介してフランジプレートに対して着脱自在に固定されるようになっており、該継手プレートとフランジプレートの一方もしくは両方にガイド部が形成されて、継手プレートがフランジプレートに固定されるときガイド部によって位置合わせされるようになっている。射出装置のメンテナンスにおいて加熱シリンダを支持フレームから取り外したり取付けたりする必要があるが、ガイド部によって位置合わせできるので、加熱シリンダの着脱作業が非常に容易になる。
本発明の実施の形態に係る射出装置を示す斜視図である。 本発明の実施の形態に係る射出装置の一部を示す図で、その(A)は、加熱シリンダの一部と支持フレームの一部とを示す斜視図であり、その(B)は加熱シリンダの一部と支持フレームの一部を示す正面断面図である。 従来の射出装置を示す正面断面図である。
本発明の実施の形態について説明する。本発明に係る射出装置は樹脂材料を射出する一般的な射出成形機に設けることもできるが、本実施の形態においては金属材料を射出するいわゆる金属射出成形機に設けられている。本実施の形態に係る射出装置1は、図1に示されているように、加熱シリンダ2、この加熱シリンダ2を支持する支持フレーム3等から構成されている。図1には示されていないが、加熱シリンダ2内にはスクリュが設けられ、支持フレーム3の後端部分に設けられている所定の駆動機構5によって回転方向と軸方向とに駆動されるようになっている。
本実施の形態に係る射出装置1はいくつかの特徴があるが、まず加熱シリンダ2に特徴がある。すなわち加熱シリンダ2は2個のシリンダ部材、すなわち前方寄りの前側シリンダ7と、後方寄りの後側シリンダ8とからなり、これらが長手方向に接続されている。前側シリンダ7には、図2の(B)に示されているように、後端部においてその外径が拡径したフランジ部10が形成されている。また後端部においてボアが拡径されて所定幅の段部11が形成されている。後側シリンダ8の先端部には前側シリンダ7と同様に外径が拡径したフランジ部13が形成されている。そして後側シリンダ8の先端の端面にはボアの近傍だけ所定高さでリング状に立ち上がった環状凸部14が形成されている。段部11と環状凸部14とはインロー継手を構成しており、前側シリンダ7と後側シリンダ8とをそれぞれのフランジ部10、13において当接すると、段部11に環状凸部14が滑らかに挿入されて液密的に接続される。前側シリンダ7と後側シリンダ8のフランジ部10、13には、図2の(A)に示されているように円周方向に多数のボルト穴18、18、…が開けられており、次に説明する継手プレート16にボルトによって固定され、それによって前側シリンダ7と後側シリンダ8とが一体的に固定されるようになっている。前側シリンダ7の前方には、図1に示されているように、従来の加熱シリンダと同様に射出ノズル15が設けられている。後で説明するように射出ノズル15を金型にタッチさせるとき、支持フレーム3によって加熱シリンダ2を前方に駆動するが、このときフランジ部10、13を介して軸力が加熱シリンダ2に作用することになる。
継手プレート16は、図2の(A)に示されているように、長方形の所定板厚のプレートからなり中央に円形の穴17が明けられ、後側シリンダ8が挿入されるようになっている。継手プレート16の一方の面には穴17の周囲に円盤状に浅く削られた円形状段部19が形成されている。円形状段部19の円盤の径は後側シリンダ8のフランジ部13よりわずかに大きいだけであり、フランジ部13はその一部がこの円形状段部19にほとんど隙間無く滑らかに嵌合されることになる。従って、後側シリンダ8と継手プレート16とを精度良く芯出しできる。継手プレート16の他方の面にも、図2の(B)に示されているように、穴17の周囲に円形に浅く削られた円形状段部20が形成されており、後で説明する支持フレーム3のフランジプレート25の所定の部分が嵌合されて芯出し、つまり位置合わせされるようになっている。継手プレート16には、円形状段部19において円周方向に沿って多数のボルト穴21、21、…が形成されている。前側シリンダ7と後側シリンダ8とこの継手プレート16は、図1に示されているように、ボルト23、23、…によって一体的に固定されている。継手プレート16には、長方形の両短辺近傍にボルト穴24、24、…が開けられており、継手プレート16をフランジプレート22にボルトで固定できるようになっている。
本実施の形態に係る射出装置1は、支持フレーム3にも特徴がある。支持フレーム3は、加熱シリンダ2をその後端部において支持する中間プレート27と、スクリュを駆動する駆動機構5が設けられている駆動機構フレーム部28の他に、加熱シリンダ2をその長手方向の中央近傍で支持するフランジプレート25を備えている。中間プレート27と駆動機構フレーム部28、中間プレート27とフランジプレート25とはそれぞれ複数本のロッドによって互いに固定的に連結されている。本実施の形態において中間プレート27には加熱シリンダ2を支持する支持機構29が設けられているが、この支持機構29は加熱シリンダ2の後端部を緩やかに支持するだけで、この部分において加熱シリンダ2は回転方向と軸方向の移動は規制されない。支持機構29は、単に加熱シリンダ2の後端部と中間プレート27との芯出しをするために設けられている。
フランジプレート25は、本実施の形態に係る射出装置1において特徴的な部材であり、図2の(A)に示されているように、長方形からなる。金型に射出ノズル15をタッチさせるとき加熱シリンダ2を押すことになるので、フランジプレート25には荷重が作用する。また射出時における反力も作用する。従って、フランジプレート25は所定の板厚に形成されている。フランジプレート25には上端から中央部まで達する比較的大きなU字形開口部31が形成され、加熱シリンダ2の後側フランジ8が入れられるようになっている。フランジプレート25の前方の面には、その中心部において一部を円形に残すようにして、大きな長方形状に浅く削られた段部32が形成されている。継手プレート16がこの段部32に入れられるとき、この段部32の両側の端面が継手プレート16の一対の側面に緩やかに接するようになっている。段部32の中央において残された円形台状の凸部33は、継手プレート16に形成されている円形状段部20に嵌合するようになっている。フランジプレート25側の段部32と凸部33、および継手プレート16の一対の側面と円形状段部20は、継手プレート16をフランジプレート25に精度良く位置合わせさせるためのガイド部になっている。フランジプレート25の段部32には、継手プレート16を固定するためのボルト穴34、34、…が開けられている。
このようなフランジプレート25を備えた支持フレーム3には、図1に示されているように、一対のピストンシリンダユニット35、35が設けられている。ピストンシリンダユニット35、35のピストンは、図に示されていない固定盤に接続されている。従ってピストンシリンダユニット35、35を駆動すると支持フレーム3が軸方向に駆動され、加熱シリンダ2が前方に駆動されて射出ノズル15が金型にタッチすることになる。
射出装置1は、適宜メンテナンスのために加熱シリンダ2とスクリュとを支持フレーム3から取り外したり、取付けたりする必要がある。その方法について説明する。まず、加熱シリンダ2を組立てる。すなわち前側シリンダ7と後側シリンダ8とをそれぞれのフランジ部10、13において当接し、継手プレート16の穴17に後側シリンダ8を挿入させて継手プレート16を後側シリンダ8のフランジ部13に当接させる。そうすると、前側シリンダ7と後側シリンダ8と継手プレート16とは、精度良く位置合わせ、すなわち芯出しされる。ボルト23、23、…によってこれらを固定する。加熱シリンダ2が組立てられる。本実施の形態においては、このようにして組立てられた加熱シリンダ2は必要が無い限り分解されることはなく、支持フレーム3への着脱においては、組立てられた状態の加熱シリンダ2のままで支持フレーム3から取り外したり、取付けたりするようになっている。
加熱シリンダ2を支持フレーム3に取付ける。加熱シリンダ2に予めスクリュを入れておき、加熱シリンダ2の後側シリンダ8の胴部をフランジプレート25のU字形開口部31に入れ、後側シリンダ8の後端部を中間プレート27の支持機構29に挿入するようにする。そうすると、継手プレート16がフランジプレート25の段部32に当接し、精度良く位置合わせ、つまり芯出しされる。図1に示されているように、ボルト36、36によって継手プレート16をフランジプレート25に固定する。加熱シリンダ2の支持フレーム3の取付けを完了する。加熱シリンダ2を支持フレーム3から取り外すときは、これと逆の作業を実施すればよい。
本実施の形態に係る射出装置1は、加熱シリンダ2をフランジ部10、13において支持フレーム3で支持し、このフランジ部10、13において軸方向と回転方向の移動を規制している。一方、加熱シリンダ2の後端部は中間プレート27の支持機構29によって支持されてはいるが、軸方向と回転方向の移動は規制されていない。すなわち加熱シリンダ2は、その長手方向の中央近傍において軸方向と回転方向の移動が規制された状態で支持されていると言える。従って、支持フレーム3をピストンシリンダユニット35、35を駆動して射出ノズル15を金型にタッチさせるとき、加熱シリンダ2に作用する軸力は、ほとんどフランジ部10、13から前方部分、つまり前側シリンダ7にしか作用しない。軸力が作用しても、前側シリンダ7の長さは短いので座屈による変形の虞はない。また、スクリュを回転して射出材料を可塑化するとき、加熱シリンダ2には回転力による捻れの力が作用するが、加熱シリンダ2自体に作用するせん断応力はフランジ10、13近傍において最大になるだけで、その大きさは比較的小さい。つまり本実施の形態に係る射出装置1において加熱シリンダ2は捻れに対する強度も大きい。なお、加熱シリンダ2の長さ方向におけるフランジ部10、13の位置、つまり支持位置は、加熱シリンダ2の長さの中央近傍であると概略的に説明したが、支持位置が加熱シリンダ2の長さの1/3〜2/3だけ加熱シリンダ2の後端部から先端部に寄った位置になっていれば、上で説明した効果が得られる。
1 射出装置 2 加熱シリンダ
3 支持フレーム 7 前側シリンダ
8 後側シリンダ 10 フランジ部
11 段部 13 フランジ部
14 環状凸部 15 射出ノズル
16 継手プレート 17 穴
19 円形状段部 20 円形状段部
25 フランジプレート 27 中間プレート
28 駆動機構フレーム部 29 支持機構
31 U字形開口部 32 段部
