JP6482483B2 - 建設機械用操作装置 - Google Patents

建設機械用操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6482483B2
JP6482483B2 JP2016014724A JP2016014724A JP6482483B2 JP 6482483 B2 JP6482483 B2 JP 6482483B2 JP 2016014724 A JP2016014724 A JP 2016014724A JP 2016014724 A JP2016014724 A JP 2016014724A JP 6482483 B2 JP6482483 B2 JP 6482483B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display unit
operating device
docking station
operating
feeder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016014724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016180300A (ja
Inventor
ネッセル トーマス
ネッセル トーマス
Original Assignee
ヨゼフ フェゲーレ アーゲー
ヨゼフ フェゲーレ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヨゼフ フェゲーレ アーゲー, ヨゼフ フェゲーレ アーゲー filed Critical ヨゼフ フェゲーレ アーゲー
Publication of JP2016180300A publication Critical patent/JP2016180300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6482483B2 publication Critical patent/JP6482483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/48Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for laying-down the materials and consolidating them, or finishing the surface, e.g. slip forms therefor, forming kerbs or gutters in a continuous operation in situ
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • B60K35/10
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0252Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for personal computers, e.g. laptops, notebooks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • B60K2360/834
    • B60K35/50
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C2301/00Machine characteristics, parts or accessories not otherwise provided for
    • E01C2301/30Cabin details
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]

Description

本発明は建設機械用、好ましくは路面仕上げ機又はフィーダ用の、操作装置に関する。
一般的な操作装置は、作業機能を制御するために従来の建設機械で、特に路面仕上げ機又はフィーダで使用される。周知のように、こうした操作装置は、路面仕上げ機又はフィーダの複数の動作パラメータを調整するように構成された、複数のセンサを備える。オペレータが、事前設定された動作パラメータを追跡できるようにするために、これらは操作装置内に一体的に形成された表示ユニットを用いて表示される。表示ユニットを周知の操作装置内に一体化させることによって、オペレータは、操作装置の直近にいる場合、表示ユニットによって表示された動作パラメータを見るだけでよい。周知の操作装置の更なる制約は、一体化された表示ユニットが動作パラメータを表示するためにのみ使用されることである。
本発明に関して以下で説明する操作装置は、ミュンヘンのBAUMAで2013年4月に提示された出願人のWITOシステムのすべての機能に使用することができる。例えば、本発明に従う操作装置を用いて、WITOシステムの以下の機能が実行可能である。
− インストール・データを入力すること、及び入力されたインストール・データを自動的に修正すること、
− 指スキャン、眼球スキャン、及び/又はピン・コードを用いて、路面仕上げ機又はフィーダのエンジンを始動すること、
− 例えば交差点又は分岐点において、公道上のルーフ・プロファイルを自動的に調整すること、
− コーナリング時にスクリードを自動的に調整すること、
− 路面仕上げ機に取り付けられた温度モジュールのデータを処理すること、
− クローラ・クリーナを監視及び調整すること、及び/又は、
− 路面仕上げ機又はフィーダの周辺を監視する、例えばカメラ及び/又はセンサなどの監視ユニットから、データを受信すること。
本発明の基礎をなす目的は、多機能な利用に適するように単純かつ技術的な発展的機能を用いて建設機械用の操作装置を提供すること、特に、作業を容易にし、作業結果の向上につながる手段をオペレータに提供することである。
本目的は請求項1に従う操作装置によって達成される。本発明における改善された更なる変化が従属項の対象である。
本発明は建設機械用の操作装置に関し、操作装置は、建設機械の動作パラメータを調整するための複数の操作要素と、技術データ、特に、建設機械の個々の機能ユニットの設定された動作パラメータ、動作命令、サービス命令、及び/又は、一時的な動作状態のうちの少なくとも1つを表示するように構成された表示ユニット(ディスプレイ・ユニット)と、を備える。したがってオペレータは、とりわけ表示ユニット上で自分が現在調整した動作パラメータを追跡することができる。これにより、動作パラメータの選択が建設機械の動作に応じて正しく行われたかどうかを示す概要が、常時オペレータに提供される。
本発明によれば、操作装置は、建設機械の少なくとも1つのデータ回線及び/又は電源(電力供給線)に表示ユニットを接続するために提供され、かつ、表示ユニットがいかなるツール(道具)も使わずに取り外せるように取り付けられるドッキング・ステーションを備える。ドッキング・ステーションを用いて、表示ユニットを操作装置にしっかりと結合すること、又は、いわゆるポータブル電子ユニットとして操作装置から取り外すことが可能である。したがって、オペレータが操作装置の直近にいる場合、オペレータは表示ユニットをドッキング・ステーションにしっかりと接続すること、即ちドッキング・ステーションに取り付けることが可能である。他方で、オペレータが操作装置の直近にいない場合、オペレータは、表示ユニットをドッキング・ステーションから単純に取り外すことによって、ワイヤレスに動作可能なポータブル・モバイル・ユニットとして表示ユニットを携帯することが可能である。これは、表示ユニットをドッキング・ステーションから取り外す場合、オペレータはいずれの機械的結合を解除するためのいずれの追加のツールも必要としないことを意味する。本発明に従う表示ユニットの取り外し又は切り離しは、ねじを外すこと又は分解することを意味する取り外しとは解釈されない。これに対して、本発明に従う表示ユニットは、たとえ取り外されたか又は切り離された状態であっても、機能的に動作することが意図される。それとは逆に、周知のソリューションにおける表示ユニットは、表示ユニットが操作装置に取り付けられた場合にのみ動作可能である。
オペレータに表示ユニットをポータブル・ユニットとして提供することにより、オペレータは、現場での作業運転終了時にこれをドッキング・ステーションから取り外して自宅又は事務所に持ち帰る一方で、路面仕上げ機又はフィーダを現場に残しておくことが可能である。したがって、表示ユニットの盗難を防止することができる。したがって更に、夜間の霧などの望ましくない天候による表示ユニットへの影響を避けることが可能であり、最終的に表示ユニットの耐用年数を増加させることにつながる。
建設機械は、好ましくは路面仕上げ機、路面仕上げ機用のフィーダ、ローラー車(roller vehicle)、掘削機(excavator)、ブルドーザ、切削機(milling machine)、砕岩機(rock crushing machine)、ダンプトラック、又は、トラクターであるが、これらの特殊な車両に限定されない。
表示ユニットがタブレット・コンピュータの場合、特定の高度な手段がオペレータに提供される。タブレット・コンピュータは、その平坦な設計により、操作装置のドッキング・ステーションに特に容易に取り付けられ得る。更に、オペレータが表示ユニットをより携帯し易くするために、ポータブル・ユニットとして非常に適している。要するに、タブレット・コンピュータとして設計された表示ユニットは、オペレータに取り扱い易さを提供する。
更に代替実施形態によれば、表示ユニットはスマートフォンとして提供される。スマートフォンとしての表示ユニットは、タブレット・コンピュータとして存在する状況よりも小型の画面を有することが想定され得るが、この実施形態では、表示ユニットの重量及びパック容量に関して特に有利である。
考えられる表示ユニット用のオペレーティング・システムは、例えば、米国のメーカーであるグーグル社のAndroid(登録商標)、QNX(登録商標)、アップル社のiOS(登録商標)、Windows(登録商標) RT/Windows(登録商標) 8、又は、米国のメーカーであるHP社のwebOS(登録商標)などの、適合Linux(登録商標)システムである。表示ユニットの高性能利用の場合、特にARM(登録商標)アーキテクチャを備えるプロセッサが適している。ハード・ディスクの代わりに、表示ユニットにおける大容量ストレージとしてフラッシュ・メモリを使用することが可能であり、その代替として、又は補足的に、表示ユニットの範囲内に少なくとも1つのハード・ディスク又はSSDディスクを含めることができる。
表示ユニットの独立した動作のために、表示ユニットは、好ましくは表示ユニットがドッキング・ステーションに取り付けられた場合、自動的に充電可能な少なくとも1つの別の蓄電池を備える。ここで表示ユニットの蓄電池は、固定ネットワーク、即ち建設機械の電源に接続され、結果としてドッキング・ステーションに挿入されている限り、建設機械の送電網を介して充電される。したがって、別の充電ケーブルは不要である。しかしながら、表示ユニットは、外部充電ケーブルを接続するために使用可能なインターフェースを有することも可能である。これにより、オペレータは、表示ユニットを現場から自宅又は事務所に持ち帰った場合、表示ユニットの蓄電池を充電することも可能である。
ドッキング・ステーションは表示ユニットが収まる受け入れキャビティを有する場合、ドッキング・ステーションでの表示ユニットの特に人間工学的かつ安定的な取り付けが可能である。次いでドッキング・ステーションは、たとえ平らでない地面での舗装運転中であっても表示ユニットを安全に設置することができる、ポータブル・表示ユニット用の強力な付着を同時に形成することになる。
本発明の更に有利な実施形態によれば、表示ユニット自体を逆向きに受け入れキャビティ内に入れることができる。逆向きの表示ユニットとは、表示ユニットのスクリーン面が受け入れキャビティの表面と直接向かい合い、もはやオペレータが外側から見ることはできないことを意味する。こうした向きは、表示ユニットのスクリーン面を特に保護することになり、結果として操作可能な状態で長期間傷つかないように保護される。ドッキング・ステーションの受け入れキャビティ内での表示ユニットの向きを変えることは、スクリーン面を望ましくない紫外線による損傷から保護し、未許可の人物による表示ユニットの操作も防止する。更にこれは、表示ユニットのスクリーン面に水滴が凝結するのを防止するのにも役立つ。
好ましくは、いずれのキーも用いずにロックできるか、又は、キーを用いてロックできるように、表示ユニットをドッキング・ステーションに取り付けることが可能である。これによってドッキング・ステーションから表示ユニットを機械的に切り離しても、取り外された状態での表示ユニットの機能動作は可能である。したがって、このために表示ユニットとドッキング・ステーションとの間のロックを解除するためのキーが与えられた人物のみが、ドッキング・ステーションから表示ユニットを取り外すことができる。ロック用のキーは、周知のディスプレイの取り付け又は取り外しに使用されるねじ回しなどのツールと混同されてはならない。
表示ユニットが可動式に(即ち動かせるように)ドッキング・ステーションに取り付けられることも有利である。この変形形態では、オペレータは表示ユニットを自分の位置から見やすいようにドッキング・ステーションに対して最適な向きにすることができる。更にオペレータは、表示ユニット上に表示される動作パラメータが読み易いように、日射に応じて表示ユニットを最適な向きにすることができる。
表示ユニットには任意選択で、カメラを追加で装備することができる。オペレータが表示ユニットをドッキング・ステーションから取り外した場合、オペレータはこれを適宜カメラ・ユニットとして使用して、例えば舗装現場で、特に新しく敷設された道路舗装の写真を撮影することができる。表示ユニットのこの拡張機能により、オペレータは建設機械の利用場所で、任意選択で写真を撮るために追加のカメラを携帯する必要がない。したがって表示ユニットは、少なくともこの点で二重機能を実現している。
表示ユニットが、例えばマウス、プリンタ、USBポート、及び/又はVGAポートなどの周辺装置用に少なくとも1つのインターフェースを備えていることも有用である。それによって表示ユニットは、特にドッキング・ステーションから取り外された場合、他の装置にも機能的に容易に接続することができる。
本発明の更に有利な実施形態によれば、表示ユニットがドッキング・ステーションに取り付けられた場合、及び/又はドッキング・ステーションから取り外された場合、表示ユニットを用いて、建設機械の複数の動作パラメータを調整することができる。したがってオペレータは、表示ユニットを、建設機械の動作パラメータを調整するための操作要素として使用することができる。特にそれによって、タンパー速度、スクリード加熱温度、材料コンベヤ・システムのコンベヤ速度、舗装モード、並びに他の動作パラメータなどの、動作パラメータを調整することができる。
好ましくは、表示ユニットは、建設機械の複数の動作パラメータを調整するために使用可能なタッチセンシティブ・ディスプレイ、及び/又は、ディスプレイ・モードでの呼び出しのための仮想キーボードを備える。タッチセンシティブ・ディスプレイは1本の指又はピンによって容易に操作可能である。代替又は追加として、表示ユニットは、他の実施形態に従う音声コマンド機能を備えることができる。これによりオペレータは、例えば建設機械の複数の動作パラメータをアナウンスによって調整するために、表示ユニットに音声によるコマンド(命令)を与えることが可能である。オペレータに所定数の動作機能を提供する音声コマンド機能を用いて、複数の異なる動作モードを呼び出すことが可能であることも考えられる。
表示ユニットは、建設機械のデジタル装置、油圧式(hydraulic)の機能ユニット、及び/又は、電気式の機能ユニットを制御するように構成されることも更に可能である。このために、それぞれの装置又は機能ユニットの選択及び制御を実行するための対応するソフトウェアが表示ユニットに提供され得る。例えば、オペレータが表示ユニットを用いて、建設機械に提供された層厚さ測定装置を制御することが考えられ、ここで測定結果は、好ましくは表示ユニットによってリアルタイムでオペレータに示すことができる。表示ユニットを用いて、建設機械の冷却システムが制御可能であることも考えられる。
オペレータがドッキング・ステーションから表示ユニットを取り外した場合、オペレータは、Bluetooth(登録商標)、Wi-Fi(登録商標)、及び/又はLTE(登録商標)データ無線通信を用いて、建設機械のデジタル装置、油圧式及び/又は電気式の機能ユニットのリモート制御を実行することができる。したがって、オペレータが対応する装置の調整及び制御のために操作装置の直近にいるかどうかは、もはや関係ない。実施形態のこの変形形態によれば、オペレータはむしろ表示ユニットを取り外して携帯し、路面仕上げ機又はフィーダの操作装置から遠く離れたときに、任意選択でそれぞれの装置の調整及び制御を実行することができる。ドッキング・ステーションから取り外されたときに表示ユニットが実行し得る表示ユニットのすべての制御機能が、ドッキング・ステーションに結合されたときにも表示ユニットによって実行可能であることを理解されよう。同様に、表示ユニットは、結合された状態及びドッキング・ステーションから取り外された状態の双方において、それぞれの制御機能とは別に、好ましくは建設機械の動作パラメータの継続的な監視が可能であるように、データを受け取るための機能も備えることができる。
結合された状態及びドッキング・ステーションから取り外された状態の双方において、表示ユニットがオンラインで作業可能であれば、即ち、表示ユニットとのインターネット接続が可能であれば、オペレータにとって特に有用である。それによりオペレータは、建設機械の複数の電子式及び/又は油圧式の機械システムのための(特に路面仕上げ機のスクリード配置構成のための)複数の動作及びサービス命令を、インターネットを介して受信すること、並びに/或いは、表示ユニットを用いて、顧客及び/又はサービス・センターに技術情報を現場から直接送信することが可能である。それによって特に、表示ユニットを用いて獲得したデータ、例えば表示ユニットに設けられたカメラによって撮影された写真を、外部サービス・センターに送信することも可能である。任意選択で、獲得したデータは、このために表示ユニットに提供されたアプリケーションを用いて現場で評価済みのものであり得る。好ましくは、オペレータは、表示ユニットを用いてトレーニング(学習)の実演(デモンストレーション)を見ることも可能である。
好ましくは、表示ユニットは、結合された状態及びドッキング・ステーションから取り外された状態の双方において、建設機械の複数の取得ユニット(receiving units)に接続され、これらからのデータを表示するように構成される。表示ユニットは、距離測定システム、ドッキング・システム、及び/又は層厚さ測定システムに、機能的に接続することが考えられる。表示ユニットは、新しく敷設された道路舗装の舗装品質及び/又は温度を監視するために、エンジン監視システム、タイヤ空気圧監視システム、及び/又はサーモグラフィ装置のデータを獲得及び表示することも考えられる。
更なる有利な変形形態は、表示ユニットを用いて、建設機械の消耗部品(摩耗部品)の現在の機能状態を検索可能(読み出し可能)であり、かつ、表示可能なことである。特に、路面仕上げ機のスクリード加熱装置の加熱ロッドの状態を表示することができる。好ましくは、建設機械が始動されたときに、表示ユニットは建設機械の消耗部品の重要な機能状態を示すため、結果として、オペレータが作業を開始すると即時に、任意選択で建設機械の消耗部品を交換しなければならないかどうかがオペレータに通知されることになる。特に、建設機械が始動されたときに、表示ユニットは駆動ユニット用の燃料タンクの充填レベルを示すことも可能であろう。
表示ユニットは、外部ステーションとデータを交換するように構成されることも考えられる。表示ユニットは、こうしたデータ交換に基づいて、表示ユニット上でオペレータに示すことが可能な建設機械の位置を特定するために、例えば人工衛星と通信することができる。表示ユニットは、例えばローラー寸法などの特有の作業パラメータに関して通知されるように、例えばローラー車などの現場の別の車両と、データ交換によって通信可能であることが更に考えられる。この点においてオペレータは、その後、ある動作パラメータの手動又は自動での適応を建設機械で実行することができる。
別の変形形態によれば、表示ユニットがドッキング・ステーションに機能的に取り付けられた場合にのみ、建設機械の動作を開始することができる。ここで表示ユニットはキーとして機能し、建設機械のエンジンを始動させるための追加のイグニッション・キーはもはや不要である。
こうした背景で、この点において、オペレータに対して建設機械で所定の機能選択が有効(アクティブ)になるように、表示ユニットを電子登録証明書として、即ち許可パラメータを用いて設計することも可能である。
建設機械が特定の人物によってのみ操作可能であることを保証するために、表示ユニットは人識別ソフトウェアを備えることが可能であり、特定の関係者のみがそれを用いて建設機械を始動させることができる。
表示ユニットは、ハンズフリー機器を有する場合に更なる利点を提供する。オペレータはこの機器を用いて、例えば現場の他の作業者と通信すること、又は、作業結果に関して外部の熟練者に通知することが可能である。表示ユニットはスマートフォンの機能を事実上満たしているため、オペレータはもはや、仕事場で自分専用の携帯電話又はスマートフォンを必要としない。
特に夜間作業中、表示ユニット及び/又はドッキング・ステーションにとって、照明装置を備えることが有利である。これによりオペレータは、表示ユニットとドッキング・ステーションとの接続が容易になる。
好ましくは、操作装置は、路面仕上げ機又はフィーダの運転台の操作パネル、或いは、路面仕上げ機のスクリード操作スタンドである。
上記の説明に対応して、本発明の操作装置は、建設機械(好ましくは路面仕上げ機又はフィーダ)の装置である。それでもなお本発明に従う操作装置は、例えば陸上車両又は林業用車両などの他の車両、或いは他の定置システムにも採用されることが考えられる。
以下で、本発明の有利な実施形態を、図面を参照しながらより詳細に示す。
従来技術における操作装置を示す図である。 ドッキング・ステーション内に表示ユニットがない、本発明に従う操作装置を示す図である。 ドッキング・ステーション内に表示ユニットがある、本発明に従う操作装置を示す図である。 本発明に従う操作装置を備えるスクリード操作スタンドを示す図である。 本発明に従う操作装置を備える路面仕上げ機として設計された建設機械を示す図である。 蓄電池、カメラ、及び周辺インターフェースを備える、取り外された表示ユニットを示す概略図である。 路面仕上げ機又はフィーダの他のユニットと接続された、本発明に従う操作装置を示す概略図である。 本発明に従う操作装置を備えるフィーダとして設計された建設機械を示す図である。
図1は、表示ユニット(ディスプレイ・ユニット)Bが一体的に(即ち永続的に)組み込まれた周知の操作装置Aを示す。操作装置Aは、操作装置Aのそれぞれの操作モジュールDに関連付けられた複数のボタンCを備える。表示ユニットBは操作装置A内に永続的に組み込まれ、少なくともツールなしでは取り外すことができない。したがって、表示ユニットBの操作又は監視は、オペレータが操作装置Aの真正面にいる場合のみ可能である。
図2は、図1の操作装置Aとは対照的にドッキング・ステーション2を備える、本発明に従う操作装置1を示す。ドッキング・ステーション2は、図3に示された表示ユニット(ディスプレイ・ユニット)3を受け入れ、これを操作装置1と機能的に結合させるために働く。表示ユニット3は、ドッキング・ステーション2内に受け入れ可能なポータブル電子装置である。これは特に、スマートフォン又はタブレット・コンピュータとして設計され得る。
図3は、動作パラメータ5を調整する際に用いることが可能な複数の操作要素4を示し、動作パラメータ5の値又は設定を表示ユニット3上で見ることができる。動作パラメータ5は、例えば油圧式及び/又は電気式の機能ユニットなどの、操作装置1に接続された装置の動作状態を、オペレータに示す。更に、ドッキング・ステーション2に挿入される表示ユニット3は、表示ユニット3の縁部に整列された複数のタッチセンシティブ・センサ6を備える。表示ユニット3は、ドッキング・ステーション2の受け入れキャビティ7(図2を参照のこと)に受け入れられる。受け入れキャビティ7は、表示ユニット3がいかなる認知可能な突起もなしに、操作装置1のフレーム領域8と位置合わせされるように設計される。更に図3は指用キャビティ9を示し、これを用いることで、表示ユニット3のドッキング・ステーション2内への挿入又はドッキング・ステーション2からの取り外しが容易となる。
図4は、本発明に従う別の操作装置1’を示す。操作装置1’は、スクリード操作スタンドとして設計されている。図4の操作装置1’は、独立したポータブル・モジュールとして操作装置1’のドッキング・ステーション2’に取り付けられた、ポータブル・表示ユニット(ポータブル・ディスプレイ・ユニット)3’も有する。
操作装置1及び操作装置1’はいずれも、不可欠な発明要素として、オペレータが取り外し可能モジュールとして使用可能な、ドッキング可能及びドッキング切り離し可能な表示ユニット3、3’を備える。
図5は、本実施形態に従う、運転台11及びスクリード操作スタンド12が装備された路面仕上げ機10として存在する、建設機械Xを示す。運転台11は、本発明に従う操作装置1を含む。2つの操作装置1’がスクリード操作スタンド12に提供される。路面仕上げ機10は、舗装材料を受け入れ可能な材料バンカー30を備える。材料バンカー30に受け入れられた舗装材料は、そこから、運転台11の下の図示されていないコンベヤ装置を介して、路面仕上げ機のスクリード31に移送される。スクリード31は、提供された舗装材料から新しい道路舗装を生成する。図5によれば、路面仕上げ機10は、無限軌道式走行装置32を更に備える。本発明に従う操作装置1、1’を用いて、例えばスクリード31での作業機能を調整することができる。更に本発明に従う操作装置1、1’は、好ましくは、路面仕上げ機10に関する無限軌道式走行装置32での駆動速度(走行速度)を調整するように構成される。
図6は、本発明で採用される表示ユニット3を概略的に示す。表示ユニット3は、デジタル写真を撮影するために提供されたカメラ13を備える。したがってオペレータは、表示ユニット3をカメラとして使用し、任意選択で舗装結果を記録することも可能である。更に図6は、表示ユニット3が蓄電池14を備えることを示す。蓄電池14は、たとえ表示ユニット3が操作装置1、1’のドッキング・ステーション2から取り外された場合であっても、表示ユニット3が十分な電力供給を得ることを保証する。したがって表示ユニット3のすべての機能は、たとえ表示ユニット3がドッキング・ステーション2から切り離された場合でも実行可能である。
図6は、周辺装置用のインターフェース15も示す。これは、USB又はVGAインターフェースであり得る。インターフェース15は、特に表示ユニット3がドッキング・ステーション2から取り外された場合に、表示ユニット3と他の装置との間に接続を確立することを可能にする。最終的に図6は、表示ユニット3が、例えばタッチセンシティブ・ディスプレイ16、ハンズフリー機器26、及び照明装置27を備えることを示す。図3に示されるように、タッチセンシティブ・ディスプレイ16は複数のタッチセンシティブ・キー6を含むことができる。最終的に図6は、例えば写真又は指紋技術を用いてオペレータが操作装置1、1’に承認されているかどうかを検出することが可能な、人識別ソフトウェア28を示す。
図7は、ドッキングされた表示ユニット3を備える本発明に従う操作装置1を示す。表示ユニット3はドッキング・ステーション2に結合される。表示ユニット3は、ドッキング・ステーション2と、そこから出ている概略的に示されたデータ回線及び/又は電源(電力供給線)17とを用いて、路面仕上げ機10の複数の装置に動作可能に接続される。これら装置は、例えばデジタル装置18、路面仕上げ機10の油圧式及び電気式の機能ユニット19、20、21、及び/又は消耗部品29であり得る。
更に図7は、表示ユニット3が、ドッキング・ステーション2とそこから出ている他のデータ回線22を介して操作装置1のそれぞれの操作要素4に接続されていることを示す。これによって、操作要素4を用いた入力を表示ユニット3上に表示することができる。
表示ユニット3は、表示ユニット3とそこに接続された装置、並びに操作装置1の操作要素4との間で、双方向通信が実施できるように構成される。
最終的に図7は、ドッキング・ステーション2から取り外された表示ユニット3が、それぞれの装置18、19、20、21とワイヤレスでも通信可能であることを、同じく概略的に示している。この通信方法は、操作装置1の操作要素4とも可能である。更に図7は、取り外された表示ユニット3が、表示ユニット3に組み込まれたインターネット・インターフェース23を介してオンラインで作業すること、及び外部ステーション25と通信することが、可能であることを示す。
図8は、建設機械Xが、フィーダ100の運転台101に提供される本発明に従う操作装置1が装備された、フィーダ100として設計されることを示す。フィーダ100は材料バンカー102を備え、ここから移送ベルト103を介して、図5に従う路面仕上げ機に舗装材料が提供され得る。
本発明に従う操作装置1、1’は、オペレータに多機能表示ユニット3、3’を提供し、オペレータはそれを用いて建設機械Xで様々な機能を実行することができる。ここで表示ユニット3、3’は、動作パラメータを表示することに限定されないのみならず、任意選択で、建設機械Xでの、特に路面仕上げ機10又はフィーダ100での、様々な動作パラメータの調整を実行するための多機能ツールも提供する。

Claims (16)

  1. 路面仕上げ機(10)又はフィーダ(100)の運転台の前記路面仕上げ機(10)又はフィーダ(100)のための操作パネルとして形成され、又は、前記路面仕上げ機(10)のスクリード操作スタンド(12)のための操作パネルとして形成された操作装置(1、1’)であって、
    前記操作装置(1、1’)は
    記路面仕上げ機(10)又はフィーダ(100)の動作パラメータ(5)を調整するための複数の操作要素(4)と、
    前記複数の操作要素(4)により調整される動作パラメータ(5)及びその他の技術データを表示するように構成された表示ユニット(3)と、
    を備え、
    前記操作装置(1、1’)は、前記表示ユニット(3)を前記路面仕上げ機(10)又はフィーダ(100)の少なくとも1つのデータ回線及び/又は電源(17)に接続するために提供され、かつ、前記表示ユニット(3)がツールなしで取り外せるように取り付けられるドッキング・ステーション(2)を備え、
    前記表示ユニット(3)が前記ドッキング・ステーション(2)内に取り付けられたとき、及び、前記表示ユニット(3)が前記ドッキング・ステーション(2)から取り外されたとき、のいずれにおいても、前記表示ユニット(3)を用いて、複数の動作パラメータ(5)が調整され得るように構成され、
    前記ドッキング・ステーション(2)は、前記操作パネルの一部分として前記操作パネルと一体的に形成されていることを特徴とする、操作装置。
  2. 前記表示ユニット(3)はタブレット・コンピュータであることを特徴とする、請求項1に記載の操作装置。
  3. 前記表示ユニット(3)は、前記表示ユニット(3)が前記ドッキング・ステーション(2)に取り付けられたときに自動的に充電可能な蓄電池(14)を備えることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の操作装置。
  4. 前記ドッキング・ステーション(2)は、前記表示ユニット(3)が収まる受け入れキャビティ(7)を備えることを特徴とする、請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の操作装置。
  5. 前記表示ユニット(3)は、前記受け入れキャビティ(7)内に逆向きに受け入れられ得ることを特徴とする、請求項4に記載の操作装置。
  6. 前記表示ユニット(3)は、前記ドッキング・ステーション(2)にロック可能に取り付けられることを特徴とする、請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の操作装置。
  7. 前記表示ユニット(3)は、前記ドッキング・ステーション(2)に可動式に取り付けられることを特徴とする、請求項1〜請求項6のいずれか1つに記載の操作装置。
  8. 前記表示ユニット(3)は、カメラ(13)、及び/又は、周辺装置用の少なくとも1つのインターフェース(15)を備えることを特徴とする、請求項1〜請求項7のいずれか1つに記載の操作装置。
  9. 前記表示ユニット(3)はタッチセンシティブ・ディスプレイ(16)を備えることを特徴とする、請求項1〜請求項8のいずれか1つに記載の操作装置。
  10. 前記表示ユニット(3)は、前記路面仕上げ機(10)又はフィーダ(100)のデジタル装置(18)、油圧式及び/又は電気式の機能ユニット(19、20、21)を制御するように構成されることを特徴とする、請求項1〜請求項9のいずれか1つに記載の操作装置。
  11. 前記表示ユニット(3)はオンラインでの作業が可能であることを特徴とする、請求項1〜請求項10のいずれか1つに記載の操作装置。
  12. 前記表示ユニット(3)は、前記路面仕上げ機(10)又はフィーダ(100)に固定された取得ユニットからのデータを表示するように構成されることを特徴とする、請求項1〜請求項11のいずれか1つに記載の操作装置。
  13. 前記路面仕上げ機(10)又はフィーダ(100)の消耗部品(29)の現在の機能状態を、前記表示ユニット(3)を用いて検索可能であり、かつ、表示可能であることを特徴とする、請求項1〜請求項12のいずれか1つに記載の操作装置。
  14. 前記表示ユニット(3)は、外部ステーション(25)及び/又は他の車両とのデータ交換用に構成されることを特徴とする、請求項1〜請求項13のいずれか1つに記載の操作装置。
  15. 前記表示ユニット(3)は、前記ドッキング・ステーション(2)に取り付けられたときに前記路面仕上げ機(10)又はフィーダ(100)の動作を可能にすることを特徴とする、請求項1〜請求項14のいずれか1つに記載の操作装置。
  16. 前記表示ユニット(3)は、人識別ソフトウェア(28)及び/又はハンズフリー機器(26)を備えることを特徴とする、請求項1〜請求項15のいずれか1つに記載の操作装置。
JP2016014724A 2015-03-13 2016-01-28 建設機械用操作装置 Active JP6482483B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15158953 2015-03-13
EP15158953.8 2015-03-13
EP15162984.7A EP3067774B1 (de) 2015-03-13 2015-04-09 Bedienvorrichtung für eine baumaschine
EP15162984.7 2015-04-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016180300A JP2016180300A (ja) 2016-10-13
JP6482483B2 true JP6482483B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=52686160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016014724A Active JP6482483B2 (ja) 2015-03-13 2016-01-28 建設機械用操作装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10209739B2 (ja)
EP (1) EP3067774B1 (ja)
JP (1) JP6482483B2 (ja)
CN (2) CN205653688U (ja)
PL (1) PL3067774T3 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE542381C2 (sv) * 2012-04-23 2020-04-21 Brokk Ab Elektiskt driven demoleringsrobot och dess kraftförsörjningssystem
JP5848422B1 (ja) * 2014-09-22 2016-01-27 三菱重工業株式会社 車両操作装置、及び車両
PL3067774T3 (pl) 2015-03-13 2018-07-31 Voegele Ag J Urządzenie operacyjne do maszyny budowlanej
US10719289B2 (en) * 2015-11-05 2020-07-21 Topcon Positioning Systems, Inc. Monitoring and control display system and method using multiple displays in a work environment
DE102016015480A1 (de) * 2016-12-23 2018-06-28 Bomag Gmbh Selbstfahrende Baumaschine mit Kommunikationszentrale, Fahrzeugverbund mit derartigen Baumaschinen und Verfahren zum Betrieb derartiger Baumaschinen
DE102017117223A1 (de) * 2017-07-31 2019-01-31 Hamm Ag Arbeitsmaschine, insbesondere Nutzfahrzeug
EP3663465A4 (en) * 2017-08-01 2020-08-12 Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. ASPHALT FINISHING DEVICE
US10669678B2 (en) * 2017-12-14 2020-06-02 Caterpillar Paving Products Inc. System and method for generating a paving material map
DE102018102997A1 (de) * 2018-02-09 2019-08-14 elobau GmbH & Co.KG Steuereinheit für fahrbare Arbeitsmaschinen
PL3530511T3 (pl) * 2018-02-27 2020-11-16 Joseph Vögele AG Sposób rekonfiguracji układu operacyjnego dla maszyny budowlanej
USD888780S1 (en) 2018-06-04 2020-06-30 Bomag Gmbh Paver
USD894243S1 (en) 2018-06-04 2020-08-25 Bomag Gmbh Side door of a paver
USD888781S1 (en) 2018-06-04 2020-06-30 Bomag Gmbh Paver
USD888782S1 (en) 2018-06-04 2020-06-30 Bomag Gmbh Paver
USD895557S1 (en) * 2018-06-04 2020-09-08 Bomag Gmbh Dashboard for paver
USD894242S1 (en) 2018-06-04 2020-08-25 Bomag Gmbh Dashboard protection
DE102018005534A1 (de) * 2018-07-09 2020-01-09 Dynapac Gmbh Straßenbaumaschine und Verfahren zum Betreiben einer Straßenbaumaschine
DE102018118135A1 (de) * 2018-07-26 2020-01-30 Thomas Haug Fernsteuerungsanordnung und Verfahren zum Betrieb der Fernsteuerungsanordnung
US10843634B2 (en) 2019-03-25 2020-11-24 Caterpillar Paving Products Inc. Operator console
EP3736378B1 (de) * 2019-05-08 2021-05-05 Joseph Vögele AG Einbaubohle mit schnellkupplung für aussenbedienstand
DE202019104082U1 (de) 2019-07-24 2020-10-27 Joseph Vögele AG Multifunktionales Geländermodul am Bohlenlaufsteg
US11124929B2 (en) 2020-01-16 2021-09-21 Caterpillar Paving Products Inc. Screed assembly associated with machine
EP3872260B1 (de) * 2020-02-27 2024-04-17 Joseph Vögele AG Strassenfertiger mit einem projektor
EP3916156B1 (de) * 2020-05-29 2023-09-20 Joseph Vögele AG Strassenfertiger mit bedieneinheit
US11505919B2 (en) * 2020-07-27 2022-11-22 Caterpillar Inc. Method for remote operation of machines using a mobile device
WO2022100838A1 (de) 2020-11-12 2022-05-19 Moba Mobile Automation Ag Bediensystem für eine baumaschine

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS486553U (ja) 1971-06-08 1973-01-25
JPH0486553U (ja) * 1990-11-30 1992-07-28
DE9204559U1 (ja) 1992-04-02 1992-05-27 Joseph Voegele Ag, 6800 Mannheim, De
SE504640C2 (sv) * 1995-07-26 1997-03-24 Volvo Ab Fordon innefattande ett kassettutrymme beläget i anslutning till en instrumentbräda
US6504710B2 (en) * 1998-11-27 2003-01-07 Xplore Technologies Corp. Method of interconnecting of a hand-held auxiliary unit, a portable computer and a peripheral device
JP2002322679A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 情報通信が可能な建設機械および建設機械の携帯情報送信機ホルダ
JP4554108B2 (ja) * 2001-04-25 2010-09-29 日立建機株式会社 携帯電話機および携帯電話対応型建設機械
JP4685295B2 (ja) * 2001-09-20 2011-05-18 株式会社小松製作所 作業車両の盗難防止装置
DE10219935A1 (de) * 2002-05-03 2003-11-27 Krone Gmbh Vorrichtung für eine Glasfaserverbindung
US6644611B1 (en) * 2002-06-04 2003-11-11 Mitac Technology Corp. Adjustable inclined angle structure for computers
JP2004122002A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 自走式リサイクル品生産機及びその情報処理装置並びにその情報表示装置
DE10308897A1 (de) * 2003-02-28 2004-10-14 Adam Opel Ag Kraftfahrzeug mit einer eine Schnittstelle zum Datenaustausch mit einem PDA oder einem Smartphone aufweisenden Bordelektronik
US20060155431A1 (en) * 2004-03-04 2006-07-13 Berg Frederick J Vehicle information system with remote communicator
EP1627774B1 (de) * 2004-07-27 2007-09-12 Joseph Voegele AG Baumaschine mit Bedienkonsole
DE102004037707B4 (de) 2004-08-04 2006-06-14 Daimlerchrysler Ag Drahtloses Fernbedienungssystem für Fahrzeugfunktionen
US7172363B2 (en) * 2004-08-31 2007-02-06 Caterpillar Paving Products Inc Paving machine output monitoring system
US8120716B2 (en) * 2005-06-16 2012-02-21 Audiovox Corporation Vehicle entertainment system including monitor for rear view enhancement
EP1755008B2 (de) 2005-08-17 2021-03-03 Joseph Vögele AG Baumaschine und Verfahren zum Installieren von Anwendungs-Software in einer Baumaschine
EP1754831B1 (de) * 2005-08-17 2011-10-12 Joseph Vögele AG Strassenfertiger und Datenspeichervorrichtung
US7606357B2 (en) * 2005-12-29 2009-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Caller identification of recipient that answered a simultaneous or routed communication
US8953102B2 (en) * 2006-01-04 2015-02-10 Voxx International Corporation Vehicle entertainment tablet unit and cradle
GB0614770D0 (en) * 2006-07-25 2006-09-06 Sb Business Consultancy Ltd Docking cradle
JP5676108B2 (ja) * 2006-12-20 2015-02-25 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company リモートディスプレイ再現システム
WO2008091727A1 (en) * 2007-01-23 2008-07-31 Johnson Controls Technology Company Mobile device gateway systems and methods
US7717521B2 (en) * 2007-07-09 2010-05-18 Hall David R Metal detector for an asphalt milling machine
DE102008019867B4 (de) * 2008-04-16 2012-12-20 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Staufach
US20100037072A1 (en) * 2008-08-06 2010-02-11 Sunman Engineering, Inc. Detachable Vehicle Computing Device
US8282312B2 (en) * 2009-01-09 2012-10-09 Caterpillar Inc. Machine system operation and control strategy for material supply and placement
US8340873B2 (en) * 2010-01-20 2012-12-25 Caterpillar Trimble Control Technologies, Llc Machine control and guidance system incorporating a portable digital media device
US8963832B2 (en) 2010-03-05 2015-02-24 Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) Mobile terminal
EP2377995B1 (de) * 2010-04-16 2014-04-16 Joseph Vögele AG Beschicker
US20110259789A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Eagle Fan Apparatus for holding portable electronic device
US9405395B2 (en) * 2010-08-04 2016-08-02 Crestron Electronics, Inc. Wall-mounted control system for a portable touch screen device
US9024866B2 (en) * 2010-09-14 2015-05-05 Crestron Electronics Inc. Control system for augmenting a portable touch screen device
US20120075789A1 (en) * 2010-09-28 2012-03-29 Targus Group International, Inc. Swiveling base for a portable computing device
US8568058B2 (en) * 2010-10-07 2013-10-29 Caterpillar Paving Products Inc. Electric screed heat control system and method of heating screed plates
DE202010016283U1 (de) * 2010-12-07 2012-03-15 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Baumaschine mit mobiler Bedieneinheit und mobile Bedieneinheit
DE102011009840A1 (de) * 2011-01-31 2012-08-02 Continental Automotive Gmbh Bedieneinrichtung
US8930092B2 (en) * 2011-05-10 2015-01-06 Mark MINICH Integrated paving process control for a paving operation
DE102011101808A1 (de) * 2011-05-17 2012-11-22 Volkswagen Ag Verfahren und System zum Bereitstellen einer Nutzerschnittstelle in einem Fahrzeug
EP2578748B1 (de) * 2011-10-04 2018-08-29 Joseph Vögele AG Außensteuerstand für eine Baumaschine
US20130127737A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-23 Jonathan Shneidman Telescreen operating method
US9189020B2 (en) * 2012-03-16 2015-11-17 Cisco Technology, Inc. Portable computing device with cover providing access and control of applications
DE202012003217U1 (de) * 2012-03-29 2013-07-01 Joseph Vögele AG Außensteuerstand für eine Baumaschine
DE202012003689U1 (de) * 2012-04-10 2012-05-02 Joseph Vögele AG Baumaschine mit Signalisierungseinrichtung
DE202012003790U1 (de) 2012-04-13 2013-07-17 Joseph Vögele AG Straßenfertiger mit verstellbarem Bedienpult
GB2503714B (en) * 2012-07-05 2017-04-05 Ford Global Tech Llc A combined storage and docking unit for a portable electronic device
US9584890B1 (en) * 2012-10-29 2017-02-28 TMI Products, Inc. Vehicle entertainment assemblies and systems
US9121143B2 (en) * 2012-12-11 2015-09-01 Bomag Gmbh Self-propelled construction machine
US8636442B1 (en) * 2012-12-14 2014-01-28 Caterpillar Paving Products Inc. Integrated generator for screed plate heat up
US9298661B2 (en) * 2012-12-21 2016-03-29 Technologies Humanware Inc. Docking assembly with a reciprocally movable handle for docking a handheld device
US9268376B2 (en) * 2013-01-09 2016-02-23 Google Technology Holdings LLC Mobile computing device dock station with headset jack heat pipe interface
US9690729B2 (en) * 2013-02-01 2017-06-27 Audi Ag Tablet computer dock
JP2014197823A (ja) 2013-03-04 2014-10-16 株式会社デンソー 通信補助装置、及び通信システム
ITTO20130453A1 (it) * 2013-06-03 2014-12-04 Fiat Group Automobiles Spa Gruppo di supporto e trattenimento per un dispositivo elettronico portatile, e plancia di veicolo provvista di tale gruppo di supporto e trattenimento
SE540658C2 (sv) * 2013-07-31 2018-10-09 Vaederstad Holding Ab Hållare för en surfplatta
JP6279856B2 (ja) * 2013-08-27 2018-02-14 住友建機株式会社 ショベル用表示装置
US9108689B1 (en) * 2014-06-26 2015-08-18 Caterpillar Inc. Provisions for third party attachments
US9434319B2 (en) * 2015-01-07 2016-09-06 Ford Global Technologies, Llc Personal electronic device dock
JP6239542B2 (ja) * 2015-02-10 2017-11-29 東芝テック株式会社 ドッキングステーション、制御プログラムおよび商品販売データ処理装置
PL3067774T3 (pl) 2015-03-13 2018-07-31 Voegele Ag J Urządzenie operacyjne do maszyny budowlanej

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016180300A (ja) 2016-10-13
EP3067774B1 (de) 2018-01-17
US10496132B2 (en) 2019-12-03
US10209739B2 (en) 2019-02-19
CN105970778A (zh) 2016-09-28
US20160266610A1 (en) 2016-09-15
PL3067774T3 (pl) 2018-07-31
BR102016004813A2 (pt) 2017-01-24
CN105970778B (zh) 2019-01-15
CN205653688U (zh) 2016-10-19
US20190094908A1 (en) 2019-03-28
EP3067774A1 (de) 2016-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6482483B2 (ja) 建設機械用操作装置
US8340873B2 (en) Machine control and guidance system incorporating a portable digital media device
US20170175363A1 (en) Method for providing images of a work tool for a machine
CN112955610A (zh) 挖土机、信息处理装置、信息处理方法、信息处理程序、终端装置、显示方法、显示程序
JP2012232682A (ja) 建設機械および建設機械管理システム
BR102020011288A2 (pt) Veículo de trabalho, e, sistema de rastreamento de carga útil
CN108432234B (zh) 终端装置、控制装置、数据统合装置、作业车辆、拍摄系统以及拍摄方法
BR102017004313A2 (pt) Pavers with side operating unit
JP2015164847A (ja) 建設機械管理システム
JP6317411B2 (ja) 建設機械管理システム
KR101235281B1 (ko) 원격조종 콘크리트 표면절삭 시스템 및 그 방법
JP6622840B2 (ja) 建設機械管理システム
KR20200038937A (ko) 쇼벨, 쇼벨의 지원장치, 및 쇼벨의 관리장치
US10875404B2 (en) Work vehicle, control method for work vehicle, and cooperative work vehicle monitoring system
JP2013235461A (ja) 農業機械における圃場データ収集システム
US11105049B2 (en) Roadbuilding machine and method for operating a roadbuilding machine
JP2009263080A (ja) ダンプ車両管理システム
JP6812336B2 (ja) 作業機の通信システム、作業機の通信処理方法
JP2007289131A (ja) 作業機の水平制御装置
JP6841885B2 (ja) 建設機械
JP2016094134A (ja) 多目的車両
CN111344458A (zh) 沥青滚平机
JPWO2020027205A1 (ja) アスファルトフィニッシャ及び道路機械の管理装置
BR102016004813B1 (pt) Dispositivo de operação para uma máquina de construção, e, máquina de acabamento de rodovias
JP2021088360A (ja) 建設機械の管理システム、建設機械、及び建設機械の停止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180213

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6482483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250