JP6616789B2 - 車両用保舵判定装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 - Google Patents
車両用保舵判定装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6616789B2 JP6616789B2 JP2016573368A JP2016573368A JP6616789B2 JP 6616789 B2 JP6616789 B2 JP 6616789B2 JP 2016573368 A JP2016573368 A JP 2016573368A JP 2016573368 A JP2016573368 A JP 2016573368A JP 6616789 B2 JP6616789 B2 JP 6616789B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hysteresis
- value
- output
- steering
- angle signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 40
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 36
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 15
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 claims 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000008571 general function Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
- B62D6/002—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/021—Determination of steering angle
- B62D15/0215—Determination of steering angle by measuring on the steering column
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/046—Controlling the motor
- B62D5/0463—Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0409—Electric motor acting on the steering column
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
(1)コラム入力側角度信号θs1:
コラム入力側角度信号θs1のノイズ幅よりも大きく、コラム軸の摩擦より小さい値
(2)コラム出力側角度信号θr1:
コラム出力側角度信号θr1のノイズ幅よりも大きい値+操舵違和感を感じない、0.2deg(バネレートにより変化)未満の値
また、電流制限部120は例えば図8に示すような構成であり、トルク制御出力電流指令値It、操舵情報ST、コラム入力側角度信号θs1及びコラム出力側角度信号θr1は、ラッチ処理するラッチ部122に入力される。ラッチ部122は操舵情報STが切増し(“0”)のときに、トルク制御出力電流指令値It、コラム入力側角度信号θs1及びコラム出力側角度信号θr1をラッチし、ラッチされたコラム入力側角度信号θs1’及びコラム出力側角度信号θr1’は、保舵信号HSと共に制限判定部121に入力される。制限判定部121は保舵信号HSが保舵状態(“1”)のとき、ラッチしたコラム入力側角度信号θs1’及びコラム出力側角度信号θr1’の差分が一定量以下で、且つラッチしたコラム出力側角度信号θr1’と現在のコラム出力側角度信号θr1の差分が一定量以下のときに電流制限可能と判断し、判定信号JSを出力する。判定信号JSはラッチしたトルク制御出力電流指令値It’と共に制限部(徐変を含む)123に入力され、制限部123で制限された電流Itmは最小値選択部124に入力され、トルク制御出力電流指令値Itと比較され、小さい方が選択されて制限電流値Irが出力される。
(a)コラム入力側角度信号θs1:
コラム入力側角度信号θs1のノイズ幅よりも大きく、コラム軸の摩擦(シャフトの軸受予圧、インナーシャフトとアウターシャフトのスプライン嵌合部)より小さい値
(b)コラム出力側角度信号θr1:
コラム出力側角度信号θr1のノイズ幅よりも大きい値+運転者に気づかれない0.1Nm(トーションバーのバネレートにより変化)未満の値
また、図17に示すように、電流制限部120Aにはトルク制御出力電流指令値It、操舵状態判定部110からの保舵信号HS及び操舵情報STが入力されており、操舵から保舵への遷移が判定されたときにそのときの電流指令値をラッチし、電流を制限する。制限された電流は最小値選択部に入力され、トルク制御出力電流指令値Itと比較され、小さい方が選択されて制限電流値Irが出力される。また、保舵から切増し又は切戻しの操舵状態になったときに電流制限が解除され、トルク制御出力電流指令値Itが制限電流値Irとして出力される。
(数1)
θs1<θcp1−R1ならば、θc1=舵角上限値
θcp1−R1≦θs1<θcp1+R1ならば、θc1=θcp1
θcp1+R1≦θs1ならば、θc1=舵角下限値
つまり、舵角演算部50から出力された舵角θs1(実舵角)が、ヒステリシス中心過去値θcp1の上下に設定された値θcp1−R1(以下、過去下限値と呼ぶ)及びθcp1+R1(以下、過去上限値と呼ぶ)の間に入ったら、ヒステリシス中心値θc1は更新せず、間に入らなかったら、舵角上限値又は舵角下限値に更新する。そして、第1ヒステリシス中心値変化検出部313は、ヒステリシス中心値θcp1が更新されなかったら「暫定保舵状態」と判定し、更新されたら「暫定操舵状態」と判定するので、条件と結果をまとめると下記数2のようになる。
(数2)
実舵角<過去下限値ならば、「操舵状態」で、ヒステリシス中心値=舵角上限値
過去下限値≦実舵角<過去上限値ならば、「保舵状態」で、ヒステリシス中心値の更新なし
過去上限値≦実舵角ならば、「操舵状態」で、ヒステリシス中心値=舵角下限値
図26及び図27は、実舵角、ヒステリシス中心値等の変化の様子の例を示す図である。図26は保舵中にノイズ等が発生した場合の変化の様子を示しており、図27はゆっくりと操舵した場合の変化の様子を示している。
2 コラム軸(ステアリングシャフト、ハンドル軸)
10 トルクセンサ
14 舵角センサ
20 モータ
21 ホールICセンサ
22 20°ロータセンサ
24 40°ロータセンサ
30 コントロールユニット(ECU)
31 電流指令値演算部
33、120、120A 電流制限部
50 舵角演算部
100 トルク制御部
100A 符号判定部
110、140 操舵状態判定部
130 電流制御部
143、146 操舵情報判定/保舵判定部
310、320 操舵状態判定部
311,321 ヒステリシス幅設定部
312、322 ヒステリシス中心値演算部
313、323 ヒステリシス中心値変化検出部
400 保舵状態検出部
Claims (8)
- 少なくとも操舵トルクに基づいて演算されたトルク制御出力電流指令値によるモータの駆動により、コラム軸にトーションバーを備えた車両の、操舵系に操舵補助力を付与する電動パワーステアリング装置の車両用保舵判定装置において、
前記トーションバーに対して入力側の、コラム入力側角度を検出してコラム入力側角度信号を出力する入力側操舵角検出手段と、
前記トーションバーに対して出力側の、コラム出力側角度を検出してコラム出力側角度信号を出力する出力側操舵角検出手段と、
所定のヒステリシス幅を設定し、前記ヒステリシス幅の1/2を前記コラム入力側角度信号及び前記コラム出力側角度信号にそれぞれ加算した入力側角度信号上限値及び出力側角度信号上限値と、前記ヒステリシス幅の1/2を前記コラム入力側角度信号及び前記コラム出力側角度信号からそれぞれ減算した入力側角度信号下限値及び出力側角度信号下限値とを算出し、前記入力側角度信号上限値及び前記出力側角度信号上限値が前回ヒステリシス中心値より小さい場合に今回ヒステリシス中心値を前記入力側角度信号上限値及び前記出力側角度信号上限値とし、前記入力側角度信号上限値及び前記出力側角度信号上限値が前記前回ヒステリシス中心値以上の場合で、前記入力側角度信号下限値及び前記出力側角度信号下限値が前記前回ヒステリシス中心値以上のときに、今回ヒステリシス中心値を前記入力側角度信号下限値及び前記出力側角度信号下限値とし、前記入力側角度信号下限値及び前記出力側角度信号下限値が前記前回ヒステリシス中心値より小さいときに、前記今回ヒステリシス中心値を前記前回ヒステリシス中心値とするヒステリシスフィルタと、
前記コラム入力側角度信号及び前記コラム出力側角度信号に基づいて、入力側及び出力側のそれぞれに前記ヒステリシスフィルタを適用し、前記今回ヒステリシス中心値が前記前回ヒステリシス中心値と同じときに保舵信号を出力し、前記今回ヒステリシス中心値が前記前回ヒステリシス中心値と異なる時に操舵情報を出力する操舵状態判定部と、
を具備し、
前記操舵状態判定部が、
前記コラム入力側角度信号のノイズ幅1よりも大きく、前記コラム軸の摩擦に相当する角度より小さい角度1でヒステリシス幅A1を設定し、前記コラム入力側角度信号から第1の入力側角度信号上限値及び第1の入力側角度信号下限値を算出し、前記ヒステリシス幅A1の第1の入力側ヒステリシス中心値を前回値との関係に基づいて算出する第1の入力側ヒステリシスフィルタと、
入力側ヒステリシストリガ信号が入力されているとき、前記ヒステリシス幅A1よりも狭いヒステリシス幅B1を設定し、前記コラム入力側角度信号から第2の入力側角度信号上限値及び第2の入力側角度信号下限値を算出し、前記第1の入力側ヒステリシス中心値及び第2の入力側ヒステリシス中心値の前回値との関係に基づいて、前記ヒステリシス幅B1の前記第2の入力側ヒステリシス中心値を算出する第2の入力側ヒステリシスフィルタと、
操舵状態の判定において、前記第1の入力側ヒステリシスフィルタ又は前記第2の入力側ヒステリシスフィルタであるか否かを判定し、前記第1の入力側ヒステリシスフィルタであると判定された場合には、前記コラム入力側角度信号が、前記第1の入力側ヒステリシス中心値から前記ヒステリシス幅B1の範囲に一定時間収まっているか否かを判定し、前記一定時間収まっている場合にのみ前記入力側ヒステリシストリガ信号を出力し、前記第2の入力側ヒステリシスフィルタであると判定された場合には、前記第1の入力側ヒステリシス中心値が変化したか否かを判定し、変化していない場合にのみ前記入力側ヒステリシストリガ信号を出力する入力側ヒステリシスフィルタ判定部と、
前記第1の入力側ヒステリシス中心値及び前記第2の入力側ヒステリシス中心値の各前回値と各今回値が一致するかを判定し、一致する場合にコラム入力側保舵情報を出力し、一致しない場合にコラム入力側操舵情報を出力する入力側操舵情報判定部/保舵判定部と、
前記コラム出力側角度信号のノイズ幅2よりも大きく、前記ノイズ幅2に、運転者に気づかれない値未満の値に相当する角度を加算した角度2でヒステリシス幅A2を設定し、前記コラム出力側角度信号から第1の出力側角度信号上限値及び第1の出力側角度信号下限値を算出し、前記ヒステリシス幅A2の第1の出力側ヒステリシス中心値を前回値との関係に基づいて算出する第1の出力側ヒステリシスフィルタと、
出力側ヒステリシストリガ信号が入力されているとき、前記ヒステリシス幅A2よりも狭いヒステリシス幅B2を設定し、前記コラム出力側角度信号から第2の出力側角度信号上限値及び第2の出力側角度信号下限値を算出し、前記第1の出力側ヒステリシス中心値及び第2の出力側ヒステリシス中心値の前回値との関係に基づいて、前記ヒステリシス幅B2の前記第2の出力側ヒステリシス中心値を算出する第2の出力側ヒステリシスフィルタと、
前記操舵状態の判定において、前記第1の出力側ヒステリシスフィルタ又は前記第2の出力側ヒステリシスフィルタであるか否かを判定し、前記第1の出力側ヒステリシスフィルタであると判定された場合には、前記コラム出力側角度信号が、前記第1の出力側ヒステリシス中心値から前記ヒステリシス幅B2の範囲に一定時間収まっているか否かを判定し、前記一定時間収まっている場合にのみ前記出力側ヒステリシストリガ信号を出力し、前記第2の出力側ヒステリシスフィルタであると判定された場合には、前記第1の出力側ヒステリシス中心値が変化したか否かを判定し、変化していない場合にのみ前記出力側ヒステリシストリガ信号を出力する出力側ヒステリシスフィルタ判定部と、
前記第1の出力側ヒステリシス中心値及び前記第2の出力側ヒステリシス中心値の各前回値と各今回値が一致するか否かを判定し、一致する場合にコラム出力側保舵情報を出力し、一致しない場合にコラム出力側操舵情報を出力する出力側操舵情報判定部/保舵判定部と、
前記コラム入力側保舵情報及び前記コラム出力側保舵情報が出力されたときに前記保舵信号を出力する論理積回路と、
で構成されていることを特徴とする車両用保舵判定装置。 - 前記入力側ヒステリシスフィルタ判定部は、
前記操舵状態の判定において、前記第1の入力側ヒステリシスフィルタであると判定され、前記コラム入力側角度信号が、前記第1の入力側ヒステリシス中心値から前記ヒステリシス幅B1の範囲に前記一定時間収まっていない場合に、前記第1の入力側ヒステリシスフィルタと判定して前記入力側ヒステリシストリガ信号を出力せず、また、前記第2の入力側ヒステリシスフィルタであると判定され、前記第1の入力側ヒステリシス中心値が変化した場合に、前記第1の入力側ヒステリシスフィルタと判定して前記入力側ヒステリシストリガ信号を出力せず、
前記出力側ヒステリシスフィルタ判定部は、
前記操舵状態の判定において、前記第1の出力側ヒステリシスフィルタであると判定され、前記コラム出力側角度信号が、前記第1の出力側ヒステリシス中心値から前記ヒステリシス幅B2の範囲に前記一定時間収まっていない場合に、前記第1の出力側ヒステリシスフィルタと判定して前記出力側ヒステリシストリガ信号を出力せず、また、前記第2の出力側ヒステリシスフィルタであると判定され、前記第1の出力側ヒステリシス中心値が変化した場合に、前記第1の出力側ヒステリシスフィルタと判定して前記出力側ヒステリシストリガ信号を出力しない、
ようになっている請求項1に記載の車両用保舵判定装置。 - 前記ヒステリシス幅A1から前記ヒステリシス幅B1、又は前記ヒステリシス幅A2から前記ヒステリシス幅B2に遷移した時のみ、前記ヒステリシス幅B1及びB2に対する前記前回ヒステリシス中心値を前記ヒステリシス幅A1の前記第1の入力側ヒステリシス中心値又は前記ヒステリシス幅A2の前記第1の出力側ヒステリシス中心値で初期化するようになっている請求項1又は2に記載の車両用保舵判定装置。
- 少なくとも操舵トルクに基づいて演算されたトルク制御出力電流指令値を用いて、電流制御部によるモータの駆動により、コラム軸にトーションバーを備えた車両の、操舵系に操舵補助力を付与する電動パワーステアリング装置において、
前記トーションバーに対して入力側の、コラム入力側角度を検出してコラム入力側角度信号を出力する入力側操舵角検出手段と、
前記トーションバーに対して出力側の、コラム出力側角度を検出してコラム出力側角度信号を出力する出力側操舵角検出手段と、
所定のヒステリシス幅を設定し、前記ヒステリシス幅の1/2を前記コラム入力側角度信号及び前記コラム出力側角度信号にそれぞれ加算した入力側角度信号上限値及び出力側角度信号上限値と、前記ヒステリシス幅の1/2を前記コラム入力側角度信号及び前記コラム出力側角度信号からそれぞれ減算した入力側角度信号下限値及び出力側角度信号下限値とを算出し、前記入力側角度信号上限値及び前記出力側角度信号上限値が前回ヒステリシス中心値より小さい場合に今回ヒステリシス中心値を前記入力側角度信号上限値及び前記出力側角度信号上限値とし、前記入力側角度信号上限値及び前記出力側角度信号上限値が前記前回ヒステリシス中心値以上の場合で、前記入力側角度信号下限値及び前記出力側角度信号下限値が前記前回ヒステリシス中心値以上のときに、今回ヒステリシス中心値を前記入力側角度信号下限値及び前記出力側角度信号下限値とし、前記入力側角度信号下限値及び前記出力側角度信号下限値が前記前回ヒステリシス中心値より小さいときに、前記今回ヒステリシス中心値を前記前回ヒステリシス中心値とするヒステリシスフィルタと、
前記コラム入力側角度信号及び前記コラム出力側角度信号に基づいて、入力側及び出力側のそれぞれに前記ヒステリシスフィルタを適用し、前記今回ヒステリシス中心値が前記前回ヒステリシス中心値と同じときに暫定保舵状態を出力し、前記今回ヒステリシス中心値が前記前回ヒステリシス中心値と異なる時に暫定操舵状態を出力する操舵状態判定部と、
を具備し、
前記操舵状態判定部が、
前記コラム入力側角度信号のノイズ幅1よりも大きく、前記コラム軸の摩擦に相当する角度より小さい角度1で入力側ヒステリシス幅を設定し、前記コラム入力側角度信号から前記入力側角度信号上限値及び前記入力側角度信号下限値を算出すると共に、前回値との関係に基づいて入力側ヒステリシス中心値を算出し、前記入力側角度信号上限値が前記入力側ヒステリシス中心値より小さい場合に今回入力側ヒステリシス中心値を前記入力側角度信号上限値とし、前記入力側角度信号上限値が前記入力側ヒステリシス中心値以上の場合で、前記入力側角度信号下限値が前回入力側ヒステリシス中心値以上のときに、前記今回入力側ヒステリシス中心値を前記入力側角度信号下限値とし、前記入力側角度信号下限値が前記前回入力側ヒステリシス中心値より小さいときに、前記今回入力側ヒステリシス中心値を前記前回入力側ヒステリシス中心値とし、前記今回入力側ヒステリシス中心値が前記前回入力側ヒステリシス中心値と同じときに入力側暫定保舵状態を出力し、前記今回入力側ヒステリシス中心値が前記前回入力側ヒステリシス中心値と異なる時に入力側暫定操舵状態を出力する入力側操舵状態判定部と、
前記コラム出力側角度信号のノイズ幅2よりも大きく、前記ノイズ幅2に、運転者に気づかれない値未満の値に相当する角度を加算した角度2で出力側ヒステリシス幅を設定し、前記コラム出力側角度信号から前記出力側角度信号上限値及び前記出力側角度信号下限値を算出すると共に、前回値との関係に基づいて出力側ヒステリシス中心値を算出し、前記出力側角度信号上限値が前記出力側ヒステリシス中心値より小さい場合に今回出力側ヒステリシス中心値を前記出力側角度信号上限値とし、前記出力側角度信号上限値が前記出力側ヒステリシス中心値以上の場合で、前記出力側角度信号下限値が前回出力側ヒステリシス中心値以上のときに、前記今回出力側ヒステリシス中心値を前記出力側角度信号下限値とし、前記出力側角度信号下限値が前記前回出力側ヒステリシス中心値より小さいときに、前記今回出力側ヒステリシス中心値を前記前回出力側ヒステリシス中心値とし、前記今回出力側ヒステリシス中心値が前記前回出力側ヒステリシス中心値と同じときに出力側暫定保舵状態を出力し、前記今回出力側ヒステリシス中心値が前記前回出力側ヒステリシス中心値と異なる時に出力側暫定操舵状態を出力する出力側操舵状態判定部と、
で構成され、
更に、
前記入力側暫定操舵状態、前記入力側暫定保舵状態、前記出力側暫定操舵状態、前記出力側暫定保舵状態を比較し、前記入力側暫定保舵状態及び前記出力側暫定保舵状態が一致するときに保舵状態と判定して保舵信号を出力すると共に、前記入力側暫定保舵状態及び前記出力側暫定保舵状態が一致しない場合には操舵状態とする保舵状態検出部と、
前記入力側暫定操舵情報、前記出力側暫定操舵情報及び前記保舵信号に基づいて前記トルク制御出力電流指令値を制限した制限電流値を、前記電流制御部に入力する電流制限部と、
を具備したことを特徴とする電動パワーステアリング装置。 - 前記入力側操舵状態判定部が、
前記コラム入力側角度信号に入力側ヒス幅パラメータを加算して前記入力側角度信号上限値を算出すると共に、前記コラム入力側角度信号から前記入力側ヒス幅パラメータを減算して前記入力側角度信号下限値を算出し、前記入力側角度信号上限値及び前記入力側角度信号下限値により入力側ヒステリシス幅を設定する入力側ヒステリシス幅設定部と、