33 凸部 35 ピストンシリンダユニット

Claims (3)

  1. 加熱シリンダと、該加熱シリンダ内で軸方向と回転方向に駆動可能に設けられているスクリュと、前記加熱シリンダを支持する支持フレームとからなる射出装置であって、
    前記加熱シリンダには所定の支持位置においてフランジが形成され、
    前記支持フレームにはフランジプレートが設けられ、
    前記加熱シリンダは前記フランジが前記フランジプレートに固定されることによって軸方向の移動と回転とが規制された状態で前記支持フレームに支持されていることを特徴とする射出装置。
  2. 請求項1に記載の射出装置において、前記支持位置は前記加熱シリンダの後端部から前記加熱シリンダの長さの1/3〜2/3だけ先端部に寄った位置になっていることを特徴とする射出装置。
  3. 請求項1または2に記載の射出装置において、前記フランジは所定の継手プレートが固定され、該継手プレートを介して前記フランジプレートに対して着脱自在に固定されるようになっており、該継手プレートと前記フランジプレートの一方もしくは両方にガイド部が形成されて、前記継手プレートが前記フランジプレートに固定されるとき前記ガイド部によって位置合わせされることを特徴とする射出装置。
JP2018217875A 2018-11-21 2018-11-21 射出装置 Active JP6636119B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018217875A JP6636119B1 (ja) 2018-11-21 2018-11-21 射出装置
CN201911132266.0A CN111203524B (zh) 2018-11-21 2019-11-19 注射装置
US16/688,024 US11267177B2 (en) 2018-11-21 2019-11-19 Injection device
DE102019217824.3A DE102019217824A1 (de) 2018-11-21 2019-11-19 Einspritzeinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018217875A JP6636119B1 (ja) 2018-11-21 2018-11-21 射出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6636119B1 true JP6636119B1 (ja) 2020-01-29
JP2020082114A JP2020082114A (ja) 2020-06-04

Family

ID=69183685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018217875A Active JP6636119B1 (ja) 2018-11-21 2018-11-21 射出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11267177B2 (ja)
JP (1) JP6636119B1 (ja)
CN (1) CN111203524B (ja)
DE (1) DE102019217824A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114054713A (zh) * 2021-11-25 2022-02-18 金雅豪精密金属科技(深圳)股份有限公司 一种镁合金半固态生产方法
US20220371084A1 (en) * 2021-05-21 2022-11-24 The Japan Steel Works, Ltd. Twin injection molding machine including two injection devices

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2192263A (en) * 1937-03-20 1940-03-05 Celluloid Corp Injection molding device
US2360000A (en) * 1940-10-24 1944-10-10 Hydraulic Dev Corp Inc Injection molding unit
US2705342A (en) * 1949-05-18 1955-04-05 Tube Turns Plastics Inc Injection molding machine
US2766483A (en) * 1952-12-08 1956-10-16 Jerry C Stokes Heating cylinder for injection molding machines and the like
US2954586A (en) * 1955-01-17 1960-10-04 George W Wacker Method and apparatus for injection molding
US3267524A (en) * 1963-05-29 1966-08-23 Injection Molders Supply Co In Fixed screw plastic injection device
