JP6594422B2 - 車両を動作させるための方法及び装置 - Google Patents

車両を動作させるための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6594422B2
JP6594422B2 JP2017522872A JP2017522872A JP6594422B2 JP 6594422 B2 JP6594422 B2 JP 6594422B2 JP 2017522872 A JP2017522872 A JP 2017522872A JP 2017522872 A JP2017522872 A JP 2017522872A JP 6594422 B2 JP6594422 B2 JP 6594422B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
start signal
communication network
parking lot
parking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017522872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017536285A (ja
Inventor
ノアトブルフ シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2017536285A publication Critical patent/JP2017536285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6594422B2 publication Critical patent/JP6594422B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • B62D15/0285Parking performed automatically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/10Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using wireless transmission systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/145Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
    • G08G1/146Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas where the parking area is a limited parking space, e.g. parking garage, restricted space
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/145Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
    • G08G1/148Management of a network of parking areas
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/149Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas coupled to means for restricting the access to the parking space, e.g. authorization, access barriers, indicative lights

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、車両を動作させるための方法と装置に関する。更に、本発明は、駐車場のための駐車場管理サーバに関する。更に本発明は、コンピュータプログラムに関する。
従来技術
全自動化された(自律的な)、いわゆるバレーパーキングでは、運転者が引き渡し場所において、例えばパーキングビルの前に車両を停車し、そこから車両は自ら駐車位置/駐車スペースへと走行し、またその駐車位置/駐車スペースから引き渡し場所まで走行して戻ってくる。その間、即ち駐車されている間、車両は駐車位置/駐車スペースにおいて停止した状態にある。
このプロセスに関して、例えば、駐車場管理システムが、人間によるサポートを要することなく、車両の外部からトリガされる信号によって車両を始動させることが必要になると考えられる。更に、駐車場管理システムを用いたその種の始動は、引き渡し場所における引き渡しの際に、車両のエンジンが既に停止している場合にも必要になると考えられる。例えば、その種の始動は、駐車プロセス中の駐車位置の変更の際にも有意義であり、また必要であると考えられる。そのような駐車位置の変更は、例えば、電気自動車が充電手段を備えている駐車スペースから、その種の充電手段を備えていない駐車スペースへと駐車位置を変更すべきことを含む。
従って、合法性及び安全性(盗難に対する保護)に関する、その種の始動信号を用いた車両へのアクセスを保証することが必要とされている。
発明の開示
従って、本発明が基礎とする課題は、合法性及び安全性(盗難に対する保護)に関する車両へのアクセスを保証することができる、車両を動作させるための方法を提供することにあると考えられる。
また本発明が基礎とする課題は、車両を動作させるための相応の装置を提供することにあると考えられる。
また本発明が基礎とする課題は、駐車場のための駐車場管理サーバを提供することにあると考えられる。
また本発明が基礎とする課題は、相応のコンピュータプログラムを提供することにあると考えられる。
これらの課題は、各独立請求項に記載されている対象によって解決される。本発明の有利な構成は、各従属請求項に記載されている。
1つの態様によれば、車両を動作させるための方法が提供され、この方法では、車両が通信ネットワークを介して、車両を始動させるための始動信号を受信し、所定の1つ又は複数の条件が満たされている場合にのみ、車両は始動信号に応答して自律的に始動する。
更に1つの態様によれば、車両を動作させるための装置が提供され、この装置は、通信ネットワークを介して、車両を始動させるための始動信号を受信するように構成されている通信インタフェースと、所定の1つ又は複数の条件が満たされている場合に、始動信号に応答して車両を自律的に始動させるように構成されている始動装置と、を含む。
1つの別の態様によれば、駐車場のための駐車場管理サーバが提供され、この駐車場管理サーバは、車両を始動させるための始動信号を生成するように構成されているプロセッサと、始動信号を、通信ネットワークを介して車両に送信するように構成されている通信インタフェースと、を含む。
1つの別の態様によれば、コンピュータプログラムがコンピュータにおいて実行されると、車両を動作させるための方法を実施するプログラムコードを含むコンピュータプログラムが提供される。
1つの態様によれば、車両を動作させるための方法を実施するように設計されている車両が提供される。
1つの実施の形態によれば、車両が、車両を動作させるための装置を含む。
即ち本発明は、特に、車両を始動させるために車両外部の始動信号を用いる車両へのアクセスを、所定の1つ又は複数の条件が満たされている場合にのみ許可するという着想を含む。これによって、特に、車両へのアクセスを制限することができるという技術的な利点が得られる。つまりこのことは、特に、始動信号が車両を始動させるための信号としてはもはや十分ではないことを意味している。何故ならば、それに加えて、所定の1つ又は複数の条件が満たされなければならないからである。従って、有利には、安全性(例えば盗難に対する保護)を高めることができる。特に、合法性に関するアクセスを保証することができる。
本発明の範囲における駐車場は、駐車フロアと称することもでき、車両を駐車する場所として使用される。従って、駐車場は、特に(私有地の駐車場における)複数の駐車マス又は(公有地の駐車場における)複数の駐車区画を有している、1つの繋がったスペースを形成している。1つの実施の形態によれば、駐車場にパーキングビルを含ませることができる。特に、駐車場にはガレージが含まれる。
本発明の範囲において「自律的」とは、特に、車両がスタンドアローンで、即ち、運転者が介入することなく移動又は走行することを意味している。即ち、車両はスタンドアローンで駐車場を走行し、その際に、運転者はその走行に関して車両を制御する必要はない。運転者自身が車内に留まる必要もない。自動的に入庫及び出庫することができるその種の自律的に走行する車両は、例えばAVP車両とも称される。AVPとは「automatic valet parking」の略記であり、「自動駐車プロセス」と翻訳することができる。このAVP機能を備えていない車両は、例えば、通常の車両と称される。
本発明の範囲における引き渡し位置とは、車両の運転者が自身の車両を自律的な駐車プロセスのために停めることができ、且つ、そこにおいて、自身の車両を後の時点に再び引き取ることができる位置であると解される。
本発明の範囲における駐車位置とは、車両が自律的に駐車すべき位置である。
1つの実施の形態においては、車両が自律的に、引き渡し場所から駐車位置まで移動する。
1つの別の実施の形態においては、車両が自律的に駐車位置に入庫する。
1つの別の実施の形態においては、車両が自律的に駐車位置から出庫する。
1つの実施の形態によれば、車両が自律的に、駐車位置から引き渡し場所まで移動する。
1つの実施の形態によれば、1つ又は複数の条件には、車両が始動信号に応答して自律的に始動するためには、現在の車両位置が所定の空間領域内に位置していなければならないことが含まれる。これによって、特に、車両を車両外部の始動信号を用いて始動させるためには、車両が所定の空間領域内に存在していなければならないという技術的な利点が得られる。車両が所定の空間領域外に存在する場合には、もはや車両を始動させることはできない。
1つの実施の形態によれば、所定の空間領域は駐車プロセスに対応付けられている。所定の空間領域が駐車プロセスに対応付けられているということは、特に、所定の空間領域内では車両は自律的に駐車することができるということを意味している。駐車プロセスは、通常の場合、駐車に関する個々の操作、例えば、駐車位置へと向かう走行、入庫、出庫及び引き渡し位置へと戻る走行を実施するために、ある程度の領域を必要とする。このために必要とされるこの領域は、所定の空間領域に含まれている。即ち、この実施の形態によれば、車両が駐車プロセスを実施することができる領域内に存在する場合にのみ、始動信号を用いて車両を始動させることができることが保証される。
1つの実施の形態によれば、所定の空間領域は駐車場を含むか、又は、所定の空間領域は駐車場である。これによって特に、駐車場内でのみ、始動信号を用いて車両を始動させることができるという技術的な利点が得られる。車両が駐車場外に存在する場合には、即ち、例えば駐車場を離れた後では、車両をもはや始動信号を用いて始動させることはできない。従って、有利には、駐車場管理サーバによる車両へのアクセスは、自動的なバレーパーキングプロセスの枠内では実現されるが、しかしながら、その種の自動なバレーパーキングプロセスの枠外では実現されない。
空間領域は、例えば、駐車場の平面図を用いて、特にパーキングビルの平面図を用いて、有利には、不正確性を防止するためにデルタを用いて規定されている、及び/又は、例えば所定の点(例えばGPS座標)を中心にした所定の範囲によって規定されている。
1つの別の実施の形態においては、1つ又は複数の条件には、車両が始動信号に応答して自律的に始動するために、現在時刻が所定の時間帯内になければならいことが含まれる。これによって、特に、所定の時間にのみ始動信号を用いて車両を始動させることができるという技術的な利点が得られる。この時間以外では、車両をもはや始動信号を用いて始動させることはできない。従って、有利には、車両へのアクセスを所定の時間だけに制限することができる。
1つの別の実施の形態によれば、所定の時間帯は、駐車場における車両の駐車期間に対応する。これによって、特に、車両を始動させることを目的とした車両へのアクセスは、車両の駐車期間中にのみ実現されるという技術的な利点が得られる。つまりこのことは、特に、車両がもはや駐車されておらず、駐車場から既に離れている場合には、車両へのアクセスはもはや実現されないということを意味している。
つまり例えば、時間的な制限を、即ち所定の時間帯を、規定された時間帯(例えば2時間)とすることができるか、又は、有利には駐車プロセスの終了によって規定することができる。更に、運転者が駐車場を、特にパーキングビルを頻繁に利用する場合には、所定の時間帯を、例えば「継続的な時間帯」(例えば1年間)によって規定することができる。
1つの別の実施の形態によれば、車両始動認証が駐車場の駐車場管理サーバに送信される。車両始動認証は、所定の時間帯及び/又は所定の空間領域を規定しており、その範囲内で、駐車場管理サーバは始動信号を用いて、車両を始動させることができる。
これによって特に、どの期間に、またどの領域において、駐車場管理サーバによる車両へのアクセスが実現されるかを、駐車場管理サーバに通知できるという技術的な利点が得られる。
1つの別の実施の形態においては、受信した始動信号に基づく車両の自律的な始動に応答して、車両が始動信号に応答して始動したという情報信号が通信ネットワークを介して、通信ネットワークの加入者に送信される。
これによって、特に、通信ネットワークの加入者には、車両が始動信号に応答して始動されたということに関する情報が提供されるという技術的な利点が得られる。通信ネットワークの加入者は、例えば、携帯電話である。その種の携帯電話は、例えば、車両の運転者が所有するものである。従って、車両の運転者には、車両が今まさに始動されたことが通知される。
1つの別の実施の形態によれば、車両は始動された状態に維持されるべきという確認信号を、車両が通信ネットワークを介して加入者から受信しなかった場合には、車両は自律的に停止する。これによって、特に、車両を始動された状態に維持するために明示的な同意が必要になるという技術的な利点が得られる。つまり、車両の運転者は自身の携帯電話を介して、確認信号を車両に送信することができる。つまりこのことは、特に、運転者が明示的に、車両は始動状態に維持されるべきという自身の同意を明示的に示さなければならないということを意味している。
1つの別の実施の形態においては、車両が、通信ネットワークを介して送信された加入者の中断信号の受信に応答して停止する。これによって、特に、運転者が明示的に中断を要求した場合には、車両が再び停止するという技術的な利点が得られる。最終的には、運転者が、自身の車両を始動された状態に維持するか否かについての管理権限を保持する。
1つの別の実施の形態においては、車両の自律的な始動の前に、車両が始動信号に応答して始動されるという情報信号が、通信ネットワークを介して、通信ネットワークの加入者に送信される。つまりこのことは、車両の始動よりも更に前に、車両の運転者には、間もなく始動プロセスが開始されるという情報が提供されることを意味している。従って、運転者は自身の明確な同意を示すこと又は示さないことができる。
つまり、1つの別の実施の形態によれば、車両が通信ネットワークの加入者からの確認信号を受信しなかった場合には、車両は自律的に始動しない。
装置及び駐車場管理サーバの機能性は、方法の機能性からも同様に明らかになり、またそれとは反対に、方法の機能性は、装置及び駐車場管理サーバの機能性からも同様に明らかになる。
以下では、複数の有利な実施例に基づいて本発明を詳細に説明する。
車両を動作させるための方法のフローチャートを示す。 車両を動作させるための装置を示す。 駐車場のための駐車場管理サーバを示す。 車両を示す。
図1には、車両を動作させるための方法のフローチャートが示されている。
ステップ101に従い、車両は通信ネットワークを介して、車両を始動させるための始動信号を受信する。つまりこのことは、始動信号が、車両を自律的に始動させるという、車両に対する要求であることを意味している。
本発明の範囲における始動は、特に、車両の駆動機関を始動させることを含む。車両の駆動機関は、例えば、電気モータ又は内燃機関又はハイブリッドモータ、即ち、電気モータと内燃機関の組み合わせである。
ステップ103においては、車両が始動信号に応答して、所定の1つ又は複数の条件は満たされているか否かを検査する。所定の1つ又は複数の条件が満たされている場合にのみ、ステップ105に従い、車両が自律的に始動する。
つまりこのことは、特に、車両が自律的に始動するためには、一方では始動信号が存在しなければならず、他方では、所定の1つ又は複数の条件が満たされていなければならないということを意味している。
図2には、車両を動作させるための装置201が示されている。
装置201は、通信ネットワークを介して、車両を始動させるための始動信号を受信するように構成されている通信インタフェース203を含む。装置201は、所定の1つ又は複数の条件が満たされている場合に、始動信号に応答して車両を自律的に始動させるように構成されている始動装置205を含む。条件が満たされているか否かの検査は、例えば、始動装置を用いて実施される。特に、このことは、制御装置を用いて実施される。
1つの実施の形態によれば、装置201は、車両を動作させるための方法を実施するように構成されている。
車両へのアクセスを、始動信号だけでなく、所定の条件にも依存させるという本発明による着想は、特に、自動的なバレーパーキングプロセスにおいて、即ち自動的な駐車プロセスにおいて有利である。つまり例えば、条件は、自動的なバレーパーキングプロセスの特定の要求に応じて選択されるので、その結果、バレーパーキングプロセスの枠内でのみ、始動信号を用いて車両を始動させるための車両へのアクセスが実現される。自動的な駐車プロセス以外では、アクセスが阻止される。つまりこのことは、始動信号によっても車両をもはや始動されないということを意味している。
つまり、1つの実施の形態によれば、車両へのアクセスが、空間的には駐車場に制限され続ける、及び/又は、駐車期間に制限され続ける。車両が駐車場を離れると、及び/又は、駐車期間が経過すると、始動信号を用いた車両へのアクセスが即座に不可能になる。
図3には、駐車場のための駐車場管理サーバ301が示されている。
駐車場管理サーバは、車両を始動させるための始動信号を生成するように構成されているプロセッサ303を含む。駐車場管理サーバ301は、更に、始動信号を、通信ネットワークを介して車両に送信するように構成されている通信インタフェース305を含む。
1つの別の態様によれば、駐車場管理サーバ301を含む駐車場が設けられている。
図4には、車両401が示されている。車両401は、車両を動作させるための本発明による方法を実施するように構成されている。例えば、車両401は、車両を動作させるための本発明による装置を含む。車両401は、例えば、自律的に走行する車両である。特に、車両401はAVP車両である。つまりこのことは、車両401は駐車場を自律的に走行し、且つ、駐車位置に入庫し、また再び出庫できることを意味している。
即ち本発明は、特に、例えば駐車場運営システム(駐車場管理システム)に含ませることができる駐車場管理サーバが、人間によるサポートを要することなく(例えば車両内のボタンを押す必要なく)、例えばWLAN通信及び/又はC2X通信を介して、車両の外部からトリガされる信号(始動信号)によって車両を始動させることができるようにする手段を提供する。その種の始動は、少なくとも、駐車段階の後に、駐車位置から引き渡し位置までの帰還(帰路)に関して必要になる。更に、以下の状況において、その種の始動が実現される若しくは必要になる、又は、その種の始動が実現されると考えられる若しくは必要になると考えられる。
車両が既に停止されている状態で、引き渡し場所又は引き渡し位置において引き渡しが行われる場合。
駐車プロセス中に駐車位置を変更する場合。例えば、電気自動車が、充電手段を備えている駐車スペースから、その種の充電手段を備えていない駐車スペースへと駐車位置を変更すべき場合。
本発明によって、有利には、合法性及び安全性(盗難に対する保護)に関する、自動的な駐車プロセス(自動バレーパーキング)のための車両へのアクセスを保証することがきる。
つまり、1つの実施の形態によれば、外部からトリガされた信号(例えばWLAN通信によって伝送される始動信号)によってのみ、また、駐車プロセスの時間帯内及び/又は駐車プロセスの空間領域(例えばパーキングビル又は駐車場)内でのみ、車両を始動させることができる。時間帯外及び/又は空間領域外では、車両の始動は車両システムによって、即ちここでは特に前述の装置によって拒否される。
空間的な広がりを、例えば、パーキングビルの平面図によって(必要に応じて、有利には、不正確性を防止するためのデルタを用いて)、及び/又は、所定の点(例えばGPS座標)を中心にした所定の範囲によって、非常に正確に規定することができる。
時間的な制限を、規定された時間帯(例えば2時間)とすることができるか、又は、駐車プロセス期間の終了によって規定することができる。更に、運転者がパーキングビル乃至駐車場を頻繁に利用する場合には、時間的な制限を「継続的な時間帯」(例えば1年間)によって規定することができる。
1つの実施の形態によれば、このことは、時間的な側面及び空間的な側面を内容とする「車両始動認証」が駐車運営システムに伝送されることによって、技術的に解決される。このことは、ホテル内での時限式の「WLAN登録」に類似する。
1つの別の実施の形態においては、認証が同時に複数のパーキングビル/駐車場(例えば一連のパーキングビル)に対して規定されている。
1つの別の実施の形態においては、車両の始動時に、運転者/所有者に外部からトリガされた信号に関する情報が(例えば携帯電話を介して)提供される。
1つの別の実施の形態においては、運転者/所有者がその情報に従い自身の同意を(例えば携帯電話を介して)示す必要がある。
1つの別の実施の形態においては、運転者/所有者が始動プロセスをいつでも中断/拒否することができる。
1つの別の実施の形態においては、車両と携帯電話と駐車空間運営システムとの間で伝送される全てのデータのトラフィック(即ち通信ネットワークを介する通信)及び認証が暗号化されている。

Claims (14)

  1. 車両(401)を動作させるための方法であって、
    前記車両(401)は、通信ネットワークを介して、前記車両(401)を始動させるための始動信号を受信し(101)、
    前記車両(401)は、前記始動信号に応答して、所定の1つ又は複数の条件が満たされているか否かを検査し、
    前記所定の1つ又は複数の条件が満たされている場合にのみ、前記車両(401)は、前記始動信号に応答して自律的に始動し(105)、
    前記車両(401)の自律的な始動の前に、前記車両(401)が前記始動信号に応答して始動されるという情報信号が、前記通信ネットワークを介して、前記通信ネットワークの加入者に送信される、
    ことを特徴とする、車両(401)を動作させるための方法。
  2. 前記所定の1つ又は複数の条件には、前記車両(401)が前記始動信号に応答して自律的に始動するためには、現在の車両位置が所定の空間領域内に位置していなければならないことが含まれる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記所定の空間領域は、前記車両(401)が自律的に駐車することが可能な空間領域である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記所定の空間領域は、駐車場を含む、請求項2又は3に記載の方法。
  5. 前記所定の1つ又は複数の条件には、前記車両(401)が前記始動信号に応答して自律的に始動するために、現在時刻が所定の時間帯内になければならないことが含まれる、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記所定の時間帯は、駐車場における前記車両(401)の駐車期間に対応する、請求項5に記載の方法。
  7. 車両始動認証を駐車場の駐車場管理サーバが受信し、
    前記車両始動認証は、所定の時間帯及び/又は所定の空間領域を規定しており、前記所定の空間領域は、前記車両(401)が自律的に駐車することが可能な前記駐車場であり、前記所定の時間帯内に現在時刻がありかつ前記所定の空間領域内に現在の車両位置が位置している場合に、前記駐車場管理サーバは前記始動信号を用いて、前記車両(401)を始動させることができる、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 受信した前記始動信号に基づく前記車両(401)の自律的な始動に応答して、前記車両(401)が前記始動信号に応答して始動したという情報信号が、前記通信ネットワークを介して、前記車両(401)に関連する、前記通信ネットワークの加入者に送信される、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記車両(401)は始動された状態に維持されるべきという確認信号を、前記車両(401)が前記通信ネットワークを介して前記加入者から受信しなかった場合には、前記車両(401)は自律的に停止する、請求項8に記載の方法。
  10. 前記車両(401)は、前記通信ネットワークを介して送信された前記加入者の中断信号の受信に応答して停止する、請求項8又は9に記載の方法。
  11. 車両(401)を動作させるための装置(201)であって、
    通信ネットワークを介して、前記車両(401)を始動させるための始動信号を受信するように構成されている通信インタフェース(203)と、所定の1つ又は複数の条件が満たされている場合に、前記始動信号に応答して前記車両(401)を自律的に始動させるように構成されている始動装置(205)と、を含み、
    前記車両(401)の自律的な始動の前に、前記車両(401)が前記始動信号に応答して始動されるという情報信号が、前記通信ネットワークを介して、前記通信ネットワークの加入者に送信される、
    ことを特徴とする、車両(401)を動作させるための装置(201)。
  12. 駐車場のための駐車場管理サーバ(301)であって、
    車両(401)を始動させるための始動信号を生成するように構成されているプロセッサ(303)と、前記始動信号を、通信ネットワークを介して車両(401)に送信するように構成されている通信インタフェース(305)と、を含み、
    前記始動信号は、前記車両(401)による検査の結果、所定の1つ又は複数の条件が満たされている場合に前記車両(401)が自律的に始動するために用いられ、
    前記車両(401)の自律的な始動の前に、前記車両(401)が前記始動信号に応答して始動されるという情報信号が、前記通信ネットワークを介して、前記通信ネットワークの加入者に送信される、
    ことを特徴とする、駐車場のための駐車場管理サーバ(301)。
  13. 求項1乃至のいずれか1項に記載の方法の各処理ステップ車両(401)に実行させるためのプログラムコードを含むことを特徴とすコンピュータプログラム。
  14. 請求項7に記載の方法の各処理ステップを車両(401)及び駐車場管理サーバ(301)に実行させるためのプログラムコードを含むことを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2017522872A 2014-10-27 2015-09-29 車両を動作させるための方法及び装置 Active JP6594422B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014221749.0 2014-10-27
DE102014221749.0A DE102014221749A1 (de) 2014-10-27 2014-10-27 Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeugs
PCT/EP2015/072350 WO2016066358A1 (de) 2014-10-27 2015-09-29 Verfahren und vorrichtung zum betreiben eines fahrzeugs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017536285A JP2017536285A (ja) 2017-12-07
JP6594422B2 true JP6594422B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=54324940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017522872A Active JP6594422B2 (ja) 2014-10-27 2015-09-29 車両を動作させるための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10279840B2 (ja)
EP (1) EP3212487B1 (ja)
JP (1) JP6594422B2 (ja)
CN (1) CN107074281B (ja)
DE (1) DE102014221749A1 (ja)
WO (1) WO2016066358A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170329346A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 Magna Electronics Inc. Vehicle autonomous parking system
JP6773477B2 (ja) * 2016-08-02 2020-10-21 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
JP6886262B2 (ja) * 2016-09-09 2021-06-16 三菱地所パークス株式会社 バレーパーキングシステム、自動車、プログラム
JP6749817B2 (ja) * 2016-09-09 2020-09-02 三菱地所パークス株式会社 システム、端末装置、自動車、サーバ装置、プログラム
KR102463740B1 (ko) * 2016-12-09 2022-11-07 현대자동차주식회사 자율주차보조장치 및 그의 주차 지원 방법
DE102017008084A1 (de) 2017-08-25 2019-02-28 Daimler Ag Verfahren zur Vergabe von Zugangs- und Fahrberechtigungen
DE102017220739A1 (de) * 2017-11-21 2019-05-23 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeug-zu-X-Kommunikationssystems eines Fahrzeugs und Fahrzeug-zu-X-Kommunikationssystem
BR112020024732B1 (pt) * 2018-07-10 2021-12-28 Global Mobility Service Inc Sistema de controle remoto de veículo, módulo de comunicação, servidor, método de controle remoto de veículo e meio de armazenamento
US11417163B2 (en) 2019-01-04 2022-08-16 Byton North America Corporation Systems and methods for key fob motion based gesture commands
US20200216025A1 (en) * 2019-01-04 2020-07-09 Byton North America Corporation Systems and methods for providing access to a vehicle using a wireless access device
CN113853327A (zh) * 2019-05-24 2021-12-28 株式会社电装 停车辅助装置
US11385316B2 (en) 2019-09-09 2022-07-12 Byton North America Corporation Systems and methods for determining the position of a wireless access device within a vehicle
KR20210066984A (ko) 2019-11-28 2021-06-08 현대자동차주식회사 자율 발렛 주차를 지원하는 시스템 및 방법, 그리고 이를 위한 인프라 및 차량
CN114312841A (zh) * 2021-12-31 2022-04-12 阿波罗智联(北京)科技有限公司 车辆信息处理方法、装置、电子设备和存储介质

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3044534B2 (ja) * 1997-04-28 2000-05-22 本田技研工業株式会社 車両の自動操舵装置
JP2003042046A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Mazda Motor Corp 車両の遠隔操作用サーバ、車両の遠隔操作方法、車両の遠隔操作用プログラム、及び、車載遠隔操作装置
JP2004116324A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Denso Corp 車両用制御装置
JP4042567B2 (ja) * 2003-01-09 2008-02-06 株式会社デンソー 車載無線通信装置
CA2475532A1 (en) * 2003-07-24 2005-01-24 Ronel Alfonso Long-range wireless vehicle command system
JP4205640B2 (ja) * 2004-07-16 2009-01-07 株式会社日本自動車部品総合研究所 自動駐車システム
US7688178B2 (en) * 2004-10-27 2010-03-30 Fujitsu Ten Limited Remote start controller
JP4169022B2 (ja) * 2005-08-05 2008-10-22 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備える車両
JP2008215136A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Denso Corp エンジン始動装置及びエンジン始動システム
JP4412356B2 (ja) * 2007-06-13 2010-02-10 株式会社デンソー 車両用衝突緩和装置
DE102008051982A1 (de) 2008-10-16 2009-06-10 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zu einem ferngesteuerten Rangieren eines Fahrzeugs
KR101182853B1 (ko) 2008-12-19 2012-09-14 한국전자통신연구원 자동 주차 대행 시스템 및 방법
DE102009041587A1 (de) * 2009-09-15 2011-03-17 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Fahrerassistenzeinrichtung für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Unterstützen eines Fahrers beim Überwachen eines autonomen Parkvorgangs eines Kraftfahrzeugs
DE102009051463B4 (de) 2009-10-30 2014-08-21 Audi Ag Kraftfahrzeug, externe Steuerungsvorrichtung sowie Verfahren zum Durchführen eines Ausparkvorgangs eines Kraftfahrzeugs
DE102010033215A1 (de) * 2010-08-03 2012-02-09 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Unterstützung eines Einparkvorgangs in einem Parkhaus, Einparksystem für ein Fahrzeug und Belegungszustandserkennungssystem für ein Parkhaus
CN101995863A (zh) * 2010-09-10 2011-03-30 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车远程控制系统
KR20120086140A (ko) 2011-01-25 2012-08-02 한국전자통신연구원 맞춤 자동 주차 서비스를 제공하기 위한 단말과 장치 및 그 방법
CN103879403B (zh) * 2011-03-16 2017-01-11 丰田自动车株式会社 车辆远程操作装置
US8542130B2 (en) * 2011-04-06 2013-09-24 Ford Global Technologies Integration of global positioning system and active parking assist functionalities
US9581997B1 (en) * 2011-04-22 2017-02-28 Angel A. Penilla Method and system for cloud-based communication for automatic driverless movement
US20130023182A1 (en) * 2011-07-19 2013-01-24 Mattel, Inc. Toy vehicle systems and methods
US9181915B2 (en) * 2011-08-31 2015-11-10 Bae Systems Controls Inc. Engine automatic stop/start mechanism
JP5879113B2 (ja) * 2011-12-09 2016-03-08 富士通テン株式会社 遠隔始動装置、および、遠隔始動システム
US8626356B2 (en) * 2012-01-27 2014-01-07 International Business Machines Corporation Remotely starting internal combustion vehicle engines safely within vehicle enclosures
US9632666B2 (en) * 2012-02-16 2017-04-25 GM Global Technology Operations LLC Team-oriented HVAC system
US9429943B2 (en) * 2012-03-05 2016-08-30 Florida A&M University Artificial intelligence valet systems and methods
JP2014081044A (ja) * 2012-10-17 2014-05-08 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用制御装置
EP2970934B1 (en) * 2013-03-14 2017-08-16 Evolva, Inc. Valencene synthase polypeptides, encoding nucleic acid molecules and uses thereof
US9241235B2 (en) * 2013-03-14 2016-01-19 Voxx International Corporation Passive entry cell phone and method and system therefor
WO2014146186A1 (en) * 2013-03-22 2014-09-25 Keyfree Technologies Inc. Managing access to a restricted area
KR102025671B1 (ko) * 2013-09-09 2019-09-26 한국전자통신연구원 범용 차량 원격 제어장치 및 방법
CN103777632B (zh) * 2013-12-31 2017-12-26 闻泰通讯股份有限公司 一种用手机控制车辆的系统及方法
DE102015213996B4 (de) * 2015-07-24 2022-06-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Steuern eines Fahrzeugs zu einer bestimmten Abholposition von mehreren von einem Parkplatz umfassten Abholpositionen

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017536285A (ja) 2017-12-07
US10279840B2 (en) 2019-05-07
WO2016066358A1 (de) 2016-05-06
EP3212487A1 (de) 2017-09-06
US20170305466A1 (en) 2017-10-26
DE102014221749A1 (de) 2016-04-28
EP3212487B1 (de) 2019-12-25
CN107074281A (zh) 2017-08-18
CN107074281B (zh) 2021-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6594422B2 (ja) 車両を動作させるための方法及び装置
JP6430005B2 (ja) 車両を動作させるための方法及び装置
JP6762934B2 (ja) 車両の自動的な駐車プロセスを実施するための方法
US20180293827A1 (en) Methods and devices for managing access to a vehicle
US10488862B2 (en) Method for communication between a control station which externally controls an automatically traveling vehicle and a further traffic participant as well as an automatically traveling vehicle
CN104869148A (zh) 充电站充电的电动车的授权操作所用的方法、系统和设备
DE102018111262A1 (de) Bedienung eines schlüsselanhängers in einem carsharing-system
US11807176B2 (en) On-board communication device, on-board communication system, and specific processing prohibition method for a vehicle
DE102016225690A1 (de) Zubehörgerät und -system zum Bilden einer Fahrgemeinschaft
JP6474490B2 (ja) 車両へのアクセスを制御するための方法およびシステム、駐車システム、アクセス管理システム、車両、加入者装置、加入者装置を動作させるための方法、コンピュータプログラム
KR102598957B1 (ko) 차량의 위치 공유 시스템 및 방법
JP6696942B2 (ja) 車両保安システム及び車両保安方法
JP2014195143A (ja) 車載中継装置及び通信システム
US10939296B2 (en) Vehicle smart connection
JP7067509B2 (ja) 自動バレーパーキングシステム、自動バレーパーキングプログラムおよび記憶媒体
KR20190119515A (ko) 제어 장치, 제어 장치용 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 및 제어 방법
US20190371104A1 (en) Temporary and customized vehicle access
US9201843B2 (en) Control device
WO2023046206A1 (zh) 路线规划方法、车位规划方法、车辆出库控制装置及介质
US9224250B2 (en) Vehicle telematics unit lockout recovery
US10399542B2 (en) Method and device for operating a vehicle
US9408043B2 (en) Detecting the presence of a handheld communication device in a vehicle
KR102705909B1 (ko) 차량 및 그 제어 방법
EP2703236B1 (en) An apparatus and method for restricting vehicle function
US11254286B2 (en) System and method to disable automated driving mode based on vehicle operation context

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6594422

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250