JP6475516B2 - 圧力制御装置 - Google Patents

圧力制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6475516B2
JP6475516B2 JP2015036113A JP2015036113A JP6475516B2 JP 6475516 B2 JP6475516 B2 JP 6475516B2 JP 2015036113 A JP2015036113 A JP 2015036113A JP 2015036113 A JP2015036113 A JP 2015036113A JP 6475516 B2 JP6475516 B2 JP 6475516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
control device
pressure signal
signal
pressure control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015036113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016157362A (ja
Inventor
野澤 崇浩
崇浩 野澤
中村 剛
中村  剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikin Inc
Original Assignee
Fujikin Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2015036113A priority Critical patent/JP6475516B2/ja
Application filed by Fujikin Inc filed Critical Fujikin Inc
Priority to KR1020177024692A priority patent/KR101966720B1/ko
Priority to PCT/JP2016/050253 priority patent/WO2016136282A1/ja
Priority to SG11201706884WA priority patent/SG11201706884WA/en
Priority to CN201680003808.2A priority patent/CN107003684B/zh
Priority to TW105100392A priority patent/TWI575347B/zh
Publication of JP2016157362A publication Critical patent/JP2016157362A/ja
Priority to IL254072A priority patent/IL254072B/en
Priority to US15/686,981 priority patent/US10520958B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6475516B2 publication Critical patent/JP6475516B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2006Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means
    • G05D16/2013Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B1/00Comparing elements, i.e. elements for effecting comparison directly or indirectly between a desired value and existing or anticipated values
    • G05B1/01Comparing elements, i.e. elements for effecting comparison directly or indirectly between a desired value and existing or anticipated values electric
    • G05B1/03Comparing elements, i.e. elements for effecting comparison directly or indirectly between a desired value and existing or anticipated values electric for comparing digital signals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B11/00Automatic controllers
    • G05B11/01Automatic controllers electric
    • G05B11/011Automatic controllers electric details of the correcting means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B11/00Automatic controllers
    • G05B11/01Automatic controllers electric
    • G05B11/36Automatic controllers electric with provision for obtaining particular characteristics, e.g. proportional, integral, differential

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Flow Control (AREA)

Description

本発明は、半導体製造装置等に使用される圧力制御装置に関する。
従来より、チャンバ内の圧力を一定に保つための圧力制御装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に開示された圧力制御装置は、圧力センサにより検出し検出したチャンバ内の圧力および設定圧力に基づき、ガスの供給をオン・オフして、チャンバ内の圧力を一定に制御している。
特開平3−291706号公報
ところで、設備の都合により、ガスの制御流量に対してチャンバの容積が大きくなったり、圧力制御装置とチャンバとの間の配管が長くなったりする場合がある。この場合に、特許文献1に開示された圧力制御を行うと、流量制御バルブを開けてガスを流してからチャンバ内の圧力が上昇するまで、あるいは流量制御バルブを閉じてから圧力が下降するまでに遅延時間が生じる。このため、チャンバ内の圧力が上下動し、チャンバ内の圧力を一定に保つことができない。
そこで本発明は、ガスの制御流量に対してチャンバの容積が大きい場合、あるいは流量制御バルブとチャンバとの間の配管が長い場合であっても、チャンバ内の圧力を一定に保つことが可能な圧力制御装置を提供することを目的とする。
上記目的を解決するために、本発明の一態様である圧力制御装置は、被圧力制御対象内を設定圧力に保つ圧力制御装置であって、圧力センサにより検出された前記被圧力制御対象内の圧力を示す圧力信号を、前記設定圧力を示す設定圧力信号に近づくように補正する補正手段と、補正された前記圧力信号と、前記設定圧力信号とを比較する比較手段と、前記比較手段による比較結果に基づき流量制御バルブの開閉を制御するバルブ駆動手段と、を備え、 前記補正手段は、フィルタ回路であり、その周波数特性は、所定の周波数でピークを有し、前記圧力信号の前記所定の周波数の成分を持ち上げるように、前記圧力信号を補正する。
また、前記所定の周波数は、前記配管のガスの流量と前記チャンバの容積との関係、および/または前記チャンバと前記圧力制御装置との間の配管の長さに基づき決定されても良い。
また、前記圧力信号が、前記設定圧力信号よりも大きな値を示し、かつ減少するように変化しているときは、前記圧力信号は、前記補正手段により、その値が小さくなるように補正されても良い。
また、前記圧力信号が、前記設定圧力信号よりも小さな値を示し、かつ増加するように変化しているときは、前記圧力信号は、前記補正手段により、その値が大きくなるように補正されても良い。
本発明によれば、ガスの制御流量に対してチャンバの容積が大きい場合、あるいは流量制御バルブとチャンバとの間の配管が長い場合であっても、チャンバ内の圧力を一定に保つことが可能な圧力制御装置を提供することができる。
本発明の実施形態に係る圧力制御装置を備える圧力制御システムの構成図を示す。 圧力制御装置の構成図を示す。 流量制御バルブおよび制御回路のブロック図を示す。 圧力制御システムの制御開始時の検出圧力信号、補正圧力信号、圧力設定信号、およびバルブ駆動信号の挙動を示す図である。 周波数特性曲線の一例を示す図である。 変形例における、圧力制御システムの制御開始時の検出圧力信号、補正圧力信号、圧力設定信号、およびバルブ駆動信号の挙動を示す図である。
本発明の一実施形態に係る圧力制御装置について、図面を参照して説明する。
図1は、圧力制御装置1を備える圧力制御システム10の構成図を示している。
圧力制御システム10は、圧力制御装置1と、開閉バルブ2と、被圧力制御対象であるチャンバ3と、圧力センサ4と、可変バルブ5と、ドライポンプ6と、配管7とを備える。
圧力制御装置1には、図示せぬガス供給源が配管7を介して接続されている。開閉バルブ2は、圧力制御装置1の上流側に設けられている。
チャンバ3には、圧力を検出するための圧力センサ4が設けられ、配管7を介して圧力制御装置1に接続されている。圧力センサ4により検出された圧力は、圧力信号として圧力制御装置1に送られる。チャンバ3とドライポンプ6とは、配管7により接続されており、可変バルブ5は、チャンバ3とドライポンプ6の間に設けられている。
次に、圧力制御装置1の構成について図2を参照して説明する。
図2は、圧力制御装置1の構成図を示している。
図2に示すように、圧力制御装置1は、バイパス11と、流量センサ12と、制御部13と、電磁弁である流量制御バルブ14とを備える。制御部13は、ブリッジ回路15と、増幅回路16と、制御回路17とを備える。
圧力制御装置1に流入したガスは、バイパス11および流量センサ12へ所定の流量比に分流される。流量センサ12の2本のコイルは、ブリッジ回路15の一部を構成する。増幅回路16は、ブリッジ回路15で検出された温度差に関する信号を増幅して流量信号(例えば、0〜5VDC)として外部へ出力する。また、当該流量信号は、制御回路17へも出力される。
次に、制御回路17の構成について説明する。
図3は、流量制御バルブ14および制御回路17のブロック図を示す。
図3に示すように、制御回路17は、2つのレベル変換回路18、19と、周波数特性補正回路20と、比較回路21と、バルブ駆動回路22とを有する。
レベル変換回路18、19は、外部から入力されるチャンバ3の設定圧力値を示す圧力設定信号(例えば、0〜10VDC)、および、圧力センサ4により検出された圧力値を示す圧力信号(例えば、0〜10VDC)を、比較回路21で正確に比較するために、 増幅または減衰させるための回路である。
周波数特性補正回路20は、オペアンプを使用したフィルタ回路であり、圧力センサ4により検出された圧力信号に対し、所定の周波数を持ち上げる補正を行う。比較回路21は、周波数補正後の圧力信号と、設定圧力信号とを比較し、その差を示す差信号をバルブ駆動回路22へ出力する。バルブ駆動回路22は、差信号に基づき、チャンバ3内の圧力が一定となるように、流量制御バルブ14の開度を制御する。

次に、圧力制御システム10における制御開始時の動作について図4を参照して説明する。チャンバ3内の圧力を減少させて、圧力を一定に保つ場合(大気圧よりも低圧にする場合)の動作について説明する。
図4は、圧力制御システム10の制御開始時の検出圧力信号、補正圧力信号、圧力設定信号、およびバルブ駆動信号の挙動を示している。圧力センサ4により検出された検出圧力信号は実線で、補正後の補正圧力信号は一点鎖線で、圧力設定信号は点線で、バルブ駆動信号は実線で示している。
可変バルブ5を所定開度に設定した状態で、ドライポンプ6を駆動して、チャンバ3内のガスを一定の吸引力で吸引する。これにより、図4に示すように、検出圧力信号が一定の割合で減少する。そして、この検出圧力信号に対し、周波数特性補正回路20で周波数特性補正を行う。当該補正では、例えば、チャンバ3の容積が1m、圧力制御装置1とチャンバ3の間の配管7の長さが10m、配管7を流れるガスの流量300sccmである場合に、図5に示すような周波数特性を有する周波数特性補正回路20により補正が行われる。図5において、横軸は周波数、縦軸は電圧を示す。
図5の周波数特性曲線は、所定の周波数に相当する約10Hzにおいてピークを有し、10Hzまでは電圧が1.0Vから徐々に増加し、10Hzより大きい周波数では、電圧は直線的に減少している。周波数特性曲線のピークの位置(所定の周波数)は、配管7を流れるガスの流量とチャンバ3の容積との関係、および/または圧力制御装置1とチャンバ3の間の配管7の長さに基づき決定される。
図4に示すように、補正圧力信号は、検出圧力信号よりも小さい値となる。すなわち、周波数特性補正回路20により、検出圧力信号の所定の周波数の成分を持ち上げるように補正され、その結果、検出圧力信号が、設定圧力信号に近づくように補正される。そして、比較回路21において、補正圧力信号と、圧力設定信号との比較が行われ、バルブ駆動回路22は、補正圧力信号が圧力設定信号よりも小さくなると(図4中のP1)、バルブ駆動信号をオンにして、流量制御バルブ14が開状態にする。これにより、チャンバ3に対しガスが供給される。
チャンバ3に対しガスの供給を開始して所定時間経過後(図4中のP2)、検出圧力信号は圧力設定信号と等しくなり、その傾きが変化する。この変化により、補正圧力信号は、急激に増加するがすぐに減少し、補正圧力信号は、圧力設定信号とほぼ等しい値となる。
このように、周波数特性補正回路20は、所定の周波数でピークを有し、検出圧力信号の所定の周波数の成分を持ち上げるように、検出圧力信号を補正する。これにより、流量制御バルブ14が開状態となる時間を早めることができる。よって、検出圧力と設定圧力がほぼ等しくなった時点で、チャンバ3内にガスを供給することができるので、ガスの制御流量に対してチャンバ3の容積が大きい場合、あるいは圧力制御装置1とチャンバ3との間の配管7が長い場合であっても、チャンバ3内の圧力が上下動することなく、圧力を一定に保つことができる。
また、所定の周波数は、配管7を流れるガスの流量とチャンバ3の容積との関係、および/またはチャンバ3と圧力制御装置1との間の配管の長さに基づき決定されるので、検出圧力信号に対し、適切な補正を行うことができる。
また、検出圧力信号が、設定圧力信号よりも大きな値を示し、かつ減少するように変化しているときは、検出圧力信号は、周波数特性補正手段20により、その値が小さくなるように補正される。チャンバ3内を圧力を減少させて圧力を一定に保つ際に、このような補正を行うことにより、チャンバ3内の圧力が上下動することなく、圧力を一定に保つことができる。
なお、本発明は、上述した実施例に限定されない。当業者であれば、本発明の範囲内で、種々の追加や変更等を行うことができる。
上記の実施形態では、圧力制御装置1により、チャンバ3内の圧力を減少させて、圧力を一定に保つ場合について説明したが、圧力制御装置1により、チャンバ3内の圧力を増加させて、圧力を一定に保っても良い。すなわち、図6に示すように、検出圧力信号が、設定圧力信号よりも小さな値を示し、かつ増加するように変化しているときは、検出圧力信号は、周波数特性補正手段20により、その値を大きくなるように補正する。このような補正を行うことにより、チャンバ3内の圧力が上下動することなく、圧力を一定に保つことができる。
また、圧力制御装置1が備える回路は、アナログ回路またはデジタル回路のどちらであっても良い。また、上記の実施形態における被圧力制御対象はチャンバ3であったが、圧力容器等であっても良い。
1:圧力制御装置、3:チャンバ、4:圧力センサ、7:配管、14:流量制御バルブ、20:周波数特性補正回路、21:比較回路、22:バルブ駆動回路

Claims (4)

  1. 被圧力制御対象内を設定圧力に保つ圧力制御装置であって、
    圧力センサにより検出された被圧力制御対象内の圧力を示す圧力信号を、前記設定圧力を示す設定圧力信号に近づくように補正する補正手段と、
    補正された前記圧力信号と、前記設定圧力信号とを比較する比較手段と、
    前記比較手段による比較結果に基づき流量制御バルブの開閉を制御するバルブ駆動手段と、を備え、
    前記補正手段は、フィルタ回路であり、その周波数特性は、所定の周波数でピークを有し、前記圧力信号の前記所定の周波数の成分を持ち上げるように、前記圧力信号を補正する、圧力制御装置。
  2. 前記所定の周波数は、前記被圧力制御対象と前記圧力制御装置との間の配管のガスの流量と前記被圧力制御対象の容積との関係、および/または前記配管の長さに基づき決定される、請求項1の圧力制御装置。
  3. 前記圧力信号が、前記設定圧力信号よりも大きな値を示し、かつ減少するように変化しているときは、前記圧力信号は、前記補正手段により、その値が小さくなるように補正される、請求項1または請求項2の圧力制御装置。
  4. 前記圧力信号が、前記設定圧力信号よりも小さな値を示し、かつ増加するように変化しているときは、前記圧力信号は、前記補正手段により、その値が大きくなるように補正される、請求項1または請求項2の圧力制御装置。
JP2015036113A 2015-02-26 2015-02-26 圧力制御装置 Active JP6475516B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015036113A JP6475516B2 (ja) 2015-02-26 2015-02-26 圧力制御装置
PCT/JP2016/050253 WO2016136282A1 (ja) 2015-02-26 2016-01-06 圧力制御装置
SG11201706884WA SG11201706884WA (en) 2015-02-26 2016-01-06 Pressure control device
CN201680003808.2A CN107003684B (zh) 2015-02-26 2016-01-06 压力控制装置
KR1020177024692A KR101966720B1 (ko) 2015-02-26 2016-01-06 압력 제어 장치
TW105100392A TWI575347B (zh) 2015-02-26 2016-01-07 Pressure control device
IL254072A IL254072B (en) 2015-02-26 2017-08-20 Pressure control device
US15/686,981 US10520958B2 (en) 2015-02-26 2017-08-25 Pressure control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015036113A JP6475516B2 (ja) 2015-02-26 2015-02-26 圧力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016157362A JP2016157362A (ja) 2016-09-01
JP6475516B2 true JP6475516B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=56788273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015036113A Active JP6475516B2 (ja) 2015-02-26 2015-02-26 圧力制御装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10520958B2 (ja)
JP (1) JP6475516B2 (ja)
KR (1) KR101966720B1 (ja)
CN (1) CN107003684B (ja)
IL (1) IL254072B (ja)
SG (1) SG11201706884WA (ja)
TW (1) TWI575347B (ja)
WO (1) WO2016136282A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6475516B2 (ja) 2015-02-26 2019-02-27 株式会社フジキン 圧力制御装置
JP6706121B2 (ja) * 2016-03-30 2020-06-03 株式会社フジキン 圧力制御装置および圧力制御システム
CN107422754B (zh) * 2017-09-01 2023-11-14 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 一种微量气体流速控制装置及控制方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3812456A (en) * 1956-04-20 1974-05-21 Us Navy A hydro-acoustic filter
CH638869A5 (de) * 1979-03-14 1983-10-14 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zur foerderung und steuerung des bypassluftstromes bei aufgeladenen verbrennungskraftmaschinen und verbrennungskraftmaschine zur ausfuehrung des verfahrens.
JPS6165127A (ja) * 1984-09-07 1986-04-03 Hitachi Ltd 圧力信号の処理装置
JPH03291706A (ja) 1990-04-09 1991-12-20 Seiko Instr Inc ワイドレンジ圧力制御システム
JP3291706B2 (ja) * 1996-02-09 2002-06-10 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社 論理回路の高速動作検証方法、及び、論理回路
JP3586075B2 (ja) * 1997-08-15 2004-11-10 忠弘 大見 圧力式流量制御装置
WO2000077376A1 (fr) * 1997-12-17 2000-12-21 Hitachi, Ltd. Dispositif de mesure de debit d'air faisant partie integrante d'un corps a etranglement a commande electronique
JP4298025B2 (ja) * 1998-03-25 2009-07-15 シーケーディ株式会社 真空圧力制御システム
US7010136B1 (en) * 1999-02-17 2006-03-07 Micro Ear Technology, Inc. Resonant response matching circuit for hearing aid
WO2004109420A1 (ja) * 2003-06-09 2004-12-16 Ckd Corporation 相対的圧力制御システム及び相対的流量制御システム
JP3863505B2 (ja) * 2003-06-20 2006-12-27 忠弘 大見 圧力センサ及び圧力制御装置並びに圧力式流量制御装置の自動零点補正装置
DE10333204A1 (de) * 2003-07-22 2005-02-24 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Druckmessung
JP4399227B2 (ja) * 2003-10-06 2010-01-13 株式会社フジキン チャンバの内圧制御装置及び内圧被制御式チャンバ
US7155319B2 (en) * 2005-02-23 2006-12-26 Applied Materials, Inc. Closed loop control on liquid delivery system ECP slim cell
JP4142704B2 (ja) * 2006-08-17 2008-09-03 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード スタナン気体供給システム
CN201199236Y (zh) * 2008-04-30 2009-02-25 刘庆杰 轻烃燃气在线热值分析装置
US8477957B2 (en) * 2009-04-15 2013-07-02 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program
CN102072795B (zh) * 2009-11-20 2013-07-31 昆山双桥传感器测控技术有限公司 压阻式高频高温动态压力传感器
KR20120093788A (ko) * 2011-02-15 2012-08-23 가부시키가이샤 호리바 에스텍 유체제어장치 및 압력제어장치
JP6061696B2 (ja) * 2013-01-23 2017-01-18 西部電機株式会社 バルブアクチュエータ及びバルブ装置並びにバルブアクチュエータの制御方法
CN103277876B (zh) * 2013-06-24 2016-03-23 苏州翔箭智能科技有限公司 空调系统中的电子膨胀阀的控制方法
JP6475516B2 (ja) 2015-02-26 2019-02-27 株式会社フジキン 圧力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170351274A1 (en) 2017-12-07
IL254072B (en) 2021-06-30
JP2016157362A (ja) 2016-09-01
TW201642064A (zh) 2016-12-01
KR101966720B1 (ko) 2019-08-27
CN107003684B (zh) 2020-08-14
WO2016136282A1 (ja) 2016-09-01
KR20170113632A (ko) 2017-10-12
SG11201706884WA (en) 2017-10-30
CN107003684A (zh) 2017-08-01
IL254072A0 (en) 2017-10-31
US10520958B2 (en) 2019-12-31
TWI575347B (zh) 2017-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6475516B2 (ja) 圧力制御装置
JP2008529472A5 (ja)
US20160018828A1 (en) Pressure-based mass flow controller with reverse flow mode for fast bleed down
JP4335085B2 (ja) 真空圧力制御システム
JP2015516044A5 (ja)
DK2222215T3 (da) Indretning til styring eller regulering af en støvsugers motoreffekt.
TWI641937B (zh) Pressure control device and pressure control system
JP6840093B2 (ja) 電力供給システムの増幅段の出力量を調整するための電力供給システムおよび方法
JP2004332741A (ja) ポンプ速度および調整弁の変化と、不活性気体の噴射とによるプロセスチャンバ内の圧力制御
JP5562792B2 (ja) 室圧コントロールシステム
WO2020230574A1 (ja) 流量制御装置、流量制御方法、流量制御装置の制御プログラム
JP2015210035A (ja) 炉内圧力調節装置及び炉内圧力調節方法
JP5486439B2 (ja) 室圧コントロールシステム
JP6450990B2 (ja) 圧縮機設備、これを備えるガスタービンプラント、及び圧縮機設備の制御方法
JP2013148242A (ja) 真空冷却装置
JPH1019005A (ja) 電空変換器の出力制御方法およびシステム
JP2001318720A (ja) 温度制御方法及び装置
JP6996937B2 (ja) 囲い式フード装置及びその排気風量制御方法
JP3146789B2 (ja) 試験設備用排気装置
KR200146659Y1 (ko) 반도체 제조용 진공장비의 챔버 벤트장치
JP2009528691A (ja) プロセスアセンブリ、及びこのプロセスアセンブリにおいてウエハを処理する方法
JPS63104113A (ja) 流体流量制御方法
US20150280667A1 (en) Programmable Vacuum Tube Bias Control
JP2003249823A5 (ja)
JPH0512916U (ja) タンク圧力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6475516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250