JP6619757B2 - 低誘電樹脂組成物 - Google Patents

低誘電樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6619757B2
JP6619757B2 JP2016574796A JP2016574796A JP6619757B2 JP 6619757 B2 JP6619757 B2 JP 6619757B2 JP 2016574796 A JP2016574796 A JP 2016574796A JP 2016574796 A JP2016574796 A JP 2016574796A JP 6619757 B2 JP6619757 B2 JP 6619757B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
low dielectric
resin
mass
urethane resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016574796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016129565A1 (ja
Inventor
和男 吉川
和男 吉川
誠 田井
誠 田井
暢行 岩野
暢行 岩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arisawa Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Arisawa Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arisawa Manufacturing Co Ltd filed Critical Arisawa Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2016129565A1 publication Critical patent/JPWO2016129565A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6619757B2 publication Critical patent/JP6619757B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/082Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising vinyl resins; comprising acrylic resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/09Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/10Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/285Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/286Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysulphones; polysulfides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/288Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyketones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/322Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/34Carboxylic acids; Esters thereof with monohydroxyl compounds
    • C08G18/348Hydroxycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/44Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6633Compounds of group C08G18/42
    • C08G18/6659Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/34
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/42Polycarboxylic acids; Anhydrides, halides or low molecular weight esters thereof
    • C08G59/4246Polycarboxylic acids; Anhydrides, halides or low molecular weight esters thereof polymers with carboxylic terminal groups
    • C08G59/4269Macromolecular compounds obtained by reactions other than those involving unsaturated carbon-to-carbon bindings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3442Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3445Five-membered rings
    • C08K5/3447Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/5399Phosphorus bound to nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/302Polyurethanes or polythiourethanes; Polyurea or polythiourea
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/40Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0346Organic insulating material consisting of one material containing N
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/204Di-electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/206Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0212Resin particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/05Flexible printed circuits [FPCs]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Description

本発明は、低誘電樹脂組成物に関する。
近年、フレキシブルプリント配線板(以下、「FPC」と記載する場合がある。)における伝送信号の高速化に伴い、信号の高周波化が進んでいる。
また、従来より、FPCには、密着性、耐熱性及び回路埋まり性等の特性に優れることが求められている。
したがって、FPC用材料には、密着性、耐熱性及び回路埋まり性等に優れることに加えて、高周波領域での低誘電率や低誘電正接などの低誘電特性に優れることへの要求が高まってきている。
特許文献1には、誘電特性や耐熱性に優れ、難燃性に良好なシアン酸エステル樹脂組成物並びに該シアン酸エステル樹脂組成物を用いたプリプレグ及び金属箔張積層板が開示されている。
特許文献2には、イミド結合含有ウレタン樹脂と、エポキシ樹脂と、難燃剤とを必須成分とする難燃性接着剤組成物が接着性と電気絶縁性の両立、可とう性と耐熱性の両立という点で優れていることが開示されている。
特許文献3には、多孔性物質内に低誘電率化成分が埋め込まれた低誘電率化剤と、絶縁性樹脂組成物を含む低誘電率絶縁性樹脂組成物が開示されている。
特開2008−075012号公報 特開2011−94037号公報 特開2010−285624号公報
特許文献1に開示されるシアン酸エステル樹脂組成物は、極性が大きいシアノ基を含んでいるため、絶縁信頼性の問題が生じやすい。また、特許文献1に開示されるシアン酸エステル樹脂組成物は、ブロム化された物質を含んでいるため、環境に負荷を与える可能性があり、それゆえ使用用途が限定される。
特許文献2に開示される難燃性接着剤組成物は、極性が大きいイミド基を含んでいるため、誘電率及び誘電正接が悪化するという問題がある。また、特許文献2に開示される難燃性接着剤組成物では、十分な可とう性が得られているとはいい難い。
特許文献3に開示される低誘電率絶縁性樹脂組成物は、樹脂組成物全体に対して、低誘電率化剤の占める割合が多いため、電子材料分野、特にフレキシブルプリント配線分野で用いる上で、十分な可とう性を有する樹脂組成物を得にくい。
上記事情に鑑み、本発明が解決しようとする課題は、FPC用材料として、優れた低誘電特性、可とう性及び絶縁信頼性を有し、且つ、密着性、耐熱性及び回路埋まり性に優れる樹脂組成物を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、樹脂組成物として、特定量で、ポリカーボネートジオールとイソシアネートを反応させて得られるウレタン樹脂と、エポキシ樹脂と、フィラーとを含有することにより、上記課題を解決し得ることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は以下のとおりである。
[1]
(A)ポリカーボネートジオールとイソシアネートを反応させて得られるウレタン樹脂と、(B)エポキシ樹脂と、(C)フィラーと、を含有し、
(A)ウレタン樹脂のカルボキシル基当量が、1,100〜5,700g/当量であり、
(A)ウレタン樹脂のカルボキシル基1当量に対して、(B)エポキシ樹脂のエポキシ当量が0.3〜4.5当量であり、
(A)ウレタン樹脂の重量平均分子量が5,000〜80,000であり、
(A)ウレタン樹脂中のポリカーボネート含有量が35質量%以下であり、
(A)ウレタン樹脂100質量部に対して、(C)フィラーを50質量部以下で含有し、
樹脂組成物中に、イミド基を実質的に含まない、低誘電樹脂組成物。
[2]
(A)ウレタン樹脂中のポリカーボネート含有量が20〜35質量%である、[1]に記載の低誘電樹脂組成物。
[3]
(C)フィラーが、有機フィラーである、[1]又は[2]に記載の低誘電樹脂組成物。
[4]
有機フィラーが、有機リン化合物、ホスファゼン化合物、及びメラミンからなる群から選択される1種である、[3]に記載の低誘電樹脂組成物。
[5]
(D)スチレン樹脂をさらに含有する、[1]〜[4]のいずれかに記載の低誘電樹脂組成物。
[6]
[1]〜[5]のいずれかに記載の低誘電樹脂組成物を含む、カバーレイ。
[7]
[1]〜[5]のいずれかに記載の低誘電樹脂組成物を含む、ボンディングシート。
[8]
[1]〜[5]のいずれかに記載の低誘電樹脂組成物を含む、樹脂付き銅箔。
[9]
[1]〜[5]のいずれかに記載の低誘電樹脂組成物を含む、積層板。
本発明により、FPC用材料として、優れた低誘電特性、可とう性及び絶縁信頼性を有し、且つ、密着性、耐熱性及び回路埋まり性に優れる樹脂組成物を提供することができる。
以下、本発明を実施するための形態(以下、「本実施形態」という。)について詳細に記載する。なお、本発明は以下の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で種々変形して実施することができる。
[低誘電樹脂組成物]
本実施形態における低誘電樹脂組成物は、(A)ポリカーボネートジオールとイソシアネートを反応させて得られるウレタン樹脂と、(B)エポキシ樹脂と、(C)フィラーと、を含有し、(A)ウレタン樹脂のカルボキシル基当量が、1,100〜5,700g/当量であり、(A)ウレタン樹脂のカルボキシル基1.0当量に対して、(B)エポキシ樹脂のエポキシ当量が0.3〜4.5当量であり、(A)ウレタン樹脂の重量平均分子量が5,000〜80,000であり、(A)ウレタン樹脂中のポリカーボネート含有量が35質量%以下であり、(A)ウレタン樹脂100質量部に対して、(C)フィラーを5
0質量部以下で含有し、樹脂組成物中に、イミド基を実質的に含まない。
本発明の低誘電樹脂組成物は、樹脂組成物の使用可能期間が長く、製品ライフ性及びワニスライフ性に優れる。
また、低誘電樹脂組成物を硬化した場合の樹脂組成物の特性として、低誘電率及び/又は低誘電正接という低誘電特性を発現する。
また、本発明の低誘電樹脂組成物は、FPC用材料として、可とう性及び絶縁信頼性を有し、且つ、密着性、耐熱性及び回路埋まり性にも優れる。
本実施形態において、低誘電樹脂組成物における「低誘電」とは、樹脂組成物が、低誘電率及び/又は低誘電正接という誘電特性を有することを意味する。
具体的には、本実施形態の低誘電樹脂組成物において、誘電率が3.0未満であり、誘電正接が0.010未満であることが好ましい。
本実施形態において、低誘電樹脂組成物は、(A)ウレタン樹脂を含む。
本実施形態における(A)ウレタン樹脂とは、ポリカーボネートジオールとイソシアネートとを反応させて得られるウレタン構造を有する樹脂を意味する。
(A)ウレタン樹脂は、ポリカーボネートジオールに他のジオール化合物及び/又はポリオールを混合して製造してもよい。
本実施形態における(A)ウレタン樹脂は、下記構造で示される部分構造を有するウレタン樹脂として記載することもできる。
Figure 0006619757
上記構造中、Rはイソシアネートの少なくとも1つの−NCO基以外の残基を表し、R’はポリカーボネートジオールの少なくとも1つの−OH基以外の残基を表す。
本実施形態における(A)ウレタン樹脂は、下記構造で示される部分構造をさらに有していてもよい。
Figure 0006619757
上記構造中、Rはイソシアネートの少なくとも1つの−NCO基以外の残基を表し、R’’はジオール化合物又はポリオールの少なくとも1つの−OH基以外の残基を表す。
(A)ウレタン樹脂は1種で用いてもよく、2種以上を併用して用いてもよい。
本実施形態において、ポリカーボネートジオールとは、分子内に末端のジオール構造と繰り返し構造としてカーボネート構造を有する化合物を意味し、例えば、ジオール化合物等と、炭酸エステル類又はホスゲン等と、から重合される化合物である。
ポリカーボネートジオールは1種で用いてもよく、2種以上を併用して用いてもよい。
本実施形態において、ジオール化合物とは、1分子中に2個の水酸基を有する化合物である。
ジオール化合物としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオール、2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール、2−ペンチル−2−プロピル−1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,5−ヘキサンジオール、1,6−ヘキサンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、及び2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール等が挙げられる。
ジオール化合物としては、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオール、2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール、及び2−ペンチル−2−プロピル−1,3−プロパンジオールが好ましく、可とう性、密着性及び/又は回路埋まり性の観点で、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、及び1,6−ヘキサンジオールがより好ましく、1,6−ヘキサンジオールがさらに好ましい。
ポリカーボネートジオールを製造する際に、ジオール化合物以外にもポリオール化合物として、1分子中に3個以上の水酸基を有する化合物を用いてもよい。
ジオール化合物は1種で用いてもよく、2種以上を併用して用いてもよい。
ポリカーボネートジオールを製造する際の炭酸エステルとして、例えば、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、ジプロピルカーボネート、及びジブチルカーボネートなどのジアルキルカーボネート;ジフェニルカーボネートなどのジアリールカーボネート;エチレンカーボネート、トリメチレンカーボネート、1,2−プロピレンカーボネート、1,2−ブチレンカーボネート、1,3−ブチレンカーボネート、及び1,2−ペンチレンカーボネートなどのアルキレンカーボネート等が挙げられる。
炭酸エステルとしては、低誘電樹脂組成物における誘電特性により、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、及びジブチルカーボネートなどのジアルキルカーボネートが好ましい。
イソシアネートとは、1分子中に遊離のイソシアネート基を有する化合物である。イソシアネートは、一級アミンとホスゲンの反応によって合成することができる。
イソシアネートとしては、1分子中に遊離のイソシアネート基を2個有する化合物であるジイソシアネートが好ましく用いられる。
ジイソシアネートとしては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、及びトリメチレンジイソシアネートなどの脂肪族ジイソシアネート;イソホロンジイソシアネート、メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、及びシクロヘキサンジイソシアネートなどの脂環族ジイソシアネート;キシレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート、及びビフェニレンジイソシアネートなどの芳香族ジイソシアネート等が挙げられる。
ジイソシアネートとしては、低誘電樹脂組成物における誘電特性により、脂肪族イソシアネートが好ましく、ヘキサメチレンジイソシアネート及びトリメチルヘキサメチレンジイソシアネートがより好ましい。
ジイソシアネート以外にもポリイソシアネートとして、1分子中に3個以上のイソシアネート基を有する化合物を用いてもよい。
イソシアネートは1種で用いてもよく、2種以上を併用して用いてもよい。
ポリカーボネートジオールとイソシアネートとの反応においては、通常のウレタン化反応の反応条件を広く適用することができる。
(A)ウレタン樹脂中のポリカーボネート含有量は、(A)ウレタン樹脂中のカーボネート(−O(C=O)O−)構造分の割合を意味し、(A)ウレタン樹脂を100質量%とした場合に、35質量%以下であり、低誘電樹脂組成物における誘電特性により、好ましくは20〜35質量%であり、より好ましくは25〜30質量%である。
ポリカーボネート含有量が、35質量%以下であることにより、密着性に優れる低誘電樹脂組成物とすることができる。
(A)ウレタン樹脂の重量平均分子量は、5,000〜80,000であり、好ましくは10,000〜75,000である。
重量平均分子量が、5,000以上であることにより、可とう性に優れる低誘電樹脂組成物とすることができ、80,000以下であることにより、良好な流動性を有し、回路埋まり性に優れる低誘電樹脂組成物とすることができる。回路埋まり性に優れることにより、低誘電樹脂組成物及びその硬化の加工性に優れ、ボイドや浮きの発生を防止することができる。
(A)ウレタン樹脂中のカルボキシル基は、1,100〜5,700g/当量であり、好ましくは1,400〜2,800g/当量である。
カルボキシル基が、1,100g/当量以上であることにより、エポキシ基と反応するカルボキシル基の数を減らすことができる。これにより、加熱前の所謂ワニス状態において、エポキシ基とカルボキシル基との反応が抑制されるため、ワニスライフ性が向上する。
また、加熱時(カバーレイ等の製品への加工時)にカルボキシル基がエポキシ基と全て反応し、加熱後(加工後)は、硬化反応がそれ以上進まないため製品ライフ性が向上する。
さらに製品の積層工程における加圧加熱時において、未反応のカルボキシル基が存在しないため、誘電特性が良好となる。
また、カルボキシル基が、5,700g/当量以下であることにより、誘電特性に優れる低誘電樹脂組成物とすることができ、三次元網目構造が効率的に形成されやすくなるため、耐熱性に優れる低誘電樹脂組成物とすることができる。
本実施形態において、低誘電樹脂組成物は、(B)エポキシ樹脂を含む。
本実施形態において、エポキシ樹脂としては、例えば、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ビスフェノールS型エポキシ樹脂、ノボラック型エポキシ樹脂、ビフェニル型エポキシ樹脂、シクロペンタジエン型エポキシ樹脂、グリシジルアミン型エポキシ樹脂、及び縮合多縮型エポキシ樹脂等が挙げられる。
これらの中では、極性を有するベンゼン環を含まず、且つ、耐熱性が良好な剛直骨格を有する、シクロペンタジエン型エポキシ樹脂が好ましい。
(B)エポキシ樹脂は1種で用いてもよく、2種以上を併用して用いてもよい。
本実施形態の低誘電樹脂組成物は、(A)ウレタン樹脂に由来するカルボキシル基と(B)エポキシ樹脂に由来するエポキシ基とが反応することにより、架橋密度が増し、樹脂組成物として、十分な密着性及び耐熱性等に優れる。
(A)ウレタン樹脂のカルボキシル基1当量に対して、(B)エポキシ樹脂のエポキシ当量は、好ましくは0.3〜4.5当量であり、より好ましくは0.5〜4.0当量である。
エポキシ当量が0.3当量以上であることにより、耐熱性に優れる低誘電樹脂組成物とすることができ、4.5当量以下であることにより、誘電特性に優れ、また、絶縁信頼性にも優れる低誘電樹脂組成物とすることができる。
本実施形態において、低誘電樹脂組成物は、(C)フィラーを含む。
フィラーとしては、フィラーとして用いられるものであれば特に限定されるものではないが、有機フィラー及び無機フィラー等が挙げられる。
フィラーは1種で用いてもよく、2種以上を併用して用いてもよい。
有機フィラーとしては、例えば、有機リン化合物、ホスファゼン化合物、及びメラミン等が挙げられ、無機フィラーとしては、例えば、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、及びシリカ等が挙げられる。有機リン化合物としては、特に限定されるものではないが、例えば、クラリアント社製OP930及び大八化学社製PX−200等が挙げられ、ホスファゼン化合物としては、特に限定されるものではないが、例えば、伏見製薬所社製ラビトルFP−100及び大塚化学社製SPB−100L等が挙げられる。
本実施形態において、低誘電樹脂組成物は、(A)ウレタン樹脂100質量部に対して、(C)フィラーを50質量部以下で含有し、好ましくは30質量部以下で含有する。また、難燃性の観点から、A)ウレタン樹脂100質量部に対して、(C)フィラーを5質量部以上含有することが好適である。
フィラーを50質量部以下で含有することにより、フィラー以外の樹脂組成成分がフィルム、銅箔等の基材と接触し易くなるため、密着性が向上する。また、樹脂組成物全体に占めるフィラーの割合が少なくなるため、誘電特性に優れる低誘電樹脂組成物とすることができる。
本実施形態において、樹脂組成物中に、イミド基を実質的に含まない。
本実施形態において、「実質的に含まない」とは、低誘電樹脂組成物における誘電特性へ影響を与えない程度にしかイミド基を含んでいないことを意味する。
具体的には、本実施形態における低誘電樹脂組成物として、低誘電率及び低誘電正接に優れた誘電特性を発現するのであれば、極微量のイミド基を含むことを排除していないことを意味している。好ましくは、低誘電樹脂組成物の成分としてイミド基を含まない。
本実施形態において、低誘電樹脂組成物には、回路埋まり性等の加工性向上の観点から、(D)スチレン樹脂を含有していてもよい。
本実施形態において、スチレン樹脂とは、モノマーとして、スチレンを含む重合体であれば特に限定されるものではないが、他のモノマーとの共重合体であってもよい。
スチレン樹脂が共重合体である場合、不飽和結合の一部が水素添加されたスチレン重合体ブロックとブタジエン重合体ブロックを含むブロック共重合体、スチレン共重合体ブロックとブタジエン重合体ブロック、ブチレン共重合体ブロックを含む共重合体、スチレン共重合体ブロックとエチレン重合体ブロック、及びブチレン共重合体ブロックを含む共重合体等が挙げられる。
スチレン樹脂中に、カルボキシル基及びオキサゾリン基のような官能基が含まれていてもよい。官能基が含まれるスチレン樹脂としては、例えば、カルボキシル基含有スチレン樹脂及びオキサゾリン基含有スチレン樹脂等が挙げられる。スチレン樹脂にこれらの官能基が含まれることで、加熱時又は加圧加熱時にエポキシ樹脂のエポキシ基と前記官能基が反応し、樹脂組成物内に三次元網目構造が形成される。この結果、硬化後の樹脂組成物の耐熱性が向上する。
スチレン樹脂は1種で用いてもよく、2種以上を併用して用いてもよい。
本実施形態において、低誘電樹脂組成物は、(A)ウレタン樹脂100質量部に対して、(D)スチレン樹脂を、好ましくは20質量部以上含有し、より好ましくは100質量部以上含有する。低誘電樹脂組成物中にスチレン樹脂を20質量部以上含有することで、加熱時又は加圧加熱時の樹脂組成物の粘度が適度に低下する。この結果、例えば、製品の積層工程において回路間の隅々まで樹脂組成物が満遍なく行き渡り、回路埋まり性が向上する。
低誘電樹脂組成物には、溶剤として、例えば、アセトン、トルエン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、プロピレングリコールモノメチルエーテル、及び/又はジメチルアセトアミド等を含有していてもよい。
溶剤は1種で用いてもよく、2種以上を併用して用いてもよい。
低誘電樹脂組成物には、(A)ウレタン樹脂、(B)エポキシ樹脂、(C)フィラー及び(D)スチレン樹脂以外に添加剤を含んでいてもよく、該添加剤としては、例えば、ヒンダードフェノール系、リン系、又はイオウ系等の酸化防止剤;耐光安定剤、耐候安定剤、及び熱安定剤等の安定剤;トリス(ジブロモプロピル)ホスフェート、トリアリルホスフェート、及び酸化アンチモン等の難燃剤;アニオン系、カチオン系、又はノニオン系の界面活性剤;帯電防止剤;可塑剤;滑剤等の各種公知の添加剤を用いることができる。
添加剤は1種で用いてもよく、2種以上を併用して用いてもよい。
添加剤の配合量は、発明の効果を損なわない範囲で、目的に応じて適宜調整することができる。
本実施形態において、低誘電樹脂組成物は、半硬化の接着剤層として用いることができるが、中でも、カバーレイ、ボンディングシート、樹脂付き銅箔、及び積層板における接着剤層として用いることができる。
かかる用途における低誘電樹脂組成物層の厚さは、特に限定されるものではないが、好ましくは10〜50μmであり、より好ましくは15〜30μmである。
カバーレイとしては、基材フィルムに、低誘電樹脂組成物を塗布しBステージまで半硬化させた形態であり、さらにセパレータとラミネートした形態であってもよい。
基材フィルムを形成する樹脂としては、例えば、ポリイミド、液晶ポリマー、ポリフェニレンスルファイド、シンジオタクチックポリスチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリカーボネート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエーテルエーテルケトン、及びフッ素樹脂等が挙げられる。
フッ素樹脂としては、例えば、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PFA(ポリテトラフルオロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)、FEP(テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体)、ETFE(テトラフルオロエチレンーエチレン共重合体)、PCTFE(ポリクロロトリフルオロエチレン)、及びPVDF(ポリビニリデンフルオライド)等が挙げられる。
セパレータとしては、異物除去のために使用され、十分なラミネート性、及び剥離時の手扱い性が良好であれば、特に限定されるものではないが、紙、ポリエチレンテレフタレート、及びポリプロピレン等のセパレータを用いることができる。
ボンディングシートとしては、離型処理フィルムに、低誘電樹脂組成物を塗布しBステージまで半硬化させた形態であり、さらにセパレータとラミネートした形態であってもよい。また、離型処理フィルムから剥離した低誘電樹脂組成物のみの形態であってもよい。
離型処理フィルムを形成する樹脂としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリプロピレン、ポリエチレン、及びポリブチレンテレフタレート等が挙げられ、中でも、製造コストを低減する観点から、ポリプロピレン、ポリエチレン、及びポリエチレンテレフタレートが好ましい。離型処理フィルムとしては、樹脂フィルム以外に離型紙を使用してもよい。
樹脂付き銅箔としては、銅箔に低誘電樹脂組成物を塗布しBステージまで半硬化させた形態あるいは、ボンディングシート状の、低誘電樹脂組成物(半硬化させた状態)に銅箔を熱ラミネートしたものであってもよい。
積層板としては、基材フィルムに低誘電樹脂組成物を塗布し、銅箔とラミネートした銅張積層板であってもよい。
カバーレイの製法は、特に限定されず、例えば、基材フィルムに低誘電樹脂組成物のワニスを塗布し、Bステージまで乾燥させる工程により、カバーレイを得ることができる。
カバーレイがセパレータを含む場合は、例えば、低誘電樹脂組成物層が設けられた面に、セパレータを貼り合わせることにより製造することができる。
ボンディングシートの製法は、特に限定されず、例えば、離型処理フィルムに低誘電樹脂組成物のワニスを塗布し、Bステージまで乾燥させる工程により、ボンディングシートを得ることができる。
ボンディングシートがセパレータを含む場合は、例えば、低誘電樹脂組成物層が設けられた面に、セパレータを対向させて貼り合わせることにより製造することができる。
樹脂付き銅箔の製法は、特に限定されず、例えば、銅箔に低誘電樹脂組成物のワニスを塗布し、Bステージまで乾燥させる工程により、樹脂付き銅箔を得ることができる。
基材フィルムに低誘電樹脂組成物のワニスを塗布し、次いで、銅箔を貼りあわせて、銅張積層板としてもよい。なお、このときの樹脂組成物はBステージよりも硬化度合いが進んだCステージまで硬化させている。
低誘電樹脂組成物をワニスとして塗布する際に、塗布厚さに応じて、コンマコーター、ダイコーター、及びグラビアコーター等を適宜採用することができる。
ワニスの乾燥は、インラインドライヤー等により実施することができ、乾燥条件は、低誘電樹脂組成物に応じて適宜調整することができる。
フィルム同士を貼り合わせる方法としては、例えば、プレスによる方法、熱ロールを使用したラミネート方法等が挙げられる。
貼り合わせ条件は、例えば、温度40〜120℃、圧力0.1〜3.0MPaの範囲で行うことができる。
本実施形態においては、銅張積層板の回路形成面にカバーレイを貼着させて、フレキシブルプリント配線板としてもよい。
本明細書中の各物性の測定及び評価は、特に明記しない限り、以下の実施例に記載された方法に準じて行うことができる。
以下、本発明を実施例及び比較例によってさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
実施例及び比較例において、各物性の測定及び評価は以下の方法により行った。
<重量平均分子量>
JIS K 7252−1に準拠して測定した。
具体的には、以下のとおりに測定した。GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)測定装置(HLC−8120、東ソー社製)を用いた。溶離液テトラヒドロフランに溶解した試料をカラム(TSK gel super H、東ソー社製)のM−Mを1本、2000を2本、直列に3本接続し、流速0.3mL/分、温度40℃の条件で行い、リテンションタイムを測定し、標準ポリスチレン換算の重量平均分子量を算出した。
<カルボキシル基当量>
JIS K1557−5に準拠して測定した。
具体的には、以下のとおりに測定した。2−プロパノール200mL、水100mL及びブロモチモールブルーのメタノール溶液を7滴加え、0.02mol/L水酸化カリウムのメタノール溶液で緑色になるまで滴定し、これに試料を50g溶解させた。0.02mol/L水酸化カリウムのメタノール溶液にて滴定し、以下の計算式により、カルボキシル基当量を算出した。
カルボキシル基当量(g/当量)=(56100×3(g/試料採取量)/((1.122×(滴定量mL)×0.02(滴定液濃度))
<ポリカーボネート含有量>
得られたウレタン樹脂の全分子量に対し、カーボネート基の理論分子量の割合にて算出した。
<引き剥がし強さ>
セパレータを含むカバーレイからセパレータを剥がした。カバーレイの接着層面と、圧延銅箔(BHY−22B−T(35μm)、JX日鉱日石金属社製)の光沢面とを貼り合わせ、160℃、3.0MPa(1cm2当たりの圧力)、60分の条件で加熱加圧し、幅10mm×長さ100mmの大きさにカットした。
オートグラフ(AGS−500、島津製作所社製)を用いて、得られた評価サンプルの90°方向における引き剥がし力を測定した。
JPCA−BM02に準拠して、5回の測定の平均から以下のとおり評価した。
◎:引き剥がし力が10N/cm以上。
○:引き剥がし力が5N/cm以上、10N/cm未満。
×:引き剥がし力が5N/cm未満。
<耐はんだリフロー>
セパレータを含むカバーレイからセパレータを剥がした。カバーレイの接着層面と、圧延銅箔(BHY−22B−T(35μm)、JX日鉱日石金属社製)の光沢面とを貼り合わせ、160℃、3.0MPa(1cm2当たりの圧力)、60分の条件で加熱加圧し、50mm×50mmの大きさにカットした。
得られたサンプルを40℃、90%RHの条件で96時間処理したものを処理済み評価サンプルとし、未処理のものを未処理評価サンプルとした。
ピーク温度が260℃、ピーク温度の暴露時間が10秒、搬送スピードが300mm/minになるように設定したはんだリフロー炉内に、処理済み評価サンプル及び未処理評価サンプルを流した。
はんだリフロー炉を通過した後の各評価サンプルにおいて、膨れ及び剥がれがあるかを目視により確認することにより評価を行った。
○:膨れ及び剥がれは認められなかった。
×:膨れ又は剥がれが認められた。
<絶縁信頼性>
被着体として、電解銅箔(JX日鉱日石金属社製、厚さ18μm)の粗面に厚さ25μmのポリイミド層が構成された2層基板の銅箔光沢面にL/S=50/50の回路パターンが形成されたものを用いた。
セパレータを含むカバーレイからセパレータを剥がした。カバーレイの接着面と、被着体の回路パターン形成面とを貼りあわせ、160℃、3.0MPa(1cm2当たりの圧力)、60分の条件で加熱加圧し、評価サンプルを得た。
評価サンプルに、85℃、85%RHの条件で、DC100Vを印加し、1,000時間保持した後の短絡の有無を確認することにより評価を行った。
○:1,000時間後も短絡はなかった。
×:1,000時間に到達する前に短絡した。
<可とう性>
絶縁信頼性試験と同様にして、評価サンプルを作製した。
得られた評価サンプルを、基材フィルム側を谷折りして折り畳み、さらに厚さ1mmのアルミ板2枚で挟んだ。
アルミ板2枚で挟んだ評価サンプルを、23℃、0.5MPa(1cm2当たりの圧力)、0.5m/分の条件でラミネートした後、目視でクラックの有無を確認することにより、5回の測定の平均から以下のとおり評価を行った。
ラミネートは、クラックが確認されるまで、最大で10回繰り返した。
◎ラミネート回数が10回時点で、クラックは確認されなかった。
○ラミネート回数が5回以上、10回以下で、クラックが確認された。
×ラミネート回数が5回未満で、クラックが確認された。
<誘電率及び誘電正接>
セパレータを含むカバーレイからセパレータを剥がし、カバーレイを評価サンプルとして用いた。
Agilent Technologies社製の85071E−300SPDR(共振器法)を用いて、23℃雰囲気下、周波数5GHzの条件で誘電率及び誘電正接の測定を行って、5回の測定の平均から以下のとおり評価した。
誘電率
◎:3.0未満
○:3.0以上、3.2未満
×:3.2以上
誘電正接
◎:0.010未満
○:0.010以上、0.015未満
×:0.015以上
<回路埋まり性>
被着体として、圧延銅箔(JX日鉱日石金属社製、厚さ35μm)の粗面に厚さ25μmのポリイミド層が構成された2層基板の銅箔光沢面にL/S=n/n、6n/n、及び10n/n(n=50〜100)の回路パターンが形成されたものを用いた。
セパレータを含むカバーレイからセパレータを剥がした。カバーレイの接着面と被着体の回路パターン形成面とを貼りあわせ、160℃、3.0MPa(1cm2当たりの圧力)、60分の条件で加熱加圧し、評価サンプルを得た。
評価サンプルの目視と光学顕微鏡による表面、断面観察により、ボイド、浮きの有無を確認することにより評価を行った。
◎:全ての回路パターンにおいて、ボイド及び浮きは確認されなかった。
○:L/S=10n/nは、ボイド及び浮きが確認されたが、L/S=6n/nでは、ボイド及び浮きは確認されなかった。
×:全ての回路パターンにおいて、ボイド及び浮きが確認された。
<ワニスライフ性>
各実施例で得られた樹脂組成物を、十分に撹拌した後、25℃、50%RHの条件で、3日間保管した。保管後の樹脂組成物の状態を目視で観察したところ、ゲル化は確認されなかった。
<製品ライフ性>
被着体として、圧延銅箔(JX日鉱日石金属社製、厚さ35μm)の粗面に厚さ25μmのポリイミド層が構成された2層基板の銅箔光沢面にL/S=100/100の回路パターンが形成されたものを用いた。
各実施例で得られたセパレータを含むカバーレイからセパレータを剥がした。カバーレイの接着面と被着体の回路パターン形成面とを貼りあわせ、160℃、3.0MPa(1cm2当たりの圧力)、60分の条件で加熱加圧し、評価サンプルを得た。評価サンプルの目視と光学顕微鏡による表面、断面観察により、ボイド及び浮きは確認されなかった。5℃で3ヶ月間保存した後のセパレータを含むカバーレイを用いて、同様の試験を行ったところ、ボイド及び浮きは確認されなかった。
<製造例1> ウレタン樹脂Aの作製
(ポリカーボネートジオールの作製)
ガラス製フラスコに、ジメチルカーボネートを100質量部、1,6−ヘキサンジオールを132質量部仕込んだ。触媒としてチタンテトラブトキシド0.015質量部を加え、常圧で撹拌・加熱した。反応温度を140℃〜150℃、圧力を3.0kPaとした際に生成するメチレングリコールとメチレンカーボネートの混合物を留去しながら20時間撹拌・加熱した。その後、0.5kPaまで減圧し、ジメチルカーボネートと1,6−ヘキサンジオールを留去しながら150〜160℃でさらに10時間撹拌・加熱し、ポリカーボネートジオールを作製した。
(ウレタン樹脂の作製)
冷却管、温度計、原料導入口、撹拌装置を備えた4口のガラス製フラスコに、ヘキサメチレンジイソシアネート100質量部、上記ポリカーボネートジオール498質量部、ジメチロールブタン酸10質量部を加え、90℃で撹拌を開始した。開始から30分おきにガラス製フラスコから組成物の一部を取り出し、取り出した組成物に脱イオン水を加え反応を停止させた。その後、メチルエチルケトンにより反応溶液を抽出し、反応溶液中の重量平均分子量をGPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)により測定した。開始から6時間後の反応溶液の重量平均分子量が20,000に到達したため、フラスコを冷却し、反応を停止させた。停止後、反応溶液をトルエンで希釈することでウレタン樹脂Aを作製した。
<製造例2〜12> ウレタン樹脂B〜Lの作製
ポリカーボネートジオール作製時の反応時間の変更やウレタン樹脂反応時間の変更及び、ジメチロールブタン酸の仕込み量を変えた以外は、製造例1と同様の方法により、ウレタン樹脂B〜Lを作製した。
なお、ウレタン樹脂Bの作製においては、10時間撹拌・加熱した後、5時間の撹拌・加熱に変更し、ウレタン樹脂Hの作製においては
、50時間撹拌・加熱した後、20時間の撹拌・加熱に変更した。
<製造例13> ウレタン樹脂Mの作製
ポリカーボネートジオールの代わりに1,6−ヘキサンジオールを246質量部を用い、ヘキサメチレンジイソシアネートの仕込み量を352質量部とした以外は、製造例1と同様の方法により、ウレタン樹脂Mを作製した。
得られたウレタン樹脂A〜Mのポリカーボネート含有量、重量平均分子量、カルボキシル基当量を表1に示す。
Figure 0006619757
<実施例1>
反応容器の中に、ウレタン樹脂A100質量部を加え、エポキシ樹脂(HP7200、エポキシ当量265g/当量、DIC社製)を13.9質量部、フィラー(OP930、クラリアント社製)15質量部、及びメチルエチルケトンを30質量部加えて撹拌し、樹脂組成物を得た。
得られた樹脂組成物を、乾燥後の厚さが25μmとなるように12.5μmのポリイミドフィルム(カプトン50EN、東レデュポン社製)に塗布し、160℃で5分の条件で半硬化状態(Bステージ)になるまで硬化・乾燥させ、カバーレイを得た。
カバーレイの接着層面と、片面に離型処理が施されたPETフィルム(リンテック社製)の離型処理面と、をラミネートして、セパレータを含むカバーレイを得た。
<実施例2〜7、比較例1〜6>
ウレタン樹脂Aに代えて、表2及び表3に記載のウレタン樹脂を用い、エポキシ樹脂の含有量を調整した以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物を得、次いで、セパレータを含むカバーレイを得た。
なお、表2及び表3において、(B)エポキシ樹脂のカラムの下段は、(A)ウレタン樹脂100質量部に対する含有量(質量部)を示し、上段は、カルボキシル基1当量に対する(B)エポキシ樹脂のエポキシ当量を示す。
<実施例8〜9、比較例7〜8>
ウレタン樹脂Aのカルボキシル基1当量に対するエポキシ樹脂の当量比を変更した以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物を得、次いで、セパレータを含むカバーレイを得た。
<実施例10、比較例9>
フィラーの含有量を変更した以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物を得、次いで、セパレータを含むカバーレイを得た。
<実施例11〜12>
ウレタン樹脂Aとスチレン樹脂(タフテックM1913、カルボキシル基当量5610g/当量、旭化成ケミカルズ社製)を表2に記載の量比とし、エポキシ樹脂の含有量を調整した以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物を得、次いで、セパレータを含むカバーレイを得た。
<比較例10>
イミド樹脂(V−8000、カルボキシル基当量1450g/当量、DIC社製)を30質量部をさらに加え、エポキシ樹脂の含有量を調整した以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物を得、次いで、セパレータを含むカバーレイを得た。
実施例及び比較例で得られた樹脂組成物についての評価結果を、表2及び表3に示す。
表2及び3の結果から、樹脂組成物中にイミド基を含まないことにより、優れた低誘電特性、可とう性及び絶縁信頼性を有し、且つ、密着性、耐熱性及び回路埋まり性に優れる樹脂組成物とすることができる。
Figure 0006619757
Figure 0006619757
本発明の低誘電樹脂組成物は、優れた低誘電特性、可とう性及び絶縁信頼性を有し、且つ、密着性、耐熱性及び回路埋まり性に優れるため、FPC用材料として産業上の利用可能性を有する。

Claims (7)

  1. (A)ポリカーボネートジオールとイソシアネートを反応させて得られるウレタン樹脂と、(B)エポキシ樹脂と、(C)フィラーと、を含有し、
    (A)ウレタン樹脂のカルボキシル基当量が、1,100〜5,700g/当量であり、
    (A)ウレタン樹脂のカルボキシル基1.0当量に対して、(B)エポキシ樹脂のエポキシ当量が0.3〜4.5当量であり、
    (A)ウレタン樹脂の重量平均分子量が5,000〜80,000であり、
    (A)ウレタン樹脂中のポリカーボネート含有量が35質量%以下であり、
    (A)ウレタン樹脂100質量部に対して、(C)フィラーを50質量部以下で含有し、
    (C)フィラーが有機リン化合物、ホスファゼン化合物、メラミン、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、及びシリカからなる群から選択される少なくとも1種であり、
    樹脂組成物中に、イミド基を実質的に含まない、低誘電樹脂組成物。
  2. (A)ウレタン樹脂中のポリカーボネート含有量が20〜35質量%である、請求項1に記載の低誘電樹脂組成物。
  3. (D)スチレン樹脂をさらに含有する、請求項1又は2に記載の低誘電樹脂組成物。
  4. 請求項1〜のいずれか1項に記載の低誘電樹脂組成物を含む、カバーレイ。
  5. 請求項1〜のいずれか1項に記載の低誘電樹脂組成物を含む、ボンディングシート。
  6. 請求項1〜のいずれか1項に記載の低誘電樹脂組成物を含む、樹脂付き銅箔。
  7. 請求項1〜のいずれか1項に記載の低誘電樹脂組成物を含む、積層板。
JP2016574796A 2015-02-09 2016-02-08 低誘電樹脂組成物 Active JP6619757B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015023588 2015-02-09
JP2015023588 2015-02-09
PCT/JP2016/053710 WO2016129565A1 (ja) 2015-02-09 2016-02-08 低誘電樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016129565A1 JPWO2016129565A1 (ja) 2017-11-16
JP6619757B2 true JP6619757B2 (ja) 2019-12-11

Family

ID=56615358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016574796A Active JP6619757B2 (ja) 2015-02-09 2016-02-08 低誘電樹脂組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10982093B2 (ja)
JP (1) JP6619757B2 (ja)
KR (1) KR102431154B1 (ja)
CN (1) CN107207852B (ja)
TW (1) TWI586694B (ja)
WO (1) WO2016129565A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102116770B1 (ko) * 2018-12-26 2020-05-29 한화글로벌에셋 주식회사 백색층용 조성물, 이를 이용한 백색 커버레이 필름, 및 그 제조 방법
JP7505200B2 (ja) * 2019-03-29 2024-06-25 artience株式会社 プリプレグ、金属張積層板、プリント配線板、多層配線基板および電子機器
WO2021005822A1 (ja) * 2019-07-09 2021-01-14 株式会社村田製作所 フィルムコンデンサ、及び、フィルムコンデンサ用フィルム
CN111793348A (zh) * 2020-07-21 2020-10-20 明光瑞智电子科技有限公司 一种高频高速电路基板用的高性能无卤树脂组合物
CN113150457A (zh) * 2021-01-05 2021-07-23 广州辰东新材料有限公司 一种改性碳氢-改性间规聚苯乙烯复合材料及含其覆铜板和制备方法
CN112920588A (zh) * 2021-01-14 2021-06-08 深圳力越新材料有限公司 一种用于卫星天线的低介电常数和低介电损耗的pc/paek合金及其制备方法
CN112876903A (zh) * 2021-03-07 2021-06-01 珠海英勇科技有限公司 一种低介电塞孔油墨及其制备方法
KR20240098460A (ko) * 2022-12-21 2024-06-28 주식회사 포스코 전기강판 접착 코팅 조성물, 전기강판 적층체 및 이의 제조 방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5423602B2 (ja) 2004-07-27 2014-02-19 日立化成株式会社 低誘電率絶縁性樹脂組成物
JP5224640B2 (ja) * 2005-10-07 2013-07-03 昭和電工株式会社 カルボキシル基含有ポリウレタンおよび熱硬化性ポリウレタン樹脂組成物
WO2007105781A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-20 Showa Denko K.K. Thermosetting resin composition and uses thereof
US20090099283A1 (en) * 2006-03-16 2009-04-16 Showa Denko K.K. Thermosetting resin compositions, flexible circuit board overcoating agents, and surface protective layers
JP5140977B2 (ja) 2006-09-22 2013-02-13 三菱瓦斯化学株式会社 樹脂組成物、プリプレグおよび金属箔張積層板
JP2008202019A (ja) * 2007-01-25 2008-09-04 Toyo Ink Mfg Co Ltd 絶縁性樹脂組成物
WO2008146908A1 (ja) * 2007-05-30 2008-12-04 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. 絶縁性樹脂組成物
CN101743283B (zh) * 2007-07-18 2013-08-21 昭和电工株式会社 树脂组合物及其用途
JP2010031182A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Hitachi Chem Co Ltd 樹脂組成物及びそれを含む被膜形成材料
KR101271803B1 (ko) * 2008-12-19 2013-06-07 쇼와 덴코 가부시키가이샤 열경화성 잉크 조성물
EP2383310B1 (en) * 2008-12-26 2013-12-04 Showa Denko K.K. Curable composition
JP5741441B2 (ja) * 2009-09-30 2015-07-01 宇部興産株式会社 変性ウレタン樹脂硬化性組成物、及びその硬化物
JP2011094037A (ja) 2009-10-30 2011-05-12 Toyo Ink Mfg Co Ltd 難燃性接着剤組成物、難燃性接着剤シート、及びフレキシブルプリント配線板
JP5415923B2 (ja) * 2009-12-14 2014-02-12 太陽ホールディングス株式会社 感光性樹脂組成物、そのドライフィルム及びそれらを用いたプリント配線板
TWI534256B (zh) * 2011-05-16 2016-05-21 Showa Denko Kk Hardened heat dissipation composition
CN104067699B (zh) * 2012-01-25 2017-03-29 株式会社钟化 绝缘膜用树脂组合物及其利用

Also Published As

Publication number Publication date
KR102431154B1 (ko) 2022-08-10
TWI586694B (zh) 2017-06-11
US10982093B2 (en) 2021-04-20
CN107207852A (zh) 2017-09-26
JPWO2016129565A1 (ja) 2017-11-16
US20180022919A1 (en) 2018-01-25
WO2016129565A1 (ja) 2016-08-18
KR20170112997A (ko) 2017-10-12
TW201634512A (zh) 2016-10-01
CN107207852B (zh) 2020-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6619757B2 (ja) 低誘電樹脂組成物
TWI614306B (zh) 聚胺酯樹脂組成物與利用此樹脂組成物之接著劑組成物、疊層體及印刷電路板
JP5914169B2 (ja) フレキシブルプリント配線板用樹脂組成物
KR101660083B1 (ko) 접착제용 수지 조성물, 이것을 함유하는 접착제, 접착성 시트 및 이것을 접착제층으로서 포함하는 프린트 배선판
TWI827786B (zh) 含有二聚物二醇共聚聚醯亞胺胺甲酸酯樹脂之黏接劑組成物
JP5257125B2 (ja) 硬化性難燃性電磁波シールド接着フィルム
JP2010283175A (ja) 難燃性電磁波シールド接着フィルム及びその製造方法
JP5771186B2 (ja) フィルム用組成物、ならびに、それによる接着フィルムおよびカバーレイフィルム
JP5487634B2 (ja) フレキシブル印刷配線板用難燃性接着剤組成物及びそれを用いたフレキシブル印刷配線板
TWI748014B (zh) 含羧酸基之高分子化合物及含有此高分子化合物的黏接劑組成物
JP2011151095A (ja) 難燃性電磁波シールド接着フィルム及びその製造方法
WO2019065552A1 (ja) リン含有フェノキシ樹脂、その樹脂組成物、及び硬化物
TWI804680B (zh) 使用了具有醯亞胺鍵之樹脂及磷化合物之黏接劑組成物、使用了該黏接劑組成物之黏接薄膜、表覆層薄膜、覆銅疊層板、及撓性印刷配線板
WO2020218114A1 (ja) 樹脂組成物、ボンディングフィルム、樹脂組成物層付き積層体、積層体、及び、電磁波シールドフィルム
JP6377094B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP5358892B2 (ja) 熱硬化性ポリウレタン樹脂組成物
TW202022006A (zh) 使用了具有醯亞胺鍵之樹脂及磷化合物之黏接劑組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6619757

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250