JP6629243B2 - グレーティング、表示装置およびグレーティングの製造方法 - Google Patents

グレーティング、表示装置およびグレーティングの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6629243B2
JP6629243B2 JP2016569030A JP2016569030A JP6629243B2 JP 6629243 B2 JP6629243 B2 JP 6629243B2 JP 2016569030 A JP2016569030 A JP 2016569030A JP 2016569030 A JP2016569030 A JP 2016569030A JP 6629243 B2 JP6629243 B2 JP 6629243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
transparent electrode
grating
polymer layer
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016569030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018509639A (ja
Inventor
▲曉▼娟 武
▲曉▼娟 武
▲偉▼ 李
▲偉▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd, Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2018509639A publication Critical patent/JP2018509639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6629243B2 publication Critical patent/JP6629243B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/22Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the stereoscopic type
    • G02B30/25Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the stereoscopic type using polarisation techniques
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/0073Optical laminates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/0074Production of other optical elements not provided for in B29D11/00009- B29D11/0073
    • B29D11/00788Producing optical films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/40Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen or sulfur, e.g. silicon, metals
    • C09K19/406Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen or sulfur, e.g. silicon, metals containing silicon
    • C09K19/408Polysiloxanes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/30Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving parallax barriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/34Stereoscopes providing a stereoscopic pair of separated images corresponding to parallactically displaced views of the same object, e.g. 3D slide viewers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3058Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state comprising electrically conductive elements, e.g. wire grids, conductive particles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/132Thermal activation of liquid crystals exhibiting a thermo-optic effect
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13718Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on a change of the texture state of a cholesteric liquid crystal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/31Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/30Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/34Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 reflector
    • G02F2201/343Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 reflector cholesteric liquid crystal reflector
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/36Micro- or nanomaterials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/04Function characteristic wavelength independent
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/62Switchable arrangements whereby the element being usually not switchable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Description

本発明は、グレーティング、表示装置およびグレーティングの製造方法に関する。
フラットパネル表示装置のうち、TFT液晶ディスプレイ(Thin Film Transistor Liquid Crystal Display、TFT−LCDと略称される)は、少体積、低電力消費、低コストや、無放射などのような特徴を具備し、今のフラットパネル表示装置市場で重要な地位を占めている。液晶ディスプレイは普通に、携帯電話、ノードパソコン、ナビゲーション装置、液晶テレビなどのスクリーンとして用いられるので、今ますます広く適用されている。たが、技術の進歩に伴い、平面の画像だけを表示する従来のディスプレイは、表示品質に対する消費者の要求を満たさないことになっている。3次元(Three Dimension、3Dと略称される)ディスプレイは、スクリーンの平面に制限されずに3次元で画像を表示することで、画面が生々しく、閲覧者に没入感をもたらすので、近年より広く研究されている。3D表示装置は、主に、メガネ式と裸眼式に分けられる。メガネ式の3D表示装置は、閲覧するときに専用メガネの着用が必要であり、3Dメガネをかけないと、3D表示装置に見られた映像がぼやけた映像になる。
裸眼3D表示は、メガネを着用する必要がなく便利であるので、広く適用されている。裸眼3D液晶表示は、バリアフェンス式(barrier fence type)裸眼3D液晶表示とレンズ式(lens type)裸眼3D液晶表示に分けられており、この2つ方式のいずれも、液晶電極に電圧を印加するか否かを制御することによって、2Dモードと3Dモードとの間で切り替えを実現し、かつ印加された電圧の大きさを制御することによって人の右目および左目のそれぞれに正確な映像を受けられる。バリアフェンス式裸眼3D液晶表示は、その製造プロセスが例えば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイのようなフラットパネルディスプレイの製造に適用できるので、広く研究されている。バリアフェンス式裸眼3D液晶表示は、一般に、表示パネルの出光側の面に単層のねじれネマティック(Twisted Nematic、TNと略称される)型液晶グレーティングを重ねることによって3D表示を実現する。この3次元表示は、技術成熟度が高く、値段が安いうえ、2Dモードと3Dモードとの間の切り替えを実現できるものの、普通のバリアフェンス式裸眼3D液晶表示装置では、表示パネル上に重ねられた液晶グレーティングの厚さが一般に、数十ミリメートルほどであって、モジュール全体の厚さが厚くなってしまう。しかも、2D表示のときに、光が液晶層を通過するため、光透過率は低く、表示効果は悪くなる。
本発明の実施例は少なくとも、表示パネルとの組合せで裸眼3D表示を実現でき、かつ2D表示を行うときの光透過率を向上させるグレーティング、表示装置およびグレーティングの製造方法を提供することを目的とする。
本発明の少なくとも1つの実施例で提供されるグレーティングは、対向して設けられる第1基板および第2基板と、グレーティング構造を有し、かつ前記第1基板の前記第2基板に向く面に設けられる第1透明電極と、前記第2基板の前記第1基板に向く面に設けられ、かつ前記第1透明電極に対応する第2透明電極と、前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に位置され、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換するナノオーダーの物質および液晶エラストマーが含有されるポリマー層と、を含むグレーティングであって、
前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に電圧が印加された場合、前記ナノオーダーの物質が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換することで、前記液晶エラストマーはコレステリック相を示して全波長の光を反射しており、前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に電圧が印加されていない場合、前記ポリマー層は透明状態になる。
本発明の実施例に係るグレーティングによれば、ポリマー層にはナノオーダー物質および液晶エラストマーが含有され、電圧が印加されていない場合、ポリマー層は、ガラス質を示し透明状態になる。そのため、2D表示が可能になる。且つ、厚さが数十ミリメートルである従来の液晶グレーティングに比べて、ポリマー層の厚さがマイクロメートルオーダーとなされ、2D表示をするときの光透過損失を減らす。また、ポリマー層は、従来技術で採用された液晶層全層型の液晶グレーティングに対して、第1透明電極上だけに設けられ、2D表示をするときの光透過損失の減少にも有利である。例えば四酸化三鉄ナノ材料のようなナノオーダーの物質が電圧が印加されると電磁エネルギーを熱エネルギーに変換する機能を有し、その自体が電磁気特性を有する上、ナノオーダーのサイズおよび高い比表面積によるナノ効果により、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換でき、ポリマー層が加熱され、液晶エラストマーがコレステリック相を示し、該ポリマー層が全波長の光を反射する。そこで、バリアフェンス式グレーティングの機能を実現でき、3D表示が行われる。また、ポリマー層は、数ナノメートルの厚さに製造できるため、グレーティングの厚さが大幅に減少され、グレーティングと表示パネルが表示装置に組み立てられる場合、裸眼3D表示装置の厚さがさらに減少される。
ナノオーダーの物質として、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換できれば、いずれも本発明の実施例に適用される。本発明の1つの実施例において、前記ナノオーダーの物質は、四酸化三鉄ナノ粒子または四酸化三鉄ナノロッドである。本発明のもう1つの実施例において、前記ナノオーダーの物質は、四酸化三鉄ナノ粒子である。電磁気特性が四酸化三鉄ナノ粒子の固有特性であり、かつナノ粒子自体がナノオーダーのサイズおよび高い比表面積によるナノ効果を有するため、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換できる。
本発明の1つの実施例において、前記ポリマー層に対する前記ナノオーダーの物質の質量分率は、1〜10%である。
全波長の光を実現するポリマー層の層数は限定されない。本発明の1つの実施例において、前記ポリマー層は少なくとも2層あり、前記液晶エラストマーはシロキサン側鎖型液晶エラストマーであり、前記少なくとも2層のポリマー層のコレステリック相は全波長の光を吸収する。
本発明の1つの実施例において、ポリマー層の各層の厚さは、1.0μm以下である。本発明のもう1つの実施例において、前記ポリマー層の各層の厚さは、0.2〜1.0μmである。そのため、グレーティングの厚さが非常に小さく、表示パネルと共に組み立てられた表示装置の厚さが大幅に減少される。
本発明の1つの実施例において、前記ポリマー層の各層は、紫外線重合性の液晶性モノマーが光開始剤による光開始によって重合して形成されたポリマーネットワークをさらに含む。
本発明の1つの実施例において、前記ポリマー層の各層には、質量分率が69〜96.9%である前記シロキサン側鎖型液晶エラストマー、質量分率が2〜20%である前記紫外線重合性の液晶性モノマー、および質量分率が0.1〜1%である前記光開始剤が含有される。
本発明の1つの実施例において、前記紫外線重合性の液晶性モノマーは、1,4−ビス〔4−(6’−アクリロイルオキシヘキシルオキシ)ベンゾイルオキシ〕−2−メチルベンゼンであり、前記光開始剤は、ベンジルジメチルケタールである。
本発明の1つの実施例において、前記シロキサン側鎖型液晶エラストマーは、式IIIに表されるメチルハイドロジェンポリシロキサンに、式Iに表される液晶性モノマーと式IIに表される架橋剤によってグラフトさせて得られ、
Figure 0006629243
そのうち、式IにおけるKは3〜10のいずれかの整数であり、式IIにおけるnは3〜10のいずれかの整数であり、式IIIにおけるmは4〜30のいずれかの整数である。
本発明の1つの実施例において、式Iに表される液晶性モノマーと式IIに表される架橋剤とのモル比は1:9〜9:1である。
本発明の1つの実施例において、前記ポリマー層は2層構造であり、前記2層のポリマー層は緑色光と紫色光をそれぞれ反射する、または、前記2層のポリマー層は黄色光と青色光をそれぞれ反射する。
本発明の少なくとも1つの実施例は、表示パネルおよび前記表示パネルの出光側に位置された上記のいずれか1つのグレーティングを備える表示装置を提供する。
本発明の実施例に係る表示装置は、上記のグレーティングを採用するため、小さい厚さを有し、2D表示をするときの光透過損失が減少される。
本発明の1つの実施例において、前記グレーティングの第1基板は、前記表示パネルの出光側の下地基板である。
表示パネルの出光側の下地基板がグレーティングの第1基板として用いられると、表示装置の厚さがさらに減少できる。
本発明の1つの実施例において、前記表示装置は、前記グレーティングにおける前記第1透明電極および前記第2透明電極に電圧を印加させるための駆動回路をさらに備える。
本発明の少なくとも1つの実施例は、
第1および第2基板上に、グレーティング構造を有しかつ対応して設置される第1および第2透明電極をそれぞれ形成するステップと、
前記第1透明電極上にポリマー層を形成するステップと、
前記第1および第2基板をセルに組み立てるステップと、を含み、
前記ポリマー層には電磁エネルギーを熱エネルギーに変換するナノオーダーの物質、および液晶エラストマーが含有され、前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に電圧が印加された場合、前記ナノオーダーの物質が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換することで、前記ポリマー層はコレステリック相を示して全波長の光を反射しており、前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に電圧が印加されていない場合、前記ポリマー層は透明状態になる、グレーティングの製造方法を提供する。
本発明の1つの実施例において、前記ポリマー層は少なくとも2層であり、前記液晶エラストマーはシロキサン側鎖型液晶エラストマーであり、前記少なくとも2層のポリマー層のコレステリック相は全波長の光を反射する。
本発明の1つの実施例において、前記第1透明電極上に2層のポリマー層を形成するステップは、
前記第1透明電極上に、前記シロキサン側鎖型液晶エラストマー、前記ナノオーダーの物質、紫外線重合性の液晶性モノマーおよび光開始剤が含有される1層目の混合物層を塗布するステップaと、
前記混合物層を第1温度に加熱することで、前記シロキサン側鎖型液晶エラストマーが第1ピッチを形成するステップbと、
紫外線が、前記第1透明電極に対応される開口を有するマスクを通して、設定のピッチが形成された1層目の混合物層に照射されることで、前記紫外線重合性の液晶性モノマーはポリマーネットワークを形成して前記第1ピッチを安定させ、第1波長の光を反射でき、前記混合物層を室温まで冷却し、エッチングによって1層目のポリマー層パターンを形成するステップcと、
第1ピッチを有する1層目のポリマー層パターンが形成された前記第1透明基板上に2層目の混合物層を塗布するステップdと、
前記2層目の混合物層を第2温度に加熱し、ステップcを繰り返して、第2ピッチを有しかつ第2波長の光を反射できる2層目のポリマー層を形成するステップeと、を含む。
本発明の1つの実施例において、前記ステップbでの温度を調整し、かつ前記ステップa〜cを少なくとも1回繰り返して、少なくとも3層の、異なるピッチを有するポリマー層を取得する。
前記混合物層には、質量分率が69〜96.9%である前記シロキサン側鎖型液晶エラストマー、質量分率が1〜10%であるナノオーダーの物質、質量分率が2〜20%である前記紫外線重合性の液晶性モノマー、および質量分率が0.1〜1%である前記光開始剤が含有される。
本発明の1つの実施例において、前記ポリマー層が2層ある場合、前記第1ピッチの閾値は150〜5000nmであり、前記第2ピッチの閾値は150〜5000nmである。
本発明の1つの実施例において、前記ポリマー層が2層あると、前記第1温度の閾値は30〜120℃であり、前記第2温度の閾値は30〜120℃である。
以下、本発明の実施例に係る目的、技術思想およびメリットをより明確にさせるため、本発明の実施零に係る技術思想について、本発明の実施例の図面を参照しながら全体として明確に説明する。説明された実施例が本発明の一部の実施例のみであり、本発明の全ての実施例ではないことは明白であろう。当業者には、開示された本発明の実施例に基づき、容易に成し遂げることができた他の実施例の全ては本発明の精神から逸脱しない。
図1は、本発明の1つの実施例に係るグレーティングの構造概略図である。 図2は、本発明の1つの実施例に係るグレーティングに用いられるシロキサン側鎖型液晶エラストマーの化学構造の概略図である。 図3は、図2に示された、m=6、n=4、k=4であるシロキサン側鎖型液晶エラストマーの反射波長と温度の関係を示す曲線図である。 図4は、本発明の1つの実施例に係るグレーティングに用いられるシロキサン側鎖型液晶エラストマーのポリマー層の構造概略図である。 図5は、本発明の1つの実施例に係る表示装置の構造概略図である。 図6は、本発明の1つの実施例に係る表示装置の構造概略図である。 図7は、本発明の1つの実施例に係るグレーティングの製造方法を概略的に示すフローチャートである。 図8aは、電圧が印加されていないときのグレーティングにおけるポリマー層の構造概略図である。 図8bは、電圧が印加されたときのグレーティングにおけるポリマー層の構造概略図である。
以下、本発明の実施例に係る目的、技術思想およびメリットをより明確にさせるため、本発明の実施零に係る技術思想について、本発明の実施例の図面を参照しながら全体として明確に説明する。説明された実施例が本発明の一部の実施例のみであり、本発明の全ての実施例ではないことは明白であろう。当業者には、開示された本発明の実施例に基づき、容易に成し遂げることができた他の実施例の全ては本発明の精神から逸脱しない。
本発明の実施例は、表示パネルと共に裸眼3D表示を実現でき、2D表示をするときの光透過損失を減らすグレーティング、該グレーティングを有する表示装置および該グレーティングの製造方法を提供する。該グレーティングはポリマー層を含んでおり、電圧が印加されていない場合、ポリマー層がガラス質を示して透明状態になり、2D表示を実現できる。電圧が印加された後、ナノオーダーの物質が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換してポリマー層を加熱するため、液晶エラストマーがコレステリック相を示し、一定の波長の光を反射できる。ポリマー層は、可視域全域の光を反射できるため、バリアフェンス式グレーティングの機能を実現でき、3D表示を行う。
表示装置がRGBまたは他の基本色光を合成することで白色光に生成して表示機能を実現するため、グレーティングにおけるポリマー層が表示装置に用いられる基本色光のすべてを反射できれば、可視域全域の光を反射でき、バリアフェンス式グレーティングの機能を実現できる。
以下、本発明の実施例に係る実施態様について、図面を参照しながら説明する。
本発明の少なくとも1つの実施例は、図1に示されたグレーティングを提供する。図1は、本発明の1つの実施例に係るグレーティングの構造概略図である。
該グレーティングは、対向して設けられる第1基板21および第2基板22と、グレーティング構造を有し、かつ第1基板21の第2基板22に向く面に設けられる第1透明電極23と、第2基板22の第1基板21に向く面に設けられ、かつ第1透明電極23に対向する第2透明電極24と、第1透明電極23と第2透明電極24との間に位置され、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換するナノオーダーの物質および液晶エラストマーが含有されるポリマー層25と、を含んでおり、
第1透明電極23と第2透明電極24との間に電圧が印加された場合、ナノオーダーの物質が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換することで、液晶エラストマーはコレステリック相を示して全波長の光を反射しており、第1透明電極23と第2透明電極24との間に電圧が印加されていない場合、ポリマー層25は透明状態になる。
本発明の実施例に係るグレーティングにおいて、ポリマー層25にはナノオーダー物質および液晶エラストマーが含有され、電圧が印加されていない場合、ポリマー層25は、ガラス質を示し透明状態になる。そのため、2D表示が可能になる。且つ、厚さが数十ミリメートルである従来の液晶グレーティングに比べて、ポリマー層25の厚さがマイクロメートルオーダーとなされ、2D表示をするときの光透過損失を減らす。また、ポリマー層25は、従来技術で採用された液晶層全層型の液晶グレーティングに対して、第1透明電極上だけに設けられ、2D表示をするときの光透過損失の減少にも有利である。ナノオーダーの物質は、電圧が印加されると電磁エネルギーを熱エネルギーに変換する機能を有する。例えば、ナノオーダーの物質が四酸化三鉄ナノ材料である場合、その自体が電磁気特性を有する上、ナノオーダーのサイズおよび高い比表面積によるナノ効果により、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換でき、ポリマー層が加熱され、液晶エラストマーがコレステリック相を示して一定の波長の光を反射する。該ポリマー層が全波長の光を反射できるため、バリアフェンス式グレーティングの機能を実現でき、3D表示が行われる。また、ポリマー層25は、数ナノメートルの厚さに製造できるため、グレーティングの厚さが大幅に減少され、グレーティングと表示パネルが表示装置に組み立てられる場合、裸眼3D表示装置の厚さがさらに減少される。ポリマー層25は、図1のように、第1透明電極1上に位置され、かつ第1透明電極23の電極ユニット毎に対応される構造である。
本実施態様において、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換するナノオーダーの物質の含有量が1%以下になると、加熱ムラが発生し、かつ加熱速度が遅くなる問題がある。ナノオーダーの物質の含有量が10%以上になると、ナノオーダーの物質を無駄にするおそれがある。そこで、本発明の実施態様において、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換するナノオーダーの物質の質量分率は、1〜10%とされる。
ナノオーダーの物質は、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換できれば、いずれも本発明の実施例に適用できる。例えば、ナノオーダーの物質は、四酸化三鉄ナノ粒子または四酸化三鉄ナノロッドとされる。四酸化三鉄ナノロッドが均一に混合されないという問題があるため、好ましくは、ナノオーダーの物質は四酸化三鉄ナノ粒子である。電磁気特性が四酸化三鉄ナノ粒子の固有特性であり、かつナノ粒子自体がナノオーダーのサイズおよび高い比表面積によるナノ効果を有するため、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換できる。
該ポリマー層25は、図1のように少なくとも2層あり、液晶エラストマーはシロキサン側鎖型液晶エラストマー(Side−chain polysiloxane liquid crystalline elastomers)であり、少なくとも2層のポリマー層のコレステリック相は全波長の光を反射する。該ポリマー層25の層数には限定がなく、これらのポリマー層25のコレステリック相が全波長の光を反射できればよい。
また、ポリマー層25の各層の厚さは、例えば0.2〜1.0μm(マイクロメートル)である。ポリマー層25の各層の厚さが1.0μm以下であることで、該グレーティングは、厚さが非常に小さく、表示パネルと共に組み立てられてきた表示装置の厚さが大幅に減少する。ポリマー層の厚さは、例えば、0.2μm、0.3μm、0.5μm、0.7μm、0.8μm、0.9μm、または1.0μmであってもよく、そのうち、ポリマー層の各層の厚さは同一でもよく、異なってもよい。
また、ポリマー層25の各層は、例えば、紫外線重合性の液晶性モノマーが光開始剤による光開始によって重合して形成されたポリマーネットワークをさらに含む。
ポリマー層25の各層には、質量分率が69〜96.9%であるシロキサン側鎖型液晶エラストマー、質量分率が2〜20%である紫外線重合性の液晶性モノマー、および質量分率が0.1〜1%である光開始剤が含有される。
本発明の1つの実施例において、紫外線重合性の液晶性モノマーは、1,4−ビス〔4−(6’−アクリロイルオキシヘキシルオキシ)ベンゾイルオキシ〕−2−メチルベンゼンであり、化学式は下記の通りである。
Figure 0006629243
光開始剤は、ベンジルジメチルケタールであり、化学式は下記の通りである。
Figure 0006629243
本発明の1つの実施例において、シロキサン側鎖型液晶エラストマーは、式IIIに表されるメチルハイドロジェンポリシロキサンに、式Iに表される液晶性モノマーと式IIに表される架橋剤によってグラフトさせて得られ、
Figure 0006629243
そのうち、式IにおけるKは3〜10のいずれかの整数であり、式IIにおけるnは3〜10のいずれかの整数であり、式IIIにおけるmは4〜30のいずれかの整数である。
本発明の1つの実施例において、式Iに表される液晶性モノマーと式IIに表される架橋剤とのモル比は1:9〜9:1である。図2は、本発明に係るグレーティングに用いられるシロキサン側鎖型液晶エラストマーの化学構造の概略図であり、図2に示すように、x(楕円形の側鎖)は液晶性モノマー基を表し、y(長方形の側鎖)は架橋剤基を表し、z(主鎖)はメチルハイドロジェンポリシロキサンを表す。
本発明の実施例に用いられるシロキサン側鎖型液晶エラストマーは、ガラス転移温度以上でコレステリック相を示し、一定の波長の可視光線を反射する。図3は、図2に示された、m=6、n=4、k=4であるシロキサン側鎖型液晶エラストマーの反射波長と温度の関係を示す曲線図である。図3からわかるように、温度が60℃から85℃まで上昇する場合、反射波長が780nmから380nmに減少し、可視域全域を覆う。そのため、温度の調整によって、シロキサン側鎖型液晶エラストマーは可視域のうち任意の波長の光を反射できる。
図4は、本発明の1つの実施例に係るグレーティングに用いられたシロキサン側鎖型液晶エラストマーのポリマー層の構造概略図であり、該ポリマー層は、シロキサン側鎖型液晶エラストマー50と、ポリマーネットワークの繰り返し単位51(紫外線重合性の液晶性モノマーの末端二重結合が解けらてなる構造に相当する)と、ポリマーネットワーク52と、光開始剤53と、光エネルギーを熱エネルギーに変換するナノオーダーの物質54(例えば、四酸化三鉄ナノ粒子)と、を含む。
ポリマー層が2層ある場合、該2層のポリマー層は、それぞれに緑色光と紫色光を反射、または、それぞれに黄色光と青色光を反射する。
本発明の少なくとも1つの実施例は、さらに、図5に示すような表示装置を提供する。図5は、本発明の1つの実施例に係る表示装置の構造概略図である。該表示装置は、表示パネルおよび上記のいずれか1つのグレーティングを備え、前記グレーティングは、表示パネルの出光側に位置されるように配置される。液晶表示パネルを例として、表示パネルは、第3基板11と、第4基板12と、第3基板11と第4基板12との間に位置された液晶層13と、を含んでおり、例えば、第3基板11はアレイ基板であり、第4基板12はカラーフィルタ基板であり、グレーティングは表示パネルの出光側に位置され、グレーティングの第1基板21は貼合によって表示パネルと結合される。図5に示された表示装置は、上偏光板15と下偏光板14をさらに含み、上偏光板15はグレーティングの第2基板22上に位置され、下偏光板14は表示パネルの第3基板11下に位置される。また、上偏光板15は、図5に示された位置に限定されず、グレーティングの第1基板21と表示パネルの第4基板12との間に位置されてもよい。
本発明の実施例に係る表示装置は、上記のグレーティングを採用するため、小さい厚さを有し、2D表示をするときの光透過損失が減少される。
本発明の1つの実施例において、該表示装置は、該グレーティングにおける第1透明電極および第2透明電極の間に電圧を印加させるための駆動回路をさらに備える。該表示装置の駆動回路が第1透明電極と第2透明電極との間に電圧を印加させると、電磁気特性を有する四酸化三鉄ナノ粒子は、そのナノ効果によって電磁エネルギーを熱エネルギーに変換させ、所在するポリマー層を加熱させてコレステリック相を示すため、3D表示を実現できる。
該表示装置の形式には限定がなく、例えば、電子ペーパー、液晶テレビ、液晶ディスプレイ、デジタルフォトフレーム、携帯電話、タブレットなどのいずれか表示機能付き製品または部品であってもよい。
図6は本発明の1つの実施例に係る表示装置の構造概略図であり、グレーティングの第1基板は表示パネルの出光側の下地基板16である。
表示装置の厚さをさらに減少させるために、表示パネルの出光側の下地基板16を直接にグレーティングの第1基板とする。すなわち、図6に示された表示装置になる。液晶表示パネルを例として、該表示装置には上から順次に上偏光板15、第2基板22、第2透明電極24、ポリマー層25、第1透明電極23、下地基板16、液晶層13、第3基板11、および下偏光板14が含まれ、下地基板16は一般にカラーフィルタ基板における下地基板であり、第3基板11は一般にアレイ基板である。
表示パネルの出光側の下地基板16をグレーティングの第1基板として直接に採用、すなわち、シロキサン側鎖型液晶エラストマーを含有する混合物層を液晶表示パネルの出光側の下地基板16上に直接に塗布した場合、混合物層の各層の厚さは0.2〜1.0μmだけであり、表示装置の厚さをさらに減少できる。グレーティングの厚さが大幅に減少したので、3D表示パネルにおける光透過率の影響が減少され、表示効果が向上する。
本発明の少なくとも1つの実施例は、グレーティングの製造方法をさらに提供する。図7に示すように、図7は本発明の実施例に提供されたグレーティングの製造方法のフローチャートである。
該方法は、
第1および第2基板上に、グレーティング構造を有しかつ対応して設置される第1および第2透明電極をそれぞれ形成するステップ101と、
前記第1透明電極上にポリマー層を形成するステップ102と、
前記第1および第2基板をセルに組み立てるステップ103と、を含み、
前記ポリマー層には電磁エネルギーを熱エネルギーに変換するナノオーダーの物質、および液晶エラストマーが含有され、前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に電圧が印加された場合、前記ナノオーダーの物質が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換することで、前記ポリマー層はコレステリック相を示して全波長の光を反射しており、前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に電圧が印加されていない場合、前記ポリマー層は透明状態になる。
本実施態様において、製造されたグレーティングの構造は、図1のように、上から順次に第2基板22、第2透明電極24、ポリマー層25、第2透明電極23、および第2電極21を有する。そのうち、第2透明電極24と、ポリマー層25と、第1透明電極23とは、製造する際に同じマスクを用ることで、これら3つの層において保留部分が互いに対応される。つまり、図1に示された積層構造を形成する。
勿論、厚さをさらに減少させるために、表示パネルの出光側の下地基板上に、グレーティング構造を有する第1透明電極を直接に形成してから、シロキサン側鎖型液晶エラストマーを含有するポリマー層を少なくとも2層形成し、その後、第2透明電極を有する第2基板を該ポリマー層上に覆ってもよい。
本発明の1つの実施例において、ステップ102で前記第1透明電極上にポリマー層を形成する。該ポリマー層が2層存在する場合、その製造工程は、
前記第1透明電極上に、前記シロキサン側鎖型液晶エラストマー、前記ナノオーダーの物質、紫外線重合性の液晶性モノマーおよび光開始剤が含有される混合物層を塗布するステップaと、
前記混合物層を設定の第1温度に加熱することで、前記シロキサン側鎖型液晶エラストマーが設定の第1ピッチを形成するステップbと、
紫外線が、前記第1透明電極に対応される開口を有するマスクを通して、設定のピッチが形成された混合物層に照射されることで、紫外線重合性の液晶性モノマーはポリマーネットワークを形成して前記第1ピッチを安定させ、第1波長の光を反射でき、前記混合物層を室温まで冷却し、エッチングによって1層目のポリマー層を形成するステップcと、
第1ピッチを有する1層目のポリマー層が形成された前記第1透明基板上に2層目の混合物層を塗布するステップdと、
ステップbでの第1温度を第2温度に調整し、ステップcを繰り返して、第2ピッチを有しかつ第2波長の光を反射できる2層目のポリマー層を形成するステップeと、
を含み、そのうち、ステップeにおいて、
シロキサン側鎖型液晶エラストマーは、2層目の混合物層を設定の第2温度まで加熱することで、設定の第2ピッチを形成しており、紫外線が、前記第1透明電極に対応する開口を有するマスクを通して、設定のピッチが形成された2層目の混合物層に照射されることで、紫外線重合性の液晶性モノマーはポリマーネットワークを形成して前記第2ピッチを安定させ、第2波長の光を反射でき、2層目の混合物層を室温まで冷却し、エッチングによって2層目のポリマー層を形成する。
本発明の1つの実施例において、前記ステップbでの第1温度を調整し、前記ステップa〜cを少なくとも1回繰り返して、少なくとも3層の、異なるピッチを有するポリマー層を取得する。
本実施態様において、3層およびそれ以上のポリマー層を製造する場合、前記ステップbでの第1温度を調整し、前記ステップa〜cを少なくとも1回繰り返す。3層のポリマー層を例にすると、該サイクルを1回実行して2層目のポリマー層上に位置される3層目のポリマー層を取得する。すなわち、加熱温度を第3温度に調整して第3ピッチを取得し、応じて第3反射波長を取得する。4層のポリマー層を例にすると、該サイクルを2回実行して2層目のポリマー層上に位置される3層目のポリマー層と、3層目のポリマー層上に位置される4層目のポリマー層とを取得する。すなわち、まず、加熱温度を第3温度閾値に調整して第3ピッチを取得し、応じて第3反射波長を取得してから、加熱温度を第4温度に調整して第4ピッチを取得し、応じて第4反射波長を取得して、4層目のポリマー層を取得する。
該実施態様において、2層のポリマー層の形成を例にすると、まず、第1透明電極上に、上記の成分を含有する混合物層を1層塗布し、その後、温度Tまで加熱して設定のピッチPを混合物層に形成させてから、マスクを用いて混合物層に紫外線を照射することで、照射された紫外線重合性の液晶性モノマーを重合させてポリマーネットワークを形成し、これにより、ピッチPを安定させる。その後、室温まで冷却してエッチングによって第1透明電極上に位置される1層目のポリマー層を形成する。続いて、1層目のポリマー層上に、上記の成分を含有する混合物層をさらに1層塗布し、その後、温度Tまで加熱してピッチPを混合物層に形成させてから、同じマスクを用いて混合物層に紫外線を照射することで、照射された紫外線重合性の液晶性モノマーを重合させてポリマーネットワークを形成し、これにより、ピッチPを安定させる。次に、室温まで冷却してエッチンによって1層目のポリマー層上に位置される2層目ポリマー層を形成する。
温度Tおよび温度Tは、混合物層がコレステリック相を示す温度であり、30〜120℃であってもよい。得られた2層のポリマー層が全波長の光を反射できれば、温度Tおよび温度Tの具体的数値には限定がない。ピッチPおよびピッチPの具体的数値は限定されず、ピッチPが150〜5000nmであってもよく、ピッチPが150〜5000nmであってもよい。
ポリマー層のピッチは、ポリマー層の反射波長を決める。そのため、混合物層における各成分の含有量が一定である場合、加熱温度の調整によってピッチの大きさを調整できる。また、加熱温度が一定になると、混合物層におけるシロキサン側鎖型液晶エラストマーの含有量を調整することでピッチの大きさを調整できる。ポリマー層の反射波長は、この2つの調整手段によって変わる。
ポリマー層各層の製造ステップは下記の通りである。まず、混合物を第1透明電極上に塗布してから、第1透明電極と同じパターンを有するマスクを用いて紫外線を照射する。すなわち、第1透明電極に対応する部分が紫外線に照射されるものの、第1透明電極の間の隙間部分がマスクに覆われで、この隙間部分は紫外線に照射されない。これで、隙間部分の紫外線重合性の液晶性モノマーには架橋反応が発生しなく、第1透明電極に対応する位置での紫外線重合性の液晶性モノマーのみに架橋結合によりポリマーネットワークを形成する。その後、溶剤によりエッチングを行う。すなわち、溶剤を用いて紫外線に照射されない混合物を除去する。溶剤は、例えば、ジクロロメタン、トリクロロメタンなどの有機溶剤である。
各層の混合物層には、質量分率が69〜96.9%であるシロキサン側鎖型液晶エラストマー、質量分率が1〜10%であるナノオーダーの物質、質量分率が2〜20%である紫外線重合性の液晶性モノマー、および質量分率が0.1〜1%である光開始剤が含有される。
グレーティングにおける2層のポリマー層を例として、該グレーティングの原理を説明する。図8aは電圧が印加されていないときの、グレーティングにおけるポリマー層の構造概略図である。室温で、電圧が印加されていない場合、ポリマー層25はガラス質を示し、このとき、グレーティングが透明状態になり、2D表示を行う。一方、電圧が印加された場合、ポリマー層25における四酸化三鉄ナノ粒子が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換して、ポリマー層25の温度を上昇させる。これで、シロキサン側鎖型液晶エラストマーがコレステリック相に変換して、紫外線重合によって固定されたピッチになり、可視域において一定の波長の光を反射する。図8bは、電圧が印加されたときのグレーティングにおけるポリマー層の構造概略図である。そのうち、1層目のポリマー層はピッチがPで、可視光線λを反射でき、2層目のポリマー層はピッチがPで、可視光線λを反射できる。温度や、混合物層における各成分比に対する調整などによって、2層のポリマー層は可視域全域の光を反射でき、グレーティングとして機能して、3D表示を実現する。
ポリマー層のコレステリック相が可視域全域の光を反射できれば、ポリマー層は、3層、4層、5層、またはそれ以上の層を有する構造であってもよい。ポリマー層は、例えば、3層あり、この3層のポリマー層が、赤色光、緑色光、および青色光をそれぞれ反射する。例えば、表示装置は一般的にRGBの3つの基本色を合成して白色光に生成し、表示を行う。ポリマー層が赤色光、緑色光、および青色光を反射できると、このポリマー層は可視域全域の光を反射でき、グレーティングとして3D表示を実現できる。表示装置において他の基本色を合成して白色光に生成することによって表示することは勿論であろう。ポリマー層がこれらの基本色をすべて反射できれば、グレーティングとして3D表示を実現できる。
以下、幾つかの実施例を例に挙げて本発明に関る実施態様を説明するが、本発明の実施例は下記の実施例に限定されない。下記の実施例において、ナノオーダーの物質として四酸化三鉄ナノ粒子を用いて、本発明に係る実施例に提供された表示装置を製造する。
(実施例1)
3D液晶表示装置の製造ステップは、下記の通りである。
ステップ1
慣用方法で液晶表示パネルを製造する。
ステップ2
液晶表示パネルの出光側の下地基板上に、エッチングによってグレーティング構造を有する第1透明電極を形成する。例えば、まず、下地基板の基板面を覆う透明電極層を製造し、続いて透明電極層の一部をエッチングして、グレーティング構造を有する第1透明電極を形成する。
ステップ3
図2に示された、質量比が5:4であり、n=4、k=4である、架橋剤(ビナフトール)bと液晶性モノマーaを、m=6のメチルハイドロジェンポリシロキサンcにグラフトして、シロキサン側鎖型液晶エラストマーを形成しており、得られたシロキサン側鎖型液晶エラストマー、四酸化三鉄ナノ粒子、紫外線重合性の液晶性モノマー、および光開始剤を、89.75%、5%、5%、および0.25%の質量分率で均一に混合させて、混合物を取得する。
ステップ4
第1透明電極上に、厚さが0.5μmである、ステップ3で得られた混合物を1層塗布して混合物層を取得しており、この混合物層を温度65℃まで加熱して混合物層に490nmのピッチを形成する。該混合物層は、波長が680nmである可視光線、すなわち黄色光を反射できる。マスク(マスクの開口は第1透明電極に対応)を通して混合物層に強度が5mw/cmである紫外線を照射することで、混合物層中の紫外線重合性の液晶性モノマーが架橋反応によりポリマーネットワークを形成して、このときのピッチを安定させる。その後、室温まで冷却して、エッチングによって第1透明電極上に位置される1層目のポリマー層を取得する。
ステップ5
1層目のポリマー層上に、厚さが0.3μmである、ステップ3で得られた混合物をさらに1層塗布して混合物層を取得しており、この混合物層を温度80℃まで加熱して混合物層に290nmのピッチを形成する。該混合物層は、波長が460nmである可視光線、すなわち青色光を反射できる。マスク(マスクの開口は第1透明電極に対応)を通して混合物層に強度が5mw/cmである紫外線を照射することで、混合物層中の紫外線重合性の液晶性モノマーが架橋結合によりポリマーネットワークを形成して、このときのピッチを安定させる。その後、室温まで冷却して、エッチングによって1目層のポリマー層上に位置される2層目のポリマー層を取得する。
ステップ6
2層目のポリマー層上に、第2透明電極付きの第2基板を覆う。第2透明電極は、2層目のポリマー層に向き、かつ2層目のポリマー層に対応する。すなわち、第2透明電極、2層のポリマー層、および第1透明電極が積層され設置されることで、グレーティングを有する表示パネルを製造し、バックライトモジュールと共に3D表示装置に組み立てられる。
室温で、第1透明電極と第2透明電極との間に電圧が印加されていない場合、シロキサン側鎖型液晶エラストマーを含有する2層のポリマー層がガラス質を示し、3次元グレーティングが透明状態になる。このときは、2D表示を行う。一方、第1透明電極と第2透明電極との間に電圧が印加された場合、ポリマー層における、電磁気特性を有する四酸化三鉄ナノ粒子が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換してポリマー層の温度を上昇させ、シロキサン側鎖型液晶エラストマーがコレステリック相に変換して、紫外線重合によって固定されたピッチになる。すなわち、1層目のポリマー層が黄色光を反射し、2層目のポリマー層が青色光を反射し、両者が可視域全域の光を反射することで、グレーティングとして3D表示を行う。従来技術での厚さが数十ミリメートルである液晶グレーティングに対して、1層目のポリマー層の厚さは0.5μmであり、2層目のポリマー層の厚さは0.3μmであり、グレーティングの厚さが大幅に減少する。
(実施例2)
3D液晶表示装置の製造ステップは、下記の通りである。
ステップ1
慣用方法で液晶表示パネルを製造する。
ステップ2
表示パネルの出光側の下地基板上に、エッチングによってグレーティング構造を有する第1透明電極を形成する。例えば、まず、下地基板の基板面を覆う透明電極層を製造し、続いて透明電極層の一部をエッチングして、グレーティング構造を有する第1透明電極を形成する。
ステップ3
図2に示された、質量比が3:2であり、n=6、k=6である、架橋剤(ビナフトール)bと液晶性モノマーaを、m=4のメチルハイドロジェンポリシロキサンcにグラフトして、シロキサン側鎖型液晶エラストマーを形成しており、得られたシロキサン側鎖型液晶エラストマー、四酸化三鉄ナノ粒子、紫外線重合性の液晶性モノマー、および光開始剤を、81.5%、8%、10%、および0.5%の質量分率で均一に混合させて、混合物を取得する。
ステップ4
第1透明電極上に、厚さが0.4μmである、ステップ3で得られた混合物を1層塗布して混合物層を取得しており、この混合物層を温度70℃まで加熱して混合物層に340nmのピッチを形成する。該混合物層は、波長が540nmである可視光線、すなわち緑色光を反射できる。マスク(マスクの開口は第1透明電極に対応)を通して混合物層に強度が5mw/cmである紫外線を照射することで、混合物層中の紫外線重合性の液晶性モノマーが架橋反応によりポリマーネットワークを形成して、このときのピッチを安定させる。その後、室温まで冷却して、エッチングによって第1透明電極上に位置される1層目のポリマー層を取得する。
ステップ5
1層目のポリマー層上に、厚さが0.6μmである、ステップ3で得られた混合物をさらに1層塗布して混合物層を取得しており、この混合物層を温度85℃まで加熱して混合物層に265nmのピッチを形成する。該混合物層は、波長が420nmである可視光線、すなわち紫色光を反射できる。マスク(マスクの開口は第1透明電極に対応)を通して混合物層に強度が5mw/cmである紫外線を照射することで、混合物層中の紫外線重合性の液晶性モノマーが架橋反応によりポリマーネットワークを形成して、このときのピッチを安定させる。その後、室温まで冷却して、エッチングによって1目層のポリマー層上に位置される2層目のポリマー層を取得する。
ステップ6
2層目のポリマー層上に、第2透明電極付きの第2基板を覆って、グレーティングを有する表示パネルを得る。第2透明電極は、2層目のポリマー層に向き、かつ2層目のポリマー層に対応する。すなわち、第2透明電極、2層のポリマー層、および第1透明電極が積層され設置され、且つ、バックライトモジュールと共に3D表示装置に組み立てられる。
室温で、第1透明電極と第2透明電極との間に電圧が印加されていない場合、シロキサン側鎖型液晶エラストマーを含有する2層のポリマー層がガラス質を示し、3次元グレーティングが透明状態になる。このときは、2D表示を行う。一方、第1透明電極と第2透明電極との間に電圧が印加された場合、ポリマー層における、電磁気特性を有する四酸化三鉄ナノ粒子が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換してポリマー層の温度を上昇させ、シロキサン側鎖型液晶エラストマーがコレステリック相に変換して、紫外線重合によって固定されたピッチになる。すなわち、1層目のポリマー層が緑色光を反射し、2層目のポリマー層が紫色光を反射し、両者が可視域全域の光を反射することで、グレーティングとして3D表示を行う。従来技術での厚さが数十ミリメートルである液晶グレーティングに対して、1層目のポリマー層の厚さは0.4μmであり、2層目のポリマー層の厚さは0.6μmであり、グレーティングの厚さが大幅に減少する。
(実施例3)
3D液晶表示装置の製造ステップは、下記の通りである。
ステップ1
慣用方法で液晶表示パネルを製造する。
ステップ2
表示パネルの出光側の下地基板上に、エッチングによってグレーティング構造を有する第1透明電極を形成する。例えば、まず、下地基板の基板面を覆う透明電極層を製造し、続いて透明電極層の一部をエッチングして、グレーティング構造を有する第1透明電極を形成する。
ステップ3
図2に示された、質量比が1:1であり、n=8、k=8である、架橋剤(ビナフトール)bと液晶性モノマーaを、m=10のメチルハイドロジェンポリシロキサンcにグラフトして、シロキサン側鎖型液晶エラストマーを形成しており、得られたシロキサン側鎖型液晶エラストマー、四酸化三鉄ナノ粒子、紫外線重合性の液晶性モノマー、および光開始剤を、85.6%、6%、8%、および0.4%の質量分率で均一に混合させて、混合物を取得する。
ステップ4
第1透明電極上に、厚さが0.8μmである、ステップ3で得られた混合物を1層塗布して混合物層を取得しており、この混合物層を温度70℃まで加熱して混合物層に440nmのピッチを形成する。該混合物層は、波長が630nmである可視光線、すなわち黄色光を反射できる。マスク(マスクの開口は第1透明電極に対応)を通して混合物層に強度が5mw/cmである紫外線を照射することで、混合物層中の紫外線重合性の液晶性モノマーが架橋反応によりポリマーネットワークを形成して、このときのピッチを安定させる。その後、室温まで冷却して、エッチングによって第1透明電極上に位置される1層目のポリマー層を取得する。
ステップ5
1層目のポリマー層上に、厚さが0.5μmである、ステップ3で得られた混合物をさらに1層塗布して混合物層を取得しており、この混合物層を温度80℃まで加熱して混合物層に280nmのピッチを形成する。該混合物層は、波長が450nmである可視光線、すなわち青色光を反射できる。マスク(マスクの開口は第1透明電極に対応)を通して混合物層に強度が5mw/cmである紫外線を照射することで、混合物層中の紫外線重合性の液晶性モノマーが架橋反応によりポリマーネットワークを形成して、このときのピッチを安定させる。その後、室温まで冷却して、エッチングによって1目層のポリマー層上に位置される2層目のポリマー層を取得する。
ステップ6
2層目のポリマー層上に、第2透明電極付きの第2基板を覆って、グレーティングを有する表示パネルを得る。第2透明電極は、2層目のポリマー層に向き、かつ2層目のポリマー層に対応する。すなわち、第2透明電極、2層のポリマー層、および第1透明電極が積層され設置され、且つ、バックライトモジュールと共に3D表示装置を組み立てる。
室温で、第1透明電極と第2透明電極との間に電圧が印加されていない場合、シロキサン側鎖型液晶エラストマーを含有する2層のポリマー層がガラス質を示し、3次元グレーティングが透明状態になる。このときは2D表示を行う。一方、第1透明電極と第2透明電極との間に電圧が印加された場合、ポリマー層における、電磁気特性を有する四酸化三鉄ナノ粒子が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換してポリマー層の温度を上昇させ、シロキサン側鎖型液晶エラストマーがコレステリック相に変換して、紫外線重合によって固定されたピッチになる。すなわち、1層目のポリマー層が黄色光を反射し、2層目のポリマー層が青色光を反射し、両者が可視域全域の光を反射することで、グレーティングとして、3D表示を行う。従来技術での厚さが数十ミリメートルである液晶グレーティングに対して、1層目のポリマー層の厚さは0.8μmであり、2層目のポリマー層の厚さは0.5μmであり、グレーティングの厚さが大幅に減少する。
従来の液晶グレーティングに対して、本発明の実施例に係るグレーティングを採用すると、表示パネルの出光面上に直接に貼り付けることができ、または、表示パネルの出光側の下地基板を該グレーティングの第1基板として直接に採用できる。すると、表示装置の厚さを減少できる。本発明の実施例に用いられる、シロキサン側鎖型液晶エラストマーを含有するポリマー層が、さらに、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換するナノオーダーの物質を含有するため、電圧が印加された場合、ポリマー層の温度が上昇して、シロキサン側鎖型液晶エラストマーがガラス質からコレステリック相に変換して少なくとも2層のポリマー層のコレステリック相の液晶性エラストマーが可視域全域の光を反射できる。そのため、バリアフェンス式グレーティングの構造を実現でき、3D表示を行う。シロキサン側鎖型液晶エラストマーが温度に応じて可視域全域の光を反射できるため、加熱温度または混合物の成分の含有量に対する調整によって異なるポリマー層を取得して、可視域全域の光を反射でき(例えば、同じ温度の場合、混合物層におけるシロキサン側鎖型液晶エラストマーの含有量が異なると、形成されたポリマー層のピッチが異なり、反射波長も応じて異なる)、さらに、ポリマー層の厚さおよび反射波長を一層よく制御できる。
上述した実施態様は本発明に係る例示的なものであり、本発明の保護範囲はこれらのものに限定されず、特許請求の範囲により決定される。
本出願は、2015年3月20日に出願された中国特許出願第201510125758.2号に基づく優先権を主張し、この中国特許出願に開示された内容は本出願の一部として本明細書に組み込まれた。

Claims (21)

  1. 対向して設けられる第1基板および第2基板と、
    グレーティング構造を有し、かつ前記第1基板の前記第2基板に向く面に設けられる第1透明電極と、
    前記第2基板の前記第1基板に向く面に設けられ、かつ前記第1透明電極に対応する第2透明電極と、
    前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に位置され、電磁エネルギーを熱エネルギーに変換するナノオーダーの物質および液晶エラストマーが含有されるポリマー層と、を含むグレーティングであって、
    前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に電圧が印加された場合、前記ナノオーダーの物質が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換することで、前記ポリマー層はコレステリック相を示して可視域全域の光を反射しており、前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に電圧が印加されていない場合、前記ポリマー層は透明状態になる、グレーティング。
  2. 前記ナノオーダーの物質は、四酸化三鉄ナノ粒子または四酸化三鉄ナノロッドである、 請求項1に記載のグレーティング。
  3. 前記ポリマー層に対する前記ナノオーダーの物質の質量分率は、1〜10%である、
    請求項1または2に記載のグレーティング。
  4. 前記グレーティングは少なくとも2層のポリマー層を含み、前記液晶エラストマーはシロキサン側鎖型液晶エラストマーであり、前記少なくとも2層のポリマー層のコレステリック相は可視域全域の光を反射する、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載のグレーティング。
  5. 前記ポリマー層の各層の厚さは、0.2〜1.0μmである、
    請求項4に記載のグレーティング。
  6. 前記ポリマー層の各層は、紫外線重合性の液晶性モノマーと光開始剤をさらに含有し、前記紫外線重合性の液晶性モノマーは、光開始剤による光開始によって重合して、ポリマーネットワークを形成する、
    請求項4または5に記載のグレーティング。
  7. 前記ポリマー層の各層には、質量分率が69〜96.9%である前記シロキサン側鎖型液晶エラストマー、質量分率が2〜20%である前記紫外線重合性の液晶性モノマー、および質量分率が0.1〜1%である前記光開始剤が含有される、
    請求項6に記載のグレーティング。
  8. 前記紫外線重合性の液晶性モノマーは、1,4−ビス〔4−(6’−アクリロイルオキシヘキシルオキシ)ベンゾイルオキシ〕−2−メチルベンゼンであり、前記光開始剤は、ベンジルジメチルケタールである、
    請求項6または7に記載のグレーティング。
  9. 前記シロキサン側鎖型液晶エラストマーは、式IIIに表されるメチルハイドロジェンポリシロキサンに、式Iに表される液晶性モノマーと式IIに表される架橋剤によってグラフトさせて得られ、
    Figure 0006629243
    そのうち、式IにおけるKは3〜10のいずれかの整数であり、式IIにおけるnは3〜10のいずれかの整数であり、式IIIにおけるmは4〜30のいずれかの整数である、
    請求項4〜8のいずれか一項に記載のグレーティング。
  10. 式Iに表される液晶性モノマーと式IIに表される架橋剤とのモル比は1:9〜9:1である、
    請求項9に記載のグレーティング。
  11. 前記ポリマー層が2層あり、前記2層のポリマー層は緑色光と紫色光をそれぞれ反射する、または、前記2層のポリマー層は黄色光と青色光をそれぞれ反射する、
    請求項4〜10のいずれか一項に記載のグレーティング。
  12. 表示パネルおよび請求項1〜11のいずれか一項に記載のグレーティングを備え、
    前記グレーティングが、前記表示パネルの出光側に位置されるように設けられる、表示装置。
  13. 前記グレーティングの第1基板は、前記表示パネルの出光側の下地基板である、
    請求項12に記載の表示装置。
  14. 前記グレーティングにおける前記第1透明電極および前記第2透明電極の間に電圧を印加させるための駆動回路をさらに備える、
    請求項12または13に記載の表示装置。
  15. 第1および第2基板上に、対応して設置された第1および第2透明電極をそれぞれ形成するステップと、
    前記第1透明電極上にポリマー層を形成するステップと、
    前記第1および第2基板をセルに組み立てるステップと、を含み、
    前記ポリマー層には電磁エネルギーを熱エネルギーに変換するナノオーダーの物質、および液晶エラストマーが含有され、前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に電圧が印加された場合、前記ナノオーダーの物質が電磁エネルギーを熱エネルギーに変換することで、前記ポリマー層はコレステリック相を示して可視域全域の光を反射しており、前記第1透明電極と前記第2透明電極との間に電圧が印加されていない場合、前記ポリマー層は透明状態になる、グレーティングの製造方法。
  16. 前記ポリマー層は少なくとも2層のポリマー層を含み、前記液晶エラストマーはシロキサン側鎖型液晶エラストマーであり、前記少なくとも2層のポリマー層のコレステリック相は可視域全域の光を反射する、
    請求項15に記載の製造方法。
  17. 前記第1透明電極上に2層のポリマー層を形成するステップは、
    前記第1透明電極上に、前記シロキサン側鎖型液晶エラストマー、前記ナノオーダーの物質、紫外線重合性の液晶性モノマーおよび光開始剤が含有される混合物層を塗布するステップaと、
    前記混合物層を第1温度に加熱することで、前記シロキサン側鎖型液晶エラストマーが第1ピッチを形成するステップbと、
    紫外線が、前記第1透明電極に対応される開口を有するマスクを通して、第1ピッチが形成された混合物層に照射されることで、前記紫外線重合性の液晶性モノマーはポリマーネットワークを形成して前記第1ピッチを安定させ、第1波長の光を反射でき、前記混合物層を室温まで冷却し、エッチングによって1層目のポリマー層を形成するステップcと、
    第1ピッチを有する1層目のポリマー層が形成された前記第1透明基板上に2層目の混合物層を塗布するステップdと、
    ステップbでの第1温度を第2温度に調整し、かつステップcを繰り返して、第2ピッチを有しかつ第2波長の光を反射できる2層目のポリマー層を形成するステップeと、を含む、
    請求項16に記載の製造方法。
  18. 前記ステップbでの第1温度を調整し、かつ前記ステップa〜cを少なくとも1回繰り返して、少なくとも3層の、異なるピッチを有するポリマー層を取得する、
    請求項17に記載の製造方法。
  19. 前記ポリマー層には、質量分率が69〜96.9%である前記シロキサン側鎖型液晶エラストマー、質量分率が1〜10%である前記ナノオーダーの物質、質量分率が2〜20%である前記紫外線重合性の液晶性モノマー、および質量分率が0.1〜1%である前記光開始剤が含有される、
    請求項17に記載の製造方法。
  20. 前記ポリマー層は2つのポリマー層を含み、前記第1ピッチは150〜5000nmであり、前記第2ピッチは150〜5000nmである、
    請求項17に記載の製造方法。
  21. 前記ポリマー層は2つのポリマー層を含み、前記第1温度は30〜120℃であり、前記第2温度は30〜120℃である、
    請求項17に記載の製造方法。
JP2016569030A 2015-03-20 2015-09-18 グレーティング、表示装置およびグレーティングの製造方法 Expired - Fee Related JP6629243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510125758.2A CN104656338B (zh) 2015-03-20 2015-03-20 光栅、显示装置及光栅的制作方法
CN201510125758.2 2015-03-20
PCT/CN2015/090000 WO2016150124A1 (zh) 2015-03-20 2015-09-18 光栅、显示装置及光栅的制作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018509639A JP2018509639A (ja) 2018-04-05
JP6629243B2 true JP6629243B2 (ja) 2020-01-15

Family

ID=53247652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016569030A Expired - Fee Related JP6629243B2 (ja) 2015-03-20 2015-09-18 グレーティング、表示装置およびグレーティングの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10048505B2 (ja)
EP (1) EP3273298B1 (ja)
JP (1) JP6629243B2 (ja)
KR (1) KR101862968B1 (ja)
CN (1) CN104656338B (ja)
WO (1) WO2016150124A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104656338B (zh) * 2015-03-20 2017-09-29 京东方科技集团股份有限公司 光栅、显示装置及光栅的制作方法
CN104880868B (zh) * 2015-06-16 2017-12-29 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶光栅及其制作方法和显示装置
CN104914588B (zh) 2015-06-25 2017-05-03 京东方科技集团股份有限公司 一种新型光栅、显示面板及显示装置
CN105259679B (zh) * 2015-09-11 2018-11-23 京东方科技集团股份有限公司 电控调光薄膜、其制备方法及显示器件
KR20170040400A (ko) * 2015-10-02 2017-04-13 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널, 이의 제조 방법 및 터치 스크린 패널을 포함하는 터치 표시 장치
CN109387971B (zh) * 2017-08-10 2020-07-17 京东方科技集团股份有限公司 彩膜基板、其制备方法、显示装置及显示方法
JP7353615B2 (ja) * 2019-02-22 2023-10-02 学校法人立命館 複合構造体、センサ及びセンサシステム
CN109814269B (zh) * 2019-04-10 2022-01-25 合肥鑫晟光电科技有限公司 裸眼3d显示面板,其驱动方法及显示装置
CN110261937B (zh) * 2019-05-10 2021-01-05 深圳市国华光电科技有限公司 基于胆甾相液晶聚合物半互穿网络的光学结构和制备方法
JP7367010B2 (ja) * 2019-05-10 2023-10-23 富士フイルム株式会社 光学素子、波長選択フィルタおよびセンサー
CN110632782B (zh) * 2019-09-29 2022-03-11 京东方科技集团股份有限公司 反射式显示面板及制作方法、反射式显示装置
CN113156694A (zh) * 2021-03-31 2021-07-23 武汉华星光电技术有限公司 一种用于显示模组的调光层及显示模组
CN113842270A (zh) * 2021-11-09 2021-12-28 清华大学 基于液晶弹性体网状点阵结构的收缩止血贴及其制备方法
WO2024026087A1 (en) * 2022-07-29 2024-02-01 Impressio Inc. Liquid crystal elastomer compositions

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1111289C (zh) * 1996-11-04 2003-06-11 周志谦 高反射率聚合物分散液晶光阀显示装置
GB9909323D0 (en) * 1999-04-22 1999-06-16 Thomas Swan & Company Limited Phase modulator
AU2002246714A1 (en) * 2000-12-18 2002-08-06 Sara L. Johnson 3d display devices with transient light scattering shutters
JP2003295225A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Minolta Co Ltd 液晶表示素子
US7812919B2 (en) * 2006-08-07 2010-10-12 Kent State University Cholesteric liquid crystal light modulators
CN101382689B (zh) * 2008-10-21 2010-06-16 北京科技大学 一种具有磁寻址磁擦除特性的电子纸张材料的制备方法
CN101825800B (zh) * 2009-03-06 2012-02-01 复旦大学 一种聚合物-液晶复合光栅
TW201116916A (en) * 2009-11-02 2011-05-16 Univ Nat Taiwan Liquid crystal device
CN102649907A (zh) * 2011-05-06 2012-08-29 京东方科技集团股份有限公司 磁控液晶材料、液晶显示器件的制备方法及显示装置
CN102643432B (zh) * 2012-04-01 2013-07-17 北京科技大学 一种胆甾相硅氧烷侧链液晶高分子的制备方法
CN202929326U (zh) * 2012-05-04 2013-05-08 珠海兴业光电科技有限公司 智能液晶调光玻璃
CN103246072A (zh) * 2013-05-15 2013-08-14 福州大学 一种2d/3d转换的动态光栅
CN103992445B (zh) * 2014-05-13 2017-02-15 京东方科技集团股份有限公司 一种弹性体材料及其制成的彩膜基板、液晶面板
CN103995396B (zh) * 2014-05-19 2016-06-29 京东方科技集团股份有限公司 一种具有多畴显示的液晶面板及其制备方法
CN104122671B (zh) * 2014-07-10 2018-09-07 京东方科技集团股份有限公司 一种三维显示装置
CN204178090U (zh) * 2014-09-30 2015-02-25 中航华东光电(上海)有限公司 一种高透过率的狭缝液晶光栅
CN104297836B (zh) * 2014-10-17 2016-05-11 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶薄膜的制备方法及所制得的液晶薄膜、圆偏振片
CN104317090A (zh) * 2014-11-03 2015-01-28 合肥鑫晟光电科技有限公司 双稳态液晶光阀及其操作方法
CN104656338B (zh) * 2015-03-20 2017-09-29 京东方科技集团股份有限公司 光栅、显示装置及光栅的制作方法
CN104914588B (zh) * 2015-06-25 2017-05-03 京东方科技集团股份有限公司 一种新型光栅、显示面板及显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104656338B (zh) 2017-09-29
EP3273298A4 (en) 2018-09-12
WO2016150124A1 (zh) 2016-09-29
JP2018509639A (ja) 2018-04-05
US20170108701A1 (en) 2017-04-20
EP3273298A1 (en) 2018-01-24
CN104656338A (zh) 2015-05-27
KR20160145102A (ko) 2016-12-19
US10048505B2 (en) 2018-08-14
EP3273298B1 (en) 2020-11-04
KR101862968B1 (ko) 2018-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6629243B2 (ja) グレーティング、表示装置およびグレーティングの製造方法
JP6380603B2 (ja) 重合性液晶組成物及び光学フィルム
JP6400269B2 (ja) 偏光膜、円偏光板及びそれらの製造方法
TW201842090A (zh) 分散體及使用其之噴墨用墨水組成物、光轉換層及液晶顯示元件
JP6890470B2 (ja) フォトルミネセンス表示装置およびその製造方法
TW201931616A (zh) 光轉換膜及使用其之影像顯示元件
JP2019028434A (ja) 表示装置及びその製造方法
TW201835652A (zh) 液晶顯示元件
WO2015039557A1 (zh) 反射式滤光片及其制备方法、显示装置
JP2006309166A (ja) 表示パネル及びそれを有する表示装置
JPH10333131A (ja) 表示パネル、表示パネルの製造方法、表示パネルの駆動方法、表示パネルの欠陥修正方法、及び表示パネルを用いた表示装置
CN110770644B (zh) 颜色转换膜和包括其的背光单元和显示装置
JP2010210886A (ja) 表示装置
TW201247847A (en) Liquid crystal composition, liquid crystal element, and liquid crystal display device
TWM593568U (zh) 液晶光學元件
CN106681073A (zh) 液晶显示面板
WO2014205985A1 (zh) 导光板及其制作方法、背光源及透明显示装置
JP2012063387A (ja) 重合性液晶組成物及び光学フィルム
JP2014089281A (ja) 表示装置およびその製造方法、電子機器
CN210323676U (zh) 液晶显示器
JP7063438B2 (ja) 色変換フィルム、これを含むバックライトユニット及びディスプレイ装置
CN113851503A (zh) 一种显示基板、显示面板及显示基板的制备方法
TW200300218A (en) Substrate with cholesteric layer and display having the substrate
KR102499044B1 (ko) 액정표시장치
CN114241933B (zh) 显示面板及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6629243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees