JP6586957B2 - 実装基板の製造方法 - Google Patents

実装基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6586957B2
JP6586957B2 JP2016548845A JP2016548845A JP6586957B2 JP 6586957 B2 JP6586957 B2 JP 6586957B2 JP 2016548845 A JP2016548845 A JP 2016548845A JP 2016548845 A JP2016548845 A JP 2016548845A JP 6586957 B2 JP6586957 B2 JP 6586957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
solder bump
solder
layer
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016548845A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016043092A1 (ja
Inventor
研 足立
研 足立
一治 松本
一治 松本
健 児玉
健 児玉
修一 岡
修一 岡
大鳥居 英
英 大鳥居
一成 齋藤
一成 齋藤
佐藤 圭
圭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JPWO2016043092A1 publication Critical patent/JPWO2016043092A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6586957B2 publication Critical patent/JP6586957B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L24/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/03Manufacturing methods
    • H01L2224/034Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bonding area
    • H01L2224/0346Plating
    • H01L2224/03462Electroplating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/03Manufacturing methods
    • H01L2224/0347Manufacturing methods using a lift-off mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0501Shape
    • H01L2224/05016Shape in side view
    • H01L2224/05018Shape in side view being a conformal layer on a patterned surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0502Disposition
    • H01L2224/05022Disposition the internal layer being at least partially embedded in the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0502Disposition
    • H01L2224/05023Disposition the whole internal layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05166Titanium [Ti] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05556Shape in side view
    • H01L2224/05558Shape in side view conformal layer on a patterned surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05563Only on parts of the surface of the internal layer
    • H01L2224/05566Both on and outside the bonding interface of the bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05567Disposition the external layer being at least partially embedded in the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0618Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/06181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/11001Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate
    • H01L2224/11002Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate for supporting the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/11001Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate
    • H01L2224/11009Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate for protecting parts during manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/114Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1146Plating
    • H01L2224/11462Electroplating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/1147Manufacturing methods using a lift-off mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/118Post-treatment of the bump connector
    • H01L2224/1182Applying permanent coating, e.g. in-situ coating
    • H01L2224/11825Plating, e.g. electroplating, electroless plating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13005Structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/13111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13139Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16237Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bonding area disposed in a recess of the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/1751Function
    • H01L2224/17515Bump connectors having different functions
    • H01L2224/17517Bump connectors having different functions including bump connectors providing primarily mechanical support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/2401Structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/2401Structure
    • H01L2224/24011Deposited, e.g. MCM-D type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/241Disposition
    • H01L2224/24105Connecting bonding areas at different heights
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/241Disposition
    • H01L2224/24151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/24221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/24225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/24226Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the HDI interconnect connecting to the same level of the item at which the semiconductor or solid-state body is mounted, e.g. the item being planar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/245Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/2499Auxiliary members for HDI interconnects, e.g. spacers, alignment aids
    • H01L2224/24996Auxiliary members for HDI interconnects, e.g. spacers, alignment aids being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/24998Reinforcing structures, e.g. ramp-like support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73259Bump and HDI connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73267Layer and HDI connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/81009Pre-treatment of the bump connector or the bonding area
    • H01L2224/8101Cleaning the bump connector, e.g. oxide removal step, desmearing
    • H01L2224/81011Chemical cleaning, e.g. etching, flux
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81191Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81192Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/8121Applying energy for connecting using a reflow oven
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/814Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/81438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/81444Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • H01L2224/81815Reflow soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/82Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by forming build-up interconnects at chip-level, e.g. for high density interconnects [HDI]
    • H01L2224/82009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/82051Forming additional members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/82Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by forming build-up interconnects at chip-level, e.g. for high density interconnects [HDI]
    • H01L2224/821Forming a build-up interconnect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/82Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by forming build-up interconnects at chip-level, e.g. for high density interconnects [HDI]
    • H01L2224/8238Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/82399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92222Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector
    • H01L2224/92224Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector the second connecting process involving a build-up interconnect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92244Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a build-up interconnect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/82Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by forming build-up interconnects at chip-level, e.g. for high density interconnects [HDI]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Description

本技術は、配線基板に素子が実装された実装基板の製造方法に関する。
配線基板に対する素子実装において、特に実装する素子が微細で多数の場合には、配線基板に多数の素子を精度良く実装することが必要となる。そのため、従来から、配線基板に対する素子実装に関して、様々な技術が提案されている(特許文献1参照)。
特開2013−232667号公報
ところで、配線基板上に、微細な素子を多数、実装する際には、素子サイズ、もしくは素子間の間隙サイズの小ささに起因する様々な不具合が発生し得る。
したがって、微細な素子の実装において素子サイズもしくは間隙サイズの小ささに起因する不具合の発生を低減することの可能な実装基板の製造方法を提供することが望ましい。
本技術の第1の実施の形態の実装基板の製造方法は、下記の3つのステップを含むものである。
(A1)半導体層上に複数の電極を形成した後、各電極と対向する位置に半田バンプを1つずつ形成する第1ステップ
(A2)各半田バンプを被覆層で被覆したのち被覆層をマスクとして、半導体層を選択的にエッチングすることにより複数の素子に分離する第2ステップ
(A3)被覆層を除去した後、複数の素子を、半田バンプを配線基板側に向けて配線基板上に実装することにより実装基板を形成する第3ステップ
本技術の第1の実施の形態の実装基板の製造方法では、半田バンプを被覆した被覆層をマスクとして素子分離が行われる。これにより、半田バンプの露出機会が最低限に抑えられる。ところで、素子サイズが小さい場合、半田バンプも小さくなるので、半田バンプの表面酸化による接合不良が起こりやすくなる。しかし、本技術では、半田バンプの露出機会が最低限に抑えられるので、半田バンプの表面酸化が抑制され、これにより、半田バンプの接合不良が抑制される。
本技術の第2の実施の形態の実装基板の製造方法は、下記の3つのステップを含むものである。
(B1)支持基板上に複数の電極を形成した後、各電極を含む表面全体にシード層を形成し、さらに、シード層のうち、電極同士の間の部分と対向する部分に貫通溝を形成する第1ステップ
(B2)シード層と電気的に接続された複数の半田バンプを、各電極と対向する位置に1つずつ形成する第2ステップ
(B3)シード層を、貫通溝を利用して複数のシード部に分離したのち、複数の素子を、1または複数の半田バンプを介して支持基板上に実装することにより実装基板を形成する第3ステップ
本技術の第2の実施の形態の実装基板の製造方法では、半田バンプの形成前に、シード層のうち、電極同士の間の部分と対向する部分に貫通溝が形成される。ところで、半田バンプの形成後に、シード層に対して上記貫通溝を形成する場合には、例えば、各半田バンプを被覆層で被覆し、その被覆層にアスペクト比の大きな溝を形成し、その溝を介して、シード層をエッチングすることが必要となる。素子間の間隙サイズが小さい場合、溝の幅も小さくなるので、シード層のエッチングを行うことが難しくなる。しかし、本技術では、半田バンプの形成前に、シード層に対して上記貫通溝を形成するので、シード層のエッチングを容易に行うことができる。
本技術の一実施の形態の実装基板は、配線基板と、配線基板の上面と対向する位置に配置された複数の素子と、配線基板と各素子との間に1つずつもしくは複数個ずつ設けられ、配線基板と各素子とを互いに電気的に接続する複数の半田バンプとを備えている。各素子は、半導体層と、半導体層の下面の一部に接して設けられた1または複数の電極と、半導体層の下面のうち1または複数の電極以外の部分全体に接すると共に半導体層の側面には接せずに設けられた絶縁層とを有している。
本技術の一実施の形態の実装基板では、絶縁層が、半導体層の下面のうち1または複数の電極以外の部分全体に接すると共に半導体層の側面には接せずに設けられている。ここで、例えば、素子および半田バンプからなる複合素子を、半田バンプを配線基板側に向けて、フラックスの塗布された配線基板上に実装することにより本技術の実装基板を製造したとする。この場合、例えば、半田バンプを被覆する被覆層をマスクとして、半導体層、絶縁層およびシード部からなる積層体を貫通するまで選択的にエッチングすることにより、各素子を形成することができる。各素子をこのようにした形成した場合、互いに異なるマスクで、半導体層、絶縁層およびシード部を選択的にエッチングしたときと比べて、半田バンプの芯と、素子の芯との芯ズレが小さくなる。半田バンプの芯と、素子の芯との芯ズレが大きい場合、実装位置の精度が悪化しやすい。特に、素子サイズが小さい場合には、実装位置の精度が大幅に悪化するだけでなく、素子が傾いた状態で実装されやすい。しかし、本技術では、半田バンプの芯と、素子の芯との芯ズレが小さいので、実装位置の精度が非常に高く、素子が傾いた状態で実装される可能性は極めて低い。
本技術の第1の実施の形態の製造方法によれば、素子サイズが小さくても半田バンプの表面酸化による接合不良を抑制することができるようにしたので、素子サイズの小ささに起因する不具合を抑制することができる。なお、本技術の効果は、ここに記載された効果に必ずしも限定されず、本明細書中に記載されたいずれの効果であってもよい。
本技術の第2の実施の形態の実装基板の製造方法によれば、素子間の間隙サイズが小さくてもシード層のエッチングを容易に行うことができるようにしたので、素子間の間隙サイズの小ささに起因する不具合を抑制することができる。なお、本技術の効果は、ここに記載された効果に必ずしも限定されず、本明細書中に記載されたいずれの効果であってもよい。
本技術の一実施の形態の実装基板によれば、素子サイズが小さくても実装位置の精度の低下や、素子が傾いた状態で実装される可能性を低減できるようにしたので、素子サイズの小ささに起因する不具合を抑制することができる。なお、本技術の効果は、ここに記載された効果に必ずしも限定されず、本明細書中に記載されたいずれの効果であってもよい。
本技術の第1の実施形態に係る実装基板の上面構成の一例を表す図である。 図1の実装基板のA−A線における断面構成の一例を表す図である。 図1の実装基板のB−B線における断面構成の一例を表す図である。 図1の実装基板の製造工程の一例を表す流れ図である。 配線基板の構成の一例を表す断面図である。 図5に続く工程を表す断面図である。 図6に続く工程を表す断面図である。 図7に続く工程を表す断面図である。 図8Aの平面構成の一例を表す図である。 図8Aに続く工程を表す断面図である。 図9に続く工程を表す断面図である。 図10に続く工程を表す断面図である。 11Aの平面構成の一例を表す図である。 図11Aに続く工程を表す断面図である。 図12に続く工程を表す断面図である。 乾燥時、プリヒート時およびリフロー時の温度の一例を表す図である。 図13に続く工程を表す断面図である。 図15に続く工程を表す断面図である。 図16に続く工程を表す断面図である。 図17に続く工程を表す断面図である。 本技術の第2の実施形態に係る実装基板の上面構成の一例を表す図である。 図19の実装基板のA−A線における断面構成の一例を表す図である。 図19の実装基板のB−B線における断面構成の一例を表す図である。 図19の実装基板の製造工程の一例を表す流れ図である。 配線基板の構成の一例を表す断面図である。 図23に続く工程を表す断面図である。 図24に続く工程を表す断面図である。 図25に続く工程を表す断面図である。 図26に続く工程を表す断面図である。 図27に続く工程を表す断面図である。 素子および半田バンプからなる複合素子の製造工程の一例を表す流れ図である。 素子基板の構成の一例を表す断面図である。 図30に続く工程を表す断面図である。 図31に続く工程を表す断面図である。 図32に続く工程を表す断面図である。 図33に続く工程を表す断面図である。 図34に続く工程を表す断面図である。 図35に続く工程を表す断面図である。 図36に続く工程を表す断面図である。 本技術の第3の実施形態に係る電子機器の概略構成の一例を表す図である。
以下、本技術を実施するための形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、説明は以下の順序で行う。

1.第1の実施の形態(実装基板)
バンプ形成前に電極間のシード層を除去する例
配線基板にバンプを設けた上で実装を行う例
2.第2の実施の形態(実装基板)
バンプを被覆したフォトレジストをマスクとして素子分離を行う例
素子にバンプを設けた上で実装を行う例
3.各実施の形態に共通の変形例(実装基板)
4.第3の実施の形態(電子機器)
上記各実施の形態の実装基板を電子機器に搭載した例
<1.第1の実施の形態>
[構成]
まず、本技術の第1の実施の形態に係る実装基板1について説明する。図1は、実装基板1の上面構成の一例を表したものである。図2は、実装基板1のA−A線における断面構成の一例を表したものである。図3は、実装基板1のB−B線における断面構成の一例を表したものである。実装基板1は、配線基板10と、複数の素子20と、複数の半田バンプ30とを備えている。実装基板1は、配線基板10上に複数の素子20が複数の半田バンプ30を介して実装されたものである。配線基板10と、各素子20とは、複数の半田バンプ30を介して互いに電気的に接続されている。
(配線基板10)
配線基板10は、支持基板11、複数の電極パッド12、複数の電極パッド13、絶縁層14および複数の配線15を有している。複数の電極パッド12、複数の電極パッド13、および複数の配線15は、例えば、それぞれ、素子20ごとに1つずつ割り当てられている。
支持基板11は、複数の素子20を支持するものである。支持基板11は、例えば、シリコン基板や、ガラス基板、石英基板、樹脂基板などで構成されている。
電極パッド12は、例えば、支持基板11に接して形成されている。電極パッド12は、半田バンプ30の直下に配置されており、半田バンプ30と接している。電極パッド12は、半田バンプ30を介して、素子20の電極22(後述)と電気的に接続されている。複数の電極パッド12は、素子20の配列ピッチと同一の配列ピッチで配置されている。
電極パッド12は、電極12A、シード部12Bおよびバリア部12Cを支持基板11上にこの順に積層して構成されたものである。電極12Aは、支持基板11に接して形成されており、半田バンプ30と対向する位置に配置されている。電極12Aは、絶縁層14の開口14A(後述)と対向する位置に配置されている。開口14A内には、電極12Aの上面が露出している。電極12Aは、例えば、銅、アルミニウムなどの配線材料で構成されている。シード部12Bは、例えば、電極12Aの上面を含む絶縁層14の上面の一部に接して形成されている。シード部12Bは、電解めっき時の電極層として機能する。シード部12Bは、例えば、チタンおよび銅をこの順に積層して構成されている。互いに隣接するシード部12B同士の間隙は、例えば、半田バンプ30のサイズ(例えば直径15μm程度)よりも狭く、例えば、2μm程度となっている。バリア部12Cは、シード部12Bに接して形成されており、半田バンプ30と対向する位置に配置されている。バリア部12Cは、例えば、半田バンプ30の下地となるUBM(アンダー・バンプ・メタル)である。UBMは、例えば、Niなどで構成されており、半田拡散抑制層として機能する。
電極パッド13は、例えば、電極パッド12と同様、支持基板11に接して形成されている。電極パッド13は、絶縁層14の開口14B(後述)と対向する位置に配置されている。開口14B内には、電極パッド13の上面が露出している。電極パッド13は、半田バンプ30の直下とは異なる位置に配置されており、配線15を介して、素子20の電極24(後述)に電気的に接続されている。電極パッド13は、例えば、銅、アルミニウムなどの配線材料で構成されている。
絶縁層14は、各電極パッド12と対向する位置に開口14Aを有しており、さらに、各電極パッド13と対向する位置に開口14Bを有している。電極12Aは、開口14Aと対向する位置に配置されている。電極パッド13は、開口14Bと対向する位置に配置されている。絶縁層14は、実装基板1として必要とされる電気的特性および信頼性を持ち、かつ半田リフロー温度に耐え得るものであればよく、例えば、ガラスエポキシや、ソルダーレジスト、ポリイミド、二酸化ケイ素、窒化ケイ素などで構成されている。
配線15は、電極パッド13と電極24とを互いに電気的に接続している。配線15は、例えば、銅、アルミニウムなどの配線材料で構成されている。配線15は、例えば、素子20の側面に接触せずに中空に配置されている。なお、実装基板1が、各素子20や配線15等を埋め込む埋め込み層を備えていてもよい。
(素子20)
複数の素子20は、配線基板10の上面と対向する位置に配置されている。各素子20は、例えば、転写技術を用いて、素子基板から、半田バンプ30を介して配線基板10上に転写されたものである。なお、各素子20が、転写以外の方法(例えば、マウンタ)によって半田バンプ30上に配置されたものであってもよい。各素子20は、面内において互いに離間して配置されている。素子20は、例えば、サブミリサイズのチップである。なお、素子20は、サブミリサイズよりも大きなサイズであってもよい。素子20は、装置や電子回路などの構成要素となる個々の部品で、チップ状の部品である。素子20は、例えば、発光素子(LED(発光ダイオード)、LD(レーザダイオード)、有機ELなど)、受光素子(PD(フォトダイオード)など)、回路素子(コンデンサ、トランジスタ、抵抗、IC(集積回路)、LSI(大規模集積回路)など)である。また、素子20は、例えば、上記発光素子、上記受光素子および上記回路素子のうち少なくとも2つを含むものであってもよい。
素子20は、例えば、図2に示したように、半導体層21と、半導体層21の下面に設けられた電極22および絶縁層23と、半導体層21の上面に設けられた電極24および絶縁層25とを有している。素子20は、半導体層21の下面に電極22および電極24を有していてもよいし、半導体層21の下面に複数の電極22を有していてもよい。以下では、素子20は、半導体層21の下面に1つの電極22を有するとともに、半導体層21の上面に1つの電極24を有するものとする。
半導体層21は、上で例示した素子20の機能を司る部分であり、例えば、LED、LD,有機EL、PD、コンデンサ、トランジスタ、抵抗、IC、LSIなどを含んで構成されている。
電極22は、半導体層21の下面の一部に接して設けられている。電極22は、半導体層21および半田バンプ30を互いに電気的に接続させるものである。なお、各素子20に複数の電極22が設けられている場合に、そのうちの一部の電極22が、半導体層21の機能の役に立っていないダミーであってもよい。この場合、ダミーの電極22と、このダミーの電極22上に設けられた半田バンプ30とからなる部分は、素子20の安定性を確保する金属製の突起として機能する。
電極22は、例えば、図2に示したように、電極22A、シード部22Bおよびバリア部22Cを半導体層21側からこの順に積層して構成されたものである。電極22Aは、半導体層21の下面の一部に接して設けられており、絶縁層23の開口と対向する位置に配置されている。シード部22Bは、電解めっき時の電極層として機能する。シード部22Bは、例えば、チタンおよび銅をこの順に積層して構成されている。シード部22Bは、電極22Aと、絶縁層23とに接して設けられている。シード部22Bは、電極22A、バリア部22Cおよび半田バンプ30に電気的に接続されている。バリア部22Cは、例えば、UBM(アンダー・バンプ・メタル)である。
絶縁層23は、電極22Aと対向する位置に開口を有している。絶縁層23の開口内には、電極22Aが露出している。絶縁層23は、半導体層21の下面のうち電極22Aに接していない部分全体に接すると共に半導体層21の側面にも接して設けられている。絶縁層23は、例えば、二酸化ケイ素、窒化ケイ素などで構成されている。
電極24は、半導体層21および配線15を互いに電気的に接続させるものである。電極24は、半導体層21の上面の一部に接して設けられおり、絶縁層25の開口と対向する位置に配置されている。絶縁層25は、電極24と対向する位置に開口を有している。絶縁層25は、例えば、二酸化ケイ素、窒化ケイ素などで構成されている。
(半田バンプ30)
複数の半田バンプ30は、配線基板10と各素子20との間に1つずつもしくは複数個ずつ設けられている。具体的には、複数の半田バンプ30は、各電極22と対向する位置に1つずつ設けられている。半田バンプ30は、配線基板10と素子20とを互いに電気的に接続するものである。なお、各素子20において、一部の電極22が上述のダミーである場合には、ダミーの電極22に接する半田バンプ30は、素子20の安定性を確保する金属製の突起として機能する。半田バンプ30の直径は、例えば、いわゆるマイクロバンプのサイズよりも小さくなっており、例えば、15μm程度となっている。半田バンプ30の高さは、電極パッド12と素子20の電極22が直接、接することのない高さとなっていることが好ましく、例えば、5μm程度となっている。互いに隣接する半田バンプ30同士の間隙は、例えば、半田バンプ30のサイズ(例えば直径15μm程度)よりも狭く、例えば、10μm程度となっている。半田バンプ30は、例えば、スズおよび銀を含む合金で構成されており、例えば、電解めっきなどによって形成されている。
[製造方法]
次に、実装基板1の製造方法の一例について説明する。
図4は、実装基板1の製造工程の一例を流れ図で表したものである。図5〜図13、図15〜図18は、実装基板1の製造工程の一例を断面図で表したものである。図14は、乾燥時、プリヒート時およびリフロー時の温度の一例を表したものである。
まず、支持基板11上に複数の電極12Aを形成する(ステップS101、図5)。次に、各電極12Aを含む表面全体に絶縁層14を形成したのち、各電極12Aの上面と対向する位置に開口14Aを形成する(図6)。これにより、各開口14A内に、電極12Aが露出する。次に、例えば、スパッタ法などにより、各電極12Aを含む表面全体にシード層12B’を形成する(ステップS102、図7)。
次に、表面全体にフォトレジスト層110を形成したのち、フォトレジスト層110のうち、電極12A同士の間の部分と対向する部分に溝110Aを形成する(図8A,図8B参照)。溝110Aは、フォトレジスト層110を貫通する貫通溝となっている。次に、フォトレジスト層110をマスクとして、シード層12B’を選択的にエッチングする。具体的には、シード層12B’のうち電極12A同士の間の部分と対向する部分を選択的にエッチングする。これにより、シード層12B’のうち、互いに隣接する電極12A同士の間の部分と対向する部分に、シード層12B’を貫通する貫通溝12−1を形成する(ステップS103、図8A,図8B)。シード層12B’が銅で構成されている部分に対しては、例えば、過酸化水素−リン酸系水溶液をエッチャントとして用いる。シード層12B’がチタン構成されている部分に対しては、例えば、フッ素系化合物をエッチャントとして用いる。
次に、フォトレジスト層110を除去した後、表面全体にフォトレジスト層120を形成し、フォトレジスト層120のうち、各電極12Aと対向する部分に開口120Aを形成する(図9)。次に、例えば、電解めっき法を用いて、各バリア部12Cおよび各半田バンプ30を形成する。具体的には、電解めっき法を用いて、各開口120A内に露出するシード層12B’上に、バリア部12Cおよび半田バンプ30をこの順に形成する(ステップS104、図10)。これにより、シード層12B’と電気的に接続された複数のバリア部12Cおよび複数の半田バンプ30を、それぞれ、各電極12Aと対向する位置に1つずつ形成する。また、電解めっき法を用いて各半田バンプ30を形成することにより、各半田バンプ30の上面を平坦面30Aにする。各平坦面30Aが、後の工程における実装面としての役割を有している。
ところで、複数の半田バンプ30を、電解めっき法を用いて形成する場合には、複数の半田バンプ30を形成するとともに、通電状態で複数の半田バンプ30をめっき浴から引き上げることが好ましい。つまり、めっき終了時に於いても通電をし続けることが好ましい。その後、フォトレジスト層120を除去する。このようにして、配線基板10が形成されるとともに、配線基板10上に、半田バンプ30が形成される。その後、後述のフラックス130を塗布する工程を実施するまでの間、各半田バンプ30の表面の酸化が進行するのを防止するために、各半田バンプ30を含む表面全体にフォトレジスト層150を塗布しておく(図11A参照)。このとき、フォトレジスト層150をマスクとしてシード層12B’をさらに選択的にエッチングすることにより、貫通溝12−1同士を連通させ、その結果、シード層12B’を複数のシード部12Bに分離する。例えば、まず、フォトレジスト層150のうち、貫通溝12−1の端部と対向する部分を含む部分に溝150Aを形成する(図11B参照)。溝150Aは、例えば、電極12Aと対向する部分を取り囲む格子状となっている。次に、溝150Aを介してシード層12B’を選択的にエッチングする。このように、シード層12B’を、各貫通溝12−1を利用して複数のシード部12Bに分離する。このとき、複数のシード部12Bは、各電極12Aと対向する位置に1つずつ設けられている。
次に、フォトレジスト層150を除去したのち、各半田バンプ30を含む表面全体にフラックス130を塗布する(図12)。フラックス130は、素子20の保持と、半田濡れ性の向上の役割を有している。
半田バンプ30がマイクロバンプのサイズよりも小さく、かつ、1つの素子20に割り当てられた半田バンプ30の数が2以下である場合、素子20が半田バンプ30上に実装されてからリフローが実施されるまでの間、素子20が自立状態を維持するのは非常に難しい。そこで、フラックス130に高い粘性を持たせることで、フラックス130で素子20の自立を確保し、素子20の位置ずれを抑制する。ここで、フラックス130の粘度は、概ね50〜1000Pa・sの範囲が適当である。適切な粘度は素子20の形状やサイズ、半田バンプ30などの状態によって選択される。フラックス130の塗布には、スピンコート、スプレー、ドクターブレード、スリットコータ、フラックスシートなどいくつかの方法がある。フラックス130の塗布の方法は、上記のいずれの方法であってもよい。
次に、フラックス130を塗布した状態で、複数の素子20を、1または複数の半田バンプ30を介して配線基板10上に実装する(ステップS105、図13)。例えば、複数の素子20を、半田バンプ30を介して配線基板10上に転写する。なお、各素子20を、転写以外の方法によって半田バンプ30上に実装してもよい。続いて、乾燥を行い、その後に、プリヒートとリフローを行う(ステップS106)。乾燥、プリヒートおよびリフローの一連の加熱工程をリフロー炉内で行ってもよい。また、乾燥だけリフロー炉外で行い、プリヒートおよびリフローをリフロー炉内で行ってもよい。乾燥を行った後の配線基板10に対して、直ちにプリヒートを行う必要はない。乾燥を行った後の配線基板10を、一旦、所定の保管場所で保管した後で、配線基板10に対しプリヒートを行ってもよい。プリヒートおよびリフローについては、リフロー炉内で連続して行うことが好ましい。なお、乾燥を行わずにプリヒートとリフローを行っても問題無い場合には、乾燥を省いても構わない。
図14は、上述したように、乾燥時、プリヒート時およびリフロー時の温度の一例を表したものである。実装を行った後は、乾燥期間Δt3、プリヒート期間Δt4およびリフロー期間Δt5をこの順に経る。乾燥期間Δt3は、実装を行った後、フラックス130をフラックス130の軟化点T1よりも低い温度に加熱することにより、フラックス130に含まれる溶剤を揮発させる期間(つまり、フラックス130を乾燥させる期間)である。乾燥期間Δt3は、フラックス固相期間Δt1内の一部分に相当する。プリヒート期間Δt4は、フラックス130の軟化点T1よりも高く、半田バンプ30の融点(半田融点T2)よりも低い温度でフラックス130を加熱することにより、フラックス130を活性化させると共に、フラックス130に含まれるロジン等を揮発させる期間である。フラックス130に含まれるロジン等が揮発することにより、フラックス130の液面が低下する。リフロー期間Δt5は、リフローを行う期間である。プリヒート期間Δt4およびリフロー期間Δt5は、フラックス液相期間Δt2内の一部分に相当する。従って、実装を行った後は、フラックス130をフラックス130の軟化点T1よりも低い温度に加熱することにより乾燥させた後、フラックス130をフラックス130の軟化点T1よりも高く、半田バンプ30の融点(半田融点T2)よりも低い温度で加熱することにより、フラックス130を活性化させると共にフラックス130の液面を下げた上で、リフローを行う。
本実施の形態では、乾燥期間Δt3を設け、例えば、フラックス130の軟化点T1よりも低い温度で静かに溶剤を揮発させ、フラックス130を乾燥させることにより素子20を固定しておく。
フラックス130の配合によっては乾燥時にも素子20が移動してしまう可能性がある。粘度を追求するために粘性が高く揮発性の低い溶剤を用いた場合、無理に揮発させようとするとフラックス130が対流を起こし、これによって素子20が移動してしまうことがある。このため、溶剤の選定には十分な配慮が必要で、フラックス130の乾燥温度、フラックス130の溶剤の蒸気圧、およびフラックス130の固体比などを適切に設定する事が重要である。特に、回転塗布やスプレーなどでフラックス130を低粘度で塗布した後、そのフラックス130を、素子20を保持するのに適切な粘度に増粘し、実装後に乾燥させる場合は、各ステップの各温度もしくは圧力で対流を起こすこと無く速やかに揮発する様な溶剤をフラックス130に配合しておくことが効果的である。フラックス130の溶剤として特に指定するものでは無いが、IPAやシンナーの様に揮発性に富んだ溶剤は、素子20を実装する段階で粘度が変化したり、乾燥したりしてしまう問題があり好ましくない。室温での揮発性は緩やかであって、50〜100℃以下の低温で緩やかで且つ異なる蒸気圧を有する溶剤を複数組み合わせて用いることが好ましい。乾燥期間Δt3の乾燥条件はフラックス130と溶剤、実装した素子20の関係で求められる。
また、本実施の形態では、乾燥期間Δt3の終了後、プリヒートおよびリフローをこの順に行う。
リフロー工程によって素子20と配線基板10とを、半田バンプ30を介して接合する。リフロー温度プロファイルは、用いる半田によって適宜設定される。プリヒートのプロファイルは、フラックス130の特性と整合を取る必要が有る。まず一般的なフラックスでは、ロジンが軟化してから活性の効力が発揮される。従ってプリヒート温度の下限はロジンの軟化点を上回ることが必要となる。一方、これまで素子20を保持してきたフラックス130は、加熱によって軟化または気化するが、ロジンの軟化点が高いと揮発せずにリフロー中は高粘度の粘性液体として対流を繰り返す。この様な状態の中ではんだ融点T2に到達するとフラックス130が素子の接合性を悪化させる要因となり、これによって接合不良や素子の位置ずれ、傾きなどの実装不良が発生する。これを防ぐためには、フラックス130が、はんだ融点T2に到達するまでに、半田バンプ30と電極22との接合面30Bを僅かに覆う体積にまでフラックス130を減少(揮発)させておくことが好ましい。ただし、リフロー期間中、フラックス130の液面が、半田バンプ30と素子20との接合面30Bよりも高い位置にあることが必要である(図15)。従って、プリヒート温度の上限は、ロジンの種類(軟化点)とその減少量で決定される。プリヒート時間は、ロジン(フラックス130)が適切な体積になる時間で設定される事が好ましい。
以上のことから、フラックス130は、リフロー終了までの間に各素子20が半田バンプ30(接合領域)から逸脱しない粘度を有していることが好ましい。フラックス130は、さらに、リフロー時にセルフアライメント効果が得られる範囲内でフラックス130の液面130Aが下がる揮発性を有していることが好ましい。
最後に、フラックス130を除去する(図16)。その後、各素子20をドーム状に覆うフォトレジスト層140を形成する(図17)。このとき、フォトレジスト層140のうち、電極24と対向する部分に開口140Aを設ける。次に、電極パッド13、フォトレジスト層140および開口140A内に露出する電極24の表面に配線15を設ける(図18)。必要に応じて、各素子20を埋め込む埋め込み層を設ける。このようにして、実装基板1を形成する。
[効果]
次に、実装基板1の製造方法の効果について説明する。
従来、シードメタルのエッチングでは、半田バンプ形成後に、半田バンプをマスクにして、薬品を用いてシードメタルを選択的に除去する事が多い。しかし、シードメタルは、表面全体に形成されており、シードメタルを除去すべき箇所が多い。そのため、シードメタルを選択的にエッチングしているうちに、シードメタルのうち、半田バンプ直下の部分が大きく削り取られ、サイドエッチングが進行してしまう。半田バンプのサイズが大きい場合には、サイドエッチングが強度の信頼性に問題を与えることはないが、半田バンプのサイズが、例えば30μmを下回る場合には、サイドエッチングに起因して必要な強度を維持する事が困難になる。
このため、例えば、フォトレジストなどで半田バンプを覆い、これをマスクとしてエッチングを行うことにより、半田バンプの直下にサイドエッチングが生じるのを防止することができる。しかし、例えば、半田バンプ同士の間隔が30μmを下回る程度に狭くなっている場合には、半田バンプそのものを覆うパターンを形成することが著しく困難となったり、エッチング液が十分に行き渡らなくなったりする。その結果、シードメタルの所望の箇所を完全に除去することができないという問題が生じ得る。
一方、本実施の形態では、半田バンプ30の形成前に、シード層12B’のうち、電極12A同士の間の部分と対向する部分に貫通溝12−1が形成される。これにより、素子20間の間隙サイズが小さくてもシード層12B’のエッチングを容易に行うことができる。その結果、素子20間の間隙サイズの小ささに起因する不具合を抑制することができる。
また、銀の様な貴金属では、通電を行わなくてもめっき成長が行われる。そのため、通電を終わらせた上で、半田バンプ30をめっき浴から引き上げた場合には、半田バンプ30の表面に銀が優先的に堆積し、半田バンプ30の表面が、銀リッチな組成となる。半田バンプの体積が大きい場合には、半田バンプに占める表面部分の割合が小さいので、表面部分の組成変化の影響を無視することが出来る。しかし、半田バンプの体積が、マイクロバンプ程度の体積またはそれより小さい体積となっている場合には、表面部分の組成変化の影響を無視することができなくなり、表面部分の組成変化が、半田バンプのリフロー温度に著しく影響を与える。
しかし、本実施の形態において、複数の半田バンプ30を形成する際に、通電状態で複数の半田バンプ30がめっき浴から引き上げられる場合(つまり、めっき終了時に於いても通電をし続ける場合)には、半田バンプ30の表面の金属組成比が、半田バンプ30の内部の金属組成比と変わらない状態でめっきを終了させることができる。その結果、リフロー不具合が生じる虞を低減することができる。さらに、本実施の形態において、電解めっき法を用いて各半田バンプ30が形成される場合には、各半田バンプ30の上面が平坦面30Aとなる。これにより、素子20の実装面が平坦面30Aとなるので、素子20を半田ボール上に実装する場合と比べて、素子20が半田バンプ30の上面で傾く虞を低減することができる。その結果、リフロー不具合が生じる虞を低減することができる。
また、通常のはんだ実装においては、フラックス130を乾燥させる事は無い。しかし、本実施の形態のように微小な半田バンプ30が用いられる場合には、フラックス130を塗布した状態でいきなり半田リフロー炉に入れると溶剤の急激な揮発によって素子20が移動してしまうことがある。そのため、本実施の形態において、乾燥期間Δt3が設けられている場合には、フラックス130の軟化点T1よりも低い温度で静かに溶剤を揮発させ、フラックス130を乾燥させることにより素子20が固定される。これにより、プリヒート時およびリフロー時に素子20が移動するのを抑制することができる。その結果、リフロー不具合が生じる虞を低減することができる。また、本実施の形態において、フラックス130が上述した粘度を有しており、さらに、上述した揮発性を有している場合には、フラックス130の液面130Aを、フラックス130の対流に起因する各素子20の移動を抑制することができる程度にまで低下させることができる。これにより、プリヒート時やリフロー時に素子20が移動するのを抑制することができる。
<2.第2の実施の形態>
[構成]
次に、本技術の第2の実施の形態に係る実装基板2について説明する。図19は、実装基板2の上面構成の一例を表したものである。図20は、実装基板2のA−A線における断面構成の一例を表したものである。図21は、実装基板2のB−B線における断面構成の一例を表したものである。実装基板2は、配線基板40と、複数の素子50と、複数の半田バンプ60とを備えている。実装基板2は、素子50および半田バンプ60からなる複数の複合素子が半田バンプ60を配線基板40に向けて配線基板40上に実装されたものである。配線基板40と、各素子50とは、1または複数の半田バンプ60を介して互いに電気的に接続されている。
(配線基板40)
配線基板40は、支持基板41、複数の電極パッド42、複数の電極パッド43、絶縁層44および複数の配線45を有している。複数の電極パッド42、複数の電極パッド43、および複数の配線45は、例えば、それぞれ、素子50ごとに1つずつ割り当てられている。
支持基板41は、複数の素子50を支持するものである。支持基板41は、例えば、シリコン基板や、ガラス基板、石英基板、樹脂基板などで構成されている。
電極パッド42は、例えば、支持基板41に接して形成されている。電極パッド42は、半田バンプ60の直下に配置されており、半田バンプ60と接している。電極パッド42は、半田バンプ60を介して、素子50の電極22と電気的に接続されている。複数の電極パッド42は、素子50の配列ピッチと同一の配列ピッチで配置されている。互いに隣接する電極パッド42同士の間隙は、例えば、半田バンプ60のサイズ(例えば直径15μm程度)と同等か、それよりも狭くなっている。
電極パッド42は、電極42A、バリア部42Bおよびめっき部42Cを支持基板41上にこの順に積層して構成されたものである。電極42Aは、支持基板41に接して形成されており、半田バンプ60と対向する位置に配置されている。電極42Aは、絶縁層44の開口44A(後述)と対向する位置に配置されている。開口44A内には、電極42Aの上面が露出している。電極42Aは、例えば、銅、アルミニウムなどの配線材料で構成されている。バリア部42Bは、例えば、電極42Aの上面の一部に接して形成されている。バリア部42Bは、例えば、半田バンプ60の下地となるUBM(アンダー・バンプ・メタル)である。UBMは、例えば、Niなどで構成されており、半田拡散抑制層として機能する。めっき部42Cは、例えば、バリア部42Bの上面に接して形成されている。めっき部42Cは、例えば、金で形成されている。
電極パッド43は、例えば、電極パッド42と同様、支持基板41に接して形成されている。電極パッド43は、絶縁層44の開口44B(後述)と対向する位置に配置されている。開口44B内には、電極パッド43の上面が露出している。電極パッド43は、半田バンプ60の直下とは異なる位置に配置されており、配線45を介して、素子50の電極24に電気的に接続されている。電極パッド43は、例えば、銅、アルミニウムなどの配線材料で構成されている。
絶縁層44は、各電極パッド42と対向する位置に開口44Aを有しており、さらに、各電極パッド43と対向する位置に開口44Bを有している。電極42Aは、開口44Aと対向する位置に配置されている。電極パッド43は、開口44Bと対向する位置に配置されている。絶縁層44は、実装基板2として必要とされる電気的特性および信頼性を持ち、かつ半田リフロー温度に耐え得るものであればよく、例えば、ガラスエポキシや、ソルダーレジスト、ポリイミド、二酸化ケイ素、窒化ケイ素などで構成されている。
配線45は、電極パッド43と電極24とを互いに電気的に接続している。配線45は、例えば、素子50に接触せずに中空に配置されている。なお、実装基板2が、各素子50や配線45等を埋め込む埋め込み層を備えていてもよい。
(素子50)
複数の素子50は、配線基板40の上面と対向する位置に配置されている。各素子50は、上記実施の形態の素子20において、絶縁層23の代わりに、絶縁層53を有している。絶縁層53は、電極22Aと対向する位置に開口を有している。絶縁層53の開口内には、電極22Aが露出している。絶縁層53は、半導体層21の下面のうち電極22Aに接していない部分全体に接すると共に半導体層21の側面には接せずに設けられている。つまり、半導体層21の側面と、絶縁層53の側面とは、互いに同一の面内に位置している。絶縁層53は、例えば、二酸化ケイ素、窒化ケイ素などで構成されている。
各素子50において、電極22は、例えば、図20に示したように、電極22A、シード部22Bおよびバリア部22Cを半導体層21側からこの順に積層して構成されたものである。電極22Aは、半導体層21の下面の一部に接して設けられており、絶縁層53の開口と対向する位置に配置されている。シード部22Bは、電解めっき時の電極層として機能する。シード部22Bは、例えば、チタンおよび銅をこの順に積層して構成されている。シード部22Bは、電極22Aと、絶縁層53のうち端縁を除いた部分とに接して設けられている。シード部22Bは、電極22A、バリア部22Cおよび半田バンプ60に電気的に接続されている。バリア部22Cは、例えば、UBM(アンダー・バンプ・メタル)である。
(半田バンプ60)
複数の半田バンプ60は、各電極22と対向する位置に1つずつ設けられている。各素子50に1つの電極22が設けられている場合には、複数の半田バンプ60は、配線基板40と各素子50との間に1つずつ設けられている。各素子50に複数の電極22が設けられている場合には、複数の半田バンプ60は、配線基板40と各素子50との間に、複数個(素子501つあたりに設けられた電極22の数と同じ数)ずつ設けられている。なお、各素子50に複数の電極22が設けられている場合に、各素子50において、一部の電極22が上述のダミーであるときには、ダミーの電極22に接する半田バンプ60は、素子50の安定性を確保する金属製の突起として機能する。半田バンプ60の直径は、例えば、いわゆるマイクロバンプのサイズよりも小さくなっており、例えば、15μm程度となっている。半田バンプ60の高さは、電極パッド42と素子50の電極22が直接、接することのない高さとなっていることが好ましく、例えば、5μm程度となっている。半田バンプ60は、例えば、スズおよび銀を含む合金で構成されており、例えば、電解めっきなどによって形成されている。
[製造方法]
次に、実装基板2の製造方法の一例について説明する。
図22は、実装基板2の製造工程の一例を流れ図で表したものである。図23〜図28は、実装基板2の製造工程の一例を断面図で表したものである。
まず、支持基板41上に複数の電極42Aを形成する(図23参照)。次に、各電極42Aを含む表面全体に絶縁層44を形成したのち、各電極42Aの上面と対向する位置に開口を形成する(図23参照)。これにより、各開口内に、電極42Aが露出する。次に、例えば、電解めっき法を用いて、各電極42Aの上面に、バリア部42Bおよびめっき部42Cをこの順に形成する(図23参照)。このようにして、配線基板40が形成される。
次に、各電極42を含む表面全体にフラックス210を塗布する(図23)。フラックス210は、素子50の保持と、半田濡れ性の向上の役割を有している。
半田バンプ60がマイクロバンプのサイズよりも小さく、かつ、1つの素子50に割り当てられた半田バンプ60の数が2以下である場合、半田バンプ60が形成された素子50が電極パッド42上に実装されてからリフローが実施されるまでの間、素子50が自立状態を維持するのは非常に難しい。そこで、フラックス210に高い粘性を持たせることで、フラックス210で素子50の自立を確保し、素子50の位置ずれを抑制する。ここで、フラックス210の粘度は、概ね50〜1000Pa・sの範囲が適当である。適切な粘度は素子50の形状やサイズ、半田バンプ60などの状態によって選択される。フラックス210の塗布には、スピンコート、スプレー、ドクターブレード、スリットコータ、フラックスシートなどいくつかの方法がある。フラックス210の塗布の方法は、上記のいずれの方法であってもよい。
次に、素子50および半田バンプ60からなる複合素子を、半田バンプ60を配線基板40に向けて、配線基板40上に実装する(ステップS201、図24)。例えば、素子50および半田バンプ30からなる複数の複合素子を、配線基板10上に転写する。なお、上記の複数の複合素子を、転写以外の方法によって配線基板10上に実装してもよい。続いて、上記実施の形態と同様、乾燥を行い、その後に、プリヒートとリフローを行う(ステップS202)。なお、乾燥を行わずにプリヒートとリフローを行っても問題無い場合には、乾燥を省いても構わない。実装を行った後は、上記実施の形態と同様、フラックス210をフラックス210の軟化点T1よりも低い温度に加熱することにより乾燥させた後、フラックス210の軟化点T1よりも高く、半田バンプ60の融点(半田融点T2)よりも低い温度で加熱することにより、フラックス210を活性化させると共にフラックス210の液面を下げた上で、リフローを行う。
本実施の形態では、上記実施の形態と同様、乾燥期間Δt3を設け、例えば、フラックス210の軟化点T1よりも低い温度で静かに溶剤を揮発させ、フラックス210を乾燥させることにより素子50を固定しておく。
フラックス210の配合によっては乾燥時にも素子50が移動してしまう可能性がある。粘度を追求するために粘性が高く揮発性の低い溶剤を用いた場合、無理に揮発させようとするとフラックス210が対流を起こし、これによって素子50が移動してしまうことがある。このため、溶剤の選定には十分な配慮が必要で、フラックス210の乾燥温度、フラックス210の溶剤の蒸気圧、およびフラックス210の固体比などを適切に設定する事が重要である。特に、回転塗布やスプレーなどでフラックス210を低粘度で塗布した後、そのフラックス210を、素子50を保持するのに適切な粘度に増粘し、実装後に乾燥させる場合は、各ステップの各温度もしくは圧力で対流を起こすこと無く速やかに揮発する様な溶剤をフラックス210に配合しておくことが効果的である。フラックス210の溶剤として特に指定するものでは無いが、IPAやシンナーの様に揮発性に富んだ溶剤は、素子50を実装する段階で粘度が変化したり、乾燥したりしてしまう問題があり好ましくない。室温での揮発性は緩やかであって、50〜100℃以下の低温で緩やかで且つ異なる蒸気圧を有する溶剤を複数組み合わせて用いることが好ましい。乾燥期間Δt3の乾燥条件はフラックス210と溶剤、実装した素子50の関係で求められる。
また、本実施の形態では、乾燥期間Δt3の終了後、プリヒート(プリヒート期間Δt4)およびリフロー(リフロー期間Δt5)をこの順に行う。本実施の形態において、乾燥期間Δt3は、実装を行った後、フラックス210をフラックス210の軟化点T1よりも低い温度に加熱することにより、フラックス210に含まれる溶剤を揮発させる期間(つまり、フラックス210を乾燥させる期間)である。本実施の形態において、プリヒート期間Δt4は、フラックス210の軟化点T1よりも高く、半田バンプ60の融点(半田融点T2)よりも低い温度でフラックス210を加熱することにより、フラックス210を活性化させると共に、フラックス210に含まれるロジン等を揮発させる期間である。フラックス210に含まれるロジン等が揮発することにより、フラックス210の液面が低下する。
リフロー工程によって素子50と配線基板40とを、半田バンプ60を介して接合する。リフロー温度プロファイルは、用いる半田によって適宜設定される。プリヒートのプロファイルは、フラックス210の特性と整合を取る必要が有る。まず一般的なフラックスでは、ロジンが軟化してから活性の効力が発揮される。従ってプリヒート温度の下限はロジンの軟化点を上回ることが必要となる。一方、これまで素子50を保持してきたフラックス210は、加熱によって軟化または気化するが、ロジンの軟化点が高いと揮発せずにリフロー中は高粘度の粘性液体として対流を繰り返す。この様な状態の中ではんだ融点T2に到達するとフラックス210が素子50の接合性を悪化させる要因となり、これによって接合不良や素子の位置ずれ、傾きなどの実装不良が発生する。これを防ぐためには、フラックス210が、はんだ融点T2に到達するまでに、半田バンプ60と電極パッド42との接合面60Aを僅かに覆う体積にまでフラックス210を減少(揮発)させておくことが好ましい。ただし、リフロー期間中、フラックス210の液面が、半田バンプ60と素子50との接合面60Aよりも高い位置にあることが必要である(図25)。従って、プリヒート温度の上限は、ロジンの種類(軟化点)とその減少量で決定される。プリヒート時間は、ロジン(フラックス210)が適切な体積になる時間で設定される事が好ましい。
以上のことから、フラックス210は、リフロー終了までの間に各素子50が配線基板40上の電極パッド42(接合領域)から逸脱しない粘度を有していることが好ましい。フラックス210は、さらに、リフロー時にセルフアライメント効果が得られる範囲内でフラックス210の液面210Aが下がる揮発性を有していることが好ましい。
最後に、フラックス210を除去する(図26)。その後、各素子50をドーム状に覆うフォトレジスト層220を形成する(図27)。このとき、フォトレジスト層220のうち、電極24と対向する部分に開口220Aを設ける。次に、電極パッド43、フォトレジスト層220および開口220A内に露出する電極24の表面に配線45を設ける(図28)。必要に応じて、各素子50を埋め込む埋め込み層を設ける。このようにして、実装基板2を形成する。
次に、素子50および半田バンプ60からなる複合素子の製造方法の一例について説明する。
図29は、複合素子の製造工程の一例を流れ図で表したものである。図30〜図37は、複合素子の製造工程の一例を断面図で表したものである。
まず、素子基板300を用意する(図30)。素子基板300は、半導体層21’と、半導体層21’の一方の面に設けられた複数の電極24および絶縁層25’とを有している。半導体層21’は、半導体層21と同一の構成を、電極24と対向する箇所ごとに有している。複数の電極24は、半導体層21’の一方の面に接して設けられている。絶縁層25’は、半導体層21’ の一方の面に接して設けられており、各電極24と対向する位置に開口を有している。絶縁層25’は、絶縁層25と同一の材料で構成されている。
次に、素子基板300を支持基板410に貼り合わせる(ステップS301、図31参照)。具体的には、素子基板300を、電極24側を支持基板410側に向けて、接着層420を介して支持基板410に貼り合わせる。接着層420は、素子基板300や、素子分離により得られた複数の複合素子を保持するものである。接着層420は、例えば、BCB(ベンゾシクロブテン)で構成されている。次に、素子基板300(半導体層21’)上に、複数の電極22Aを形成すると共に(ステップS302)、絶縁層53’を形成する(図31)。複数の電極22Aは、半導体層21’の他方の面に接して設けられており、例えば、電極24と対向する位置に配置されている。絶縁層53’は、半導体層21’の他方の面に接して設けられており、各電極22Aと対向する位置に開口を有している。絶縁層53’は、絶縁層53と同一の材料で構成されている。
次に、各電極22Aを含む表面全体にシード層22B’を形成する(図32)。シード層22B’は、電界めっき時の電極層として機能する。シード層22B’は、シード部22と同一の材料で構成されている。次に、表面全体にフォトレジスト層430を形成したのち、電極22Aと対向する箇所ごとに開口430Aを形成する(図33)。次に、例えば、電解めっき法を用いて、シード層22B’のうち、各開口430A内に露出している箇所に、バリア部22Cおよび半田バンプ60をこの順に形成する(ステップS303、図34)。つまり、シード層22B’を介して各電極22Aと対向する位置に半田バンプ60を1つずつ形成する。このとき、各半田バンプ60は、シード層22B’と電気的に接続される。また、電解めっき法を用いて各半田バンプ60を形成することにより、各半田バンプ60の上面を平坦面60Bにする。各平坦面60Bが、半田バンプ60と電極パッド42とが互いに接合される接合面60Aとなる。
ところで、複数の半田バンプ60を、電解めっき法を用いて形成する場合には、複数の半田バンプ60を形成するとともに、通電状態で複数の半田バンプ60をめっき浴から引き上げることが好ましい。つまり、めっき終了時に於いても通電をし続けることが好ましい。その後、フォトレジスト層430を除去する。
次に、各半田バンプ60を含む表面全体に、各半田バンプ60を被覆するフォトレジスト層440を形成したのち、フォトレジスト層440のうち、半田バンプ60同士の間の部分と対向する部分に溝440Aを形成する(ステップS304、図35)。このとき、フォトレジスト層440から半田バンプ60の側面が露出しないようにする。溝440Aは、例えば、フォトレジスト層440のうち半田バンプ60と対向する部分を取り囲む格子状となっている。次に、フォトレジスト層440をマスクとして、シード層22B’を選択的にエッチングする。具体的には、シード層22B’のうち半田バンプ60同士の間の部分と対向する部分を選択的にエッチングする。これにより、シード層22B’を複数のシード部22Bに分離する(図36参照)。シード層22B’が銅で構成されている部分に対しては、例えば、過酸化水素−リン酸系水溶液をエッチャントとして用いる。シード層22B’がチタン構成されている部分に対しては、例えば、フッ素系化合物をエッチャントとして用いる。
次に、引き続き、フォトレジスト層440をマスクとして、絶縁層23’、半導体層21’、絶縁層25’および接着層420を選択的にエッチングする(ステップS305)。具体的には、絶縁層23’、半導体層21’、絶縁層25’および接着層420のうち、半田バンプ60同士の間の部分と対向する部分を選択的にエッチングする。これにより、半導体層21’を複数の素子50に分離する(図36)。その後、フォトレジスト層440を除去する(ステップS306、図37)。このようにして、素子50および半田バンプ60からなる複数の複合素子が形成される。
[効果]
次に、実装基板2の製造方法の効果について説明する。
従来、シードメタルのエッチングでは、半田バンプ形成後に、半田バンプをマスクにして、薬品を用いてシードメタルを選択的に除去する事が多い。しかし、シードメタルは、表面全体に形成されており、シードメタルを除去すべき箇所が多い。そのため、シードメタルを選択的にエッチングしているうちに、シードメタルのうち、半田バンプ直下の部分が大きく削り取られ、サイドエッチングが進行してしまう。半田バンプのサイズが大きい場合には、サイドエッチングが強度の信頼性に問題を与えることはないが、半田バンプのサイズが、例えば30μmを下回る場合には、サイドエッチングに起因して必要な強度を維持する事が困難になる。
そこで、本実施の形態では、各半田バンプ60をフォトレジスト層440で被覆した上で、フォトレジスト層440をマスクとして、シード層22B’が選択的にエッチングされる。これにより、素子50サイズが小さくても半田バンプ60直下の部分にサイドエッチングが進行するのを防ぐことができる。その結果、素子50サイズの小ささに起因する不具合を抑制することができる。
さらに、本実施の形態では、引き続き、フォトレジスト層440をマスクとして、半導体層21’ が選択的にエッチングされる。これにより、シード層22B’のエッチングと、半導体層21’のエッチングとで、別々のマスクを用いた場合と比べて、半田バンプ60の露出機会が最低限に抑えられる。ところで、素子50サイズが小さい場合、半田バンプ60も小さくなるので、半田バンプ60の表面酸化による接合不良が起こりやすくなる。しかし、本実施の形態では、半田バンプ60の露出機会が最低限に抑えられるので、半田バンプ60の表面酸化による接合不良が抑制される。その結果、素子50サイズの小ささに起因する不具合を抑制することができる。
また、通常のはんだ実装においては、フラックス210を乾燥させる事は無い。しかし、本実施の形態のように微小な半田バンプ60が用いられる場合には、フラックス210を塗布した状態でいきなり半田リフロー炉に入れると溶剤の急激な揮発によって素子50が移動してしまうことがある。そのため、本実施の形態では、乾燥期間Δt3を設け、フラックス210の軟化点T1よりも低い温度で静かに溶剤を揮発させ、フラックス210を乾燥させることにより素子50が固定される。これにより、プリヒート時およびリフロー時に素子50が移動するのを抑制することができる。その結果、リフロー不具合が生じる虞を低減することができる。また、本実施の形態において、フラックス210が上述した粘度を有しており、さらに、上述した揮発性を有している場合には、フラックス210の液面210Aを、フラックス210の対流に起因する各素子50の移動を抑制することができる程度にまで低下させることができる。これにより、プリヒート時やリフロー時に素子50が移動するのを抑制することができる。
また、本実施の形態において、複数の半田バンプ60を形成する際に、通電状態で複数の半田バンプ60がめっき浴から引き上げられる場合(つまり、めっき終了時に於いても通電をし続ける場合)には、半田バンプ60の表面の金属組成比が、半田バンプ60の内部の金属組成比と変わらない状態でめっきを終了させることができる。その結果、リフロー不具合が生じる虞を低減することができる。さらに、本実施の形態において、電解めっき法を用いて各半田バンプ60が形成される場合には、各半田バンプ60の上面が平坦面60Bとなる。これにより、各平坦面60Bが、半田バンプ60と電極パッド42とが互いに接合される接合面60Aとなるので、半田バンプ60の代わりに半田ボールを設けた場合と比べて、素子50が実装時に傾く虞を低減することができる。その結果、リフロー不具合が生じる虞を低減することができる。
また、本実施の形態では、絶縁層23が、半導体層21の下面のうち電極22A以外の部分全体に接すると共に半導体層21の側面には接せずに設けられている。ここで、例えば、素子50および半田バンプ60からなる複合素子を、半田バンプ60を配線基板40側に向けて、フラックス210の塗布された配線基板40上に実装することにより実装基板2を製造したとする。この場合、例えば、半田バンプ60を被覆するフォトレジスト層440をマスクとして、半導体層21'、絶縁層23'およびシード層22B'からなる積層体を貫通するまで選択的にエッチングすることにより、各素子50を形成することができる。各素子50をこのようにした形成した場合、互いに異なるマスクで、半導体層21'、絶縁層23'およびシード層22B'を選択的にエッチングしたときと比べて、半田バンプ60の芯と、素子50の芯との芯ズレが小さくなる。半田バンプ60の芯と、素子50の芯との芯ズレが大きい場合、実装位置の精度が悪化しやすく、特に、素子50サイズが小さい場合には、実装位置の精度が大幅に悪化するだけでなく、素子50が傾いた状態で実装されてしまう。しかし、本実施の形態では、半田バンプ60の芯と、素子50の芯との芯ズレが小さいので、実装位置の精度が非常に高く、素子50が傾いた状態で実装される可能性は極めて低い。これにより、素子50サイズが小さくても実装不具合を低減できる。その結果、素子50サイズの小ささに起因する不具合を抑制することができる。
<3.各実施の形態に共通の変形例>
上記各実施の形態では、フラックス130,210は、ロジンが含まれたものである場合が例示されていたが、それ以外のものであってもよい。
<4.第3の実施の形態>
[構成]
次に、本技術の第3の実施の形態に係る電子機器3について説明する。図38は、電子機器3の概略構成の一例を表したものである。電子機器3は、上記各実施の形態またはその変形例に記載の実装基板1または2と、実装基板1または2に電気的に接続された制御部4とを備えている。制御部4は、例えば、実装基板1または2に電圧や電流を印加したり、実装基板1または2からの出力を受け取ったりする回路である。電子機器3では、制御部4による実装基板1または2への電圧や電流の印加によって、実装基板1または2が、例えば、発光パネル、表示パネル、受光パネルとして機能する。
[製造方法]
次に、実装基板1または2を備えた電子機器3の製造方法の一例について説明する。まず、上記各実施の形態またはその変形例に記載した方法を用いて、実装基板1または2を形成する。次に、制御部4を用意したのち、実装基板1または2と制御部4とを互いに電気的に接続することにより、電子機器3を形成する。
[効果]
次に、電子機器3の製造方法の効果について説明する。
本実施の形態では、上記各実施の形態またはその変形例に記載した方法を用いて、実装基板1または2が形成される。これにより、従来の方法を用いて形成した実装基板と比べて、素子20,50のサイズ、素子20間の間隙サイズ、または素子50間の間隙サイズの小ささに起因する不具合の発生が少ない実装基板1,2を電子機器3に用いることができる。
以上、複数の実施の形態およびそれらの変形例を挙げて本技術を説明したが、本技術は上記実施の形態等に限定されるものではなく、種々変形が可能である。なお、本明細書中に記載された効果は、あくまで例示である。本技術の効果は、本明細書中に記載された効果に限定されるものではない。本技術が、本明細書中に記載された効果以外の効果を持っていてもよい。
また、例えば、本技術は以下のような構成を取ることができる。
(1)
半導体層上に複数の電極を形成した後、各前記電極と対向する位置に半田バンプを1つずつ形成する第1ステップと、
各前記半田バンプを被覆層で被覆したのち前記被覆層をマスクとして、前記半導体層を選択的にエッチングすることにより複数の素子に分離する第2ステップと、
前記被覆層を除去した後、複数の前記素子を、前記半田バンプを配線基板側に向けて前記配線基板上に実装することにより実装基板を形成する第3ステップと
を含む
実装基板の製造方法。
(2)
前記第1ステップにおいて、各前記電極を含む表面全体にシード層を形成した後、前記シード層を介して各前記電極と対向する位置に前記半田バンプを1つずつ形成し、
前記第2ステップにおいて、前記被覆層をマスクとして、前記シード層および前記半導体層を選択的にエッチングすることにより前記シード層を複数のシード部に分離するとともに前記半導体層を複数の前記素子に分離する
(1)に記載の実装基板の製造方法。
(3)
前記第1ステップにおいて、電解めっき法を用いて各前記半田バンプを形成することにより、各前記半田バンプの上面を平坦面にする
(1)または(2)に記載の実装基板の製造方法。
(4)
前記第1ステップにおいて、電解めっき法を用いて複数の前記半田バンプを形成するとともに、通電状態で複数の前記半田バンプをめっき浴から引き上げる
(3)に記載の実装基板の製造方法。
(5)
前記第3ステップにおいて、前記被覆層を除去した後、前記配線基板上にフラックスを塗布した状態で、複数の前記素子を前記支持基板上に実装し、次に、前記フラックスを前記フラックスの軟化点よりも低い温度に加熱することにより乾燥させ、次に、前記フラックスの軟化点よりも高く、前記半田バンプの融点よりも低い温度で、前記フラックスを活性化させ、その後、リフローを行う
(1)ないし(4)のいずれか1つに記載の実装基板の製造方法。
(6)
前記フラックスは、リフロー終了までの間に各前記素子が前記配線基板上の接合領域から逸脱しない粘度を有し、かつ、リフロー時にセルフアライメント効果が得られる範囲内で当該フラックスの液面が下がる揮発性を有する
(5)に記載の実装基板の製造方法。
(7)
前記第3ステップにおいて、リフロー期間中、前記フラックスの液面は、前記半田バンプと前記素子との接合面よりも高い位置にある
(6)に記載の実装基板の製造方法。
(8)
支持基板上に複数の電極を形成した後、各前記電極を含む表面全体にシード層を形成し、さらに、前記シード層のうち、前記電極同士の間の部分と対向する部分に貫通溝を形成する第1ステップと、
前記シード層と電気的に接続された複数の半田バンプを、各前記電極と対向する位置に1つずつ形成する第2ステップと、
前記シード層を、前記貫通溝を利用して複数のシード部に分離したのち、複数の素子を、1または複数の前記半田バンプを介して前記支持基板上に実装することにより実装基板を形成する第3ステップと
を含む
実装基板の製造方法。
(9)
前記第1ステップにおいて、電解めっき法を用いて各前記半田バンプを形成することにより、各前記半田バンプの上面を平坦面にする
(8)に記載の実装基板の製造方法。
(10)
前記第2ステップにおいて、電解めっき法を用いて複数の前記半田バンプを形成するとともに、通電状態で複数の前記半田バンプをめっき浴から引き上げる
(9)に記載の実装基板の製造方法。
(11)
前記第3ステップにおいて、各前記半田バンプを含む表面全体にフラックスを塗布した状態で、複数の前記素子を、前記半田バンプを介して前記支持基板上に実装し、次に、前記フラックスを前記フラックスの軟化点よりも低い温度に加熱することにより乾燥させ、次に、前記フラックスの軟化点よりも高く、前記半田バンプの融点よりも低い温度で、前記フラックスを活性化させ、その後、リフローを行う
(8)ないし(10)のいずれか1つに記載の実装基板の製造方法。
(12)
前記フラックスは、リフロー終了までの間に各前記素子が前記半田バンプから逸脱しない粘度を有し、かつ、リフロー時にセルフアライメント効果が得られる範囲内で当該フラックスの液面が下がる揮発性を有する
(11)に記載の実装基板の製造方法。
(13)
前記第3ステップにおいて、リフロー期間中、前記フラックスの液面は、前記半田バンプと前記素子との接合面よりも高い位置にある
(12)に記載の実装基板の製造方法。
(14)
配線基板と、
前記配線基板の上面と対向する位置に配置された複数の素子と、
前記配線基板と各前記素子との間に1つずつもしくは複数個ずつ設けられ、前記配線基板と各前記素子とを互いに電気的に接続する複数の半田バンプと
を備え、
各前記素子は、
半導体層と、
前記半導体層の下面の一部に接して設けられた1または複数の電極と、
前記半導体層の下面のうち1または複数の前記電極に接していない部分全体に接すると共に前記半導体層の側面には接せずに設けられた絶縁層と
を有する
実装基板。
本出願は、日本国特許庁において2014年9月19日に出願された日本特許出願番号第2014−190952号を基礎として優先権を主張するものであり、この出願のすべての内容を参照によって本出願に援用する。
当業者であれば、設計上の要件や他の要因に応じて、種々の修正、コンビネーション、サブコンビネーション、および変更を想到し得るが、それらは添付の請求の範囲やその均等物の範囲に含まれるものであることが理解される。

Claims (4)

  1. 半導体層上に複数の電極を形成した後、各前記電極と対向する位置に半田バンプを1つずつ形成する第1ステップと、
    各前記半田バンプを被覆層で被覆したのち前記被覆層をマスクとして、前記半導体層を選択的にエッチングすることにより複数の素子に分離する第2ステップと、
    前記被覆層を除去した後、複数の前記素子を、前記半田バンプを配線基板側に向けて前記配線基板上に実装することにより実装基板を形成する第3ステップと
    を含み、
    前記第3ステップにおいて、前記被覆層を除去した後、前記配線基板上にフラックスを塗布した状態で、複数の前記素子を前記配線基板上に実装し、次に、前記フラックスを前記フラックスの軟化点よりも低い温度に加熱することにより乾燥させ、次に、前記フラックスの軟化点よりも高く、前記半田バンプの融点よりも低い温度で、前記フラックスを活性化させるプリヒートを行い、その後、前記半田バンプの融点よりも高い温度でリフローを行い、
    前記フラックスは、リフロー終了までの間に各前記素子が前記配線基板上の接合領域から逸脱しない粘度を有し、かつ、リフロー時にセルフアライメント効果が得られる範囲内で当該フラックスの液面が下がる揮発性を有し、
    前記第3ステップにおいて、前記プリヒートにおいて前記半田バンプの融点に到達するまでに、前記半田バンプと前記素子との接合面を僅かに覆う体積にまで前記フラックスを減少させ、さらに、リフロー期間中、前記フラックスの液面が前記接合面よりも高い位置にあるように、プリヒート温度およびプリヒート時間を制御する
    実装基板の製造方法。
  2. 前記第1ステップにおいて、各前記電極を含む表面全体にシード層を形成した後、前記シード層を介して各前記電極と対向する位置に前記半田バンプを1つずつ形成し、
    前記第2ステップにおいて、前記被覆層をマスクとして、前記シード層および前記半導体層を選択的にエッチングすることにより前記シード層を複数のシード部に分離するとともに前記半導体層を複数の前記素子に分離する
    請求項1に記載の実装基板の製造方法。
  3. 前記第1ステップにおいて、電解めっき法を用いて各前記半田バンプを形成することにより、各前記半田バンプの上面を平坦面にする
    請求項2に記載の実装基板の製造方法。
  4. 前記第1ステップにおいて、電解めっき法を用いて複数の前記半田バンプを形成するとともに、通電状態で複数の前記半田バンプをめっき浴から引き上げる
    請求項3に記載の実装基板の製造方法。
JP2016548845A 2014-09-19 2015-09-08 実装基板の製造方法 Expired - Fee Related JP6586957B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014190952 2014-09-19
JP2014190952 2014-09-19
PCT/JP2015/075463 WO2016043092A1 (ja) 2014-09-19 2015-09-08 実装基板およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016043092A1 JPWO2016043092A1 (ja) 2017-07-06
JP6586957B2 true JP6586957B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=55533131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016548845A Expired - Fee Related JP6586957B2 (ja) 2014-09-19 2015-09-08 実装基板の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10134662B2 (ja)
JP (1) JP6586957B2 (ja)
CN (1) CN106716612B (ja)
WO (1) WO2016043092A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5874683B2 (ja) * 2013-05-16 2016-03-02 ソニー株式会社 実装基板の製造方法、および電子機器の製造方法
WO2016158094A1 (ja) * 2015-04-01 2016-10-06 株式会社村田製作所 デュプレクサ
MY192389A (en) * 2016-07-01 2022-08-18 Intel Corp Systems, methods, and apparatuses for implementing a pad on solder mask (posm) semiconductor substrate package
DE102018115976A1 (de) * 2017-07-10 2019-01-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Bestücken eines Trägers mit Bauelementen, Pigment für das Bestücken eines Trägers mit einem Bauelement und Verfahren zur Herstellung eines Pigments
WO2022158461A1 (ja) * 2021-01-19 2022-07-28 ナガセケムテックス株式会社 半導体転写用フラックスシート

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5634268A (en) * 1995-06-07 1997-06-03 International Business Machines Corporation Method for making direct chip attach circuit card
JP3732639B2 (ja) * 1998-01-08 2006-01-05 株式会社日立製作所 はんだ付け方法および電子装置の製造方法
JP2001291740A (ja) * 2000-04-05 2001-10-19 Sony Corp 半導体素子の実装方法
JP2004523893A (ja) * 2000-11-14 2004-08-05 ヘンケル ロックタイト コーポレイション ウェーハ塗布用融剤兼アンダーフィル材、ならびにそれを用いて製造された積層電子組立体
US7126164B2 (en) * 2003-09-26 2006-10-24 Flipchip International Llc Wafer-level moat structures
JP4347075B2 (ja) * 2004-01-29 2009-10-21 Tdk株式会社 電気メッキ方法及び電気メッキ装置
JP4848638B2 (ja) * 2005-01-13 2011-12-28 ソニー株式会社 半導体素子の形成方法および半導体素子のマウント方法
JP4247690B2 (ja) * 2006-06-15 2009-04-02 ソニー株式会社 電子部品及その製造方法
CN102282659B (zh) * 2009-02-04 2013-11-20 松下电器产业株式会社 半导体基板结构及半导体装置
JP2011165862A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Sony Corp 半導体装置、チップ・オン・チップの実装構造、半導体装置の製造方法及びチップ・オン・チップの実装構造の形成方法
JP2011231137A (ja) * 2010-04-23 2011-11-17 Hitachi Chem Co Ltd 半導体封止充てん用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
US8241963B2 (en) * 2010-07-13 2012-08-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Recessed pillar structure
US10163744B2 (en) * 2011-09-07 2018-12-25 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor device and method of forming a low profile dual-purpose shield and heat-dissipation structure
JP2014143316A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Sanyu Rec Co Ltd フリップチップ部品の樹脂封止方法
JP5508583B2 (ja) 2013-06-27 2014-06-04 東レエンジニアリング株式会社 実装装置および実装方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106716612A (zh) 2017-05-24
JPWO2016043092A1 (ja) 2017-07-06
US10134662B2 (en) 2018-11-20
WO2016043092A1 (ja) 2016-03-24
CN106716612B (zh) 2019-11-19
US20170287823A1 (en) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6586957B2 (ja) 実装基板の製造方法
US10032646B2 (en) Robust multi-layer wiring elements and assemblies with embedded microelectronic elements
JP5629580B2 (ja) 二重ポスト付きフリップチップ相互接続
JP2017022408A (ja) 2重エッチングフリップチップコネクタ又は多重エッチングフリップチップコネクタを有する超小型電子パッケージ及び対応する製造方法
US20130062764A1 (en) Semiconductor package with improved pillar bump process and structure
US20080157362A1 (en) Method to reduce UBM undercut
WO2000010369A1 (fr) Realisation de bossages de soudure, methode de montage d'un dispositif electronique et structure de montage pour ce dispositif
JP2005045268A (ja) 再配線バンプ形成方法及びそれを利用した半導体チップと実装構造
JP2008193068A (ja) 半導体パッケージ基板構造
WO2012102303A1 (ja) 電子部品モジュールおよび電子部品素子
JP2017168503A (ja) 電子部品の製造方法及び電子部品の製造装置
US10483196B2 (en) Embedded trace substrate structure and semiconductor package structure including the same
JP2010114140A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US7719853B2 (en) Electrically connecting terminal structure of circuit board and manufacturing method thereof
TWI692839B (zh) 半導體裝置及其製造方法
US9524944B2 (en) Method for fabricating package structure
JP2007103840A (ja) 電子回路装置の製造方法
CN104037091A (zh) 电连接件及其形成方法
JP2011091087A (ja) 半導体装置とその製造方法
TWI536474B (zh) 消弭銲料共平面差異之不等高柱狀凸塊結構
JP2007109884A (ja) 実装基板および半導体装置
JP2014187247A (ja) 電子デバイスの製造方法
JP2006073888A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2018152437A (ja) 回路基板、電子装置、及び回路基板の製造方法
JP6451426B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190826

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6586957

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees