JP6560812B1 - 波長分散型のx線分光計を用いて空間分解測定をするための構造および方法 - Google Patents
波長分散型のx線分光計を用いて空間分解測定をするための構造および方法Info
- Publication number
- JP6560812B1 JP6560812B1 JP2018236618A JP2018236618A JP6560812B1 JP 6560812 B1 JP6560812 B1 JP 6560812B1 JP 2018236618 A JP2018236618 A JP 2018236618A JP 2018236618 A JP2018236618 A JP 2018236618A JP 6560812 B1 JP6560812 B1 JP 6560812B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diaphragm
- sample
- ray
- slit
- detector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 61
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 38
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000010146 3D printing Methods 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract description 10
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 16
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 238000004846 x-ray emission Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 238000000441 X-ray spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000004876 x-ray fluorescence Methods 0.000 description 2
- 241000446313 Lamella Species 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/20—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
- G01N23/207—Diffractometry using detectors, e.g. using a probe in a central position and one or more displaceable detectors in circumferential positions
- G01N23/2076—Diffractometry using detectors, e.g. using a probe in a central position and one or more displaceable detectors in circumferential positions for spectrometry, i.e. using an analysing crystal, e.g. for measuring X-ray fluorescence spectrum of a sample with wavelength-dispersion, i.e. WDXFS
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/20—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
- G01N23/20091—Measuring the energy-dispersion spectrum [EDS] of diffracted radiation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/22—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
- G01N23/223—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material by irradiating the sample with X-rays or gamma-rays and by measuring X-ray fluorescence
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21K—TECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
- G21K1/00—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
- G21K1/02—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/07—Investigating materials by wave or particle radiation secondary emission
- G01N2223/076—X-ray fluorescence
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/316—Accessories, mechanical or electrical features collimators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/33—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
- G01N2223/3301—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts beam is modified for scan, e.g. moving collimator
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/33—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
- G01N2223/3306—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts object rotates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/40—Imaging
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21K—TECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
- G21K1/00—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
- G21K1/02—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators
- G21K1/025—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators using multiple collimators, e.g. Bucky screens; other devices for eliminating undesired or dispersed radiation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
Description
光導波路としてのポリキャピラリーは、キャピラリーの内壁での全反射の原理に依拠している。この取り組みの空間分解能を規定する全反射のための臨界角は、X線放射のエネルギーに反比例する(参考文献[2]参照)。したがって、所与の試料で測定されるべき各々の元素について、空間分解はそれぞれ別々の空間分解であり、その様子は参考文献[2]の図4にも示されている。しかし、元素に依存しない空間分解のほうが望ましい。
スリットダイヤフラム、改良型のソーラスリット、および1D空間分解能を有する検出器は、試料回転と相まって、試料中の元素の空間分布の効率的な測定を可能にする。
・取り組み1と比較して、回転可能な円形の試料の走査のための測定時間が、試料直径の半分と、所望の最大の刻み幅(試料のエッジにおける)との比率に相当する係数だけ短縮される。たとえば15mmの典型的な試料半径と1mmの空間分解能の場合、係数15となる。
・取り組み2と比較して、改良型のソーラスリットは全反射に依拠するのではなく、抑圧されるべき放射を単に吸収する以上、空間分解はX線放射のエネルギーに左右されない。
・取り組み2と比較して、試料にわたって積分された強度が対象となる通常の測定モードへと、著しく高い効率で切り換えることができる。ソーラダイヤフラムの中央の両方の薄板の間でのみ、横発散が制約される故、スリットダイヤフラムを単に取り外すことで−これについては後でまた詳細に説明する−、従来式のソーラダイヤフラムを用いた測定についてとほぼ同一の効率を実現することができる。しかし通常のソーラダイヤフラムは40から100の薄板で構成されるので、1から2%の強度損失しか考えられない。
本発明によるX線分光計の特に好ましい実施形態として、試料が軸を中心としてその表面に対して垂直な回転が可能なようにX線分光計に支持されることがある。このことは、試料の元素組成の迅速な空間分解測定を可能にする。試料の段階的な回転と、試料から発せられるX線放射の測定とによって、試料表面全体を検出することができる。
h=ストリップ検出器の感度面の高さ、
b=ストリップ検出器の感度面の幅、
H=改良型のソーラダイヤフラムの横断面の高さ、
B=改良型のソーラダイヤフラムの横断面の幅
である。
本発明が図面の図に示されており、実施例を用いて詳しく説明する。
図面は次のものを示す:
図1:
(A)X線管20から放出される放射1が試料2に当たる。X線放射3がスリットダイヤフラム4を通して改良型のソーラダイヤフラムを有するコリメータ構造5aに入射し、ブラッグ条件の遵守のもとで、分析器構造6の分析器結晶で少なくとも1つの次元で空間分解をする検出器7aへと反射される。
(B)改良型のソーラダイヤフラムは、(通常のソーラダイヤフラムのように)回折面だけでなく、これに対して垂直方向にも発散を抑制する。後者は、スリットダイヤフラムを通して見える試料上のストリップを、検出器に空間分解して結像することを可能にする。
(C)試料をステップごとに回転させることで、試料全体を空間分解測定することができる。
この構造は、空間分解をする検出器と相まって、著しく高速の空間分解測定を可能にする(参考文献[1]に対する利点)。
検出器の感度面は、(少なくとも)改良型のソーラダイヤフラムの横断面と同じ大きさを有するべきで、すなわちh≧Hかつb≧Bが成り立つ(寸法指定は図1B参照)。
・ビーム軸に沿ったソーラ光装置の長さL=50−150mm
・ソーラスリットに対して垂直な、ビーム軸に対して垂直なソーラ光装置の高さH≒20mm
・ソーラスリットに対して平行な、ビーム軸に対して垂直なソーラ光装置の幅B≒30mm
・エッジ領域におけるソーラ光装置の薄板の間隔d2=0.1−2mm
・エッジ領域における薄板の厚みd3=0.1mm
・検出器のストリップ幅s=0.05−0.15mm
・ソーラスリットにおける分離壁の厚みw=0.1−0.2mm
・ソーラスリットにおける分離壁の間隔a=0.5−1mm
・分離壁が中に存在しているソーラ光装置の中心領域における薄板の間隔:d1=0.5−1mm
・XRF検出器の高さh≒20mm
・XRF検出器の幅b≒30mm
(A)試料2から放出されるX線放射がスリットダイヤフラム4を通ってコリメータ構造5bの改良型のソーラダイヤフラムに入射し、ブラッグ条件の遵守のもとで、分析器構造6の分析器結晶において、空間分解をする検出器7bへと反射される。態様1とは異なり、この検出器は2つのセグメントで構成されており、改良型のソーラダイヤフラムには、中央の3つの薄板の間に分離壁が横発散制御のために取り付けられている。「管」の上側の列は、試料のストリップを検出器の下側のセグメントに結像し、管の下側の列は、試料のストリップを検出器の上側のセグメントへ同時に結像する。
(B)試料をステップごとに回転させることで、試料全体を空間分解測定することができる。
ここではセグメント化された1D検出器(または直接的に相上下して配置された2つの1D検出器)、ならびに、中央の3つの薄板の間に分離壁を有する改良型のソーラダイヤフラムが使用され、それにより、2つの列の「管」が相上下に横たわるように位置する。管の上側の列は、セグメント化された検出器の一方の半分に結像され、管の下側の列は、セグメント化された検出器の他方の半分に結像される。試料の中心点は、中央の4つの「管」の間に正確に位置する。
〇試料の走査が2倍速い。
〇試料の中央部分においても、検出器の視野が試料回転と共に変化する。それに伴い、構造の有効な空間分解能よりも小さいステップ幅によって追加の情報が得られる。
(A)試料2から放出されるX線放射がスリットダイヤフラムを通ってコリメータ構造5cの改良型のソーラダイヤフラムに入射し、ブラッグ条件の遵守のもとで、分析器構造6の分析器結晶で空間分解をする検出器7aへと反射される。その代わりに、試料全体を走査するために態様1および2とは異なり、ソーラダイヤフラムのすべての薄板の間に横発散を制約するための分離壁が存在する。試料を測定中に回転させる必要はない。スリットダイヤフラムは図示しているように動かされる。
(B)スリットダイヤフラムの変位によって、試料全体を同じステップ幅で空間分解測定することができる。
図1に示す実施形態とは異なり、横発散を制約する壁がソーラダイヤフラムのすべての薄板の間に存在する。試料は回転せず、その代わりに、試料を走査するためにスリットダイヤフラムが動く。
〇係数〜1.5だけ高速の測定が可能となる。
〇ステップサイズが試料表面のどの位置についても同じである。
〇試料のどの点も重複して走査されることがない。
スリットダイヤフラムと改良型のソーラダイヤフラムとの間に、試料そのものだけが走査されるように検出器の視野を制約する、(たとえば楕円形の)ダイヤフラムが配置される。
すべてのコンポーネントが、特に検出器も含めて真空にある。
図4は、改良型のソーラダイヤフラムの中心部分の水平方向断面を示している。ここに示す本発明の態様では、分離壁がセグメント化されて施工される。上で述べた通り、図(A)に示す態様は機能するはずであり、それに対して、図(B)に示す態様は機能しないことになる。
〇さらに別の利点は、3Dプリントでのいっそう容易な製造にある。印刷後、引き続いて粉末を取り除かなければならないが、これも管が短いほど容易になる。
特許性の判定のために斟酌された刊行物:
[1]欧州特許第0623817B1号明細書
[2]Ohmori et al.,Spectrochimica Acta Part B,83−84(2013),56−60
[3]Tsuji et al.,Spectrochimica Acta Part B,113(2015),43−53
[4]ドイツ特許第1090877B号明細書
[5]ドイツ特許第102008060070B4号明細書;米国特許第7,983,389B2号明細書
2 試料
3 試料から放出される放射
4 ダイヤフラム構造
4’ ダイヤフラム構造を通って通過するX線放射
5a;5b;5c;5d;5e コリメータ構造
5’ コリメータ構造を通って到達するX線放射
6 分析器構造
6’ 分析器構造で反射されるX線放射
7a;7b 検出器構造
10 X線分光計
15 薄板
20 X線源
25 分離壁
Claims (15)
- X線源(20)からのX線放射(1)が当たる表面を有する検査されるべき試料(2)に向かってX線放射(1)が導かれるX線源(20)と、試料(2)の表面で回折または散乱される、または試料(2)から放出されるX線放射(3)が通過することができる、スリット状のダイヤフラムを含むダイヤフラム構造(4)と、前記ダイヤフラム構造(4)を通過したX線放射(4’)のための互いに平行の多数の薄板(15)を有するコリメータ構造(5a;5b;5c;5d;5e)と、前記コリメータ構造(5a;5b;5c;5d;5e)を通って到達するX線放射(5’)の一部がブラッグ条件の遵守のもとで反射される分析器構造(6)と、1つの次元で空間分解をする少なくとも1つの検出器を含む、前記分析器構造(6)で反射されたX線放射(6’)を受信および検証するための検出器構造(7a;7b)とを有するX線分光計(10)において、
前記コリメータ構造(5a;5b;5c;5d;5e)は、前記薄板(15)が多数のスリット状の通過部を形成する改良型のソーラダイヤフラムを含んでおり、ただし前記薄板(15)により形成されるスリットの少なくとも一部には前記スリットに対して実質的に垂直にアライメントされた分離壁(25)が存在し、該分離壁はX線放射に対して非透過性であるとともに、前記コリメータ構造(5a;5b;5c;5d;5e)を通過するX線放射(5’)の横発散を試料(2)から来るX線放射(3)の回折面に対して横向きの方向で制約し、
前記コリメータ構造(5a)の改良型の前記ソーラダイヤフラムには前記分離壁(25)が、前記ダイヤフラム構造(4)の前記スリットに向かい合う、隣接する2つの前記薄板(15)の間に形成されるスリットの間にのみ存在し、または、
前記コリメータ構造(5b)の改良型の前記ソーラダイヤフラムには前記分離壁(25)が中央の3つの隣接する薄板(15)の両方のスリットにのみ存在し、これら3つの薄板(15)のうち中央の薄板が前記ダイヤフラム構造(4)のスリットの中心に向かい合うことを特徴とするX線分光計(10)。 - 試料(2)が軸を中心としてその表面に対して垂直に回転できるように前記X線分光計(10)に支持されることを特徴とする、請求項1に記載のX線分光計。
- 少なくとも1つの次元で空間分解をする検出器構造(7a;7b)の前記検出器がストリップ検出器として施工されており、前記ストリップ検出器のストリップは改良型の前記ソーラダイヤフラムのスリットに対して垂直にアライメントされることを特徴とする、請求項1または2に記載のX線分光計。
- 前記ダイヤフラム構造が試料(2)の空間分解走査測定のために前記コリメータ構造(5a;5b)の前または後に位置決め可能であるとともに、積分測定のために前記X線分光計(10)の光路から取り出せるよう、前記ダイヤフラム構造(4)が前記X線分光計(10)に機械的に組み付けられることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のX線分光計。
- 前記検出器構造(7a;7b)が1つの次元で空間分解をするセグメント化されたストリップ検出器(7a)を含み、または、直接的に相上下して配置された、それぞれ1つの次元で空間分解をする2つのストリップ検出器(7b)を含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載のX線分光計。
- 前記ダイヤフラム構造(4)のスリット状のダイヤフラムが局所光路に対して、ならびにそのスリット方向に対して垂直に、連続的または段階的に可動なように支持されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載のX線分光計。
- 試料(2)がその平らな表面で円形であり、前記X線分光計(10)の光路で試料(2)と前記ダイヤフラム構造(4)のスリット状のダイヤフラムとの間に、または前記ダイヤフラム構造(4)のスリット状のダイヤフラムと前記コリメータ構造(5a;5b;5c;5d;5e)の改良型の前記ソーラダイヤフラムとの間に、試料(2)そのものだけが結像されるように前記検出器構造(7a;7b)の視野を制約する定置の別のダイヤフラムが位置決めされることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載のX線分光計。
- 前記定置の別のダイヤフラムが楕円形のダイヤフラム透過部を有することを特徴とする、請求項7に記載のX線分光計。
- それぞれの前記薄板(15)の間隔は、コリメータ構造(5a;5b;5c;5d;5e)の後のX線ビーム(5’)の回折方向への発散が、改良型の前記ソーラダイヤフラムの中央区域で、残りの前記コリメータ構造(5a;5b;5c;5d;5e)における発散と等しくなるように選択されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載のX線分光計。
- 前記コリメータ構造(5d;5e)の改良型の前記ソーラダイヤフラムの前記分離壁(25)の少なくとも1箇所が局所光路の方向でセグメント化されて構成されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載のX線分光計。
- 前記分離壁(25)の個々のセグメントがそれぞれ長さxと、直接的に隣接するセグメントに対する間隔zとを有しており、比率x/zが、前記分離壁(25)により形成されるそれぞれ隣接する管の間でそれぞれの前記ソーラダイヤフラムを通る視線が存在しないように選択されることを特徴とする、請求項10に記載のX線分光計。
- 前記薄板(15)と改良型の前記ソーラダイヤフラムの前記分離壁(25)が前記コリメータ構造(5a;5b;5c;5d;5e)の中央の区域の3Dプリントによって製造されることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1項に記載のX線分光計。
- 前記薄板(15)と改良型の前記ソーラダイヤフラムの前記分離壁(25)がタングステン含有材料から製造されることを特徴とする、請求項12に記載のX線分光計。
- それぞれ隣接する前記分離壁(25)と前記薄板(15)によって形成される管の横断面が、試料(2)の表面に対する投影で対称のスポットが見えるように選択されることを特徴とする、請求項12または13に記載のX線分光計。
- 前記横断面が楕円形に選択されてスポットが円形となることを特徴とする、請求項14に記載のX線分光計。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102017223228.5 | 2017-12-19 | ||
DE102017223228.5A DE102017223228B3 (de) | 2017-12-19 | 2017-12-19 | Aufbau zur ortsaufgelösten Messung mit einem wellenlängendispersiven Röntgenspektrometer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6560812B1 true JP6560812B1 (ja) | 2019-08-14 |
JP2019168442A JP2019168442A (ja) | 2019-10-03 |
Family
ID=64568124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018236618A Active JP6560812B1 (ja) | 2017-12-19 | 2018-12-18 | 波長分散型のx線分光計を用いて空間分解測定をするための構造および方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10794845B2 (ja) |
EP (1) | EP3502677B1 (ja) |
JP (1) | JP6560812B1 (ja) |
DE (1) | DE102017223228B3 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102021103037B3 (de) | 2021-02-09 | 2022-03-31 | Bruker Axs Gmbh | Verstellbarer segmentierter Kollimator |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11056308B2 (en) | 2018-09-07 | 2021-07-06 | Sigray, Inc. | System and method for depth-selectable x-ray analysis |
CN109374660B (zh) * | 2018-11-22 | 2024-09-06 | 北京科技大学 | 用于排笔光束的高通量粉末衍射的装置 |
CN114729907B (zh) * | 2019-09-03 | 2023-05-23 | 斯格瑞公司 | 用于计算机层析x射线荧光成像的系统和方法 |
US11175243B1 (en) | 2020-02-06 | 2021-11-16 | Sigray, Inc. | X-ray dark-field in-line inspection for semiconductor samples |
WO2021162947A1 (en) | 2020-02-10 | 2021-08-19 | Sigray, Inc. | X-ray mirror optics with multiple hyperboloidal / hyperbolic surface profiles |
CN115667896B (zh) | 2020-05-18 | 2024-06-21 | 斯格瑞公司 | 使用晶体分析器和多个检测元件的x射线吸收光谱的系统和方法 |
US11163075B1 (en) * | 2020-08-10 | 2021-11-02 | Loram Technologies, Inc. | X-ray attenuation spectrometer |
JP2023542674A (ja) | 2020-09-17 | 2023-10-11 | シグレイ、インコーポレイテッド | X線を用いた深さ分解計測および分析のためのシステムおよび方法 |
US11686692B2 (en) | 2020-12-07 | 2023-06-27 | Sigray, Inc. | High throughput 3D x-ray imaging system using a transmission x-ray source |
CN112927834B (zh) * | 2021-01-27 | 2022-11-22 | 散裂中子源科学中心 | 一种光阑结构及微小角中子散射谱仪 |
US11998372B2 (en) * | 2022-02-02 | 2024-06-04 | GE Precision Healthcare LLC | Pre-patient collimator having a self-shielding design and additively manufactured components |
US11992350B2 (en) | 2022-03-15 | 2024-05-28 | Sigray, Inc. | System and method for compact laminography utilizing microfocus transmission x-ray source and variable magnification x-ray detector |
EP4246536A1 (en) * | 2022-03-17 | 2023-09-20 | Malvern Panalytical B.V. | A parallel plate x-ray collimator having a variable acceptance angle and an x-ray analysis apparatus |
CN114636718A (zh) * | 2022-03-22 | 2022-06-17 | 北京固鸿科技有限公司 | 梳状准直器、射线探测装置及检查系统 |
US11885755B2 (en) | 2022-05-02 | 2024-01-30 | Sigray, Inc. | X-ray sequential array wavelength dispersive spectrometer |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1090877B (de) | 1955-01-10 | 1960-10-13 | Siemens Ag | Sollerblende |
AT346629B (de) | 1972-01-28 | 1978-11-27 | Efanov Valery P | Verfahren zur roentgendiffraktionstopographier- ung von einkristallen und einrichtung zur durchfuehrung desselben |
JPS506874A (ja) | 1973-06-03 | 1975-01-24 | ||
JPS5911860B2 (ja) | 1974-05-20 | 1984-03-19 | 株式会社日立製作所 | X線応力測定方法 |
JPS5334585A (en) | 1976-09-13 | 1978-03-31 | Takashi Sakakibara | Spectroscopy system for xxray analysis |
NL8700488A (nl) | 1987-02-27 | 1988-09-16 | Philips Nv | Roentgen analyse apparaat met saggitaal gebogen analyse kristal. |
DE69323064T2 (de) * | 1993-04-23 | 1999-07-15 | Shimadzu Corp., Kyoto | Ortsaufgelöste Analyse einer Probe mittels eines Röntgenfluoreszenzspektrometers |
JP2503862B2 (ja) | 1993-04-23 | 1996-06-05 | 株式会社島津製作所 | 蛍光x線分析装置 |
JP2000266702A (ja) * | 1999-03-18 | 2000-09-29 | Seiko Instruments Inc | 蛍光x線分析装置 |
JP2001027620A (ja) | 1999-07-13 | 2001-01-30 | Rigaku Industrial Co | ソーラスリットを有するx線分析装置 |
JP3603122B2 (ja) * | 2001-05-15 | 2004-12-22 | 理学電機工業株式会社 | 蛍光x線分析装置 |
US7065175B2 (en) | 2003-03-03 | 2006-06-20 | Varian Medical Systems Technologies, Inc. | X-ray diffraction-based scanning system |
EP1477795B1 (en) | 2003-05-14 | 2007-03-14 | Bruker AXS GmbH | X-ray diffractometer for grazing incidence diffraction of horizontally and vertically oriented samples |
RU2242748C1 (ru) | 2003-08-19 | 2004-12-20 | Общество с ограниченной ответственностью "Институт рентгеновской оптики" | Детектирующий узел для рентгеновских дифракционных измерений |
DE102004050543A1 (de) * | 2004-10-16 | 2006-04-20 | Bruker Axs Gmbh | Analysegerät mit variabel ausgeleuchtetem Streifendetektor |
JP4715345B2 (ja) | 2005-07-08 | 2011-07-06 | 株式会社島津製作所 | X線分析装置 |
JP4861283B2 (ja) | 2007-09-28 | 2012-01-25 | 株式会社リガク | X線回折装置およびx線回折方法 |
US7889845B2 (en) | 2007-12-20 | 2011-02-15 | Morpho Detection, Inc. | Secondary collimator and method of assembling the same |
DE102008060070B4 (de) | 2008-12-02 | 2010-10-14 | Bruker Axs Gmbh | Röntgenoptisches Element und Diffraktometer mit einer Sollerblende |
US8548123B2 (en) * | 2010-04-29 | 2013-10-01 | Bruker Axs, Inc. | Method and apparatus for using an area X-ray detector as a point detector in an X-ray diffractometer |
DE102010062133B4 (de) | 2010-11-29 | 2017-02-23 | Siemens Healthcare Gmbh | Kollimator für einen Strahlendetektor und Verfahren zur Herstellung eines solchen Kollimators sowie Verfahren zur Herstellung eines Kollimatoren aufweisenden Strahlendetektors |
DE102010062192B3 (de) | 2010-11-30 | 2012-06-06 | Siemens Aktiengesellschaft | 2D-Kollimator für einen Strahlendetektor und Verfahren zur Herstellung eines solchen 2D-Kollimators |
US8476610B2 (en) | 2011-06-24 | 2013-07-02 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Composite segment collimators for SPECT without dead zones |
JP2013088265A (ja) | 2011-10-18 | 2013-05-13 | Katsuhiro Dobashi | 放射線コリメーター及び該放射線コリメーターの製造方法 |
JP6547212B2 (ja) | 2016-05-18 | 2019-07-24 | 株式会社リガク | X線分析の操作ガイドシステム、操作ガイド方法、及び操作ガイドプログラム |
-
2017
- 2017-12-19 DE DE102017223228.5A patent/DE102017223228B3/de not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-12-11 US US16/216,384 patent/US10794845B2/en active Active
- 2018-12-18 JP JP2018236618A patent/JP6560812B1/ja active Active
- 2018-12-18 EP EP18213519.4A patent/EP3502677B1/de active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102021103037B3 (de) | 2021-02-09 | 2022-03-31 | Bruker Axs Gmbh | Verstellbarer segmentierter Kollimator |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3502677A1 (de) | 2019-06-26 |
DE102017223228B3 (de) | 2018-12-27 |
JP2019168442A (ja) | 2019-10-03 |
EP3502677B1 (de) | 2023-01-25 |
US20190187076A1 (en) | 2019-06-20 |
US10794845B2 (en) | 2020-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6560812B1 (ja) | 波長分散型のx線分光計を用いて空間分解測定をするための構造および方法 | |
US10416099B2 (en) | Method of performing X-ray spectroscopy and X-ray absorption spectrometer system | |
US10352880B2 (en) | Method and apparatus for x-ray microscopy | |
US6054712A (en) | Inspection equipment using small-angle topography in determining an object's internal structure and composition | |
JP7395775B2 (ja) | 結晶解析装置及び複数の検出器素子を使用するx線吸収分光法のためのシステム及び方法 | |
JP4278108B2 (ja) | 超小角x線散乱測定装置 | |
KR101912907B1 (ko) | X선 토포그래피 장치 | |
KR20190015531A (ko) | 엑스선 현미경 관찰을 위한 방법 및 장치 | |
JP5116014B2 (ja) | 小角広角x線測定装置 | |
US9417341B2 (en) | Device and method for determining the energetic composition of electromagnetic waves | |
WO2020202730A1 (ja) | X線分析装置 | |
JP3729203B2 (ja) | 蛍光x線分析装置 | |
JP2006010944A (ja) | 光走査型共焦点顕微鏡 | |
JP2015078835A (ja) | X線回折装置 | |
JP6025857B2 (ja) | 分光素子、およびそれを用いた荷電粒子線装置 | |
US9110003B2 (en) | Microdiffraction | |
JP4715345B2 (ja) | X線分析装置 | |
JP2009244156A (ja) | 分光装置、及び分光共焦点顕微鏡 | |
JP2020512527A (ja) | 格子ベースの位相コントラスト画像化 | |
JP5347559B2 (ja) | X線分析装置 | |
JP4639971B2 (ja) | X線分析装置 | |
JP5646147B2 (ja) | 二次元分布を測定する方法及び装置 | |
WO1997025614A1 (en) | X-ray analysis apparatus including a rotatable primary collimator | |
JP2010286288A (ja) | X線分光器の制御方法及び該制御方法を用いたx線分光器 | |
JP2005221489A (ja) | X線反射率測定装置およびx線反射率測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190617 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190617 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6560812 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |