JP6500552B2 - 射出成形用金型 - Google Patents

射出成形用金型 Download PDF

Info

Publication number
JP6500552B2
JP6500552B2 JP2015065969A JP2015065969A JP6500552B2 JP 6500552 B2 JP6500552 B2 JP 6500552B2 JP 2015065969 A JP2015065969 A JP 2015065969A JP 2015065969 A JP2015065969 A JP 2015065969A JP 6500552 B2 JP6500552 B2 JP 6500552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
mold
cartridge
cartridges
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015065969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016185627A (ja
Inventor
侑 末松
侑 末松
彰啓 竹内
彰啓 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2015065969A priority Critical patent/JP6500552B2/ja
Publication of JP2016185627A publication Critical patent/JP2016185627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6500552B2 publication Critical patent/JP6500552B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2673Moulds with exchangeable mould parts, e.g. cassette moulds
    • B29C45/2675Mounting of exchangeable mould inserts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、射出成形機に取り付けて使用される射出成形用金型に関する。
射出成形用金型は、可動金型と、固定金型とからなり、それぞれ射出成形機の可動部と固定部とに取り付けられる。可動部を固定部に接近させることによって、可動金型および固定金型が互いに面接触し、可動金型および固定金型間に内部空間が形成される。内部空間へ溶融した樹脂を射出することにより、製品が形作られる。可動部を固定部に対して離間させることによって、可動金型および固定金型が互いに離間した型開き状態となり、製品が取り出される。
多品種少量生産の場合、射出成形用金型を頻繁に交換する必要がある。射出成形用金型を射出成形機から取り外し取り付けの際に、射出成形金型が重量物であるので、クレーンを使用する。クレーンを使った取り外し取付けは時間がかかり、射出成形機の可動率が低下する。
特許文献1に示す金型は、第1方向に接近離間する一対の型板と、第1方向と交差する第2方向に挿入離脱可能に一対の型板に案内支持される一対の入れ子とからなり、第2方向の前後に、一対の型板に一対のストッパを固定することにより、一対の型板から一対の入れ子の抜けを防止している。一対の型板を射出成形機に取り付けたまま、一対の入れ子を交換するようにすれば、重量が下がった分だけ、一対の入れ子の交換時間が短くなる。
実開平2−148319号公報
一対の型板に対し一対の入れ子を挿入離脱できるようにしたことにより、一対の型板および一対の入れ子間に隙間ができ、隙間分だけ、一対の型板に対し一対の入れ子が動き、一対の入れ子間にずれが生じる。逆に隙間が小さいと、一対の入れ子が互いに面接触しない問題が生ずる。本発明は、上述した問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、一対の入れ子間のずれを無くすとともに、一対の入れ子が互いに面接触する射出成形用金型を提供することである。
請求項1に記載の発明は、第1方向に互いに接近、離間する一対の型ホルダーと、
前記第1方向と交差する第2方向に挿入離脱可能に前記一対の型ホルダーに案内支持される一対のカートリッジと、
前記第1方向に挿入離脱可能に前記一対のカートリッジに取り付けられ、内部に樹脂が充填される内部空間を有する一対の入れ子とを備え、
前記第1方向に前記一対のカートリッジを接近させたときに、前記一対のカートリッジに先立って前記一対の入れ子が面接触するように、前記一対のカートリッジに対し前記一対の入れ子を突出させ、突出した部分に一対の接触面を設け、
前記第1方向に嵌合され、前記第1方向と交差する方向の位置決めを行うノックピンおよびノック穴を前記一対の入れ子に設け、
前記第2方向に互いに当接する一対の当接面を前記一対の型ホルダーおよび前記一対のカートリッジに設け、
前記第2方向に係止あるいは係止を解除する係止装置を前記一対の型ホルダーおよび前記一対のカートリッジ間に設け、
前記第2方向に前記一対の当接面が互いに当接するように付勢する弾性体を前記一対の型ホルダーおよび前記一対のカートリッジ間に設け、
前記一対の型ホルダーおよび前記一対のカートリッジ間に、前記一対の接触面同士の接触に伴う前記一対のカートリッジの傾き、移動を許容する隙間を設け、
前記弾性体は、前記ノック穴に前記ノックピンを嵌合させたときに、前記第2方向に前記一対のカートリッジの移動を許容するバネ力を有していることを特徴とするものである。
本発明によれば、一対の型ホルダーを射出成形機に残したまま、一対のカートリッジを交換するので、交換するものの重量が下がって、交換時間が短くなる。2組とも弾性体で一対の当接面が互いに当接し、第2方向において一対の入れ子間のずれを少なくしているので、ノック穴にノックピンがスムーズに挿入される。ノック穴とノックピン間の多少ずれは、弾性体に打ち勝って一方のカートリッジに対し他方のカートリッジが第2方向に移動するので、ノック穴にノックピンがスムーズに挿入される。一対の入れ子をノックピンおよびノック穴を使って互いに位置決めするので、一対の入れ子間にずれが生じない。一対の入れ子を一対の接触面を介して面接触するときに、一方の入れ子に対し他方の入れ子の傾きを、型ホルダーおよびカートリッジ間の隙間で許容できるので、一対の接触面が面接触することができる。このようにして、一対の入れ子間のずれを無くし、一対の入れ子が互いに面接触する射出成形用金型を提供することができる。
本発明の一実施形態にかかる射出成形用金型の正面図。 本発明の一実施形態にかかる射出成形用金型の正面断面図。 本発明の一実施形態にかかる射出成形用金型の分解斜視図。 本発明の一実施形態にかかる第1金型の分解斜視図。 本発明の一実施形態にかかる第2金型の分解斜視図。 本発明の一実施形態にかかる図1のA−A線断面図。 本発明の一実施形態にかかる保持器の斜視図。 本発明の一実施形態にかかる射出成形用金型の隙間の説明図。
本発明の一実施形態を、図1乃至図8にもとづいて説明する。
図1に示す射出成形用金型1は、図略の射出成形機に取り付けられて使用される。射出成形機は、固定部と、固定部に対し水平方向に接近離間する可動部とを有する。
射出成形用金型1によって、図7に示す樹脂製部品である保持器90が射出成形されるようになっている。保持器90は、円筒状の円筒部91と、円周方向に等間隔に配置され、円筒部91に連結された梁部92とを有する。隣り合う梁部92および円筒部91によって、玉を回転可能に保持するポケット93が形成されている。
図3に示す射出成形用金型1は、左右方向である第1方向に接近離間する第1型ホルダー10および第2型ホルダー20と、前後方向である第2方向に挿入離脱可能に第1型ホルダー10および第2型ホルダー20に案内支持される第1カートリッジ30および第2カートリッジ40と、第1方向に挿入離脱可能に第1カートリッジ30および第2カートリッジ40に取り付けられる第1入れ子50および第2入れ子60とを備えている。
また射出成形用金型1は、図略の射出成形機の可動部に取り付けられる第1金型2と、射出成形機の固定部に取り付けられ、第1金型2に密着可能な第2金型3とを備えている。第1金型2は、射出成形機の可動部に取り付けられる第1型ホルダー10と、第1カートリッジ30と、第1入れ子50とから構成されている。第2金型は、射出成形機の固定部に取り付けられる第2型ホルダー20と、第2カートリッジ40と、第2入れ子60とから構成されている。
第1型ホルダー10の第2金型3側には、第1方向と平行に4個のガイド穴19が設けられている。第2型ホルダー20の第1金型2側には、第1方向と平行に4個のガイドピン29が突設されている。ガイド穴19にガイドピン29が嵌合されることによって、第1方向と直交する方向において、第1型ホルダー10に対して第2型ホルダー20の位置決めがなされる。射出成形機の可動部を案内する案内装置には、可動部の移動方向である第1方向と直交する方向に隙間を有し、この隙間によるずれをガイド穴19およびガイドピン29によって矯正することができる。
図2および図3に示すように第1型ホルダー10には、第2方向に断面T字形状の第1案内保持空間が貫通して形成されている。第1案内保持空間は、第1型ホルダー10に形成された一対の第1水平案内面11、12と、一対の第1段面13、14と、一対の第1逃がし面15、16と、第1垂直案内面17とによって区画形成されている。第2金型3側から第2金型3と反対側へ向けて、第1水平案内面11、第1段面13、第1逃がし面15、第1垂直案内面17の順に形成され、第2金型3側から第2金型3と反対側へ向けて、第1水平案内面12、第1段面14、第1逃がし面16、第1垂直案内面17の順に形成されている。一対の第1水平案内面11、12は、互いに向かい合って水平方向に形成され、一対の第1逃がし面15、16は、互いに向かい合って水平方向に形成され、一対の第1段面13、14および第1垂直案内面17は、互いに向かい合って垂直方向に形成されている。
第1カートリッジ30は、外周に断面T字形状の第1被案内部を有する。第1被案内部は、第1カートリッジ30の外周に形成された一対の第1水平被案内面31、32と、一対の第1被段面33、34と、一対の第1水平突出面35、36と、第1垂直被案内面37とを有している。第2金型3側から第2金型3と反対側へ向けて、第1水平被案内面31、第1被段面33、第1水平突出面35、第1垂直被案内面37の順に形成され、第2金型3側から第2金型3と反対側へ向けて、第1水平被案内面32、第1被段面34、第1水平突出面36、第1垂直被案内面37の順に形成されている。一対の第1水平被案内面31、32は、互いに平行に水平方向に形成され、一対の第1水平突出面35、36は、互いに平行に水平方向に形成され、一対の第1被段面33、34および第1垂直被案内面37は、互いに平行に垂直方向に形成されている。
一対の第1水平被案内面31、32は一対の第1水平案内面11、12に摺動可能に接し、一対の第1被段面33、34は一対の第1段面13、14に摺動可能に接し、第1垂直被案内面37は第1垂直案内面17に摺動可能に接している。これらによって、第1カートリッジ30は、第1型ホルダー10に第2方向に摺動可能に案内支持されている。
第2型ホルダー20には、第2方向に断面T字形状の第2案内保持空間が貫通して形成されている。第2案内保持空間は、第2型ホルダー20に形成された一対の第2水平案内面21、22と、一対の第2段面23、24と、一対の第2逃がし面25、26と、第2垂直案内面27とによって区画形成されている。第1金型2側から第1金型2と反対側へ向けて、第2水平案内面21、第2段面23、第2逃がし面25、第2垂直案内面27の順に形成され、第1金型2側から第1金型2と反対側へ向けて、第2水平案内面22、第2段面24、第2逃がし面26、第2垂直案内面27の順に形成されている。一対の第2水平案内面21、22は、互いに向かい合って水平方向に形成され、一対の第2逃がし面25、26は、互いに向かい合って水平方向に形成され、一対の第2段面23、24および第2垂直案内面27は、互いに向かい合って垂直方向に形成されている。
第2カートリッジ40は、外周に断面T字形状の第2被案内部を有する。第2被案内部は、第2カートリッジ40の外周に形成された一対の第2水平被案内面41、42と、一対の第2被段面43、44と、一対の第2水平突出面45、46と、第2垂直被案内面47とを有している。第1金型2側から第1金型2と反対側へ向けて、第2水平被案内面41、第2被段面43、第2水平突出面45、第2垂直被案内面47の順に形成され、第1金型2側から第1金型2と反対側へ向けて、第2水平被案内面42、第2被段面44、第2水平突出面46、第2垂直被案内面47の順に形成されている。一対の第2水平被案内面41、42は、互いに平行に水平方向に形成され、一対の第2水平突出面45、46は、互いに平行に水平方向に形成され、一対の第2被段面43、44および第2垂直被案内面47は、互いに平行に垂直方向に形成されている。
一対の第2水平被案内面41、42は一対の第2水平案内面21、22に摺動可能に接し、一対の第2被段面43、44は一対の第2段面23、24に摺動可能に接し、第2垂直被案内面47は第2垂直案内面27に摺動可能に接している。これらによって、第2カートリッジ40は、第2型ホルダー20に第2方向に摺動可能に案内支持されている。
図3および図4に示すように第1カートリッジ30には、第2金型3側に第1方向に凹んだ第1凹み30aが形成され、第1凹み30aに第1入れ子50が第1方向に挿入され、第1入れ子50は第1カートリッジ30に取り付けボルト95を介して固定されている。第1入れ子50は、一部が第1カートリッジ30に対して第2金型3側へ突出し、突出した部分の第2金型3側の面には、垂直方向に第1接触面51が形成されている。第1接触面51には、円周2箇所にノック穴52が第1方向と平行に穿孔されている。
図2および図4に示すように第1接触面51には、第1方向に凹んだ第2凹み53が形成されている。第1入れ子50には複数の案内ロッド54が第1方向と平行に連結され、複数の案内ロッド54に押し出しプレート55が第1方向に移動可能に案内支持されている。押し出しプレート55には複数の突き出しピン56が、第1方向と平行にかつ第1入れ子50側へ突設されている。第1入れ子50には複数の突き出し穴57が第1方向と平行に貫通して形成され、突き出し穴57に突き出しピン56が挿通されている。第1カートリッジ30の内部には受けプレート38が第1方向に進退可能に案内支持され、第1カートリッジ30および受けプレート38間には押し出しプレート55を第1入れ子50から離れる方向に付勢する圧縮バネ39が介挿されている。受けプレート38は押し出しプレート55に接触している。
図3および図5に示すように第2カートリッジ40には、第1金型2側に第1方向に凹んだ第3凹み48が形成され、第3凹み48に第2入れ子60が第1方向に挿入され、第2入れ子60は第2カートリッジ40に取り付けボルト96を介して固定されている。第2入れ子60は、一部が第2カートリッジ40に対して第1金型2側へ突出し、突出した部分の第1金型2側の面には、垂直方向に第2接触面61が形成されている。第2入れ子60の第1金型2側には、第1金型2側へ突出した突部62が形成され、突部62は第1入れ子50の第2凹み53に挿入されている。第2凹み53および突部62間に保持器90を成形する内部空間98が形成されている。第2接触面61には、円周2箇所にノックピン63が第1方向と平行に突設されている。ノック穴52にノックピン63が嵌合されることによって、第1方向と直交する方向において、第1入れ子50に対して第2入れ子60の位置決めがなされる。保持器90の円筒部91、梁部92およびポケット93を形成するための形状が、第1入れ子50および第2入れ子60に記載されておらず、二点鎖線で示すように省略化されている。
図3および図4に示すように第1カートリッジ30は第2方向の手前側に第1規制プレート94を有し、第1規制プレート94は第1方向および第2方向に対して交差する上下方向に延びている。第2方向に互いに当接する一対の当接面10a、94aを第1型ホルダー10および第1規制プレート94に設けている。第1カートリッジ30は第1規制プレート94の第2方向の手前側に取り付けられた取っ手5を有し、取っ手5を作業者が掴んで第1カートリッジ30を第2方向に挿入離脱することができる。
図3および図5に示すように第2カートリッジ40は第2方向の手前側に第2規制プレート99を有し、第2規制プレート99は第1方向および第2方向に対して交差する上下方向に延びている。第2方向に互いに当接する一対の当接面20a、99aを第2型ホルダー20および第2規制プレート99に設けている。第2カートリッジ40は第2規制プレート99の第2方向の手前側に取り付けられた取っ手5を有し、取っ手5を作業者が掴んで第2カートリッジ40を第2方向に挿入離脱することができる。
図3に示すように第1型ホルダー10に対して第1カートリッジ30を第2方向に係止したり、あるいは第2方向に離脱させるために第2方向の係止を解除する係止装置70を第1型ホルダー10および第1カートリッジ30間に設けている。係止装置70は、第1型ホルダー10および第1カートリッジ30の上部に1個、下部に1個設けられている。
第2型ホルダー20に対して第2カートリッジ40を第2方向に係止したり、あるいは第2方向に離脱させるために第2方向の係止を解除する係止装置70を第2型ホルダー20および第2カートリッジ40間に設けている。係止装置70は、第2型ホルダー20および第2カートリッジ40の上部に1個、下部に1個設けられている。
図6に示すように係止装置70は、第1規制プレート94および第2規制プレート99に取り付けられたピン付きノブ71と、第1型ホルダー10および第2型ホルダー20に取り付けられたカムプレート76とを備えている。
ピン付きノブ71は、第1規制プレート94および第2規制プレート99に取り付けられたホルダー本体72と、ホルダー本体72に第2方向と平行な軸線回りに回転可能に支持されたノブ73と、ホルダー本体72およびノブ73間に介挿された皿バネ74と、ノブ73の先端に取り付けられた係合ピン75とを備えている。係合ピン75は、ノブ73の回転軸線に対し径方向両側へ突出している(図3、図5)。
カムプレート76は、ノブ73および係合ピン75を挿通する通し穴77と、係合ピン75に接触するカム面78とが形成されている。カム面78は、ノブ73を時計回りに回すと、皿バネ74と反対側へ高さが漸増する面を有し、カム面78の円周方向の途中に係合ピン75を係止させる断面円弧状の凹み79が形成されている。通し穴77にノブ73および係合ピン75を挿通し、ノブ73を時計回りに回すと、カム面78に係合ピン75が接触し、カム面78の高さが増加することによってノブ73が第1型ホルダー10側へ移動し、皿バネ74を圧縮する。皿バネ74の圧縮により、一対の当接面10a、94aおよび一対の当接面20a、99aが圧接される。
図2および図5に示すように第2入れ子60には、第1方向に第1ゲート通路64が形成され、第1入れ子50側で第2方向に第2ゲート通路65が形成されている。第1ゲート通路64の一端は第2ゲート通路65に連通し、第2ゲート通路65の一端は内部空間98に連通している。
次に上述した構成にもとづいて、射出成形動作を説明する。射出成形動作は、ステップ1からステップ5までの順に行われる。
図1および図2に示す状態から射出成形機の可動部を固定部に対して離間させ、第2金型3に対して第1金型2を離間させる(ステップ1)。突き出しピン56を内部空間98へ突き出し、第1金型2および第2金型3から保持器90を取り出す(ステップ2)。突き出しピン56を後退させる(ステップ3)。第2金型3に対して第1金型2を接近させ、第2接触面61に第1接触面51を接触させる(ステップ4)(図1、図2)。図2に示すように、射出成形用金型1内に内部空間98が形成された状態で、射出成形用金型1に樹脂を射出する。第1ゲート通路64、第2ゲート通路65経由で内部空間98へ樹脂が流れる(ステップ5)(図2、図5)。
他の保持器を射出成形する場合、あるいは他の部品を射出成形する場合、予め用意してあった別の第1カートリッジ30および別の第2カートリッジ40に交換する。少なくとも2つの第1カートリッジ30および少なくとも2つの第2カートリッジ40を用意した方が、射出成形機の停止時間が短くなり、射出成形機の稼働率を上げることができる。第1カートリッジ30および第2カートリッジ40を交換する動作を、ステップ1からステップ4までの順に説明する。
第2金型3に対して第1金型2を離間させた状態で、図6に示すピン付きノブ71を反時計回りに回し、係合ピン75と通し穴77を対応させる(ステップ1)。取っ手5を握り、第1カートリッジ30および第2カートリッジ40を第2方向の手前に引っ張り、第1型ホルダー10および第2型ホルダー20から第1カートリッジ30および第2カートリッジ40を離脱させる(ステップ2)(図3)。第1型ホルダー10および第2型ホルダー20に別の第1カートリッジ30および別の第2カートリッジ40を第2方向に挿入する(ステップ3)。ピン付きノブ71を時計回りに回し、凹み79に係合ピン75を係合させる(ステップ4)(図6)。皿バネ74の力が一対の当接面10a、94aに作用する。
このように第1型ホルダー10および第2型ホルダー20を射出成形機に残したまま、第1カートリッジ30および第2カートリッジ40を交換するので、交換するものの重量が下がって、交換時間が短くなる。
取り外された第1カートリッジ30および第2カートリッジ40から第1入れ子50および第2入れ子60を取り外し、別の第1入れ子50および別の第2入れ子60に交換する動作を、ステップ1からステップ3までの順に説明する。
図4に示すように取り付けボルト95を緩め、第1カートリッジ30から第1入れ子50を取り出し、図5に示すように取り付けボルト96を緩め、第2カートリッジ40から第2入れ子60を取り出す(ステップ1)。第1カートリッジ30の第1凹み30aに別の第1入れ子50を挿入し、取り付けボルト95を締め付けて第1カートリッジ30に別の第1入れ子50を固定する(ステップ2)。第2カートリッジ40の第1凹み40aに別の第2入れ子60を挿入し、取り付けボルト96を締め付けて第2カートリッジ40に別の第2入れ子60を固定する(ステップ3)。
続いて、第1入れ子50に対する第2入れ子60の位置決めについて説明する。
図8に示すようにガイド穴19およびガイドピン29間の隙間cが有り、ノック穴52およびノックピン63間の隙間bが有り、第1型ホルダー10の第1案内保持空間および第1カートリッジ30の第1被案内部間の隙間aが有る。これらの隙間は、大小関係が分かるように誇張して描かれている。
ガイドピン29のガイド穴19側の先端には、断面直線状でテーパ状の面取りが施され、この面取りによって、射出成形機の可動部のずれによる第1型ホルダー10に対する第2型ホルダー20のずれを矯正することができる。ノックピン63のノック穴52側の先端には、断面直線状でテーパ状の面取りが施され、第1入れ子50に対する第2入れ子60のずれを矯正することができる。
第2金型3に対して第1金型2を接近させると、まずガイド穴19にガイドピン29が嵌合され、ガイドピン29の面取りによって、射出成形機の可動部のずれによる第2型ホルダー20に対する第1型ホルダー10のずれを矯正する。続いて、ノック穴52にノックピン63が嵌合され、ノックピン63の面取りによって、第2入れ子60に対する第1入れ子50のずれを矯正する。さらに続いて、第2接触面61に第1接触面51を接触させる。第1接触面51および第2接触面61が互いに平行で無い場合は、面に倣って第1入れ子50に対し第2入れ子60が傾き、ノック穴52に対しノックピン63が傾く。ノック穴52に対するノックピン63の傾きを許容するために、ノック穴52およびノックピン63間に隙間bが設けられている。
第1型ホルダー10の第1案内保持空間に第1カートリッジ30の第1被案内部が干渉する前に、ノック穴52にノックピン63が嵌合するように、隙間a>隙間bの関係が成り立っている。また、先にガイド穴19にガイドピン29が嵌合され、続いてノック穴52にノックピン63が嵌合されるように、隙間c>隙間bの関係が成り立っている。
ガイド穴19にガイドピン29が嵌合し、第1カートリッジ30に対する第2カートリッジ40のずれを矯正してから、ノック穴52にノックピン63が嵌合されるので、ノック穴52にノックピン63がスムーズに挿入される。また、隙間c>隙間bの関係により第1入れ子50および第2入れ子60間のずれを一層小さくできる。さらに、隙間a>隙間bの関係により、第1型ホルダー10の第1案内保持空間に第1カートリッジ30の第1被案内部が干渉する前に、ノック穴52にノックピン63が嵌合させることができる。皿バネ74で一対の当接面10a、94aおよび一対の当接面20a、99aが互いに当接し、第2方向において第1入れ子50および第2入れ子60間のずれを少なくしているので、ノック穴52にノックピン63がスムーズに挿入される。ノック穴52とノックピン63間の多少ずれは、皿バネ74に打ち勝って第1カートリッジ30に対し第2カートリッジ40が第2方向に移動するので、ノック穴52にノックピン63がスムーズに挿入される。
第1入れ子50および第2入れ子60を第1接触面51および第2接触面61を介して面接触するときに、第1入れ子50に対し第2入れ子60の傾きを、第1型ホルダー10および第1カートリッジ30、第2型ホルダー20および第2カートリッジ40間の隙間aで許容でき、ノック穴52およびノックピン63間の隙間bで許容できるので、第1接触面51および第2接触面61が互いに面接触することができる。
本発明はこうした実施形態に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得ることは勿論である。
1:射出成形用金型、10:第1型ホルダー、10a:当接面、20:第2型ホルダー、30:第1カートリッジ、94a:当接面、40:第2カートリッジ、50:第1入れ子、52:ノック穴、60:第2入れ子、63:ノックピン、70:係止装置、74:皿バネ(弾性体)

Claims (1)

  1. 第1方向に互いに接近、離間する一対の型ホルダーと、
    前記第1方向と交差する第2方向に挿入離脱可能に前記一対の型ホルダーに案内支持される一対のカートリッジと、
    前記第1方向に挿入離脱可能に前記一対のカートリッジに取り付けられ、内部に樹脂が充填される内部空間を有する一対の入れ子とを備え、
    前記第1方向に前記一対のカートリッジを接近させたときに、前記一対のカートリッジに先立って前記一対の入れ子が面接触するように、前記一対のカートリッジに対し前記一対の入れ子を突出させ、突出した部分に一対の接触面を設け、
    前記第1方向に嵌合され、前記第1方向と交差する方向の位置決めを行うノックピンおよびノック穴を前記一対の入れ子に設け、
    前記第2方向に互いに当接する一対の当接面を前記一対の型ホルダーおよび前記一対のカートリッジに設け、
    前記第2方向に係止あるいは係止を解除する係止装置を前記一対の型ホルダーおよび前記一対のカートリッジ間に設け、
    前記第2方向に前記一対の当接面が互いに当接するように付勢する弾性体を前記一対の型ホルダーおよび前記一対のカートリッジ間に設け、
    前記一対の型ホルダーおよび前記一対のカートリッジ間に、前記一対の接触面同士の接触に伴う前記一対のカートリッジの傾き、移動を許容する隙間を設け、
    前記弾性体は、前記ノック穴に前記ノックピンを嵌合させたときに、前記第2方向に前記一対のカートリッジの移動を許容するバネ力を有していることを特徴とする射出成形用金型。
JP2015065969A 2015-03-27 2015-03-27 射出成形用金型 Expired - Fee Related JP6500552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015065969A JP6500552B2 (ja) 2015-03-27 2015-03-27 射出成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015065969A JP6500552B2 (ja) 2015-03-27 2015-03-27 射出成形用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016185627A JP2016185627A (ja) 2016-10-27
JP6500552B2 true JP6500552B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=57202481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015065969A Expired - Fee Related JP6500552B2 (ja) 2015-03-27 2015-03-27 射出成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6500552B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04272816A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Fanuc Ltd カートリッジ式成形金型
JPH07110507B2 (ja) * 1992-03-05 1995-11-29 日精樹脂工業株式会社 金型相互の位置決め方法
JP3643324B2 (ja) * 2001-07-26 2005-04-27 憲司 西内 射出成形用金型及び射出成形用金型における型閉め方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016185627A (ja) 2016-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5770537B2 (ja) インサート成形用金型及びカラーのインサート成形方法
JP5546400B2 (ja) 射出成形金型
JP2008119917A (ja) 射出成形用金型
KR20180099488A (ko) 언더컷 처리 기구, 성형용 금형 및 성형품
JP6500552B2 (ja) 射出成形用金型
JP4659286B2 (ja) 円筒成形品の射出成形型および射出成形方法
US5385705A (en) Reusable core apparatus for a casting mold, and methods of utilizing same
JP6823248B2 (ja) アンダーカット処理機構及び成形用金型
JP5128916B2 (ja) ダイカスト金型及びダイカスト法
JP6802830B2 (ja) スライドコア進退機構と、それを備える金型装置
JP2010094943A (ja) 射出成形用金型
KR200486819Y1 (ko) 금형
JP2020082598A (ja) 射出成形金型
JP2018012214A (ja) 成形装置の突き出し機構
KR101655987B1 (ko) 수축, 확장되는 다수의 언더컷성형코어를 갖는 사출금형
WO2015045139A1 (ja) 金型
JP2000210989A (ja) レンズ用成形金型
JP6998187B2 (ja) 中空円盤状スラストワッシャの製造方法
JP7260931B2 (ja) アンダーカット処理機構及び成形用金型
JP2006289688A (ja) 射出成形用金型および射出成形方法
JP4468285B2 (ja) ディスク基板成形金型装置
CN210817471U (zh) 一种模具
KR101631068B1 (ko) 자동차 헤드라이트 소켓의 사출용 금형
KR101380027B1 (ko) 사출금형의 캐비티와 코어의 형합 위치를 설정하는 인로우의 설치구조
JP6447032B2 (ja) 金型、成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6500552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees