JP6507460B2 - 蒸気タービン - Google Patents

蒸気タービン Download PDF

Info

Publication number
JP6507460B2
JP6507460B2 JP2017536070A JP2017536070A JP6507460B2 JP 6507460 B2 JP6507460 B2 JP 6507460B2 JP 2017536070 A JP2017536070 A JP 2017536070A JP 2017536070 A JP2017536070 A JP 2017536070A JP 6507460 B2 JP6507460 B2 JP 6507460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
blade row
flow passage
moving blade
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017536070A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017033227A1 (ja
Inventor
拓郎 香田
拓郎 香田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Publication of JPWO2017033227A1 publication Critical patent/JPWO2017033227A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6507460B2 publication Critical patent/JP6507460B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/001Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between stator blade and rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/041Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector using blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D1/00Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines
    • F01D1/02Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines with stationary working-fluid guiding means and bladed or like rotor, e.g. multi-bladed impulse steam turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/02Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages by non-contact sealings, e.g. of labyrinth type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/02Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages by non-contact sealings, e.g. of labyrinth type
    • F01D11/04Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages by non-contact sealings, e.g. of labyrinth type using sealing fluid, e.g. steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/10Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator using sealing fluid, e.g. steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/06Rotors for more than one axial stage, e.g. of drum or multiple disc type; Details thereof, e.g. shafts, shaft connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/31Application in turbines in steam turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/55Seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/60Shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

この発明は、蒸気で駆動する蒸気タービンに関する。
蒸気タービンは、軸線を中心として回転するロータと、このロータを覆うケーシングとを備えている。ロータは、軸線を中心として軸方向に延びるロータ軸と、ロータ軸の外周に固定されて軸方向に並ぶ複数段の動翼列と、を有する。蒸気タービンは、ケーシングの内周に固定され、複数段の動翼列の各段の上流側に配置されている静翼列を有する。
特許文献1の蒸気タービンは、静翼列の静翼の内周側に設けられた内輪の下流側端面から下流側に突出するリング状突起を有している。また、この蒸気タービンでは、動翼列を構成する動翼の内周側に設けられた筒状の動翼支持部の上流側端面から上流側に突出するリング状突起を有している。さらに、この蒸気タービンでは、静翼側のリング状突起を、動翼側のリング状突起の外周側に配置し、これらを軸方向で重なり合うよう設けている。これにより、静翼と動翼との間の隙間をクランク状に屈曲させ、蒸気主流路を流れる蒸気が動翼列と静翼列との隙間から内周側に漏れ出ることを抑えている。
特開2015−25404号公報
しかしながら、蒸気タービンの効率改善のため、蒸気主流路を流れる蒸気の漏れを、より確実に抑えることが望まれている。
この発明は、蒸気主流路を流れる蒸気の漏れ量を低減し、タービン効率を改善することのできる蒸気タービンを提供する。
この発明に係る第一態様によれば、蒸気タービンは、軸線を中心として回転する軸芯部と、前記軸芯部に固定されて前記軸芯部における径方向外側に広がるディスク部とを有するロータ軸と、前記ディスク部の外周に固定され、前記軸芯部が延びる軸方向に並んでいる複数の動翼列と、複数の前記動翼列毎に、前記動翼列の前記軸方向における上流側に隣接している静翼列と、を備え、前記動翼列と、前記動翼列の上流側に隣接配置されている前記静翼列との組で構成される複数の段のうち、最も上流側に配置されている調速段を構成する前記静翼列及び前記動翼列の隙間に、前記軸方向に延在して蒸気が流通する蒸気主流路から径方向内側に延びる隙間流路が形成され、一端が前記ディスク部における前記静翼列と対向する面で前記隙間流路に連通し、他端が前記隙間流路内の前記蒸気の圧力よりも高い圧力の前記蒸気が存在する空間に連通する連通路が前記調速段の前記動翼列が固定された前記ディスク部に前記軸方向に連続して形成され、前記隙間流路は、外部と連通する空間と繋がっている
このような構成によれば、隙間流路内に連通路を通して蒸気が流れ込む。これにより、隙間流路内を流れる蒸気主流路から漏れ出た蒸気の流れが縮流される。つまり、隙間流路での蒸気の流れが阻害され、蒸気主流路から隙間流路に漏れ出す蒸気の量を抑えることができる。
この発明に係る第二態様によれば、蒸気タービンは、第一態様の蒸気タービンにおいて、前記隙間流路の前記径方向の前記蒸気主流路側に設けられ、前記動翼列から前記静翼列に向かって延びるフィンを備えるようにしてもよい。
これにより、隙間流路にフィンを設けることで、調速段の動翼列と静翼列との間の間隔を狭めて、隙間流路に流入する蒸気の量をより抑えることができる。
この発明に係る第三態様によれば、蒸気タービンは、第二態様の蒸気タービンにおいて、前記隙間流路の流路幅は、前記フィンの先端部と前記静翼列の下流側の端部との隙間よりも大きく、前記調速段の前記動翼列の上流側の端部と前記調速段の前記静翼列の下流側の端部との間で最も大きくされていてもよい。
これにより、連通路から噴出する蒸気による縮流効果を効率的に利用した隙間流路を形成することができる。
この発明に係る第四態様によれば、蒸気タービンは、第一から第三態様の何れか一つの蒸気タービンにおいて、記隙間流路は、前記蒸気主流路から前記径方向内側に延びる外周側流路部と、前記外周側流路部に接続され、前記軸方向に延びる中間流路部と、前記中間流路部から前記径方向内側に延びる内周側流路部と、を備えていてもよい。
これにより、隙間流路は、外周側から内周側に向かってクランク状に屈曲するため、流路抵抗が大きくなり、蒸気主流路から流れ出る蒸気の量を抑えることができる。
上述した蒸気タービンによれば、調速段を構成する静翼列及び動翼列の隙間に形成された隙間流路に連通路から蒸気が流入することで、蒸気主流路を流れる蒸気の漏れ量を低減し、タービン効率を改善することが可能となる。
この発明の第1実施形態における蒸気タービンの断面図である。 この発明の第1実施形態の蒸気タービンにおける動翼のディスク部への取付構造を示す図である。 この発明の第1実施形態の蒸気タービンにおける調速段の静翼列及び動翼列の断面図である。 この発明の第2実施形態の蒸気タービンにおける調速段の静翼列及び動翼列の断面図である。
(第1実施形態)
図1は、この発明の第1実施形態における蒸気タービンの断面図である。図2は、この発明の第1実施形態の蒸気タービンにおける動翼のディスク部への取付構造を示す図である。図3は、この発明の第1実施形態の蒸気タービンにおける調速段の静翼列及び動翼列の断面図である。
図1に示すように、本実施形態の蒸気タービン1は、軸線Arを中心として回転するロータ20と、ロータ20を回転可能に覆うケーシング10と、を有している。
なお、以下の説明の都合上、軸線Arが延びている方向を軸方向Da、軸方向Daの第一側を上流側(一方側)Dau、軸方向Daの第二側を下流側(他方側)Dadとする。また、軸線Arを基準とした後述する軸芯部22における径方向を単に径方向Dr、この径方向Drで軸線Arに近づく側を径方向内側Dri、この径方向Drで径方向内側Driとは反対側を径方向外側Droとする。また、軸線Arを中心とした軸芯部22の周方向を単に周方向Dcとする。
ロータ20は、ロータ軸21と、ロータ軸21の軸方向Daに沿って間隔をあけて複数列設けられた動翼列31と、を有している。
ロータ軸21は、軸線Arを中心として円柱状を成し、軸方向Daの延びる軸芯部22と、軸芯部22から径方向外側Droに広がり軸方向Daに互いに間隔をあけて並ぶ複数のディスク部23と、を有する。ディスク部23は、複数の動翼列31毎に設けられている。
動翼列31は、ロータ軸21の外周部分であるディスク部23の外周に取り付けられている。動翼列31は、ロータ軸21の軸方向Daに沿って間隔をあけて複数列が設けられている。本実施形態の場合、動翼列31の数は、7つ設けられている。よって、本実施形態の場合、動翼列31として、第1段から第7段の動翼列31まで設けられている。
蒸気タービン1は、さらに、ケーシング10の内周に固定され、軸方向Daに沿って間隔を空けて設けられた複数の静翼列41を備えている。静翼列41は、複数の動翼列31毎に、動翼列31の軸方向Daの上流側に隣接している。本実施形態の場合、静翼列41の数は、動翼列31の数と同じ7つ設けられている。よって、本実施形態の場合、静翼列41として、第1段から第7段の静翼列41まで設けられている。複数の静翼列41は、それぞれ動翼列31に対して上流側Dauに隣接して配置されている。
ケーシング10には、外部からの蒸気Sが流入するノズル室11と、ノズル室11からの蒸気Sが流れる蒸気主流路室12と、蒸気主流路室12から流れた蒸気Sを排出する排気室13と、が形成されている。ノズル室11と蒸気主流路室12と間には、複数の動翼列31及び静翼列41のうちで最も上流側Dauの動翼列31及び静翼列41が配置されている。言い換えると、ケーシング10内は、この最も上流側Dauの動翼列31及び静翼列41により、ノズル室11と蒸気主流路室12とに仕切られている。蒸気主流路室12には、複数の動翼列31及び静翼列41のうちで最も上流側Dauの動翼列31及び静翼列41を除く静翼列41の全てと、複数の動翼列31の全てとが配置されている。
動翼列31と、この動翼列31の上流側Dauに隣接配置されている静翼列41との組毎に一つの段50が形成されている。本実施形態の蒸気タービン1は、7つの動翼列31のそれぞれに対して静翼列41が設けられているので、7つの段50を備える。つまり、本実施形態の蒸気タービン1は、上流側Dauから順に、第一段51、第二段52、第三段53、第四段54、第五段55、第六段56、及び第七段57を備えている。
本実施形態の蒸気タービン1では、複数の段50のうち、最上流の第一段51が、調速段50aを成している。調速段50aは、この調速段50aよりも下流側Dadの段50へ送られる蒸気Sの流量を調節してロータ20の回転数を調整する。
本実施形態の蒸気タービン1では、第二段52、第三段53、及び第四段54が、中圧段50bを成す。また、本実施形態の蒸気タービン1では、第五段55、第六段56、及び第七段57が、低圧段50cを成す。
よって、以下では、調速段50aの一部を構成する第一段51の静翼列41を調速段静翼列41aと呼ぶ。調速段50aの他の一部を構成する第一段51の動翼列31を調速段動翼列31aと呼ぶ。
また、中圧段50bの一部を構成する第二段52の静翼列41から第四段54の静翼列41を中圧段静翼列41bと呼ぶ。中圧段50bの他の一部を構成する第二段52の動翼列31から第四段54の動翼列31を中圧段動翼列31bと呼ぶ。
また、低圧段50cの一部を構成する第五段55の静翼列41から第七段57の静翼列41を低圧段静翼列41cと呼ぶ。低圧段50cの他の一部を構成する第五段55の動翼列31から第七段57の動翼列31を低圧段動翼列31cと呼ぶ。
さらに、調速段動翼列31aが固定されているロータ軸21のディスク部23を調速段ディスク部23aと呼ぶ。中圧段動翼列31bが固定されているロータ軸21のディスク部23を中圧段ディスク部23bと呼ぶ。低圧段動翼列31cが固定されているロータ軸21のディスク部23を低圧段ディスク部23cと呼ぶ。
図1、図2に示すように、各動翼列31は、周方向Dcに並ぶ複数の動翼32を有している。各動翼32は、径方向Drに延びる翼体33と、この翼体33の径方向外側Droに設けられているシュラウド34と、この翼体33の径方向内側Driに設けられているプラットフォーム35と、プラットフォーム35の径方向内側Driに設けられている翼根36(図2参照)と、を有する。この動翼32においてシュラウド34とプラットフォーム35との間は、蒸気Sが流通する蒸気主流路15の一部を成している。蒸気主流路15は、複数の動翼列31及び静翼列41に跨って軸方向Daに延在している。蒸気主流路15は、ロータ20の周りで環状をなしている。
図3に示すように、調速段動翼列31aには、アキシャルフィン(フィン)35Fa及び35Fbが設けられている。アキシャルフィン(フィン)35Fa及び35Fbは、後述する隙間流路100Aの径方向Drの蒸気主流路15側の開口に面して設けられている。アキシャルフィン(フィン)35Fa及び35Fbは、調速段動翼列31aから調速段静翼列41aに向かって延びている。
本実施形態のアキシャルフィン(フィン)35Fa及び35Fbは、動翼32のプラットフォーム35の軸方向Daの上流側Dauに設けられている。アキシャルフィン35Faは、プラットフォーム35の軸方向Daの上流側を向く端面35uの径方向外側Droから、上流側Dauに突出するよう形成されている。アキシャルフィン35Fbは、プラットフォーム35の端面35uの径方向内側Driから、上流側Dauに突出するよう形成されている。
これらアキシャルフィン35Fa及び35Fbにより、調速段動翼列31aの動翼32の前縁部であるプラットフォーム35の端面35uと、調速段静翼列41aの静翼42の後縁部である静翼42の後述する内側リング46とのクリアランスを狭めている。これにより、アキシャルフィン35Fa及びアキシャルフィン35Fbは、軸方向Daに延びる蒸気主流路15から調速段動翼列31aと調速段静翼列41aとの隙間に向かって径方向内側Driへの蒸気Sの漏れを抑えている。
図2に示すように、動翼列31を構成する複数の動翼32のそれぞれにおいて、翼根36は、後述するように、ロータ軸21におけるディスク部23の外周部に形成された翼溝28に嵌め込まれている。
図2に示すように、各動翼列31において、それぞれの動翼32の翼根36は、プラットフォーム35の径方向内側Driを向くプラットフォーム内周面35fから径方向内側Driに延びるよう形成されている。翼根36は、プラットフォーム内周面35fから径方向内側Driに延びる翼根本体37と、翼根本体37から周方向Dc両側に向かってそれぞれ突出する係合凸部38とを有する。係合凸部38は、径方向Drに沿って間隔を空けた複数箇所で翼根本体37から突出している。係合凸部38は、後述する翼溝28に形成された係合凹部29に係合する。この実施形態において、係合凸部38は、径方向Drに沿って間隔を空けた3カ所に形成されている。係合凸部38A、38B、38Cは、翼根36の周方向Dcの一方側と他方側に、それぞれ、翼根36の周方向Dcの中心から周方向Dcに沿って離間する方向に凸となる湾曲面形状を有している。
ここで、プラットフォーム35側の係合凸部38Aに対し、径方向内側Driに配置された係合凸部38B及び係合凸部38Cは、周方向Dcに向かった突出寸法が、漸次小さくなるよう形成されている。また、翼根本体37におけるプラットフォーム35と係合凸部38Aとの間の第一幹部39A、係合凸部38Aと係合凸部38Bとの間の第二幹部39B、及び係合凸部38Bと係合凸部38Cとの間の第三幹部39Cは、プラットフォーム35側から径方向内側Driに向かって、周方向Dcの幅寸法が漸次小さくなるよう形成されている。これにより、翼根36は、いわゆるクリスマスツリー状をなしている。
各係合凸部38には、径方向外側Droに向かう方向成分を含む方向を向く翼根外側面38fが形成されている。翼根外側面38fは、係合凸部38において、径方向外側Droに形成された面である。なお、翼根外側面38fの向きは、径方向外側Droに向かう方向成分を含んでいればよく、径方向Drと平行な方向や、径方向Drに対して傾斜した方向であってもよい。
また、各係合凸部38には、径方向内側Driに向かう方向成分を含む方向を向く翼根内側面38gが形成されている。翼根内側面38gは、係合凸部38において、径方向内側Driに形成された面である。なお、翼根内側面38gの向きは、径方向内側Driに向かう方向成分を含んでいればよく、径方向Drと平行な方向や、径方向Drに対して傾斜した方向であってもよい。
各ディスク部23の外周部には、径方向内側Driに向かって延びる翼溝28が形成されている。翼溝28は、ディスク部23の最も径方向外側Droに形成されたロータ外周面23fから径方向内側Driに窪んで形成されている。ロータ外周面23fは、プラットフォーム内周面35fと対向している。
翼溝28は、翼根36の外周形状を補形するよう形成されている。翼溝28は、径方向Drに沿って間隔を空けた複数箇所に、周方向Dcの両側に向かって窪む係合凹部29を有している。この実施形態において、係合凹部29は、翼溝28の周方向Dcの一方側と他方側に、それぞれ、径方向Drに沿って間隔を空けた3カ所に形成されている。これら3カ所の係合凹部29A、29B、29Cは、それぞれ、翼溝28の周方向Dcの中心から周方向Dcに沿って離間する方向に窪む湾曲面形状を有している。
各係合凹部29は、径方向内側Driに向かう方向成分を含む方向を向く翼溝内側面29fを有している。翼溝内側面29fは、係合凹部29において、径方向外側Droに形成された面である。なお、翼溝内側面29fの向きは、径方向内側Driに向かう方向成分を含んでいればよく、径方向Drと平行な方向や、径方向Drに対して傾斜した方向であってもよい。
また、各係合凹部29は、径方向外側Droに向かう方向成分を含む方向を向く翼溝外側面29gを有している。翼溝外側面29gは、係合凹部29において、径方向内側Driに形成された面である。なお、翼溝外側面29gの向きは、径方向外側Droに向かう方向成分を含んでいればよく、径方向Drと平行な方向や、径方向Drに対して傾斜した方向であってもよい。
ここで、ロータ軸21が軸線Ar回りに回転すると、ロータ軸21のディスク部23とともに、各動翼32がロータ軸21の軸線Arを中心として旋回する。これにより、各動翼32には遠心力が作用する。この遠心力によって径方向外側Droに向かって動翼32が変位しようとする。その結果、係合凸部38A、38B、及び38Cの各翼根外側面38fと、係合凹部29A、29B、及び29Cの各翼溝内側面29fとが突き当たる。すなわち、翼根36の各翼根外側面38fと、翼溝28の各翼溝内側面29fとが接触した状態で、動翼32が支持される。
一方、動翼32に遠心力が生じることで、係合凸部38A、38B、及び38Cの翼根内側面38gと、係合凹部29A、29B、及び29Cの翼溝外側面29gとの間の距離が離れる。その結果、それぞれの翼根内側面38gと翼溝外側面29gと間の隙間101が大きくなる。図3に示すように、この隙間101は、ディスク部23の上流側Dauと下流側Dadとを連通するよう、軸方向Daに沿って連続して形成される。
図3に示すように、調速段ディスク部23aは、上流側Dauを向く上流側面23uに、その強度を増すためにプラットフォーム35よりも軸方向Daに沿った板厚が大きく設定された厚肉部23nを有している。さらに、調速段ディスク部23aは、厚肉部23nの径方向外側Droに、プラットフォーム35のプラットフォーム内周面35f側から厚肉部23nに向かって、軸方向Daの板厚が漸次増大する肉厚増大部23zを有している。
これにより、調速段ディスク部23aは、上流側Dauを向く上流側面23uに、ディスク傾斜面23kと、直交面23tと、が形成されている。ディスク傾斜面23kは、プラットフォーム35の上流側Dauの端面35uから径方向内側Driに向かって上流側Dauに傾斜している。直交面23tは、ディスク傾斜面23kから径方向内側Driに向かって軸方向Daに直交して延びている。
図1に示すように、静翼列41は、周方向Dcに並ぶ複数の静翼42と、複数の静翼42の径方向外側Droに設けられている環状の外側リング43と、複数の静翼42の径方向内側Driに設けられている環状の内側リング46と、を有する。すなわち、複数の静翼42は、外側リング43と内側リング46との間に配置されている。静翼42は、外側リング43と内側リング46とに固定されている。外側リング43と内側リング46との間の環状の空間は、蒸気Sが流れる蒸気主流路15の一部を成している。外側リング43は、複数の静翼42が固定されているリング本体部44と、このリング本体部44から下流側Dadに突出しているリング突出部45と、を有する。このリング突出部45は、静翼列41の下流側Dadに隣接している動翼列31のシュラウド34と径方向Drに間隔をあけて対向している。
複数の静翼列41のうち、調速段静翼列41aには、第一直交面41sと、傾斜面41kと、第二直交面41tと、が形成されている。
第一直交面41sは、調速段動翼列31aのプラットフォーム35の端面35uに対向している。傾斜面41kは、第一直交面41sの径方向内側Driでディスク部23のディスク傾斜面23kに対向している。第二直交面41tは、傾斜面41kの径方向内側Driでディスク部23の直交面23tに対向している。
これら第一直交面41s、傾斜面41k、第二直交面41tとは、それぞれ端面35u、ディスク傾斜面23k、直交面23tに対し、軸方向Daに沿って所定のクリアランスを隔てるよう、ほぼ平行に形成されている。
このようにして調速段静翼列41aと、調速段動翼列31aとの隙間に、蒸気主流路15から径方向内側Driに延びる隙間流路100Aが形成されている。この実施形態において、隙間流路100Aは、径方向内側Driに向かって延びる外周側流路部103と、外周側流路部103から径方向内側Driに向かうにしたがって上流側Dauに傾斜した傾斜流路部104と、傾斜流路部104から径方向内側Driに向かって延びる内周側流路部105と、を有する。
外周側流路部103は、プラットフォーム35の端面35uと第一直交面41sとの間に形成されている。外周側流路部103は、蒸気主流路15から傾斜流路部104まで延びている。
傾斜流路部104は、傾斜面41kとディスク傾斜面23kとの間に形成されている。傾斜流路部104は、外周側流路部103と連続した流路として形成されている。
内周側流路部105は、第二直交面41tと直交面23tとの間に形成されている。内周側流路部105は、傾斜流路部104と連続した流路として形成されている。
ここで、隙間流路100Aは、径方向Drにおける長さ寸法R1が、動翼32の翼根36の径方向Drにおける長さR2と同じか、長さR2より長く形成することが好ましい。
隙間流路100Aの内周側流路部105は、ノズル室11よりも径方向内側Driで、ラビリンスシール等の複数のシール部材16が設けられた空間17に繋がれている。シール部材16は、ノズル室11の径方向内側Driに設けられている。シール部材16は、軸芯部22とケーシング10とに間から蒸気がケーシング10の外部に流出しないようにシールしている。空間17は、シール部材16を介して蒸気タービン1の外部と連通している。そのため、空間17内の圧力P1は蒸気主流路室12の圧力P2よりも低くなっており、例えば1atm程度に設定されている。
また、隙間流路100Aにおいて、外周側流路部103、傾斜流路部104、及び内周側流路部105の流路幅は、アキシャルフィン35Fa及び35Fbの先端部と、調速段静翼列41aの下流側の端部である内側リング46の後端46bとの軸方向Daのクリアランスよりも大きく形成されている。また、この流路幅は、調速段動翼列31aの上流側の端部であるプラットフォーム35の端面35uと、調速段静翼列41aの内側リング46の後端46bとのクリアランスよりも小さく形成されている。
この隙間流路100Aには、調速段動翼列31aの各動翼32と翼溝28との隙間101の軸方向Daの一端(第一端)である上流側端部101aが繋がっている。隙間101は、空間17内の蒸気の圧力P1よりも高い圧力P2の蒸気が存在する蒸気主流路室12の蒸気が、軸方向Daの他端(第二端)である下流側端部101bから上流側端部101aに向かって逆流する。すなわち、図2に示したように、係合凸部38A、38B、38Cの翼根内側面38gと、係合凹部29A、29B、29Cの翼溝外側面29gとの間に形成された各隙間101は、連通路102として機能する。これにより、隙間流路100Aは、連通路102を介して空間17内の蒸気の圧力P1よりも高い圧力P2の蒸気が存在する蒸気主流路室12と連通している。
図3に示すように、隙間流路100Aにおいては、ノズル室11から調速段静翼列41aの静翼42を通った蒸気主流路15の蒸気の一部が、内側リング46の後端46bと、調速段動翼列31aのプラットフォーム35の端面35uとの隙間から、隙間流路100Aに流れ込む。
一方、連通路102を通して、空間17よりも高い圧力P2を有している蒸気主流路室12の蒸気Shが、隙間流路100Aに噴出して流れ込む。すると、隙間流路100Aにおいては、連通路102から噴出された高圧の蒸気Shにより、蒸気主流路15から隙間流路100Aに流入する蒸気Sの流れが縮流される。この縮流効果によって、隙間流路100Aに流入する蒸気Sの流れ込みを抑えることができる。
以上のように、本実施形態の蒸気タービン1によれば、蒸気主流路15を流れる蒸気Sの一部が隙間流路100Aに流入する。隙間流路100Aには、空間17内の蒸気Sの圧力よりも圧力の高い蒸気主流路室12内の蒸気Shが、連通路102を通って流れ込む。これにより、隙間流路100A内を流れる蒸気主流路15から漏れ出た蒸気Sの流れが縮流される。つまり、蒸気主流路15から隙間流路100Aに流れ出た蒸気Sの流れが阻害され、蒸気主流路15から隙間流路100Aに漏れ出す蒸気Sの量を抑えることができる。したがって、蒸気主流路15を流れる蒸気Sが径方向内側Driに漏れる量を低減し、タービン効率を改善することが可能となる。
また、隙間流路100Aに、動翼列31側から、静翼列41側に向かって延びるアキシャルフィン35Fa及び35Fbを備えている。そのため、調速段動翼列31aと調速段静翼列41aとの軸方向Daの間の間隔を狭めて、隙間流路100Aに流入する蒸気Sの量をより抑えることができる。したがって、蒸気主流路15を流れる蒸気Sが径方向内側Driに漏れる量をより低減することができる。
また、隙間流路100Aの流路幅は、アキシャルフィン35Fa及び35Fbの先端部と、調速段静翼列41aの内側リング46の後端46bとの軸方向Daのクリアランスよりも大きく形成されている。これにより、調速段動翼列31aと調速段静翼列41aとの間に、必要最低限の流路幅を有する隙間流路100Aを形成することができる。したがって,連通路102から噴出する蒸気Shによる縮流効果を最も効率的に利用した隙間流路100Aを形成することができる。
また、隙間流路100Aの流路幅は、調速段動翼列31aのプラットフォーム35の端面35uと、調速段静翼列41aの内側リング46の後端46bとのクリアランスよりも小さく形成されている。これにより、調速段動翼列31aと調速段静翼列41aとの間を広げすぎて連通路102から噴出する蒸気Shの影響がなくなってしまうことを抑えて、隙間流路100Aを形成することができる。
したがって、上記のような流路幅で隙間流路100Aを形成することで、連通路102から噴出する蒸気Shによる縮流効果を効率的に利用した隙間流路100Aを形成することができる。
(第2実施形態)
次に、この発明にかかる蒸気タービンの第2実施形態について説明する。この第2実施形態で示す蒸気タービンは、第1実施形態の蒸気タービンに対して、隙間流路100Bが異なるのみである。したがって、第2実施形態の説明においては、第1実施形態と同一部分に同一符号を付して説明するとともに重複説明を省略する。つまり、第1実施形態で説明した構成と共通する蒸気タービンの全体構成については、その説明を省略する。
図4は、この発明の第2実施形態の蒸気タービンにおける調速段の静翼列及び動翼列の断面図である。
図4に示すように、第2実施形態の蒸気タービン1において、調速段50aの動翼列31のディスク部23は、上流側Dauを向く上流側面23uに、ディスク第一直交面23pと、ディスク中間周面23qと、ディスク第二直交面23rと、が形成されている。
ディスク第一直交面23pは、プラットフォーム35の上流側Dauの端面35uから径方向内側Driに向かって軸方向Daに直交して延びている。ディスク中間周面23qは、ディスク第一直交面23pから軸方向Daに沿って上流側Dauに延び、径方向外側Droを向いている。ディスク第二直交面23rは、ディスク中間周面23qの上流側Dauから径方向内側Driに向かって軸方向Daに直交して延びている。
第2実施形態の調速段静翼列41aには、第一直交面46pと、中間周面46qと、第二直交面46rと、が形成されている。
第一直交面46pは、調速段動翼列31aのプラットフォーム35の端面35u及び調速段ディスク部23aのディスク第一直交面23pに対向している。
中間周面46qは、第一直交面46pから軸方向Daに沿って上流側Dauに延び、径方向内側Driを向いている。
第二直交面46rは、中間周面46qの上流側Dauからの径方向内側Driに向かって軸方向Daに直交して延びている。
これら端面35u、ディスク第一直交面23p、ディスク中間周面23q、及びディスク第二直交面23rと、第一直交面46p、中間周面46q、及び第二直交面46rとは、それぞれ所定のクリアランスを隔ててほぼ平行に形成されている。つまり、端面35u、ディスク第一直交面23p、ディスク中間周面23q、及びディスク第二直交面23rと、第一直交面46p、中間周面46q、及び第二直交面46rとによって隙間流路100Bが形成されている。
また、中間周面46qには、シールフィン60が設けられている。シールフィン60は、中間周面46qから径方向内側Driにディスク第二直交面23rに向かって突出している。
なお、中間周面46qに設けられるシール部材は、シールフィン60に限定されるものではなく、中間周面46qとディスク第二直交面23rとの間を封止することができればよい。例えば、中間周面46qとディスク第二直交面23rとの間にラビリンスシールが設けられていてもよい。
調速段静翼列41aと調速段動翼列31aとの間に形成された隙間流路100Bは、外周側流路部108と、中間流路部109と、内周側流路部110と、を有する。
外周側流路部108は、プラットフォーム35の端面35u及びディスク第一直交面23pと第一直交面46pとの間に設けられている。外周側流路部108は、蒸気主流路15から径方向内側Driに向かって延びている。
中間流路部109は、ディスク中間周面23qと中間周面46qとの間に設けられている。中間流路部109は、外周側流路部108に接続され、外周側流路部108から軸方向Daの上流側Dauに延びている。
内周側流路部110は、ディスク第二直交面23rと第二直交面46rとの間に形成されている。内周側流路部110は、中間流路部109から径方向内側Driに向かって空間17に延びている。
この隙間流路100Bには、調速段動翼列31aの各動翼32と翼溝28との隙間101の上流側端部101aが繋がっている。隙間101は、空間17内の蒸気の圧力P1よりも高い圧力P2の蒸気が存在する蒸気主流路室12の蒸気が、下流側端部101bから上流側端部101aに向かって逆流する。すなわち、図2に示した係合凸部38A、38B、38Cの翼根内側面38gと、係合凹部29A、29B、29Cの翼溝外側面29gとの間に形成された各隙間101は、連通路102として機能する。
図4に示すように、隙間流路100Bにおいては、ノズル室11から調速段静翼列41aを通った蒸気主流路15の蒸気Sの一部が、内側リング46の後端46bと、調速段動翼列31aのプラットフォーム35の端面35uとの隙間から、隙間流路100Bに流れ込む。
一方、連通路102を通して、蒸気主流路室12の高い圧力の蒸気Shが、隙間流路100Bに噴出して流れ込む。すると、隙間流路100Bにおいては、連通路102から噴出された高圧の蒸気Shにより、蒸気主流路15から隙間流路100Bに流入する蒸気Snの流れが縮流される。この縮流効果によって、隙間流路100Bに流入する蒸気Snの流れ込みを抑えることができる。
この実施形態の蒸気タービン1によれば、蒸気主流路15を流れる蒸気Sの一部が隙間流路100Bの外周側流路部108に流入する。外周側流路部108に流入した蒸気Sは、中間流路部109及び内周側流路部110を経て空間17まで流通する。この際、隙間流路100Bには、空間17内の蒸気Sの圧力よりも圧力の高い蒸気主流路室12内の蒸気Shが連通路102を通って流れ込む。これにより、隙間流路100Bの外周側流路部108や内周側流路部110内を流れる蒸気Sの流れが縮流される。つまり、蒸気主流路15から隙間流路100Bに流れ出た蒸気Sの流れが阻害され、蒸気主流路15から隙間流路100Bに漏れ出す蒸気Sの量を抑えることができる。したがって、蒸気主流路15を流れる蒸気Sが径方向内側Driに漏れることを抑え、タービン効率を改善することが可能となる。
また、隙間流路100Bは、外周側流路部108、中間流路部109、内周側流路部110の順に径方向外側Droから径方向内側Driに向かってクランク状に大きく屈曲している。そのため、隙間流路100Bの流路抵抗が大きくなり、蒸気主流路15から流れ出る蒸気Sの量を抑えることができる。
さらに、クランク状に屈曲した部分である中間流路部109には、径方向内側Driに延びるシールフィン60が設けられている。これにより、隙間流路100Bにおけるシール性を高めることができる。
(その他の実施形態)
なお、この発明は、上述した各実施形態に限定されるものではなく、この発明の趣旨を逸脱しない範囲において、設計変更可能である。
例えば、各動翼32の係合凸部38A、38B、38Cの翼根内側面38gと、翼溝28の係合凹部29A、29B、29Cの翼溝外側面29gとの間に形成された隙間101を、連通路102として用いるようにしたがこれに限らない。
例えば、係合凸部38A、38B、38Cの翼根内側面38gと、翼溝28の係合凹部29A、29B、29Cの翼溝外側面29gとの間に限らず、翼根36の内周部や、ディスク部23で周方向Dcにおいて互いに隣接する翼溝28の間に、ディスク部23の上流側Dauと下流側Dadとを連通する連通路102を形成しても良い。
さらに、各動翼32の係合凸部38A、38B、38Cの翼根内側面38gに、翼根内側面38gから径方向外側Droに窪むよう形成した凹部を連通路102としてもよい。また、翼溝28の係合凹部29A、29B、29Cの翼溝外側面29gに、翼溝外側面29gから径方向内側Driに窪むよう形成した凹部を連通路102としてもよい。
さらに、蒸気タービン1の各部の構成については、適宜変更することが可能である。
調速段を構成する静翼列及び動翼列の隙間に形成された隙間流路に連通路から蒸気が流入することで、蒸気主流路を流れる蒸気の漏れ量を低減し、タービン効率を改善することが可能となる。
1 蒸気タービン
10 ケーシング
11 ノズル室
12 蒸気主流路室
13 排気室
15 蒸気主流路
16 シール部材
17 空間
20 ロータ
21 ロータ軸
22 軸芯部
23 ディスク部
23f ロータ外周面
23k ディスク傾斜面
23n 厚肉部
23p ディスク第一直交面
23q ディスク中間周面
23r ディスク第二直交面
23t 直交面
23u 上流側面
23z 肉厚増大部
28 翼溝
29、29A、29B、29C 係合凹部
29f 翼溝内側面
29g 翼溝外側面
31 動翼列
32 動翼
33 翼体
34 シュラウド
35 プラットフォーム
35Fa、35Fb アキシャルフィン(フィン)
35f プラットフォーム内周面
35u 端面
36 翼根
38、38A、38B、38C 係合凸部
38f 翼根外側面
38g 翼根内側面
39A 第一幹部
39B 第二幹部
39C 第三幹部
41 静翼列
41k 傾斜面
41s、46p 第一直交面
41t、46r 第二直交面
42 静翼
43 外側リング
44 リング本体部
45 リング突出部
46 内側リング
46d 下流側面
46b 後端
46q 中間周面
50 段
50a 調速段
50b 中圧段
50c 低圧段
60 シールフィン
100A、100B 隙間流路
101 隙間
101a 上流側端部
101b 下流側端部
102 連通路
103,108 外周側流路部
104 傾斜流路部
105、110 内周側流路部
109 中間流路部
121、122 凹部
Ar 軸線
Da 軸方向
Dad 下流側
Dau 上流側
Dc 周方向
Dr 径方向
Dri 径方向内側
Dro 径方向外側
P1 圧力
P2 圧力
R1 寸法
S、Sh 蒸気

Claims (4)

  1. 軸線を中心として回転する軸芯部と、前記軸芯部に固定されて前記軸芯部における径方向外側に広がるディスク部とを有するロータ軸と、
    前記ディスク部の外周に固定され、前記軸芯部が延びる軸方向に並んでいる複数の動翼列と、
    複数の前記動翼列毎に、前記動翼列の前記軸方向における上流側に隣接している静翼列と、を備え、
    前記動翼列と、前記動翼列の上流側に隣接配置されている前記静翼列との組で構成される複数の段のうち、最も上流側に配置されている調速段を構成する前記静翼列及び前記動翼列の隙間に、前記軸方向に延在して蒸気が流通する蒸気主流路から径方向内側に延びる隙間流路が形成され、
    一端が前記ディスク部における前記静翼列と対向する面で前記隙間流路に連通し、他端が前記隙間流路内の前記蒸気の圧力よりも高い圧力の前記蒸気が存在する空間に連通する連通路が前記調速段の前記動翼列が固定された前記ディスク部に前記軸方向に連続して形成され
    前記隙間流路は、外部と連通する空間と繋がっている蒸気タービン。
  2. 前記隙間流路の前記径方向の前記蒸気主流路側に設けられ、前記動翼列から前記静翼列に向かって延びるフィンを備える請求項1に記載の蒸気タービン。
  3. 前記隙間流路の流路幅は、
    前記フィンの先端部と前記静翼列の下流側の端部との隙間よりも大きく、
    前記調速段の前記動翼列の上流側の端部と前記調速段の前記静翼列の下流側の端部との間で最も大きくされている請求項2に記載の蒸気タービン。
  4. 前記隙間流路は、前記蒸気主流路から前記径方向内側に延びる外周側流路部と、
    前記外周側流路部に接続され、前記軸方向に延びる中間流路部と、
    前記中間流路部から前記径方向内側に延びる内周側流路部と、
    を備える請求項1から3の何れか一項に記載の蒸気タービン。
JP2017536070A 2015-08-21 2015-08-21 蒸気タービン Active JP6507460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/073513 WO2017033227A1 (ja) 2015-08-21 2015-08-21 蒸気タービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017033227A1 JPWO2017033227A1 (ja) 2018-03-08
JP6507460B2 true JP6507460B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=58100156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017536070A Active JP6507460B2 (ja) 2015-08-21 2015-08-21 蒸気タービン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10513937B2 (ja)
EP (1) EP3284915B1 (ja)
JP (1) JP6507460B2 (ja)
WO (1) WO2017033227A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD941360S1 (en) * 2019-01-31 2022-01-18 Elliott Company Oval steam turbine casing
JP7356285B2 (ja) 2019-07-31 2023-10-04 三菱重工業株式会社 軸流タービン
JP2021110291A (ja) * 2020-01-10 2021-08-02 三菱重工業株式会社 動翼、及び軸流回転機械

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257410A (en) * 1975-11-07 1977-05-11 Hitachi Ltd Leakage sealing mechanism for axial fluid machine
JPS55177006U (ja) * 1979-06-06 1980-12-19
DE3006286A1 (de) * 1980-02-01 1981-08-06 BBC AG Brown, Boveri & Cie., Baden, Aargau Ueberdruckdampfturbine mit einer gleichdruckregelstufe
JPS59130005U (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 株式会社東芝 蒸気タ−ビン
JPS6170102A (ja) * 1984-09-12 1986-04-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気タ−ビンのノズル室
JP2721730B2 (ja) * 1990-04-10 1998-03-04 三菱重工業株式会社 漏洩蒸気温度計測方法
FR2675536B1 (fr) * 1991-04-19 1994-12-09 Alsthom Gec Turbine a action a rotor tambour et perfectionnement a ces turbines.
JPH06200704A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気タービンノズル室
JPH0734807A (ja) * 1993-07-26 1995-02-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複流型蒸気タービン
JP2895363B2 (ja) * 1993-09-27 1999-05-24 三菱重工業株式会社 蒸気タービンロータ冷却装置
JPH10252412A (ja) * 1997-03-12 1998-09-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンシール装置
JP3310909B2 (ja) * 1997-07-08 2002-08-05 三菱重工業株式会社 ガスタービン静翼のシール装置
JP2004332616A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Toshiba Corp 軸流型ターボ機械
US6896482B2 (en) * 2003-09-03 2005-05-24 General Electric Company Expanding sealing strips for steam turbines
JP2005240727A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 衝動型軸流タービン
US8047767B2 (en) * 2005-09-28 2011-11-01 General Electric Company High pressure first stage turbine and seal assembly
US8888436B2 (en) * 2011-06-23 2014-11-18 General Electric Company Systems and methods for cooling high pressure and intermediate pressure sections of a steam turbine
JP2013076341A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気タービンのシール構造
JP5951534B2 (ja) * 2013-03-13 2016-07-13 株式会社東芝 蒸気タービン
JP2015025404A (ja) 2013-07-25 2015-02-05 株式会社東芝 軸流蒸気タービンのシール構造
US9664118B2 (en) * 2013-10-24 2017-05-30 General Electric Company Method and system for controlling compressor forward leakage
US9702261B2 (en) 2013-12-06 2017-07-11 General Electric Company Steam turbine and methods of assembling the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP3284915B1 (en) 2019-06-19
EP3284915A1 (en) 2018-02-21
JPWO2017033227A1 (ja) 2018-03-08
WO2017033227A1 (ja) 2017-03-02
EP3284915A4 (en) 2018-04-25
US10513937B2 (en) 2019-12-24
US20180156050A1 (en) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1800589B (zh) 用于涡轮转动和静止部件之间的密封的可更换的磨耗密封支承件
JP5038789B2 (ja) セグメント間の「l」字形突合せギャップシールを備えるシール組立体及び回転機械
JP5553853B2 (ja) タービンのためのフィルムライディングシール
US20080018054A1 (en) Aspirating labyrinth seal
JP2006342797A (ja) ガスタービンエンジンのシールアッセンブリ、ロータアッセンブリ、ロータアッセンブリ用ブレードおよび段間キャビティシール
US20110164965A1 (en) Steam turbine stationary component seal
JP6507460B2 (ja) 蒸気タービン
JP2011140943A (ja) 逆圧力勾配シール機構
JP2008038898A (ja) 吸気型ラビリンスシール
EP2568202B1 (en) Non-continuous ring seal
CN104736906B (zh) 旋转机械
US20080112800A1 (en) Finned Seals for Turbomachinery
JP2016084813A (ja) タービンアッセンブリ
JP7187464B2 (ja) タービンの先端バランススリット
JP6278329B2 (ja) 蒸気タービン
JP6521273B2 (ja) 蒸気タービン
US10844748B2 (en) Inner casing for steam turbine engine
US20140363283A1 (en) Shroud arrangement for a fluid flow machine
JP6197985B2 (ja) シール構造、これを備えたタービン装置
JP2011094614A (ja) ターボ機械効率等化システム
EP3663514B1 (en) Steam turbine blade and steam turbine
JP5909081B2 (ja) ターボ機械のシーリング組立体及びその組立方法
US10655483B2 (en) Run-up surface for the guide-vane shroud plate and the rotor-blade base plate
WO2019190541A1 (en) Sealing arrangement between turbine shroud segments

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6507460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150