前記入力側ヒステリシス幅の中心値である入力側ヒステリシス中心値の前回値を入力側ヒステリシス中心前回値として保持する入力側前回値保持部と、
前記入力側ヒステリシス中心前回値、前記入力側角度信号上限値及び前記入力側角度信号下限値を入力し、前記入力側ヒステリシス中心前回値が前記入力側角度信号上限値より大きい場合に、前記入力側角度信号上限値を前記入力側ヒステリシス中心値として出力し、前記入力側ヒステリシス中心前回値が前記入力側角度信号上限値以下である場合で、前記入力側ヒステリシス中心前回値が前記入力側角度信号下限値以下のときに、前記入力側角度信号下限値を前記入力側ヒステリシス中心値として出力し、前記入力側ヒステリシス中心前回値が前記入力側角度信号下限値より大きいときに、前記入力側ヒステリシス中心前回値を前記入力側ヒステリシス中心値として出力する入力側ヒステリシス中心値演算部と、
前記入力側ヒステリシス中心前回値及び前記入力側ヒステリシス中心値を入力し、前記入力側ヒステリシス中心前回値及び前記入力側ヒステリシス中心値が同じときに前記入力側暫定保舵状態を出力し、前記入力側ヒステリシス中心前回値及び前記入力側ヒステリシス中心値が異なるときに前記入力側暫定操舵状態を出力する入力側ヒステリシス中心値変化検出部と、
で構成され、
前記出力側操舵状態判定部が、
前記コラム出力側角度信号に出力側ヒス幅パラメータを加算して前記出力側角度信号上限値を算出すると共に、前記コラム出力側角度信号から前記出力側ヒス幅パラメータを減算して前記出力側角度信号下限値を算出し、前記出力側角度信号上限値及び前記出力側角度信号下限値により出力側ヒステリシス幅を設定する出力側ヒステリシス幅設定部と、
前記出力側ヒステリシス幅の中心値である出力側ヒステリシス中心値の前回値を出力側ヒステリシス中心前回値として保持する出力側前回値保持部と、
前記出力側ヒステリシス中心前回値、前記出力側角度信号上限値及び前記出力側角度信号下限値を入力し、前記出力側ヒステリシス中心前回値が前記出力側角度信号上限値より大きい場合に、前記出力側角度信号上限値を前記出力側ヒステリシス中心値として出力し、前記出力側ヒステリシス中心前回値が前記出力側角度信号上限値以下である場合で、前記出力側ヒステリシス中心前回値が前記出力側角度信号下限値以下のときに、前記出力側角度信号下限値を前記出力側ヒステリシス中心値として出力し、前記出力側ヒステリシス中心前回値が前記出力側角度信号下限値より大きいときに、前記出力側ヒステリシス中心前回値を前記出力側ヒステリシス中心値として出力する出力側ヒステリシス中心値演算部と、
前記出力側ヒステリシス中心前回値及び前記出力側ヒステリシス中心値を入力し、前記出力側ヒステリシス中心前回値及び前記出力側ヒステリシス中心値が同じときに前記出力側暫定保舵状態を出力し、前記出力側ヒステリシス中心前回値及び前記出力側ヒステリシス中心値が異なるときに前記出力側暫定操舵状態を出力する出力側ヒステリシス中心値変化検出部と、
で構成され、
前記電流制限部は、前記入力側暫定操舵状態、前記出力側暫定操舵状態及び前記保舵信号に基づき、切増し操舵若しくは切戻し操舵から前記保舵状態に遷移する際には前記トルク制御出力電流指令値を制限し、前記保舵状態から前記切増し操舵若しくは前記切戻し操舵に遷移する際には電流制限を解除するようになっている請求項4に記載の電動パワーステアリング装置。 - 前記保舵状態において、前記トルク制御出力電流指令値をラッチし、ラッチされたラッチ済みトルク制御出力電流指令値に基づき、前記コラム軸の摩擦を考慮した電流制限値で徐変して前記電流制限を行い、
前記電流制限中は、前記トルク制御出力電流指令値と前記電流制限値を比較し、最小側を出力することで前記保舵状態を維持するための最小電流へと制限させ、
前記保舵状態から前記切増し操舵若しくは前記切戻し操舵へ遷移する場合は前記電流制限を解除し、前記トルク制御出力電流指令値に迅速に戻す請求項5に記載の電動パワーステアリング装置。 - 前記電流制限部が、
前記操舵情報を入力し、前記切増し操舵若しくは前記切戻し操舵から前記保舵状態に遷移する直前の前記トルク制御出力電流指令値、前記コラム入力側角度信号及び前記コラム出力側角度信号をラッチするラッチ部と、
前記コラム入力側角度信号及び前記コラム出力側角度信号、ラッチ済みコラム入力側角度信号及びラッチ済みコラム出力側角度信号、前記保舵信号を入力して判定信号を出力する制限判定部と、
ラッチ済みトルク制御出力電流指令値及び前記判定信号を入力して制限電流を出力する制限部と、
前記トルク制御出力電流指令値及び前記制限電流を入力して最小値を制限電流値として出力する最小値選択部と、
で構成されている請求項4乃至6のいずれかに記載の電動パワーステアリング装置。 - 前記制限判定部が、前記保舵信号が前記保舵状態のとき、前記ラッチしたラッチ済みコラム入力側角度信号及び前記ラッチしたラッチ済みコラム出力側角度信号の差分が一定量以下で、且つ前記ラッチ済みコラム出力側角度信号と今回のコラム出力側角度信号の差分が一定量以下のときに電流制限可能と判断する請求項7に記載の電動パワーステアリング装置。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015018527 | 2015-02-02 | ||
JP2015018527 | 2015-02-02 | ||
JP2015028002 | 2015-02-16 | ||
JP2015028002 | 2015-02-16 | ||
JP2015028324 | 2015-02-17 | ||
JP2015028324 | 2015-02-17 | ||
PCT/JP2016/053005 WO2016125773A1 (ja) | 2015-02-02 | 2016-02-02 | 車両用保舵判定装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018078472A Division JP2018127221A (ja) | 2015-02-02 | 2018-04-16 | 車両用保舵判定装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016125773A1 JPWO2016125773A1 (ja) | 2017-04-27 |
JP6616789B2 true JP6616789B2 (ja) | 2019-12-04 |
Family
ID=56564115
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016573368A Active JP6616789B2 (ja) | 2015-02-02 | 2016-02-02 | 車両用保舵判定装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
JP2018078472A Pending JP2018127221A (ja) | 2015-02-02 | 2018-04-16 | 車両用保舵判定装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018078472A Pending JP2018127221A (ja) | 2015-02-02 | 2018-04-16 | 車両用保舵判定装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180009472A1 (ja) |
EP (1) | EP3254932B1 (ja) |
JP (2) | JP6616789B2 (ja) |
CN (1) | CN107531278B (ja) |
WO (1) | WO2016125773A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3254932B1 (en) * | 2015-02-02 | 2022-06-22 | NSK Ltd. | Steering holding determination device for vehicles and electric power steering device provided with same |
US10435062B2 (en) * | 2017-06-29 | 2019-10-08 | Steering Solutions Ip Holding Corporation | Electric power steering system with uniform architecture for multiple operating modes |
US10808845B2 (en) * | 2018-04-06 | 2020-10-20 | Thermal Engineering International (Usa) Inc. | Bi-directional self-energizing gaskets |
CN112739605B (zh) | 2018-12-14 | 2022-10-04 | 日本精工株式会社 | 电动助力转向装置 |
EP3753808B1 (en) * | 2019-06-17 | 2023-08-09 | Volvo Car Corporation | Dynamic end-stops for electric power steering |
DE102019212618A1 (de) | 2019-08-22 | 2021-02-25 | Thyssenkrupp Ag | Kraftfahrzeugservolenkung |
JP2021071444A (ja) * | 2019-11-01 | 2021-05-06 | 株式会社東海理化電機製作所 | 回転角検出装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0635860Y2 (ja) * | 1986-12-24 | 1994-09-21 | 東海テイ−ア−ルダブリユ−株式会社 | 保舵時における電動機駆動電流の余韻減流特性を備えた電動パワ−ステアリング装置 |
