JP6525285B2 - 加齢関連状態を処置するための吸入可能なラパマイシン配合物 - Google Patents

加齢関連状態を処置するための吸入可能なラパマイシン配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP6525285B2
JP6525285B2 JP2016560802A JP2016560802A JP6525285B2 JP 6525285 B2 JP6525285 B2 JP 6525285B2 JP 2016560802 A JP2016560802 A JP 2016560802A JP 2016560802 A JP2016560802 A JP 2016560802A JP 6525285 B2 JP6525285 B2 JP 6525285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rapamycin
composition
lung
microns
micrograms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016560802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017509684A (ja
JP2017509684A5 (ja
Inventor
アーマー,トーマス
メルヴィン,ローレンス・エス
ロスバーグ,ジョナサン・エム
リチェンステイン,ヘンリ
Original Assignee
エイアイ・セラピューティクス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイアイ・セラピューティクス・インコーポレーテッド filed Critical エイアイ・セラピューティクス・インコーポレーテッド
Publication of JP2017509684A publication Critical patent/JP2017509684A/ja
Publication of JP2017509684A5 publication Critical patent/JP2017509684A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6525285B2 publication Critical patent/JP6525285B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/436Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0075Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a dry powder inhaler [DPI], e.g. comprising micronized drug mixed with lactose carrier particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

関連出願の引照
[01] 本発明は、35 U.S.C. §119(e)のもとでprovisional application serial no. 61/975127, 2014年4月4日出願に基づく優先権を主張し、その開示内容を全体として援用する。
発明の分野
[02] 本発明は、吸入により肺送達するための方法および医薬組成物に関するものであり、その組成物はアンチエイジングのための、ならびに加齢関連の状態、疾患および障害の予防および治療のためのラパマイシンを含む。
[03] ラパマイシンはストレプトマイセス・ハイグロスコピクス(Streptomyces hygroscopicus)により産生される大環状トリエン系抗生物質である。たとえば、U.S. Pat. No. 3,929,992を参照。ラパマイシンはmTORの阻害薬である。ラパマイシンの免疫抑制および抗炎症特性は、最初は移植分野および自己免疫疾患の処置におけるそれの使用を指摘した。たとえば、それはアルブミンのアレルギー性攻撃に応答した体液性(IgE様)抗体の形成を阻止し、ネズミT細胞活性化を阻害し、組織不適合げっ歯類において移植臓器の生存時間を延長することが示された。自己免疫疾患のげっ歯類モデルにおいて、それは全身性エリテマトーデス、コラーゲン誘導型関節炎、自己免疫性I型糖尿病、自己免疫性心筋炎、実験的アレルギー性脳脊髄炎、移植片対宿主疾患、および自己免疫性網膜ぶどう膜炎に関連する免疫仲介事象を抑制する。
[04] ラパマイシンはそれの一般薬物名によりシロリムスとも呼ばれる(たとえば、ANDA #201578参照,Dr.Reddys Labs Ltd.による,2013年5月28日承認)。シロリムスはFDAにより承認され、米国で臓器拒絶の予防および腎移植用として商品名RAPAMUNEでWyeth(Pfizer)により市販されている。それは経口液剤(1mg/ml)または錠剤(多数の濃度)の形態である。Wyeth(Pfizer)はまた、誘導体を商品名TORISEL(テムシロリムス(temsirolimus))で進行性腎細胞癌の処置用として市販しており、それは静脈内投与される。テムシロリムスはシロリムスの水溶性プロドラッグである。Johnson & Johnsonの1部門であるCordisは、シロリムス溶出型冠動脈ステントを商品名CYPHERで市販している。これに関して、シロリムスの抗増殖効果はバルーン血管形成術後の冠動脈における再狭窄を阻止する。US 2010/0305150, Berg et al. (Novartis)には、神経皮膚障害、たとえば結節性硬化症を含めたTSCにより仲介されるものおよび神経線維腫症1型(NF−1)により仲介されるものを治療および予防するためのラパマイシン誘導体が記載されている。ラパマイシンおよびそれの誘導体は、さらにNishimura, T. et al. (2001) Am. J. Respir. Crit. Care Med. 163:498-502、ならびにU.S. Pat. No. 6,384,046およびUS 6,258,823に記載されている。
[05] ラパマイシンの臨床用に承認された概念での使用には幾つか有害作用が知られており、それには肺毒性(RAPAMUNEのラベルには、それが肺移植患者には適用されないと警告してある)、癌リスク増大、および糖尿病様症状が含まれる。ラパマイシンは肺毒性の発生と関連し、それは通常は間質性肺炎の形態であるが、肺胞蛋白症も記載がある。たとえば、Nocera et al., Sirolimus Therapy in Liver Transplant Patients: An Initial Experience at a Single Center, Transplantation Proceedings (2008), 40(6), 1950-1952; Perez et al., Interstitial Pneumonitis Associated With Sirolimus in Liver Transplantation: A Case Report, Transplantation Proceedings (2007), 39(10), 3498-3499; Hashemi-Sadraei et al., Sirolimus-associated diffuse alveolar hemorrhage in a renal transplant recipient on long-term anticoagulation, Clinical Nephrology (2007), 68(4), 238-244; Pedroso et al., Pulmonary alveolar proteinosis - a rare pulmonary toxicity of sirolimus, Transplant International (2007), 20(3), 291-296を参照。ラパマイシン誘導による肺毒性の原因は分かっていない。
[06] 重篤な呼吸器有害事象も、抗癌療法として長期投与下で1ナノグラム/mLを超える範囲の循環血中濃度を生じるシロリムス使用と関連づけられている。たとえば、シロリムスのプロドラッグであるテムシロリムスの肺毒性は、“間質性肺疾患は腎癌患者におけるテムシロリムス処置の稀な副作用である”と明記した2009年のレポートに記載された。Aparicio et al., Clinical & Translational Oncology (2009), 11(8), 499-510; Vahid et al., Pulmonary complications of novel antineoplastic agents for solid tumors, Chest (2008) 133:528-538。さらに、2012年のメタ解析は、テムシロリムスまたはエベロリムス(everolimus)を投与された癌患者の10%が、クオリティ・オブ・ライフの悪化およびある症例では療法の中断を伴なう軽度の毒性を経験する可能性があると結論した。参照:Iacovelli et al., Incidence and risk of pulmonary toxicity in patients treated with mTOR inhibitors for malignancy. A meta-analysis of published trials, Acta oncologica (2012), 51(7), 873-879。さらに、ラットにおいてテムシロリムスについて実施された安全性薬理試験(参照:Pharm/Tox section of temsirolimus NDA)は、呼吸数減少ならびに肺胞マクロファージ浸潤および肺の炎症を示した(参照:Pharmacology Review for temsirolimus NDA 22088,US FDAウェブサイトから入手できる)。これらの有害作用は、全身投与の結果として循環血体積中の薬物濃度が比較的高い条件下でみられた。
[07] 2013年に公開されたLehrerによる米国特許出願は、“[ラ]パマイシン(シロリムス)は、十分な記載のあるそれの肺毒性、間質性肺炎のため、安全に吸入することができない”という見解を反映している。参照:US 20130004436, Chhajed et al. (2006) 73:367-374を引用。Lehrer特許出願は、肺癌およびリンパ脈管筋腫症を治療および予防するための組成物および方法に関する。それ以前の幾つかの刊行物、たとえばU.S. Patent No. 5,080,899,Sturm et al. (1991年2月出願)およびUS Patent No. 5,635,161 (1995年6月出願)は、吸入による送達のために配合されたラパマイシンの一般的記載を若干含むが、そのような一般的記載はいかなる証拠によっても支持されておらず、またラパマイシン誘導による肺毒性の発生が多数報告される前になされたものである;肺毒性は、前記で考察したレポートによって証明されるように、ラパマイシンが移植状況における免疫抑制薬として、また抗癌状況における細胞増殖阻害薬として、より広範に適用された後に現われた。
[08] WO 2011/163600には、ラパマイシンと同様にマクロライド系ラクトンであるタクロリムス(tacrolimus)のエアゾール配合物が記載されている。しかし、タクロリムスはシロリムスとは別個の化学物質であり、タクロリムスの分子ターゲットはカルシニューリン(calcineurin)であってmTORではなく、ラパマイシンと異なりタクロリムスは肺毒性を示さず、実際に肺移植後の拒絶を阻止するために適用されている。
[09] ラパマイシン誘発による肺毒性の可能性が広範に認識されていたことからみて、ラパマイシンを含む肺送達用の医薬組成物はヒトにおいて実行可能な療法選択肢であるとはみなされていなかった。
[10] 薬物を吸入により肺へ送達するのは、下記を含めた多様な状態を処置するための重要な手段である:一般的局所状態、たとえば嚢胞性線維症、肺炎、気管支喘息および慢性閉塞性肺疾患、ある種の全身性状態:ホルモン置換、疼痛管理、免疫不全、赤血球増生、糖尿病、肺癌などを含む。Yi et al. J. Aerosol Med. Pulm. Drug Deliv. 23:181-7 (2010)による総説を参照。吸入により肺癌を処置するために適用される薬剤には、シスプラチン(cisplatin)、カルボプラチン(carboplatin)、タキサン(taxane)類およびアントラサイクリン(anthracycline)類が含まれる。たとえば、U.S. Pat. No. 6,419,900; 6,419,901; 6,451,784; 6,793,912; ならびにU.S. Patent Application Publication No. US 2003/0059375 および US 2004/0039047を参照。さらに、吸入により投与されるドキソルビシン(doxorubicin)およびテモゾロミド(temozolomide)が肺転移の処置に示唆されている。たとえば、U.S. Pat. No. 7,288,243およびU.S. Patent Application Publication No. 2008/0008662を参照。
[11] US 20100260733(“‘733出願”)には、TOR(target of rapamycin、ラパマイシンのターゲット)キナーゼのシグナル伝達経路が、栄養素、分裂誘発性増殖因子、エネルギー、およびストレス関連シグナルなどの作用因子からの多様な細胞シグナルを統合して細胞の異化および同化プロセスを調節するものとして記載されている。TOR経路は、出芽酵母、カエノラブディティス・エレガンス(Ceanorhabditis elegans)およびショウジョウバエ(Drosophila)においてカロリー制限により誘導される寿命延長に重要な役割を果たす可能性があるものとしても記載されている。ミトコンドリア機能は、テロメア機能異常およびカロリー制限により誘導される(細胞)老化(senescence)の維持において、TOR/AMPK/ミトコンドリア経路により(細胞)老化状態の劣化を阻止するのに重要な役割を果たすものとして記載されている。このメカニズムはテロメア機能異常の酵母およびヒトの両方のモデルにおいて保存されると報告されている。‘733出願は、ミトコンドリア機能を増進することにより(細胞)老化状態の劣化を予防または治療する作用剤を同定する方法を提供する。‘733出願によれば、多くの加齢関連疾患がミトコンドリア機能異常および/またはテロメア機能異常に関係するので、この方法により同定される作用剤は加齢関連の疾患または障害を阻止するために使用できる可能性がある。これは現時点で支配的なアンチエージング戦略、すなわち(細胞)老化状態を維持するのではなく、(細胞)老化を加齢プロセスに対する主要な関与因子と解釈することによって(細胞)老化を阻害することに主に注目したものと対照的であると言える。‘733出願は、多様な細胞タイプを用いる多数の in vitro ベースの実験、たとえばヒト線維芽細胞において低用量のラパマイシンが変異誘発物質によるトランスフォーメーションを阻害し、反応性酸素種を低減し、培養ニューロンにおいて寿命を延長することを示す実験を含む。‘733出願は2つの動物試験を含むにすぎず、両方とも低用量のラパマイシンが卒中または心筋梗塞のラットモデルにおいて梗塞サイズを縮小することを立証すると主張している。
[12] U.S. Patent No. 8,492,110(“‘110特許”)は‘733出願から交付され、その必要がある対象において低用量(タンパク質翻訳および細胞周期のG1期における細胞増殖を阻害しない用量と定義されている)のTOR阻害薬の投与により細胞のG0期を延長することによって細胞エージングを阻止する方法を特許請求している。
[13] U.S. Patent Application No. 20130102569(“‘569出願”)には、その必要がある患者に療法有効量のTOR阻害薬を投与することを含む、加齢関連の疾患、状態または障害を治療または予防するための方法が記載されている。‘569出願には、‘733出願と比較してTOR阻害薬の若干異なる役割が記載されている;すなわち、‘569出願は、ラパマイシンが(細胞)老化状態の劣化を阻止することによりその状態を維持する作用をするのではなく、細胞老化の開始を in vitro で阻害することを立証すると主張したデータを提示している。‘569出願は、加齢関連の疾患、状態または障害を治療または予防するそれの方法を支持する動物データを何ら提示していない。
U.S. Pat. No. 3,929,992 US 2010/0305150 U.S. Pat. No. 6,384,046 US 6,258,823 US 20130004436 U.S. Patent No. 5,080,899 US Patent No. 5,635,161 WO 2011/163600 U.S. Pat. No. 6,419,900 U.S. Pat. No. 6,419,901 U.S. Pat. No. 6,451,784 U.S. Pat. No. 6,793,912 U.S. Patent Application Publication No. US 2003/0059375 US 2004/0039047 U.S. Pat. No. 7,288,243 U.S. Patent Application Publication No. 2008/0008662 US 20100260733 U.S. Patent No. 8,492,110 U.S. Patent Application No. 20130102569
Nishimura, T. et al. (2001) Am. J. Respir. Crit. Care Med. 163:498-502 Nocera et al., Sirolimus Therapy in Liver Transplant Patients: An Initial Experience at a Single Center, Transplantation Proceedings (2008), 40(6), 1950-1952 Perez et al., Interstitial Pneumonitis Associated With Sirolimus in Liver Transplantation: A Case Report, Transplantation Proceedings (2007), 39(10), 3498-3499 Hashemi-Sadraei et al., Sirolimus-associated diffuse alveolar hemorrhage in a renal transplant recipient on long-term anticoagulation, Clinical Nephrology (2007), 68(4), 238-244 Pedroso et al., Pulmonary alveolar proteinosis - a rare pulmonary toxicity of sirolimus, Transplant International (2007), 20(3), 291-296 Aparicio et al., Clinical & Translational Oncology (2009), 11(8), 499-510 Vahid et al., Pulmonary complications of novel antineoplastic agents for solid tumors, Chest (2008) 133:528-538 Iacovelli et al., Incidence and risk of pulmonary toxicity in patients treated with mTOR inhibitors for malignancy. A meta-analysis of published trials, Acta oncologica (2012), 51(7), 873-879 Pharmacology Review for temsirolimus NDA 22088 Chhajed et al. (2006) 73:367-374 Yi et al. J. Aerosol Med. Pulm. Drug Deliv. 23:181-7 (2010)
[14] TORシグナル伝達経路により影響を受ける疾患および障害の治療および予防のためのより効果的な剤形を提供するために、好ましくは吸入によって肺へ安全に直接送達でき、経口剤形のラパマイシンに関連する毒性および有害事象を軽減または排除する、ラパマイシン、それのプロドラッグ、誘導体およびアナログの医薬配合物に対するニーズがある。
[24] 本発明は、一部は、ラパマイシン関連毒性を最小限に抑えながらターゲット組織において有効な生物活性を発揮するのに有効な量のラパマイシン組成物をそれらのターゲット組織へ送達できる、ラパマイシン組成物の安全かつ効果的なエアゾール配合物の開発に基づく。さらに、本発明は、本明細書の記載に従って配合されたラパマイシン組成物の意外な薬物動態の知見を利用する。より詳細に後記に述べるように、肺へ直接送達されるラパマイシン組成物は肺組織において顕著にいっそう高い薬物濃度を生じる。肺組織における薬物の量は、従来の経口および静脈内試験から予測できるものより予想外に高かった。そして意外なことに、比較的高い量のラパマイシンを肺へ直接送達した場合ですら、肺組織に対する毒性は生じなかった。さらに、本明細書に記載する方法により達成された肺組織における薬物量は、ターゲット組織において細胞の増殖および生存性の阻害ならびにS6リン酸化の阻害を含めた有効な生物活性を発揮するのに有効であることが立証された。これらの生物活性は、本発明方法に従って送達されたラパマイシン組成物の量がターゲット組織においてmTORシグナル伝達を阻害するのに十分であることの指標となる。よって、これらの結果は、本明細書に記載するエアゾール配合物が、低いけれども療法有効な量のラパマイシンを送達でき、高い有効性と合わせてきわめて低い薬物全身曝露を提供することを立証する。その結果、本発明に従って投与した際のラパマイシンに関する療法指数が顕著に改善される。
[25] 本発明は、肺へ直接送達するためのラパマイシン組成物の医薬エアゾール配合物を提供する。これに関して、用語“エアゾール配合物”は、より詳細に後記に述べるように、水性組成物、乾燥粉末組成物、または噴射剤ベースの組成物を表わすことができる。本発明のエアゾール配合物は種々の方法で、たとえば経鼻または経口により、たとえば吸入により、対象に送達できる。本明細書中で用いる用語“ラパマイシン組成物”は、ラパマイシン自体、好ましくはシロリムスとして記載する非晶質形態のもの、またはそのプロドラッグもしくは誘導体を表わすことができる。1態様において、本発明のラパマイシン組成物は、ターゲット組織においてその組織に対して低い毒性または無毒性でmTORシグナル伝達を阻害するのに有効な量のラパマイシンを供給し、同時に約1ng/ml未満の血中ラパマイシンレベルを提供する。
[26] 1態様において、本発明のラパマイシン組成物は、より高い療法指数によって証明されるように、特にそれの長期または持続使用に関して、他のラパマイシン剤形、たとえば経口または静脈内剤形と比較して改善された安全性プロフィールを提供する。
[27] 1態様において、本発明は、ラパマイシン組成物を含む医薬エアゾール配合物を、ラパマイシンの最大血中レベル約0.25から0.75ng/mlまで、および血中トラフレベル約0.075から0.25ng/mlまでを達成するのに有効な量で、その必要があるヒト対象に1日1回投与することにより、加齢関連の疾患または障害を治療および予防するための組成物および方法を提供する。1態様において、1日1回投与して、最大血中レベルは約0.5ng/mlであり、血中トラフレベルは約0.1ng/mlであり、配合物中のラパマイシン組成物の量は約25から100マイクログラムまで、または約50マイクログラムである。
[28] 本発明のエアゾール配合物は、ラパマイシン組成物単独で、または同一剤形中に
1種類以上の追加の療法薬と組み合わせて配合することができる。さらに、本発明のエアゾール配合物は単独で、またはそれぞれ同一もしくは異なる経路たとえば経口、静脈内などで投与される1以上の追加の療法と組み合わせて投与することができる。1態様において、本発明のエアゾール配合物は、加齢関連の疾患または障害の処置のための1以上の追加の療法計画と組み合わせて投与することができる。
[29] 1態様において、本発明は、ターゲット組織において組成物の療法レベルを達成するのに有効な量のラパマイシン組成物を含む医薬エアゾール配合物を提供する。1態様において、組織は肺、心臓、腎臓、脳、肝臓および眼からなる群から選択される。1態様において、療法レベルは送達後12または24時間目、好ましくは送達後24時間目に決定される。1態様において、療法レベルは送達後少なくとも24時間持続する。
[30] 1態様において、ターゲット組織は肺である。1態様において、送達後24時間目の組成物の肺−対−血中濃度比は、少なくとも100、少なくとも250、または少なくとも500である。1態様において、送達後24時間目の組成物の肺−対−血中濃度比は、約100から250まで、250から500まで、500から750まで、または750から1000までである。1態様において、送達後24時間目の組成物の肺−対−血中濃度比は、少なくとも5、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも50、少なくとも60、少なくとも70、少なくとも80、または少なくとも100である。
[31] 1態様において、エアゾール配合物中のラパマイシン組成物の量は、5から500マイクログラムまで、10から250マイクログラムまで、15から150マイクログラムまで、または20から100マイクログラムまでである。1態様において、エアゾール配合物中のラパマイシン組成物の量は、20、40、50、100、125、または250マイクログラムである。
[32] 1態様において、ラパマイシン組成物はシロリムスである。1態様において、ラパマイシン組成物はエベロリムス(everolimus)、テムシロリムス(temsirolimus)、リダホロリムス(ridaforolimus)、ウミロリムス(umirolimus)、およびゾタロリムス(zotarolimus)からなる群から選択される。
[33] 1態様において、ラパマイシン組成物はシロリムスであり、30:1より大きい、または35:1より大きい、異性体B:C比をもつ。1態様において、ラパマイシン組成物は3.5%〜10%の異性体B:C比をもつ。
[34] 1態様において、加齢関連の疾患または障害は、癌、前立腺肥大、心血管疾患、卒中、アテローム硬化症、高血圧症、骨粗鬆症、インスリン抵抗性およびII型糖尿病、アルツハイマー病、パーキンソン病、加齢黄斑変性症、慢性心不全、肝不全、慢性腎疾患、腎不全、および慢性肺疾患から選択される。1態様において、加齢関連疾患は癌である。
[35] 1態様において、本方法は、肺、心臓、腎臓、脳、肝臓および眼からなる群から選択される1以上の臓器の加齢を阻止するのに有効なアンチエイジング療法である。1態様において、対象は高齢対象であり、本方法は組成物をある期間にわたって投与することを含み、本方法の有効性は組成物をある期間投与した後の握力または歩行能力の改善として測定される。1態様において、組成物は1日1回または2回、1から3週間まで、1か月未満、1〜2か月、2〜3か月、または3〜4か月から選択される期間、投与される。
[36] 1態様において、組成物を対象に投与する工程により、ラパマイシンを含む0.1〜10ミクロンの範囲の平均直径(average mean diameter)をもつ粒子が生成する。1態様において、対象に組成物を投与する工程により、ラパマイシンを含む0.5〜6ミクロンの範囲の平均直径(average mean diameter)をもつ粒子が生成する。
[37] 1態様において、本方法はさらに1以上の追加の療法または療法計画を含む。
[38] 1態様において、本発明のエアゾール配合物は1日1回投与に適合され、本明細書に記載する方法によればエアゾール配合物は1日1回投与される。
[39] 1態様において、エアゾール配合物は吸入による送達に適した乾燥粉末組成物である。1態様において、乾燥粉末は、マイクロ粒子の形態のラパマイシン組成物(すなわち、マイクロ粒子状ラパマイシン)、キャリヤーの粒子、および1種類以上の任意選択的な賦形剤を含む。1態様において、マイクロ粒子は、約0.1から10ミクロンまで、または約1から5ミクロンまでの平均直径をもつ薬物粒子からなる。1態様において、粒子は、約1.5〜4ミクロン、約1.5〜3.5ミクロン、または約2〜3ミクロンの平均直径をもつ。キャリヤーは、アラビノース、グルコース、フルクトース、リボース、マンノース、スクロース、トレハロース、ラクトース、マルトース、デンプン、デキストラン、マンニトール、リジン、ロイシン、イソロイシン、ジパルミチルホスファチジルコリン、レシチン、ポリ乳酸、ポリ(乳酸−co−グルタミン酸)、およびキシリトール、ならびに以上のいずれかの混合物からなる群から選択できる。1態様において、キャリヤーは2種類の異なるキャリヤーのブレンドを含むかまたはそれからなる。キャリヤーの粒子は、 から200ミクロンまで、30から100ミクロンまでの範囲、または10ミクロン未満の直径をもつことができる。キャリヤーが2種類の異なるキャリヤーのブレンドからなる場合、各キャリヤーは平均粒子直径として測定して異なるサイズ範囲の粒子からなる。1態様において、キャリヤーは2種類の異なるキャリヤーである第1キャリヤーおよび第2キャリヤーのブレンドからなる。第1キャリヤーは約30〜100ミクロンの範囲の直径をもつ粒子からなり、第2キャリヤーは10ミクロン未満の直径をもつ粒子からなる。2種類の異なるキャリヤーの比は3:97から97:3までの範囲である。1態様において、2種類の異なるキャリヤーの比は3:97から97:3までの範囲である。1態様において、2種類の異なるキャリヤーの比は97:3から、または95〜98:2〜5の範囲である。1態様において、キャリヤーは2種類の異なるラクトースキャリヤーのブレンドからなる。粉末中のキャリヤーに対する薬物の割合は0.5%から2%(w/w)までであってもよい。1態様において、粉末中のキャリヤーに対する薬物の割合は1%(w/w)である。
[40] エアゾール配合物中のラパマイシン組成物の量は、組成物の総重量を基準として約0.1%から20%(w/w)までである。1態様において、その量は約0.25%から2%(w/w)までである。
[41] 1態様において、1種類以上の任意選択的な賦形剤が組成物中に存在し、リン脂質および脂肪酸金属塩ならびに以上の混合物から選択される。1態様において、リン脂質はジパルミチルホスファチジルコリンおよびレシチンから選択される。1態様において、脂肪酸金属塩はステアリン酸マグネシウムである。1態様において、賦形剤または賦形剤類は、大型キャリヤー粒子に対する賦形剤の重量割合0.01%から0.5%までの範囲でキャリヤー粒子上にコートされている。
[42] 1態様において、エアゾール配合物中のラパマイシン組成物の量は、mTORC1の生物活性を阻害するのに有効な量である。1態様において、その量は、S6Kタンパク質のリン酸化を阻害するのに有効な量である。
[43] 1態様において、エアゾール配合物中のラパマイシン組成物の量は、肺に送達さ
れる呼吸可能量(respirable dose)5から00マイクログラムまでを達成するのに有効
な量である。1態様において、呼吸可能量は約5、約20、約50、約100または約2
50マイクログラムである。1態様において、呼吸可能量は約20マイクログラム、約5
0マイクログラム、または約100マイクログラムである。1態様において、その量は肺
組織において1ng/gから1マイクログラム(ug)/gまでのラパマイシン組成物濃
度を生じるのに有効な量である。1態様において、肺組織におけるラパマイシン組成物の
濃度は約5から30ng/gまでである。1態様において、肺組織における濃度は約5n
g/g、約10ng/g、約15ng/g、約20ng/g、約25ng/g、約30n
g/g、約50ng/g、約60ng/g、約100ng/g、または約200ng/g
である。以上の態様によれば、ラパマイシン組成物の同時血中トラフレベルは5ng/m
l未満、2ng/ml未満、1ng/ml未満、0.5ng/ml、または0.25ng
/ml未満である。1態様において、血中トラフレベルは1ng/ml未満、0.5ng
/ml未満、または0.25ng/ml未満である。
[44] 1態様において、ラパマイシン組成物は、約1ng/g、約5ng/g、約10ng/g、約15ng/g、約20ng/g、約25ng/g、約50ng/g、または約100ng/gの療法レベルで、好ましくはヒト対象に投与した後のある期間、すなわち約6から10時間まで、約6から14時間まで、約6から24時間まで、および約6から72時間までから選択される期間、肺に存続する。1態様において、その期間は約12時間、約14時間、約24時間、および約72時間から選択される。
[45] 1態様において、ラパマイシン組成物は、約5から100ng/gまで、または約5から30ng/gまでの療法レベルで、約12または24時間の期間、肺に存続する。1態様において、ラパマイシン組成物は、約5ng/g、約10ng/g、約20ng/g、約30ng/g、約50ng/g、約60ng/g、約70ng/g、約80ng/g、または約90ng/gの療法レベルで肺に存続する。1態様において、ラパマイシン組成物は、少なくとも5ng/g、少なくとも20ng/g、または少なくとも30ng/gの療法レベルで肺に存続する。1態様において、ラパマイシン組成物は、約20ng/gから約30ng/gまで、または約50ng/gから約80ng/gまでの療法レベルで肺に存続する。
[46] 1態様において、配合物は、1〜12か月間または1〜36か月間の貯蔵後に、20%を超える細粒分(fine particle fraction)(FPF)をもち、対応する細粒量(fine particle dose)(FPD)は5マイクログラムから2ミリグラムまでの範囲、好ましくは0.5ミリグラム未満である。1態様において、呼吸可能量、すなわち肺に送達される量であって送達量(delivered dose)(DD)または放出量(emitted dose)(ED)とも呼ばれる量は、10マイクログラムから2.5ミリグラムまでの範囲、好ましくは0.5ミリグラム未満である。1態様において、送達量は約20から100マイクログラムまで、約10から25マイクログラムまで、または約30から60マイクログラムまでである。1態様において、送達量は20または50マイクログラムである。1態様において、送達量は100マイクログラムである。
[47] 1態様において、ラパマイシン組成物の呼吸可能量は約20マイクログラムであり、肺組織中の薬物濃度は約5から25ng/gまでであり、血液中のCmaxは1.0ng/ml未満、または約0.50ng/mlから1.0ng/mlまで、もしくは約0.50ng/mlから0.90ng/mlまでであり、投与後24時間目の薬物の血中トラフ濃度は約0.20ng/ml未満であり、投与後14日目の血液中の定常状態薬物濃度は約0.90ng/ml未満、または約0.80ng/ml未満である。
[48] 1態様において、ラパマイシン組成物の呼吸可能量は約50マイクログラムであ
り、肺組織中の薬物濃度は約2〜15ng/gであり、血液中のCmaxは2.0ng/
ml未満、または約0.25ng/mlから0.1ng/mlまで、または約0.10n
g/mlから0.5ng/mlまでであり、単回投与で投与後24時間目の薬物の血中ト
ラフ濃度は約0.10ng/ml未満であり、1日1回、5日間の反復投与の薬物の血中トラフ濃度は約1.0ng/ml未満、または約0.50ng/ml未満である。1態様において、配合物は1日1回投与に適合される。
[49] 1態様において、配合物はさらに1種類以上の追加の療法薬を含む。
[50] 本発明はまた、そのような療法もしくは処置を必要とするヒト対象における加齢関連の疾患および障害の治療および予防のための、本発明組成物の使用を提供する。本発明はまた、そのような治療または予防を必要とするヒト対象における加齢関連の疾患および障害の治療および予防のための方法であって、本明細書に記載する組成物または単位剤形を吸入により対象に投与することを含む方法を提供する。
[51] 本発明はまた、本明細書に記載するラパマイシン組成物を含むエアゾール配合物を含む単位剤形を提供し、その際、ラパマイシン組成物の量は、約5から2500マイクログラムまで、約20から500マイクログラムまで、または約50から250マイクログラムまでである。1態様において、ラパマイシン組成物の量は、約50から125マイクログラムまでである。1態様において、ラパマイシン組成物の量は、約40、約50、約100、約125、または約250マイクログラムである。1態様において、ラパマイシン組成物の量は約250マイクログラムである。
[52] 1態様において、単位剤形はドライパウダーインヘラーデバイスに使用するのに適したカプセル剤である。1態様において、カプセルは1mgから100mgまでの粉末(ラパマイシン組成物、キャリヤー、およびいずれかの任意選択的な賦形剤を含めた総量)、または10mgもしくは40mgの粉末を内包している。カプセルはDPIデバイスに使用するのに適したゼラチン、プラスチック、またはセルロース系のカプセル、あるいはホイル/ホイルまたはホイル/プラスチック ブリスターの形態であってもよい。
[53] 本発明はまた、本明細書に記載する組成物または単位剤形、および使用のための指示を含む、医薬パッケージまたはキットを提供する。
[54] 1態様において、配合物は、薬物の水性懸濁液を調製し、その薬物懸濁液にマイクロフルイダイゼーションを施し、得られた粒子を噴霧乾燥して乾燥粉末を形成する工程を含む、湿式磨砕法(wet polishing process)により製造される。
[55] 1態様において、ラパマイシン組成物はシロリムスであり、キャリヤーは2種類の異なるラクトースキャリヤーのブレンドからなり、第1キャリヤーは約30〜100ミクロンの範囲の平均直径をもつ粒子からなり、第2キャリヤーは10ミクロン未満の平均直径をもつ粒子からなり、2種類の異なるキャリヤーの比は約97:3〜3:97であり、ラパマイシンの量は25から1400マイクログラムまでである。
[56] 本発明はまた、本明細書に記載する組成物または単位剤形を収容したリザーバーを含む、乾燥粉末送達デバイスを提供する。リザーバーはデバイス内の一体チャンバー、カプセルまたはブリスターであってもよい。1態様において、デバイスは、Plastiape(登録商標) RS01 Model 7、Plastiape(登録商標) RS00 Model 8、XCaps(登録商標)、Handihaler(登録商標)、Flowcaps(登録商標)、TwinCaps(登録商標)、およびAerolizer(登録商標)から選択される。1態様において、デバイスはPlastiape(登録商標) RS01 Model 7またはPlastiape(登録商標) RS00 Model 8である。1態様において、デバイスはPlastiape(登録商標) RS00 Model 8である。
[15] 図1:マウス血液中のラパマイシン10.6ng/mL(上)および内部標準(下)のLC−MS/MSクロマトグラム。 [16] 図2:マウス肺ホモジェネート中のラパマイシン10.6ng/mL(上)および内部標準(下)の代表的クロマトグラム。 [17] 図3:マウス血液中のラパマイシンについての検量曲線。 [18] 図4:マウス肺ホモジェネート中のラパマイシンについての検量曲線。 [19] 図5:ラパマイシンをOPAにより投与したマウス2−07からの血液中のラパマイシン(上)および内部標準(下)の代表的クロマトグラム。 [20] 図6:ラパマイシンをOPAにより投与したマウス2−07からの肺ホモジェネート中のラパマイシン(上)および内部標準(下)の代表的クロマトグラム。 [21] 図7:ラパマイシンはTSC2変異細胞の生存性を阻害し(下)、S6リン酸化を阻害する(上)。 [22] 図8AおよびB:ラパマイシンの(A)OPAおよび経口投与後、ならびに(B)吸入による投与後の、マウス肺におけるS6リン酸化。 [22] 図8AおよびB:ラパマイシンの(A)OPAおよび経口投与後、ならびに(B)吸入による投与後の、マウス肺におけるS6リン酸化。 [23] 1日1回の反復肺投与についての予測ラパマイシン血中濃度。
[57] 本発明は、そのような処置を必要とするヒト対象における加齢関連の疾患および障害の治療および予防のための方法および組成物を提供する。1態様において、本方法は、適切なキャリヤー中のラパマイシン、および所望により1種類以上の添加剤を含む組成物を、対象に吸入により投与することを含む。用語“ラパマイシン”は、本発明の開示内容全体を通して、ラパマイシン自体(シロリムスとも呼ばれる)ならびにそのプロドラッグ(たとえば、テムシロリムス)および誘導体を表わすために総称として用いられる。ラパマイシンの誘導体には、構造的にラパマイシンに類似する化合物、同じ化合物クラスの化合物、ラパマイシンアナログである化合物、またはラパマイシンもしくはその誘導体の医薬的に許容できる塩類である化合物が含まれる。ラパマイシン、それのプロドラッグ、および誘導体のさらなる記載および例を以下のセクションに提示する。
[58] 本明細書に記載する組成物は“エアゾール配合物”と呼ばれ、ラパマイシン組成物(それは前記のようにラパマイシン自体、好ましくはシロリムスとして記載する非晶質形態のもの、またはそのプロドラッグもしくは誘導体を表わす)を含有する呼吸可能な粒子または液滴を発生するのに適したエアゾール化可能な組成物を記述するものとする。1態様において、ラパマイシン組成物はシロリムス、エベロリムスおよびテムシロリムスから選択される。1態様において、ラパマイシン組成物はシロリムスである。本明細書に記載するエアゾール配合物は、ラパマイシン組成物、キャリヤー、および所望により1種類以上の添加剤を含むことができる。エアゾール配合物は、後記に“吸入用組成物”と題するセクションに詳細に記載するように、1種類以上の医薬的に許容できる噴射剤およびキャリヤーの水溶液、乾燥粉末、または混合物の形態であってもよい。
[59] 本発明はまた、そのような処置を必要とするヒト対象における加齢関連の疾患および障害の治療および予防のための方法であって、本発明のエアゾール配合物を対象に肺投与する工程を含む方法を提供する。1態様において、ラパマイシン組成物の投与量は、対象において低い血中レベルまたは血中トラフレベルを維持しながら、肺組織ではラパマイシンの療法レベルを達成するのに十分なものである。たとえば、ラパマイシン組成物の療法レベルは約1ng/g、約5ng/g、約10ng/g、約15ng/g、約20ng/g、約25ng/g、約50ng/gであってもよく、血中トラフレベルは0.01から0.15ng/mlまで、0.075から0.350ng/mlまで、0.150から0.750ng/mlまで、0.750から1.5ng/mlまで、または1.5から5ng/mlまでである。1態様において、投与量は、肺において約5ng/gから50ng/gまで、または約5ng/gから20ng/gまでの薬物療法レベルを達成するのに十分であり、薬物の血中トラフレベルが5ng/ml未満、2ng/ml未満、1ng/ml未満、または0.5ng/ml未満である量である。1態様において、送達後24時間目のラパマイシン組成物の肺−対−血中濃度比は、少なくとも100、少なくとも250、または少なくとも500である。1態様において、送達後24時間目のラパマイシン組成物の肺−対−血中濃度比は、約100から250まで、250から500まで、500から750まで、または750から1000までである。
[60] 好ましくは、前記の療法レベルは本明細書に記載するエアゾール配合物を1日1
回投与することにより達成される。1態様において、ラパマイシン組成物の総日用量は、
5から100マイクログラムまで、20から250マイクログラムまで、50から500
マイクログラムまで(0.05から0.5ミリグラムまで)、250から1000マイク
ログラムまで(0.25から1ミリグラムまで)、または500から2000マイクログ
ラムまで(0.5から2ミリグラムまで)である。1態様において、総日用量は500マ
イクログラム未満、100マイクログラム未満、50マイクログラム未満、20マイクロ
グラム未満、または10マイクログラム未満である。1態様において、総日用量は500マイクログラム未満、250マイクログラム未満、100マイクログラム未満、50マイクログラム未満、または10マイクログラム未満である。1態様において、対象に投与する総日用量は、1日当たり0.5mg未満または0.25mg未満である。肺への送達および投薬のさらなる観点を、併用療法を含めて、後記の“肺への投与および投薬”と題するセクションに記載する。
[61] 1態様において、本発明の方法はラパマイシンを肺経路により、他のアンチエイジング薬および抗酸化剤から選択される1種類以上の追加の薬剤と組み合わせて投与することを含む。1態様において、1種類以上の追加の薬剤は、ビタミンC、ビタミンE、ベータカロテンおよび他のカロテノイド、セレン、リポ酸、リコペン(lycopene)、ルテイン、ゼアキサチン(zeaxanthin)、コエンザイムQ10、グルタチオン、N−アセチルシステイン、メラトニン、ゲニステイン(genistein)、エストロジオール(estrodiol)、茶エキス、およびブドウ種子エキス、AICAR、EGCG、グレープフルーツエキス、ビルベリー(bilberry)エキス、セレナイト、ゲニステイン、ジアリルトリスルフィド、イソチオシアン酸ベンジル、イソチオシアン酸フェニル、イソチオシアン酸フェネチル、レスベラトール(resveratrol)、リコペン、ならびにイソチオシアン酸アリルからなる群から選択される。1種類以上の追加の薬剤はラパマイシンと同一または異なる投与経路により投与することができる。たとえば、その薬剤を吸入、鼻内、経口または静脈内により投与することができる。
[62] 本発明の方法および組成物は、対象、好ましくはヒト対象における、アンチエイジング療法として、また加齢関連の疾患および障害の治療および予防のために有効である。本明細書中で用いる本発明組成物の有効量は、下記のために十分な量を表わす:疾患または障害の1以上の症状の重症度または発症に関して、あるいは疾患または障害の発現または進行に関して、疾患もしくは障害または疾患もしくは障害の1以上の症状の進行、重症度および/または持続時間を低減または改善する、疾患または障害の進展を阻止する、疾患または障害を退縮させる、疾患または障害に付随する1以上の症状の発現または発症を阻止する、他の療法(たとえば、予防薬または治療薬)の予防または治療効果(単数または複数)を増強または改良する。よって、本発明の方法に関して、用語“治療する(treat)”、“治療(treatment)”、および“治療すること(treating)”は、疾患もしくは障害または疾患もしくは障害に関連する1以上の症状の重症度、持続時間または進行を低減することを表わす。
[63] ある態様において、本方法は本発明の組成物を主療法として肺投与することを含む。他の態様において、本発明の組成物の投与は補助療法である。いずれの場合も、本発明の方法は、疾患または障害の処置のために本発明の組成物を1以上の追加療法と組み合わせて投与することを考慮する。用語“療法(単数または複数)”は、疾患もしくは障害またはその1以上の症状を予防、治療、管理または改善するのに使用できるいずれかの方法、プロトコルおよび/または薬剤を表わす。
[64] 1以上の追加療法は、本発明の組成物を投与する前(たとえば、5分前、15分前、30分前、45分前、1時間前、2時間前、4時間前、6時間前、12時間前、24時間前、48時間前、72時間前、96時間前、1週間前、2週間前、3週間前、4週間前、5週間前、6週間前、8週間前、または12週間前)、それと同時、またはその後(たとえば、5分後、15分後、30分後、45分後、1時間後、2時間後、4時間後、6時間後、12時間後、24時間後、48時間後、72時間後、96時間後、1週間後、2週間後、3週間後、4週間後、5週間後、6週間後、8週間後、または12週間後)に投与することができる。
[65] ある態様において、追加の療法薬は本発明の組成物と共投与するために肺投与用剤形中に配合される。他の態様において、追加の療法薬はラパマイシンを含有する剤形とは別に、ラパマイシンと同一または異なる投与経路により投与される。本発明の方法は、ラパマイシンを含む剤形の投与と同時、その前、またはその後に投与するための1種類以上の追加の療法薬の組合わせをも考慮する。
[66] ある態様において、本発明方法は、疾患または障害を伴なう対象において疾患または障害を管理するのに有効である。これに関して、用語“管理する(manage)”、“管理すること(managing)”、および“管理(management)”は、治癒をもたらさない療法から対象が得る有益な効果を表わす。1態様において、疾患または障害は、本発明に従ったラパマイシンによる処置中にそれの進行が遅延または停止すれば、対象において管理されている。他の態様において、疾患または障害は、疾患または障害に関連する1以上の症状が改善または安定化すれば(すなわち、その症状が処置コース中に悪化しなければ)、対象において管理されている。
[67] 1態様において、本発明方法は、疾患または障害について現在得られる療法に対
して“不応答性(non-responsive)”または“治療抵抗性(refractory)”である対象に向け
られる。これに関して、用語“不応答性”または“治療抵抗性”は、療法に対する対象の
応答が疾患または障害に関連する1以上の症状を軽減するのに臨床的に適切ではないものを表わす。用語“対象(subject)”および“患者(patient)”は、本発明の開示において互換性をもって用いられる。これらの用語は、動物、好ましくは哺乳動物を表わし、これには非霊長類(たとえば、ウシ、ブタ、ウマ、ネコ、イヌ、ラット、およびマウス)および霊長類(たとえば、チンパンジー、サル、たとえばカニクイザル(cynomolgous monkey)、およびヒト)、より好ましくはヒトが含まれる。好ましい態様において、対象はヒトである。
[68] 用語“阻止する(prevent)”、“阻止すること(preventing)”および“阻止(prevention)”は、本発明方法に従って同定した1以上の化合物の投与、またはそのような化合物と疾患または障害のための既知の療法との組合わせの投与から生じる、疾患または障害の1以上の症状の再発、発現、進行または発症の阻止を表わす。
[69] 好ましくは、本発明の方法による組成物を1以上の追加療法と組み合わせて投与することにより、疾患または障害を伴なう対象において相乗的応答が得られる。これに関して、用語“相乗的”は、組合わせの有効性がいずれかの単一療法のみの効果の相加効果より有効であることを表わす。1態様において、本発明によるラパマイシン併用療法の相乗効果によって、組合わせのうちの少なくとも1つの療法を、その組合わせ以外でのそれの投与量および/または頻度と比較して、より低い投与量で使用すること、および/またはより低い頻度で投与することが可能になる。他の態様において、相乗効果はその組合わせ中のいずれかの療法の単独使用に付随する有害または目的外の副作用が回避または低減されることに現われる。
[70] 本発明の医薬組成物に関して、“キャリヤー”は、たとえば送達のためにラパマイシンに配合する液体または固体材料、たとえば溶媒、希釈剤、安定剤、佐剤、賦形剤、助剤、噴射剤またはビヒクルを表わす。本発明の組成物中に使用するための医薬的に許容できるキャリヤーの例には、限定ではなく、乾燥粉末キャリヤー、たとえばラクトース、マンノース、アミノ酸、シクロデキストリン、ジパルミチルホスファチジルコリン、炭化水素およびフルオロカーボン噴射剤、圧縮ガス、無菌液体、水、緩衝塩類、エタノール、ポリオール(たとえば、グリセロール、プロピレングリコール、液体ポリエチレングリコールなど)、油類、界面活性剤、懸濁化剤、炭水化物(たとえば、グルコース、ラクトース、スクロースまたはデキストラン)、抗酸化剤(たとえば、アスコルビン酸またはグルタチオン)、キレート化剤、低分子量タンパク質、またはその適切な混合物が含まれる。好ましくは、ラパマイシンの乾燥粉末エアゾール配合物に関して、キャリヤーが存在する場合にはそれは糖類および糖アルコールからなる群から選択される。1態様において、キャリヤーが存在する場合にはそれはラクトースである。
[71] 用語“医薬的に許容できる”は、動物、より具体的にはヒトに使用するものとして連邦政府または州政府の規制当局が承認したこと、または米国薬局方、および他の一般的に認識されている薬局方、たとえば欧州薬局方に掲載されていることを示す。水に貧溶性または水に不溶性である薬物を可溶化するための1方法は、薬物の塩を形成すること、あるいはそれ自体がより可溶性であるかまたはプロドラッグの水溶性塩を形成するために使用できるプロドラッグを製造することである。塩類および医薬的に許容できる塩形態を形成するための方法は当技術分野で既知であり、限定ではなく、目的とする薬物またはプロドラッグ中に存在する可能性のある酸性基または塩基性基の塩類が含まれる。塩基性である化合物は種々の無機酸および有機酸との多様な塩類を形成できる。そのような塩基性化合物の医薬的に許容できる酸付加塩を調製するために使用できる酸は、無毒性の酸付加塩、すなわち薬理学的に許容できるアニオンを含む塩類を形成するものである;塩には下記のものが含まれるが、それらに限定されない:硫酸、クエン酸、マレイン酸、酢酸、シュウ酸、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、イソニコチン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、クエン酸塩、酸性クエン酸塩、酒石酸塩、オレイン酸塩、タンニン酸塩、パントテン酸塩、酒石酸水素塩、アスコルビン酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、ゲンチシン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルカロネート、サッカリン酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、およびパモ酸塩(すなわち、1,1’−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸塩))。酸性である化合物は、種々の薬理学的に許容できるカチオンとの塩基塩を形成できる。そのような塩類の例には、アルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩、特にカルシウム塩、マグネシウム塩、ナトリウム塩、リチウム塩、亜鉛塩、カリウム塩、および鉄塩が含まれる。
[72] 1態様において、本発明の方法および組成物はラパマイシンの水溶性プロドラッグまたは誘導体、好ましくはテムシロリムスまたは関連化合物を使用する。1態様において、本発明の方法および組成物はラパマイシン(シロリムス)を使用する。
ラパマイシン
[73] ラパマイシンはストレプトマイセス・ハイグロスコピクスにより産生される大環状ラクトンである。それの化学(IUPAC)名は(3S,6R,7E,9R,10R,12R,14S,15E,17E,19E,21S,23S,26R,27R,34aS)−9,10,12,13,14,21,22,23,24,25,26,27,32,33,34,34a−ヘキサデカヒドロ−9,27−ジヒドロキシ−3−[(1R)−2−[(1S,3R,4R)−4−ヒドロキシ−3−メトキシシクロヘキシル]−1−メチルエチル]−10,21−ジメトキシ−6,8,12,14,20,26−ヘキサメチル−23,27−エポキシ−3H−ピリド[2,1−c][1,4]オキサアザシクロヘントリアコンチン−1,5,11,28,29(4H,6H,31H)−ペントンである。
[74] それの分子式はC5179NO13であり、それの分子量は914.172g/molである。それの構造を下記に示す。ラパマイシンの異性体、たとえばU.S. Patent No. 7,384,953に示される構造をもつ異性体Bおよび異性体Cが知られている。一般に、ラパマイシンはB異性体とC異性体の混合物である。溶液中で、ラパマイシン異性体BとCは相互変換し、平衡状態に達する。ラパマイシンの構造をB異性体の形態で描くのが文献において慣例であり、それは下記に示す形態である。
[75] ラパマイシンは白色ないし灰白色粉末であり、わずか2.6μg/mlのきわめて低い溶解度をもち、水に不溶性であるとみなされる。それはベンジルアルコール、クロロホルム、アセトンおよびアセトニトリルには易溶性である。ラパマイシンの水不溶性は、それの配合に特別な技術的問題を提起する。経口剤形としてのそれの配合に関して、それは固体分散液の形の経口液剤(WO 97/03654)およびナノサイズ(400nm未満)粒子を含有する錠剤(US 5,989,591)として製造されてきた。しかし、これらの操作は有効物質の溶解性、したがってそれの生物学的利用能の、実質的変動をもたらす。他の配合方法は結晶質粉末を利用する。当技術分野で認識されている方法によれば、低溶解性薬物の結晶質形態からそれの非晶質形態への転移はそれの溶解性を著しく高める可能性がある。これはラパマイシンにも当てはまるが、非晶質形態は化学的にきわめて不安定である。非晶質ラパマイシン(シロリムス)を含む医薬剤形はWO 06/039237およびWO 06/094507に記載されている(シロリムスおよびモノステアリン酸グリセリルを含む49.25%濃度の改良放出配合物)。ラパマイシンの改良された安定な経口剤形がUS 8,053,444に記載されている。この剤形は、シロリムスの放出速度に有害な影響を及ぼすことなくそれの安定性を高めるために、脂肪酸エステルおよびポリマー(たとえば、ポリビニルピロリドン(PVP)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)またはヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC))を組成物中に用いている。US 8,053,444によれば、10% w/wを超える脂肪酸エステル濃度は配合物からのシロリムスの放出速度を抑え、それにより胃腸管からの吸収が不十分になる可能性があるので、避けるべきである。脂肪酸エステル(グリセロールエステル)の好ましい濃度は1%〜5%または5%〜9%である。1態様において、本発明のエアゾールラパマイシン組成物は脂肪酸エステルをポリマーとの組合わせでは含有しない。1態様において、本発明のエアゾールラパマイシン組成物は、組成物の10%を超える、または12重量%を超える濃度の脂肪酸エステルを含有する。
[76] 本発明の組成物および方法に使用するのに適したラパマイシンおよびその誘導体(アナログを含む)ならびにプロドラッグには、mTOR細胞シグナル伝達経路の阻害薬であり、好ましくはmTOR自体の阻害薬である、ラパマイシン(シロリムス)およびそのプロドラッグまたは誘導体が含まれる。1態様において、ラパマイシンの誘導体またはプロドラッグは、下記のものからなる群から選択されるmTOR阻害薬である:エベロリムス(everolimus)(Affinitor;RAD001)、テムシロリムス(CCI−779)、リダホロリムス(ridaforolimus)(以前はデホロリムス(deforolimus)として知られていた;AP23573)、ウミロリムス(umirolimus)(Biolimus A9)、ゾタロリムス(zotarolimus)(ABT−578)、ノボリムス(novolimus)、ミオリムス(myolimus)、AP23841、KU−0063794、INK−128、EX2044、EX3855、EX7518、AZD08055およびOSI027。さらなる誘導体が当業者に既知であり、たとえばシロリムスのシクロヘキシル環上のヒドロキシル基が−ORにより置換されたO−置換誘導体が含まれる;ここで、Rは所望により、置換されたアルキル、アシルアミノアルキルまたはアミノアルキルである。
[77] 1態様において、本発明のエアゾール配合物および方法に使用するための化合物は、アナログであるエベロリムス、テムシロリムス、リダホロリムス、ウミロリムスおよびゾタロリムスからなる群から選択されるラパマイシン誘導体(アナログ)である。ラパマイシンアナログであるエベロリムス、テムシロリムス、リダホロリムス、ウミロリムスおよびゾタロリムスの化学構造を下記に示す。
[78] 1態様において、本発明のエアゾール配合物および方法に使用するための化合物は、KU−0063794、AZD8055、INK128およびOSI−027からなる群から選択されるmTOR阻害薬である。mTOR阻害薬 KU−0063794、AZD8055、INK128およびOSI−027の化学構造を下記に示す。
[79] 本発明の方法および組成物に使用するために特に好ましいものは、シロリムス、テムシロリムスおよびエベロリムスである。1態様において、本発明のエアゾール配合物および方法に使用するための化合物は、シロリムス、テムシロリムスおよびエベロリムスからなる群から選択される。1態様において、化合物はシロリムスまたはエベロリムスである。
吸入用組成物
[80] 本発明は、ラパマイシンまたはそのプロドラッグもしくは誘導体を含む、水溶液、乾燥粉末、または1種類以上の医薬的に許容できる噴射剤およびキャリヤーの混合物の形態の、吸入による投与に適合させた医薬組成物を提供する。1態様において、ラパマイシンは医薬的に許容できる化合物、材料またはマトリックスに封入される。1態様において、ラパマイシンはリポソーム配合物または非リポソーム配合物に封入される。
[81] 本発明の組成物は、ヒト対象においてエアゾールの吸入により肺に薬物送達するのに適した、ラパマイシンのエアゾール化可能な配合物である。用語“エアゾール”は、これに関して、分散した相が固体または液体粒子から構成され、分散媒体が気体である、コロイド系を意味するために用いられる。1態様において、気体は空気であり、配合物はネブライザーによる投与に適した溶液配合物、またはドライパウダーインヘラーデバイスによる投与に適した乾燥粉末配合物である。一般に、吸入可能な粒子または液滴は0.10〜10ミクロンの範囲の平均直径をもつであろう。粒子または液滴のサイズは、肺自体(すなわち、この場合は肺がターゲット組織である)または全身(この場合は、全身投与のための代替経路として肺が利用される)のいずれかへのターゲティッド送達を最大にするように選択される。サイズは、肺自体が療法ターゲットである場合は好ましくは約0.5〜5ミクロンの範囲であり、あるいは肺を介した全身送達については3ミクロン未満であろう。サイズは、当技術分野で既知の、たとえば米国薬局方、905および601章に記載された方法に従って測定される。たとえば、それは空気力学的質量中央直径(Mass Median Aerodynamic Diameter)(MMAD)として測定される。1態様において、本明細書に記載する組成物を構成する粒子の平均直径(averageまたはmean diameter)はMMADとして測定される。
[82] 1態様において、エアゾールの分散相は液体粒子または液滴から構成される。これに関して、用語“液体粒子(liquid particle)”と“液滴(droplet)”は互換性をもって用いられる。この態様において、本発明の配合物は溶液配合物である。1態様において、エアゾールの分散相は固体粒子から構成される。この態様において、本発明の配合物は乾燥粉末配合物である。このサイズの微細粒子は、当技術分野で既知の方法により、たとえば機械的摩砕(ミリング)、臨界未満または超臨界状態の溶液からの沈殿、噴霧乾燥、凍結乾燥(freeze-dryingまたはlyophilization)により製造できる。
[83] 一般に、吸入された粒子は2つのメカニズムのうちの1つにより沈着する:衝突
(impaction)、これは通常はより大きな粒子について優勢である;および沈降(sedimentat
ion)、これは通常はより小さな粒子について優勢である。衝突は、粒子が空気流に従わず
に生体表面に衝突するほど吸入粒子の運動量(momentum)が十分に大きい場合に起きる。こ
れに対し、沈降は、吸入された空気流と共に移動してきたきわめて小さな粒子が空気流内
でのランダム拡散の結果として生体表面に衝突した際に、主に深部肺において起きる。本
発明のエアゾール配合物は、目的とする療法効果を達成するために、好ましくは衝突(上
気道に)または沈降(胞に)のいずれかによるそれらの沈着を最大にするように適合さ
れる。
[84] 送達デバイス、たとえばネブライザー、pMDIまたはDPIデバイスから患者へ送達される薬物の量は、送達量と呼ばれる。それは in vitro で模擬吸入法において送達デバイスから放出される薬物量を決定することにより推定できる。これは、当技術分野で既知の方法、たとえば米国および欧州薬局方、たとえばUSPの601章および905章に述べられたものに従って測定した放出量(ED)と呼ばれる。したがって、“放出量”は送達量と同等であるとみなされる。
[85] 送達デバイスから患者の肺へ送達される薬物の量は、呼吸可能量と呼ばれる。それは in vitro でカスケードインパクター(cascade impactor)、たとえば次世代インパクター(Next Generation Impactor)(NGI)を用い、当技術分野で既知の方法、たとえば米国および欧州薬局方、たとえばUSPの601章および905章に述べられたものに従って細粒量(FPD)を測定することにより推定できる。
[86] 送達デバイスから微細な吸入可能な(inharable)粒子状で放出される薬物の量は、配合物の細粒分(FPF)と呼ばれる。FPFは、送達量中の潜在的に呼吸可能な(respirable)薬物の画分である。よって、FPFはED(放出量または送達量)に対するFPDの割合である。配合物のこれらの特性は当技術分野で既知の方法、たとえば米国および欧州薬局方、たとえばUSPの601章およびPharm Europaのモノグラフ2.9.18に述べられたものに従って測定される。
[87] 1態様において、本発明のエアゾール化可能なラパマイシン配合物は、長期貯蔵
後、たとえば1〜12か月の貯蔵後または1〜36か月の貯蔵後ですら、対応するFPDが10マイクログラムから2ミリグラムまでの範囲、好ましくは0.5ミリグラム未満で、20%を超えるFPFをもつ。1態様において、患者へ送達される量、送達量(DD)または放出量(ED)は、25マイクログラムから2.5ミリグラムまでの範囲、好ましくは0.5ミリグラム未満である。
[88] ある態様において、ラパマイシンはは医薬的に許容できる化合物、材料またはマトリックスに封入される。1態様において、ラパマイシンはリポソーム配合物または非リポソーム配合物に封入される。
水溶液組成物
[89] 1態様において、本発明のエアゾール化可能な組成物は、ジェット、振動メッシ
ュおよび静止メッシュ、またはオリフィスネブライザーを含むネブライザーによる肺送達
に適合させた、ラパマイシンの水溶液配合物である。よって、溶液配合物は前記のように
約0.1ミクロンから10ミクロンまでの呼吸可能な範囲の直径のエアゾール液滴形成を
可能にするように適合される。1態様において、組成物は、水、エタノールおよび低分子
量ポリオールに溶解され、所望により界面活性剤を含む、ラパマイシン(シロリムス)ま
たはそのプロドラッグもしくは誘導体からなる霧化可能な(nebulizable)水溶液配合物で
ある。1態様において、水溶液配合物は20mPa−s未満、10mPa−s未満、また
は5mPa−s未満の粘度、および少なくとも45ダイン/cm、好ましくは60ダイン
/cmを超える表面張力をもつ。好ましくは、配合物は5mPa−s未満の粘度および4
5ダイン/cmを超える表面張力をもつ。1態様において、組成物は20mPa−s未満
の粘度、10mPa−s未満の粘度、または5mPa−s未満の粘度、および少なくとも
45ダイン/cm、好ましくは60ダイン/cmを超える表面張力をもつ。
[90] 1態様において、水溶液配合物は、ラパマイシン、水、エタノール、ならびにグリセロールおよびプロピレングリコールから選択される低分子量ポリオールからなる。1態様において、水溶液配合物はラパマイシン、水、ならびにグリセロールおよびプロピレングリコールから選択される低分子量ポリオールからなり、エタノールは任意選択的である。配合物は所望により非イオン界面活性剤、好ましくはPEG 100、またはポリソルベート、好ましくはポリソルベート80(“PS80”)、リン脂質、好ましくは天然リン脂質、たとえばレシチン、好ましくは水素化ダイズレシチン、および抗酸化剤または安定剤、好ましくはEDTA二ナトリウムを含有することもできる。1態様において、非イオン界面活性剤は、ポリエチレングリコール(PEG) PEG 100、PEG 1000、およびポリソルベート80(Tween(商標) 80、ソルビタンモノオエート、またはポリオキシエチレンソルビタンオレエートとも呼ばれる)、ならびにその混合物からなる群から選択される。
[91] 水溶液中のラパマイシンの量は、溶液の総重量を基準として約0.001%から0.01%(重量)(% wtまたは% w/w)までである。1態様において、ラパマイシンは溶液中に約0.01mg/ml〜約0.1mg/mlの濃度で存在する。1態様において、ラパマイシンの量は、溶液の総重量を基準として0.001%から0.01% w/wまでである。
[92] 1態様において、溶液中のラパマイシンの濃度は約0.01mg/mlから.1mg/mlまでであり、低分子量ポリオールの量は5% w/wから35% w/wまでであり、エタノールの量は5〜20% w/wの量で存在し、非イオン界面活性剤の量は1〜200百万分率(ppm)w/wである。好ましくは、非イオン界面活性剤の量は100ppm(w/w)未満である。任意選択的な抗酸化剤/安定剤の量はゼロから0.01% w/w未満までである。
[93] 1態様において、本発明の水溶液配合物はポリエチレングリコール、レシチン、EDTA、ブロックコポリマー、およびシクロデキストリンからなる群から選択される1以上の添加剤または賦形剤を含有しない
[94] 水溶液配合物は、ラパマイシンが完全に溶解した単相水溶液である。配合物中の主な補助溶媒は、エタノール、ならびにグリセロールおよびプロピレングリコールから選択される低分子量ポリオールである。ラパマイシンは懸濁液またはエマルジョン状ではなく、その溶液はコロイド溶液または分散液と記述することもできない。本発明の水溶液配合物はミセルまたはリポソームのようなコロイド構造をもたない。リン脂質が存在するとしても、それはリポソームを形成するには、またはラパマイシンを沈殿させるには、少なすぎる。また、リン脂質と非イオン界面活性剤を合わせた量は、表面張力を改変するには少なすぎる。その結果、リン脂質も非イオン界面活性剤も伝統的な意味での界面活性剤として作用するのに十分な量では存在しない。これに関して、界面活性剤という用語は、溶液の表面張力または溶液中の液体といずれかの固体薬物粒子との間の界面張力を低下させる作用をする剤を表わし、したがって界面活性剤はディタージェント、湿潤剤、乳化剤、または分散剤として作用する。これに対し、本発明の溶液配合物中の非イオン界面活性剤は、最終製品がパッケージされているポリエチレン容器への薬物の吸着をブロックする作用をし、それによって容器への吸着による薬物力価の損失を防止する。
[95] したがって、1態様において、水溶液配合物はラパマイシンが完全に溶解した単相水溶液であり、この溶液はミセルまたはリポソームを含まず、この溶液はエマルジョン、分散液または懸濁液ではない。
[96] 1態様において、溶液配合物は無菌である。1態様において、溶液配合物は0.2ミクロンフィルターにより無菌濾過される。1態様において、溶液配合物は熱により、たとえば高圧蒸気滅菌法により、または放射線照射により、滅菌されることはない。
[97] 1態様において、本発明は無菌水溶液配合物を充填した1以上の容器またはバイアル(これらの用語は互換性をもって用いられる)を収容したパッケージを提供する。好ましくは、容器は単位量容器である。1態様において、容器はポリマーバイアル、好ましくはポリエチレンバイアルである。1態様において、本発明の無菌水溶液配合物を充填した容器またはバイアルは、吹込み成形によりバイアルを作製し、その直後にバイアルに無菌濾過した本発明配合物を無菌条件下で充填し、続いてバイアルをそれの充填直後にヒートシールする工程を含むプロセスにより製造される。
[98] 1態様において、本発明の水性エアゾール配合物は下記のものを含むかまたはそれらからなる:
ラパマイシン(またはそのプロドラッグもしくは誘導体) 約0.001%から0.01% w/wまで;
プロピレングリコール 約5%から35% w/wまで;
エタノール 約5%から20% w/wまで;
ポリソルベート80 約1ppmから200ppm w/wまで;
レシチン 約1ppmから100ppm w/wまで;および
水;
ここで、水の量は0.01〜0.1ミリグラム/ミリリットルのラパマイシン濃度に達するのに十分なものである。所望により、安定性増強剤、たとえばEDTA二ナトリウムを、0.01% wt/wt未満のレベルで添加することができる。
[99] 水性系および他の非加圧液体系について、配合物をエアゾール化するために多様なネブライザー(小容積ネブライザーを含む)を入手できる。コンプレッサー駆動式ネブライザーはジェット手法を採用し、圧縮空気を用いて液体エアゾールを発生させる。そのようなデバイスは、たとえば下記から市販されている:Healthdyne Technologies,Inc.;Invacare,Inc.;Mountain Medical Equipment,Inc.;Pari Respiratory,Inc.;Mada Medical,Inc.;Puritan−Bennet;Schuco,Inc.,DeVilbiss Health Care,Inc.;およびHospitak,Inc.。超音波ネブライザーは、呼吸可能な液滴を発生させるのに圧電結晶の振動の形の機械的エネルギーに依存し、たとえば下記から市販されている:Omron Healthcare,Inc.およびDeVilbiss Health Care,Inc.。
[100] 1態様において、本発明の水性エアゾール配合物はAerogen、Pari、PhilipsまたはOmronから入手できる振動式ネブライザーにより送達される。1態様において、本発明の水性エアゾール配合物は、振動メッシュネブライザー、たとえばAeroneb(登録商標) Go(Aerogen,Philips Respironicsにより販売)、I−Neb(登録商標)(Philips)、もしくはE−Flow(登録商標)(Pari)、または同様なネブライザーで使用するのに適した容器にパッケージされる。1態様において、本発明の水性エアゾール配合物は、オリフィスネブライザー、たとえばRespimat(登録商標)(Boeringher−Ingelheimから)により送達される。
[101] よって、1態様において本発明は、ヒト対象への吸入による投与に適した霧化可能な水溶液の形態の医薬組成物を提供し、その水溶液は、ラパマイシンまたはそのプロドラッグもしくは誘導体、好ましくはシロリムス、エベロリムスおよびテムシロリムスから選択されるもの、水、エタノール、ならびに低分子量ポリオールからなる。1態様において、低分子量ポリオールはグリセロールもしくはプロピレングリコール、またはその混合物である。1態様において、組成物はさらに、PEG 100、PEG 1000およびポリソルベート80ならびにその混合物からなる群から選択される非イオン界面活性剤を含む。1態様において、配合物中の非イオン界面活性剤の量は、配合物の重量を基準として1から200ppm w/wまで、好ましくは100ppm w/w未満である。1態様において、組成物はさらにリン脂質、抗酸化剤または化学的安定剤を含む。1態様において、配合物中の抗酸化剤または化学的安定剤の量は、配合物の重量を基準として0.01% w/w未満である。1態様において、抗酸化剤または化学的安定剤はEDTAである。1態様において、配合物中のラパマイシンの量は、配合物の重量を基準として0.001から0.01% w/wまでである。
[102] 1態様において、組成物は、ポリエチレングリコール、レシチン、EDTA、ブロックコポリマーおよびシクロデキストリンからなる群から選択される1種類以上の添加剤または賦形剤を含有しない。
[103] 1態様において、組成物はミセルおよびリポソームから選択されるコロイド構造をもたない。
[104] 1態様において、組成物は、ジェットネブライザー、振動メッシュネブライザー、静止メッシュネブライザーおよびオリフィスネブライザーのうちのいずれか1つによる投与に適切である。
[105] 1態様において、組成物は20mPa−s未満、好ましくは10mPa−s未満、最も好ましくは5mPa−s未満の粘度、および少なくとも45ダイン/cm、好ましくは少なくとも50ダイン/cmの表面張力をもつ。
[106] 本発明はまた、霧化可能な水溶液の形態の本発明の医薬組成物の調製方法であって、0.2ミクロン以下のポアサイズをもつフィルターにより溶液を無菌濾過し、無菌濾液を採集容器に無菌条件下で採集することを含む方法を提供する。1態様において、調製方法はさらに、無菌濾液を容器クロージャー内へ無菌条件下で移すことを含む。1態様において、容器クロージャーは単位量ポリエチレンバイアルである。1態様において、バイアルは無菌濾液をバイアルへ移す直前に吹込み成形により製造される。1態様において、本方法はさらに、無菌濾液をバイアルに移した直後にバイアルをヒートシールする工程を含む。
乾燥粉末組成物
[107] 1態様において、本発明のエアゾール化可能な組成物は、ラパマイシンまたはそのプロドラッグもしくは誘導体の微細な粒子を療法薬(“薬物”とも呼ぶ)として含む乾燥粉末であり、それらの粒子は0.1から10ミクロンまでの直径、および約0.5〜4.5ミクロン、約1〜4ミクロン、約1〜3.5ミクロン、約1.5〜3.5ミクロン、または約2〜3ミクロンの平均直径をもつ。この乾燥粉末配合物はドライパウダーインヘラー(dry powder inhaler)(DPI)デバイスまたは加圧メータードーズインヘラー(pressurized metered dose inhaler)(pMDI)のいずれかに使用するのに適切である。乾燥粉末中のラパマイシンの量は、粉末の総重量を基準として約0.5から20%(w/w)までである。1態様において、ラパマイシンの量は約1%または2%(w/w)である。
[108] 1態様において、微細なラパマイシンは後記のように湿式磨砕またはジェットミリングにより約0.5〜4.5ミクロン、約1〜4ミクロン、または約2〜3ミクロンの範囲の直径を生じるように製造され、これらのラパマイシン粒子をラクトースキャリヤー粒子に、薬物/キャリヤーの割合0.5〜2% w/wの範囲、好ましい割合1%でブレンドする。
[109] 1態様において、脆いマトリックス中へ薬物粒子を軽く押し込み、それを送達デバイス(ドライパウダーインヘラー)に収容する。作動させると、送達デバイスは一部の薬物粒子をマトリックスから擦り取り(abrade)、それらを吸気に分散させて薬物粒子を気道へ送達する。あるいは、薬物粒子は送達デバイス(ドライパウダーインヘラー)のリザーバー内に収容されたさらさらした粉末であってもよい。リザーバーはデバイス内の一体チャンバーであってもよく、あるいは作動前にデバイスに挿入されるカプセル、ブリスター、または同様なプリフォームしたリザーバーであってもよい。作動させると、デバイスは一部の薬物粒子をリザーバーから分散させ、それらを吸気に分散させて薬物粒子を気道へ送達する。
[110] 1態様において、乾燥粉末組成物は、薬物粒子、ならびにアラビノース、グルコース、フルクトース、リボース、マンノース、スクロース、トレハロース、ラクトース、マルトース、デンプン、デキストラン、マンニトール、ロイシン、リジン、イソロイシン、ジパルミチルホスファチジルコリン、レシチン、ポリ乳酸、ポリ(乳酸−co−グルタミン酸)、およびキシリトール、または以上のいずれかの混合物からなる群から選択されるキャリヤーからなる。1態様において、キャリヤーはラクトース、特に1水和物の形態のものである。1態様において、乾燥粉末組成物は2種類以上のキャリヤーのブレンドを含む。
[111] 1態様において、乾燥粉末組成物は、薬物、および少なくとも2種類の異なるキャリヤーのブレンドを含む。1態様において、キャリヤーに対する薬物の割合は約0.5から20%(w/w)までの範囲である。1態様において、薬物粒子は0.1から10ミクロンまでの範囲の直径をもち、約1〜4、1〜3.5、または1.5〜3.5、または2〜3ミクロンの平均直径をもつ。キャリヤー粒子は2から200ミクロンまでの範囲の直径をもつことができる。
[112] 1態様において、組成物はブリスターパックまたはDPIデバイスのリザーバーに収容される。1態様において、乾燥粉末組成物は、DPIデバイスに使用するのに適したゼラチン、デンプン、セルロースもしくはポリマー製のカプセル、またはホイル/ホイルもしくはホイル/プラスチックブリスター内に予め装填される。それぞれのカプセルまたはブリスターは1から100ミリグラムまでの乾燥粉末組成物を内包することができる。カプセルまたはブリスターをドライパウダーインヘラー(DPI)デバイス、たとえばAerolizer(登録商標)、Plastiape(登録商標) RS01 Model 7、およびPlastiape(登録商標) RS00 Model 8、XCaps(登録商標)、FlowCaps(登録商標)、Arcus(登録商標)、Diskhaler(登録商標)またはMicrodose(登録商標)に挿入することができる。DPIデバイスを作動させると、カプセルまたはブリスターが破壊されて粉末が吸気に分散し、薬物が気道へ送達される。
[113] 1態様において、乾燥粉末組成物は、Accuhaler(登録商標)、Conix(商標)、Rotahaler(登録商標)、TwinCaps(登録商標)、XCaps(登録商標)、FlowCaps(登録商標)、Turbuhaler(登録商標)、NextHaler(登録商標)、CycloHaler(登録商標)、Revolizer(商標)、Diskhaler(登録商標)、Diskus(登録商標)、Spinhaler、Handihaler(登録商標)、Microdose Inhaler、GyroHaler(登録商標)、OmniHaler(登録商標)、Clickhaler(登録商標)、Duohaler(登録商標)(Vectura)、およびARCUS(登録商標)インヘラー(Civitas Therapeutics)から選択されるドライパウダーインヘラー(DPI)デバイスに収容される。1態様において、本発明は本明細書に記載する乾燥粉末組成物を収容したDPIデバイスを提供する。1態様において、デバイスは、XCaps、FlowCaps、Handihaler、TwinCaps、Aerolizer(登録商標)、Plastiape(登録商標) RS01 Model 7、およびPlastiape(登録商標) RS00 Model 8からなる群から選択される。1態様において、組成物を収容するデバイスはGyroHaler(登録商標)、OmniHaler(登録商標)、Clickhaler(登録商標)、Duohaler(登録商標)、およびARCUS(登録商標) インヘラーからなる群から選択される。
[114] キャリヤー粒子は、深部肺にキャリヤー材料が沈着するのを避けるために、好ましくは比較的大きいサイズのものである(5ミクロンより大きい)。1態様において、キャリヤー粒子は1から200ミクロンまで、30から100ミクロンまでの範囲、または10ミクロン未満の直径をもつ。1態様において、キャリヤー粒子は2種類のキャリヤー、一方は約30〜100ミクロンの粒子、他方は10ミクロン未満の粒子のブレンドである。2種類の異なるキャリヤーの比は3:97から97:3までの範囲である。1態様において、乾燥粉末組成物はキャリヤーに対して0.5〜20%(w/w)の割合の薬物からなり、薬物粒子は0.1から10ミクロンまでの直径および3.5ミクロン未満の平均直径をもつ。1態様において、キャリヤー材料は結晶性キャリヤー材料である。好ましくは、結晶性キャリヤー材料は少なくとも90%、好ましくは95%以上が結晶性のものであり、その際、相対湿度80%以下、室温の条件下でキャリヤーは水を全く吸収しないかまたは実質的に吸収しない。そのような結晶性キャリヤーの例は、ラクトース1水和物およびグルコース1水和物である。キャリヤーの量は、粉末の乾燥重量で配合物の1から99.0%までまたはそれ以上、好ましくは5〜99%、10〜99%、20〜99%、30〜99%、40〜99%、または50〜99%である。
[115] 1態様において、乾燥粉末組成物は送達デバイス(ドライパウダーインヘラー)のリザーバー内に収容される。リザーバーはデバイス内の一体チャンバーであってもよく、あるいは作動前にデバイスに挿入されるカプセル、ブリスター、または同様な予備成形リザーバーであってもよい。作動させると、デバイスは一部の薬物粒子をリザーバーから分散させ、それらを吸気に分散させて薬物粒子を気道へ送達する。
[116] 1態様において、薬物は微細な粉末として医薬的に許容できるキャリヤーと共に存在する。これに関して、用語“微細(fine)”は、前記で考察したように吸入可能な範囲の粒子サイズを表わす。好ましくは、薬物は粒子が10ミクロン以下の範囲の平均直径をもつように微細化される。1態様において、本明細書に記載する乾燥粉末組成物中のラパマイシン(またはそのプロドラッグもしくは誘導体)粒子の平均直径(MMADまたはDv50)は、0.5から10ミクロンまで、0.5から6ミクロンまで、1から5ミクロンまで、1から4ミクロンまで、1から3ミクロンまで、または2から3ミクロンまでである。MMADまたはDv50値は、その集団の体積の50%がそのサイズ未満にある粒子サイズである。
[117] 1態様において、ラパマイシンの乾燥粉末配合物はさらに、後記の添加剤から選択される1種類以上の添加剤を含む。1態様において、その1種類以上の添加剤はステアリン酸マグネシウムを含むかまたはそれからなる。この態様の1観点において、ステアリン酸マグネシウムは乾燥重量で粉末の0.001〜10%の量、好ましくは0.01から5%まで、または0.01から2%までの量で存在する。他の態様において、添加剤は、乾燥重量で粉末の0.1%〜1%、好ましくは0.2%〜0.6%の量のリン脂質、たとえばレシチン(それはホスファチジルコリンの混合物である)を含むかまたはそれからなる。この態様の1観点において、添加剤は、キャリヤーをラパマイシン粒子とブレンドする工程の前またはそれと同時にキャリヤー材料上にコートされる。これは、たとえばキャリヤーを添加剤でコートする高エネルギー混合工程により、あるいは長時間の低エネルギー混合、または低エネルギー混合と高エネルギー混合の組合わせを用いて達成でき、目的レベルのコートされたキャリヤー材料が得られる。乾燥粉末を混合してブレンドを調製するための低エネルギーデバイスは当技術分野で既知であり、たとえばV−ブレンダー、ダブルコーンブレンダー、スラントコーンブレンダー、キューブブレンダー、ビンブレンダー、水平または垂直ドラムブレンダー、スタティック連続ブレンダー(static continuous blender)、ダイナミック連続ブレンダー(dynamic continuous blender)が含まれる。他のより高エネルギーのデバイスには、当業者に既知の高剪断ミキサーが含まれる。
[118] ある態様において、乾燥粉末はカプセルに内包される。1態様において、カプセルはゼラチンカプセル、プラスチックカプセル、またはセルロースカプセルであり、あるいはホイル/ホイルまたはホイル/プラスチックブリスターの形態である。それぞれの場合、カプセルまたはブリスターはDPIデバイスに使用するのに適切であり、好ましくは各カプセル内の粉末の総重量を1mgから100mgまでにする量のキャリヤーと合わせた投与単位のものである。あるいは、乾燥粉末をマルチドーズDPIデバイスのリザーバーに収容することができる。
[119] ラパマイシンの粒子サイズは、常法により、たとえばエアジェットミル、ボールミルもしくはバイブレーターミル内での磨砕により、湿式磨砕、ミクロ沈殿、噴霧乾燥、凍結乾燥、または臨界未満もしくは超臨界溶液からの再結晶により、目的とするマイクロ粒子レベルにまで低減できる。これに関してジェットミリングまたは磨砕は、機械的手段による乾燥薬物粒子の微細化を表わす。微細化法は、薬物の溶液、スラリーまたは懸濁液の調製を必要としない。代わりに、薬物粒子のサイズを機械的に低減する。微細化に使われるエネルギーが比較的高いため、特定の態様においてはラパマイシンと共に微細化する混合物にキャリヤー材料を含有させることが望ましい。これに関して、キャリヤー材料は、さもなければラパマイシンの構造に有害な影響を及ぼす可能性がある微細化エネルギーをある程度吸収する。1態様において、1から4、または2から3ミクロンまでのサイズ範囲のラパマイシン粒子がジェットミリング法により製造される。
[120] US2013/0203717に記載される湿式磨砕は、懸濁液またはスラリー中の薬物粒子
のサイズを低減するために高剪断の使用を伴なう。湿式磨砕には、薬物粒子のみ、または
ミリング媒体と呼ばれる追加粒子を含めることができる。1態様において、湿式磨砕法を
用いてラパマイシンの粒子サイズを目的レベルにまで低減でき、それには湿式ミリング、
具体的には高圧でのキャビテーションによるものが含まれ、その際、ラパマイシンをそれ
が不溶性である水または他の溶媒に懸濁し、次いでその後、懸濁液を噴霧乾燥してラパマ
イシンを乾燥粉末として得る。1態様において、ラパマイシンの懸濁液を調製し、その懸
濁液にマイクロフルイダイゼーションを施し、得られた粒子を噴霧乾燥して乾燥粉末を形
成することを含む湿式磨砕法により、1から4、または2から3ミクロンまでのサイズ範
囲のラパマイシン粒子が製造される。ラパマイシンをプロピルアルコールまたはブチルア
ルコール、水、および酢酸エチルからなる群から選択される溶媒(anti-solvent)に懸濁
することができる。1態様において、懸濁液は水性懸濁液である。
[121] 噴霧乾燥は一般に、薬物の溶液、スラリーまたは懸濁液を調製し、その溶液、スラリーまたは懸濁液を霧化して粒子を形成し、次いで溶液、スラリーまたは懸濁液の媒体を蒸発させて粒子を形成することを伴なう。溶液、スラリーまたは懸濁液は、臨界未満もしくは超臨界条件下で調製できる。蒸発工程は、その中へ霧化が行なわれる雰囲気の温度を高めることにより、もしくは圧力を低下させることにより、または両方の組合わせにより達成できる。1態様において、ラパマイシンを含む粉末配合物は、ラパマイシンの水性分散液を噴霧乾燥させて、前記のように肺送達に適したサイズをもつラパマイシンの凝集粒子からなる乾燥粉末を形成することにより調製される。凝集粒子サイズは、深部肺または上部呼吸器部位(たとえば、上気管支領域または鼻粘膜)のいずれかをターゲティングするように調整(増大または低減)できる。これは、たとえば噴霧乾燥分散液中のラパマイシンの濃度を高めることにより、または噴霧乾燥器により発生する液滴のサイズを増大させることにより達成できる。
[122] あるいは、乾燥粉末は水性の薬物溶液、分散液もしくはエマルジョンの凍結乾燥(freeze-drying, lyophilization)により、または噴霧乾燥と凍結乾燥の組合わせにより調製できる。
[123] 1態様において、ラパマイシンおよび1種類以上の任意選択的添加剤の水性分散液はさらに、溶解した希釈剤、たとえばラクトースまたはマンニトールを含み、したがって分散液を凍結乾燥すると呼吸可能な希釈剤粒子が形成され、それらはそれぞれ少なくとも1種類の埋め込まれた薬物粒子および存在するならば添加剤粒子を含有する。
[124] 1態様において、乾燥粉末配合物はラパマイシンおよび1種類以上の任意選択的添加剤の水性分散液を凍結乾燥することにより調製される。1態様において、粉末はラパマイシンおよび添加剤(存在するならば)の凝集物を含有し、その際、凝集物は前記のように呼吸可能なサイズ範囲内にある。
[125] 1態様において、乾燥粉末はラパマイシンを装填したリポソームを含む。薬物装填リポソームは当技術分野で既知の方法により、たとえばタクロリムスについてM. Chougale, et al. Int. J. Nanomedicine 2:625-688 (2007)に記載された手法を用いて調製できる。簡単に述べると、ラパマイシン、水素化ホスファチジルコリン(HSPC)およびコレステロールをメタノールとクロロホルムの混合物に溶解し、次いでたとえば回転蒸発器(Rotaevaporator)で乾燥薄膜形成を行なう。これらのリポソームを水和し、リポソーム分散液をサイズ低減のために高圧ホモジナイザーに通す。得られたペレットをベシクルサイズおよび薬物捕獲率について分析し、目的のラパマイシン量に等しいペレットを次いで適切な媒体に分散させ、噴霧乾燥して、吸入のための目的サイズの粒子を得る。噴霧乾燥粉末を投与のためのカプセル、キャニスターまたはブリスターパックに充填することができる。
[126] 1態様において、乾燥粉末粒子は超臨界または臨界未満状態の溶液からの沈殿により調製できる。
[127] 乾燥粉末組成物は、適切なドライパウダーインヘラーデバイスに、またはそのようなデバイスに使用するためのカプセルもしくはブリスターに内包することができる。そのようなデバイスの例は前記に示され、下記のものを含む:Accuhaler(登録商標)、Aerolizer(登録商標)、Plastiape(登録商標) RS01 Model 7、Plastiape(登録商標) RS00 Model 8、Conix(商標)、Rotahaler(登録商標)、TwinCaps(登録商標)、XCaps(登録商標)、FlowCaps(登録商標)、Turbuhaler(登録商標)、NextHaler(登録商標)、CycloHaler(登録商標)、Revolizer(商標)、Diskhaler(登録商標)、Diskus(登録商標)、Spinhaler、Handihaler(登録商標)、Microdose Inhaler、GyroHaler(登録商標)、OmniHaler(登録商標)、Clickhaler(登録商標)、もしくはDuohaler(登録商標)(Vectura)、または呼吸作動式(breath-actuated)ARCUS(登録商標)インヘラー(Civitas Therapeutics)。1態様において、本発明は本明細書に記載する乾燥粉末組成物を収容したDPIデバイスを提供する。1態様において、デバイスはXCaps、FlowCaps、Handihaler、TwinCaps、Aerolizer(登録商標)、Plastiape(登録商標) RS01 Model 7、およびPlastiape(登録商標) RS00 Model 8からなる群から選択される。
噴射剤ベースの配合物
[128] 本発明の他の態様において、ラパマイシンは噴射剤ベースの配合物中に配合され、それを本明細書中で“pMDI配合物”と総称することもできる。pMDI配合物は、たとえば加圧メータードーズインヘラー(pMDI)などのデバイスによる送達に適切である。1態様において、組成物はラパマイシン、噴射剤、および植物油または医薬的に許容できる植物油誘導体を含む。噴射剤は、好ましくは1,1,1,2−テトラフルオロエタン(HFA134a)および1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン(HFA227)またはその混合物から選択される。1態様において、植物油はオリーブ油、サフラワー油およびダイズ油から選択される。ラパマイシンは噴射剤中に溶解または懸濁していてもよい。これに関して、“懸濁している”とは、ラパマイシンが噴射剤中に分散した粒子状で存在する場合を表わす。1態様において、ラパマイシンは微細化され、噴射剤中に懸濁した状態で存在する。1態様において、配合物はさらに湿潤剤または補助溶媒、たとえばエタノールを含む。1態様において、配合物はさらにポリヒドロキシアルコール、たとえばプロピレングリコールを含む。
[129] 適切な噴射剤は当技術分野で既知であり、たとえばハロゲン置換炭化水素、たとえばフッ素置換されたメタン、エタン、プロパン、ブタン、シクロプロパンまたはシクロブタン、特に1,1,1,2−テトラフルオロエタン(HFA134a)および1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン(HFA227)、またはその混合物を含む。
[130] 1態様において、配合物は微細なラパマイシン、エタノール、適切な噴射剤、たとえばHFA 134a、HFA 227、または適切な噴射剤の混合物、および所望により1種類以上の界面活性剤を含む。1態様において、配合物はさらに滑沢剤を含む。
[131] 1態様において、配合物はラパマイシン、噴射剤および植物油を含む。1観点において、配合物は添加剤または界面活性剤を含まない。たとえば、配合物はエタノール、ポリヒドロキシアルコール(たとえば、プロピレングリコール)または界面活性剤(たとえば、トリオレイン酸ソルビタン、モノオレイン酸ソルビタンまたはオレイン酸)を含まない。
[132] 1態様において、噴射剤ベースの配合物は、圧縮空気、二酸化炭素、窒素、あるいはn−プロパン、n−ブタン、イソブタンもしくはその混合物、または1,1,1,2−テトラフルオロエタン(HFA134a)および1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン(HFA227)もしくはその混合物からなる群から選択される液化噴射剤を含み、極性補助溶媒、たとえばアルコール類を含むかまたは含まない。組成物は溶液または懸濁液であってもよい。懸濁液について、薬物粒子は0.1から10ミクロンまでの直径をもち、平均直径は3.5ミクロン未満である。
[133] 噴射剤ベースの配合物は、当技術分野で既知の方法により、たとえば粗いラパマイシンおよび任意選択的な添加剤を、液体噴射剤中において周囲圧力または高圧の条件下で湿式ミリングすることにより調製される。ある態様において、添加剤は界面活性剤であり、それは凝集(ケーキングまたは結晶化)を阻止し、均一な投薬を容易にし、かつ(または、あるいは)好ましい細粒分(FPF)を供給するのに役立つ。1観点において、界面活性剤はトリオレイン酸ソルビタン、モノオレイン酸ソルビタンまたはオレイン酸から選択される。あるいは、薬物粒子を含有する乾燥粉末は、前記のように薬物粒子の水性分散液を噴霧乾燥または凍結乾燥し、得られた粉末を一般的な加圧メータードーズインヘラー(pMDI)に用いるのに適した噴射剤に分散させることにより調製される。1態様において、吸入デバイスはRespimat(商標)である。
[134] 1態様において、本発明の噴射剤ベースのエアゾールラパマイシン配合物は、ラパマイシンの粒子サイズの生長または結晶形態の変化に対して長期間にわたって安定である。
無菌単位剤形の製造方法
[135] 1態様において、本発明の組成物は無菌組成物である。1態様において、無菌組成物は無菌単位剤形である。1態様において、無菌単位剤形はネブライザーデバイスに使用するのに適したカプセルである。
[136] 1態様において、最終組成物をそれの容器クロージャー内で、熱、たとえば高圧蒸気滅菌法により、または放射線照射により滅菌する。1態様において、組成物の成分部分をまず、液体成分のための無菌濾過および固体または液体のための放射線照射または高圧蒸気滅菌法を含めた適切な方法により滅菌する;この方法はさらに、機密容器内にパッケージングすることにより無菌成分の無菌性を保持すること、成分を適切な割合で混合容器内において混和し、得られた製品を容器クロージャー内に充填することを含み、これらはすべて無菌スイートで実施される。この方法は経費がかかり、かつ難しい無菌的な取扱い法が必要であるという欠点をもつ。したがって、それは主に、滅菌のためにサブミクロンフィルターを通すことができない粒子懸濁液またはコロイド分散液、リポソーム配合物、またはエマルジョンを処理するために用いられる。最後に、1態様において、最終組成物をサブミクロンフィルター、好ましくは0.2ミクロンフィルターにより無菌濾過する。1態様において、本発明の組成物は濾過滅菌プロセスにより滅菌された単相水溶液である。これに対し、エマルジョンおよびリポソーム配合物は一般に、濾過滅菌プロセスの高剪断条件下で必ずしも十分に安定ではないので、この方法には好ましくない。
1態様において、本発明の組成物は、容器−クロージャー、たとえばポリマー製、好ましくはポリエチレン製のバイアル、またはガラスバイアルに充填された単相水溶液である。バイアルがポリマーバイアルである場合は、薬物および/または配合賦形剤ならびに容器に不安定性が生じる可能性が高いので、また望ましくない不純物の生成のため、高圧蒸気滅菌および放射線照射は適切ではない。1態様において、本発明の組成物は、熱(高圧蒸気滅菌)または放射線照射を含まず、代わりに濾過滅菌プロセスを含む方法により滅菌される。好ましくは、この態様によれば、0.2ミクロン以下のポアサイズをもつフィルターを通した濾過によりラパマイシンの単相水溶液を滅菌する。1態様において、無菌濾液を無菌スイート内にある採集容器に採集する。1態様において、無菌スイート内で無菌濾液を採集容器から容器クロージャー内へ移す。好ましくは、容器クロージャーはポリマーバイアル、好ましくは単位量バイアル、最も好ましくはポリエチレン製の単位量バイアルである。1態様において、ポリマーバイアルはそれに充填する直前に吹込み成形により形成され、次いで充填直後にヒートシールされる。この手法を“フォーム・フィル・シール(form-fill-seal)”または“ブロー・フィル(blow-fill)”と呼ぶこともできる。この手法は、ラパマイシンの単相水溶液である本発明組成物に関して特に有利である;この方法は熱または放射線照射(これらは両方とも薬物自体、配合物賦形剤または容器クロージャーのいずれかを破壊する可能性がある)を必要としないからである。
肺への投与および投薬
[137] 本発明は、ラパマイシンを吸入により気道に、好ましくは肺に投与することによって、ヒト対象における加齢関連の疾患および障害を治療および予防するための組成物および方法を提供する。肺送達は、好ましくは口および咽喉を経由して肺内へエアゾールを吸入することにより達成されるが、鼻を経由したエアゾール吸入によっても達成できる。よって、1態様において、エアゾールは鼻腔内送達される。他の態様において、エアゾールは経口送達される。
[138] 本発明の組成物および方法は、療法有効量のラパマイシンの肺へのターゲティッド送達を有利に提供し、一方では同時に血中および全身利用されるラパマイシンの量をきわめて低いレベルまたは検出できないレベルにまで低下させる。1態様において、単回量の本明細書に記載する乾燥粉末組成物中のラパマイシンの量は、約5から500マイクログラムまで、または約100から300マイクログラムまで、または約50から250マイクログラムまでである。全身曝露を最小限に抑えながら低用量ラパマイシンを肺へ直接にターゲティッド送達することは、経口剤形と比較して改善された療法指数を提供する。
[139] 1態様において、本発明に従った吸入によるラパマイシンの投与は、ラパマイシンの療法指数を増大させる。これに関して、ヒト対象に適用するものとしての療法指数は、集団の50%において療法効果を生じる用量(ED50)と毒性を生じる用量(TD50)を比較する比である。この比をTD50/ED50として示す。1態様において、本発明に従った吸入によるラパマイシンの投与は、経口投与したラパマイシンに付随する1以上の毒性を低減し、それによりラパマイシンの療法指数を増大させる。
[140] 本発明は、溶液および粉末の形態のエアゾール化可能な配合物を含む。したがって、ラパマイシンは本発明方法に従って水性エアゾール、乾燥粉末エアゾール、または噴射剤ベースのエアゾールの形態で投与できる。
[141] 1態様において、ラパマイシンの投与量は、対象において0.01から0.15ng/mlまで、0.075から0.350ng/mlまで、0.150から0.750ng/mlまで、0.750から1.5ng/mlまで、または1.5から5ng/mlまでの血中トラフレベルを生じる。1態様において、ラパマイシンの投与量は、対象において5ng/ml未満、2ng/ml未満、1ng/ml未満、または0.5ng/ml未満の血中トラフレベルを生じる。
[142] 1態様において、ラパマイシンの投与量は、肺組織において1ng/gから1ug/gまで、好ましくは約5ng/gから100ng/gまで、約5ng/gから約20ng/gまで、または約5ng/gから約30ng/gまでの範囲のラパマイシン濃度を生じるのに十分なものである。
[143] 1態様において、ラパマイシンの投与量は5から100マイクログラムまで、20から100マイクログラムまで、20から250マイクログラムまで、50から500マイクログラムまで(0.05から0.5ミリグラムまで)、250から1000マイクログラムまで(0.25から1ミリグラムまで)、または500から2000マイクログラムまで(0.5から2ミリグラムまで)である。1態様において、ラパマイシンの投与量は500マイクログラム未満、100マイクログラム未満、50マイクログラム未満、20マイクログラム未満、または10マイクログラム未満である。好ましくは、ラパマイシンの投与量は0.5ミリグラム未満または0.25ミリグラム未満である。
[144] 1態様において、ラパマイシンを1日1回投与する。
[145] 1態様において、ラパマイシンの総日用量は5から100マイクログラムまで、20から250マイクログラムまで、50から500マイクログラムまで(0.05から0.5ミリグラムまで)、250から1000マイクログラムまで(0.5から1ミリグラムまで)、または500から2000マイクログラムまで(0.5から2ミリグラムまで)である。1態様において、ラパマイシンの総日用量は500マイクログラム未満、100マイクログラム未満、50マイクログラム未満、20マイクログラム未満、または10マイクログラム未満である。1態様において、対象に投与するラパマイシンの総日用量は1日当たり0.5ミリグラム未満または0.25ミリグラム未満である。
[146] 1態様において、本発明の組成物を1日1回、対象に投与する。1態様において、本発明の組成物を1日2回または3回投与する。好ましくは、組成物を1日1回もしくは2回、または1日1回より少なく投与する。
[147] 1態様において、本発明の方法は、ラパマイシンを肺経路で、1種類以上の追加療法薬と組み合わせて投与することを含む。1種類以上の追加療法薬は、ラパマイシンと同一または異なる経路により投与することができる。たとえば、その薬剤を吸入、鼻腔内、経口または静脈内に投与できる。
[148] 1態様において、本発明の方法はラパマイシンを肺経路で1以上の追加療法と組み合わせて投与することを含む。
[149] ある態様において、本方法は本発明組成物を主療法として肺投与することを含む。他の態様において、本発明組成物の投与は補助療法である。いずれの場合も、本発明の方法は、疾患または障害の処置のために本発明組成物を1以上の追加療法と組み合わせて投与することを考慮する。用語“療法(単数)”および“療法(複数)”は、疾患もしくは障害またはその1以上の症状の予防、治療、管理または改善に使用できるいずれかの方法、プロトコルおよび/または薬剤を表わす。
[150] 好ましくは、ラパマイシンまたはそのプロドラッグもしくは誘導体を含む医薬組成物を本発明の方法に従って1以上の追加療法と組み合わせて投与することにより、対象において相乗的応答が得られる。これに関して、用語“相乗的”は、組合わせの有効性がいずれかの単一療法のみの効果の相加効果より有効であることを表わす。1態様において、本発明によるラパマイシン併用療法の相乗効果によって、組合わせのうちの少なくとも1つの療法を、その組合わせ以外でのそれの投与量および/または頻度と比較して、より低い投与量で使用すること、および/またはより低い頻度で投与することが可能になる。他の態様において、相乗効果はその組合わせのいずれかの療法の単独使用に付随する有害または目的外の副作用が回避または低減されることに現われる。
ネブライザー送達
[151] 1態様において、ラパマイシンをネブライゼーションに適した水溶液として配合し、ネブライザーにより送達する。水性系および他の非加圧液体系について、配合物をエアゾール化するための多様なネブライザー(小容量ネブライザーを含む)を入手できる。コンプレッサー駆動式ネブライザーは液体エアゾールを発生させるためにジェット技術を採用し、圧縮空気を使用する。そのようなデバイスは、たとえばHealthdyne Technologies,Inc.;Invacare,Inc.;Mountain Medical Equipment,Inc.;Pari Respiratory,Inc.;Mada Medical,Inc.;Puritan−Bennet;Schuco,Inc.,DeVilbiss Health Care,Inc.;およびHospitak,Inc.から市販されている。超音波ネブライザーは、呼吸可能な液滴を発生させるために圧電結晶の振動の形の機械的エネルギーに依存しており、たとえばOmron Healthcare,Inc.およびDeVilbiss Health Care,Inc.から市販されている。ネブライザーは、たとえば一般的な空気式(pneumatic)ネブライザー、たとえばエアジェットネブライザー、または超音波ネブライザーであってもよく、それらはたとえば1から50mlまで、一般に1から10mlまでの溶液配合物を収容できる。
[152] 1態様において、本発明の水溶液配合物を、振動または固定メッシュを含むネブライザーで投与するために適合させる。たとえば、AERx(登録商標)(Aradigm)、RESPIMAT(登録商標)(Boehringer Ingelheim)、I−Neb(登録商標)(Philips)、またはMicroAire(登録商標)(Omron)などのデバイス;それらにおいて、薬剤溶液はピストンもしくは空気圧で、または圧電結晶で、オリフィスまたはメッシュを通して押し出される。あるいは振動メッシュネブライザー、たとえばE−Flow(登録商標)(Pari)またはAeroneb(登録商標) Go(Aerogen)により溶液を押し出すことができる。これらのデバイスによって、一般的なネブライザーよりはるかに小さなネブライズ体積、たとえば10〜100ul、およびより高い送達効率が可能である。
乾燥粉末送達
[153] 1態様において、本発明の乾燥粉末組成物は非噴射剤ベースのドライパウダーインヘラー(DPI)デバイスにより送達される。1態様において、粉末は、DPIデバイスに使用するのに適したゼラチンもしくはプラスチックのカプセル、またはブリスターに内包される。1態様において、粉末は単位剤形でカプセル当たり粉末5mgから100mgまでの投与単位で供給される。他の態様において、乾燥粉末はマルチドーズ乾燥粉末吸入デバイスのリザーバー内に収容される。1態様において、インヘラーデバイスは、計量された用量、たとえば10〜100μl、たとえば25〜50μlの組成物を送達するように適合させたバルブを備えたエアゾールバイアル、すなわちメータードーズインヘラーとして知られるデバイスを含む。
[154] 1態様において、DPIデバイスはブリスターベースのデバイス、たとえばGyroHaler(登録商標)またはOmniHaler(登録商標)(両方ともVecturaから)、リザーバーベースのデバイス、たとえばClickhaler(登録商標)またはDuohaler(登録商標)(Vectura)、およびARCUS(登録商標)インヘラー(Civitas Therapeutics)である。1態様において、DPIデバイスはPulmatrix(商標)ならびにHovione TwincapsおよびXCaps(商標)から選択される。1態様において、デバイスはXCaps、Plastiape(登録商標) RS01 Model 7、およびPlastiape(登録商標) RS00 Model 8からなる群から選択される。
[155] 1態様において、DPIデバイスはAccuhaler(登録商標)、Aerolizer(登録商標)、Plastiape(登録商標) RS01 Model 7、Plastiape(登録商標) RS00 Model 8、Conix(商標)、Rotahaler(登録商標)、TwinCaps(登録商標)、XCaps(登録商標)、FlowCaps(登録商標)、Turbuhaler(登録商標)、NextHaler(登録商標)、CycloHaler(登録商標)、Revolizer(商標)、Diskhaler(登録商標)、Diskus(登録商標)、Spinhaler、Handihaler(登録商標)、Microdose Inhaler、GyroHaler(登録商標)、OmniHaler(登録商標)、Clickhaler(登録商標)、もしくはDuohaler(登録商標)(Vectura)、または呼吸作動式ARCUS(登録商標)インヘラー(Civitas Therapeutics)からなる群から選択される。
[156] 1態様において、DPIデバイスはArcus(商標)、Aspirair(商標)、Axahaler(商標)、Breezhaler(商標)、Clickhaler(商標)、Conix Dry(商標)、Cricket(商標)、Dreamboat(商標)、Genuair(商標)、Gemini(商標)、Inspiromatic(商標)、iSPERSE(商標)、MicroDose(商標)、Next DPI(商標)、Prohaler(商標)、Pulmojet(商標)、Pulvinal(商標)、Solis(商標)、Taifun(商標)、Taper Dry(商標)、Trivai(商標)、Novolizer(商標)、Podhaler(商標)、Skyehaler(商標)、Spiromax(商標)、Twincaps/Flowcaps(商標)、およびTurbuhaler(商標)からなる群から選択される。1態様において、DPIデバイスは、投与単位の乾燥粉末を内包したカプセルもしくはブリスターから、またはたとえば1作動当たり5〜25mgの乾燥粉末を送達するように適合させたマルチドーズ乾燥粉末吸入デバイスから、乾燥粉末を送達するように適合される。
pMDI送達
[157] 他の態様において、ラパマイシンは噴射剤ベースの配合物に関して前記に述べた適切な噴射剤を収容した加圧された容器またはディスペンサーからエアゾール化粒子の形態で送達される。1態様において、インヘラーは噴射剤駆動式インヘラー、たとえばpMDIデバイスであり、それは各作動に際して計量された用量のラパマイシンを放出する。典型的なpMDIデバイスは、薬物を収容したキャニスター、薬物計量バルブ、およびマウスピースを含む。この態様の1観点において、ラパマイシンは噴射剤中の懸濁液として配合される。この態様に関して、ラパマイシンを微細粉末状にし、液化した噴射剤または噴射剤ブレンドにそれを懸濁する。この懸濁液を次いで密閉キャニスター内に、噴射剤を液状に保持するのに十分な圧力下で貯蔵する。他の態様において、ラパマイシンは溶液として配合される。この態様に関して、液化した噴射剤または噴射剤ブレンドにラパマイシンを溶解する。1態様において、配合物はさらに、配合物の撹拌後に再現性のあるラパマイシン投与を可能にするのに十分な時間、配合物を沈降、クリーミングまたはフロキュレーションに対して安定化するのに適した量の安定剤を含む。安定剤はエアゾール配合物の総重量100万部を基準として約10重量部〜約5000重量部の過剰量で存在してもよい。1態様において、液体キャリヤーは1,1,1,2−テトラフルオロエタン、1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン、またはその混合物である。他の態様において、液体キャリヤーは炭化水素(たとえば、n−ブタン、プロパン、イソペンタン、またはその混合物)である。組成物はさらに補助溶媒(たとえば、エタノール、または他の適切な補助溶媒)を含むことができる。
[158] 本発明方法の1態様において、ラパマイシンを含むエアゾール配合物はさらに追加薬物を含む。
添加剤
[159] 本発明のエアゾール組成物は、1種類以上の添加剤を、配合物中に存在するいずれかのキャリヤーまたは希釈剤(たとえば、ラクトースまたはマンニトール)のほかに含有することができる。1態様において、1種類以上の添加剤は1種類以上の界面活性剤を含むかまたはそれからなる。界面活性剤は一般に1以上の長い脂肪族鎖、たとえば脂肪酸をもち、それによりそれらは細胞の脂質構造体中へ直接挿入して薬物の透過および吸収を増強することができる。界面活性剤の相対的な親水性および疎水性を特徴づけるために一般に用いられる経験的パラメーターは、親水性−親油性バランス(“HLB”価)である。低いHLB価をもつ界面活性剤ほどより疎水性であって油中でより大きな溶解度をもち、一方で高いHLB価をもつ界面活性剤ほどより親水性であって水溶液中でより大きな溶解度をもつ。よって、親水性界面活性剤は一般に約10より大きいHLB価をもつ化合物であると考えられ、疎水性界面活性剤は一般に約10未満のHLB価をもつものである。しかし、多くの界面活性剤についてHLB価はHLB価を決定するために選択する経験的方法に応じて約8HLB単位も異なる可能性があるので、これらのHLB価は目安にすぎない。
[160] 本発明のエアゾール組成物中に用いる界面活性剤には、ポリエチレングリコール(PEG)−脂肪酸、ならびにPEG−脂肪酸モノおよびジエステル、PEGグリセロールエステル、アルコール−油エステル交換生成物、ポリグリセリル脂肪酸、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ステロールおよびステロール誘導体、ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールアルキルエーテル、糖およびそれの誘導体、ポリエチレングリコールアルキルフェノール、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン(POE−POP)ブロックコポリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、イオン性界面活性剤、脂溶性ビタミンおよびそれらの塩類、水溶性ビタミンおよびそれらの両親媒性誘導体、アミノ酸およびそれらの塩類、ならびに有機酸およびそれらのエステルおよび無水物が含まれる。これらのそれぞれをより詳細に以下に記載する。
PEG脂肪酸エステル
[161] ポリエチレングリコール(PEG)自体は界面活性剤として機能しないが、多様なPEG−脂肪酸エステルが有用な界面活性剤特性をもつ。PEG−脂肪酸モノエステルのうち、ラウリン酸、オレイン酸およびステアリン酸のエステルが本発明の態様において最も有用である。好ましい親水性界面活性剤には、PEG−8ラウレート、PEG−8オレエート、PEG−8ステアレート、PEG−9オレエート、PEG−10ラウレート、PEG−10オレエート、PEG−12ラウレート、PEG−12オレエート、PEG−15オレエート、PEG−20ラウレートおよびPEG−20オレエートが含まれる。HLB価は4〜20の範囲である。
[162] ポリエチレングリコール脂肪酸ジエステルも、本発明の態様の組成物中に界面活性剤として用いるのに適切である。最も好ましい親水性界面活性剤にはPEG−20ジラウレート、PEG−20ジオレエート、PEG−20ジステアレート、PEG−32ジラウレートおよびPEG−32ジオレエートが含まれる。HLB価は5〜15の範囲である。
[163] 一般に、界面活性剤の混合物も本発明の態様に有用であり、それには2種類以上の市販の界面活性剤の混合物および界面活性剤と他の添加剤または添加剤類の混合物が含まれる。幾つかのPEG−脂肪酸エステルが混合物またはモノ−およびジエステルとして市販されている。
ポリエチレングリコールグリセロール脂肪酸エステル
[164] 好ましい親水性界面活性剤は、PEG−20グリセリルラウレート、PEG−30グリセリルラウレート、PEG−40グリセリルラウレート、PEG−20グリセリルオレエート、およびPEG−30グリセリルオレエートである。
アルコール−油エステル交換生成物
[165] 疎水度または親水度が異なる多数の界面活性剤を、アルコール類またはポリアルコールと多様な天然油および/または水素化油との反応により製造できる。最も一般的には、使用する油はヒマシ油もしくは水素化ヒマシ油、または食用植物油、たとえばトウモロコシ油、オリーブ油、ラッカセイ油、パーム核油、杏仁油、もしくはアーモンド油である。好ましいアルコール類には、グリセロール、プロピレングリコール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、ソルビトール、およびペンタエリトリトールが含まれる。これらのアルコール−油エステル交換界面活性剤のうち、好ましい親水性界面活性剤はPEG−35 ヒマシ油(Incrocas−35)、PEG−40 水素化ヒマシ油(Cremophor RH 40)、PEG−25 トリオレエート(TAGAT.RTM.TO)、PEG−60 トウモロコシグリセリド(Crovol M70)、PEG−60 アーモンド油(Crovol A70)、PEG−40 パーム核油(Crovol PK70)、PEG−50 ヒマシ油(Emalex C−50)、PEG−50 水素化ヒマシ油(Emalex HC−50)、PEG−8 カプリル酸/カプリン酸グリセリド(Labrasol)、およびPEG−6 カプリル酸/カプリン酸グリセリド(Softigen 767)である。このクラスの好ましい疎水性界面活性剤には、PEG−5 水素化ヒマシ油、PEG−7 水素化ヒマシ油、PEG−9 水素化ヒマシ油、PEG−6 トウモロコシ油(Labrafil.RTM. M 2125 CS)、PEG−6 アーモンド油(Labrafil.RTM. M 1966 CS)、PEG−6 杏仁油(Labrafil.RTM. M 1944 CS)、PEG−6 オリーブ油(Labrafil.RTM. M 1980 CS)、PEG−6 ラッカセイ油(Labrafil.RTM. M 1969 CS)、PEG−6 水素化パーム核油(Labrafil.RTM. M 2130 BS)、PEG−6 パーム核油(Labrafil.RTM. M 2130 CS)、PEG−6 トリオレイン(Labrafil.RTM.b M 2735 CS)、PEG−8 トウモロコシ油(Labrafil.RTM. WL 2609 BS)、PEG−20 トウモロコシグリセリド(Crovol M40)、およびPEG−20 アーモンドグリセリド(Crovol A40)が含まれる。
ポリグリセリル脂肪酸
[166] 脂肪酸のポリグリセロールエステルも、本発明の態様に用いるのに適した界面活性剤である。ポリグリセリル脂肪酸エステルのうち、好ましい疎水性界面活性剤にはポリグリセリルオレエート(Plurol Oleique)、ポリグリセリル−2 ジオレエート(Nikkol DGDO)、ポリグリセリル−10 トリオレエート、ポリグリセリルステアレート、ポリグリセリルラウレート、ポリグリセリルミリステート、ポリグリセリルパルミテート、およびポリグリセリルリノレエートが含まれる。好ましい親水性界面活性剤には、ポリグリセリル−10 ラウレート(Nikkol Decaglyn 1−L)、ポリグリセリル−10 オレエート(Nikkol Decaglyn 1−0)、およびポリグリセリル−10 モノ、ジオレエート(Caprol.RTM.PEG 860)、ポリグリセリル−10 ステアレート、ポリグリセリル−10 ラウレート、ポリグリセリル−10 ミリステート、ポリグリセリル−10 パルミテート、ポリグリセリル−10 リノレエート、ポリグリセリル−6 ステアレート、ポリグリセリル−6 ラウレート、ポリグリセリル−6 ミリステート、ポリグリセリル−6 パルミテート、およびポリグリセリル−6 リノレエートが含まれる。ポリグリセリルポリリシノレエート(Polymuls)も好ましい界面活性剤である。
プロピレングリコール脂肪酸エステル
[167] プロピレングリコールと脂肪酸のエステルは、本発明の態様に用いるのに適した界面活性剤である。この界面活性剤クラスにおいて、好ましい疎水性界面活性剤にはプロピレングリコールモノラウレート(Lauroglycol FCC)、プロピレングリコールリシノレエート(Propymuls)、プロピレングリコールモノオレエート(Myverol P−06)、プロピレングリコールジカプリレート/ジカプレート(Captex.RTM.200)、およびプロピレングリコールジオクタノエート(Captex.RTM.800)が含まれる。
ステロールおよびステロール誘導体
[168] ステロールおよびステロール誘導体は、本発明の態様に用いるのに適した界面活性剤である。好ましい誘導体にはポリエチレングリコール誘導体が含まれる。このクラスの好ましい界面活性剤はPEG−24 コレステロールエーテル(Solulan C−24)である。
ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステル
[169] 多様なPEG−ソルビタン脂肪酸エステルを入手でき、それらは本発明の態様において界面活性剤として用いるのに適切である。PEG−ソルビタン脂肪酸エステルのうち、好ましい界面活性剤には、PEG−20 ソルビタンモノラウレート(Tween−20)、PEG−20 ソルビタンモノパルミテート(Tween−40)、PEG−20 ソルビタンモノステアレート(Tween−60)、およびPEG−20 ソルビタンモノオレエート(Tween−80)が含まれる。
ポリエチレングリコールアルキルエーテル
[170] ポリエチレングリコールとアルキルアルコールのエーテルは、本発明の態様に用いるのに適した界面活性剤である。好ましいエーテルには、PEG−3 オレイルエーテル(Volpo 3)およびPEG−4 ラウリルエーテル(Brij 30)が含まれる。
糖およびそれの誘導体
[171] 糖誘導体は、本発明の態様に用いるのに適した界面活性剤である。このクラスの好ましい界面活性剤には、スクロースモノパルミテート、スクロースモノラウレート、デカノイル−N−メチルグルカミド、n−デシル−β−D−グルコピラノシド、n−デシル−β−D−マルトピラノシド、n−ドデシル−β−D−グルコピラノシド、n−ドデシル−β−D−マルトシド、ヘプタノイル−N−メチルグルカミド、n−ヘプチル−β−D−グルコピラノシド、n−ヘプチル−β−D−チオグルコシド、n−ヘキシル−β−D−グルコピラノシド、ノナノイル−N−メチルグルカミド、n−ノニル−β−D−グルコピラノシド、オクタノイル−N−メチルグルカミド、n−オクチル−β−D−グルコピラノシド、およびオクチル−β−D−チオグルコピラノシドが含まれる。
ポリエチレングリコールアルキルフェノール
[172] 幾つかのPEG−アルキルフェノール系界面活性剤、たとえばPEG−10−100 ノニルフェノールおよびPEG−15−100 オクチルフェノールエーテル、チロキサポール(Tyloxapol)、オクトキシノール、ノノキシノールを入手でき、それらは本発明の態様に用いるのに適切である。
ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン(POE−POP)ブロックコポリマー
[173] POE−POP ブロックコポリマーは特異なクラスのポリマー系界面活性剤である。親水性POE部分と疎水性POP部分を明確に定義された比率および位置で含むこれらの界面活性剤の特異な構造は、本発明の態様に用いるのに適した広範な界面活性剤を提供する。これらの界面活性剤は種々の商品名で入手でき、それにはSynperonic PEシリーズ(ICI);Pluronic.RTM.シリーズ(BASF)、Emkalyx、Lutrol(BASF)、Supronic、Monolan、Pluracare、およびPlurodacが含まれる。これらのポリマーの一般名は“ポロキサマー(poloxamer)”(CAS 9003−11−6)である。これらのポリマーは次式をもつ:HO(CO)(CO)(CO)H;ここで“a”および“b”はそれぞれポリオキシエチレン単位およびポリオキシプロピレン単位の数を表わす。
[174] このクラスの好ましい親水性界面活性剤には、ポロキサマー108、188、217、238、288、338、および407が含まれる。このクラスの好ましい疎水性界面活性剤には、ポロキサマー124、182、183、212、331、および335が含まれる。
ソルビタン脂肪酸エステル
[175] 脂肪酸のソルビタンエステルは本発明の態様に用いるのに適した界面活性剤である。これらのエステルのうち、好ましい疎水性界面活性剤にはモノラウリン酸ソルビタン(Arlacel 20)、モノパルミチン酸ソルビタン(Span−40)、モノオレイン酸ソルビタン(Span−80)、モノステアリン酸ソルビタンが含まれる。
[176] モノパルミチン酸ソルビタン、すなわちビタミンCの両親媒性誘導体(ビタミンC活性をもつ)は、可溶化系において2つの重要な機能を果たすことができる。第1に、それは微細環境を調節できる有効な極性基を備えている。これらの極性基は、入手できる最も水溶性の大きい有機固体化合物のひとつであるビタミンC自体(アスコルビン酸)を形成するものと同一の基である:アスコルビン酸は水に約30wt/wt%まで溶解できる(たとえば塩化ナトリウムの溶解度にきわめて近い)。第2に、pHが上昇すると、それによりパルミチン酸アスコルビルの一部はより可溶性の塩、たとえばパルミチン酸アスコルビルナトリウムに変換される。
イオン性界面活性剤
[177] カチオン性、アニオン性および双性イオン性界面活性剤を含めたイオン性界面活性剤は、本発明の態様に用いるのに適した親水性界面活性剤である。好ましいイオン性界面活性剤には、第四級アンモニウム塩、脂肪酸塩および胆汁酸塩が含まれる。具体的には、好ましいイオン性界面活性剤には、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、セチルピリジニウムクロリド、ドデシルトリメチルアンモニウムブロミド、ドデシル硫酸ナトリウム、ジアルキルメチルベンジルアンモニウムクロリド、エドロホニウムクロリド(edrophonium chloride)、ドミフェンブロミド(domiphen bromide)、スルホコハク酸ナトリウムのジアルキルエステル、スルホコハク酸ジオクチルナトリウム、コール酸ナトリウム、およびタウロコール酸ナトリウムが含まれる。これらの第四級アンモニウム塩は好ましい添加剤である。それらは有機溶媒(たとえば、エタノール、アセトンおよびトルエン)と水の両方に溶解できる。これは、調製およびコーティングプロセスを簡素化し、かつ良好な接着性をもつので、医療用デバイスのコーティングに特に有用である。水不溶性薬物は一般に有機溶媒に溶解される。
脂溶性ビタミンおよびその塩類
[178] ビタミンA、D、EおよびKは、それらの種々の形態およびプロビタミン形態のものが脂溶性ビタミンとみなされ、これらのほか多数の他のビタミンおよびビタミン源または近縁物質も脂溶性であり、極性基および比較的高いオクタノール−水 分配係数をもつ。明らかに、全般的クラスのそのような化合物が安全な使用歴および高いベネフィット対リスク比をもち、それにより本発明の態様における添加剤として有用となる。
[179] 以下の脂溶性ビタミン誘導体および/または供給源の例も添加剤として有用である:アルファ−トコフェロール、ベータ−トコフェロール、ガンマ−トコフェロール、デルタ−トコフェロール、酢酸トコフェロール、エルゴステロール、1−アルファ−ヒドロキシコレカルシフェロール、ビタミンD2、ビタミンD3、アルファ−カロテン、ベータ−カロテン、ガンマ−カロテン、ビタミンA、フルスルチアミン(fursultiamine)、メチロールリボフラビン、オクトチアミン(octotiamine)、プロスルチアミン(prosultiamine)、リボフラビン、ビンチアモール(vintiamol)、ジヒドロビタミンK1、ジ酢酸メナジオール、ジ酪酸メナジオール、二硫酸メナジオール、メナジオール、ビタミンK1、ビタミンK1オキシド,ビタミンK2、およびタミンK−S(II)。葉酸もこのタイプのものであり、それは生理的pHでは水溶性であるが、それを遊離酸形態で配合することができる。本発明の態様に有用な他の脂溶性ビタミン誘導体は、親水性分子との周知の化学反応によって容易に得ることができる。
水溶性ビタミンおよびそれらの両親媒性誘導体
[180] ビタミンB、C、U、パントテン酸、葉酸、およびあるメナジオン関連ビタミン/プロビタミンは、それらの多様な形態の多くが水溶性ビタミンとみなされる。これらを疎水性部分または多価イオンとコンジュゲートまたは錯体形成させて、比較的高いオクタノール−水 分配係数および極性基をもつ両親媒性形態にすることもできる。この場合も、そのような化合物は低毒性および高いベネフィットリスク比のものである可能性があり、これによりそれらは本発明の態様における添加剤として有用である。これらの塩類も本発明の態様における添加剤として有用である。水溶性ビタミンおよび誘導体の例には、限定ではなく、アセチアミン(acetiamine)、ベンホチアミン(benfotiamine)、パントテン酸、セトチアミン(cetotiamine)、シクロチアミン、デクスパンテノール(dexpanthenol), ナイアシンアミド、ニコチン酸、ピリドキサール 5−リン酸、アスコルビン酸ニコチンアミド、リボフラビン、リン酸リボフラビン、チアミン、葉酸、二リン酸メナジオール、メナジオン亜硫酸水素ナトリウム、メナドキシム(menadoxime)、ビタミンB12、ビタミンK5、ビタミンK6、ビタミンK6、およびビタミンUが含まれる。同様に、前記に述べたように、葉酸は塩として、生理的pHを含む広範なpH範囲にわたって水溶性である。
[181] アミノ基または他の塩基性基が存在する化合物は、疎水性基を含む酸、たとえば脂肪酸(特に、ラウリン酸、オレイン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、または2−エチルヘキサン酸)、低溶解性アミノ酸、安息香酸、サリチル酸、または酸性脂溶性ビタミン(たとえば、リボフラビン)との単純な酸−塩基反応によって容易に修飾できる。他の化合物はそのような酸をビタミン上の他の基、たとえばヒドロキシル基と反応させてエステル結合などの結合を形成することにより得ることができる。酸性基を含む水溶性ビタミンの誘導体は、疎水性基を含む反応体、たとえばステアリルアミンまたはリボフラビンとの反応で生成させることができ、本発明の態様に有用な化合物が作製される。ビタミンCへのパルミテート鎖の結合によりパルミチン酸アスコルビルが得られる。
アミノ酸およびそれらの塩類
[182] アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、シスチン、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、プロリン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、セリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、およびそれらの誘導体は、本発明の態様に有用な他の添加剤である。
[183] あるアミノ酸は、それらの双性イオン性形態および/または一価もしくは多価イオンとの塩形態において、極性基、比較的高いオクタノール−水 分配係数をもち、本発明の態様に有用である。本発明の開示に関して、“低溶解性アミノ酸”は、緩衝化されていない水中において約4%(40mg/ml)未満の溶解度をもつアミノ酸を意味するものとする。これらには、シスチン、チロシン、トリプトファン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、アスパラギン、アスパラギン酸、グルタミン酸、およびメチオニンが含まれる。
有機酸ならびにそれらのエステルおよび無水物
[184] 例は、酢酸および無水物、安息香酸および無水物、アセチルサリチル酸、ジフルニサル(diflunisal)、2−ヒドロキシエチルサリチル酸、ジエチレントリアミン五酢酸二無水物、エチレンジアミン四酢酸二無水物、マレイン酸および無水物、コハク酸および無水物、ジグリコール酸無水物、グルタル酸無水物、アスコルビン酸、クエン酸、酒石酸、乳酸、シュウ酸、アスパラギン酸、ニコチン酸、2−ピロリドン−5−カルボン酸、ならびに2−ピロリドンである。
[185] これらのエステルおよび酸無水物は、有機溶媒、たとえばエタノール、アセトン、メチルエチルケトン、酢酸エチルに可溶性である。水不溶性薬物は、これらのエステルおよび酸無水物を含む有機溶媒に溶解すると医療用デバイスに容易にコートすることができ、次いで高pH条件下で加水分解することができる。加水分解された酸無水物またはエステルは水溶性の酸またはアルコール類であり、薬物をデバイスから離して効果的に管壁内へ運ぶことができる。
[186] 本発明を以下の実施例にさらに記載する;それらは特許請求の範囲に記載する本発明の範囲を限定しない。
実施例1:水性エアゾール配合物
ラパマイシンの代表的な水性配合物を、下記の成分を用いて調製した。
[187] ブレンディング法:1000mlのこはく色メスフラスコ内で、250のプロピレングリコールと250のエタノールを均一になるまでブレンドする。次いでその後、まず100mgのラパマイシン、次いで20mgのポリソルベート80を、プロピレングリコールおよびエタノールの溶液に順次溶解する。水を添加して体積を1000mlにし、均一になりすべてのラパマイシンが溶解するまで撹拌または音波処理する。管理した温度で遮光下に保存する。
実施例2:乾燥粉末配合物
[188] バッチ06RP68.HQ00008および06RP68.HQ00009。これら2配合物は、それぞれ微細な薬物(ラパマイシン)粒子のブレンドをラクトースキャリヤー粒子の表面に分散させたものである。各バッチの最終組成物は、それぞれ約2.60ミクロンおよび3.00ミクロンの平均直径をもつ薬物粒子を1%(w/w)含む。適切なサイズ範囲をもつ薬物粒子は、下記のように湿式磨砕(06RP68.HQ00008)またはジェットミリング(06RP68.HQ00009)により製造される。この例は1%(w/w)のラパマイシンを用いたが、0.5〜20%の範囲が実施可能である。キャリヤー粒子は2種類のキャリヤーのブレンドからなる:Respitose(登録商標) SV003、すなわち95.5%(w/w)で存在し、約30〜100ミクロン(同等な球体の直径)の粒子サイズをもつもの、およびRespitose(登録商標) LH300(Lactohale 300)、すなわち5.5%(w/w)で存在し、10ミクロン(同等な球体の直径)未満の粒子サイズをもつもの。ブレンディング後に、ブレンドをアッセイして均質性および1%の薬物含量を確認した。
[189] 薬物粒子の凝集を減らし、薬物粒子のエアゾール化を補助するために、他の数種類の賦形剤を所望により含有させる。任意選択的な賦形剤には、リン脂質、たとえばジパルミチルホスファチジルコリン(DPPC)およびレシチン、ならびに脂肪酸金属塩、たとえばステアリン酸マグネシウムが含まれる。これらをキャリヤー粒子上に、大型キャリヤー粒子に対する賦形剤の重量割合0.01%から0.5%までの範囲でコートすることができる。
[190] カプセル充填:バッチ06RP68.HQ00008およびバッチ06RP68.HQ00009からの粉末ブレンド20ミリグラムをサイズ#3 HPMCカプセルに装填して、医薬製品を製造した。これらのブレンドについて、5から35ミリグラムまでの薬物を#3サイズのカプセルに装填し、Plastiape(登録商標) RS01 Model 7またはPlastiape(登録商標) RS00 Model 8デバイスにおいて毎分60から100リットルまでの範囲の流速で作動させた際、装填したブレンドの95%より多量をカプセルから放出することができた。
実施例3:C57BL6マウスに口腔咽頭吸引法(OPA)および経口胃管投与により投与した後の肺および血液中のラパマイシンの測定
[191] この試験は、きわめて高い目標量1mg/kgのラパマイシンを胃管投与および口腔咽頭吸引法(OPA)により投与した後の雄C57BL/6マウスにおいてラパマイシンの濃度を評価するために実施された。タンデム質量分析検出を伴なう液体クロマトグラフィー(LC−MS/MS)を用いた、マウスの血液中および肺ホモジェネート中のラパマイシンの分析方法を開発した。三重濃度を用いるラパマイシンの検量曲線を、マウス血液中において1ng/mL〜2000ng/mL、マウス肺ホモジェネート中において2ng/mL〜20,000ng/mLの間で分析した。正確度、精度および直線性は予想範囲内であった。
[192] パイロット試験において、マウス当たり50μLの口腔咽頭吸引法による肺へのビヒクル送達の効率を、エバンスブルー色素の投与により評価した。肺のみに青色色素が存在するのが目視確認され、胃に青色色素が存在しないことは用いた方法で胃への送達が避けられたことを立証した。
[193] ラパマイシンを雄C57BL/6マウス(N=6)に1.0mg/kgの用量で胃管により経口投与またはOPA投与した。経口用量は医薬用経口液体配合物Rapamune Oral(登録商標)(Pfizer)を用いて配合された。OPA用ラパマイシンは、被検品を適宜な体積のエタノールに溶解し、次いで適宜な体積の水を添加して、1mgラパマイシン/mLの濃度の10%エタノール溶液を調製することにより調製された。ラパマイシンを6匹の雄C57BL/6マウスの2グループにイソフルラン麻酔下でOPAにより投与した。追加グループの6匹のマウスにビヒクルのみ(水中の10%エタノール)を投与した。投与後1時間目に、経口およびOPAラパマイシン投与した6匹のマウスのグループを安楽死させ、心臓穿刺により血液を採取し、肺を摘出した。ラパマイシンまたはビヒクルのみをOPAにより投与した各グループの残りのマウスを、さらに3日間観察した。72時間目の剖検で、心臓穿刺により血液を採取し、肺を摘出した。投与後72時間目に、ラパマイシン処理またはビヒクル処理したマウスに有害作用はみられなかった。
[194] 採集した血液および肺ホモジェネートにおいてラパマイシンの濃度をLC−MS/MSにより決定した。ラパマイシンのOPA後、1時間目に、ラパマイシンの濃度は肺組織(3794±1259ng/g 組織)の方が血液中(641±220ng/ml)より約6倍高かった。類似量のラパマイシンを経口投与した後、1時間目の肺および血液のラパマイシン濃度はそれぞれ71±43ng/gおよび23±16ng/mLであった。OPA後の肺ホモジェネート中の濃度は、同じ高用量(1mg/kg)のラパマイシンを経口投与した後に測定したものより53倍高かった。このデータは、より低い用量のラパマイシン(組織を飽和しない用量レベル)を肺へ送達すると、経口投与により達成できるラパマイシンレベルを肺において生じ、ただし血液中のラパマイシンは経口投与で起きるより有意に少ないであろうということを示唆する。
材料および方法
[195] 被検体:シロリムス(Rapamune,ラパマイシン) MW 914.172,C5179NO12,CAS番号:53123−88−9。供給業者(経口胃管投与用):Rapamune Oral(登録商標)(Pfizer)経口投与用,ロットNo.:MWGT,有効期限:07/16。供給業者(OPA用):ラパマイシン(シロリムス)固体,LC Laboratories,マサチュセッツ州ウーバン,ロットNo.:ASW−127,有効期限:12/2023。
[196] 動物:雄C57BL/6マウス,おおよそ8週齢,Charles River Laboratories,Incから,ノースカロライナ州ローリー。動物にCertified Purina Rodent Chow #5002を与え、水道水を自由に摂取させた。各バッチの餌の栄養素レベルおよび可能性のある混入物の分析を供給業者が実施し、試験ディレクターが検査し、試験記録に残した。餌をおおよそ60〜70°Fに保存し、使用期間はミリング日から6か月を超えなかった。マウスを(ケージ当たり1匹)、水ボトルを受けるステンレススチールバーリッドを備えたポリカーボネートケージに収容した。ケージサイズはおおよそ11.5”×7.5”×5”高さ(床スペース70平方インチ)のマウス用である。床敷(contact bedding)はSani−Chips硬材チップ(P.J.Murphy Forest Products Co.;ニュージャージー州モントビル)であった。マウスを試験に用いる前5日間、隔離した。動物を隔離から開放する前に獣医または資格をもつ被指定者が検査した。RTI動物室の温度および相対湿度は、自動システム(Siebe/Barber−Colman Network 8000 System,Revision 4.4.1 for Signal(登録商標)ソフトウェア付き[Siebe Environmental Controls(SEC)/Barber−Colman Company;イリノイ州ラヴズ・パーク])を用いて継続的にモニター、管理および記録された。目標環境範囲は、温度については64〜79°F(18℃〜26℃)、相対湿度30〜70%、1日につき12時間の明暗サイクルであった。存命期の終わりに二酸化炭素への過剰曝露によりマウスを安楽死させた。
[197] 試験用化学薬品の調製:エバンスブルーを無菌蒸留水中に0.5% w/vで調製した。Rapamune Oral(登録商標)を供給されたままで経口投薬用として投与した。ラパマイシン(固体)をエタノールに溶解し、無菌蒸留水で希釈して10%エタノール中0.5mg/mLの最終濃度を得た。
[198] 投薬:各動物を投薬前に秤量して投与量を決定した。単回胃管用量を、先端ボール付き(ball-tipped)20−Gステンレススチール胃管投与針(Popper & Sons Inc.,ニューヨーク州ニューハイド・パーク)を備えた100−μLガラス注射器(Hamilton,ネバダ州リノ)を用いて投与した。各動物に投与した量は、充填注射器の重さから空の注射器の重さを差し引いて決定された。投薬時間を記録した。動物への投薬は適宜な時点で血液を採集できるように間隔をおいた。各グループに投与した配合物量を以下に示す。
[199] 口腔咽頭吸引グループの動物には、単回量のラパマイシン(50μL)を各マウスにイソフルラン麻酔下で先端ボール付き20−Gステンレススチール胃管投与針(Popper & Sons Inc.,ニューヨーク州ニューハイド・パーク)を備えた100μLガラス注射器(Hamilton,ネバダ州リノ)を用いて投与した。マウスを投薬前に秤量し、投与したラパマイシンの重量を記録した。各マウスをイソフルランで麻酔し、口を開いた状態で拘束した。鉗子で舌を口の片側へ保持し、投与量を徐々に口腔の遠位部内へ注入した。確実に吸入させるために、2呼吸の間、鼻孔を指で覆った(Rao et al., 2003)。
[200] 血液および肺の試料の採集:試験終了時(投薬の1または72時間後)、マウスをCO曝露により麻酔し、抗凝固剤としてEDTA二カリウムを用いて心臓穿刺により血液を採集した。肺組織を切除し、右肺と左肺に分割した。左肺を分析に用い、右肺をさらなる分析用に液体窒素中で急速凍結して−70℃に保存した。
[201] ラパマイシンについてのLC−MS/MSによる試料分析:肺および血液中の
ラパマイシンの分析のためのLC−MS/MS法を、公開されたWu et al. (2012)の方法に基づいて作成した。血液および肺ホモジェネートの体積を公開された方法から実質的に減らした。トリアムシノロン(triamcinolone)を内部標準として用いた。
[202] 秤量した肺試料をホモジナイザー内において2.8−mmボールベアリングで組織+脱イオン水(1:3 w/v)を用いてSPEX SamplePrep 2010 Geno/Grinderでホモジナイズすることにより、肺ホモジェネートを調製した。
[203] 各標準品が交互のストック標準品からのものになるように標準品の濃度を調整した。それぞれ三重に作成した6点検量曲線を被検体定量に用いた。重み付きまたは重みなしの単純線形回帰モデルを曲線あてはめに用いた。決定した濃度範囲は血液では1〜2000ng/mL、肺ホモジェネートでは2〜2000ng/mLであった。
[204] 下記の方法性能パラメーターを許容できるとみなした;濃度−応答関係について≧0.98の決定係数(coefficient of determination)r;公称値の≦±15%(LOQを超える濃度について)または≦±20%(LOQにおける濃度について)の正確度。rはすべての分析において0.999より大きかった。
[205] 30μLのマトリックス、30μLのスパイキング溶液(ブランクおよび試料についてメタノール)、10μLの内部標準溶液(MeOH中)および90μLのMeOHをミクロ遠心チューブにピペットで入れ、短時間ボルテックス撹拌し、次いで10,000RPM、約4℃で6分間遠心した。アリコート(90μL)の上清をLCバイアルインサートへ移し、次いでLC−MS/MSにより分析した(表2)。
[206] データの収集およびレポーティング:Debra(商標)システム バージョン5.5.10.72(Lablogic Systems Ltd.,英国シェフィールド)で試験データを収集し、レポートした。これには、動物の体重、投与量、投与時間、および試料採集時間に関するデータが含まれる。投与量および試料採集時間の計算をDebra(商標)システムでレポートした。
結果
[207] ラパマイシン分析:ラパマイシンの分析を、血液および肺ホモジェネートの試料体積30μLに設定した。クロマトグラム例を血液中および肺中のラパマイシンおよび内部標準について示す(1および2)。試験試料の調製前に、方法の性能を確認するために肺および血液について三重測定検量曲線を作成した。検量範囲は血液については1.0〜2000ng/mL、肺ホモジェネートについては1〜20,000ng/mLであった。3体積の水中でホモジナイズした肺組織1gを用いて肺ホモジェネートを調製して、1:4ホモジェネートを得た。血液、肺ホモジェネート、および溶媒について、検量曲線を3および4に示す。
[208] 口腔咽頭吸引法:ラパマイシンを口腔咽頭吸引法により投与する前に、OPAによりその用量が肺へ送達されたことを確認するためにエバンスブルーの投与を用いた。マウスをイソフルランで麻酔し、ブラントニードルを備えた注射器を用いてエバンスブルーをOPAにより投与した。OPA直後にマウスを安楽死させ、肺および胃を目視検査して、エバンスブルー色素が肺へ送達され、胃へは送達されなかったことを確認した。4匹のマウスに首尾よくエバンスブルーが投与されて、色素はすべて肺に存在し、胃には存在しないことが明らかであった。
[209] ラパマイシン投与:投与された投与溶液の重量は、投与溶液を装填した注射器を投与前に秤量し、そして投与後に秤量することにより決定された。投与された投与溶液の重量を用いて、投与されたラパマイシンの量を計算した。投与時点を0と記録した。グループ2および3の動物を、投与後1時間目に安楽死させた。グループ4および5の動物を投与後72時間観察した。いずれのグループにも有意の臨床徴候はみられなかった。
[210] 血液中および肺中のラパマイシン分析:採集したすべての試料においてマウスの血液中および左肺ホモジェネート中のラパマイシンを分析した(5および6)。各動物からの右肺試料を可能性のあるさらなる分析のために残しておいた。試料の概要データを表3に示す。
[211] すべての試料セットについて、標準品セット、試料重複測定試料1、標準品セ
ット、重複測定試料2、標準品セットの順で三重測定検量曲線を分析した。ラパマイシン
のOPA後、1時間目に、ラパマイシンの濃度は肺組織(3794±1259ng/g
組織)の方が血液中(641±220ng/ml)より約6倍高かった。類似量のラパマ
イシンを経口投与した後、1時間目の肺および血液のラパマイシン濃度はそれぞれ71±
43ng/gおよび23±16ng/mLであった。OPA後の肺ホモジェネート中の濃
度は、同じ高用量(1mg/kg)のラパマイシンを経口投与した後に測定したものより53倍高かった。
考察
[212] この試験は、市販の経口配合物中における胃管投与により、および10%水性エタノール中に調製した懸濁液としての口腔咽頭投与(OPA)によりラパマイシンを投与した後の、血液中および肺組織中のラパマイシンの濃度を調べた。ラパマイシン処理またはビヒクル処理したマウスに、OPAによる投薬の72時間後まで有害作用はみられなかった。ラパマイシンの投与前に、分析法を開発し、OPAにより肺内へ色素が投与されることを確認した。OPA後の肺におけるラパマイシンの濃度は血液中より6倍高かった。OPA後72時間目に、ラパマイシンは血液中では定量限界未満であったが、肺では検出可能であった。この試験は、ラパマイシンが肺投与後に全身に存在すること、および肺への送達後の初期および後期の時点で肺組織濃度が血液中の濃度を大幅に上回ることを示した。
[213] これらの結果はさらに、肺へ直接送達されたラパマイシンは血液中と比較して肺組織において予想外に高い局所薬物濃度を達成することを立証する。この結果は、ラパマイシンの薬理について知られていることからは全く予想されなかった;それによれば、ラパマイシンは身体組織全体に均一に分布し、それの高い親油性のため肺からは急速に消失するはずであることが知られているので、肺組織と血液中の濃度の薬物がほぼ等しいと予測される。したがって、これらの結果は、肺へのラパマイシンの直接投与は療法効果を得るのに十分なほど高い送達量を達成できるはずであり、一方で同時に、ほとんど検出できないほどの全身存在量を達成でき、それにより薬物への全身曝露によるものである経口投与に付随する毒性が排除されることを指摘する。以前の研究からみて肺自体に対する毒性も関心事であるが、ここでの結果はさらに予想外に、比較的高い量のラパマイシンが肺組織に対して急性毒性をもたなかったことを指摘する。
実施例4:ラパマイシンはTSC2変異細胞の生存性を阻害し、S6リン酸化を阻害する
[214] 血管筋脂肪腫(AML)由来のTSC2欠損TRI−AML101細胞系に対するラパマイシンの抗増殖活性を試験した。TRI−AML101細胞系は、Dr.Elizabeth Henske(Fox Chase Cancer Center,ペンシルベニア州フィラデルフィア)により提供されたTSC2欠損初代ヒトAMLから誘導された。この腫瘍細胞を2工程プロセスにより不死化した。最初に、細胞にHPV16 E6およびE7オープンリーディングフレームならびにネオマイシン耐性カセットをコードする両栄養性レトロウイルスLXSN16E6E7を感染させた。細胞を増殖させ、ネオマイシン選択した。個々のクローンを単離し、凍結した。次に、ハイグロマイシン耐性カセットを含むヒトテロメラーゼ遺伝子(hTERT)(pLXSN hTERT−hygプラスミド)をトランスフェクションし、安定系統をハイグロマイシン選択により選択した。
[215] ラパマイシンの活性を、TRI−AML101細胞において細胞生存性の10ポイント用量応答分析を実施することにより試験した。96ウェルプレートの各ウェル当たり、50μLの増殖培地(DMEM,10%のFBS、および1%のペニシリン/ストレプトマイシン)中2000個の細胞を播種した。細胞を播種した後、24時間目に、さらにラパマイシン(0.0005〜5000nM,10倍希釈液,0.1%の最終DMSO濃度)またはDMSOのみを含有する増殖培地50μLを細胞に添加した。化合物添加後72時間目に、相対細胞生存性をCellTiter−Glo(登録商標)発光アッセイ(Promega)により決定し、ビヒクル(DMSO)処理対照細胞に対比したパーセントとして表示した。ラパマイシンは0.05nMという低い濃度で生存性を阻害した(図7,下)。リン酸化S6のレベルをウェスタンブロットにより測定することによって、mTOR経路の阻害も立証された。AML細胞を20nMのラパマイシンと共に24時間インキュベートした。次いでウェスタンブロット分析を実施し、ラパマイシンが効果的にS6リン酸化を阻害することが立証された(図7,上)。
実施例5:ラパマイシンの経口およびOPA投与後のマウス肺におけるS6リン酸化
[216] 前記で考察したように、経口投与およびOPA後の肺および血液中におけるラパマイシンの組織分布を示す本発明者らの実験は、肺へのラパマイシンの直接投与は療法効果を得るのに十分に高い送達量を達成できるはずであり、一方で同時にきわめて低い全身薬物曝露が達成され、それにより同時に療法効果が改善されかつラパマイシンの経口投与に付随する毒性の多くが排除されることを立証した。この方法を確証するために、マウス肺組織におけるリン酸化されたS6タンパク質の存在をmTOR活性のバイオマーカーとして利用した。用いたマウス系統(C57bl/6)において、マウスの気道および肺胞上皮の細胞は構成性活性(リン酸化された,“p”)S6タンパク質をもつ。S6タンパク質は一般に、mTORC1の下流にあるS6Kによりリン酸化され、たとえば上皮成長因子(EGF)、AKT、ERKおよびRSKなどの成長因子の下流で活性化される。mTORC1は、脂質、タンパク質およびオルガネラの生合成などの同化プロセスを刺激し、オートファジーなどの異化プロセスを抑制することにより、細胞の成長および増殖を促進する。mTORC1経路は、タンパク質および脂質の合成ならびにオートファジーなどの広範なプロセスを調節するために、成長因子、酸素、アミノ酸およびエネルギー状態を含めた細胞内および細胞外シグナルを感知および統合する。mTORC1はラパマイシンに対して著しく感受性である。
[217] この試験では、前記のようにビヒクル(n=6)、またはOPA(n=6)もしくは経口胃管投与(n=6)により投与された1mg/kgのラパマイシンで処理したC57bl/6マウスから、投薬後の2時点、すなわち1時間目および72時間目に肺組織を採取した。前記で考察したように、OPA後1時間目に、ラパマイシンは血液中に641ng/ml、肺に3794ng/g(組織)で検出され、72時間目にもなお肺には12.5ng/gで検出でき、一方、血液中にはその時点で検出できなかった。ところが、経口(胃管)投与後、1時間目にラパマイシンは血液中に23ng/ml、肺に71ng/g(組織)で検出され、72時間目には肺または血液のいずれにも検出できなかった。8Aのデータにより示すように、1時間目にはリン酸化されたS6(pS6)のレベルはOPAと経口投与の両方のラパマイシンによって実質的に低下し、72時間目にはOPAについては抑制されたままであった。これらのマウスは構成性活性mTORシグナル伝達をもつので、pS6はビヒクル対照において最高であった。これらのデータは、肺において約70ng/gの薬物を達成するのに十分なラパマイシンの送達量がpS6タンパク質により測定した肺組織におけるmTORシグナル伝達を実質的に無効にすること、および12.5ng/gという低いレベルでmTORシグナル伝達が抑制状態を維持することを示す。これらの結果は、吸入ラパマイシンは経口投与ラパマイシンよりはるかに低い用量で送達でき、同時に高い療法効果およびきわめて低い毒性を達成することを立証することにより、異常に高いmTOR経路活性を特徴とする疾患および障害の処置のために吸入ラパマイシンを利用する本発明者らの方法を確証する。
実施例6:吸入ラパマイシンは肺組織におけるS6リン酸化を阻害する
[218] 正常Sprague−Dawleyラットに0.354mg/kgのラパマイシン(LAM−001)目標量に達するように吸入により投薬し(N=36)、6匹のサブグループの動物を下記の時点でと殺した:試験1日目の(1)投与前、(2)投与途中、(3)投与直後、(4)投与後2時間目、(5)投与後4時間目、および(6)投与後12時間目。Charles Riverがと殺動物それぞれについてそれらのサブグループ時点でのラパマイシンの肺濃度を決定し、各グループについての平均ラパマイシン濃度を組織のグラム数当たりのナノグラム数(ng/g)で次表にレポートする。
[219] 各動物からの肺試料を採集し、急速凍結した。個々の凍結肺試料を、プロテアーゼおよびホスファターゼの阻害剤を含む1×RIPA緩衝液中でホモジナイズした(Qiagen TissueLyser LT,製造業者のプロトコルに従った)。肺ホモジェネートを、mTOR下流ターゲットであるホスホ−S6リボソームタンパク質(Ser240/244)(Cell Signaling Technology抗体,クローンD68F8)のウェスタンブロット分析により、総S6タンパク質リボソームタンパク質(Cell Signaling Technology抗体,クローン5G10)レベルと比較して分析した。それぞれの肺試料についてウェスタンブロットイメージをNIH imageJ v1.48により分析して、それぞれの抗体反応性/強度を求め、総S6に対するS6リン酸化(S6−P)の強度比を求めた。時点グループ(X軸)により編成した試料についてのS6−P/総S6比(y軸)を、one grouping variable scatter plot vertical graph(GraphPad,バージョン4.0)上にプロットし、グループ内のすべての試料を中実黒点(●)により表わし、平均を各グループ内の黒点間の水平線により示す(図8B)。
実施例7:吸入ラパマイシンは肺組織への予想外の生体分布を示す
[220] ラパマイシンは高用量の経口またはIV投与後に肺に集まることが文献に報告されている(Yanez, J. et. al., Pharmacometrics and Delivery of Novel Nanoformulated PEG-b-poly(ε-caprolactone) Micelles of Rapamycin, Cancer Chemotherapy and Pharmacology, 61 (1), 133-144 2007)。単回量の10.0ミリグラム/キログラム(mg/kg)をSprague−Dawley(SD)ラットに投与した後、組織区画全体に分布する時間(24時間)をおいた後の肺におけるラパマイシンの量は721ナノグラム/グラム(ng/g)、すなわち血液中の濃度のおおよそ19倍であったと研究は報告している(表5)。
[221] Napoliによる先の別個の研究(Napoli, K., et. al., Distribution of Sirolimus in Rat Tissue, Clinical Biochemistry, 30(2):135-142, 1997)において、ある範囲の用量のラパマイシンがSDラットに経口および静脈内(IV)投与経路により1日1回投与された。14日間のIV投与後、肺組織におけるラパマイシン濃度は用量に比例して200から900ng/gまでの範囲、すなわち血液中の濃度よりおおよそ23〜44倍高かった。しかし、経口投与については、肺−対−血液のラパマイシン濃度比はほぼ同じであったけれども、同用量についてはるかに低いレベルのラパマイシンが肺に蓄積した(表6)。
[222] 本発明者らが吸入による投与後のラパマイシンの生体分布を調べた際、肺−対−血液比は類似するけれども、Napoli および Yanez に基づいて予測したよりはるかに多量にラパマイシンが肺に蓄積することを本発明者らは見出した。
[223] 最初の試験で、ラパマイシンをSDラットに吸入により2種類の用量(1)1.0mg/kg/日および(2)0.0360mg/kg/日で1日投与した。組織区画への分布のために12時間おいた後、高用量についての肺におけるラパマイシントラフ濃度は約14,800ng/gであり、肺におけるラパマイシン濃度は血液中におけるより23倍高かった(表7)。低用量については、肺における濃度は血液中におけるより24倍高かった(表7)。表8は、先の実験で用いたものと同じ2種類の用量、すなわち1.0mg/kg/日および(2)0.0360mg/kg/日で1日1回、5日間、反復投与した後のトラフ肺濃度、最大およびトラフ血中濃度を示す。
[224] この最初の試験の結果は、吸入による肺へのラパマイシンの送達は、別経路、たとえば Yanez および Napoli に従った経口または静脈内によって達成できるより顕著に高い薬物濃度を肺組織において生じたことを指摘する。さらに、吸入による送達に伴なう肺における高いラパマイシン量は、Yanez および Napoli から予測されたものに基づくより予想外に高かった。静脈内および肺の投与経路は両方とも高いラパマイシン生物学的利用能をもつので、吸入された1mg/kgの用量は Napoli の0.4mg/kg/日 IV用量により観察されたものの約2.5倍の肺濃度に達すると予測されたであろう。そうではなく、吸入によって投与した場合は肺におけるラパマイシンのレベルはおおよそ17倍高かった(表7,吸入による1mg/kg/日が肺において薬物14,831ng/gを生じたのを、表6(Napoli),0.40mg/kg/日のIVが肺において868ng/gを生じたのと対比されたい;14,831/868=17)。同様に、Yanez により静脈内投与された10mg/kgは1mg/kgの吸入用量により達成されるものより10倍高い肺濃度に達すると予測されたであろう。そうではなく、その静脈内用量は吸入用量よりおおよそ20倍低かった表7,吸入による1mg/kg/日が肺において薬物14,831ng/gを生じたのを、表5(Yanez),10mg/kg/日のIVが肺において721ng/gを生じたのと対比されたい;14,831/721=21)。これは、おそらく肺における代謝活性が低いこと、および肺組織区画から全身循環中へのラパマイシンの受動または能動輸送が遅いことによるものであろう。厳密なメカニズムに関係なく、これらの結果は、肺へのラパマイシン送達が持続的に高い局所濃度をもたらし、一方で循環濃度は低い状態に維持されることを指摘する。
[225] この最初の試験の結果を追加のラット試験およびイヌ試験において反復および拡張した。これらの後続試験は、正常なSprague−Dawley(SD)ラットおよびビーグル犬に吸入により投与した、乳糖とブレンドした1%(w/w)ラパマイシンの乾燥粉末エアゾール配合物の反復投与毒性および毒性動態を調べるように構成された。第1試験で、標準的な円筒状フロースルー型の鼻限定吸入チャンバーを用いて乾燥粉末配合物をSDラットに投与した。連続5日間、動物に被検品を毎日300分間施して、0.354mg/kgのラパマイシン目標量を達成した。この試験のために2組の動物を用いて毒性動態測定を行なった。第1組の動物に試験1日目に300分間投薬し、下記の時点でと殺した6匹のサブグループの動物から血液試料(N=36)および肺試料(N=36)を採取した:(1)投与前、(2)投与途中、(3)投与直後、(4)投与後2時間目、(5)投与後4時間目、および(6)投与後12時間目。第2組の動物に連続5日間、300分間投薬し、試験5日目に、下記の時点でと殺した6匹のサブグループの動物から血液試料(N=36)および肺試料(N=36)を採取した:(1)投与前、(2)投与途中、(3)投与直後、(4)投与後2時間目、(5)投与後4時間目、および(6)投与後12時間目。全血試料における最大ラパマイシン濃度(ng/ml)および肺組織試料における最大ラパマイシン濃度(ng/g)、ならびに投薬後12時間目のラパマイシン濃度。
[226] SDラットおよびビーグル犬に28日間投与した乾燥粉末配合物の反復投与毒性および毒性動態を評価するために、第2の反復曝露試験を実施した。
[227] ラット試験には、前記に従って標準的な円筒状フロースルー型の鼻限定吸入チャンバーを用いた。連続28日間、動物を毎日300分間、被検品に曝露して、それぞれ0.167、4.75および9.50mg/kgのラパマイシン目標量を達成した。3種類の投薬グループそれぞれについて、1組の動物(N=36)に連続28日間、毎日300分間投薬した。試験1および28目に、6匹のサブグループの動物から下記の時点で血液試料を採取した:(1)投与前、(2)投与途中、(3)投与直後、(4)投与後2時間目、(5)投与後4時間目、(6)投与後12時間目、および(7)投与後24時間目。
[228] イヌ試験には、セントラルプレナム(central plenum)およびデリバリーアームからなるポジティブフローデリバリーシステム(positive flow delivery system)(PFDS)を用いた。セントラルプレナムは、導入チューブと排出チューブが付いた口腔鼻腔曝露マスク付きの5つのデリバリーアームが取り付けられた別個の口を備えたモジュール型デザインのものであった。そのマスクをイヌの鼻鏡部(muzzle)上に、鼻がマスクの内側にあって空気の出入りが可能になるようにフィットさせた。曝露に際して、動物にハーネスを装着し、拘束プラットホーム上に配置した。イヌの横方向移動を制限するために、ハーネスをプラットホームの2本のサイドポールに結び付けた。動物が寝返りをうつのを阻止するために、ハーネスの前部をプラットホーム前方のフックにゆるく結び付けた。イヌを被検品に毎日60分間曝露して、それぞれ0.020および0.053mg/kgのラパマイシン目標量を達成した。それぞれの投薬グループについて、1組の動物(N=6)に毎日60分間、連続28日間、投薬した。試験の1および28日目に、6匹のサブグループの動物から下記の時点で血液試料を採取した:(1)投与前、(2)投与後(T=0)、(3)投与後1時間目、(4)投与後4時間目、(5)投与後8時間目、(6)投与後12時間目、および(7)投与後24時間目。29日目に、イヌをと殺し、ラパマイシン含量の分析のためにそれらの肺組織の一部を摘出し、細切した。
[229] 全血中のラパマイシンの最大濃度(ng/ml)およびラパマイシンのトラフ濃度を、ヒトの投薬への外挿と共に以下に提示する。この表には、28日間の反復投与後のイヌの肺におけるラパマイシンのトラフレベル(ng/g)も含まれる。
ラット 28日間、1日1回、反復投与試験7300225 − 血液データは28日目の平均である;
** イヌ 28日間、1日1回、反復投与試験7300227 − 血液および肺のデータは28日目の平均である;
** 血液および肺の推定値は7300225および7300227の試験結果から外挿したものである。
[230] 注目すべきことに、ここに提示する結果に基づけば、ヒトにおいて肺におけるラパマイシン約5ng/gの範囲の療法有効量を、吸入による肺への約100マイクログラム未満の投与によって達成できるであろう。これに対し、匹敵する肺濃度を Yanez に従った経口送達によって達成するには4〜16ミリグラムが必要であろう。匹敵する肺濃度を Napoli に従ったIV送達によって達成するには60〜600マイクログラムが必要であろう。
[231] さらに、ここに提示する結果に基づけば、ラパマイシンを吸入により送達する場合、肺における約5ng/gの療法範囲を、肺−対−血液分配比13:1で達成できるであろう。これは、ラパマイシンが肺組織において療法範囲内にある一方で、血液中には最大濃度650〜1500ピコグラム/mlのラパマイシンが循環しているにすぎないことを意味する。ラパマイシンに対するこの低い全身曝露は、経口またはIV投与に必要なより高いレベルの投薬から生じるこれよりはるかに高いラパマイシン全身曝露に関連する毒性および有害な薬物事象を低減すると予想される。
[232] まとめると、ここに記載する結果は、吸入による肺へのラパマイシン投与が低い薬物全身曝露と合わせて肺における約5ng/gの範囲の療法有効量を達成するために低いラパマイシン要求量を有利に提供し、その結果、ラパマイシンについて顕著に改善された療法指数が得られることを立証する。
実施例8:吸入可能な組成物を得るためのラパマイシンのサイズ低減
[233] 湿式磨砕またはジェットミリング法のいずれかを用いて、ラパマイシンの粒子サイズを2.0μm<Dv50<3.0μmの目標範囲に低減した。ジェットミリングには、実験室規模のMCOneユニット(Jetpharmaから)を下記の操作条件で用いた:ベンチュリ(venturi)圧力2〜4バール、ミリング圧力3〜5バール、供給速度90g/時。湿式磨砕のために、精製水を用いて供給材料懸濁液を調製した。マイクロフルイディクス高圧ホモジナイザー(microfluidics high pressure homogenizer)をサイズ低減工程に用い、得られた懸濁液を噴霧乾燥した。湿式磨砕法の詳細を以下に述べる。
[234] 湿式磨砕法のサイズ低減工程に用いた高圧ホモジナイザーは、補助加工モジュール(200ミクロン)を備えたパイロット規模のマイクロフルイディクス高圧ホモジナイザーであり、100ミクロンのインタラクションチャンバーを用いた。このユニットを約455バール(増圧器モジュール液圧は約30バール)で作動させた。マイクロフルイダイゼーションの後、流体を噴霧乾燥により除去して乾燥粉末を製造した。実験室規模の噴霧乾燥器SD45(BUECHI,モデルB−290 Advanced)に2つの流体ノズル(キャップおよび直径は、それぞれ1.4および0.7mm)を取り付けた。直列の2つのサイクロン(第1は標準Buchiサイクロン、第2は高性能Buchiサイクロン)を用いて乾燥生成物を採集した。この噴霧乾燥ユニットを窒素で、シングルパスモードにおいて、すなわち乾燥用窒素の再循環なしに操作した。窒素を吹きつけるアスピレーターをそれの処理能力の100%に設定した(最大処理能力における流速はおおよそ40kg/時である)。霧化用窒素の流速をロータメーターにおける数値40±5mmに調整した。生成物懸濁液を供給する前に、噴霧乾燥器を精製水で安定化し、その間、流速を6ml/分(蠕動ポンプにおいて20%)に調整した。目標とする出口温度(45℃)に達するように入口温度を調整した。温度が安定化した後、噴霧乾燥器の供給材料を精製水から生成物懸濁液に切り換え(安定化に際して用いたものと同じ流速を維持しながら)、目標とする出口温度に達するように入口温度を再び調整した。原料懸濁液が終了した時点で、供給ラインをすすいで制御下での運転停止を行なうために、供給材料を再び精製水に切り換えた。両サイクロン下の採集フラスコ内の乾燥生成物を秤量し、高圧ホモジナイザーに供給した懸濁液中の総固体に対する乾燥生成物の質量パーセントとして収率を計算した。
[235] 粒度分布をレーザー回折により分析した。固相特性分析(多形および純度について)を高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)、X線粉末回折(XRPD)、および示差走査熱量測定(mDSC)により実施した。含水率をカール−フィッシャー法により決定した。
[236] ジェットミリングにより、下記の表10に示すように1.5ミクロンのDv10、2.7ミクロンのDV50、および4.9ミクロンのDv90をもつ単分散粒度分布の結晶性ラパマイシン粉末が製造された。
[237] 湿式磨砕により、1.0ミクロンのDv10、2.4ミクロンのDV50、および5.0ミクロンのDv90をもつ単分散粒度分布の結晶性ラパマイシン粉末が製造された(表11)。
[238] 両方法とも目標範囲内のラパマイシン粒子を製造し、いずれの方法もラパマイシンの多形および純度に対する影響を示さなかった。下記の表はジェットミリングおよび湿式磨砕法についてのインプロセスコントロールデータを示す。このデータは、両方法ともAPI純度または多形に影響を及ぼすことなく目標範囲内のAPI粒子サイズを生成できたことを示す。
実施例9:乾燥粉末組成物のエアゾール性能試験
[239] 前記実施例で製造したカプセルを下記の表に示すデバイスに挿入して作動させた。バッチ06RP68.HQ00008およびバッチ06RP68.HQ00009からのブレンドを収容したデバイス/カプセルから送達されるエアゾール性能を、USPの905および601章に記載される方法に従って次世代インパクター(NGI)を用いて特性分析した。エアゾールを毎分60および100リットル(LPM)の速度で試験した。細粒量(FPD)および細粒分(FPF)を次表に示す。空気力学的質量中央直径(MMAD)および幾何標準偏差(geometric standard deviation)(GSD)をも示す。
[240] これらのエアゾール性能データに基づけば、湿式磨砕した薬物粒子が好ましい。それらは、より高い細粒量、より高い細粒分を生じ、中心および末梢の両方の肺領域内への侵入を示しかつ口腔沈着がより少ないと思われる粒度分布を生じた。
実施例10:ラパマイシンの薬物動態モデリング
[241] 前記に示す06RP68.HQ00008(湿式磨砕)+Plasitape RS01モデルのエアゾール性能、および実施例3の動物実験の結果に基づいて、ヒトの肺への吸入ラパマイシンの直接送達は同様に療法効果があるほど十分に高い持続的肺濃度をもたらし、ただし全身曝露は低く(低い血中濃度)、これにより全身曝露による副作用が効果的に最小限に抑えられると予想できる。表11の配合物およびDPIインヘラーを用いて反復QD(1日1回)投薬した後のヒトの血液および肺における濃度を予測するために、2コンパートメント薬物動態モデルを開発した。薬物動態モデルについて、Rapamune(登録商標)(NDA 21−110、およびNDA 21−083)承認審査概要(summary basis for approval)からのヒトPKパラメーターを用いた:分布体積を780リットルと推定し、クリアランスは0.0003/分であり、排出半減期は42.3時間であった(ラパマイシン静脈内投薬と同等と推定)。肺からのラパマイシン吸収半減期を、肺吸収データを入手できる他の高親油性化合物、たとえばプロピオン酸フルチカゾン(fluticasone proprionate)と同様におおよそ0.5時間と推定した。肺に沈着するラパマイシンの生物学的利用能をおおよそ100%と推定した。口腔咽頭沈着により、または粘膜毛様体クリアランス(mucociliary clearance)による上気道からの離脱により胃腸経路で吸収されたラパマイシンの生物学的利用能を、Rapamune(登録商標)承認審査概要にレポートされたように14%と推定した。表11に示すように毎分60リットルの流速での一般的なヒト呼吸動作について、細粒量は57マイクログラムであり、細粒分は40%であった。
[242] このモデルは、図9に示すように11日後に平均定常状態濃度に達すると予測する。この図から、肺へ送達した1日1回、57マイクログラムの反復投与によりおおよそ50ピコグラム/mlのトラフ血中濃度、および200ピコグラム/ml未満の最大濃度が生じることが分かる;これは、McCormack et al. (2011), “Efficacy and safety of sirolimus in lymphangioleiomyomatosis”, N Engl J Med 364:1595-1606に報告された5〜15ng/mlの濃度より実質的に低い。肺組織質量は850グラムであり、肺における代謝はなく、肺吸収半減期は30分であると仮定して、肺へ送達された57マイクログラムのラパマイシンは、肺組織においてラパマイシンの局所肺濃度おおよそ14ng/グラムを伴なう療法レベルをもたらすであろう。
均等物
[243] 当業者はルーティン程度の実験を用いて本明細書に記載する本発明の特定の態様に対する多数の均等物を認識し、あるいは確認できるであろう。そのような均等物は特許請求の範囲に包含されるものとする。
[244] 本明細書に引用したすべての参考文献は、個々の刊行物または特許もしくは特許出願が具体的かつ個別にそれの全体をあらゆる目的で援用すると指示されたと同様に、それらの全体があらゆる目的で本明細書に援用される。
[245] 本発明は本明細書に記載する特定の態様により範囲が限定されることはない。
実際に、以上の記載および添付の図面から、本明細書に記載したもののほかに本発明の多
様な改変が当業者に明らかになるであろう。そのような改変は特許請求の範囲に包含され
るものとする。
以下に、出願時の特許請求の範囲の記載を示す。
[請求項1]
以下のような療法もしくは処置を必要とするヒト対象におけるアンチエイジング療法の
ための方法または加齢関連の疾患および障害の治療および予防のための方法に使用するた
めの、ある量のラパマイシン組成物のマイクロ粒子、キャリヤーの粒子、および1種類以
上の任意選択的な賦形剤を含む、肺送達のための乾燥粉末の形態の医薬エアゾール組成物
であって、その配合物が療法量のラパマイシン組成物を肺へ送達するのに有効である前記
組成物。
[請求項2]
療法量が少なくとも送達後12または24時間存続する、請求項1に記載の組成物。
[請求項3]
送達後12または24時間目のラパマイシン組成物の肺濃度−対−血中濃度比が少なく
とも100、少なくとも250、または少なくとも500である、請求項1または2に記
載の組成物。
[請求項4]
配合物中のラパマイシン組成物の量が、5から500マイクログラムまで、10から2
50マイクログラムまで、15から150マイクログラムまで、または20から100マ
イクログラムまでである、請求項3に記載の組成物。
[請求項5]
エアゾール配合物中のラパマイシン組成物の量が、組成物の総重量を基準として約0.
1%から20%(w/w)まで、または約0.25%から2%(w/w)までである、請
求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
[請求項6]
エアゾール配合物中のラパマイシン組成物の量が、肺組織において1ng/gから1マ
イクログラム(ug)/gまでの薬物濃度を生じるのに有効な量である、請求項1〜5の
いずれか1項に記載の組成物。
[請求項7]
エアゾール配合物中のラパマイシン組成物の量が、対象において5ng/ml未満、2
ng/ml未満、1ng/ml未満、0.5ng/ml未満、または0.25ng/ml
未満の血中トラフレベルを生じる量である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物

[請求項8]
マイクロ粒子が0.1から10ミクロンまでの直径および1から5ミクロンまでの平均
直径を有する粒子からなる、請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
[請求項9]
粒子が1.5から4ミクロンまで、1.5から3.5ミクロンまで、または2から3ミ
クロンまでの平均直径を有する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物。
[請求項10]
キャリヤーが、アラビノース、グルコース、フルクトース、リボース、マンノース、ス
クロース、トレハロース、ラクトース、マルトース、デンプン、デキストラン、マンニト
ール、リジン、ロイシン、イソロイシン、ジパルミチルホスファチジルコリン、レシチン
、ポリ乳酸、ポリ(乳酸−co−グルタミン酸)、およびキシリトール、または以上のい
ずれかの混合物からなる群から選択される、請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物

[請求項11]
キャリヤーの粒子が、1から200ミクロンまで、30から100ミクロンまでの範囲
、または10ミクロン未満の直径を有する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物

[請求項12]
キャリヤーが、2種類の異なるキャリヤーである第1キャリヤーおよび第2キャリヤー
のブレンドを含むかまたはそれからなる、請求項1〜11のいずれか1項に記載の組成物

[請求項13]
キャリヤーが、2種類の異なるラクトースキャリヤーのブレンドからなる、請求項12
に記載の組成物。
[請求項14]
第1キャリヤーが約30〜100ミクロンの範囲の直径を有する粒子からなり、第2キ
ャリヤーが10ミクロン未満の直径を有する粒子からなる、請求項12または13に記載
の組成物。
[請求項15]
2種類の異なるキャリヤーの比が95〜98対2〜5の範囲である、請求項14に記載
の組成物。
[請求項16]
粉末中のキャリヤーに対する薬物の割合が1%(w/w)である、請求項15に記載の
組成物。
[請求項17]
1種類以上の任意選択的な賦形剤が存在し、リン脂質および脂肪酸金属塩から選択され
る、請求項1〜16のいずれか1項に記載の組成物。
[請求項18]
リン脂質が、ジパルミチルホスファチジルコリンおよびレシチンから選択される、請求
項17に記載の組成物。
[請求項19]
脂肪酸金属塩がステアリン酸マグネシウムである、請求項18に記載の組成物。
[請求項20]
任意選択的な賦形剤または賦形剤類が、大型キャリヤー粒子に対する賦形剤の重量割合
0.01%から0.5%までの範囲でキャリヤー粒子上にコートされている、請求項17
〜19のいずれか1項に記載の組成物。
[請求項21]
ラパマイシン組成物の量が、肺、心臓、腎臓、脳、肝臓および眼からなる群から選択さ
れる1以上の組織においてmTORC1の生物活性を阻害するのに有効な量である、請求
項1〜20のいずれか1項に記載の組成物。
[請求項22]
ラパマイシン組成物の量が、肺、心臓、腎臓、脳、肝臓および眼からなる群から選択さ
れる1以上の組織においてS6タンパク質のリン酸化を阻害するのに有効な量である、請
求項1〜20のいずれか1項に記載の組成物。
[請求項23]
ラパマイシン組成物の量が、肺に送達される呼吸可能量5から500マイクログラムま
でを達成するのに有効な量である、請求項1〜22のいずれか1項に記載の組成物。
[請求項24]
呼吸可能量が約5、約20、約50、約100または約250マイクログラムである、
請求項23に記載の組成物。
[請求項25]
組成物が、1〜12か月間または1〜36か月間の貯蔵後に、20%を超える細粒分(
FPF)を有し、対応する細粒量(FPD)は5マイクログラムから2ミリグラムまでの
範囲、好ましくは0.5ミリグラム未満である、請求項1〜24のいずれか1項に記載の
組成物。
[請求項26]
ラパマイシン組成物がシロリムスである、請求項1〜25のいずれか1項に記載の組成
物。
[請求項27]
方法がさらに1種類以上の追加療法薬を対象に投与することを含む、請求項1〜25の
いずれか1項に記載の組成物。
[請求項28]
医薬エアゾール配合物を1日1回投与に適合させる、請求項1〜27のいずれか1項に
記載の組成物。
[請求項29]
ラパマイシン組成物の水性懸濁液を調製し、そのラパマイシン組成物懸濁液にマイクロ
フルイダイゼーションを施し、得られた粒子を噴霧乾燥して乾燥粉末を形成する工程を含
む湿式磨砕法により医薬エアゾール配合物が製造された、請求項1〜28のいずれか1項
に記載の組成物。
[請求項30]
方法が、肺、心臓、腎臓、脳、肝臓および眼からなる群から選択される1以上の臓器の
加齢を阻止するのに有効なアンチエイジング療法である、請求項1〜29のいずれか1項
に記載の組成物。
[請求項31]
対象が老齢対象である、請求項1〜30のいずれか1項に記載の組成物。
[請求項32]
方法が組成物をある期間にわたって投与することを含み、その方法の有効性が組成物を
ある期間投与した後の握力または歩行能力の改善として測定される、請求項31に記載の
組成物。
[請求項33]
1以上のバイアルを収容し、各バイアルが無菌の単位量の請求項1〜32のいずれか1
項に記載の組成物を収容した、医薬パッケージ。
[請求項34]
請求項1〜32のいずれか1項に記載の組成物を含み、ラパマイシン組成物の量が約5
から2500マイクログラムまで、20から500マイクログラムまで、または50から
150マイクログラムまでである、単位剤形。
[請求項35]
ラパマイシン組成物の量が約20から100マイクログラムまでである、請求項34に
記載の単位剤形。
[請求項36]
剤形が、ドライパウダーインヘラーデバイスに使用するのに適したカプセル剤である、
請求項35に記載の単位剤形。
[請求項37]
カプセルが1mgから100mgまでの粉末を内包している、請求項34〜36のいず
れか1項に記載の単位剤形。
[請求項38]
カプセルが10mgまたは40mgの粉末を内包している、請求項37に記載の単位剤
形。
[請求項39]
カプセルが、ゼラチン、プラスチック、ポリマーまたはセルロース系のカプセルであり
、あるいはホイル/ホイルまたはホイル/プラスチック ブリスターの形態である、請求
項34〜38のいずれか1項に記載の単位剤形。
[請求項40]
請求項1〜20のいずれか1項に記載のエアゾール配合物、または請求項34〜39の
いずれか1項に記載の単位剤形、および使用のための指示を含む、医薬パッケージまたは
キット。
[請求項41]
以下のような療法もしくは処置を必要とするヒト対象におけるアンチエイジング療法の
ための、または加齢関連の疾患および障害の治療および予防のための方法であって、請求
項1〜32のいずれか1項に記載の組成物を吸入により対象に投与することを含み、その
配合物が療法量のラパマイシン組成物を肺へ送達するのに有効である、前記方法。
[請求項42]
シロリムスが30:1より大きい、または35:1より大きい、異性体B:C比を有す
る、請求項26〜32のいずれか1項に記載の組成物。
[請求項43]
シロリムスが3.5%〜10%の異性体B:C比を有する、請求項26〜32のいずれ
か1項に記載の組成物。

Claims (16)

  1. 肺癌又は慢性肺疾患から選択される加齢関連の疾患又は障害を治療する方法に使用する
    ための、所定量のラパマイシンのマイクロ粒子、キャリヤーの粒子、および1種類以上の
    任意選択的な賦形剤を含む、肺送達のための乾燥粉末の形態の医薬エアゾール組成物であ
    って、当該方法が、当該治療を必要とするヒト対象に、吸入により一日一回投与される総
    日用量20マイクログラムから500マイクログラムまでのラパマイシンを送達すること
    を含む、前記組成物。
  2. ラパマイシンの総日用量が50マイクログラムから250マイクログラムまでである、
    前記使用のための請求項1に記載の組成物。
  3. 前記組成物中のラパマイシンの量が、組成物の総重量を基準として0.1%から20%
    (w/w)まで、または0.25%から2%(w/w)までである、前記使用のための請
    求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記エアゾール組成物中のラパマイシンの量が、前記対象において5ng/ml未満、
    2ng/ml未満、1ng/ml未満、0.5ng/ml未満、または0.25ng/m
    l未満の血中トラフレベルを生じる量である、前記使用のための請求項1〜3のいずれか
    1項に記載の組成物。
  5. ラパマイシンの前記マイクロ粒子が0.1から10ミクロンまでの直径および1から5
    ミクロンまでの平均直径を有する粒子からなる、前記使用のための請求項1〜4のいずれ
    か1項に記載の組成物。
  6. ラパマイシンの前記マイクロ粒子が1.5から4ミクロンまで、1.5から3.5ミク
    ロンまで、または2から3ミクロンまでの平均直径を有する、前記使用のための請求項1
    〜5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記キャリヤーが、アラビノース、グルコース、フルクトース、リボース、マンノース
    、スクロース、トレハロース、ラクトース、マルトース、デンプン、デキストラン、及び
    マンニトールからなる群から選択される、前記使用のための請求項1〜6のいずれか1項
    に記載の組成物。
  8. 前記キャリヤーの粒子が、1から200ミクロンまで、30から100ミクロンまでの
    範囲、または10ミクロン未満の直径を有する、前記使用のための請求項1〜7のいずれ
    か1項に記載の組成物。
  9. 前記キャリヤーが、2種類の異なるキャリヤーである第1キャリヤーおよび第2キャリ
    ヤーのブレンドを含むかまたはそれからなる、前記使用のための請求項1〜8のいずれか
    1項に記載の組成物であって、前記キャリヤーが、2種類の異なるラクトースキャリヤー
    のブレンドからなってもよい、前記組成物。
  10. 第1キャリヤーが30〜100ミクロンの範囲の直径を有する粒子からなり、第2キャ
    リヤーが10ミクロン未満の直径を有する粒子からなる、前記使用のための請求項9に記
    載の組成物。
  11. 前記ラパマイシンの量が、肺に送達される呼吸可能量20から500マイクログラムま
    でを達成するのに有効な量である、前記使用のための請求項1〜10のいずれか1項に記
    載の組成物であって、当該呼吸可能量が約20、約50、約100または約250マイク
    ログラムであってもよい、前記組成物。
  12. 組成物が、1〜12か月間または1〜36か月間の貯蔵後に、20%を超える細粒分(
    FPF)を有し、対応する細粒量(FPD)は0.5ミリグラム未満である、前記使用の
    ための請求項1〜11のいずれか1項に記載の組成物。
  13. 対象が老齢対象である、前記使用のための請求項1〜12のいずれか1項に記載の組成
    物。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の組成物を含む、ドライパウダーインヘラーデバイスに使用するのに適したカプセルの形態である単位用量製剤であって、ラパマイシンの量が20から500マイクログラムまで、50から150マイクログラムまで、又は20から100マイクログラムまでであり、場合により、当該カプセルが10mgまたは40mgの粉末を内包している、前記単位用量製剤
  15. カプセルが、ゼラチン、プラスチック、ポリマーまたはセルロース系のカプセルであり
    、あるいはホイル/ホイルまたはホイル/プラスチック ブリスターの形態である、請求
    14に記載の単位用量製剤
  16. 請求項14又は15に記載の単位用量製剤であって、
    a)シロリムスが30:1より大きい、または35:1より大きい、異性体B:C比を
    有するか、又は
    b)シロリムスが3.5%〜10%の異性体B:C比を有する、
    前記単位用量製剤
JP2016560802A 2014-04-04 2015-04-06 加齢関連状態を処置するための吸入可能なラパマイシン配合物 Active JP6525285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461975127P 2014-04-04 2014-04-04
US61/975,127 2014-04-04
PCT/US2015/024551 WO2015154084A1 (en) 2014-04-04 2015-04-06 An inhalable rapamycin formulation for treating age-related conditions

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019083679A Division JP2019142934A (ja) 2014-04-04 2019-04-25 加齢関連状態を処置するための吸入可能なラパマイシン配合物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017509684A JP2017509684A (ja) 2017-04-06
JP2017509684A5 JP2017509684A5 (ja) 2018-05-17
JP6525285B2 true JP6525285B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=53005668

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016560802A Active JP6525285B2 (ja) 2014-04-04 2015-04-06 加齢関連状態を処置するための吸入可能なラパマイシン配合物
JP2019083679A Pending JP2019142934A (ja) 2014-04-04 2019-04-25 加齢関連状態を処置するための吸入可能なラパマイシン配合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019083679A Pending JP2019142934A (ja) 2014-04-04 2019-04-25 加齢関連状態を処置するための吸入可能なラパマイシン配合物

Country Status (21)

Country Link
US (4) US20170014341A1 (ja)
EP (2) EP3125875B1 (ja)
JP (2) JP6525285B2 (ja)
KR (1) KR102352249B1 (ja)
CN (1) CN106659686A (ja)
AU (1) AU2015240485B2 (ja)
BR (1) BR112016022598A8 (ja)
CA (1) CA2944075C (ja)
DK (1) DK3125875T3 (ja)
ES (1) ES2952025T3 (ja)
FI (1) FI3125875T3 (ja)
HR (1) HRP20230863T1 (ja)
HU (1) HUE062742T2 (ja)
IL (1) IL248048A0 (ja)
MX (2) MX2016012712A (ja)
NZ (1) NZ724756A (ja)
PL (1) PL3125875T3 (ja)
PT (1) PT3125875T (ja)
RS (1) RS64482B1 (ja)
RU (1) RU2718583C2 (ja)
WO (1) WO2015154084A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11844720B2 (en) 2011-02-04 2023-12-19 Seed Health, Inc. Method and system to reduce the likelihood of dental caries and halitosis
US11419903B2 (en) 2015-11-30 2022-08-23 Seed Health, Inc. Method and system for reducing the likelihood of osteoporosis
US11951140B2 (en) 2011-02-04 2024-04-09 Seed Health, Inc. Modulation of an individual's gut microbiome to address osteoporosis and bone disease
US11951139B2 (en) 2015-11-30 2024-04-09 Seed Health, Inc. Method and system for reducing the likelihood of osteoporosis
US11998479B2 (en) 2011-02-04 2024-06-04 Seed Health, Inc. Method and system for addressing adverse effects on the oral microbiome and restoring gingival health caused by sodium lauryl sulphate exposure
WO2014117035A1 (en) 2013-01-24 2014-07-31 Transderm, Inc. COMPOSITIONS FOR TRANSDERMAL DELIVERY OF mTOR INHIBITORS
RU2707285C2 (ru) 2013-10-08 2019-11-26 ЭйАй ТЕРАПЬЮТИКС, ИНК. Рапамицин для лечения лимфангиолейомиоматоза
US11980643B2 (en) 2013-12-20 2024-05-14 Seed Health, Inc. Method and system to modify an individual's gut-brain axis to provide neurocognitive protection
US11833177B2 (en) 2013-12-20 2023-12-05 Seed Health, Inc. Probiotic to enhance an individual's skin microbiome
US11998574B2 (en) 2013-12-20 2024-06-04 Seed Health, Inc. Method and system for modulating an individual's skin microbiome
US11672835B2 (en) 2013-12-20 2023-06-13 Seed Health, Inc. Method for treating individuals having cancer and who are receiving cancer immunotherapy
US12005085B2 (en) 2013-12-20 2024-06-11 Seed Health, Inc. Probiotic method and composition for maintaining a healthy vaginal microbiome
US11026982B2 (en) 2015-11-30 2021-06-08 Joseph E. Kovarik Method for reducing the likelihood of developing bladder or colorectal cancer in an individual human being
US11969445B2 (en) 2013-12-20 2024-04-30 Seed Health, Inc. Probiotic composition and method for controlling excess weight, obesity, NAFLD and NASH
US11213552B2 (en) 2015-11-30 2022-01-04 Joseph E. Kovarik Method for treating an individual suffering from a chronic infectious disease and cancer
US11642382B2 (en) 2013-12-20 2023-05-09 Seed Health, Inc. Method for treating an individual suffering from bladder cancer
US11826388B2 (en) 2013-12-20 2023-11-28 Seed Health, Inc. Topical application of Lactobacillus crispatus to ameliorate barrier damage and inflammation
US11839632B2 (en) 2013-12-20 2023-12-12 Seed Health, Inc. Topical application of CRISPR-modified bacteria to treat acne vulgaris
US11529379B2 (en) 2013-12-20 2022-12-20 Seed Health, Inc. Method and system for reducing the likelihood of developing colorectal cancer in an individual human being
US10307371B2 (en) 2014-02-11 2019-06-04 AI Therapeutics, Inc. Rapamycin for the treatment of lymphangioleiomyomatosis
HRP20230863T1 (hr) * 2014-04-04 2023-11-10 AI Therapeutics, Inc. Inhalacijska formulacija rapamicina, namijenjena liječenju stanja povezanih sa starenjem
EP3209330B1 (en) * 2014-10-07 2022-02-23 AI Therapeutics, Inc. An inhalable sirolimus formulation for the treatment of pulmonary hypertension
MA40910A (fr) * 2014-11-07 2017-09-12 Civitas Therapeutics Inc Poudres de rapamycine pour administration pulmonaire
PT109030B (pt) 2015-12-15 2019-09-25 Hovione Farmaciência, S.A. Preparação de partículas inaláveis de zafirlucaste
PT109117B (pt) * 2016-01-28 2019-02-01 Hovione Farm Sa Complexação de ingredientes ativos farmacêuticos
CA3049402A1 (en) 2017-01-06 2018-07-12 Palvella Therapeutics Llc Anhydrous compositions of mtor inhibitors and methods of use
CN108926533B (zh) * 2017-05-24 2022-03-25 江苏天士力帝益药业有限公司 一种替西罗莫司脂质体及其制备方法
EP3817743A4 (en) 2018-07-02 2022-07-06 Palvella Therapeutics, Inc. ANHYDROUS COMPOSITIONS OF MTOR INHIBITORS AND METHODS OF USE
JP2023526098A (ja) * 2020-05-18 2023-06-20 オレクソ・アクチエボラゲット 薬物送達のための新しい医薬組成物
CN113444730A (zh) * 2021-03-17 2021-09-28 昆明市延安医院 一种原发性肝细胞klotho基因转导干细胞筛选构建方法
WO2023094826A1 (en) 2021-11-25 2023-06-01 Orexo Ab Pharmaceutical composition comprising adrenaline
CN114796208B (zh) * 2022-05-27 2024-01-23 上海海洋大学 雷帕霉素在制备预防或治疗鲫造血器官坏死病药物中的应用

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2517482A (en) 1949-04-09 1950-08-01 Sharp & Dohme Inc Inhaler
GB1242211A (en) 1967-08-08 1971-08-11 Fisons Pharmaceuticals Ltd Pharmaceutical composition
ZA737247B (en) 1972-09-29 1975-04-30 Ayerst Mckenna & Harrison Rapamycin and process of preparation
DE3345722A1 (de) 1983-12-17 1985-06-27 Boehringer Ingelheim KG, 6507 Ingelheim Inhalator
GB8909891D0 (en) 1989-04-28 1989-06-14 Riker Laboratories Inc Device
US5080899A (en) 1991-02-22 1992-01-14 American Home Products Corporation Method of treating pulmonary inflammation
DE4140689B4 (de) 1991-12-10 2007-11-22 Boehringer Ingelheim Kg Inhalationspulver und Verfahren zu ihrer Herstellung
AU688782B2 (en) 1993-09-30 1998-03-19 Wyeth Rapamycin formulations for oral administration
KR970705979A (ko) 1994-09-29 1997-11-03 디 히스 치료용 매개체로서의 분무-건조 미소입자 (Spray-dried microparticles as therapeutic vehicles)
US5635161A (en) 1995-06-07 1997-06-03 Abbott Laboratories Aerosol drug formulations containing vegetable oils
DE19523516C1 (de) 1995-06-30 1996-10-31 Asta Medica Ag Inhalator zum Verabreichen von Medikamenten aus Blisterpackungen
FR2736550B1 (fr) 1995-07-14 1998-07-24 Sandoz Sa Composition pharmaceutique sous la forme d'une dispersion solide comprenant un macrolide et un vehicule
GB9606452D0 (en) 1996-03-27 1996-06-05 Sandoz Ltd Organic compounds
US6258823B1 (en) 1996-07-12 2001-07-10 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Materials and method for treating or preventing pathogenic fungal infection
US6451784B1 (en) 1996-12-30 2002-09-17 Battellepharma, Inc. Formulation and method for treating neoplasms by inhalation
EP0954283B1 (en) 1996-12-30 2007-03-21 Battelle Memorial Institute Use of a non-encapsulated anticancer drug for the preparation of a formulation for treating neoplasms by inhalation
US5989591A (en) 1997-03-14 1999-11-23 American Home Products Corporation Rapamycin formulations for oral administration
US20040039047A1 (en) 1998-08-11 2004-02-26 Mark Zamoyski Compositions and methods for treating lung cancers
ATE234299T1 (de) 1999-12-03 2003-03-15 Pfizer Prod Inc Sulfamoylheteroarylpyrazolverbindungen zur verwendung als analgetisches/entzündungshemmendes mittel
US20040018228A1 (en) 2000-11-06 2004-01-29 Afmedica, Inc. Compositions and methods for reducing scar tissue formation
CA2457148A1 (en) 2001-08-20 2003-02-27 Transave, Inc. Treatment of cancers by inhalation of stable platinum-containing formulations
AU2002323266B2 (en) 2001-08-20 2008-04-24 Transave, Inc. Method for treating lung cancers
CA2486622A1 (en) 2002-05-20 2003-12-04 Research Development Foundation Aerosol drug inhibition of lung metastases
US20050070567A1 (en) 2002-08-12 2005-03-31 The Regents Of The University Of Michigan Diagnosis and treatment of diseases arising from defects in the tuberous sclerosis pathway
NZ538965A (en) 2002-08-21 2006-11-30 Norton Healthcare Ltd Dry powder inhalation compositions
TR200502189T1 (tr) * 2002-12-09 2007-01-22 American Bioscience, Inc. Kompozisyonlar ve farmakolojik etken maddelerin aktarımı için yöntemler.
UA83484C2 (uk) 2003-03-05 2008-07-25 Уайт Спосіб лікування раку грудей комбінацією похідного рапаміцину і інгібітора ароматази - летрозолу, фармацевтична композиція
AR043504A1 (es) * 2003-03-17 2005-08-03 Novartis Ag Composiciones farmaceuticas que comprenden rapamicina para el tratamiento de enfermedades inflamatorias
US20050119330A1 (en) 2003-03-17 2005-06-02 Kao Peter N. Use of antiproliferative agents in the treatment and prevention of pulmonary proliferative vascular diseases
AR050374A1 (es) 2004-08-20 2006-10-18 Wyeth Corp Forma polimorfica de rafampicina
AU2005292339A1 (en) 2004-09-29 2006-04-13 Cordis Corporation Pharmaceutical dosage forms of stable amorphous rapamycin like compounds
GB0425758D0 (en) 2004-11-23 2004-12-22 Vectura Ltd Preparation of pharmaceutical compositions
FR2882366B1 (fr) 2005-02-18 2008-04-18 Coletica Sa Polymere reticule de carbohydrate, notamment a base de polysaccharides et/ou de polyols
RU2007130406A (ru) 2005-03-02 2009-04-10 Вайет (Us) Очистка рапамицина
MX2007010860A (es) 2005-03-08 2007-11-12 Lifecycle Pharma As Composiciones farmaceuticas que comprenden sirulimus y/o un analogo del mismo.
EA200701998A1 (ru) 2005-03-17 2008-02-28 Элан Фарма Интернэшнл Лтд. Композиции для инъекций наночастиц иммунодепрессивных соединений
CN1883474A (zh) 2005-06-22 2006-12-27 华北制药集团新药研究开发有限责任公司 一种含大环内酯类化合物和多孔水不溶性亲水性载体的组合物
US7446096B2 (en) 2005-12-19 2008-11-04 Industrial Technology Research Institute Glutathione based delivery system
PE20071067A1 (es) 2005-12-20 2007-11-26 Wyeth Corp Composiciones de rapamicina y cci-779 y metodo para su preparacion
GB0602123D0 (en) 2006-02-02 2006-03-15 Novartis Ag Organic compounds
LT1983984T (lt) 2006-02-02 2018-06-11 Novartis Ag Tuberozinės sklerozės gydymas
RU2010104916A (ru) * 2006-08-16 2011-08-20 Михаил В. Благосклонный (US) Способ профилактики и лечения возрастных заболеваний
RU2009122202A (ru) * 2006-11-10 2010-12-20 Биокон Лимитед (In) Чистая форма рапамицина и способ ее выделения и очистки
US20080175887A1 (en) * 2006-11-20 2008-07-24 Lixiao Wang Treatment of Asthma and Chronic Obstructive Pulmonary Disease With Anti-proliferate and Anti-inflammatory Drugs
EP2092942A1 (en) * 2006-11-20 2009-08-26 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
EP1938800A1 (en) 2006-12-06 2008-07-02 Ranbaxy Laboratories Limited Sirolimus nanodispersion
EP1952807A1 (en) 2007-01-24 2008-08-06 LEK Pharmaceuticals D.D. Sirolimus formulation
CA2676786C (en) 2007-02-20 2015-01-27 Novartis Ag Imidazoquinolines as dual lipid kinase and mtor inhibitors
WO2008137148A2 (en) * 2007-05-03 2008-11-13 Abraxis Bioscience, Llc Methods and compositions for treating pulmonary hypertension
DK2252275T3 (en) 2008-02-13 2018-03-05 Univ Texas CREATED NON-OPEN FLOCKS OF ANISOTROPIC PARTICLES FOR IMPROVED TRANSPORT INTO THE Lungs
US20120064143A1 (en) 2008-11-11 2012-03-15 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Inhibition of mammalian target of rapamycin
CN102292072A (zh) 2009-01-26 2011-12-21 特瓦制药工业有限公司 用微粒包衣载体的方法
US20100196483A1 (en) * 2009-02-04 2010-08-05 Activaero Gmbh Research & Development Method for treatmentof severe and uncontrollable asthma
GB0905818D0 (en) 2009-04-06 2009-05-20 Airbus Uk Ltd Coupling assembly
CN104997774A (zh) 2009-04-10 2015-10-28 齐海燕 新的抗衰老试剂及其鉴别方法
GB0908129D0 (en) 2009-05-12 2009-06-24 Innovata Ltd Composition
US9248110B2 (en) 2010-03-18 2016-02-02 Steven Lehrer Compositions and methods of treating and preventing lung cancer and lymphangioleiomyomatosis
PT105058B (pt) 2010-04-21 2013-04-17 Hovione Farmaciencia S A Processo para processamento de partículas de ingredientes activos farmacêuticos
US20110318277A1 (en) 2010-06-25 2011-12-29 APT Pharmaceuticals, Inc. University of Maryland, Baltimore Tacrolimus compositions for aerosol administration
US20140037548A1 (en) 2010-06-28 2014-02-06 The Board Of Trustees Of The Leland Standford Junior University Treatment and prevention of diffuse parenchymal lung disease by selective active-site mTOR inhibitors
WO2012047674A2 (en) 2010-09-27 2012-04-12 Microdose Therapeutx, Inc. Methods and compositions for disease treatment using inhalation
CN102670518B (zh) 2011-03-14 2014-08-20 齐鲁制药有限公司 一种难溶性药物球形颗粒的制备方法
US20140067548A1 (en) 2012-08-31 2014-03-06 Sap Ag Saving on device functionality for business calendar
WO2014160983A2 (en) 2013-03-28 2014-10-02 Endochoice, Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
RU2707285C2 (ru) 2013-10-08 2019-11-26 ЭйАй ТЕРАПЬЮТИКС, ИНК. Рапамицин для лечения лимфангиолейомиоматоза
US10307371B2 (en) 2014-02-11 2019-06-04 AI Therapeutics, Inc. Rapamycin for the treatment of lymphangioleiomyomatosis
JP2017505789A (ja) 2014-02-11 2017-02-23 ラム・セラピューティクス,インコーポレーテッド リンパ脈管筋腫症の治療のためのラパマイシン
HRP20230863T1 (hr) 2014-04-04 2023-11-10 AI Therapeutics, Inc. Inhalacijska formulacija rapamicina, namijenjena liječenju stanja povezanih sa starenjem
DE102014005466A1 (de) 2014-04-12 2015-10-15 Klaus Düring Verfahren zur Gewinnung von Napin und Cruciferin oder einem Gemisch davon aus Raps
EP3209330B1 (en) 2014-10-07 2022-02-23 AI Therapeutics, Inc. An inhalable sirolimus formulation for the treatment of pulmonary hypertension
MA40910A (fr) 2014-11-07 2017-09-12 Civitas Therapeutics Inc Poudres de rapamycine pour administration pulmonaire
WO2016130645A1 (en) * 2015-02-10 2016-08-18 Lam Therapeutics, Inc. Rapamycin for the treatment of lymphangioleiomyomatosis
CN108039392A (zh) 2017-11-06 2018-05-15 北京汉能薄膜发电技术有限公司 铜铟镓硒化合物、油墨及其薄膜吸收层制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015240485B2 (en) 2020-05-14
RU2016143365A3 (ja) 2018-11-14
MX2022004103A (es) 2022-04-26
BR112016022598A8 (pt) 2021-06-29
CA2944075A1 (en) 2015-10-08
JP2017509684A (ja) 2017-04-06
US20190133938A1 (en) 2019-05-09
KR102352249B1 (ko) 2022-01-17
IL248048A0 (en) 2016-11-30
BR112016022598A2 (pt) 2017-08-15
CA2944075C (en) 2022-06-28
WO2015154084A1 (en) 2015-10-08
HRP20230863T1 (hr) 2023-11-10
HUE062742T2 (hu) 2023-12-28
JP2019142934A (ja) 2019-08-29
CN106659686A (zh) 2017-05-10
PT3125875T (pt) 2023-06-29
AU2015240485A1 (en) 2016-10-20
US20210212942A1 (en) 2021-07-15
EP3125875B1 (en) 2023-06-07
KR20160141776A (ko) 2016-12-09
EP4218742A1 (en) 2023-08-02
US11648199B2 (en) 2023-05-16
US20170014341A1 (en) 2017-01-19
EP3125875A1 (en) 2017-02-08
RU2016143365A (ru) 2018-05-08
FI3125875T3 (fi) 2023-08-24
RS64482B1 (sr) 2023-09-29
US20230240986A1 (en) 2023-08-03
MX2016012712A (es) 2017-03-31
ES2952025T3 (es) 2023-10-26
NZ724756A (en) 2023-07-28
RU2718583C2 (ru) 2020-04-08
DK3125875T3 (da) 2023-07-24
US11103449B2 (en) 2021-08-31
PL3125875T3 (pl) 2023-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11648199B2 (en) Inhalable rapamycin formulation for treating age-related conditions
JP6529012B2 (ja) リンパ脈管筋腫症の処置のためのラパマイシン
US11491143B2 (en) Inhalable rapamycin formulation for the treatment of pulmonary hypertension
CA2939342A1 (en) Rapamycin for the treatment of lymphangioleiomyomatosis
WO2016130645A1 (en) Rapamycin for the treatment of lymphangioleiomyomatosis

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180320

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180320

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6525285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250