JP6632465B2 - マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体および磁気記録装置 - Google Patents
マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体および磁気記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6632465B2 JP6632465B2 JP2016092004A JP2016092004A JP6632465B2 JP 6632465 B2 JP6632465 B2 JP 6632465B2 JP 2016092004 A JP2016092004 A JP 2016092004A JP 2016092004 A JP2016092004 A JP 2016092004A JP 6632465 B2 JP6632465 B2 JP 6632465B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- recording
- magnetic layer
- powder
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims description 374
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 167
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 167
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 claims description 112
- 230000005350 ferromagnetic resonance Effects 0.000 claims description 62
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 24
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 150000004706 metal oxides Chemical group 0.000 claims description 10
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 3
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 61
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 11
- 229910000704 hexaferrum Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 9
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 7
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- -1 dispersing aids Substances 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 5
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical group [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical group [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 2
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 2
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical group [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005335 FePt Inorganic materials 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical group [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical group [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical group 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical group [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001027 hydrothermal synthesis Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical group [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052976 metal sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical group [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N oxobarium;oxo(oxoferriooxy)iron Chemical compound [Ba]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/012—Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/62—Record carriers characterised by the selection of the material
- G11B5/68—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
- G11B5/70—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B2005/0002—Special dispositions or recording techniques
- G11B2005/0005—Arrangements, methods or circuits
- G11B2005/0024—Microwave assisted recording
Landscapes
- Magnetic Record Carriers (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Description
以上説明したように、高密度記録化、磁化の熱的安定性および書き込み容易性の3つの特性を満たすことはきわめて困難である。このことは、磁気記録のトリレンマと呼ばれ、今後更なる高密度記録化を進めるうえで大きな課題となっている。
非磁性支持体上に強磁性粉末および結合剤を含む磁性層を有し、
上記磁性層は、30.0GHz以上の固有強磁性共鳴周波数を示す、マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体(以下、単に「磁気記録媒体」ともいう。)、
を新たに見出した。
上記磁気記録媒体は、非磁性支持体上に強磁性粉末および結合剤を含む磁性層を有する磁気記録媒体、即ち塗布型磁気記録媒体であって、マイクロ波アシスト記録によって情報を記録することが可能な磁気記録媒体である。
本発明の一態様は、非磁性支持体上に強磁性粉末および結合剤を含む磁性層を有し、上記磁性層は、30.0GHz以上の固有強磁性共鳴周波数を示す、マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体に関する。
以下に、上記磁気記録媒体について、更に詳細に説明する。
(固有強磁性共鳴周波数)
上記磁性層が示す固有強磁性共鳴周波数は、30.0GHz以上である。30.0GHz以上の固有強磁性共鳴周波数を示す磁性層は、マイクロ波磁界によって磁化反転をアシストすることにより情報を記録することができる。即ち、マイクロ波アシスト記録が可能である。また、30.0GHz以上の固有強磁性共鳴周波数を示す磁性層は熱揺らぎの影響を受け難い傾向があり熱的安定性に優れるため、磁性層が30.0GHz以上の固有強磁性共鳴周波数を示すことは、記録の保持性を向上するために好ましい。上記磁性層が示す固有強磁性共鳴周波数は、30.0GHz以上であって、例えば50.0GHz以下または40.0GHz以下であることができる。ただし、高い固有強磁性共鳴周波数を示す磁性層ほど記録の保持性に優れるため、磁性層の固有強磁性共鳴周波数は、50.0GHz超であっても40.0GHz超であってもよい。上記磁性層が示す固有強磁性共鳴周波数の詳細については、更に後述する。
上記磁気記録媒体は塗布型磁気記録媒体であり、強磁性粉末および結合剤を含む磁性層を有する。強磁性粉末としては、六方晶フェライト、ε−酸化鉄等の金属酸化物の粉末、金属粉末、FePt、NdFeB等の合金粉末、またはFe16N2等の窒化物の粉末等を挙げることができる。磁性層の固有強磁性共鳴周波数は、一般に、磁性層に含まれる強磁性粉末の保磁力Hcが高いほど、高くなる傾向がある。強磁性粉末の保磁力Hcは、一態様では、210kA/m以上であることが好ましい。強磁性粉末の保磁力Hcは、例えば20000kA/m以下であることができる。ただし、20000kA/m超であってもよい。一般に、保磁力Hcが高い強磁性粉末ほど、異方性定数Kuが高く、熱的安定性(記録の保持性)の観点から好ましい傾向がある。強磁性粉末の保磁力Hcは、振動試料型磁束計等の公知の磁気特性測定装置により、温度20〜25℃の測定環境下で求められる値とする。
粉末を、透過型電子顕微鏡を用いて撮影倍率100000倍で撮影し、総倍率500000倍になるように印画紙にプリントして粉末を構成する粒子の写真を得る。得られた粒子の写真から目的の粒子を選びデジタイザーで粒子の輪郭をトレースし粒子(一次粒子)のサイズを測定する。一次粒子とは、凝集のない独立した粒子をいう。
以上の測定を、無作為に抽出した500個の粒子について行う。こうして得られた500個の粒子の粒子サイズの算術平均を、粉末の平均粒子サイズとする。上記透過型電子顕微鏡としては、例えば日立製透過型電子顕微鏡H−9000型を用いることができる。また、粒子サイズの測定は、公知の画像解析ソフト、例えばカールツァイス製画像解析ソフトKS−400を用いて行うことができる。
本発明および本明細書において、強磁性粉末およびその他の粉末についての平均粒子サイズとは、上記方法により求められる平均粒子サイズをいうものとする。
(1)針状、紡錘状、柱状(ただし、高さが底面の最大長径より大きい)等の場合は、粒子を構成する長軸の長さ、即ち長軸長で表され、
(2)板状または柱状(ただし、厚みまたは高さが板面または底面の最大長径より小さい)場合は、その板面または底面の最大長径で表され、
(3)球形、多面体状、不特定形等であって、かつ形状から粒子を構成する長軸を特定できない場合は、円相当径で表される。円相当径とは、円投影法で求められるものを言う。
そして、特記しない限り、粒子の形状が特定の場合、例えば、上記粒子サイズの定義(1)の場合、平均粒子サイズは平均長軸長であり、同定義(2)の場合、平均粒子サイズは平均板径であり、平均板状比とは、(最大長径/厚みまたは高さ)の算術平均である。同定義(3)の場合、平均粒子サイズは、平均直径(平均粒径、平均粒子径ともいう)である。
上記磁性層は、強磁性粉末とともに結合剤を含む。結合剤とは、一種以上の樹脂であり、樹脂はホモポリマーであってもコポリマー(共重合体)であってもよい。磁性層に含まれる結合剤としては、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、塩化ビニル樹脂、スチレン、アクリロニトリル、メチルメタクリレート等を共重合したアクリル樹脂、ニトロセルロース等のセルロース樹脂、エポキシ樹脂、フェノキシ樹脂、ポリビニルアセタール、ポリビニルブチラール等のポリビニルアルキラール樹脂等から選択した単独または複数の樹脂を混合して用いることができる。これらの中で好ましいものはポリウレタン樹脂、アクリル樹脂、セルロース樹脂および塩化ビニル樹脂である。これらの樹脂は、後述する非磁性層および/またはバックコート層においても結合剤として使用することができる。以上の結合剤については、特開2010−24113号公報の段落0029〜0031を参照できる。結合剤として使用される樹脂の平均分子量は、重量平均分子量として、例えば10,000以上200,000以下であることができる。なお本発明および本明細書における重量平均分子量とは、ゲル浸透クロマトグラフィー(Gel Permeation Chromatography;GPC)により測定され、標準ポリスチレン換算により求められる値をいうものとする。測定条件としては、下記条件を挙げることができる。
GPC装置:HLC−8120(東ソー社製)
カラム:TSK gel Multipore HXL−M(東ソー社製、7.8mmID(Inner diameter(内径))×30.0cm)
溶離液:テトラヒドロフラン(THF)
磁性層は、必要に応じて一種以上の添加剤を含むことができる。添加剤の一例として、上記の硬化剤が挙げられる。なお硬化剤は、磁性層形成工程の中で硬化反応が進行することにより、少なくとも一部は、結合剤等の他の成分と反応(架橋)した状態で磁性層に含まれ得る。また、磁性層に含まれ得る添加剤としては、研磨剤または突起形成剤として機能することができる非磁性粉末、潤滑剤、分散剤、分散助剤、防黴剤、帯電防止剤、酸化防止剤、カーボンブラック等を挙げることができる。添加剤は、所望の性質に応じて市販品を適宜選択して使用することができる。
次に非磁性層について説明する。
上記磁気記録媒体は、非磁性支持体上に直接磁性層を有していてもよく、非磁性支持体と磁性層との間に非磁性粉末と結合剤を含む非磁性層を有していてもよい。非磁性層に含まれる非磁性粉末は、無機粉末でも有機粉末でもよい。また、カーボンブラック等も使用できる。無機粉末としては、例えば金属、金属酸化物、金属炭酸塩、金属硫酸塩、金属窒化物、金属炭化物、金属硫化物等の粉末が挙げられる。これらの非磁性粉末は、市販品として入手可能であり、公知の方法で製造することもできる。その詳細については、特開2010−24113号公報の段落0036〜0039を参照できる。
非磁性支持体(以下、単に「支持体」とも記載する。)としては、二軸延伸を行ったポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリアミド、ポリアミドイミド、芳香族ポリアミド等の公知のものが挙げられる。これらの中でもポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、およびポリアミドが好ましい。
これらの支持体には、あらかじめコロナ放電、プラズマ処理、易接着処理、熱処理等を行ってもよい。
非磁性支持体および各層の厚みについては、非磁性支持体の厚みは、好ましくは3〜80μmである。磁性層の厚みは、用いる磁気ヘッドの飽和磁化量、ヘッドギャップ長、記録信号の帯域等により最適化することができる。磁性層の厚みは、一般には5〜200nmであり、好ましくは10〜120nmであり、更に好ましくは10〜30nmである。
周波数Aのマイクロ波磁界を印加することにより磁化反転がアシストされる強磁性粉末(以下、「強磁性粉末α」という。);および
周波数Bのマイクロ波磁界を印加することにより磁化反転がアシストされる強磁性粉末(以下、「強磁性粉末β」という。)、
という二種の強磁性粉末が含まれる場合を例に説明する。固有強磁性共鳴周波数αは、強磁性粉末αによってもたらされ、固有強磁性共鳴周波数βは、強磁性粉末βによってもたらされるものとする。強磁性粉末αおよび強磁性粉末βは、通常、保磁力Hcが異なる強磁性粉末ロットから採取された強磁性粉末である。マイクロ波磁界は、磁化反転をアシストするために、磁化反転前の磁化方向と逆方向に印加される。マイクロ波磁界の周波数の値は、マイクロ波磁界の磁界強度に依存し、磁界強度を大きくするほど周波数は低くなる。強磁性粉末αと強磁性粉末βは、磁化反転がアシストされる周波数が異なるものとする。強磁性粉末αの磁化反転をアシストするためには、好ましくは固有強磁性共鳴周波数α以下、より好ましくは固有強磁性共鳴周波数αよりも低い周波数のマイクロ波磁界を印加する。強磁性粉末βの磁化反転をアシストするためには、好ましくは固有強磁性共鳴周波数β以下、より好ましくは固有強磁性共鳴周波数βよりも低い周波数のマイクロ波磁界を印加する。したがって、周波数Aは、固有強磁性共鳴周波数α以下であることが好ましく、αよりも低いことがより好ましい。周波数Bは、固有強磁性共鳴周波数β以下であることが好ましく、βよりも低いことがより好ましい。A≠Bであり、強磁性粉末αの磁化反転をアシストするために周波数Aのマイクロ波磁界を印加することによっては強磁性粉末βの磁化反転はアシストされず、強磁性粉末βの磁化反転をアシストするために周波数Bのマイクロ波磁界を印加することによっては強磁性粉末αの磁化反転はアシストされない。
以上の性質を利用することによって、単層の磁性層に異なる2情報(以下、「情報α」および「情報β」という。)を記録することができる。詳しくは、次の通りである。強磁性粉末αおよび強磁性粉末βを含む磁性層に「情報α」に対応する記録磁界を印加する際、強磁性粉末αの磁化反転をアシスト可能な周波数Aのマイクロ波磁界を印加すれば、強磁性粉末αの磁化反転がアシストされることにより、強磁性粉末αの磁化反転を起こして強磁性粉末αに情報αを記録することができる。ここでは強磁性粉末βの磁化反転はアシストされないため、強磁性粉末βには情報αは記録されない。一方、強磁性粉末αおよび強磁性粉末βを含む磁性層に「情報β」に対応する記録磁界を印加する際、強磁性粉末βの磁化反転をアシスト可能な周波数Bのマイクロ波磁界を印加すれば、強磁性粉末βの磁化反転がアシストされることにより、強磁性粉末βの磁化反転を起こして強磁性粉末βに情報βを記録することができる。ここでは強磁性粉末αの磁化反転はアシストされないため、強磁性粉末αには情報βは記録されない。こうして、単一の磁性層(同一磁性層)に、異なる2情報を多重記録することができる。
上記の例では、異なる2情報を多重記録する例を説明した。ただし多重記録される情報は、2情報に限定されず、3情報、4情報、または5情報以上(例えば5〜10情報)であってもよい。異なる周波数のマイクロ波磁界を印加してマイクロ波アシスト記録を行うことにより、単層の磁性層に、最大で、この磁性層が示す固有強磁性共鳴周波数の数と同数の情報を多重記録することができる。これに対し、金属薄膜型磁気記録媒体は、蒸着等により磁性層を形成するという製造上の理由から、2以上の固有強磁性共鳴周波数を示す単層の磁性層を形成することは困難である。そのため、同一の金属薄膜型磁気記録媒体に異なる2以上の情報をマイクロ波アシスト記録によって多重記録するためには、異なる固有強磁性共鳴周波数を示す二層以上の重層磁性層を設けることになる。したがって、情報を記録および/または再生するための素子から離れた位置にも記録のための層(磁性層)を形成することになる。通常、このように磁性層が素子から離れることによって距離(スペーシング)が増大することは、記録密度の低下をもたらす。これに対し、塗布型磁気記録媒体によれば、上記のようにマイクロ波アシスト記録によって単層の磁性層への多重記録が可能であるため、スペーシングの増大をもたらすことなく、マイクロ波アシスト記録によって多重記録を行うことが可能となる。
上記磁気記録媒体は、非磁性支持体の磁性層を有する側とは反対側にバックコート層を有することもできる。バックコート層には、カーボンブラックおよび/または無機粉末が含有されていることが好ましい。バックコート層形成のための結合剤および各種添加剤については、磁性層、非磁性層およびバックコート層に関する公知技術を適用できる。バックコート層の厚みは、0.9μm以下であることが好ましく、0.1〜0.7μmであることがより好ましい。
磁性層、非磁性層またはバックコート層を形成するための組成物を製造する工程は、通常、少なくとも混練工程、分散工程、およびこれらの工程の前後に必要に応じて設けた混合工程を含む。個々の工程はそれぞれ二段階以上に分かれていてもかまわない。各種成分は、どの工程の最初または途中で添加してもかまわない。また、個々の成分を2つ以上の工程で分割して添加してもかまわない。例えば、結合剤を混練工程、分散工程、および分散後の粘度調整のための混合工程で分割して投入してもよい。上記磁気記録媒体を製造するためには、従来の公知の製造技術を一部または全部の工程に用いることができる。混練工程では、オープンニーダ、連続ニーダ、加圧ニーダ、エクストルーダ等の強い混練力をもつものを使用することが好ましい。これらの混練処理の詳細については、特開平1−106338号公報および特開平1−79274号公報を参照できる。また、各層形成用の組成物を分散するために、分散ビーズとしてガラスビーズを用いることができる。また、分散ビーズとしては、高比重の分散ビーズであるジルコニアビーズ、チタニアビーズ、およびスチールビーズも好適である。これら分散ビーズの粒径と充填率は最適化して用いることができる。分散機は公知のものを使用することができる。
本発明の一態様は、上記の本発明の一態様にかかる磁気記録媒体と、マイクロ波アシスト記録用磁気ヘッドと、を含む磁気記録装置に関する。
以下、上記磁気記録装置について、更に詳細に説明する。
上記磁気記録装置に含まれる磁気記録媒体は、上記の本発明の一態様にかかる磁気記録媒体である。その詳細は、先に記載した通りである。上記磁気記録装置によれば、塗布型磁気記録媒体である本発明の一態様にかかる磁気記録媒体に、マイクロ波アシスト記録によって情報を記録することができる。
上記磁気記録装置に含まれるマイクロ波アシスト記録用磁気ヘッドは、特に限定されるものではなく、マイクロ波アシスト記録が可能なものであればよい。マイクロ波アシスト記録によれば、記録すべき情報に対応する記録磁界を磁性層に印加する際、記録磁界の印加によっては磁化反転しない強磁性粉末の磁化反転をマイクロ波磁界を印加してアシストすることにより、上記強磁性粉末を磁化反転させて情報を記録することができる。このような磁化反転のアシストは、磁性層に含まれる強磁性粉末を磁気共鳴状態とすることによって実現することができる。そのためには、磁性層が示す固有強磁性共鳴周波数と同じ周波数またはその近傍の周波数のマイクロ波磁界を、磁性層に印加することが好ましい。磁性層が示す固有強磁性共鳴周波数を「X」GHzとすると、(X−15.0)GHz〜XGHzの範囲の周波数のマイクロ波磁界を印加することがより好ましく、(X−15.0)GHz以上XGHz未満の周波数のマイクロ波磁界を印加することが更に好ましい。また、単一の磁性層が30.0GHz以外の2以上の異なる固有強磁性共鳴周波数を示す場合、多重記録をより良好に行う観点からは、異なる固有強磁性共鳴周波数は、5.0GHz以上(例えば5.0GHz〜10.0GHz)、異なることが好ましい。
表1に示す4種の強磁性粉末を用いて、下記の評価を行った。表1に示す強磁性粉末は、ガラス結晶化法により作製された六方晶フェライト粉末である。
表1に示す保磁力は、振動試料型磁束計(東英工業社製)を用い、印加磁界1194kA/m(15kOe)で測定した。
以下の方法により、磁気記録媒体サンプルNo.1〜4を作製した。
表1に示す各六方晶フェライト粉末を、結合剤含有組成物である紫外線硬化性樹脂組成物(Dow社製フォトレジストMICROPOSIT S1813G)に添加し分散させて磁性層形成用組成物を調製した。調製した磁性層形成用組成物を、熱酸化膜付きシリコン基板上にスピンコートにより塗布し(乾燥後の厚み:150nm)、塗布面に対して垂直方向に磁界を印加し垂直配向処理を施した後、乾燥させた。乾燥後、マスク露光および現像を行い矩形にパターニングし、磁性層を形成した。