JPH0672349A (ja) * | 1992-08-31 | 1994-03-15 | Mitsubishi Electric Corp | パワーステアリング制御装置 |
JP3139852B2 (ja) * | 1992-09-30 | 2001-03-05 | マツダ株式会社 | 車両の操舵装置 |
JPH0976929A (ja) * | 1995-09-11 | 1997-03-25 | Toyota Motor Corp | 車両用操舵制御装置 |
JP3218950B2 (ja) * | 1995-12-11 | 2001-10-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用操舵制御装置 |
JP3803226B2 (ja) * | 2000-03-13 | 2006-08-02 | 株式会社ジェイテクト | 電動パワーステアリング制御装置 |
JP3915964B2 (ja) * | 2000-10-30 | 2007-05-16 | オムロン株式会社 | 電動パワーステアリング制御装置 |
JP3572038B2 (ja) * | 2001-08-30 | 2004-09-29 | 三菱電機株式会社 | ステアリング制御装置 |
JP3994859B2 (ja) * | 2002-11-19 | 2007-10-24 | 株式会社ジェイテクト | トルク検出装置及びそれを備えた電動パワーステアリング制御装置 |
DE102004059461A1 (de) * | 2004-12-10 | 2006-06-14 | Zf Lenksysteme Gmbh | Lenkung |
JP4715446B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2011-07-06 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置の制御装置 |
JP4655739B2 (ja) * | 2005-04-25 | 2011-03-23 | 日産自動車株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP4815958B2 (ja) * | 2005-09-07 | 2011-11-16 | トヨタ自動車株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP5087920B2 (ja) * | 2006-12-19 | 2012-12-05 | 株式会社ジェイテクト | 電動パワーステアリング装置 |
JP5050520B2 (ja) * | 2006-12-20 | 2012-10-17 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP5250979B2 (ja) * | 2007-02-07 | 2013-07-31 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置の制御装置 |
JP5263090B2 (ja) * | 2009-09-04 | 2013-08-14 | トヨタ自動車株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP2014125036A (ja) * | 2012-12-25 | 2014-07-07 | Showa Corp | 電動パワーステアリング装置 |
EP3254932B1 (en) * | 2015-02-02 | 2022-06-22 | NSK Ltd. | Steering holding determination device for vehicles and electric power steering device provided with same |
-
2016
- 2016-02-02 EP EP16746604.4A patent/EP3254932B1/en active Active
- 2016-02-02 CN CN201680020767.8A patent/CN107531278B/zh active Active
- 2016-02-02 JP JP2016573368A patent/JP6616789B2/ja active Active
- 2016-02-02 WO PCT/JP2016/053005 patent/WO2016125773A1/ja active Application Filing
- 2016-02-02 US US15/545,539 patent/US20180009472A1/en not_active Abandoned
-
2018
- 2018-04-16 JP JP2018078472A patent/JP2018127221A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107531278B (zh) | 2019-07-09 |
EP3254932A1 (en) | 2017-12-13 |
JPWO2016125773A1 (ja) | 2017-04-27 |
EP3254932A4 (en) | 2018-12-05 |
WO2016125773A1 (ja) | 2016-08-11 |
CN107531278A (zh) | 2018-01-02 |
EP3254932B1 (en) | 2022-06-22 |
JP2018127221A (ja) | 2018-08-16 |
US20180009472A1 (en) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6616789B2 (ja) | 車両用保舵判定装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 | |
US11260900B2 (en) | Vehicle control system, vehicle control method, and electric power steering system | |
US9002579B2 (en) | Steering assist device | |
US7721841B2 (en) | Vehicular steering control apparatus and vehicular steering control method | |
JP4449960B2 (ja) | 操舵支援装置 | |
WO2016027663A1 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US20050121252A1 (en) | Steering control apparatus | |
JP6835301B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5313729B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US8175773B2 (en) | Electric power steering system with failure detection | |
EP2998198B1 (en) | Electric power steering system | |
US9981682B2 (en) | Electric power steering apparatus | |
US20060225946A1 (en) | Method of controlling reaction force device | |
JP2007099133A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US7933700B2 (en) | Methods and systems for end of travel harshness reduction | |
JP4715446B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置の制御装置 | |
JP2007296900A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US20120259512A1 (en) | Electric power steering apparatus | |
JP2009057017A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2006182058A (ja) | 車両用操舵制御装置 | |
JP2009012656A (ja) | 電動パワーステアリング装置の制御装置 | |
WO2017068896A1 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5298802B2 (ja) | 操舵支援装置 | |
JP2004284513A (ja) | 操舵系伝達比可変システム | |
JP7181833B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161219 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20161219 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171013 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180416 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180420 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20180706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6616789 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |