JP6506630B2 - 板バネユニット及び鉄道車両用台車 - Google Patents

板バネユニット及び鉄道車両用台車 Download PDF

Info

Publication number
JP6506630B2
JP6506630B2 JP2015112945A JP2015112945A JP6506630B2 JP 6506630 B2 JP6506630 B2 JP 6506630B2 JP 2015112945 A JP2015112945 A JP 2015112945A JP 2015112945 A JP2015112945 A JP 2015112945A JP 6506630 B2 JP6506630 B2 JP 6506630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf spring
spring
longitudinal direction
spacer
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015112945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016223602A (ja
Inventor
洋祐 津村
洋祐 津村
武宏 西村
武宏 西村
文秀 稲村
文秀 稲村
朋平 小林
朋平 小林
剛 松原
剛 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2015112945A priority Critical patent/JP6506630B2/ja
Priority to EP16802747.2A priority patent/EP3306129B1/en
Priority to US15/579,451 priority patent/US10723371B2/en
Priority to CN201680025581.1A priority patent/CN107532671B/zh
Priority to PCT/JP2016/002275 priority patent/WO2016194302A1/ja
Priority to KR1020177037606A priority patent/KR102048504B1/ko
Publication of JP2016223602A publication Critical patent/JP2016223602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6506630B2 publication Critical patent/JP6506630B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/02Arrangements permitting limited transverse relative movements between vehicle underframe or bolster and bogie; Connections between underframes and bogies
    • B61F5/04Bolster supports or mountings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/18Leaf springs
    • F16F1/26Attachments or mountings
    • F16F1/30Attachments or mountings comprising intermediate pieces made of rubber or similar elastic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/26Mounting or securing axle-boxes in vehicle or bogie underframes
    • B61F5/30Axle-boxes mounted for movement under spring control in vehicle or bogie underframes
    • B61F5/301Axle-boxes mounted for movement under spring control in vehicle or bogie underframes incorporating metal springs
    • B61F5/302Leaf springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/26Mounting or securing axle-boxes in vehicle or bogie underframes
    • B61F5/30Axle-boxes mounted for movement under spring control in vehicle or bogie underframes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/26Mounting or securing axle-boxes in vehicle or bogie underframes
    • B61F5/30Axle-boxes mounted for movement under spring control in vehicle or bogie underframes
    • B61F5/32Guides, e.g. plates, for axle-boxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/50Other details
    • B61F5/52Bogie frames
