JP6544963B2 - ヘッドライト - Google Patents
ヘッドライト Download PDFInfo
- Publication number
- JP6544963B2 JP6544963B2 JP2015069208A JP2015069208A JP6544963B2 JP 6544963 B2 JP6544963 B2 JP 6544963B2 JP 2015069208 A JP2015069208 A JP 2015069208A JP 2015069208 A JP2015069208 A JP 2015069208A JP 6544963 B2 JP6544963 B2 JP 6544963B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- led light
- reflection surface
- beam side
- side led
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/19—Attachment of light sources or lamp holders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/141—Light emitting diodes [LED]
- F21S41/147—Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
- F21S41/148—Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
- F21S41/33—Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
- F21S41/331—Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of complete annular areas
- F21S41/333—Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of complete annular areas with discontinuity at the junction between adjacent areas
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
- F21S41/36—Combinations of two or more separate reflectors
- F21S41/365—Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V19/00—Fastening of light sources or lamp holders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
- F21V7/04—Optical design
- F21V7/09—Optical design with a combination of different curvatures
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
- F21V7/10—Construction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
Description
前記リフレクタには、前記隔壁の上方の部位に第1反射面が設けられ、前記隔壁の下方の部位に第2反射面が設けられ、前記ロービーム側LED光源は、前記第1反射面と前記第2反射面の一方へ照射する位置に配置され、前記ハイビーム側LED光源及びポジションランプLED光源は、前記第1反射面と前記第2反射面の他方へ照射する位置に配置され、
ハイビーム側LED光源の光を反射する第1反射面又は第2反射面に連続するように、ポジションランプLED光源の光を反射する第3反射面が設けられ、この第3反射面は、ハイビーム側LED光源の光を反射する反射面に一体に形成され、
第3反射面は、下方へ凹むように凹形状部を有し、この凹形状部は、底部と、この底部の縁から立ち上がる左右の側面部とから構成され、左右の側面部と底部とに反射面が形成され、左右の側面部は第3反射面の下端において、互いに連結することを特徴とする。
請求項2に係る発明では、ハウジングと、このハウジングに収納され光を照射するロービーム側LED光源、ハイビーム側LED光源及びポジションランプLED光源と、前方開口部が形成され前記光源から照射された光を反射するリフレクタと、前記ハウジングに設けられ前記前方開口部を覆うレンズと、前記リフレクタから前記レンズ近傍まで延出され前記前方開口部を上下に分割する隔壁とを備えるヘッドライトにおいて、
前記リフレクタには、前記隔壁の上方の部位に第1反射面が設けられ、前記隔壁の下方の部位に第2反射面が設けられ、前記ロービーム側LED光源は、前記第1反射面と前記第2反射面の一方へ照射する位置に配置され、前記ハイビーム側LED光源及びポジションランプLED光源は、前記第1反射面と前記第2反射面の他方へ照射する位置に配置され、
ハイビーム側LED光源の光を反射する第1反射面又は第2反射面に連続するように、ポジションランプLED光源の光を反射する第3反射面が設けられ、この第3反射面は、ハイビーム側LED光源の光を反射する反射面に一体に形成され、
第3反射面は、上方へ突出する突出部を有し、この突出部は、上面部と、この上面部の縁から下方に延出する左右の側面部とから構成され、左右の側面部と上面部とに反射面が形成され、左右の側面部は第3反射面の下端において、互いに連結することを特徴とする。
また、請求項1及び請求項2に係る発明では、ハイビーム側LED光源の光を反射する第1反射面又は第2反射面に、ポジションランプLED光源の光を反射する第3反射面が一体に形成されている。このため、ポジションランプLED光源用のリフレクタを別体で設ける必要がなく、部品点数を削減することができる。
なかでも、請求項1に係る発明では、第3反射面は、下方へ凹むように凹形状部を有し、この凹形状部は、底部と、この底部の縁から立ち上がる左右の側面部とから構成される。第3反射面を曲面に形成するだけでなく、左右の側面部にも反射面を形成するので、コ字状の反射面によって、第3反射面から拡散するよう発光する。結果、発光面積を大きくすることができる。
一方、請求項2に係る発明では、第3反射面は、上方へ突出する突出部を有し、この突出部は、上面部と、この上面部の縁から下方に延出する左右の側面部とから構成される。第3反射面を曲面に形成するだけでなく、左右の側面部と上面部にも反射面を形成するので、凸状の反射面によって、第3反射面から拡散するよう発光する。結果、発光面積を大きくすることができる。さらに、上面部に照射することで、前方に浮き出た場所が点灯している様に見せることができ、美的外観性をより向上することができる。
図1、図2に示されるように、車両10は、自動二輪車である。車両10は、車体11を形成する車体フレーム12と、車体フレームの前部を形成するヘッドパイプ13と、ヘッドパイプ13の下端に取付けられ左右一対のフロントフォーク14L,14Rの上端を支持するボトムブリッジ15と、フロントフォーク14L,14R下端のアクスル軸16に支持され上方がフロントフェンダ17に覆われる前輪18とを備える。
図3、図4に示されるように、ヘッドライト60は、ハウジング61と、光を照射するロービーム側LED光源71、ハイビーム側LED光源81及びポジションランプLED光源82と、光を反射するリフレクタ91と、光を透過するレンズ111とを備える。
図5〜図8に示されるように、リフレクタ91には、第1基板74に設けられたロービーム側LED光源71、71の下方で、ロービーム側LED光源71、71からの光を第1反射面96に導光する左右の第1の導光孔103、103が形成されている。第1の反射面96は、車幅方向左右部分それぞれが後方に窪むように湾曲している。
図9に示されるように、第3反射面100は、第2反射面99に連続するとともに第2反射面99に一体に形成されている。このため、ポジションランプLED光源82用のリフレクタを、ハイビーム側LED光源81用のリフレクタと別体で設ける必要がなく、部品点数を削減することができる。さらに、第3反射面100を、第2反射面99に一体に成形することで、リフレクタ91全体の成形コストを低減することができる。
図5、図10に示されるように、ハイビーム側LED光源81、81は、第2基板85に車幅方向左右に分けて配置されている。ポジションランプLED光源82は、第2基板85に、左右のハイビーム側LED光源81、81の車幅方向中間に配置されている。
図7、図9に示されるように、第2基板85に設けられた光源81、82の下方で、光源81、82からの光を第2反射面99に導光する導光空間が設けられている。下側の第2反射面99は、平面視で、放物線状に形成されている。このため、正面からの光を1つの焦点に集め、その焦点を導光空間を通して実施例では黒色の基板85に集めることで、非点灯時に、下側の発光空間を上側の発光空間よりも暗くすることができる。また、上側の第1反射面99は、平面視で、放物線状に形成されていない。上側の第1反射面99と下側の第2反射面99を異なる形状にすることで、上側の発光空間と下側の発光空間に色の違いを出してコントラストを強調することができ、美的外観性を向上させることができる。
図11(a)は、車両側面視における、ポジションランプLED光源82からの光の進行方向を説明する図である。ポジションランプLED光源82から照射された光は、第2の導光孔104を通過し、隔壁93よりも下側に照射される。さらにポジションランプLED光源82からの光は、矢印(1)のように第3反射面100で反射し、車両前方に略水平方向に照射される。結果、隔壁93よりも下側の下側発光部121が発光する。
図12に示されるように、平面視において、ハイビーム側LED光源81(図11参照)からの光は、矢印(4)のように収束して車両前方を照射する。他方、ポジションランプLED光源82(図11参照)からの光は、底部106、左右の側面部107、107(図9参照)によって、矢印(5)のように拡散して車両前方を照射する。このため、車両前方から発光部の面積をより大きく見せることができる。
図13、図14に示されるように、ヘッドライト60は、ハウジング61と、光を照射するロービーム側LED光源71、ハイビーム側LED光源81及びポジションランプLED光源82と、光を反射するリフレクタ91と、光を透過するレンズ111とを備える。
Claims (7)
- ハウジング(61)と、このハウジング(61)に収納され光を照射するロービーム側LED光源(71)、ハイビーム側LED光源(81)及びポジションランプLED光源(82)と、前方開口部(92)が形成され前記光源から照射された光を反射するリフレクタ(91)と、前記ハウジング(61)に設けられ前記前方開口部(92)を覆うレンズ(111)と、前記リフレクタ(91)から前記レンズ(111)近傍まで延出され前記前方開口部(92)を上下に分割する隔壁(93)とを備えるヘッドライト(60)において、
前記リフレクタ(91)には、前記隔壁(93)の上方の部位に第1反射面(96)が設けられ、前記隔壁(93)の下方の部位に第2反射面(99)が設けられ、
前記ロービーム側LED光源(71)は、前記第1反射面(96)と前記第2反射面(99)の一方へ照射する位置に配置され、
前記ハイビーム側LED光源(81)及びポジションランプLED光源(82)は、前記第1反射面(96)と前記第2反射面(99)の他方へ照射する位置に配置され、
前記ハイビーム側LED光源(81)の光を反射する前記第1反射面(96)又は前記第2反射面(99)に連続するように、前記ポジションランプLED光源(82)の光を反射する第3反射面(100)が設けられ、
この第3反射面(100)は、前記ハイビーム側LED光源(81)の光を反射する反射面に一体に形成され、
前記第3反射面(100)は、下方へ凹むように凹形状部(105)を有し、
この凹形状部(105)は、底部(106)と、この底部(106)の縁から立ち上がる左右の側面部(107)とから構成され、
左右の前記側面部(107)と前記底部(106)とに反射面が形成され、
左右の前記側面部(107)は前記第3反射面(100)の下端において、互いに連結することを特徴とするヘッドライト。 - ハウジング(61)と、このハウジング(61)に収納され光を照射するロービーム側LED光源(71)、ハイビーム側LED光源(81)及びポジションランプLED光源(82)と、前方開口部(92)が形成され前記光源から照射された光を反射するリフレクタ(91)と、前記ハウジング(61)に設けられ前記前方開口部(92)を覆うレンズ(111)と、前記リフレクタ(91)から前記レンズ(111)近傍まで延出され前記前方開口部(92)を上下に分割する隔壁(93)とを備えるヘッドライト(60)において、
前記リフレクタ(91)には、前記隔壁(93)の上方の部位に第1反射面(96)が設けられ、前記隔壁(93)の下方の部位に第2反射面(99)が設けられ、
前記ロービーム側LED光源(71)は、前記第1反射面(96)と前記第2反射面(99)の一方へ照射する位置に配置され、
前記ハイビーム側LED光源(81)及びポジションランプLED光源(82)は、前記第1反射面(96)と前記第2反射面(99)の他方へ照射する位置に配置され、
前記ハイビーム側LED光源(81)の光を反射する前記第1反射面(96)又は前記第2反射面(99)に連続するように、前記ポジションランプLED光源(82)の光を反射する第3反射面(110)が設けられ、
この第3反射面(110)は、前記ハイビーム側LED光源(81)の光を反射する反射面に一体に形成され、
前記第3反射面(110)は、上方へ突出する突出部(115)を有し、
この突出部(115)は、上面部(116)と、この上面部(116)の縁から下方に延出する左右の側面部(117)とから構成され、
左右の前記側面部(117)と前記上面部(116)とに反射面が形成され、
左右の前記側面部(117)は前記第3反射面(110)の下端において、互いに連結することを特徴とするヘッドライト。 - 前記リフレクタ(91)の上部に、第1基板(74)が設けられ、
前記リフレクタ(91)の上下方向中間部に、少なくとも一部が前記隔壁(93)内に配置される第2基板(85)が設けられ、
前記第1基板(74)と前記第2基板(85)のいずれか一方の基板に、前記ハイビーム側LED光源(81)及び前記ポジションランプLED光源(82)が配置されることを特徴とする請求項1又は2記載のヘッドライト。 - 前記第1基板(74)と前記第2基板(85)の少なくとも一方には、上下方向に貫通する係合孔(76、87)が形成され、
この係合孔(76、87)に係合部材(75、86)を上下方向に差し込んで、前記第1基板(74)と前記第2基板(85)の少なくとも一方を前記リフレクタ(91)に係合することを特徴とする請求項3記載のヘッドライト。 - 前記リフレクタ(91)の上部に、第1基板(74)が設けられ、
前記第1基板(74)に設けられた前記ハイビーム側LED光源(81)又は前記ロービーム側LED光源(71)の下方で、
前記リフレクタ(91)には、前記ハイビーム側LED光源(81)又は前記ロービーム側LED光源(71)からの光を前記第1反射面(96)に導光する導光孔(103)が形成され、
この導光孔(103)は、前記第1反射面(96)の形状の沿った孔形状を呈していることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載のヘッドライト。 - 前記ハイビーム側LED光源(81)は車幅方向左右に配置され、
左右の前記ハイビーム側LED光源(81)と、前記ポジションランプLED光源(82)は、左右に隣接するLED光源同士が車両前後方向にずれて配置されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載のヘッドライト。 - 前記底部(106)は、略上下方向に延びる第1底部(106a)と、
前記第1底部(106a)から連続して構成され、略上下方向に延びる第2底部(106b)とで構成されることを特徴とする請求項1記載のヘッドライト。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015069208A JP6544963B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | ヘッドライト |
CN201680019760.4A CN107429898B (zh) | 2015-03-30 | 2016-03-29 | 前照灯 |
BR112017020628-5A BR112017020628A2 (ja) | 2015-03-30 | 2016-03-29 | Headlight |
MYPI2017703642A MY189568A (en) | 2015-03-30 | 2016-03-29 | Headlight |
PCT/JP2016/060000 WO2016158890A1 (ja) | 2015-03-30 | 2016-03-29 | ヘッドライト |
PH12017501775A PH12017501775A1 (en) | 2015-03-30 | 2017-09-27 | Headlight |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015069208A JP6544963B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | ヘッドライト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016189283A JP2016189283A (ja) | 2016-11-04 |
JP6544963B2 true JP6544963B2 (ja) | 2019-07-17 |
Family
ID=57006833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015069208A Active JP6544963B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | ヘッドライト |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6544963B2 (ja) |
CN (1) | CN107429898B (ja) |
BR (1) | BR112017020628A2 (ja) |
MY (1) | MY189568A (ja) |
PH (1) | PH12017501775A1 (ja) |
WO (1) | WO2016158890A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MY186723A (en) * | 2016-12-16 | 2021-08-13 | Honda Motor Co Ltd | Headlight structure for motorcycle |
JP6867237B2 (ja) * | 2017-06-14 | 2021-04-28 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP6885982B2 (ja) | 2019-04-05 | 2021-06-16 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両のヘッドライト構造 |
JP7025387B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2022-02-24 | 本田技研工業株式会社 | 灯火器構造 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4697951B2 (ja) * | 2005-08-22 | 2011-06-08 | スタンレー電気株式会社 | 車両用テールランプ |
CN102089199B (zh) * | 2008-03-28 | 2013-05-22 | 雅马哈发动机株式会社 | 骑乘式车辆 |
JP5630360B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-11-26 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
DE102012101919A1 (de) * | 2012-03-07 | 2013-09-12 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Lichtquelle und Fahrzeug mit Lichtquelle |
CN104203736B (zh) * | 2012-03-29 | 2016-08-24 | 本田技研工业株式会社 | 两轮摩托车的头灯装置 |
JP5902536B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-04-13 | 本田技研工業株式会社 | 車両用灯火器 |
JP6116935B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2017-04-19 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の前照灯装置 |
JP6114593B2 (ja) * | 2013-03-22 | 2017-04-12 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両の灯火器 |
EP3590805B1 (en) * | 2013-03-28 | 2021-10-06 | Honda Motor Co., Ltd. | Headlight for two-wheeled motor vehicle |
-
2015
- 2015-03-30 JP JP2015069208A patent/JP6544963B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-29 CN CN201680019760.4A patent/CN107429898B/zh active Active
- 2016-03-29 BR BR112017020628-5A patent/BR112017020628A2/ja not_active IP Right Cessation
- 2016-03-29 MY MYPI2017703642A patent/MY189568A/en unknown
- 2016-03-29 WO PCT/JP2016/060000 patent/WO2016158890A1/ja active Application Filing
-
2017
- 2017-09-27 PH PH12017501775A patent/PH12017501775A1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107429898A (zh) | 2017-12-01 |
JP2016189283A (ja) | 2016-11-04 |
PH12017501775B1 (en) | 2018-03-19 |
MY189568A (en) | 2022-02-17 |
CN107429898B (zh) | 2019-12-06 |
BR112017020628A2 (ja) | 2018-06-26 |
WO2016158890A1 (ja) | 2016-10-06 |
PH12017501775A1 (en) | 2018-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6257736B2 (ja) | 自動二輪車用前照灯 | |
WO2016158889A1 (ja) | ヘッドライト | |
JP5748902B2 (ja) | 自動二輪車のヘッドライト装置 | |
JP4993270B2 (ja) | ライセンスライト一体型テールライト装置 | |
JP6544963B2 (ja) | ヘッドライト | |
JP6116935B2 (ja) | 自動二輪車の前照灯装置 | |
JP6975844B2 (ja) | 鞍乗型車両のコーナリングライト | |
JP2009158409A (ja) | 車両用灯火器構造 | |
CN110461694B (zh) | 鞍乘型车辆的前照灯装置 | |
JP6241875B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6192238B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP4558450B2 (ja) | 車両用灯火器構造 | |
JP2017178252A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6236047B2 (ja) | 車両用リアコンビネーションランプ及び車両 | |
JP6975843B2 (ja) | 鞍乗型車両のコーナリングライト | |
JP2021030755A (ja) | ヘッドランプユニット | |
JP6426577B2 (ja) | 車両用リアコンビネーションランプ及び車両 | |
US10619819B2 (en) | Vehicular lamp device | |
JP6885982B2 (ja) | 鞍乗り型車両のヘッドライト構造 | |
WO2017169142A1 (ja) | 鞍乗型車両の前照灯装置 | |
JP2010012805A (ja) | 自動二輪車の前照灯構造 | |
JP2021172164A (ja) | 鞍乗型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6544963 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |