JP6622127B2 - 電子写真機器用帯電ロール - Google Patents

電子写真機器用帯電ロール Download PDF

Info

Publication number
JP6622127B2
JP6622127B2 JP2016061429A JP2016061429A JP6622127B2 JP 6622127 B2 JP6622127 B2 JP 6622127B2 JP 2016061429 A JP2016061429 A JP 2016061429A JP 2016061429 A JP2016061429 A JP 2016061429A JP 6622127 B2 JP6622127 B2 JP 6622127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface layer
layer
charging roll
binder resin
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016061429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017173678A (ja
Inventor
佐藤 正則
正則 佐藤
伊東 邦夫
邦夫 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP2016061429A priority Critical patent/JP6622127B2/ja
Priority to CN201780005025.2A priority patent/CN108780289A/zh
Priority to PCT/JP2017/011759 priority patent/WO2017164317A1/ja
Publication of JP2017173678A publication Critical patent/JP2017173678A/ja
Priority to US15/955,828 priority patent/US20180231908A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6622127B2 publication Critical patent/JP6622127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0208Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus
    • G03G15/0216Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus by bringing a charging member into contact with the member to be charged, e.g. roller, brush chargers
    • G03G15/0233Structure, details of the charging member, e.g. chemical composition, surface properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a general shape other than plane
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/06Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of natural rubber or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/082Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising vinyl resins; comprising acrylic resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/088Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/14Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/16Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising polydienes homopolymers or poly-halodienes homopolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2559/00Photographic equipment or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes

Description

本発明は、電子写真方式を採用する複写機、プリンター、ファクシミリなどの電子写真機器において好適に用いられる電子写真機器用帯電ロールに関するものである。
電子写真機器における帯電ロールでは、防汚特性の向上のため、表層に粒子を添加したり表面を削ったりなどして製品表面に微小な凹凸を設けることで、帯電ロールと感光ドラムとの接触面を減らし、トナーや外添剤がロール表面に擦り込まれるのを抑える工夫がなされている(特許文献1)。
特開2008−116869号公報 特開2011−64783号公報
表層に粒子を添加する構成では、表層から粒子が脱落し、帯電ロール表面と感光体表面の間の放電空間(ギャップ)が小さくなり、放電が不十分となって、帯電性が悪化することがある。また、粒子の硬さが影響し、帯電ロールによって感光体の表面が削られ、クリーニングブレードと感光ドラムの間に隙間ができてトナーやトナー外添剤のすり抜けによるクリーニング不足が生じ、すり抜けたトナーやトナー外添剤が帯電ロールに付着することがある。そうすると、帯電能力が低下し、出力画像にスジが発生し、画像不具合の原因となる。
なお、特許文献2には、現像ロールの表層において、バインダー樹脂に対しナノファイバーを添加することが記載されている。しかし、特許文献2のナノファイバーは補強材として添加しており、また、バインダー樹脂の配合量が30%以上と多いため、表層表面にナノファイバーの重なりによる細孔は形成されていない。
本発明が解決しようとする課題は、トナー付着を抑えるとともに帯電性に優れる電子写真機器用帯電ロールを提供することにある。
上記課題を解決するため本発明に係る電子写真機器用帯電ロールは、軸体と、前記軸体の外周に形成された弾性体層と、前記弾性体層の外周に形成された表層と、を備え、前記表層が、セルロースナノファイバーを含み、前記セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔を表面に有しており、その細孔径が0.05〜30μmの範囲内であることを要旨とするものである。
前記表層は、バインダー樹脂を含んでいないか、バインダー樹脂を含みかつその含有量が前記表層全体に対し5質量%以下であることが好ましい。前記表層の表面積は、300〜60000μmの範囲内であることが好ましい。前記バインダー樹脂は、親水性であることが好ましい。
本発明に係る電子写真機器用帯電ロールによれば、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔により帯電ロール表面と感光体表面の間の放電空間(ギャップ)が確保され、優れた帯電性を維持することができる。また、球状粒子を添加する場合と比べて部分的な粗さが抑えられているため、感光体へのストレスが低減し、感光体表面の削れが抑えられる。さらに、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔により微細な粗さが表面に設けられているので、表面エネルギーが低減し、トナー付着が生じにくくなっている。これにより、トナー付着が十分に抑えられている。
本発明の第一実施形態に係る電子写真機器用帯電ロールの外観模式図(a)と、そのA−A線断面図(b)である。 図1に示す電子写真機器用帯電ロールの表層表面の拡大模式図である。
本発明に係る電子写真機器用帯電ロール(以下、単に帯電ロールということがある。)について詳細に説明する。図1は、本発明の第一実施形態に係る電子写真機器用帯電ロールの外観模式図(a)と、そのA−A線断面図(b)である。図2は、図1に示す電子写真機器用帯電ロールの表層表面の拡大模式図である。
帯電ロール10は、軸体12と、軸体12の外周に形成された弾性体層14と、弾性体層14の外周に形成された表層16と、を備える。弾性体層14は、帯電ロール10のベースとなる層である。表層16は、帯電ロール10の表面に現れる層となっている。
表層16は、セルロースナノファイバーを含み、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔を表面に有している。表層16は、セルロースナノファイバーを含む多孔質となっており、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔により、帯電ロール10の表面と感光体表面との間に安定的な放電ギャップが生まれ、確保されている。球状粒子の添加と比べて表層16からの脱落もしにくくなっており、長期にわたって表層16に維持されるため、耐久時にも優れた帯電性を維持することができる。また、球状粒子のような部分的な粗さがなく、部分的な粗さが抑えられているため、感光体へのストレスが低減し、感光体表面の削れが抑えられる。さらに、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔により微細な粗さが表面に設けられているので、表面エネルギーが低減し、トナー付着が生じにくくなっている。これにより、トナー付着が十分に抑えられている。セルロースナノファイバーは、その幅がナノオーダーサイズのファイバーであり、長さは特に限定されるものではなく、その幅は、1〜100nmの範囲内にある。
表層16における表面の細孔径は、0.05μm以上である。これにより、帯電ロール10表面と感光体表面との間に放電ギャップが確保される。この観点から、細孔径0.1μm以上であることがより好ましい。さらに好ましくは細孔径0.5μm以上であり、特に好ましくは細孔径1.0μm以上である。また、表層16における表面の細孔径は、30μm以下である。これにより、適切な細孔が確保され、細孔による微細な粗さが表面に設けられることで、表面エネルギーが低減し、トナー付着が抑えられる。この観点から、細孔径25μm以下であることがより好ましい。さらに好ましくは細孔径20μm以下である。そして、表層16における表面の細孔径が0.05〜30μmの範囲内であると、適切に放電ギャップが確保され、微細な粗さが確保される。表層16における表面の細孔径は、SEM観察により測定することができる。細孔径は、表層16の表面における任意の位置において5000〜20000倍に拡大した15×25μmの範囲に写る任意の細孔を20点選択し、各細孔の最大径を計測し、その20点の細孔についての平均値をその任意の位置における細孔径とし、任意の5箇所について同様に計測し、任意の5箇所の平均値を表層16における表面の細孔径として表す。
表層16は、安定的な放電ギャップを確保するなどの観点から、表面積が300〜60000μmの範囲内であることが好ましい。より好ましくは1000〜20000μmの範囲内である。表層16の表面積は、レーザー顕微鏡を用いて測定することができる。表層16の表面積は、単位体積(μm)当たりの値である。
表層16は、バインダー樹脂を含んでいないか、バインダー樹脂を含んでいてもその配合量が比較的少ないことが好ましい。バインダー樹脂を含まないことで、あるいは、バインダー樹脂を含んでいてもその配合量が比較的少ないことで、セルロースナノファイバーの重なりによって表層16の表面に細孔を形成し、表層16を多孔質層とすることができる。バインダー樹脂を含み、その配合量が多いと、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔がバインダー樹脂によって埋められ、結果として表層16の表面に細孔を有しないものとなる。例えばセルロースナノファイバーを補強材の用途で使用すると、表層16の主材料はバインダー樹脂であり、バインダー樹脂の配合量は必然的に多くなる。補強材の用途で使用する場合には、バインダー樹脂の配合量が多いため、表層16の表面に細孔を有しないものとなる。本発明は、セルロースナノファイバー同士の結着や弾性体層14の表面へのセルロースナノファイバーの定着を目的としてバインダー樹脂を使用するものであり、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔を塞がない程度に配合する。この観点から、バインダー樹脂の含有量は、表層16全体に対し5質量%以下であることが好ましい。より好ましくは4質量%以下、さらに好ましくは3質量%以下である。
バインダー樹脂は、特に限定されるものではなく、要求特性などに応じて好適な材料を選択すればよい。バインダー樹脂としては、アクリル系樹脂、メタクリル系樹脂、フッ素系樹脂、シリコーン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリアミド系樹脂などが挙げられる。これらは、表層16のバインダーポリマーとして1種単独で用いてもよいし、2種以上組み合わせて用いてもよい。バインダー樹脂としては、セルロースナノファイバーと併用して用い、水分散液として調製しやすいなどの観点から、親水性のものが好ましい。この観点から、バインダー樹脂としては、ポリアミド系樹脂が特に好ましい。
表層16は、セルロースナノファイバーに加えて、あるいは、セルロースナノファイバーとバインダー樹脂に加えて、添加剤を含んでいてもよいし、含んでいなくてもよい。添加剤としては、導電剤、安定剤、紫外線吸収剤、滑剤、離形剤、染料、顔料、難燃剤などが挙げられる。導電剤としては、イオン導電剤(第4級アンモニウム塩など)や電子導電剤(カーボンブラックなど)などが挙げられる。
表層16は、材料種、導電剤の配合などにより、所定の体積抵抗率に調整することができる。表層16の体積抵抗率は、用途などに応じて10〜1011Ω・cm、10〜1010Ω・cmの範囲などに適宜設定すればよい。表層16の厚みは、特に限定されるものではなく、用途などに応じて10〜30μmの範囲内などで適宜設定すればよい。
表層16の厚みは、特に限定されるものではないが、耐リーク性の観点から、1μm以上であることが好ましい。より好ましくは2μm以上である。また、セット性の観点から、6μm以下であることが好ましい。より好ましくは5μm以下である。
表層16は、セルロースナノファイバーを含む表層形成用組成物を用い、これを弾性体層14の外周面に塗工し、乾燥処理を適宜行うことにより形成することができる。表層形成用組成物において、セルロースナノファイバーは、水を含む分散媒を用いて水分散液として調製することができる。
弾性体層14は、架橋ゴムを含有する。弾性体層14は、未架橋ゴムを含有する導電性ゴム組成物により形成される。架橋ゴムは、未架橋ゴムを架橋することにより得られる。未架橋ゴムは、極性ゴムであってもよいし、非極性ゴムであってもよい。導電性に優れるなどの観点から、未架橋ゴムは極性ゴムがより好ましい。
極性ゴムは、極性基を有するゴムであり、極性基としては、クロロ基、ニトリル基、カルボキシル基、エポキシ基などを挙げることができる。極性ゴムとしては、具体的には、ヒドリンゴム、ニトリルゴム(NBR)、ウレタンゴム(U)、アクリルゴム(アクリル酸エステルと2−クロロエチルビニルエーテルとの共重合体、ACM)、クロロプレンゴム(CR)、エポキシ化天然ゴム(ENR)などを挙げることができる。極性ゴムのうちでは、体積抵抗率が特に低くなりやすいなどの観点から、ヒドリンゴム、ニトリルゴム(NBR)がより好ましい。
ヒドリンゴムとしては、エピクロルヒドリンの単独重合体(CO)、エピクロルヒドリン−エチレンオキサイド二元共重合体(ECO)、エピクロルヒドリン−アリルグリシジルエーテル二元共重合体(GCO)、エピクロルヒドリン−エチレンオキサイド−アリルグリシジルエーテル三元共重合体(GECO)などを挙げることができる。
ウレタンゴムとしては、分子内にエーテル結合を有するポリエーテル型のウレタンゴムを挙げることができる。ポリエーテル型のウレタンゴムは、両末端にヒドロキシル基を有するポリエーテルとジイソシアネートとの反応により製造できる。ポリエーテルとしては、特に限定されるものではないが、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールなどを挙げることができる。ジイソシアネートとしては、特に限定されるものではないが、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネートなどを挙げることができる。
非極性ゴムとしては、イソプレンゴム(IR)、天然ゴム(NR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ブタジエンゴム(BR)などが挙げられる。
架橋剤としては、硫黄架橋剤、過酸化物架橋剤、脱塩素架橋剤を挙げることができる。これらの架橋剤は、単独で用いても良いし、2種以上組み合わせて用いても良い。
硫黄架橋剤としては、粉末硫黄、沈降硫黄、コロイド硫黄、表面処理硫黄、不溶性硫黄、塩化硫黄、チウラム系加硫促進剤、高分子多硫化物などの従来より公知の硫黄架橋剤を挙げることができる。
過酸化物架橋剤としては、パーオキシケタール、ジアルキルパーオキサイド、パーオキシエステル、ケトンパーオキサイド、パーオキシジカーボネート、ジアシルパーオキサイド、ハイドロパーオキサイドなどの従来より公知の過酸化物架橋剤を挙げることができる。
脱塩素架橋剤としては、ジチオカーボネート化合物を挙げることができる。より具体的には、キノキサリン−2,3−ジチオカーボネート、6−メチルキノキサリン−2,3−ジチオカーボネート、6−イソプロピルキノキサリン−2,3−ジチオカーボネート、5,8−ジメチルキノキサリン−2,3−ジチオカーボネートなどを挙げることができる。
架橋剤の配合量としては、ブリードしにくいなどの観点から、未架橋ゴム100質量部に対して、好ましくは0.1〜2質量部の範囲内、より好ましくは0.3〜1.8質量部の範囲内、さらに好ましくは0.5〜1.5質量部の範囲内である。
架橋剤として脱塩素架橋剤を用いる場合には、脱塩素架橋促進剤を併用しても良い。脱塩素架橋促進剤としては、1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデセン−7(以下、DBUと略称する。)もしくはその弱酸塩を挙げることができる。脱塩素架橋促進剤は、DBUの形態として用いても良いが、その取り扱い面から、その弱酸塩の形態として用いることが好ましい。DBUの弱酸塩としては、炭酸塩、ステアリン酸塩、2−エチルヘキシル酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸塩、フェノール樹脂塩、2−メルカプトベンゾチアゾール塩、2−メルカプトベンズイミダゾール塩などを挙げることができる。
脱塩素架橋促進剤の含有量としては、ブリードしにくいなどの観点から、未架橋ゴム100質量部に対して、0.1〜2質量部の範囲内であることが好ましい。より好ましくは0.3〜1.8質量部の範囲内、さらに好ましくは0.5〜1.5質量部の範囲内である。
弾性体層14には、導電性付与のため、カーボンブラック、グラファイト、c−TiO、c−ZnO、c−SnO(c−は、導電性を意味する。)、イオン導電剤(4級アンモニウム塩、ホウ酸塩、界面活性剤など)などの従来より公知の導電剤を適宜添加することができる。また、必要に応じて、各種添加剤を適宜添加しても良い。添加剤としては、滑剤、加硫促進剤、老化防止剤、光安定剤、粘度調整剤、加工助剤、難燃剤、可塑剤、発泡剤、充填剤、分散剤、消泡剤、顔料、離型剤などを挙げることができる。
弾性体層14は、架橋ゴムの種類、イオン導電剤の配合量、電子導電剤の配合などにより、所定の体積抵抗率に調整することができる。弾性体層14の体積抵抗率は、用途などに応じて10〜1010Ω・cm、10〜10Ω・cm、10〜10Ω・cmの範囲などに適宜設定すればよい。
弾性体層14の厚みは、特に限定されるものではなく、用途などに応じて0.1〜10mmの範囲内などで適宜設定すればよい。
弾性体層14は、例えば、次のようにして製造することができる。まず、軸体12をロール成形金型の中空部に同軸的に設置し、未架橋の導電性ゴム組成物を注入して、加熱・硬化(架橋)させた後、脱型するか、あるいは、軸体12の表面に未架橋の導電性ゴム組成物を押出成形するなどにより、軸体12の外周に弾性体層14を形成する。
軸体12は、導電性を有するものであれば特に限定されない。具体的には、鉄、ステンレス、アルミニウムなどの金属製の中実体、中空体からなる芯金などを例示することができる。軸体12の表面には、必要に応じて、接着剤、プライマーなどを塗布しても良い。つまり、弾性体層14は、接着剤層(プライマー層)を介して軸体12に接着されていてもよい。接着剤、プライマーなどには、必要に応じて導電化を行なっても良い。
以上の構成の帯電ロール10によれば、表層16の、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔により、帯電ロール表面と感光体表面の間の放電空間(ギャップ)が確保され、優れた帯電性を維持することができる。また、球状粒子を添加する場合と比べて部分的な粗さが抑えられているため、感光体へのストレスが低減し、感光体表面の削れが抑えられる。さらに、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔により微細な粗さが表面に設けられているので、表面エネルギーが低減し、トナー付着が生じにくくなっている。これにより、トナー付着が十分に抑えられる。
本発明に係る帯電ロールの構成としては、図1に示す構成に限定されるものではない。例えば、図1に示す帯電ロール10において、軸体12と弾性体層14との間に他の弾性体層を備えた構成であってもよい。この場合、他の弾性体層は、帯電ロールのベースとなる層であり、弾性体層14が帯電ロールの抵抗調整を行う抵抗調整層などとして機能する。他の弾性体層は、例えば、弾性体層14を構成する材料として挙げられた材料のいずれかにより構成することができる。また、例えば、図1に示す帯電ロール10において、弾性体層14と表層16との間に他の弾性体層を備えた構成であってもよい。この場合、弾性体層14が帯電ロールのベースとなる層であり、他の弾性体層は、帯電ロールの抵抗調整を行う抵抗調整層などとして機能する。
以下、実施例および比較例を用いて本発明を詳細に説明する。
(実施例1〜3、比較例1〜2)
<導電性ゴム組成物の調製>
ヒドリンゴム(ECO、ダイソー製「エピクロマーCG102」)100質量部に対し、加硫助剤(酸化亜鉛、三井金属製「酸化亜鉛2種」)を5質量部、カーボン(ケッチェンブラックインターナショナル製「ケッチェンブラックEC300J」)を10質量部、加硫促進剤(2−メルカプトベンゾチアゾール、大内新興化学工業社製「ノクセラーM−P」)を0.5質量部、硫黄(鶴見化学工業社製、「サルファックスPTC」)を2質量部、充填剤(炭酸カルシウム、白石工業製「白艶華CC」)を50質量部添加し、これらを攪拌機により撹拌、混合して導電性ゴム組成物を調製した。
<弾性体層の作製>
成形金型に芯金(軸体、直径6mm)をセットし、上記の導電性ゴム組成物を注入し、170℃で30分加熱した後、冷却、脱型して、芯金の外周に厚み1.5mmの弾性体層を形成した。
<表層の作製>
表1に記載の固形分濃度(質量%)となるようにセルロースナノファイバー(CNF)の水分散液を調製後、弾性体層の表面にロールコートし、100℃で30分加熱して、弾性体層の外周に厚み2.5μmの表層を形成した。これにより、帯電ロールを作製した。
・CNF1(セルロースナノファイバー1):モリマシナリー製「リグノCNF45」
・CNF2(セルロースナノファイバー2):モリマシナリー製「リグノCNF250」
(実施例4〜5、比較例3)
表層の作製において、セルロースナノファイバー(CNF)の水分散液にバインダー樹脂を添加した以外は実施例1〜3と同様にして、弾性体層の外周に表層を形成した。これにより、帯電ロールを作製した。
・バインダー樹脂1:アクリル樹脂、DIC製「ボンコートSEP−119」
・バインダー樹脂2:ナイロン樹脂、鉛市製「ファインレジンFR−104」
作製した各帯電ロールについて、表層の細孔径および表面積を測定した。さらに、スジ画像、カブリの評価を行った。評価結果および表層形成用組成物の配合組成を以下の表に示す。
(細孔径)
表層の表面における任意の位置において5000〜20000倍に拡大した15×25μmの範囲に写る任意の細孔を20点選択し、各細孔の最大径を計測し、その20点の細孔についての平均値をその任意の位置における細孔径とし、任意の5箇所について同様に計測し、任意の5箇所の平均値を表層における表面の細孔径として表した。
(表面積)
表層の表面をレーザ顕微鏡で測定し、単位体積(μm)当たりの値で示した。
測定機:キーエンス社製カラー3Dレーザ顕微鏡VK−X100相当品
測定条件:倍率×3000、明るさ7850、測定ピッチ0.05μm
解析条件:体積・面積モードで、しきい値で上限40000
(スジ画像)
作製した帯電ロールを実機(HP製「CLJ4525dn」)のカートリッジ(ブラック)に取り付け、15℃×10%RH環境下にて25%濃度ハーフトーンにて画出しを行った。画像に横スジがなかったものを特に良好「◎」、画像に横スジがほとんどなかったものを良好「○」、画像に横スジが現れ、トナー付着による画像の影響が大きかったものを不良「×」とした。
(カブリ)
作製した帯電ロールを実機(HP製「CLJ4525dn」)のカートリッジ(ブラック)に取り付け、15℃×10%RH環境下にて白ベタにて画出しを行った。画像反射率の変化が1%以下の物を特に良好「◎」、画像反射率の変化が1%超3%以下の物を良好「○」、画像反射率の変化が3%超4%以下の物をやや劣る「△」、画像反射率の変化が4%超の物を不良「×」とした。画像反射率は、白色光度計(東京電色社製「デジタル白色高度計 TC−6DS/A」)を用いて測定した。
Figure 0006622127
CNF1:リグノCNF45
CNF2:リグノCNF250
バインダー1:アクリル樹脂
バインダー2:ナイロン樹脂
比較例1は、セルロースナノファイバーの固形分濃度が高く、そのため、表層において、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔の径が小さすぎる。比較例2は、セルロースナノファイバーの固形分濃度が低く、そのため、表層において、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔の径が大きすぎる。これに対し、実施例は、表層において、セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔の径が適切な大きさに調整されている。これにより、帯電ロール表面と感光体表面の間の放電空間(ギャップ)が確保され、優れた帯電性を維持し、カブリが抑えられている。また、細孔により微細な粗さが表面に設けられているので、表面エネルギーが低減し、トナー付着が抑えられ、スジ画像の不具合が抑えられている。なお、比較例3は、バインダー樹脂の固形分濃度が高く、そのため、表層において、セルロースナノファイバーの重なりによる細孔が形成されなかった。このため、スジ画像の不具合が抑えられなかった。
以上、本発明の実施形態・実施例について説明したが、本発明は上記実施形態・実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改変が可能である。
10 帯電ロール
12 軸体
14 弾性体層
16 表層

Claims (3)

  1. 軸体と、前記軸体の外周に形成された弾性体層と、前記弾性体層の外周に形成された表層と、を備え、
    前記表層が、セルロースナノファイバーを含み、前記セルロースナノファイバーの重なりによって生じる細孔を表面に有しており、その細孔径が0.05〜30μmの範囲内であることを特徴とする電子写真機器用帯電ロール。
    ただし、前記細孔径は、前記表層の表面における任意の位置において5000〜20000倍に拡大した15×25μmの範囲に写る任意の細孔を20点選択し、各細孔の最大径を計測し、その20点の細孔についての平均値をその任意の位置における細孔径とし、任意の5箇所について同様に計測し、任意の5箇所の平均値として表す。
  2. 前記表層は、バインダー樹脂を含んでいないか、バインダー樹脂を含みかつその含有量が前記表層全体に対し5質量%以下であることを特徴とする請求項1に記載の電子写真機器用帯電ロール。
  3. 前記バインダー樹脂が、親水性であることを特徴とする請求項2に記載の電子写真機器用帯電ロール。
JP2016061429A 2016-03-25 2016-03-25 電子写真機器用帯電ロール Active JP6622127B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016061429A JP6622127B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 電子写真機器用帯電ロール
CN201780005025.2A CN108780289A (zh) 2016-03-25 2017-03-23 电子照相设备用带电辊
PCT/JP2017/011759 WO2017164317A1 (ja) 2016-03-25 2017-03-23 電子写真機器用帯電ロール
US15/955,828 US20180231908A1 (en) 2016-03-25 2018-04-18 Charging roll for electrophotographic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016061429A JP6622127B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 電子写真機器用帯電ロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017173678A JP2017173678A (ja) 2017-09-28
JP6622127B2 true JP6622127B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=59900384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016061429A Active JP6622127B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 電子写真機器用帯電ロール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180231908A1 (ja)
JP (1) JP6622127B2 (ja)
CN (1) CN108780289A (ja)
WO (1) WO2017164317A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7079741B2 (ja) * 2019-01-30 2022-06-02 住友理工株式会社 電子写真機器用帯電ロール
JP7453759B2 (ja) * 2019-08-06 2024-03-21 成康 町田 ロール製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4963008B2 (ja) * 2004-10-29 2012-06-27 株式会社潤工社 ロールカバー
JP4968576B2 (ja) * 2006-02-28 2012-07-04 三菱マテリアル株式会社 導電性組成物とその成形体
JP2008116869A (ja) * 2006-11-08 2008-05-22 Tokai Rubber Ind Ltd 導電性ロールの製法およびそれにより得られた導電性ロール
US20100261002A1 (en) * 2007-10-31 2010-10-14 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Surface-treating liquid for conductive elastic layer, method of surface treatment of the same, and surface-treated conductive member
JP5494930B2 (ja) * 2009-09-15 2014-05-21 株式会社リコー 電子写真装置用導電性部材および画像形成装置
JP2015031315A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 バンドー化学株式会社 平ベルト
KR20150034515A (ko) * 2013-09-26 2015-04-03 삼성전자주식회사 화상 형성 장치용 반도전성 롤러
JP5738463B2 (ja) * 2013-09-27 2015-06-24 キヤノン株式会社 電子写真用の導電性部材、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
WO2015045370A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 キヤノン株式会社 電子写真用の導電性部材、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
CN104745060B (zh) * 2013-12-27 2017-10-03 纳思达股份有限公司 涂层组合物、导电弹性体辊及其制造方法、使用其的处理盒以及图像形成装置
JP6691750B2 (ja) * 2014-07-23 2020-05-13 日信工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法及び熱可塑性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017173678A (ja) 2017-09-28
WO2017164317A1 (ja) 2017-09-28
US20180231908A1 (en) 2018-08-16
CN108780289A (zh) 2018-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6722606B2 (ja) 電子写真機器用帯電ロール
JP4160613B2 (ja) 発泡ゴムロール
JP5449307B2 (ja) 導電性ゴム組成物およびそれを用いた現像ローラ
JP2016004078A (ja) 半導電性ローラ
JP6622127B2 (ja) 電子写真機器用帯電ロール
JP6714529B2 (ja) 電子写真機器用帯電部材および電子写真機器用帯電部材の製造方法
JP6343579B2 (ja) 電子写真機器用導電性ロール
JP6155312B2 (ja) 電子写真機器用帯電ロール
JP6913282B2 (ja) 半導電性ローラ
WO2018061441A1 (ja) 電子写真機器用帯電ロール
JP2017156396A (ja) 電子写真機器用帯電ロール
JP2011053260A (ja) 導電性ゴムロール、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP2018106002A (ja) 帯電ロール
JP6722613B2 (ja) 電子写真機器用帯電ロール
JP2017116685A (ja) 電子写真機器用導電性部材
JP2018017943A (ja) 電子写真機器用導電性ロール
JP2007199599A (ja) 帯電ローラ
JP2019183002A (ja) 半導電性ローラとその製造方法
JP7011769B2 (ja) 半導電性ローラおよびその製造方法
JP7079741B2 (ja) 電子写真機器用帯電ロール
JP7075590B2 (ja) 現像ローラ
JP2021089369A (ja) 現像ローラおよびその製造方法
JP5641794B2 (ja) トナー搬送ローラおよびその製造方法
JP6963722B2 (ja) 半導電性ローラおよびその製造方法
JP2021175997A (ja) 現像ローラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6622127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150