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/18Leaf springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/366Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers made of fibre-reinforced plastics, i.e. characterised by their special construction from such materials
    • F16F1/368Leaf springs
    • F16F1/3683Attachments or mountings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F3/00Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
    • F16F3/08Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber
    • F16F3/087Units comprising several springs made of plastics or the like material
    • F16F3/093Units comprising several springs made of plastics or the like material the springs being of different materials, e.g. having different types of rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F3/00Types of bogies
    • B61F3/02Types of bogies with more than one axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/02Arrangements permitting limited transverse relative movements between vehicle underframe or bolster and bogie; Connections between underframes and bogies
    • B61F5/16Centre bearings or other swivel connections between underframes and bolsters or bogies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties
    • F16F2224/02Materials; Material properties solids
    • F16F2224/0241Fibre-reinforced plastics [FRP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance

Description

本発明は、鉄道車両用台車に適用される板バネユニット及びそれを備えた台車に関する。
特許文献1には、台車枠から側梁が省略され、板バネが側梁の機能と一次サスペンションの機能とを兼ねた鉄道車両用台車が開示されている。その板バネは、繊維強化樹脂製の上面部材と、繊維強化樹脂製の下面部材と、上面部材と下面部材との間に配置されたコア芯材部材とを備え、それらの部材は互いに接着されている。
国際公開第2013/038673号
しかし、前述の板バネでは、積層された各部材を互いに接着して一体化する工程が必要になるとともに、製造後に板バネの接着箇所の健全性チェックを行わねばならず、手間が掛かる。また、上面部材とコア芯材部材と下面部材とが一体化されているため、万が一、板バネの一部だけが損傷した場合であっても、板バネ全体を交換せねばならず、メンテナンス費用が高くなる。
そこで本発明は、鉄道車両用台車に用いる板バネユニットの製造効率を向上させるとともにメンテナンス費用を低減することを目的とする。
本発明の一態様に係る板バネユニットは、長手方向両側の端部において軸箱に下方から支持され、前記長手方向の中央部において横梁を下方から支持する、鉄道車両用台車に適用される板バネユニットであって、その長手方向両側の端部が前記軸箱に下方から支持される繊維強化樹脂製の下板バネと、前記下板バネに対して隙間をあけて前記下板バネの上方に配置され、その中央部が前記横梁に設けられた押圧部材に上方から押圧される繊維強化樹脂製の上板バネと、前記下板バネの中央部と前記上板バネの前記中央部との間に挟まれた中央スペーサと、前記下板バネの前記端部と前記上板バネの端部との間に挟まれ、前記下板バネの前記端部と前記上板バネの前記端部との前記長手方向の相対変位を可能とする端スペーサと、を備える。
前記構成によれば、繊維強化樹脂製の下板バネ及び上板バネが互いに分かれて設けられるので、下板バネと上板バネとを接着する工程が不要になるとともに、それにより健全性チェックが容易になるため、製造効率が向上する。また、万が一、下板バネ又は上板バネのどちらかが損傷しても、損傷した板バネのみを交換すればよいので、メンテナンス費用を低減できる。
更に、軸箱に下方から支持される下板バネの端部の真上に、端スペーサと上板バネの端部とが配置されているので、仮に上板バネが損傷しても軸箱は下板バネを介して横梁を弾性支持でき、仮に下板バネが損傷しても軸箱は上板バネを介して横梁を弾性支持できる。よって、万が一、下板バネ又は上板バネのどちらかが損傷しても、板バネユニットの弾性支持機能が維持され、信頼性が向上する。また、下板バネの端部と上板バネの端部とは、端スペーサを介して長手方向に相対変位可能であるので、板バネユニットが弾性変形する際に下板バネ及び上板バネに生じる長手方向の引張荷重又は圧縮荷重を低減でき、板バネの長寿命化を図ることができる。
本発明によれば、鉄道車両用台車に用いる板バネユニットの製造効率が向上するとともにメンテナンス費用を低減できる。更には、板バネユニットの信頼性が向上するとともに、板バネの長寿命化を図ることができる。
第1実施形態に係る鉄道車両用台車の平面図である。 図1に示す台車の側面図である。 図1に示す板バネユニット及びその近傍を拡大した平面図である。 図2に示す板バネユニット及びその近傍を拡大した側面図である。 図4のV−V線断面図である。 図4のVI−VI線断面図である。 第2実施形態に係る台車の板バネユニットの要部を拡大した側面図である。 第3実施形態に係る台車の板バネユニットの要部を拡大した側面図である。 第4実施形態に係る台車の平面図である。
以下、図面を参照して各実施形態を説明する。なお、以下の説明では、台車が走行する方向であって鉄道車両の車体が延びる方向を車両長手方向とし、それに直交する横方向を車幅方向として定義する。車両長手方向は前後方向とも称し、車幅方向は左右方向とも称しえる。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態に係る鉄道車両用台車1の平面図である。図2は、図1に示す台車1の側面図である。図1及び2に示すように、台車1は、二次サスペンションとなる空気バネ2を介して車体50を支持する台車枠3を備える。台車枠3は、台車1の長手方向中央において車幅方向に延びる横梁4を備えるが、側梁を備えていない。横梁4の車両長手方向両側には、車幅方向に沿って延びる車軸5が配置され、車軸5の車幅方向両側の部分には車輪6が固定される。車軸5には、車輪6よりも車幅方向外側にて車軸5を回転自在に支持する軸受7が設けられ、軸受7は軸箱8に収容される。軸箱8は、軸箱支持装置10によって横梁4の車幅方向両側の部分4aに連結される。軸箱支持装置10は、軸箱8から車両長手方向の横梁4側に向けて延びた軸梁11を備える。即ち、台車1は、いわゆる軸梁式の台車である。横梁4には、軸梁11に向けて突出して且つ車幅方向に互いに間隔をあけた一対の受け座12が固定され、軸梁11の先端部は、受け座12にゴムブッシュ(図示せず)を介して連結される。
横梁4と軸箱8との間には、車両長手方向に延びた板バネユニット20が架け渡されている。板バネユニット20の長手方向の中央部20aは、横梁4の車幅方向両側の部分4aを下方から支持し、板バネユニット20の長手方向両側の端部20bは、軸箱8に下方から支持される。即ち、板バネユニット20が、一次サスペンションの機能と従来の側梁の機能とを兼ねている。板バネユニット20の中央部20aは、横梁4の下方に配置される。横梁4の車幅方向両側の部分4aの下部には、下方に凸な円弧状の下面を有する押圧部材21が設けられる。押圧部材21は、板バネユニット20の長手方向の中央部20aに上方から離間可能に載せられて板バネユニット20を上方から押圧する。即ち、押圧部材21は、板バネユニット20に対して上下方向に固定されない状態で、横梁4からの重力による下方荷重によって板バネユニット20の中央部20aに離間可能に当接する。そのため、軌道不整等により前後の車輪6に高低差が生じた場合であっても、板バネユニット20が押圧部材21の円弧状の下面に沿って揺動できる。よって、軌道に対する追従性が向上するとともに、横梁4の揺動が抑制されて乗り心地の悪化が防止される。
軸箱8の上部には、板バネユニット20の端部20bを下方から支持する支持部材22が設けられる。即ち、板バネユニット20の端部20bは、支持部材22の上面に離間可能に載置されている。支持部材22は、軸箱8の上に設置された座部材23(例えば、ゴム部材)と、座部材23の上に設置された受部材24とを有する。板バネユニット20のうち中央部20aと端部20bとの間の中間部20cの一部は、一対の受け座12で挟まれた空間を通過する。板バネユニット20の中間部20cは、側面視で中央部20aに向けて下方に傾斜しており、板バネユニット20の中央部20aは、板バネユニット20の端部20bよりも低く配置される。即ち、板バネユニット20は、側面視で下方に凸な形状を有する。
図3は、図1に示す板バネユニット20及びその近傍を拡大した平面図である。図4は、図2に示す板バネユニット20及びその近傍を拡大した側面図である。図3及び4に示すように、板バネユニット20は、下板バネ31と、上板バネ32と、中央スペーサ33と、一対の端スペーサ34とを備える。下板バネ31は、繊維強化樹脂製(例えば、CFRP)であり、その長手方向両側の端部31bが支持部材22を介して軸箱8に下方から支持されている。上板バネ32は、繊維強化樹脂製(例えば、CFRP)であり、下板バネ31と隙間をあけて下板バネ31の上方に配置されている。本実施形態では、下板バネ31及び上板バネ32は長手方向に一定の板厚であり、下板バネ31の板厚と上板バネ32の板厚とは互いに同じである。
下板バネ31及び上板バネ32は繊維強化樹脂製であるが、必ずしも同じ材質である必要はない。例えば、上板バネ32をCFRPとし、下板バネ31の一部もしくは全部を耐衝撃性に優れたAFRPとすれば、バラスト等の衝突に対して有利である。
中央スペーサ33は、下板バネ31の中央部31aと上板バネ32の中央部32aとの間に挟まれている。端スペーサ34は、下板バネ31の長手方向両側の端部31bと上板バネ32の長手方向両側の端部32bとの間に挟まれている。中央スペーサ33と端スペーサ34との間には、隙間Gが形成されている。即ち、下板バネ31のうち中央部31aと端部31bとの間の中間部31cは、上板バネ32のうち中央部32aと端部32bとの間の中間部32cに対して隙間Gをあけて非接触である。
下板バネ31及び上板バネ32の端部31b,32bは、台車1に車体50を載せていない状態において、側面視で車両長手方向外方に向けて斜め下方に傾斜している。即ち、下板バネ31及び上板バネ32の端部31b,32bの下面に垂直な下向きの法線NLは、台車1に車体50を載せていない状態において、側面視で鉛直線VLよりも車両長手方向中央側に傾斜(角度θ)している。そして、台車1に車体50(空車)を載せると、下板バネ31及び上板バネ32が撓むことにより、法線NLが鉛直線VLと略一致するようになる。下板バネ31及び上板バネ32の端部31b,32bは、側面視で直線状に形成されており、その直線部分の車両長手方向の長さは、支持部材22の車両長手方向の長さよりも長い。
下板バネ31の端部31bと、端スペーサ34と、上板バネ32の端部32bとは、互いに重なっている。板バネユニット20が台車1に搭載された状態では、下板バネ31の端部31bと、端スペーサ34と、上板バネ32の端部32bと、支持部材22と、軸箱8とは、鉛直方向から見て互いに重なる位置に配置されている。受部材24の上面は、下板バネ31の端部31bの下面を支持する。下板バネ31の端部31bの下面と、それに対応する受部材24の上面とは、平坦面を有する。
受部材24は、座部材23上に載せられた底壁部24aと、底壁部24aの車両長手方向外側から上方に突出する端壁部24bと、底壁部24aの車幅方向両側から上方に突出する一対の側壁部24cとを有する。即ち、下板バネ31の端部31bと、端スペーサ34と、上板バネ32の端部32bとは、受部材24に対して車両長手方向外側に所定量を超えて移動することが端壁部24bにより規制され、かつ、受部材24に対して車幅方向両側に所定量を超えて移動することが側壁部24cにより規制される。底壁部24a、端壁部24b及び側壁部24cの各々と板バネユニット20の端部20bとの間には、介装材25が挿入されている。介装材25は、下板バネ31及び上板バネ32よりも低硬度の材料からなり、例えば、ゴム等の弾性材料からなる。
端スペーサ34のうち少なくとも下板バネ31又は上板バネ32と接する面は、下板バネ31及び上板バネ32よりも低硬度の材料からなり、例えば、ゴム等の弾性材料からなる。端スペーサ34は、下板バネ31及び上板バネ32に対して接触しているだけで接着されていない。即ち、板バネユニット20が大きく弾性変形することで上板バネ32の端部32bが下板バネ31の端部31bに対して長手方向中央側に相対移動する場合、端スペーサ34と板バネ31,32との間に静摩擦が作用している状態では端スペーサ34が剪断状に弾性変形し、静摩擦から動摩擦に遷移した状態では下板バネ31の端部31bが端スペーサ34に対して摺動する。
受部材24には、端スペーサ34が軸箱8に対して車両長手方向中央側に所定量を超えて移動するのを規制する規制部材26が設けられている。規制部材26は、下板バネ31と上板バネ32との間において端スペーサ34の車両長手方向中央側に位置している。規制部材26は、受部材24の側壁部24cに取り付けられ、平面視で板バネ31,32と重なるように側壁部24cから車幅方向に突出している。本実施形態では、規制部材26は、受部材24の側壁部24cに取り付けられた棒状部材である。規制部材26は、板バネユニット20を受部材24に対して容易に組付け又は離脱できるように、受部材24に対して着脱可能になっている。
下板バネ31の中間部31c及び上板バネ32の中間部32cは、側面視において水平方向に対して傾斜した領域を有し、当該領域は、端部31b,32b側から中央部31a,32a側に向かうにつれて下方に向かうように傾斜している。即ち、下板バネ31及び上板バネ32は、側面視で下方に凸な弓形状を有する。
押圧部材21は、金属又は樹脂又はFRPなどからなる剛体で且つ下方に凸な円弧状の下面を有する本体部21aと、本体部21aの下面に貼り付けられたシート部21bとを有する。シート部21bは、押圧部材21の本体部21a及び上板バネ32よりも低硬度の材料からなり、例えば、ゴムシートからなる。台車1に支持された車体50(図2参照)が空車の状態において、押圧部材21の下面の曲率は、上板バネ32の中央部32aの上面の曲率よりも大きい。それゆえ、車体50からの下方荷重が増加して押圧部材21に下方に押された板バネユニット20が弾性変形すると、上板バネ32の押圧部材21から押圧される面積が増加し、上板バネ32の押圧部材21に押圧される領域から上板バネ32の支持部材22に支持される領域までの最短距離が短くなる。よって、車体50への乗車率が増加するにつれて、板バネユニット20のバネ定数が増加し、変形量を抑制することができる。
下板バネ31の中央部31aと上板バネ32の中央部32aとは、互いに長手方向に相対変位可能に中央スペーサ33を挟んでいる。下板バネ31の中央部31aと、中央スペーサ33と、上板バネ32の中央部32aと、押圧部材21とは、鉛直方向から見て互いに重なる位置に配置されている。中央スペーサ33は、押圧部材21よりも車両長手方向の長さが短い。中央スペーサ33の車両長手方向両側の端部は、押圧部材21の車両長手方向両側の端部よりも車両長手方向中央側に位置する。
図5は、図4のV−V線断面図である。図6は、図4のVI−VI線断面図である。図4〜6に示すように、中央スペーサ33のうち少なくとも下板バネ31又は上板バネ32と接する面は、下板バネ31及び上板バネ32よりも低硬度の材料からなり、例えば、ゴムからなる。本実施形態では、中央スペーサ33は、下板バネ31の中央部31aの上面に当接する下弾性部材35と、上板バネ32の中央部32aの下面に当接する上弾性部材36と、下弾性部材35と上弾性部材36との間に挟まれた位置決め部材37とを備える。中央スペーサ33は、下板バネ31及び上板バネ32に対して接触しているだけで接着されていない。
位置決め部材37は、車両長手方向に延びて下方に開放された下溝部37aと、車両長手方向に延びて上方に開放された上溝部37bとを有する。位置決め部材37は、車両長手方向から見てH形状の断面を有する。上溝部37bには、下弾性部材35及び下板バネ31が下方から嵌められ、上溝部37bには、上弾性部材36及び上板バネ32が上方から嵌められている。下溝部37aの底面は、下板バネ31の上面に沿った円弧形状であり、上溝部37bの底面は、上板バネ32の下面に沿った円弧形状である。下溝部37aの内側面と下板バネ31との間、及び、上溝部37bの内側面と上板バネ32との間には、それぞれ介装材38,39が挿入されている。下弾性部材35、上弾性部材36及び介装材38,39は、下板バネ31及び上板バネ32よりも低硬度の材料からなり、例えば、ゴムシートからなる。
以上に説明した構成によれば、板バネユニット20では、繊維強化樹脂製の下板バネ31及び上板バネ32が互いに分かれて設けられるので、下板バネ31と上板バネ32とを接着する工程が不要になるとともに、それにより健全性チェックが容易になるため、製造効率が向上する。また、万が一、下板バネ31又は上板バネ32のどちらかが損傷しても、損傷した板バネのみを交換すればよいので、メンテナンス費用を低減できる。
更に、軸箱8に支持部材22を介して下方から支持される下板バネ31の端部31bの真上に、端スペーサ34と上板バネ31の端部32bとが配置されているので、仮に上板バネ32が損傷しても軸箱8は下板バネ31を介して横梁4を弾性支持でき、仮に下板バネ31が損傷しても軸箱8は上板バネ32を介して横梁4を弾性支持できる。よって、万が一、下板バネ31又は上板バネ32のどちらかが損傷しても、板バネユニット20の弾性支持機能が維持され、信頼性が向上する。また、下板バネ31の端部31bと上板バネ32の端部32bとは、端スペーサ34を介して長手方向に相対変位可能であるので、板バネユニット20が弾性変形する際に下板バネ31及び上板バネ32に生じる長手方向の引張荷重又は圧縮荷重を低減でき、板バネ31,32の長寿命化を図ることができる。
また、下板バネ31の端部31bの下面と受部材24の底壁部24aの上面とが、平坦面を有するので、横梁4から板バネユニット20に伝達される荷重が変動したときに、下板バネ31の端部31bは受部材24に対して側面視で角変位しにくく、下板バネ31の端部31b近傍には鉛直方向の剪断力が生じる。しかし、上板バネ32の端部32bと下板バネ31の端部31bとが互いに鉛直方向から見て重なるので、板バネユニット20の端部近傍において下板バネ31又は上板バネ32の何れか一方に応力が集中することを抑制できる。
また、下板バネ31と上板バネ32との間には、中央スペーサ33と端スペーサ34との間の領域にて隙間Gが設けられているので、板バネユニット20の弾性変形時において下板バネ31と上板バネ32との間の干渉が防止され、個々の板バネ31,32に生じる応力が抑制される。また、下板バネ31の中央部31aと上板バネ32の中央部32aとの間の相対位置が車両長手方向に固定されないので、板バネユニット20の長手方向一側の端部20bと長手方向他側の端部20bとが互いに非対称な動作をしたときにも(例えば、輪重抜け時)、下板バネ31又は上板バネ32に生じる応力を低減できる。
また、下板バネ31が位置決め部材37の下溝部37aに嵌められ、上板バネ32が位置決め部材37の上溝部37bに嵌められるので、下板バネ31と上板バネ32とが互いに車幅方向に位置ズレするのを位置決め部材37により規制できる。また、下溝部37aが下方に開放され且つ上溝部37bが上方に開放されているので、下板バネ31、下弾性部材35、位置決め部材37、上弾性部材36及び上板バネ32は、単純に積層することで組み立てられ、板バネユニット20の組立及び分解を容易に行うことができる。
また、支持部材22には、端スペーサ34が軸箱8に対して車両長手方向中央側に所定量を超えて移動するのを規制する規制部材26が設けられているので、端スペーサ34を下板バネ31及び上板バネ32に接着等で固定しなくても、端スペーサ34の脱落を防止できる。また、中央スペーサ33及び端スペーサ34は、ゴム等の弾性材料を有するので、板バネユニット20に適切な減衰性能を付与できる。
(第2実施形態)
図7は、第2実施形態に係る台車の板バネユニット120の要部を拡大した側面図である。図7に示すように、第2実施形態の板バネユニット120では、下板バネ31の端部31bと上板バネ32の端部32bとの間に挟まれた端スペーサ134が、下板141、中板142及び上板143からなる三層構造を有する。下板141及び上板143は、下板バネ31及び上板バネ32よりも低硬度の材料からなり、例えば、ゴム等の弾性材料からなる。中板142は、下板141及び上板143よりも高硬度の金属又は樹脂又はFRPなどからなる。
下板141及び上板143は、中板142に対して水平方向に位置決めされている。具体的には、下板141及び中板142は、互いの水平方向の相対変位を阻止する凹凸嵌合構造(図示せず)を有し、上板143及び中板142も、互いの水平方向の相対変位を阻止する凹凸嵌合構造(図示せず)を有する。中板142は、下板141及び上板143よりも長手方向中央側に突出している。受部材24に設けられた規制部材26は、中板142と水平方向に対向する高さに配置されている。即ち、規制部材26は、中板142が軸箱8に対して車両長手方向中央側に所定量を超えて移動するのを規制し、下板141及び上板143には当接しない。なお、他の構成は前述した第1実施形態と同様であるため説明を省略する。
(第3実施形態)
図8は、第3実施形態に係る台車の板バネユニット220の要部を拡大した側面図である。図8に示すように、第3実施形態の板バネユニット220では、下板バネ31の板厚と上板バネ132の板厚とが、互いに異なる。具体的には、下板バネ31及び上板バネ132は長手方向に一定の板厚であり、下板バネ31の板厚T1は、上板バネ132の板厚T2よりも大きい。このように、個々の板バネ31,132の板厚を変更するだけで、板バネユニット220全体のバネ定数を容易に変更できる。また、板バネ31,132の材料の配向角度を変更するだけで、板バネユニット220全体のバネ定数を容易に変更できる。さらには、板バネ31,132の材料を変更することで、板バネユニット220全体のバネ定数を容易に変更できる。しかも、下板バネ31及び上板バネ132は、中央スペーサ33(図4)及び端スペーサ34に対して離間可能に積層されて非接着であるので、一部の板バネのみ(例えば、上板バネ132のみ)を交換することで容易に板バネユニット220のバネ定数を調整できる。
(第4実施形態)
図9は、第4実施形態に係る台車301の平面図である。図9に示すように、本実施形態の台車301では、車軸5には、車輪6よりも車幅方向内側にて車軸5を回転自在に支持する軸受(図示せず)が設けられ、当該軸箱と横梁4との間に、車両長手方向に延びた板バネユニット20が架け渡されている。板バネユニット20の長手方向の中央部が横梁4の車幅方向両側の部分を下方から支持し、板バネユニット20の長手方向両側の端部が支持部材22を介して軸箱に下方から支持される。即ち、板バネユニット20がサスペンションだけでなく側梁(フレーム)としても機能することに着目した場合、台車301は、インナーフレーム式台車と称することができる。なお、他の構成は前述した第1実施形態と同様であるため説明を省略する。
なお、本発明は前述した実施形態に限定されるものではなく、その構成を変更、追加、又は削除できる。前記各実施形態は互いに任意に組み合わせてもよく、例えば1つの実施形態中の一部の構成を他の実施形態に適用してもよい。
1,301 鉄道車両用台車
4 横梁
5 車軸
7 軸受
8 軸箱
20,120,220 板バネユニット
20a 中央部
20b 端部
20c 中間部
21 押圧部材
26 規制部材
31 下板バネ
31a 中央部
31b 端部
32,132 上板バネ
32a 中央部
32b 端部
33 中央スペーサ
34,134 端スペーサ
37 位置決め部材
37a 下溝部
37b 上溝部
50 車体

Claims (6)

  1. 長手方向両側の端部において軸箱に下方から支持され、前記長手方向の中央部において横梁を下方から支持する、鉄道車両用台車に適用される板バネユニットであって、
    その長手方向両側の端部が前記軸箱に下方から支持される繊維強化樹脂製の下板バネと、
    前記下板バネに対して隙間をあけて前記下板バネの上方に配置され、その中央部が前記横梁に設けられた押圧部材に上方から押圧される繊維強化樹脂製の上板バネと、
    前記下板バネの中央部と前記上板バネの前記中央部との間に挟まれた中央スペーサと、
    前記下板バネの前記端部と前記上板バネの端部との間に挟まれ、前記下板バネの前記端部と前記上板バネの前記端部との前記長手方向の相対変位を可能とする端スペーサと、を備える、板バネユニット。
  2. 前記下板バネの前記中央部と前記上板バネの前記中央部とは、前記長手方向に相対変位可能に前記中央スペーサを挟んでいる、請求項1に記載の板バネユニット。
  3. 前記中央スペーサは、前記長手方向に延びて下方に開放された下溝部と、前記長手方向に延びて上方に開放された上溝部と、を有し、
    前記下板バネが、前記下溝部に下方から嵌められ、前記上板バネが、前記上溝部に上方から嵌められている、請求項1又は2に記載の板バネユニット。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の板バネユニットと、
    鉄道車両の車体を支持するための前記横梁と、
    前記横梁の車両長手方向両側に夫々配置され、車軸を支持する軸受を収容する前記軸箱と、を備え、
    前記軸箱、前記下板バネの前記端部、前記端スペーサ、前記上板バネの前記端部は、鉛直方向から見て互いに重なる位置に配置されている、鉄道車両用台車。
  5. 前記軸箱の上部には、前記下板バネの前記端部の下面を支持する上面が形成された支持部材が設けられ、
    前記下板バネの前記端部の下面及び前記支持部材の前記上面は、平坦面を有する、請求項4に記載の鉄道車両用台車。
  6. 前記下板バネと前記上板バネとの間で前記端スペーサの車両長手方向中央側に位置し、前記端スペーサが前記軸箱に対して車両長手方向中央側に所定量を超えて移動するのを規制する規制部材を更に備える、請求項4又は5に記載の鉄道車両用台車。
JP2015112945A 2015-06-03 2015-06-03 板バネユニット及び鉄道車両用台車 Active JP6506630B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112945A JP6506630B2 (ja) 2015-06-03 2015-06-03 板バネユニット及び鉄道車両用台車
EP16802747.2A EP3306129B1 (en) 2015-06-03 2016-05-10 Plate spring unit and railroad vehicle bogie
US15/579,451 US10723371B2 (en) 2015-06-03 2016-05-10 Plate spring unit and railcar bogie
CN201680025581.1A CN107532671B (zh) 2015-06-03 2016-05-10 板簧单元和铁道车辆用转向架
PCT/JP2016/002275 WO2016194302A1 (ja) 2015-06-03 2016-05-10 板バネユニット及び鉄道車両用台車
KR1020177037606A KR102048504B1 (ko) 2015-06-03 2016-05-10 판스프링 유닛 및 철도 차량용 대차

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112945A JP6506630B2 (ja) 2015-06-03 2015-06-03 板バネユニット及び鉄道車両用台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016223602A JP2016223602A (ja) 2016-12-28
JP6506630B2 true JP6506630B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=57440921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015112945A Active JP6506630B2 (ja) 2015-06-03 2015-06-03 板バネユニット及び鉄道車両用台車

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10723371B2 (ja)
EP (1) EP3306129B1 (ja)
JP (1) JP6506630B2 (ja)
KR (1) KR102048504B1 (ja)
CN (1) CN107532671B (ja)
WO (1) WO2016194302A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6140300B2 (ja) * 2013-12-25 2017-05-31 川崎重工業株式会社 鉄道車両台車用の荷重計測装置
JP6506630B2 (ja) * 2015-06-03 2019-04-24 川崎重工業株式会社 板バネユニット及び鉄道車両用台車
JP6510938B2 (ja) * 2015-09-10 2019-05-08 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車の電極付き板バネの製造方法
JP6650352B2 (ja) * 2016-06-21 2020-02-19 川崎重工業株式会社 鉄道車両台車の組立方法及びそれに用いる軸距固定治具
US10286742B2 (en) * 2017-06-12 2019-05-14 GM Global Technology Operations LLC Reinforcement plate for an auxiliary state leaf pack of a leaf spring system
JP6953904B2 (ja) * 2017-08-29 2021-10-27 いすゞ自動車株式会社 横置きリーフスプリング構造
KR102518176B1 (ko) * 2018-06-21 2023-04-06 현대자동차주식회사 다판 복합재스프링 서스펜션
CN112298241B (zh) * 2019-08-02 2022-04-15 中车唐山机车车辆有限公司 转向架及轨道车辆
CN112298249B (zh) * 2019-08-02 2022-05-17 中车唐山机车车辆有限公司 转向架及轨道车辆
CN112298251B (zh) * 2019-08-02 2022-07-26 中车唐山机车车辆有限公司 一种转向架
CN112298254B (zh) * 2019-08-02 2022-05-17 中车唐山机车车辆有限公司 一种转向架的安装基础装置
CN112298244A (zh) * 2019-08-02 2021-02-02 中车唐山机车车辆有限公司 一种轨道车辆及其转向架
CN112298253B (zh) * 2019-08-02 2022-05-17 中车唐山机车车辆有限公司 一种转向架的侧梁
CN112298243B (zh) * 2019-08-02 2022-05-17 中车唐山机车车辆有限公司 转向架及轨道车辆
CN112644549B (zh) * 2019-10-10 2022-06-14 中车唐山机车车辆有限公司 转向架及轨道车辆
CN112644541B (zh) * 2019-10-10 2022-07-26 中车唐山机车车辆有限公司 一系悬挂装置、转向架及轨道车辆
CN112519823B (zh) * 2020-12-09 2022-01-07 中车唐山机车车辆有限公司 转向架侧梁、转向架及轨道车辆
CN112550340B (zh) * 2020-12-09 2022-05-17 中车唐山机车车辆有限公司 转向架及轨道车辆
CN114084185B (zh) * 2021-11-24 2023-04-28 中车唐山机车车辆有限公司 带有安全止挡的转向架及轨道车辆

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2304780A (en) * 1941-03-26 1942-12-15 Fries Otto H De Vehicle spring
JPS5850338A (ja) * 1981-09-19 1983-03-24 Hino Motors Ltd 重ね板ばね
JPS60132141A (ja) * 1983-12-20 1985-07-15 Nhk Spring Co Ltd Frp板ばね装置
DE3800587C1 (ja) * 1988-01-12 1989-04-27 Krupp Brueninghaus Gmbh, 5980 Werdohl, De
FR2636110B1 (fr) * 1988-09-02 1990-11-02 Renault Vehicules Ind Dispositif de fixation d'un ressort a lame en materiau composite
FR2782687B1 (fr) * 1998-09-02 2003-01-10 Alstom Technology Bogie a longerons composites
FR2862935B1 (fr) * 2003-12-02 2006-03-03 Alstom Dispositif de liaison souple entre un longeron et une boite d'essieu
JP5084539B2 (ja) 2008-02-06 2012-11-28 中央発條株式会社 重ね板ばね用のサイレンサーおよびそのサイレンサーを用いた重ね板ばね
CN202032028U (zh) * 2011-03-30 2011-11-09 北汽福田汽车股份有限公司 板簧组件和具有该板簧组件的车辆悬架系统
WO2012137257A1 (ja) * 2011-04-07 2012-10-11 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車
EP2733041B1 (en) 2011-07-14 2019-09-11 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Railway vehicle truck
JP5947590B2 (ja) * 2011-07-14 2016-07-06 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車
EP2757016B1 (en) * 2011-09-15 2020-01-01 GH Craft Ltd. Railcar bogie plate spring
KR101301916B1 (ko) 2011-10-10 2013-08-30 주식회사 아주산업 문구용 투명 케이스 및 그 제조 방법
JP5878791B2 (ja) * 2012-02-29 2016-03-08 川崎重工業株式会社 板バネユニット及びそれを用いた鉄道車両用台車
WO2013150720A1 (ja) * 2012-04-06 2013-10-10 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車
JP5438796B2 (ja) * 2012-04-06 2014-03-12 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車及びそれを備えた鉄道車両
US9352757B2 (en) * 2012-04-06 2016-05-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Railcar bogie
JP6110669B2 (ja) * 2013-01-10 2017-04-05 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車及びそれを備えた鉄道車両
JP6068984B2 (ja) * 2013-01-10 2017-01-25 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車
JP5878992B2 (ja) * 2013-01-10 2016-03-08 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車
JP6088366B2 (ja) * 2013-06-19 2017-03-01 川崎重工業株式会社 板バネカバー及びそれを備えた鉄道車両用台車
JP6247494B2 (ja) * 2013-10-09 2017-12-13 川崎重工業株式会社 鉄道車両台車用の板バネの製造方法
CN203570900U (zh) * 2013-12-03 2014-04-30 山东方成汽车悬架科技有限公司 少片簧端部降噪装置
JP6111187B2 (ja) * 2013-12-05 2017-04-05 川崎重工業株式会社 鉄道車両用軸箱支持装置
JP6140300B2 (ja) * 2013-12-25 2017-05-31 川崎重工業株式会社 鉄道車両台車用の荷重計測装置
CN203743275U (zh) * 2013-12-31 2014-07-30 重庆红岩方大汽车悬架有限公司 汽车钢板弹簧
JP6383282B2 (ja) * 2014-12-17 2018-08-29 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車
JP6506630B2 (ja) * 2015-06-03 2019-04-24 川崎重工業株式会社 板バネユニット及び鉄道車両用台車
JP6944765B2 (ja) * 2016-05-16 2021-10-06 川崎重工業株式会社 鉄道車両台車の組立方法、測定治具及び鉄道車両台車

Also Published As

Publication number Publication date
EP3306129A1 (en) 2018-04-11
WO2016194302A1 (ja) 2016-12-08
CN107532671A (zh) 2018-01-02
US20180141573A1 (en) 2018-05-24
US10723371B2 (en) 2020-07-28
EP3306129B1 (en) 2020-11-11
CN107532671B (zh) 2019-09-24
EP3306129A4 (en) 2019-01-16
KR20180014062A (ko) 2018-02-07
KR102048504B1 (ko) 2019-11-26
JP2016223602A (ja) 2016-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6506630B2 (ja) 板バネユニット及び鉄道車両用台車
US9573604B2 (en) Railcar bogie
EP2202127B1 (en) Bogie of railway vehicle
TWI523782B (zh) Railway vehicles with trolleys
US11254335B2 (en) Bogie of a rail vehicle with at least two wheelsets mounted in axleboxes and at least one transverse member
KR101867446B1 (ko) 철도차량용 대차
WO2014076788A1 (ja) 軌条車両
US20220281492A1 (en) Railroad vehicle
CN108367763B (zh) 铁道车辆用导向转向架
JP2018030395A (ja) 鉄道車両用台車
JP5607433B2 (ja) 鉄道車両
JP7094626B2 (ja) ボルスタレス台車
JP2019025943A (ja) 板バネおよびその製造方法、ならびに鉄道車両用台車
JP6991661B2 (ja) 鉄道車両の車体支持装置
WO2021029139A1 (ja) 鉄道車両用台車
JP2021104727A (ja) 鉄道車両用台車の板バネの保護体及び鉄道車両用台車
WO2019131330A1 (ja) 鉄道車両用台車
JP2016132403A (ja) 鉄道車両用台車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6506630

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250