US3406429A (en) * 1966-05-19 1968-10-22 Donald A. Draudt Thermo-plastic molding machine with floating screw spreader
US3674386A (en) * 1971-01-29 1972-07-04 Hans Orth Injection molding machine for processing thermoplastic synthetic material having explosive charging and clamping units
US4133460A (en) * 1976-01-29 1979-01-09 Jerpbak Jeffery P Apparatus embodying explosively removable sleeve
JPS6213310A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Toshiba Mach Co Ltd 射出成形機
US4908169A (en) * 1986-11-12 1990-03-13 Galic George J Method for plasticating using reciprocating-screw having a melt channel and solids channels
DE3735769C1 (de) * 1987-10-22 1989-06-15 Karl Hehl Verriegelungseinrichtung fuer den Plastifizierzylinder einer Kunststoff-Spritzgiesseinheit
DE3735701C1 (de) * 1987-10-22 1989-04-20 Karl Hehl Kunststoff-Spritzgiesseinheit mit Verriegelungseinrichtung fuer Plastifizierzylinder und Foerderschnecke
DE3742403C1 (de) * 1987-12-15 1989-05-24 Karl Hehl Plastifizieraggregat mit Armierungsskelett fuer eine Kunststoff-Spritzgiesseinheit
JPH0628257Y2 (ja) * 1991-03-15 1994-08-03 株式会社新潟鉄工所 射出成形機の加熱筒固定構造
JP2627846B2 (ja) * 1992-03-24 1997-07-09 ファナック株式会社 射出ユニット
DE59307151D1 (de) * 1992-06-23 1997-09-25 Battenfeld Kunststoffmasch Spritzaggregat für Spritzgiessmaschinen
US5421712A (en) * 1993-10-05 1995-06-06 Industrial Technology Research Institute Screw rotating and advancing device for an injection molding machine
JP3581171B2 (ja) * 1994-08-10 2004-10-27 ファナック株式会社 射出成形機の射出ユニット装置
JP2954540B2 (ja) * 1995-11-22 1999-09-27 株式会社名機製作所 スクリュインプランジャ式射出装置とそれを用いた射出成形方法
US5983978A (en) 1997-09-30 1999-11-16 Thixomat, Inc. Thermal shock resistant apparatus for molding thixotropic materials
US6494703B2 (en) * 2001-02-23 2002-12-17 Husky Injection Molding Systems, Ltd. Barrel assembly
JP2005335072A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 射出発泡成形機及び射出発泡成形方法
US7497680B2 (en) * 2007-02-21 2009-03-03 Husky Injection Molding Systems Ltd. Conduit connection of molding system
US20090025901A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Husky Injection Molding Systems Ltd. Molding System with Barrel Assembly
WO2009033422A1 (fr) * 2007-09-11 2009-03-19 Lu, Hsaio-Ting Structure de positionnement pour les cylindres de fusion de machines d'injection
US8328546B2 (en) * 2010-06-29 2012-12-11 Mold-Masters (2007) Limited Auxiliary injection unit integrated in injection molding system
CN103568207B (zh) * 2013-10-23 2015-08-26 浙江大学 一种注塑机筒安装结构
US20160279854A1 (en) * 2014-12-04 2016-09-29 Extrude To Fill, LLC Molding system and method of heating a material inside a molding system
CN204749182U (zh) * 2015-06-19 2015-11-11 谢建华 一种供料机构
CN105108983A (zh) * 2015-09-02 2015-12-02 台州市黄岩力松机械有限公司 一种注射机的注射机构
AT518638B1 (de) * 2016-09-23 2017-12-15 Engel Austria Gmbh Einspritzeinheit für eine Formgebungsmaschine
JP6348216B1 (ja) * 2017-12-28 2018-06-27 東芝機械株式会社 二軸押出機用バレルブロックおよび二軸押出機
CN207735555U (zh) * 2018-01-22 2018-08-17 东莞亚桥精密压铸机械有限公司 一种用于压铸设备的射料机构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220371084A1 (en) * 2021-05-21 2022-11-24 The Japan Steel Works, Ltd. Twin injection molding machine including two injection devices
CN114054713A (zh) * 2021-11-25 2022-02-18 金雅豪精密金属科技(深圳)股份有限公司 一种镁合金半固态生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111203524B (zh) 2022-07-26
US11267177B2 (en) 2022-03-08
US20200156299A1 (en) 2020-05-21
JP2020082114A (ja) 2020-06-04
DE102019217824A1 (de) 2020-05-28
CN111203524A (zh) 2020-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6636119B1 (ja) 射出装置
US8096036B2 (en) Method of manufacturing a steering column
WO2006115141A1 (ja) 型締装置、射出成形機及び射出成形方法
JP4750195B2 (ja) ノズルタッチ機構部を備えた射出成形機
US10710290B2 (en) Mold platen, mold clamping device, injection molding device
JP2009241434A (ja) シリンダーユニット及び該ユニットを用いた金型装置
WO2012098745A1 (ja) 射出成形機の型締装置
JP5389779B2 (ja) 金型保持部材及び型締装置
JP2015227041A (ja) 射出成形機の射出装置
CN111203528B (zh) 加热缸的支承机构具有特征的注塑装置
CN111957857B (zh) 一种钢筋智能镦头设备
US11213985B2 (en) Injection unit for a shaping machine
JP5180131B2 (ja) 射出成形機の固定プラテン
JP2007223124A (ja) 射出成形装置
CN215093333U (zh) 一种用于传动蜗杆的无损拆解装置
KR101637475B1 (ko) 코어금형용 가이드유닛 어셈블리
JP3133533U (ja) 射出成形金型装置
JP7394007B2 (ja) 射出成形機用ベースフレーム
CN218477077U (zh) 顶出机构及模具
JP3321431B2 (ja) 電動射出成形機の射出機構
US11213982B2 (en) Injection apparatus
US20230382028A1 (en) Injection apparatus and method of manufacturing resin body
CN114905427A (zh) 一种限位工装
JP2023069218A (ja) 金型構造
JP5720460B2 (ja) 金型構造及び射出成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6636119

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250