JP6593718B2 - コンバイン - Google Patents
コンバイン Download PDFInfo
- Publication number
- JP6593718B2 JP6593718B2 JP2017244864A JP2017244864A JP6593718B2 JP 6593718 B2 JP6593718 B2 JP 6593718B2 JP 2017244864 A JP2017244864 A JP 2017244864A JP 2017244864 A JP2017244864 A JP 2017244864A JP 6593718 B2 JP6593718 B2 JP 6593718B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urea water
- water tank
- cover
- tank
- extending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- WTHDKMILWLGDKL-UHFFFAOYSA-N urea;hydrate Chemical compound O.NC(N)=O WTHDKMILWLGDKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 137
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 40
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 34
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 claims description 33
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 25
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 25
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 15
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 15
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 claims description 4
- 239000010902 straw Substances 0.000 claims 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 12
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 8
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 4
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 4
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 4
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/20—Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Combines (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
- Threshing Machine Elements (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Description
すなわち、請求項1記載の発明は、機体フレーム(1)の下側に走行装置(2)を設け、該機体フレーム(1)の前側に穀稈を刈取る刈取装置(3)を設け、該刈取装置(3)の後方左側に穀稈を脱穀する脱穀装置(4)を設け、前記刈取装置(3)の後方右側に操縦者が搭乗する操縦部(5)を設け、該操縦部(5)の下部にエンジン(E)を内蔵するエンジンルーム(6)を設け、前記操縦部(5)の後側に脱穀された穀粒を貯留するグレンタンク(7)を設けたコンバインにおいて、
前記走行装置(2)のクローラ(2A)の上側に、前後方向に延在する泥除けカバー(55)を設け、前記脱穀装置(4)とグレンタンク(7)の間に、前記エンジン(E)の排気ガスを浄化する排気浄化装置(20)を設け、該排気浄化装置(20)は、前記エンジン(E)から排出される排気ガス中の粒子状物質を除去するDPF(21)と、該DPF(21)通過後の排気ガス中の窒素酸化物質を尿素水から発生するアンモニアで還元して浄化するSCR触媒(22)を有し、前記DPF(21)の流出口とSCR触媒(22)の流入口を接続する接続管(23)に尿素水を噴射する噴射装置(24)を設け、該噴射装置(24)に尿素水を供給する供給装置(26)と、該供給装置(26)によって供給される尿素水を貯留する尿素水タンク(28)を設け、前記尿素水タンク(28)を、前記グレンタンク(7)の右底壁(7G)の後部の右外側下方に形成された空間に配置し、前記尿素水タンク(28)の給水口(28A)を、機体前後方向で前記グレンタンク(7)の後壁(7D)の近傍に配置し、前記尿素水タンク(28)の排水口(28B)を、前記泥除けカバー(55)の外側上方に配置し、前記グレンタンク(7)の右壁(7B)の下部から下側に延在する第1カバー(67)を設け、前記尿素水タンク(28)を、前記グレンタンク(7)の右底壁(7G)と第1カバー(67)の間に配置し、前記尿素水タンク(28)を、前記右底壁(7G)と第1カバー(67)に対して吊下げ部材(90)を介して支持し、該吊下げ部材(90)を、前記尿素水タンク(28)の前部を支持する略U字形状の前側吊下げ部(91)と、前記尿素水タンク(28)の後部を支持する略U字形状の後側吊下げ部(92)と、前記前側吊下げ部(91)と後側吊下げ部(92)の左部を連結する連結部(93)で構成し、前記右底壁(7G)における前側吊下げ部(91)の左側連結部(91D)と後側吊下げ部(92)の左側連結部(92D)を係合する部位に、第1係合部材が設けられた第1補強プレート(63)を設け、前記第1カバー(67)における前側吊下げ部(91)の右側連結部(91E)と後側吊下げ部(92)の右側連結部(92E)を係合する部位に、第2係合部材が設けられた第2補強プレート(64)を設け、前記第1補強プレート(63)と第2補強プレート(64)の断面形状を三角形状に形成し、前記左側連結部(91D)と左側連結部(92D)に第1係合部を挿通する円状の第1貫通孔を形成し、前記右側連結部(91E)と右側連結部(92E)に第2係合部を挿通する上下方向に長軸を有する長円状の第2貫通孔を形成したことを特徴とするコンバインである。
また、グレンタンク(7)の右壁(7B)の下部から下側に延在する第1カバー(67)を設け、尿素水タンク(28)を、グレンタンク(7)の右底壁(7G)と第1カバー(67)の間に配置したので、尿素水タンク(28)が畦畔等の障害物と衝突して破損するのを防止することができる。
さらに、尿素水タンク(28)を、右底壁(7G)と第1カバー(67)に対して吊下げ部材(90)を介して支持し、吊下げ部材(90)を、尿素水タンク(28)の前部を支持する略U字形状の前側吊下げ部(91)と、尿素水タンク(28)の後部を支持する略U字形状の後側吊下げ部(92)と、前側吊下げ部(91)と後側吊下げ部(92)の左部を連結する連結部(93)で構成し、右底壁(7G)における前側吊下げ部(91)の左側連結部(91D)と後側吊下げ部(92)の左側連結部(92D)を係合する部位に、第1係合部材が設けられた第1補強プレート(63)を設け、第1カバー(67)における前側吊下げ部(91)の右側連結部(91E)と後側吊下げ部(92)の右側連結部(92E)を係合する部位に、第2係合部材が設けられた第2補強プレート(64)を設けたので、尿素水タンク(28)を吊下げ部材(90)に取付けた状態で、吊下げ部材(90)を右底壁(7G)と第1カバー(67)から容易に着脱することができる。また、グレンタンク(7)の右底壁(66)の剛性を高めることができ、貯留された穀粒重量等による右底壁(66)の変形を防止することができる。
ので、エンジン(E)を停止した後も供給装置(26)を逆転駆動してホース内の尿素水を尿素水タンク(28)に吸戻すことができる。
ので、尿素水タンク(28)が畦畔等の障害物と衝突して破損するのをより効果的に防止することができる。
2 走行装置
2A クローラ
3 刈取装置
4 脱穀装置
5 操縦部
6 エンジンルーム
7 グレンタンク
7B 右壁
7D 後壁
7G 右底壁
20 排気浄化装置
21 DPF
22 SCR触媒
23 接続管
24 噴射装置
26 供給装置
27A ホース(第1ホース)
27B ホース(第2ホース)
28 尿素水タンク
28A 給水口
28B 排水口
55 泥除けカバー
63 補強プレート(第1補強プレート)
64 補強プレート(第2補強プレート)
67 固定カバー(第1カバー)
68 着脱カバー(第2カバー)
70 容器
71 台座
75 センサ
76 バッテリ
80 ラジエータ
81 ファン
90 吊下げ部材
91 前側吊下げ部
91D 左側連結部
91E 右側連結部
92 後側吊下げ部
92D 左側連結部
92E 右側連結部
93 連結部
96 支持部材
E エンジン
Claims (6)
- 機体フレーム(1)の下側に走行装置(2)を設け、該機体フレーム(1)の前側に穀稈を刈取る刈取装置(3)を設け、該刈取装置(3)の後方左側に穀稈を脱穀する脱穀装置(4)を設け、前記刈取装置(3)の後方右側に操縦者が搭乗する操縦部(5)を設け、該操縦部(5)の下部にエンジン(E)を内蔵するエンジンルーム(6)を設け、前記操縦部(5)の後側に脱穀された穀粒を貯留するグレンタンク(7)を設けたコンバインにおいて、
前記走行装置(2)のクローラ(2A)の上側に、前後方向に延在する泥除けカバー(55)を設け、
前記脱穀装置(4)とグレンタンク(7)の間に、前記エンジン(E)の排気ガスを浄化する排気浄化装置(20)を設け、該排気浄化装置(20)は、前記エンジン(E)から排出される排気ガス中の粒子状物質を除去するDPF(21)と、該DPF(21)通過後の排気ガス中の窒素酸化物質を尿素水から発生するアンモニアで還元して浄化するSCR触媒(22)を有し、
前記DPF(21)の流出口とSCR触媒(22)の流入口を接続する接続管(23)に尿素水を噴射する噴射装置(24)を設け、該噴射装置(24)に尿素水を供給する供給装置(26)と、該供給装置(26)によって供給される尿素水を貯留する尿素水タンク(28)を設け、
前記尿素水タンク(28)を、前記グレンタンク(7)の右底壁(7G)の後部の右外側下方に形成された空間に配置し、前記尿素水タンク(28)の給水口(28A)を、機体前後方向で前記グレンタンク(7)の後壁(7D)の近傍に配置し、前記尿素水タンク(28)の排水口(28B)を、前記泥除けカバー(55)の外側上方に配置し、
前記グレンタンク(7)の右壁(7B)の下部から下側に延在する第1カバー(67)を設け、
前記尿素水タンク(28)を、前記グレンタンク(7)の右底壁(7G)と第1カバー(67)の間に配置し、
前記尿素水タンク(28)を、前記右底壁(7G)と第1カバー(67)に対して吊下げ部材(90)を介して支持し、
該吊下げ部材(90)を、前記尿素水タンク(28)の前部を支持する略U字形状の前側吊下げ部(91)と、前記尿素水タンク(28)の後部を支持する略U字形状の後側吊下げ部(92)と、前記前側吊下げ部(91)と後側吊下げ部(92)の左部を連結する連結部(93)で構成し、
前記右底壁(7G)における前側吊下げ部(91)の左側連結部(91D)と後側吊下げ部(92)の左側連結部(92D)を係合する部位に、第1係合部材が設けられた第1補強プレート(63)を設け、
前記第1カバー(67)における前側吊下げ部(91)の右側連結部(91E)と後側吊下げ部(92)の右側連結部(92E)を係合する部位に、第2係合部材が設けられた第2補強プレート(64)を設け、
前記第1補強プレート(63)と第2補強プレート(64)の断面形状を三角形状に形成し、
前記左側連結部(91D)と左側連結部(92D)に第1係合部を挿通する円状の第1貫通孔を形成し、前記右側連結部(91E)と右側連結部(92E)に第2係合部を挿通する上下方向に長軸を有する長円状の第2貫通孔を形成したことを特徴とするコンバイン。 - 前記尿素水タンク(28)の前側に、補給用の尿素水を貯留した容器(70)を載設する台座(71)を設けた請求項1記載のコンバイン。
- 前記尿素水タンク(28)の前側に、前記供給装置(26)に電力を供給するバッテリ(76)を設けた請求項1又は2記載のコンバイン。
- 前記エンジンルーム(6)におけるエンジン(E)の外側にラジエータ(80)を設け、前記エンジン(E)とラジエータ(80)の間にファン(81)を設け、
該ファン(81)を、前記エンジンルーム(6)に外部の空気を吸入する正回転状態と、回転停止状態と、前記エンジンルーム(6)内の空気を外部に排出する逆回転状態に切換える構成とし、
前記尿素水タンク(28)に設けられたセンサ(75)で検出された尿素水の温度が所定温度以下の場合は、前記ファン(81)を回転停止状態にし、
前記センサ(75)で検出された尿素水の温度が所定温度よりも高い場合は、前記ファン(81)の正回転状態と逆回転状態の切換えを繰返し、
前記供給装置(26)と尿素水タンク(28)の間で、尿素水が通過する第1ホース(27A)とラジエータ水が通過する第2ホース(27B)を並設して配置した請求項1〜3のいずれか1項に記載のコンバイン。 - 前記第1カバー(67)の下部に第2カバー(68)を着脱可能に設け、
該第2カバー(68)は、前記第1カバー(67)の下端部から下側に延在する第1延在部と、第1延在部の下端部から下方左側に延在する第2延在部と、第2延在部の下端部から右底壁7Gの下部に延在する第3延在部から形成され、
前記尿素水タンク(28)の右側壁と底壁を、前記第2カバー(68)で覆った請求項1記載のコンバイン。 - 前記連結部(93)に前後方向に間隔を隔てて複数の略フック形状の支持部材(96)を設けた請求項1記載のコンバイン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244864A JP6593718B2 (ja) | 2017-12-21 | 2017-12-21 | コンバイン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244864A JP6593718B2 (ja) | 2017-12-21 | 2017-12-21 | コンバイン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019110776A JP2019110776A (ja) | 2019-07-11 |
JP6593718B2 true JP6593718B2 (ja) | 2019-10-23 |
Family
ID=67220946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017244864A Active JP6593718B2 (ja) | 2017-12-21 | 2017-12-21 | コンバイン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6593718B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021170978A (ja) * | 2020-04-23 | 2021-11-01 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | コンバイン |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0312625Y2 (ja) * | 1986-02-20 | 1991-03-25 | ||
JP3862194B2 (ja) * | 1998-07-06 | 2006-12-27 | ヤンマー農機株式会社 | 普通形コンバイン |
JP6343119B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2018-06-13 | ヤンマー株式会社 | コンバインのエンジン装置 |
JP6602031B2 (ja) * | 2015-03-27 | 2019-11-06 | ヤンマー株式会社 | コンバイン |
JP6416025B2 (ja) * | 2015-03-13 | 2018-10-31 | 株式会社クボタ | コンバイン |
JP6879715B2 (ja) * | 2015-12-22 | 2021-06-02 | 株式会社クボタ | 収穫機 |
JP2017133470A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 井関農機株式会社 | 作業車両及びこの作業車両としてのコンバイン |
JP2017166142A (ja) * | 2016-03-14 | 2017-09-21 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
JP6233494B1 (ja) * | 2016-11-30 | 2017-11-22 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
JP6504477B2 (ja) * | 2017-06-28 | 2019-04-24 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
-
2017
- 2017-12-21 JP JP2017244864A patent/JP6593718B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019110776A (ja) | 2019-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102649574B1 (ko) | 콤바인 | |
JP6879715B2 (ja) | 収穫機 | |
JP6504866B2 (ja) | コンバイン | |
JP6785622B2 (ja) | 収穫機 | |
JP2016168022A (ja) | コンバイン | |
JP6593718B2 (ja) | コンバイン | |
TWI686131B (zh) | 聯合收割機 | |
JP6644246B1 (ja) | コンバイン | |
JP6416025B2 (ja) | コンバイン | |
JP6741235B2 (ja) | コンバイン | |
JP6921887B2 (ja) | コンバイン | |
JP7036156B2 (ja) | コンバイン | |
JP6459097B1 (ja) | コンバイン | |
JP6504477B2 (ja) | コンバイン | |
JP6908100B2 (ja) | コンバイン | |
JP2019129742A (ja) | コンバイン | |
JP6635143B2 (ja) | コンバイン | |
JP6635354B1 (ja) | コンバイン | |
JP6497599B1 (ja) | コンバイン | |
JP7355787B2 (ja) | コンバイン | |
JP6911807B2 (ja) | コンバイン | |
JP6536980B1 (ja) | コンバイン | |
JP2019010009A (ja) | コンバイン | |
JP2021175404A5 (ja) | ||
JP2018198539A (ja) | コンバイン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6593718 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |