JP6572858B2 - ペダル装置 - Google Patents

ペダル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6572858B2
JP6572858B2 JP2016189182A JP2016189182A JP6572858B2 JP 6572858 B2 JP6572858 B2 JP 6572858B2 JP 2016189182 A JP2016189182 A JP 2016189182A JP 2016189182 A JP2016189182 A JP 2016189182A JP 6572858 B2 JP6572858 B2 JP 6572858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
displacement amount
driver
magnitude
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016189182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018052252A5 (ja
JP2018052252A (ja
Inventor
則泰 鬼原
則泰 鬼原
鈴木 治彦
治彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2016189182A priority Critical patent/JP6572858B2/ja
Priority to PCT/JP2017/033808 priority patent/WO2018061895A1/ja
Priority to CN201780049456.9A priority patent/CN109562690B/zh
Priority to DE112017004864.8T priority patent/DE112017004864T5/de
Publication of JP2018052252A publication Critical patent/JP2018052252A/ja
Publication of JP2018052252A5 publication Critical patent/JP2018052252A5/ja
Priority to US16/265,124 priority patent/US10860048B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6572858B2 publication Critical patent/JP6572858B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot
    • G05G1/38Controlling members actuated by foot comprising means to continuously detect pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K26/00Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
    • B60K26/02Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K26/00Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
    • B60K26/02Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements
    • B60K26/021Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements with means for providing feel, e.g. by changing pedal force characteristics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/02Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by hand, foot, or like operator controlled initiation means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/106Detection of demand or actuation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/16Measuring force or stress, in general using properties of piezoelectric devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/2287Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges constructional details of the strain gauges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/22Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers
    • G01L5/225Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring the force applied to control members, e.g. control members of vehicles, triggers to foot actuated controls, e.g. brake pedals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot
    • G05G1/42Controlling members actuated by foot non-pivoting, e.g. sliding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K26/00Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
    • B60K26/02Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements
    • B60K26/021Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements with means for providing feel, e.g. by changing pedal force characteristics
    • B60K2026/022Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements with means for providing feel, e.g. by changing pedal force characteristics with tactile feedback from a controller, e.g. vibrations

Description

本発明は、ペダル装置に関する。
従来、車両に搭載され、車両の運転者がペダルを踏み込む力(以下、「踏力」という)に応じて車両の運転状態を制御するペダル装置が知られている。例えば、特許文献1には、運転者が踏み込み操作可能なペダル部、ペダル部の一方の端部に設けられ当該ペダル部を回転可能に支持する支持部、伸縮可能な材料から形成されペダル部と車体との間に設けられる伸縮部材、および、当該伸縮部材の変位量を検出する変位量検出部を備えるペダル装置が記載されている。
特開昭61−171837号公報
特許文献1に記載のペダル装置では、通常、運転者は、支持部の近傍にかかとをつけたままかかとを回転中心として足を回転させることによってペダル部を回転し、ペダル部の回転角度に応じた伸縮部材の変位量を運転者によるペダル部の操作量として検出する。一方、緊急時、運転者は、一旦足を持ち上げてペダル部を踏み込む操作を行う。このため、緊急時に迅速なペダル部の操作ができない。
本発明の目的は、操作者によるペダル部の操作量を確実に検出可能なペダル装置を提供することにある。
本発明は、ペダル装置であって、操作者が踏み込み操作可能なペダル部と、操作者がペダル部を踏み込むときの踏み込み方向の踏力の大きさを検出可能に設けられ当該踏力の大きさに応じた信号を外部に出力可能な踏力検出部と、を備える。
本発明の一態様では、踏力検出部は、ペダル部の変位量を検出可能に設けられ当該検出した変位量の大きさに応じた信号を出力する変位量センサ、及び、変位量センサが出力する信号に基づいて踏力の大きさを算出する演算部を有する。変位量センサは、弾性を有する導電性部材であり、操作者がペダル部を踏み込むとき変形可能に形成されている。
本発明のペダル装置では、操作者がペダル部を踏み込むと、踏み込み方向の踏力の大きさが踏力検出部によって検出される。本発明のペダル装置では、状況によって操作者がペダル部を踏み込む方向が異なっていても操作者が踏み込んだ方向の踏力を確実に検出することができる。したがって、本発明のペダル装置は、操作者によるペダル部の操作量を確実に検出することができる。
また、踏み込み方向の踏力の大きさが踏力検出部によって検出されるため、通常時および緊急時のいずれにおいても、比較的小さいストロークによってペダル部を操作することができる。したがって、緊急時にペダル部を迅速に操作することができる。
本発明の第一実施形態によるアクセル装置の模式図である。 図1のII矢視図である。 図1の状態からアクセル装置が踏み込まれたときの状態を示す模式図である。 本発明の第二実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第二実施形態によるアクセル装置が踏み込まれたときの状態を示す模式図である。 本発明の第三実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第四実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第五実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第六実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第七実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第八実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第九実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第十実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第十一実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第十二実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第十三実施形態によるアクセル装置の模式図である。 本発明の第十四実施形態によるアクセル装置の模式図である。
以下、本発明の複数の実施形態を図面に基づき説明する。なお、複数の実施形態において実質的に同一の部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
以下、本発明の複数の実施形態を図面に基づき説明する。第九、第十三実施形態以外の実施形態が請求項に係る発明を実施するための形態に相当する。
(第一実施形態)
本発明の第一実施形態によるペダル装置を図1〜3に示す。「ペダル装置」としてのアクセル装置1は、図示しない車両用エンジンのスロットルバルブのバルブ開度を決定するため車両の「操作者」としての運転者が操作する入力装置である。アクセル装置1は、電子式であり、運転者が「ペダル部」としてのペダルパッド30を踏み込むと「操作量」としての踏力を表す電気信号が図示しない電子制御装置に伝達される。電子制御装置は、当該踏み込み量や他の情報に基づき図示しないスロットルアクチュエータによりスロットルバルブを駆動する。
アクセル装置1は、ペダルパッド30、ベース31、弾性支持部32、変位量センサ33、および、演算部34を有する。アクセル装置1は、アクセル装置1を搭載する車両の図示しない車室において、運転者が足25で踏み込みやすい場所で車体26に支持されている。以下、図1、3において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。変位量センサ33および演算部34は、特許請求の範囲に記載の「踏力検出部」に相当する。
ペダルパッド30は、略平板状に形成されている部材である。ペダルパッド30は、弾性支持部32および変位量センサ33を介してベース31に支持され、運転者が踏み込み操作可能に設けられている。ペダルパッド30は、踏込部301、および、脚部302、303を有する。
踏込部301は、平板状に形成されている部位である。踏込部301の車体26とは反対側の表面304には、運転者の足25を置くことが可能である。
脚部302、303は、踏込部301の車体26側、すなわち、踏込部301の運転者の足が置かれる側とは反対側の裏面305に設けられている。脚部302は、踏込部301の上側に設けられている。脚部303は、踏込部301の下側に設けられている。これにより、踏込部301の車体26側には、隙間300が形成されている。
ベース31は、車体26の内壁面261に固定されている略平板状の部材である。ベース31は、図2に示すように、運転者が踏み込む方向からみてアクセル装置1の左上側に固定部311を有する。また、ベース31は、運転者が踏み込む方向からみてアクセル装置1の右下側に固定部312を有する。固定部311、312は、ベース31を車体26に固定するためのねじ穴を有する。
弾性支持部32は、ペダルパッド30の脚部303とベース31との間に設けられている。弾性支持部32は、弾性材料から形成され、運転者がペダルパッド30を踏み込むとき、後述する変位量センサ33とともに変形する。これにより、ペダルパッド30は、運転者の踏み込み方向に略平行に移動可能である。
変位量センサ33は、ペダルパッド30の脚部302とベース31との間に設けられている。変位量センサ33は、例えば、弾性を有する導電性部材であって、運転者がペダルパッド30を踏み込むとき変形可能に形成されている。変位量センサ33は、運転者がペダルパッド30を踏み込むときの自身の電気抵抗に応じた電気信号をコネクタ331を介して出力可能である。
演算部34は、コネクタ331を介して変位量センサ33と電気的に接続している。演算部34は、変位量センサ33が出力する変位量センサ33自身の電気抵抗の変化量を運転者の踏み込み方向の踏力として算出する。
次に、アクセル装置1の作動について図1,3に基づいて説明する。なお、図3には、運転者がペダルパッド30を踏み込んでいない状態の弾性支持部32および変位量センサ33を点線で示す。
運転者がペダルパッド30を踏み込むと、運転者が踏み込んだ方向の踏力(図3の白抜き矢印F11が指す方向)が弾性支持部32および変位量センサ33に作用し、変位量センサ33は圧縮され変形する。変位量センサ33は、圧縮によって変化した自身の電気抵抗に応じた電気信号を演算部34に出力する。演算部34では、変位量センサ33が出力した電気信号に基づいて運転者の踏み込み方向の踏力を算出し、当該踏力に応じた電気信号を電子制御装置に出力する。電子制御装置では、演算部34が出力する電気信号に基づいてスロットルバルブの駆動を制御する。
(a)回転可能なシャフトに設けられているペダルパッドを備えるアクセル装置の場合、ペダルパッドは、運転者によるペダルパッドの踏む込みによってシャフトの回転軸を回転中心として回転する。すなわち、運転者のペダルパッドの操作量は、シャフトに対する回転角度として現れる。しかしながら、例えば、運転者がかかとを車体につけたままペダルパッドを踏み込む通常時と運転者がペダルパッドを踏み抜く緊急時とのように、ペダルパッドの操作が異なると、運転者が意図するペダルパッドの操作量が確実に検出されないおそれがある。
第一実施形態によるアクセル装置1では、運転者がペダルパッド30を踏み込むと運転者が踏み込んだ方向に変位量センサ33が変形する。すなわち、運転者がペダルパッド30を踏み込む方向の踏力の大きさは、変位量センサ33の変位量となって現れる。変位量センサ33の変位量は、演算部34によって運転者の踏み込み方向の踏力として算出される。これにより、アクセル装置1では、通常時および緊急時のいずれにおいても運転者が踏み込んだ方向の踏力を確実に検出することができる。したがって、アクセル装置1は、運転者によるペダルパッド30の操作量を確実に検出することができる。
(b)また、第一実施形態によるアクセル装置1では、運転者がペダルパッド30を踏み込む方向の踏力の大きさは変位量センサ33の変位量となって現れるため、通常時および緊急時のいずれにおいても比較的小さなストロークによって運転者が意図した操作を行うことができる。したがって、アクセル装置1では、緊急時に迅速なペダルパッド30の操作を行うことができる。
(第二実施形態)
次に、本発明の第二実施形態によるペダル装置を図4、5に基づいて説明する。第二実施形態は、変位量が検出される対象が第一実施形態と異なる。
第二実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置2は、「ペダル部」としてのペダルパッド35、ベース31、歪みゲージ38、および、演算部34を有する。以下、図4、5において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。歪みゲージ38は、特許請求の範囲に記載の「踏力検出部」に相当する。
ペダルパッド35は、運転者が踏み込み操作可能に設けられている略平板状の部材である。ペダルパッド35は、踏込部351および脚部352、353を有する。
踏込部351は、平板状に形成されている部位である。踏込部351は、変形可能な可撓性材料から形成されている。踏込部351の車体26とは反対側の表面354には、運転者の足25を置くことが可能である。
脚部352、353は、踏込部351の運転者の足が置かれる側とは反対側、すなわち、踏込部351の車体26側の裏面355に設けられている。脚部352は、踏込部351の上側に設けられ、ベース31に固定されている。脚部353は、踏込部351の下側に設けられ、ベース31に固定されている。これらにより、踏込部351の車体26側には、隙間350が形成されている。
歪みゲージ38は、踏込部351の表面354に設けられている。歪みゲージ38は、踏込部351の変位量を検出可能である。歪みゲージ38は、コネクタ331を介して踏込部351の変位量に応じた電気信号を出力可能である。
演算部34は、コネクタ331を介して歪みゲージ38と電気的に接続している。
次に、アクセル装置2の作動について図5に基づいて説明する。なお、図5には、運転者がペダルパッド35を踏み込んでいない状態のペダルパッド35を点線で示す。
運転者がペダルパッド35を踏み込むと、踏込部351は、運転者が踏み込んだ方向の踏力(図5の白抜き矢印F21が指す方向)によって隙間350を利用して変形する。歪みゲージ38は、踏込部351の変位量を検出し、コネクタ331を介して当該変位量に応じた電気信号を演算部34に出力する。演算部34では、歪みゲージ38が出力した電気信号に基づいて運転者による踏力を算出し、当該踏力に応じた電気信号を電子制御装置に出力する。
第二実施形態によるアクセル装置2では、運転者がペダルパッド35を踏み込むと、運転者が踏み込んだ方向に踏込部351が変形する。すなわち、運転者がペダルパッド35を踏み込む方向の踏力の大きさは、踏込部351の変位量となって現れる。歪みゲージ38によって検出された踏込部351の変位量は、演算部34によって運転者の踏力として算出される。これにより、アクセル装置2は、第一実施形態(a),(b)と同じ効果を奏する。
(第三実施形態)
次に、本発明の第三実施形態によるペダル装置を図6に基づいて説明する。第三実施形態は、変位量がペダルパッドの変位量として変位量センサに検出される変形可能部を備える点が第一実施形態と異なる。
第三実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置3は、「ペダル部」としてのペダルパッド40、ベース31、変形可能部42、変位量センサ33、および、演算部34を有する。以下、図6において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。変形可能部42は、特許請求の範囲に記載の「踏力検出部」に相当する。
ペダルパッド40は、運転者が踏み込み操作可能に設けられている略平板状の部材である。ペダルパッド40は、踏込部401および脚部402を有する。
踏込部401は、平板状に形成されている部位である。踏込部401の車体26とは反対側の表面404には、運転者の足25を置くことが可能である。
脚部402は、踏込部401の下側であって、踏込部401の車体26側、すなわち、踏込部401の運転者の足が置かれる側とは反対側の裏面405に設けられている。脚部402は、剛体から形され、ベース31に固定されている。
変形可能部42は、ペダルパッド40の上側においてペダルパッド40の踏込部401と変位量センサ43との間に設けられている。変形可能部42は、変形可能な材料から形成されている。
変位量センサ43は、変形可能部42と接続しており、変形可能部42の変位量を検出可能である。変位量センサ43は、コネクタ331を介して変形可能部42の変位量に応じた電気信号を出力可能である。
アクセル装置3では、上側を変形可能部42および変位量センサ43によって支持され下側を脚部402によって支持されている踏込部401と車体26との間には、隙間400が形成されている。運転者がペダルパッド40を踏み込むと、運転者が踏み込んだ方向に変形可能部42が圧縮され変形する。変位量センサ43は、変形可能部42の変位量を検出し、当該変位量に応じた電気信号を演算部34に出力する。演算部34では、変位量センサ43が出力した電気信号に基づいて運転者の踏み込み方向の踏力を算出し、当該踏力に応じた電気信号を電子制御装置に出力する。
第三実施形態によるアクセル装置3では、運転者がペダルパッド40を踏み込むと、運転者が踏み込んだ方向に変形可能部42が変形する。すなわち、運転者がペダルパッド40を踏み込む方向の踏力の大きさは、変形可能部42の変位量となって現れる。変位量センサ43によって検出された変形可能部42の変位量は、演算部34によって運転者の踏力として算出される。これにより、アクセル装置3では、第一実施形態(a),(b)を奏する。
(第四実施形態)
次に、本発明の第四実施形態によるペダル装置を図7に基づいて説明する。第四実施形態は、変形可能部がばねである点が第三実施形態と異なる。
第四実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置4は、「ペダル部」としてのペダルパッド45、ベース31、ばね471,472、変位量センサ48、および、演算部34を有する。以下、図7において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。ばね471および変位量センサ48は、特許請求の範囲に記載の「踏力検出部」に相当する。ばね471は、特許請求の範囲に記載の「変形可能部」に相当する。
ペダルパッド45は、運転者が踏み込み操作可能な踏込部451を有する。
踏込部451は、平板状に形成されている。踏込部451は、踏込部451の運転者の足が置かれる側とは反対側の裏面455に設けられている二つのばね471,472によってベース31との間に隙間450を形成可能なよう支持されている。
ばね471は、踏込部451の上側において踏込部451と変位量センサ48との間に設けられている。ばね471は、運転者が踏込部451を踏み込む方向に伸縮可能である。
ばね472は、踏込部451の下側において踏込部451とベース31との間に設けられている。ばね472は、運転者が踏込部451を踏み込む方向に伸縮可能である。
変位量センサ48は、ばね471とベース31との間に設けられている。変位量センサ48は、ばね471の変位量を検出可能である。変位量センサ48は、コネクタ331を介してばね471の変位量に応じた電気信号を出力可能である。
演算部34は、コネクタ331を介して変位量センサ48と電気的に接続している。
第四実施形態によるアクセル装置4では、運転者がペダルパッド45を踏み込むと、運転者が踏み込んだ方向にばね471,472が圧縮され変形する。変位量センサ48は、ばね471の変位量を検出し、当該変位量に応じた電気信号を演算部34に出力する。演算部34では、変位量センサ48が出力した電気信号に基づいて運転者の踏み込み方向の踏力を算出し、当該踏力に応じた電気信号を電子制御装置に出力する。
また、第四実施形態によるアクセル装置4では、運転者がペダルパッド45を踏み込む方向の踏力の大きさは、ばね471の変位量となって現れる。変位量センサ48によって検出されたばね471の変位量は、演算部34によって運転者の踏力として算出される。これにより、アクセル装置4は、第一実施形態(a),(b)を奏する。
(第五実施形態)
次に、本発明の第五実施形態によるペダル装置を図8に基づいて説明する。第五実施形態は、ばねの伸縮を案内可能な部位が設けられている点が第四実施形態と異なる。
第五実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置5は、「ペダル部」としてのペダルパッド50、ベース31、ばね471,472、変位量センサ48、および、演算部34を有する。以下、図8において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。
ペダルパッド50は、踏込部501、および、「ペダル部側ばねガイド」としてのペダル側ばねガイド502,503を有する。
踏込部501は、平板状に形成されている部位である。踏込部501は、踏込部501の運転者の足25が置かれる側とは反対側の裏面505に設けられている二つのばね471,472によってベース31との間に隙間550を形成可能なよう支持されている。
ペダル側ばねガイド502,503は、踏込部501の裏面505に設けられている。
ペダル側ばねガイド502は、ばね471の径外方向を覆うよう設けられている。ペダル側ばねガイド502は、ばね471の伸縮運動を案内可能である。
ペダル側ばねガイド503は、ばね472の径外方向を覆うよう設けられている。ペダル側ばねガイド503は、ばね472の伸縮運動を案内可能である。
第五実施形態によるアクセル装置5では、運転者がペダルパッド50を踏み込むと、運転者が踏み込んだ方向にばね471が圧縮され変形する。すなわち、運転者がペダルパッド50を踏み込む方向の踏力の大きさは、ばね471の変位量となって現れる。これにより、アクセル装置5は、第一実施形態(a),(b)を奏する。
(c)また、第五実施形態によるアクセル装置5では、ばね471,472の伸縮運動を案内可能なペダル側ばねガイド502,503をペダルパッド50に有する。これにより、ばね471は、運転者が踏み込んだ方向に確実に変形するため、変位量センサ48は、運転者がペダルパッド50を踏み込む方向の踏力の大きさをばね471の変位量として確実に検出することができる。したがって、踏力の検出精度を向上することができる。
(第六実施形態)
次に、本発明の第六実施形態によるペダル装置を図9に基づいて説明する。第六実施形態は、ばねの伸縮を案内可能な部位がベース側に設けられている点が第五実施形態と異なる。
第六実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置6は、ペダルパッド50、ベース56、ばね471,472、変位量センサ48、および、演算部34を有する。以下、図9において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。
ベース56は、車体26の内壁面261に固定されている略平板状の部材である。ベース56は、ベース本体560、固定部561,562、および、ベース側ばねガイド563,564を有する。
ベース本体560は、平板状の部位である。ベース本体560は、ばね471,472のペダルパッド50に支持されている側とは反対側の端部を支持する。
固定部561は、運転者がペダルパッド50を踏み込む方向からみてベース本体560の左上側に設けられている。固定部562は、運転者がペダルパッド50を踏み込む方向からみてベース本体560の右下側に設けられている。固定部561,562は、ベース本体560を車体26に固定するためのねじ穴を有する。
ベース側ばねガイド563,564は、ベース本体560のペダルパッド50側に設けられている。
ベース側ばねガイド563は、ばね471の径外方向を覆うよう設けられ、ベース本体560に接続する側とは反対側の端部がペダル側ばねガイド502内に挿入可能に形成されている。ベース側ばねガイド563は、ばね471の伸縮運動を案内可能である。
ベース側ばねガイド564は、ばね472の径外方向を覆うよう設けられ、ベース本体560に接続する側とは反対側の端部がペダル側ばねガイド503内に挿入可能に形成されている。ベース側ばねガイド564は、ばね472の伸縮運動を案内可能である。
第六実施形態によるアクセル装置6では、運転者がペダルパッド50を踏み込む方向の踏力の大きさは、ばね471の変位量となって現れる。これにより、アクセル装置6は、第一実施形態(a),(b)を奏する。
(d)また、第六実施形態によるアクセル装置6では、ばね471,472の伸縮運動を案内可能なベース側ばねガイド563,564をベース56に有する。これにより、ばね471は、ペダルパッド50のペダル側ばねガイド502,503、および、ベース56のベース側ばねガイド563,564によって運転者が踏み込んだ方向に確実に変形するため、変位量センサ48は、運転者がペダルパッド50を踏み込む方向の踏力の大きさをばね471の変位量として確実に検出することができる。したがって、踏力の検出精度をさらに向上することができる。
(第七実施形態)
次に、本発明の第七実施形態によるペダル装置を図10に基づいて説明する。第七実施形態は、ベースの形状が第一実施形態と異なる。
第七実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置7は、ペダルパッド30、ベース61、弾性支持部32、変位量センサ33、および、演算部34を有する。以下、図10において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。
ベース61は、車体26の内壁面261に固定されている略平板状の部材である。ベース61は、ベース本体610、および、脚部611,612を有する。
ベース本体610は、平板状の部位である。
脚部611,612は、ベース本体610の車体26の内壁面261に対向する側に設けられている。
脚部611は、ベース本体610の上側に設けられている。脚部611は、内壁面261に固定されている。
脚部612は、ベース本体610の下側に設けられている。脚部612は、内壁面261に固定されている。脚部612は、長さが脚部611に比べ長い。これにより、図10に示すように、ベース本体610は、ベース本体610の上側から下側に向かって内壁面261から離れるよう設けられる。すなわち、第七実施形態では、踏込部301も踏込部301の上側から下側に向かって内壁面261から離れるよう設けられる。
第七実施形態によるアクセル装置7では、運転者がペダルパッド30を踏み込む方向の踏力の大きさは、変位量センサ33の変位量となって現れる。これにより、アクセル装置7は、第一実施形態(a),(b)を奏する。
(e)また、第七実施形態によるアクセル装置7では、脚部611の長さと脚部612の長さとを異ならせることによって踏込部301の内壁面261に対する角度を変更している。これにより、踏込部301を運転者にとって踏み込みやすい位置および角度に設けることができる。したがって、運転者がペダルパッド30を踏み込む方向の踏力を正確に検出することができる。
(第八実施形態)
次に、本発明の第八実施形態によるペダル装置を図11に基づいて説明する。第八実施形態は、歪みゲージが設けられる位置が第二実施形態と異なる。
第八実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置8は、ペダルパッド35、ベース31、歪みゲージ68、および、演算部34を有する。以下、図11において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。歪みゲージ68は、特許請求の範囲に記載の「踏力検出部」に相当する。
歪みゲージ68は、踏込部351の運転者の足が置かれる側と反対側の裏面355の略中央に設けられている。歪みゲージ68は、踏込部351の変位量を検出可能である。歪みゲージ68は、コネクタ331を介して電気的に接続している演算部34に踏込部351の変位量の大きさに応じた電気信号を出力する。
演算部34は、コネクタ331を介して歪みゲージ68と電気的に接続している。
第八実施形態によるアクセル装置8では、運転者がペダルパッド35を踏み込む方向の踏力の大きさは、踏込部351の変位量となって現れる。これにより、アクセル装置8は、第一実施形態(a),(b)と同じ効果を奏する。
(f)また、第八実施形態によるアクセル装置8では、歪みゲージ68が踏込部351の裏面355に設けられている。これにより、歪みゲージ68が運転者の足25と接触することを防止できる。したがって、運転者の足25との接触による検出間違いを防止することができる。
また、歪みゲージ68を裏面355に設ける場合、歪みゲージ68を踏込部351の変位量が比較的大きい略中央に設けることができるため、踏込部351の変位量の検出精度を向上することができる。したがって、踏力の検出精度を向上することができる。
(第九実施形態)
次に、本発明の第九実施形態によるペダル装置を図12に基づいて説明する。第九実施形態は、圧力センサを備える点が第一実施形態と異なる。
第九実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置9は、ペダルパッド30、ベース31、圧力センサ731,732、および、演算部74を有する。以下、図12において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。圧力センサ731,732および演算部74は、特許請求の範囲に記載の「踏力検出部」に相当する。
圧力センサ731,732は、例えば、圧電素子であって、ペダルパッド30とベース31との間に設けられる。
圧力センサ731は、脚部302とベース31との間に設けられる。圧力センサ731は、自身に作用する圧力の大きさを検出可能である。圧力センサ731は、コネクタ331を介して電気的に接続している演算部74に圧力の大きさに応じた電気信号を出力する。
圧力センサ732は、脚部303とベース31との間に設けられる。圧力センサ732は、自身に作用する圧力の大きさを検出可能である。圧力センサ732は、コネクタ331を介して演算部74と電気的に接続している。圧力センサ732は、コネクタ331を介して電気的に接続している演算部74に圧力の大きさに応じた電気信号を出力する。
すなわち、第九実施形態では、演算部74に向けて二つの電気信号が出力される。
演算部74は、圧力センサ731,732が出力する二つの電気信号に基づいてペダルパッド30の変位量を算出する。このとき、演算部74では、二つの電気信号に基づいて算出された二つの圧力の平均値をペダルパッド35に作用する圧力として算出する。演算部74では、算出されたペダルパッド30に作用する圧力に基づいて運転者の踏力を算出する。算出された当該踏力は、電子制御装置に伝達される。
アクセル装置9では、運転者がペダルパッド30を踏み込むと、ペダルパッド30に運転者が踏み込んだ方向の踏力(図12の白抜き矢印F90)が作用する。ペダルパッド30に作用する踏力は、圧力センサ731,732に作用する。圧力センサ731,732は、自身に作用する圧力(図12の白抜き矢印F91,F92)を検出し、コネクタ331を介して当該圧力に応じた電気信号を演算部74に伝達する。演算部74では、圧力センサ731,732が出力した電気信号に基づいて運転者による踏力を算出し、当該踏力に応じた電気信号を電子制御装置に出力する。
第九実施形態によるアクセル装置9では、運転者がペダルパッド30を踏み込むと、ペダルパッド30から圧力センサ731,732に作用する圧力を運転者の踏み込み方向における踏力として算出する。これにより、アクセル装置9は、第一実施形態(a),(b)と同じ効果を奏する。
(g)また、第九実施形態によるアクセル装置9では、二つの圧力センサ731,732が検出する圧力の平均値をペダルパッド35に作用する踏力とする。これにより、運転者によるペダルパッド30の踏み込み方が異なっても当該踏み込みの踏力を算出することができる。これにより、運転者の踏力の検出精度を向上することができる。
(第十実施形態)
次に、本発明の第十実施形態によるペダル装置を図13に基づいて説明する。第十実施形態は、複数の歪みゲージを備える点が第一実施形態と異なる。
第十実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置10は、ペダルパッド35、ベース31、歪みゲージ781,782、および、演算部79を有する。以下、図13において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。歪みゲージ781,782および演算部79は、特許請求の範囲に記載の「踏力検出部」に相当する。
歪みゲージ781,782は、踏込部351の運転者の足が置かれる側である表面354に設けられている。歪みゲージ781は、踏込部351の上側に設けられている。歪みゲージ782は、踏込部351の下側に設けられている。アクセル装置10では、歪みゲージ781,782は、踏込部351の変位量を検出可能である。歪みゲージ781,782は、コネクタ331を介して電気的に接続している演算部79に踏込部351の変位量の大きさに応じた電気信号を出力する。すなわち、アクセル装置10では、演算部79に向けて二つの電気信号が出力される。
演算部79は、歪みゲージ781,782が出力する二つの電気信号に基づいてペダルパッド35の変位量を算出する。このとき、演算部79では、二つの電気信号に基づいて算出された二つの変位量のうちの最大値をペダルパッド35の変位量として算出する。演算部79では、算出された二つの変位量の最大値に基づいて運転者の踏力を算出する。算出された当該踏力は、電子制御装置に伝達される。
第十実施形態によるアクセル装置10では、運転者がペダルパッド35を踏み込むと、歪みゲージ781、782が検出するペダルパッド35の変位量を運転者の踏み込み方向における踏力として算出する。これにより、アクセル装置10は、第一実施形態(a),(b)と同じ効果を奏する。
(h)また、第十実施形態によるアクセル装置10では、二つの歪みゲージ781,782がそれぞれ設けられる位置におけるペダルパッド35の変位量のうちの最大値をペダルパッド35の変位量とする。これにより、二つの歪みゲージ781,782のいずれかが変形することによってペダルパッド35の変形を検出することができ、当該変形の大きさによって運転者の踏力を算出することができる。また、ペダルパッド35への運転者の足25のかかり具合によって一つの歪みゲージでペダルパッド35の変形が検出できない場合でも他の歪みゲージで検出することができる。これらにより、運転者の踏力の検出精度を向上することができる。
(第十一実施形態)
次に、本発明の第十一実施形態によるペダル装置を図14に基づいて説明する。第十一実施形態は、複数の変位量センサを備える点が第一実施形態と異なる。
第十一実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置11は、ペダルパッド30、ベース31、変位量センサ831,832、および、演算部79を有する。以下、図14において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。変位量センサ831,832は、特許請求の範囲に記載の「踏力検出部」に相当する。
変位量センサ831,832は、ペダルパッド30のベース31側に設けられている。
変位量センサ831は、ペダルパッド30の脚部302とベース31との間に設けられている。変位量センサ831は、例えば、弾性を有する導電性部材であって、運転者がペダルパッド30を踏み込むとき変形可能に形成されている。変位量センサ831は、運転者がペダルパッド30を踏み込むときの自身の電気抵抗に応じた電気信号をコネクタ331を介して電気的に接続している演算部79に出力可能である。
変位量センサ832は、ペダルパッド30の脚部303とベース31との間に設けられている。変位量センサ832は、例えば、弾性を有する導電性部材であって、運転者がペダルパッド30を踏み込むとき変形可能に形成されている。変位量センサ832は、運転者がペダルパッド30を踏み込むときの自身の電気抵抗に応じた電気信号をコネクタ331を介して電気的に接続している演算部79に出力可能である。
すなわち、第十一実施形態では、演算部79に向けて二つの電気信号が出力される。
演算部79は、変位量センサ831,832が出力する自身の電気抵抗に応じた電気信号に基づいてペダルパッド30の変位量を算出する。このとき、演算部79では、二つの電気信号に基づいて算出された二つの変位量のうちの最大値をペダルパッド30の変位量とする。演算部79では、算出された二つの変位量の最大値に基づいて運転者の踏力を算出する。算出された当該踏力は、電子制御装置に伝達される。
第十一実施形態によるアクセル装置11では、運転者がペダルパッド30を踏み込む方向の踏力の大きさは、変位量センサ831,832の変位量となって現れる。これにより、アクセル装置11は、第一実施形態(a),(b)と同じ効果を奏する。
また、第十一実施形態によるアクセル装置11では、二つの変位量センサ831,832の変位量に基づいて運転者の踏力を算出する。これにより、第十一実施形態は、第十実施形態の効果(h)を奏する。
(第十二実施形態)
次に、本発明の第十二実施形態によるペダル装置を図15に基づいて説明する。第十二実施形態は、複数のばねのそれぞれに対して複数の変位量センサを備える点が第一実施形態と異なる。
第十二実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置12は、ペダルパッド45、ベース31、ばね471,472、変位量センサ881、882、および、演算部79を有する。以下、図15において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。変位量センサ881、882は、特許請求の範囲に記載の「踏力検出部」に相当する。
変位量センサ881は、ばね471とベース31との間に設けられている。変位量センサ881は、ばね471の変位量を検出可能である。変位量センサ881は、コネクタ331を介して電気的に接続している演算部79にばね471の変位量に応じた電気信号に出力可能である。
変位量センサ882は、ばね472とベース31との間に設けられている。変位量センサ882は、ばね472の変位量を検出可能である。変位量センサ882は、コネクタ331を介して電気的に接続している演算部79にばね472の変位量に応じた電気信号に出力可能である。
すなわち、第十二実施形態では、演算部79に向けて二つの電気信号が出力される。
演算部79は、変位量センサ881,882が出力するばね471,472の変位量の大きさに応じた電気信号に基づいてペダルパッド45の変位量を算出する。このとき、演算部79では、二つの電気信号に基づいて算出された二つの変位量のうちの最大値をペダルパッド45の変位量とする。演算部79では、算出された二つの変位量の最大値に基づいて運転者の踏力を算出する。算出された当該踏力は、電子制御装置に伝達される。
第十二実施形態によるアクセル装置12では、運転者がペダルパッド45を踏み込む方向の踏力の大きさは、ばね471,472の変位量となって現れる。これにより、アクセル装置12は、第一実施形態(a),(b)と同じ効果を奏する。
また、アクセル装置12では、二つのばね471,472の変位量に基づいて運転者の踏力を算出する。これにより、第十二実施形態は、第十実施形態の効果(h)を奏する。
(第十三実施形態)
次に、本発明の第十三実施形態によるペダル装置を図16に基づいて説明する。第十三実施形態は、ベースの形状が第九実施形態と異なる。
第十三実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置13は、ペダルパッド30、ベース61、圧力センサ731,732、および、演算部74を有する。以下、図16において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。
第十三実施形態によるアクセル装置13では、運転者がペダルパッド30を踏み込むと、ペダルパッド35から圧力センサ731,732に作用する圧力を運転者の踏み込み方向における踏力として算出する。これにより、アクセル装置13は、第一実施形態(a),(b)と同じ効果を奏する。
また、第十三実施形態によるアクセル装置13では、二つの圧力センサ731,732が検出する圧力の平均値をペダルパッド35に作用する圧力とする。これにより、アクセル装置13は、第九実施形態の効果(g)を奏する。
また、第十三実施形態によるアクセル装置13では、脚部611の長さと脚部612の長さとを異ならせることによって踏込部301の内壁面261に対する角度を変更している。これにより、アクセル装置13は、第七実施形態の効果(e)を奏する。
(第十四実施形態)
次に、本発明の第十四実施形態によるペダル装置を図17に基づいて説明する。第十四実施形態は、複数の歪みゲージが設けられる点が第八実施形態と異なる。
第十四実施形態による「ペダル装置」としてのアクセル装置14は、ペダルパッド35、ベース31、歪みゲージ931、932、および、演算部79を有する。以下、図17において、車体26の内壁面261に沿って運転者の足25のつま先側を「上側」、および、運転者の足25のかかと側を「下側」と称する。歪みゲージ931、932は、特許請求の範囲に記載の「踏力検出部」に相当する。
歪みゲージ931、932は、踏込部351の裏面355に設けられている。
歪みゲージ931は、踏込部351の上側に設けられている。歪みゲージ931は、踏込部351の変位量を検出可能である。歪みゲージ931は、コネクタ331を介して電気的に接続している演算部79に踏込部351の変位量の大きさに応じた電気信号を出力する。
歪みゲージ932は、踏込部351の下側に設けられている。歪みゲージ932は、踏込部351の変位量を検出可能である。歪みゲージ932は、コネクタ331を介して電気的に接続している演算部79に踏込部351の変位量の大きさに応じた電気信号を出力する。
すなわち、第十四実施形態では、演算部79に向けて二つの電気信号が出力される。
第十四実施形態によるアクセル装置14では、運転者がペダルパッド35を踏み込む方向の踏力の大きさは、踏込部351の変位量となって現れる。これにより、アクセル装置14は、第一実施形態(a),(b)と同じ効果を奏する。
また、第十四実施形態によるアクセル装置14では、歪みゲージ931、932は踏込部351の裏面355に設けられている。これにより、アクセル装置14は、第八実施形態の効果(f)を奏する。
また、第十四実施形態によるアクセル装置14では、二つの歪みゲージ931、932が検出する踏込部351の変位量に基づいて転者の踏力を算出する。これにより、第十四実施形態は、第十実施形態の効果(h)を奏する。
(その他の実施形態)
上述の実施形態では、「ペダル装置」は、車両が有するスロットルバルブの駆動を制御するアクセル装置であるとした。しかしながら、本発明の「ペダル装置」が適用される分野はこれに限定されない。例えば、ブレーキやクラッチの操作に適用されてもよく、操作者の足の踏み込み量によって種々の駆動を制御する分野に適用することができる。
上述の実施形態では、ペダルパッドは、ベース上に設けられるとした。しかしながら、ベースはなくてもよい。
上述の実施形態では、ペダルパッドは、ペダルパッドの上側および下側の両方を支持されるとした。しかしながら、ペダルパッドを支持する箇所は、これに限定されない。複数箇所支持されてもよい。
第一実施形態では、運転者がペダルパッドを踏み込むと弾性支持部および変位量センサが変形し、ペダルパッドは運転者の踏み込み方向に略平行に移動するとした。しかしながら、弾性支持部はなくてもよい。
第一、七、十一実施形態では、変位量センサは、自身の電気抵抗に応じた電気信号を出力可能であるとした。第三実施形態では、変位量センサは、変形可能部の変位量を検出し変形可能部の変位量に応じた電気信号を出力するとした。第四〜六、十二実施形態では、変位量センサは、ばねの変位量を検出しばねの変位量に応じた電気信号を出力するとした。しかしながら、変位量センサは、ペダルパッドまたは変形可能部が変位量センサに作用する圧力によって変形し、当該変形の変位量を検出可能であればよい。
第三実施形態では、アクセル装置は、変形可能部を一つ有するとした。第四,五,六,十二実施形態では、アクセル装置は、ばねを二つ有するとした。しかしながら、「変形可能部」の数はこれに限定されない。
第十,十四実施形態では、アクセル装置は、歪みゲージを二つ有するとした。三つ以上あってもよい。
第九,十三実施形態では、アクセル装置は、圧力センサを二つ有するとした。三つ以上あってもよい。
第七、十三実施形態が備えるベースを第二〜六、八〜十二、十四実施形態に適用してもよい。
上述の実施形態では、演算部は、二つの電気信号に基づいて算出された二つの変位量の最大値をペダルパッドの変位量とし、算出された二つの変位量の最大値に基づいて運転者の踏力を算出するとした。しかしながら、演算部における演算内容をこれに限定されない。二つの電気信号に基づいて算出された二つの変位量の平均値をペダルパッドの変位量とし、算出された二つの変位量の平均値に基づいて運転者の踏力を算出してもよい。また、演算部における演算方法はこれに限定されない。
以上、本発明はこのような実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14・・・アクセル装置(ペダル装置)
30,35,40,45,50・・・ペダルパッド(ペダル部)
32・・・弾性支持部
33,43,48,831,832,881,882・・・変位量センサ(踏力検出部)
34,74,79・・・演算部(踏力検出部)
38,68,781,782,931,932・・・歪みゲージ(踏力検出部)
42・・・変形可能部(踏力検出部)
471,472・・・ばね(変形可能部、踏力検出部)
731,732・・・圧力センサ(踏力検出部)

Claims (16)

  1. 操作者が踏み込み操作可能なペダル部(30,40,45,50)と、
    前記操作者が前記ペダル部を踏み込むときの踏み込み方向の踏力の大きさを検出可能に設けられ、当該踏力の大きさに応じた信号を外部に出力可能な踏力検出部と、
    を備え
    前記踏力検出部は、前記ペダル部の変位量を検出可能に設けられ当該検出した変位量の大きさに応じた信号を出力する変位量センサ(33,48,831,832,881,882)、および、前記変位量センサが出力する信号に基づいて前記踏力の大きさを算出する演算部(34,79)を有し、
    前記変位量センサは、弾性を有する導電性部材であり、前記操作者が前記ペダル部を踏み込むとき変形可能に形成されているペダル装置。
  2. 前記変位量センサは、前記操作者が前記ペダル部を踏み込むときの自身の電気抵抗に応じた電気信号を出力する請求項1に記載のペダル装置。
  3. 前記変位量センサを複数有する請求項1または2に記載のペダル装置。
  4. 前記演算部は、複数の前記信号のそれぞれが示す前記ペダル部の変位量の大きさの平均値または最大値を前記踏力の大きさとする請求項に記載のペダル装置。
  5. 操作者が踏み込み操作可能なペダル部(30,40,45,50)と、
    前記操作者が前記ペダル部を踏み込むときの踏み込み方向の踏力の大きさを検出可能に設けられ、当該踏力の大きさに応じた信号を外部に出力可能な踏力検出部と、
    を備え
    前記踏力検出部は、前記ペダル部の変位量を検出可能に設けられ当該検出した変位量の大きさに応じた信号を出力する変位量センサ(33,48,881,882)、前記変位量センサが出力する信号に基づいて前記踏力の大きさを算出する演算部(34,79)、および、前記ペダル部と前記変位量センサとの間に設けられ、前記操作者の前記ペダル部の踏み込みによって変形可能な変形可能部(42,471,472)を有し、
    前記変形可能部は、変形可能な材料(42)から形成されているか、または、前記操作者の前記ペダル部の踏み込みによって伸縮可能なばね(471,472)であり、
    前記変位量センサは、前記変形可能部の変位量を検出可能に設けられ当該検出した変位量の大きさに応じた信号を出力するペダル装置。
  6. 前記変形可能部は、前記操作者の前記ペダル部の踏み込みによって伸縮可能なばね(471,472)である請求項に記載のペダル装置。
  7. 前記ペダル部は、前記ばねの伸縮を案内可能なペダル部側ばねガイド(502,503)を有する請求項に記載のペダル装置。
  8. 前記ペダル部を支持可能に設けられ、前記ペダル部側ばねガイドに挿入可能に形成され前記ばねの伸縮を案内可能なベース側ばねガイド(563、564)を有するベース(31)をさらに備える請求項に記載のペダル装置。
  9. 前記変位量センサを複数有する請求項5〜8のいずれか一項に記載のペダル装置。
  10. 前記演算部は、複数の前記信号のそれぞれが示す前記変形可能部の変位量の大きさの平均値または最大値を前記踏力の大きさとする請求項に記載のペダル装置。
  11. 操作者が踏み込み操作可能なペダル部(30)と、
    前記操作者が前記ペダル部を踏み込むときの踏み込み方向の踏力の大きさを検出可能に設けられ、当該踏力の大きさに応じた信号を外部に出力可能な踏力検出部と、
    を備え
    前記踏力検出部は、前記ペダル部に作用する圧力を検出可能に設けられ当該検出した圧力の大きさに応じた信号を出力する圧電素子(731,732)、および、前記圧電素子が出力する信号に基づいて前記踏力の大きさを算出する演算部(74)を有するペダル装置。
  12. 前記踏力検出部は、複数の前記圧電素子を有する請求項11に記載のペダル装置。
  13. 操作者が踏み込み操作可能なペダル部と、
    前記操作者が前記ペダル部を踏み込むときの踏み込み方向の踏力の大きさを検出可能に設けられ、当該踏力の大きさに応じた信号を外部に出力可能な踏力検出部と、
    を備え
    前記踏力検出部は、前記ペダル部に作用する圧力を検出可能に設けられ当該検出した圧力の大きさに応じた信号を出力可能である変位量センサ、および、前記変位量センサが出力する信号に基づいて前記踏力の大きさを算出する演算部を有するペダル装置。
  14. 前記変位量センサを複数有する請求項13に記載のペダル装置。
  15. 前記演算部は、複数の前記信号のそれぞれが示す前記ペダル部に作用する圧力の大きさの平均値または最大値を前記踏力の大きさとする請求項12または14に記載のペダル装置。
  16. 前記ペダル部を支持可能なベース(61)をさらに備え、
    前記ベースは、前記ペダル部の取付角度を調整可能である請求項1〜15のいずれか一項に記載のペダル装置。
JP2016189182A 2016-09-28 2016-09-28 ペダル装置 Active JP6572858B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016189182A JP6572858B2 (ja) 2016-09-28 2016-09-28 ペダル装置
PCT/JP2017/033808 WO2018061895A1 (ja) 2016-09-28 2017-09-20 ペダル装置
CN201780049456.9A CN109562690B (zh) 2016-09-28 2017-09-20 踏板装置
DE112017004864.8T DE112017004864T5 (de) 2016-09-28 2017-09-20 Pedalvorrichtung
US16/265,124 US10860048B2 (en) 2016-09-28 2019-02-01 Pedal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016189182A JP6572858B2 (ja) 2016-09-28 2016-09-28 ペダル装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018052252A JP2018052252A (ja) 2018-04-05
JP2018052252A5 JP2018052252A5 (ja) 2018-12-27
JP6572858B2 true JP6572858B2 (ja) 2019-09-11

Family

ID=61760414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016189182A Active JP6572858B2 (ja) 2016-09-28 2016-09-28 ペダル装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10860048B2 (ja)
JP (1) JP6572858B2 (ja)
CN (1) CN109562690B (ja)
DE (1) DE112017004864T5 (ja)
WO (1) WO2018061895A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7285036B1 (ja) 2022-12-23 2023-06-01 松四郎 金田 ペダル操作検知装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6686824B2 (ja) * 2016-09-28 2020-04-22 株式会社デンソー ペダル装置
WO2018092005A2 (en) * 2016-11-17 2018-05-24 Novartis Ag Ergonomic foot-operated joystick
CA3007678A1 (en) * 2018-06-08 2019-12-08 Hud Studios Inc. Bi-directional force sensor
US10471345B1 (en) * 2019-02-08 2019-11-12 Arkade, Inc. Pedal system for gaming apparatus
KR20200132430A (ko) * 2019-05-17 2020-11-25 현대자동차주식회사 전기 차량의 가속페달 안내 방법 및 시스템
KR102317460B1 (ko) * 2020-03-17 2021-10-27 주식회사 엠케어코리아 풋스위치 및 이를 갖는 의료시스템
USD976325S1 (en) 2020-11-13 2023-01-24 Arkade, Inc. Game controller with touchscreen
US20230258519A1 (en) 2022-02-14 2023-08-17 KSR IP Holdings, LLC Pedal assembly having force sensing

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61171837A (ja) 1985-01-25 1986-08-02 Molten Corp 電子アクセル装置
JPS6250632A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Nippon Soken Inc 車両用操作ペダルの踏力検出装置
US5563355A (en) * 1993-05-24 1996-10-08 Cj Design & Engineering, Inc. Force sensor
DE4417216A1 (de) * 1994-05-17 1995-07-27 Telefunken Microelectron Fahrpedal von Kraftfahrzeugen
JPH11139270A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Akebono Brake Ind Co Ltd ペダル踏力検出装置
JP2000238624A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ペダル装置
US6571662B1 (en) * 1999-12-06 2003-06-03 Volvo Car Corporation Method and apparatus for vehicular control pedals
JP2001253265A (ja) * 2000-03-13 2001-09-18 Nok Corp アクセルペダル装置
US20040040408A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-04 Delphi Technologies Inc. Pedal emulator assembly and method
US20070296268A1 (en) * 2006-06-27 2007-12-27 Shaw Schuyler S Piezoelectric composite brake pedal feel emulating system
CN201089365Y (zh) * 2007-10-26 2008-07-23 上海东风泰利福莫尔斯控制系统有限公司 用于车辆的电子加速器踏板
JP5321494B2 (ja) * 2010-02-16 2013-10-23 トヨタ自動車株式会社 ペダルの踏み位置の差異による感度差が自動修正される車輌
DE102010028618A1 (de) * 2010-05-05 2011-11-10 Zf Friedrichshafen Ag Fahrpedal
JP5672078B2 (ja) * 2011-03-08 2015-02-18 日産自動車株式会社 立位姿勢用ブレーキペダル装置
JP5329588B2 (ja) * 2011-03-16 2013-10-30 住友建機株式会社 建設機械のペダル装置、およびペダルユニット
JP5041319B1 (ja) * 2011-04-18 2012-10-03 荘平 城下 ペダル踏込み外付け検知装置
JPWO2014033828A1 (ja) * 2012-08-28 2016-08-08 荘平 城下 外付け検知装置及び検知方法
JP6125339B2 (ja) * 2013-06-14 2017-05-10 本田技研工業株式会社 車両用制御装置
JP2015060454A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 トヨタ自動車株式会社 ペダル装置
IN2014MU00245A (ja) * 2014-01-23 2015-09-11 Shivani Scient Ind Private Ltd
JP2016189182A (ja) 2015-03-27 2016-11-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報端末の制御プログラム及び制御方法
CN105216622A (zh) * 2015-10-31 2016-01-06 洛阳独树格软轴控制器有限公司 一种离合器踏板辅助油门控制方法
JP6686824B2 (ja) * 2016-09-28 2020-04-22 株式会社デンソー ペダル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7285036B1 (ja) 2022-12-23 2023-06-01 松四郎 金田 ペダル操作検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN109562690B (zh) 2022-04-26
US20190163226A1 (en) 2019-05-30
CN109562690A (zh) 2019-04-02
DE112017004864T5 (de) 2019-07-04
US10860048B2 (en) 2020-12-08
WO2018061895A1 (ja) 2018-04-05
JP2018052252A (ja) 2018-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6572858B2 (ja) ペダル装置
JP6686824B2 (ja) ペダル装置
JP2018052252A5 (ja)
JP5492360B2 (ja) ペダル操作量検出装置
JP5429189B2 (ja) 操作量検出装置
EP2741165A1 (en) Pedal actuation detector
JP4436452B2 (ja) 荷重センサ付き車両用操作ペダル装置、および荷重センサ付き操作装置
JP2015529867A (ja) ジョイスティックを用いた位置制御装置
CN106660451A (zh) 踏板装置的机械连杆系统
JP5698502B2 (ja) 力センサーを備えるアクチュエータ装置
US6571661B1 (en) Brake pedal design
WO2005098563A2 (en) Drive-by-wire assembly with force measuring sensor
JP5646655B2 (ja) 車両制御システム
US10915136B2 (en) Dual mode sensing joystick assembly
US20130213179A1 (en) Vehicular input apparatus
KR101330322B1 (ko) 가속페달 특성 측정장치
JP2011170457A (ja) ペダルの踏み位置の差異による感度差が自動修正される車輌
KR101953760B1 (ko) 수직력 또는 전단력 측정이 가능한 센서, 센서 어레이 기판 및 이를 이용한 신발 안창
KR20170037998A (ko) 전기 장치용, 특히 차량 부품용 작동 유닛
US20230302897A1 (en) Device for detecting a driver demand
JP2007253824A (ja) アクセルペダル装置
JP4465470B2 (ja) 操作装置及びそれにおける操作方法
WO2023210542A1 (ja) ペダル装置
WO2010109639A1 (ja) 操作量検出装置
KR20150025889A (ko) 답력 가변형 페달 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190729

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6572858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250