上記2.で作製した磁気記録媒体サンプルの磁性層上に、スパッタ法によりSiO2膜を厚み100nmで製膜した後、リフトオフ法により厚み5nmのTi膜と厚み300nmのAu膜が積層された平面導波路を形成した。
こうして平面導波路が形成された磁気記録媒体サンプルの概略図を、図1に示す。図1に示す磁気記録媒体サンプル1は、磁性層2をシリコン基板3上に有し、平面導波路4が形成されている。
ベクトルネットワークアナライザとしてアンリツ社製MS4647Bを用いて、ケーブルおよびプローバとして非磁性部材を用いて、各磁気記録媒体サンプルの磁性層の固有強磁性共鳴周波数を測定した。後述の吸収ピーク周波数も、同様に測定した。固有強磁性共鳴周波数は、磁性層の厚み方向のシリコン基板側をマイナス方向、他方をプラス方向として、プラス方向に1034.8kA/m(13kOe)の磁界を印加し磁性層の磁化を飽和させた後、印加磁界をゼロにしたときにベクトルネットワークアナライザにより測定される磁性層の吸収ピーク周波数として求めた。測定された固有強磁性共鳴周波数を、表2に示す。
表2に示す各磁気記録媒体サンプルに、このサンプルに含まれる強磁性粉末の保磁力以下の磁界強度の外部磁界を印加すると、外部磁界と磁性層中の強磁性粉末の磁化方向が同一方向の場合は吸収ピーク周波数が高くなり、逆方向の場合は低くなる。即ち、各磁気記録媒体サンプルに含まれる強磁性粉末の保磁力以下の外部磁界を印加することによって固有強磁性共鳴周波数から吸収ピーク周波数がどのように変化するかにより、強磁性粉末の磁化方向(即ち、磁化反転が起こるか否か)を確認することができる。具体的には、各磁気記録媒体サンプルの磁性層の磁化をプラス方向に磁界を印加して飽和させた後、159.2kA/m(2kOe)の磁界強度の磁界(記録磁界)をマイナス方向に印加することによって、磁化反転が起こるか否かを確認した。その結果、磁気記録媒体サンプルNo.1およびNo.2では、強磁性粉末の一部で磁化反転が起こり、固有強磁性共鳴周波数よりも高い周波数にも吸収ピーク周波数が確認された。これに対して、磁気記録媒体サンプルNo.3およびNo.4では、強磁性粉末の磁化反転が起こらず、固有強磁性共鳴周波数よりも低い周波数にのみ吸収ピーク周波数が確認された。
次に、磁気記録媒体サンプルNo.3において、磁性層の磁化をプラス方向に磁界を印加して飽和させた後、159.2kA/m(2kOe)の磁界強度の磁界(記録磁界)をマイナス方向に印加した状態で、周波数26.5GHzのマイクロ波磁界を増幅器を通して100ns(ナノ秒)間印加した。その後、磁性層の吸収ピーク周波数を測定したところ、測定された吸収ピーク周波数は35.0GHzであり、磁気記録媒体サンプルNo.3の磁性層の固有強磁性共鳴周波数(30.1GHz)よりも高い周波数となった。このことから、159.2kA/m(2kOe)の磁界強度の記録磁界の印加のみでは磁化反転(情報の記録)が起こらなかった磁気記録媒体サンプルNo.3において、マイクロ波磁界の印加によって磁化反転がアシストされ、情報が記録された(磁化反転が起こった)ことが確認できる。なお上記の例では、磁性層の厚み方向に記録磁界を印加しているため、記録方式は垂直記録である。
強磁性粉末No.Cの半量(質量基準)を強磁性粉末No,Dに代えた点以外、磁気記録媒体サンプルNo.3と同様に磁気記録媒体サンプルNo.5を作製した。磁気記録媒体サンプルNo.5は、強磁性粉末の50質量%が強磁性粉末No.Cであり、50質量%が強磁性粉末No.Dである。
磁気記録媒体サンプルNo.5の固有強磁性共鳴周波数を、上記3.に記載の方法により測定したところ、30.1GHzおよび38.5GHzという2つの固有強磁性共鳴周波数が確認された。表2に示す一種の強磁性粉末のみを含む磁気記録媒体サンプルNo.3およびNo.4の固有強磁性共鳴周波数との対比から、30.1GHzの固有強磁性共鳴周波数は強磁性粉末No.Cによりもたらされ、38.5GHzの固有強磁性共鳴周波数は強磁性粉末No.Dによりもたらされたことが確認できる。
磁気記録媒体サンプルNo.5において、磁性層の磁化をプラス方向に磁界を印加して飽和させた後、159.2kA/m(2kOe)の磁界強度の磁界(記録磁界)をマイナス方向に印加したところ、固有強磁性共鳴周波数(30.1GHzおよび38.5GHz)よりも低い周波数である26.5GHzおよび34.0GHzという2つの吸収ピーク周波数が確認された。この結果から、磁気記録媒体サンプルNo.5では、159.2kA/m(2kOe)の磁界強度の記録磁界の印加のみでは磁化反転(情報の記録)は起こらなかったことが確認できる。
次に、磁気記録媒体サンプルNo.5において、磁性層の磁化をプラス方向に磁界を印加して飽和させた後、159.2kA/m(2kOe)の磁界強度の磁界(記録磁界)をマイナス方向に印加した状態で、周波数26.5GHzのマイクロ波磁界を増幅器を通して100ns(ナノ秒)間印加した。その後、磁性層の吸収ピーク周波数を測定したところ、吸収ピーク周波数が、周波数35.0GHz近傍にのみ確認された。吸収ピーク周波数35.0GHzは、強磁性粉末No.Cによってもたらされた固有強磁性共鳴周波数(30.1GHz)が変化した吸収ピーク周波数と、強磁性粉末No.Dによってもたらされた固有強磁性共鳴周波数(38.5GHz)が、ほぼ同一周波数領域に出現したことによりもたらされたと考えられる。このことから、マイクロ波磁界の印加によって、強磁性粉末No.Cが選択的に磁化反転したこと、即ち強磁性粉末No.Cに選択的に情報が記録されたことが確認できる。また、磁気記録媒体サンプルNo.5に、上記マイクロ波磁界の周波数とは異なる周波数のマイクロ波磁界を印加して磁化反転をアシストすることにより、強磁性粉末No.Dを選択的に磁化反転させることができる。このように強磁性粉末No.Dを選択的に磁化反転させる際、強磁性粉末No.Cを選択的に磁化反転させた際と異なる磁界(記録磁界)を印加して情報を記録することにより、同一の単層の磁性層に、異なる情報を記録することができる。
なお、情報の再生については、T. Yang, H. Suto, T. Nagasawa, K. Kudo, K. Mizushima, R. Sato, “Journal of Magnetism and Magnetic Materials” 332 (2013), pp.52-55(非特許文献4)には、吸収ピーク周波数が異なる多層膜に記録された情報を再生する方法が記載されている。かかる再生方法は、同一の単層の磁性層に異なる強磁性粉末を含む磁気記録媒体に記録された情報の再生にも利用可能である。
Claims (10)
- 非磁性支持体上に強磁性粉末および結合剤を含む磁性層を有し、
前記磁性層は、30.0GHz以上の2以上の異なる固有強磁性共鳴周波数を示す単層の磁性層である、マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体。 - 前記強磁性粉末は、金属酸化物粉末である請求項1に記載のマイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体。
- 前記金属酸化物粉末は、フェライト粉末である請求項2に記載のマイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体。
- 前記磁性層が示す固有強磁性共鳴周波数は、30.0〜50.0GHzの範囲である請求項1〜3のいずれか1項に記載のマイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体。
- 磁気記録媒体と、
マイクロ波アシスト記録用磁気ヘッドと、
を含む磁気記録装置であって、
前記磁気記録媒体は、
非磁性支持体上に強磁性粉末および結合剤を含む磁性層を有し、
前記磁性層は、30.0GHz以上の固有強磁性共鳴周波数を示す、磁気記録装置。 - 前記強磁性粉末は、金属酸化物粉末である請求項5に記載の磁気記録装置。
- 前記金属酸化物粉末は、フェライト粉末である請求項6に記載の磁気記録装置。
- 前記磁性層は、30.0GHz以上の2以上の異なる固有強磁性共鳴周波数を示す単層の磁性層である請求項5〜7のいずれか1項に記載の磁気記録装置。
- 前記マイクロ波アシスト記録用磁気ヘッドは、前記磁性層に2以上の異なる周波数のマイクロ波磁界を印加することを含むマイクロ波アシスト記録により、前記磁性層に2以上の異なる情報を記録する請求項8に記載の磁気記録装置。
- 前記磁性層が示す固有強磁性共鳴周波数は、30.0〜50.0GHzの範囲である請求項5〜9のいずれか1項に記載の磁気記録装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016092004A JP6632465B2 (ja) | 2016-04-28 | 2016-04-28 | マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体および磁気記録装置 |
US15/498,732 US10115425B2 (en) | 2016-04-28 | 2017-04-27 | Magnetic recording medium for microwave assisted recording and magnetic recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016092004A JP6632465B2 (ja) | 2016-04-28 | 2016-04-28 | マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体および磁気記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017199446A JP2017199446A (ja) | 2017-11-02 |
JP6632465B2 true JP6632465B2 (ja) | 2020-01-22 |
Family
ID=60158477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016092004A Active JP6632465B2 (ja) | 2016-04-28 | 2016-04-28 | マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体および磁気記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10115425B2 (ja) |
JP (1) | JP6632465B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6754330B2 (ja) * | 2017-07-19 | 2020-09-09 | 富士フイルム株式会社 | 磁気記録媒体の製造方法 |
JP6754744B2 (ja) * | 2017-09-28 | 2020-09-16 | 富士フイルム株式会社 | マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体、磁気記録装置および磁気記録媒体の製造方法 |
EP3767625A4 (en) * | 2018-03-16 | 2021-05-05 | SONY Corporation | ORIENTATION DEVICE, METHOD FOR MANUFACTURING A MAGNETIC RECORDING MEDIUM, AND MAGNETIC RECORDING MEDIUM |
US11138998B2 (en) | 2018-03-22 | 2021-10-05 | Fujifilm Corporation | Magnetic recording medium, magnetic recording and reproducing device and composition for magnetic recording medium including polyalkyleneimine compound |
EP3779986A4 (en) * | 2018-03-29 | 2022-03-30 | The University of Tokyo | RECORDING METHOD, RECORDING DEVICE, REPRODUCTION METHOD, REPRODUCTION DEVICE AND HIGH SPEED RESPONSE ELEMENT |
JP7105202B2 (ja) * | 2019-01-16 | 2022-07-22 | 富士フイルム株式会社 | マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体、磁気記録装置、および磁気記録媒体の製造方法 |
EP3926627A4 (en) * | 2019-02-13 | 2022-10-26 | The University of Tokyo | RECORDING DEVICE AND RECORDING METHOD |
JP7232206B2 (ja) * | 2020-02-28 | 2023-03-02 | 富士フイルム株式会社 | 磁気記録媒体、磁気テープカートリッジおよび磁気記録再生装置 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02218013A (ja) * | 1989-02-20 | 1990-08-30 | Toppan Printing Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JPH11354972A (ja) * | 1998-06-10 | 1999-12-24 | Tdk Corp | 電波吸収体 |
JP2001266327A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-09-28 | Sony Corp | 磁気記録媒体 |
JP2001283423A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-12 | Nihon University | 磁気記録媒体 |
US20060068196A1 (en) * | 2004-09-24 | 2006-03-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | High-frequency magnetic material, producing method for the same and high-frequency magnetic device |
JP2007299460A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Tdk Corp | 磁気ヘッド装置及び磁気記録再生装置 |
JP2009080904A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Toshiba Corp | 磁気記録装置 |
JP4697280B2 (ja) * | 2008-09-22 | 2011-06-08 | Tdk株式会社 | マイクロ波帯磁気駆動機能付の薄膜磁気ヘッド及び磁気記録再生装置 |
JP4811471B2 (ja) * | 2009-02-13 | 2011-11-09 | Tdk株式会社 | マイクロ波帯磁気駆動機能付の薄膜磁気ヘッド及び磁気記録再生装置 |
JP2010238345A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Akita Univ | 磁気ヘッド及び磁気記録再生装置 |
US7982996B2 (en) * | 2009-12-07 | 2011-07-19 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Perpendicular magnetic recording write head and system with improved spin torque oscillator for microwave-assisted magnetic recording |
US8027110B1 (en) * | 2010-07-27 | 2011-09-27 | Tdk Corporation | Apparatus for measuring magnetic field of microwave-assisted head |
JP4970578B2 (ja) * | 2010-08-17 | 2012-07-11 | 日立マクセル株式会社 | 磁気記録媒体 |
JP5492041B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2014-05-14 | 株式会社東芝 | 磁気ヘッド |
US8208219B2 (en) * | 2010-11-05 | 2012-06-26 | Headway Technologies, Inc. | Modified field generation layer for microwave assisted magnetic recording |
US8427773B2 (en) * | 2011-03-23 | 2013-04-23 | Tdk Corporation | Method for magnetic recording using microwave assisted magnetic head |
JP5677248B2 (ja) * | 2011-09-21 | 2015-02-25 | 株式会社東芝 | 磁気媒体および磁気記録再生方法 |
JP2013120610A (ja) * | 2011-12-07 | 2013-06-17 | Toshiba Corp | 磁気記録ヘッドおよびこれを備えた磁気記録装置 |
JP2013206476A (ja) * | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Tdk Corp | 磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置 |
US8611034B2 (en) * | 2012-03-30 | 2013-12-17 | Tdk Corporation | Microwave-assisted magnetic recording device and method using non-constant microwave |
JP5799035B2 (ja) * | 2013-02-05 | 2015-10-21 | 富士フイルム株式会社 | 塗布型磁気記録媒体、磁気記録装置、および磁気記録方法 |
JP2014229324A (ja) * | 2013-05-20 | 2014-12-08 | Tdk株式会社 | マイクロ波アシスト磁気記録再生装置 |
JP2015005324A (ja) * | 2013-05-20 | 2015-01-08 | Tdk株式会社 | マイクロ波アシスト磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ及び磁気記録再生装置 |
JP6317225B2 (ja) * | 2013-11-01 | 2018-04-25 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | 磁気記録媒体用磁性粉 |
-
2016
- 2016-04-28 JP JP2016092004A patent/JP6632465B2/ja active Active
-
2017
- 2017-04-27 US US15/498,732 patent/US10115425B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170316799A1 (en) | 2017-11-02 |
US10115425B2 (en) | 2018-10-30 |
JP2017199446A (ja) | 2017-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6632465B2 (ja) | マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体および磁気記録装置 | |
JP5396440B2 (ja) | 磁気テープおよび磁気記録装置 | |
JP6717787B2 (ja) | 磁気テープおよび磁気テープ装置 | |
JP6649312B2 (ja) | 磁気テープ装置および磁気再生方法 | |
JP6754744B2 (ja) | マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体、磁気記録装置および磁気記録媒体の製造方法 | |
JP5315374B2 (ja) | 磁気テープおよびその製造方法、ならびに磁気記録装置 | |
JP7136179B2 (ja) | 磁気記録媒体及びカートリッジ | |
US10692523B2 (en) | Manufacturing method of magnetic recording medium | |
CN106471581A (zh) | 磁记录介质 | |
JP7009415B2 (ja) | 磁気テープ装置 | |
JPWO2017125981A1 (ja) | 磁気記録媒体 | |
WO2020203785A1 (ja) | 磁気記録媒体及びサーボ信号記録装置 | |
US11222660B2 (en) | Magnetic recording medium for microwave-assisted recording, magnetic recording device, and manufacturing method of magnetic recording medium | |
JP7132192B2 (ja) | 磁気記録媒体および磁気記録再生装置 | |
Matsumoto et al. | The Feasibility of $+ 15$ Gb/in $^ 2$ High-Density Recording With Barium-Ferrite Particulate Media and a GMR Head | |
Ozawa et al. | Development of Barium Ferrite Tape with a High Signal-to-Noise Ratio and Thermal Stability | |
KR20110058750A (ko) | 스핀전달토크현상을 이용한 고주파 마이크로 웨이브 및 고주파 자기장 생성 소자 | |
JP2011096312A (ja) | 窒化鉄系磁性粉末、及びそれを用いた磁気記録媒体 | |
JP2002373413A (ja) | 磁気記録媒体 | |
Dodrill | Measurements with a VSM | |
JP2011227974A (ja) | 窒化鉄系磁性粉末、及びそれを用いた磁気記録媒体 | |
Mitsuzuka et al. | Magnetic properties of Co–Pt∕ Co hard/soft stacked dot arrays | |
JPS5826328A (ja) | 磁気テ−プ転写方式 | |
Motohashi et al. | Magnetic activation volumes of obliquely evaporated Co–CoO tape | |
Suzuki et al. | Fabrication of Tips for Magnetic Force Microscopy Employing Magnetic Multilayer Structures |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6632465 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |