JP6469575B2 - 密閉型圧縮機およびそれを搭載した冷蔵庫または冷凍装置 - Google Patents

密閉型圧縮機およびそれを搭載した冷蔵庫または冷凍装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6469575B2
JP6469575B2 JP2015535306A JP2015535306A JP6469575B2 JP 6469575 B2 JP6469575 B2 JP 6469575B2 JP 2015535306 A JP2015535306 A JP 2015535306A JP 2015535306 A JP2015535306 A JP 2015535306A JP 6469575 B2 JP6469575 B2 JP 6469575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
shaft
hermetic compressor
piston
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015535306A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015033536A1 (ja
Inventor
稲垣 耕
耕 稲垣
小林 正則
正則 小林
河野 博之
博之 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Appliances Refrigeration Devices Singapore Pte Ltd
Original Assignee
Panasonic Appliances Refrigeration Devices Singapore Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Appliances Refrigeration Devices Singapore Pte Ltd filed Critical Panasonic Appliances Refrigeration Devices Singapore Pte Ltd
Publication of JPWO2015033536A1 publication Critical patent/JPWO2015033536A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6469575B2 publication Critical patent/JP6469575B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/02Lubrication
    • F04B39/0223Lubrication characterised by the compressor type
    • F04B39/023Hermetic compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/02Compressor arrangements of motor-compressor units
    • F25B31/023Compressor arrangements of motor-compressor units with compressor of reciprocating-piston type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0094Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 crankshaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/02Lubrication
    • F04B39/0223Lubrication characterised by the compressor type
    • F04B39/023Hermetic compressors
    • F04B39/0238Hermetic compressors with oil distribution channels
    • F04B39/0246Hermetic compressors with oil distribution channels in the rotating shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/121Casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical
    • F04B9/04Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical the means being cams, eccentrics or pin-and-slot mechanisms
    • F04B9/045Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical the means being cams, eccentrics or pin-and-slot mechanisms the means being eccentrics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Compressor (AREA)

Description

本発明はスラストボールにより摺動損失を低減した密閉型圧縮機およびそれを搭載した冷蔵庫または冷凍装置に関するものである。
従来、この種の密閉型圧縮機の中には、省スペースの観点から小型化されているものがある(例えば、特許文献1参照)。また、高効率化の観点からシャフトのスラストベアリングに転がり軸受を設けたものがある(例えば、特許文献2参照)。
まず、特許文献1に記載された従来の密閉型圧縮機を説明する。
図17は、従来の密閉型圧縮機の縦断面図である。図18は、図17に示す従来の密閉型圧縮機の要部断面図である。また、図17および図18において、密閉容器2内底部には、潤滑油4が貯留されている。圧縮機本体6は、固定子14と回転子16を備える電動部10と、電動部10の上方に配置される圧縮部12とからなり、サスペンションスプリング8で支持されて、密閉容器2内に収容されている。ここで電動部10は、突極集中巻き方式のDCブラシレスモータであり、固定子14は鉄心の磁極歯に絶縁材を介して巻線を直接巻回して構成されている。また、回転子16は鉄心16a内部に永久磁石16bを配置した、埋め込み磁石型モータとなっている。
圧縮部12を構成するシャフト18は、主軸部20と、主軸部20上端のフランジ部62と、フランジ部62から上方に延出し、主軸部20に対して偏心して形成された偏心軸部22とを有し、下端から上端に至る給油機構46を備えている。シリンダブロック24は、略円筒形のシリンダ30と、主軸部20を軸支する主軸受26を有している。また、主軸受26の上端面がシャフト18のフランジ部62と当接して、スラスト滑り軸受を形成している。
ピストン28はシリンダ30に往復自在に挿入され、シリンダ30の端面に配設されるバルブプレート32とともに圧縮室34を形成している。また、ピストン28は、偏心軸部22と連結部36によって連結されている。吸入マフラ40は、バルブプレート32とシリンダヘッド38に挟持されることで固定されている。
さらに、電動部10の固定子14は、回転子16とほぼ一定の隙間を保つように、回転子16の外径側に配置され、シリンダブロック24の脚部25に固定されている。また、回転子16は焼嵌部42により主軸部20に固定されている。回転子16の上端と図18に示すシリンダブロック24の支持部27との隙間はHであり、シリンダブロック24の主軸受26の長さはL、シリンダブロック24の支持部27の肉厚はD、焼嵌部42と主軸部20の固定幅はWである。
また、回転子16は、図17に示すように有効磁束量を増大して電動部10の効率を向上するためにオーバーハング部16c、16dを有しており、固定子14の鉄心の高さより、オーバーハング16c、16dの高さ寸法分だけ高く形成されている。
以上のように構成された密閉型圧縮機について、以下その動作、作用を説明する。
電動部10に通電されると、固定子14に発生する磁界により回転子16はシャフト18とともに回転する。主軸部20の回転に伴い、偏心軸部22は偏心回転し、この偏心運動は連結部36を介して往復運動に変換され、ピストン28をシリンダ30内で往復運動させることで密閉容器2内の冷媒ガスを圧縮室34内に吸入し、圧縮する圧縮動作を行う。
また、シャフト18の下端は、潤滑油4に浸漬しており、シャフト18が回転することにより、潤滑油4は給油機構46により圧縮部12の各部に供給され、摺動部の潤滑を行う。
ピストン28が冷媒ガスを圧縮する際、ピストン28にかかる圧縮荷重は、連結部36を介して偏心軸部22に作用し、主軸部20と主軸受26によって支持されている。
この種の密閉型圧縮機は全高を低くしながらも主軸受26の長さLを十分確保することで、主軸受26の長さLが短くなると増大するモーメントによる荷重を抑制し、軸受損失の増大を抑制するとともに、耐久性を確保している。
また、全高を低くするために、シリンダブロック24の脚部25を短くして固定子14を脚部25に取り付けている。
さらに、シリンダブロック24の支持部27の肉厚Dを薄くするとともに、回転子16の上端とシリンダブロック24の支持部27との隙間Hを狭くして、圧縮部12と電動部10を近接させて配置し、密閉型圧縮機の全高を低くしている。
また、固定子14を突極集中巻き方式とすることで、巻線の飛び出し高さを低く抑えるとともに、小型高効率の特徴を有する埋め込み磁石型モータを用いることで固定子14の高さを抑制し、密閉型圧縮機の全高を低くしている。
次に、特許文献2に記載された従来の異なる構成の密閉型圧縮機を説明する。尚、特許文献1と同一構成については同じ符号を付して、詳細な説明を省略する。
図19は、特許文献2に記載された従来の異なる構成の密閉型圧縮機の断面図である。図20は、図19に示す従来の密閉型圧縮機のスラストボールベアリング周辺の要部断面図である。図21は、図20に示す従来の密閉型圧縮機に用いられるスラストボールベアリングの支持部材の斜視図である。図22A、図22Bは、図20に示す従来の密閉型圧縮機のシャフト傾斜時のスラストボールベアリングを示す模式図である。
図19および図20において、主軸受26は、軸心と直角な平面部であるスラスト面48と、スラスト面48よりさらに上方に延長され、主軸部20に対向する内面を有する管状延長部50を設けている。
管状延長部50の外周側は、上レース52、保持器56に収納されたボール54、下レース58、および支持部材60からなるスラストボールベアリング64が配置されている。
上レース52および下レース58は環状の金属製の平板で、上下の面が平行である。
ここで、図21に示すように、支持部材60は、環状の金属の平板に下側の突起60a,60bと、上側の突起60c,60dを設けたものである。これらの突起は同じ半径の曲面で形成され、上側の頂点を結ぶ線と下側の頂点を結ぶ線が直角になるように配置されている。
そして図20に示すように、スラスト面48の上に、支持部材60、下レース58、ボール54、上レース52の順に互いに接した状態で積み重なり、上レース52の上面にシャフト18のフランジ部62が着座して、スラストボールベアリング64を構成している。
ここで、支持部材60は、下側の突起60a,60bが線接触の状態でスラスト面48と接し、上側の突起60c,60dが線接触の状態で下レース58と接している。スラストボールベアリング64は、ボール54が上レース52と下レース58に点接触の状態で転がる転がり軸受であり、シャフト18や回転子16の自重などの垂直方向の荷重を支持しながら少ない摩擦で回転が可能である。
このように、管状延長部50の外周側に、上レース52、ボール54、下レース58、および支持部材60が縦方向に積み重なっているため、シリンダブロック24にはこれらを収納するための上下方向の空間が確保されている。
以上のように構成された密閉型圧縮機において、以下その動作を説明する。
スラストボールベアリング64は、特許文献1に記載された滑り軸受と比べ摩擦が少なく、近年高効率化を目的に採用されることが増えてきている。一方、ボール54は、上レース52と下レース58と点接触をしているため、接触点での面圧は非常に高く、接触荷重が数倍程度大きくなることで、塑性変形を生じる場合があるため、局所的に接触荷重が過大となることを防止する必要がある。そのため、特許文献2に記載された密閉型圧縮機には、支持部材60が採用されている。
支持部材60の作用について、図22A、図22Bを用いて説明する。
片持ち軸受の構成ではシャフト18は、圧縮荷重により主軸部20と主軸受(図示せず)の隙間の範囲でわずかに傾斜する。
ここで、図22Aに示す通常状態から図22Bに示すように圧縮荷重によりシャフト18が傾斜すると、スラスト面48と下レース58の間に配置した支持部材60も傾斜し、上レース52と下レース58を平行な状態に維持する。
この支持部材60の、上レース52と下レース58を平行な状態に維持する調心機能の効果により、ボール54と上レース52および下レース58との接触荷重を均等にすることができる。このため、一部のボール54に大きな荷重が作用して寿命が低下するということを防止できる。
しかしながら、従来の構成では、特に、密閉容器2の全高が低い密閉型圧縮機にする場合に、必然的に主軸受26の長さLが短くなるとともに、回転子16の焼嵌め幅が小さくなり主軸受26の半分以上を回転子16の内部に収納することになる。また、回転子16の上面とシリンダブロックの支持部27を近接して配置することになる。また、シリンダブロック24の主軸受26の周囲の支持部27の肉厚Dも薄い構成をとる必要がある。
そして、主軸受26の長さLが短くなるほど、シャフト18の主軸部20が主軸受26内で最大まで傾いた際の角度が大きくなる。さらに、支持部材60を備えたスラストベアリングは、シャフト18の傾きを支持部材60で吸収するため、ボール54は上レース52及び下レース58に対し均等に接触することになり、シャフト18の傾きを復元する方向の反力が生じないので、シャフト18がさらに傾き易くなる。
シャフト18の傾きが大きくなると、連結部36を介して偏心軸部22と連結されたピストン28の傾きもシリンダ30内で大きくなるため、ピストン28とシリンダ30の隙間から圧縮室34内の冷媒ガスが漏れ易くなり、圧縮性能が低下するという課題を有していた。
また、支持部材60を有するスラストベアリング64を配置するためには、支持部材60の厚みの分だけスラストベアリング64の全高が高くなるので、支持部27の上方に大きな上下方向の空間が必要となり、支持部27の肉厚Dを薄くせざるを得なくなる。そのため、シリンダブロック24の剛性が低下し、圧縮荷重により主軸受26が変形し易くなり、シャフト18の傾きが大きくなり、それに伴い、ピストン28の傾斜が大きくなるので、性能が低下するという課題を有していた。
また、支持部27を有するシリンダブロック24の剛性が低下し、圧縮荷重により主軸受26が変形し易くなり、シャフト18の傾きが大きくなる。それに伴い、圧縮荷重を受ける主軸部20と主軸受26間の油膜が局所的に薄くなるため潤滑状態が混合潤滑となり、軸受損失が増加する可能性があった。
本発明は、シャフトの傾きに起因するピストンの傾きを抑制し、圧縮室内の冷媒ガスの漏れを低減することにより性能を向上させた密閉型圧縮機を提供する。
さらに、本発明は、全高が低く効率の高い密閉型圧縮機を提供する。
特開2007−132261号公報 特表2005−500476号公報
本発明の密閉型圧縮機は、密閉容器内に、潤滑油を貯溜するとともに、固定子と回転子を備えた電動部と、電動部の上方に配置された圧縮部を収容する。また、圧縮部は、回転子が固定された主軸部と偏心軸部とを有するシャフトと、シリンダを備えたシリンダブロックを有する。また、シリンダの内部に往復動可能に挿設されたピストンと、ピストンと偏心軸部とを連結する連結部を有する。また、シリンダブロックに形成され、シャフトの主軸部に作用する半径方向の荷重を軸支する主軸受と、シャフトの鉛直方向の荷重を支持するスラストベアリングを備える。さらに、スラストベアリングは、シャフトのフランジ部に当接する上レースと、シリンダブロックのスラスト面に当接する下レースと、上レースおよび下レースに当接する転動体と、を備える転がり軸受である。そして、密閉容器の全高がピストンの直径の6倍以内としている。さらに、前記主軸受の全長の半分以上が、前記回転子の穴部に収納されたものである。
これにより、密閉容器の全高がピストンの直径の6倍以内と低いため、主軸受の長さが短く、圧縮荷重などによりシャフトが主軸受内で傾斜し、シャフトの主軸部が主軸受内で傾き易い場合においても、スラストベアリングで傾きを抑制する方向に反力が発生するので、シャフトの傾きが緩和される。この結果、ピストンのシリンダ内での傾きが低減されるので、圧縮室内の冷媒ガスがピストンとシリンダ間から漏れるのを低減できるという作用を有する。
また、密閉容器の全高がピストンの直径の6倍以内と低く、スラストベアリングに転がり軸受を用いて、シリンダブロックの主軸受の周囲の支持部の肉厚が薄い密閉型圧縮機においても以下の作用効果を奏する。すなわち、転動体と、シャフトのフランジ部に当接する上レースと、シリンダブロックのスラスト面に当接する下レースとからなるスラストベアリングは全高が低く、シリンダブロックの支持部の肉厚を厚くでき、剛性の低下を抑制できる。従って、圧縮荷重による主軸受の変形に起因するシャフトの傾きが緩和され、ピストンのシリンダ内での傾きが低減されるので、圧縮室内の冷媒ガスがピストンとシリンダ間から漏れるのを低減できるという作用効果を有する。
また、本発明の密閉型圧縮機は、シャフトの鉛直方向の荷重を支持するスラストベアリングが、シャフトのフランジ部に当接する上レースと、シリンダブロックのスラスト面に当接する下レースと、上レースおよび下レースと当接する転動体とで転がり軸受で構成する。さらに、電動部はその回転子が表面に永久磁石を配置した表面磁石形電動機である。
これにより、スラストベアリングに支持部材を使用しないため、支持部材の厚みの分だけスラストベアリングの全高が低くなり、シリンダブロックの主軸受周囲の肉厚を増大できる。さらに、表面磁石形電動機の回転子は、表面に永久磁石を配置しているため回転子表面の有効磁束量が大きく、埋め込み磁石形電動機の回転子と比較してオーバーハング部を小さくできるので回転子の高さを低くできる。
そのため、密閉容器の全高が低い密閉型圧縮機においても、シリンダブロックと回転子との間の隙間空間が増え、その分、シリンダブロックの主軸受周囲の肉厚を増大でき、主軸受の剛性を高めることができる。
それにより、シャフトに圧縮荷重が作用したときの主軸受の変形が小さくなり、シャフトの傾きを抑制できると同時に、ピストンの傾きを抑制することができる。
また、本発明の密閉型圧縮機は、スラストボールベアリングを備え、電動部としてアウターロータモータを用いたものである。
スラストボールベアリングは、滑り軸受よりも摩擦が少ないので、クランクシャフトのスラスト部で発生する摺動損失が低減できる。さらに、電動部がアウターロータモータであるから、その軸受部は主軸とロータの固定部の位置まで長くすることができ、主軸とロータの固定部をステータの下方に配置することで軸受部を最大限長くすることができる。これにより、軸受部内でのクランクシャフトの最大傾き角を小さくすることができ、ピストンのシリンダボア内での傾きが低減されるので、ピストンとシリンダボアとの間のこじりの発生が低減できる。
図1は、本発明の第1の実施の形態における密閉型圧縮機の縦断面図である。 図2は、本発明の第1の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストベアリングの要部拡大図である。 図3Aは、本発明の第1の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストボールベアリングの通常時を示す模式図である。 図3Bは、本発明の第1の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストボールベアリングの圧縮荷重によってシャフトが傾斜した時を示す模式図である。 図4は、本発明の第1の実施の形態における密閉型圧縮機の軸受長による損失比率の変化を示す特性図である。 図5は、本発明の第2の実施の形態における密閉型圧縮機の縦断面図である。 図6は、本発明の第2の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストベアリングの要部拡大図である。 図7は、本発明の第3の実施の形態における冷蔵庫の概略断面図である。 図8は、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機の縦断面図である。 図9は、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストボールベアリング部分を示す要部拡大断面図である。 図10は、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機の主軸受部の要部拡大断面図である。 図11は、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機の回転子の有効磁束とオーバーハング部長さの関係図である。 図12Aは、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストボールベアリングの通常時を示す模式図である。 図12Bは、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストボールベアリングの圧縮荷重によってシャフトが傾斜した時を示す模式図である。 図13は、本発明の第5の実施の形態における冷蔵庫の概略断面図である。 図14は、本発明の第6の実施の形態における密閉型圧縮機の縦断面図である。 図15は、本発明の第6の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストボールベアリングの要部拡大断面図である。 図16は、本発明の第7の実施の形態における冷凍装置の構成を示す模式図である。 図17は、従来の密閉型圧縮機の縦断面図である。 図18は、図17に示す従来の密閉型圧縮機のスラストベアリング部分を示す要部拡大断面図である。 図19は、従来の他の密閉型圧縮機の縦断面図である。 図20は、図19に示す従来の他の密閉型圧縮機のスラストボールベアリング部分を示す要部拡大断面図である。 図21は、図20に示す従来の他の密閉型圧縮機の支持部材の斜視図である。 図22Aは、図20に示す従来の他の密閉型圧縮機のスラストボールベアリングの通常時を示す模式図である。 図22Bは、図20に示す従来の他の密閉型圧縮機のスラストボールベアリングの圧縮荷重によってシャフトが傾斜した時を示す模式図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態における密閉型圧縮機の縦断面図である。図2は、本発明の第1の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストベアリングの要部拡大図である。図3A、図3Bは、本発明の第1の実施の形態における密閉型圧縮機のシャフト傾斜時のスラストベアリングの状態を示す模式図である。
図1、図2に示すように、密閉容器102の内底部には潤滑油104が貯留されている。圧縮機本体106はサスペンションスプリング108により密閉容器102内で内部懸架されている。また、密閉容器102には、温暖化係数の低い冷媒ガスであるR600a(イソブタン)が充填されている。
圧縮機本体106は、電動部110と、これによって駆動される圧縮部112からなり、密閉容器102には電動部110に電源を供給するための電源端子113が取り付けられている。
まず、電動部110について説明する。
電動部110は、鋼板を積層した鉄心の複数の磁極歯に絶縁材を介して巻線(図示せず)を直接巻回した固定子114と、固定子114の内径側に配置され、永久磁石(図示せず)を内蔵した回転子116を備えた突極集中巻方式のDCブラシレスモータである。
回転子116の鉄心は、固定子114の鉄心より高さ方向の寸法が大きい。具体的には、固定子114の高さ26mmに対して、回転子116の高さは36mmであり、上下方向に回転子116が固定子114より約5mmずつはみ出した形で配置されている。
固定子114の巻線は電源端子113を経由して密閉型圧縮機外のインバータ回路(図示せず)と導線により接続され、商用電源周波数である60Hzを上回る回転数を含む、複数の回転数で電動部110は駆動される。
次に、圧縮部112について説明する。
圧縮部112は電動部110の上方に配設されている。
圧縮部112を構成するシャフト118は、主軸部120と、主軸部120上端のフランジ部162から上方に延出し、主軸部120と平行な偏心軸部122と、を備えている。また、主軸部120には回転子116が焼嵌めで固定されている。
シリンダブロック124は、円筒形の内面を有する主軸受126を備えている。主軸受126は全長の半分以上が、回転子116の中央の穴部に挿入され、オーバーラップした状態で配置され、主軸受126に主軸部120が回転自在な状態で挿入されることでシャフト118が支持されている。そして、圧縮部112は、偏心軸部122に作用した荷重を偏心軸部122の下側に配置された主軸部120と主軸受126で支持する片持ち軸受の構成になっている。
また、シリンダブロック124は円筒状の穴部であるシリンダ130を備えており、ピストン128がシリンダ130に往復自在に挿入されている。
ピストン128の外周面の先端部分はシリンダ130の内周面と微小すきまを介して対向し、気密を維持するとともに荷重を支持する、摺動部166を形成する。また、ピストン128の外周面の後端の部分は、摺動部166より0.3mm程度半径が小さく、シリンダ130の内周面との隙間が大きく、粘性摩擦が小さい非摺動部168になっている。摺動部166は先端の環状の部分と側方向の両側に延長された部分からなり、ピストン128後方の上下外周面は非摺動部168となっている。
また、連結部136は、両端に設けた穴部がそれぞれピストン128に取り付けられたピストンピン(図示せず)と偏心軸部122に嵌挿されることで、偏心軸部122とピストン128とを連結している。
シリンダ130の端面にはバルブプレート132が取り付けられ、シリンダ130およびピストン128とともに圧縮室134を形成する。さらに、バルブプレート132を覆って蓋をするようにシリンダヘッド138が固定されている。吸入マフラ140は、ポリブチレンテレフタレート(PBT)などの樹脂で成型され、内部に消音空間を形成し、シリンダヘッド138に取り付けられている。
シャフト118は、主軸部120の下端が密閉容器102の内底部に貯留された潤滑油104に浸漬しており、シャフト118の下端から上端に至る、主軸部120の外表面のらせん溝144からなる給油機構146を備えている。
主軸受126は、軸心と直角な平面部であるスラスト面148と、スラスト面148よりさらに上方に延長され、主軸部120に対向する内面を有する管状延長部150と、を有している。また、スラスト面148の上方、管状延長部150の外径側に下レース158が配置され、下レース158の上方にはボールからなる転動体153と保持器156が配置され、さらに、転動体153および管状延長部150の上方に上レース152が配置されている。
保持器156は、樹脂で形成された環状の平板であり、複数設けた穴部にそれぞれボールからなる転動体153が収納されている。また、保持器156は管状延長部150の外径側に遊嵌され、保持器156と管状延長部150は互いに回転可能な状態にある。
上レース152および下レース158は、環状の金属製の平板で、ボールからなる転動体153と当接する軌道に、転動体153の半径とほぼ等しい溝を設けている。
そして、スラスト面148の上に、下レース158、転動体153、上レース152の順に互いに接した状態で積み重なり、上レース152の上面にシャフト118のフランジ部162が着座した、転がり軸受であるスラストベアリング164を構成している。
次に、各部の寸法の比率について説明する。
ピストン128の直径である寸法Aに対して、密閉容器102の全高である寸法Bは、6倍以内である。具体的には、ピストン128の直径である寸法Aは25.4mmであり、密閉容器の全高である寸法Bが140mmであり、全高である寸法B/直径である寸法Aの値である比率は、5.5であり、6以内の範囲内となっている。
また、主軸受126の長さCは45mmである。長さである寸法C/直径である寸法Aの値である比率は、1.8であり、1.5から2の範囲内となっている。
寸法Eは、回転子116の下端から密閉容器102の下端までの高さであり、回転子116と潤滑油104の隙間と、潤滑油104の深さと、密閉容器102底部の板厚が含まれる。回転子116と潤滑油104の隙間は、起動時に潤滑油104に冷媒ガスが溶け込んだ状態でも、回転子116が潤滑油104を攪拌することがないように、一定の隙間が必要である。そして、潤滑油104も信頼性確保の観点から適正な量が必要となるため、寸法Eは、ピストン128の直径Aの1.5倍程度の高さが必要である。
また、シリンダ130から主軸受126上端までの高さFは、ピストン128の直径Aの0.2倍程度の寸法となっている。
また、シリンダ130の内周面上端から密閉容器102上端までの高さGには、シリンダブロック124の肉厚と、密閉容器102とこの内部に内部懸架された圧縮機本体106の隙間と、密閉容器102の天面の板厚が含まれる。圧縮室134の気密を確保するため、シリンダブロック124の肉厚は一定量必要である。また、内部懸架された圧縮機本体106が運転中に密閉容器102に衝突して異音が発生しないように、密閉容器102と圧縮機本体106には一定の隙間が必要であるため、高さGは、ピストン128の直径Aと同程度の高さが必要である。
また、回転子116は焼嵌めの幅Wの部分で、主軸部120に焼嵌め固定されている。
密閉容器102の全高Bは、直径A、長さC、高さE、高さF、高さG、そして幅Wを合計したものである。
焼嵌め幅Wをピストン128の直径Aの0.5倍より小さくし、主軸受126の長さの半分以上を回転子116の内部に収納することにより、密閉容器102の全高Bを直径Aの6倍以内の低い寸法にすることが可能となる。
主軸受126の全長の半分以上が回転子116の中央の穴部に収納され、回転子116とシリンダブロック124の支持部127が近接するので、シリンダブロック124の支持部127の厚みDを薄くすることで、回転子116の上端と支持部127との隙間寸法Hを確保している。
このように、圧縮部112と電動部110を近接して配置することも、密閉容器102の全高低減に寄与している。
以上のように構成された密閉型圧縮機について、以下その動作、作用を説明する。
電源端子113より電動部110に通電されると、固定子114に発生する磁界により、回転子116はシャフト118とともに回転する。主軸部120の回転に伴う偏心軸部122の偏心回転は、連結部136により変換され、ピストン128をシリンダ130内で往復運動させる。そして、圧縮室134が容積変化することで、密閉容器102内の冷媒ガスを圧縮室134内に吸入し、圧縮する圧縮動作を行う。
この圧縮動作に伴う吸入行程において、密閉容器102内の冷媒ガスは、吸入マフラ140を介して圧縮室134内に間欠的に吸入され、圧縮室134内で圧縮された後、高温高圧の冷媒ガスは、吐出配管149などを経由して冷凍サイクル(図示せず)へ送られる。
また、シャフト118の回転に伴う給油機構146の作用により、密閉容器102の底部に貯留された潤滑油104は、シャフト118の下端より上方へ搬送され、偏心軸部122の先端より飛散する。
また、圧縮動作の際、シャフト118の偏心軸部122には、ピストン128から連結部136を介して圧縮荷重が作用する。この結果、主軸部120と主軸受126との隙間内で、シャフト118はわずかに傾斜する。
図3A、図3Bは、シャフト118が圧縮荷重により傾斜した際のスラストベアリング164を模式的に示したものである。
即ち、図3Aに示す圧縮荷重が作用していない状態では、シャフト118の自重などの鉛直方向の荷重をそれぞれのボールからなる転動体153と上レース152および下レース158の接触点で均等に支持するので、個々の接触荷重は小さい。
ところが、図3Bに示すように、圧縮荷重により反時計回り方向のモーメントが作用して、シャフト118が傾斜した場合、右側のボールからなる転動体153Aと上レース152および下レース158は離れ、接触荷重は生じない。一方、左側のボールからなる転動体153Bと上レース152および下レース158の間には大きな接触荷重が作用する。
従って、圧縮荷重により作用する反時計回り方向のモーメントが、接触荷重によって逆向きの時計回りのモーメントとしてシャフト118に作用することとなり、圧縮荷重によるシャフト118の傾きを抑制することができる。
従って、シャフト118と連結部136を介して連結されたピストン128の傾きも小さくなるので、ピストン128とシリンダ130の隙間から圧縮室134の冷媒ガスが漏れることによる性能低下や効率の悪化を防止することができる。
なお、ボールからなる転動体153と上レース152および下レース158の接触が不均一になることで、特定の転動体153に大きな接触荷重が作用する。しかし、上レース152および下レース158に円弧状の溝を設けてあるので、転動体153と上レース152および下レース158が線接触に近い状態になり、微視的に接触面積が大きくなるので、転動体153の耐久性を確保することができる。
さらには、溝を設けることでボールからなる転動体153と上レース152および下レース158の接触点の面圧が低くなる。このことで、密閉型圧縮機の運搬の際に衝撃力が加わっても、転動体153や上レース152および下レース158の損傷を防止することができ、密閉型圧縮機の信頼性を向上することができる。
密閉容器102の全高Bが、ピストン128の直径Aの6倍以内と全高が低い密閉型圧縮機においては、必然的に主軸受126の長さも短くなるため、主軸受126と主軸部120の隙間が同じであれば、隙間内で起こりうる傾きが大きくなる。
しかし、本実施の形態では、図3Bに示したスラストベアリング164の作用により傾きを低減させている。特に、主軸受126の長さがピストン128の直径の2倍以内と短い場合、スラストベアリング164による傾き低減の効果は顕著である。
図4は、主軸受126において軸受長を変化させたときの摺動損失を理論計算により求めたものである。
ここで、横軸は主軸受126の長さCとピストン128の直径Aの比、長さC/直径Aであり、縦軸は摺動損失を、長さC/直径Aが2のときの損失を100%として比率で示している。
図4において、長さC/直径Aが大きく、即ち、主軸受が長くなるほど、モーメントにより作用する荷重が小さくなるので、摺動損失が小さくなる。そして、傾きは長さC/直径Aが小さくなるほど大きくなる。例えば、長さC/直径Aが2から4へ2倍になり、主軸受の長さが2倍になった場合、損失比率が100%から80%に変化し、損失は約20%の低下に留まる。これに対して、長さC/直径Aが2から1へ半減した場合は、損失比率が100%から150%に変化し、損失が約50%増加する。
このように、主軸受を極端に長くしても摺動損失低減の効果は小さくなり、逆に主軸受が極端に短くなると摺動損失が急激に増加するので、長さC/直径Aは1.5より大きくすることが摺動損失低減の観点から望ましい。一方、密閉型圧縮機の密閉容器の全高を低くする観点では、主軸受は短いほど有利となる。従って、長さC/直径Aを1.5〜2.0の範囲とすることで、密閉容器の全高を低くしながら、摺動損失を低減して、密閉型圧縮機の効率を向上することができる。
また、回転子116より固定子114の高さを低くすることで、固定子114の下面のサスペンションスプリング108の支持面を回転子116下端より上側に配置することができるので、密閉型圧縮機の密閉容器102の全高をさらに低くすることができる。
一方で、回転子116の高さより固定子114の高さが低いレイアウトを用いる場合、回転子116の上端が固定子114の上端より高くなる。そのため、密閉型圧縮機の密閉容器102の全高をより低くするには、シリンダブロック124の主軸受126周辺の支持部127の厚みDを薄くする必要があり、その場合、シリンダブロック124の剛性が低下しやすい。
特に、高効率化のためスラストベアリング164に転がり軸受を用いる場合においては、スラストベアリング164を収納するための上下方向の空間が必要となり、支持部127の厚みDをさらに薄くする必要が生じる。
そのため、本実施の形態では、従来のような支持部材を無くし、ボールからなる転動体153と、シャフト118のフランジ部162に当接する上レース152と、シリンダブロック124のスラスト面148に当接する下レース158とからなるスラストベアリング164を用いる。これにより、スラストベアリング164の全高を低くしているので、支持部127の厚みDを薄くしなくても組み付けが可能であり、シリンダブロック124の支持部127の剛性が低下することを抑制できる。
従って、圧縮荷重による主軸受126の変形に起因するシャフト118の傾きが緩和され、ピストン128のシリンダ130内での傾きが低減されるので、圧縮室内134の冷媒ガスの、ピストン128とシリンダ130との隙間からの漏れが低減され、密閉型圧縮機の効率を向上することができる。
さらに、本実施の形態のように、ピストン128の後端の主軸受126側が非摺動部168になっているものでは、実質的にピストン128が短い状態となる。そのため、シリンダ130内でピストン128の傾きを規制する度合いが小さく、ピストン128が傾き易く、圧縮室134の冷媒ガスの漏れによる性能低下が起こり易い。しかし、図3Bで示したスラストベアリング164の作用によりピストン128の傾きが軽減されるので、圧縮室内134の冷媒ガスの、ピストン128とシリンダ130との隙間からの漏れが低減され、性能が向上する。
さらに、スラストベアリング164は、上レース152と下レース158のボールからなる転動体153が当接する軌道に溝を設けている。このため、商用周波数である60Hzを上回るような高い回転数においても、ボールからなる転動体153に作用する遠心力により、上レース152および下レース158の溝の側面に転動体153が押し付けられる。そのため、転動体153のスリップに起因する損傷を防止できるので、密閉型圧縮機の信頼性が向上する。
なお、本実施の形態では、転動体153としてボールを用いたが、コロを用いても良く、この場合、上レース152および下レース158に溝を設けなくとも、接触部が線接触になり面圧が低くなる。そのため、密閉型圧縮機の運搬の際に衝撃が加わっても、転動体153や上レース152および下レース158の損傷を防止するので、密閉型圧縮機の信頼性を向上することができる。
(第2の実施の形態)
図5は、本発明の第2の実施の形態における密閉型圧縮機の縦断面図である。図6は、本発明の第2の実施の形態における密閉型圧縮機のスラスト軸受の要部拡大図である。
図5、図6に示すように、密閉容器202内底部には潤滑油204が貯留されている。圧縮機本体206はサスペンションスプリング208により密閉容器202内で内部懸架されている。また、密閉容器202には、温暖化係数の低い冷媒ガスであるR600a(イソブタン)が充填されている。
圧縮機本体206は、電動部210と、これによって駆動される圧縮部212からなり、密閉容器202には電動部210に電源を供給するための電源端子213が取り付けられている。
まず、電動部210について説明する。
電動部210は、鋼板を積層した鉄心の複数の磁極歯に絶縁材を介して巻線(図示せず)を直接巻回した固定子214と、固定子214の内径側に配置され、永久磁石(図示せず)を内蔵した回転子216を備えた突極集中巻方式のDCブラシレスモータである。
回転子216の鉄心は、固定子214の鉄心より鉛直方向の高さ寸法が大きい。具体的には、固定子214の高さ26mmに対して、回転子216の高さは36mmであり、上下方向に回転子216が固定子214より約5mmずつはみ出して配置されている。
固定子214の巻線は電源端子213を経由して密閉型圧縮機外のインバータ回路(図示せず)と導線により接続され、電動部210は複数の回転数で駆動される。
次に圧縮部212について説明する。
圧縮部212は電動部210の上方に配設されている。
圧縮部212を構成するシャフト218は、主軸部220と、主軸部220上端から延出し、主軸部220と平行な偏心軸部222と、を備えている。また、主軸部220には回転子216が焼嵌めなどの方法で固定されている。シリンダブロック224は、円筒形の内面を有する主軸受226を備えている。主軸受226の先端部は、回転子216の中央の穴部に挿入された状態で配置され、主軸受226に主軸部220が回転自在な状態で挿入されることでシャフト218が支持されている。そして、圧縮部212は、偏心軸部222に作用した荷重を偏心軸部222の下側に配置された主軸部220と主軸受226で支持する片持ち軸受の構成になっている。
また、シリンダブロック224は円筒状の穴部であるシリンダ230を備えており、ピストン228がシリンダ230に往復自在に挿入されている。シリンダ230は後端の上下に切欠き部230a、230bを形成している。
ピストン228の外周面は、先端部分と後端部分が、それぞれシリンダ230内周面と微小すきまを有するような摺動部266、267を形成するとともに、中間部分が摺動部より0.3mm程度径が小さい非摺動部268になっている。
また、連結部236は、両端に設けた穴部がそれぞれピストン228に取り付けられたピストンピン(図示せず)と偏心軸部222に嵌挿されることで、偏心軸部222とピストン228とを連結している。
シリンダ230の端面にはバルブプレート232が取り付けられ、シリンダ230およびピストン228とともに圧縮室234を形成する。さらに、バルブプレート232を覆って蓋をするようにシリンダヘッド238が固定されている。吸入マフラ240は、PBTなどの樹脂で成型され、内部に消音空間を形成し、シリンダヘッド238に取り付けられている。
シャフト218は、主軸部220の下端が密閉容器202内底部に貯留された潤滑油204に浸漬しており、シャフト218の下端から上端に至る、主軸部220の外表面のらせん溝244からなる給油機構246を備えている。
主軸受226は、軸心と直角な平面部であるスラスト面248と、スラスト面248よりさらに上方に延長され、主軸部220に対向する内面を有する管状延長部250と、を有している。また、シャフト218の主軸部220の上端には、主軸部220より直径が大きい拡大部251を形成している。スラスト面248の上方、管状延長部250の外径側に下レース258が配置され、ボールからなる転動体253および保持器256と、上レース252が、拡大部251の外径側に配置されている。
保持器256は、樹脂で形成された環状の平板であり、複数設けた穴部にそれぞれボールからなる転動体253が収納されている。また、保持器256は拡大部251の外径側に遊嵌され、保持器256と拡大部251は互いに回転可能の状態にある。
上レース252および下レース258は、環状の金属製の平板で、ボールからなる転動体253と当接する軌道に、転動体253の半径とほぼ等しい溝を設けている。
そして、スラスト面248の上に、下レース258、転動体253、上レース252の順に互いに接した状態で積み重なり、上レース252の上面にシャフト218のフランジ部262が着座した、転がり軸受であるスラストベアリング264を構成している。
ピストン228の直径Aに対して、密閉容器202の全高Bは、6倍以内である。具体的には、ピストン228の直径Aが25.4mmであり、密閉容器202の全高Bが140mmであり、全高B/直径Aの値である比率は5.5であり、6以内の範囲内となっている。
また、主軸受226の長さCは45mmである。長さC/直径Aの値である比率は、1.8であり、1.5から2の範囲内となっている。
以上のように構成された密閉型圧縮機について、以下その動作、作用を説明する。
電源端子213より電動部210に通電されると、固定子214に発生する磁界により回転子216はシャフト218とともに回転する。主軸部220の回転に伴う偏心軸部222の偏心回転は、連結部236により変換され、ピストン228をシリンダ230内で往復運動させる。そして、圧縮室234が容積変化することで、密閉容器202内の冷媒ガスを圧縮室234内に吸入し、圧縮する圧縮動作を行う。
この圧縮動作に伴う吸入行程において、密閉容器202内の冷媒ガスは、吸入マフラ240を介して圧縮室234内に間欠的に吸入され、圧縮室234内で圧縮された後、高温高圧の冷媒ガスは吐出配管249などを経由して冷凍サイクル(図示せず)へ送られる。
また、シャフト218の回転に伴う給油機構246の作用により、密閉容器202の底部に貯留された潤滑油204は、シャフト218の下端から上方へ搬送され、偏心軸部222先端から飛散する。
また、潤滑油204の一部は主軸受226の上端から、スラストベアリング264に供給される。この際、潤滑油204は回転していない下レース258上に供給されるので、下レース258に付着した潤滑油204がすぐに遠心力で飛散することが無く、摺動部に留まるので、スラストベアリング264の潤滑効果を高めることができ、信頼性が向上する。
また、圧縮動作の際、シャフト218の偏心軸部222には、ピストン228から連結部236を介して圧縮荷重が作用する。この結果、主軸部220と主軸受226との隙間内で、シャフト218はわずかに傾斜する。
しかし、本発明の第1の実施の形態で説明したように、スラストベアリング264は、傾きを吸収する支持部材を備えないので、シャフト218の傾きに対して傾きを軽減する方向に復元力が作用する。その結果、シャフト218の傾きが低減され、シャフト218と連結部236を介して連結されたピストン228の傾きも小さくなるので、ピストン228とシリンダ230の隙間から圧縮室234内の冷媒ガスが漏れることによる性能低下や効率の悪化を防止することができる。
密閉容器202の全高がピストン直径の6倍以内と背が低い密閉型圧縮機においては、必然的に主軸受226の長さも短くなるため、主軸受226の隙間内での主軸部220の傾きが大きくなり易い。しかし、本実施の形態では、シャフト218が傾斜した際にはスラストベアリング264より傾きを解消する方向に反力が作用することにより、シャフト218の傾きが低減される。特に、主軸受226の長さがピストン228の直径の2倍以内と短い場合、さらに効果は顕著である。
回転子216を主軸部220に焼嵌めする焼嵌め幅を短くし、主軸受226の全長の半分以上を回転子216の穴部に挿入することで、主軸受226の長さを長く確保しながら、密閉容器202の全高を低くしている。また、回転子216の高さより固定子214の高さを低くすることで、固定子214下面のサスペンションスプリング208の支持面を主軸受226下端とほぼ同じ高さにすることができ、密閉型圧縮機の高さをさらに低くしている。
一方で、回転子216の上端が高くなるので、シリンダブロック224の主軸受226周辺の肉厚を薄くする必要があり、剛性が低下しやすい。しかし、本実施の形態では、支持部材の無い高さの低いスラスト転がり軸受を用いる上に、管状延長部250の外径側の凹部に収納されるのは下レース258のみで、管状延長部250の高さが低いので、シリンダブロック224の支持部227の肉厚を厚くすることでシリンダブロック224の剛性を確保することができる。そのため、シャフト218の傾きが抑制され、圧縮室234からの冷媒ガスの漏れを低減することで性能を向上することができる。
シリンダ230の後端に切欠き部230a、230bを形成し、シリンダ230内でピストン228の傾きを規制する度合いが小さく、ピストン228が傾き易く、圧縮室234内からの冷媒ガスの漏れによる性能低下が起こり易い。しかしながら、スラストベアリング264により傾きが軽減されるので、本実施の形態における密閉型圧縮機の性能は向上する。
(第3の実施の形態)
図7は、本発明の第3の実施の形態における冷蔵庫の概略断面図を示すものである。
図7において、断熱箱体270はABSなどの樹脂体を真空成型した内箱271と、プリコート鋼板などの金属材料を用いた外箱272で構成された空間に発泡充填する断熱体273を注入してなる断熱壁を備えている。断熱体273は、たとえば、硬質ウレタンフォームやフェノールフォームやスチレンフォームなどが用いられる。発泡材としてはハイドロカーボン系のシクロペンタンを用いると、温暖化防止の観点でさらによい。
断熱箱体270は複数の断熱区画に区分されており上部を回転扉式、下部を引出し式とする構成である。上に冷蔵室274を設け、その下に水平方向に並べた引出し式の切替室275および製氷室276を設け、その下に引出し式の野菜室277を設け、さらにその下に引出し式の冷凍室278を設けている。
各断熱区画にはそれぞれ断熱扉がガスケットを介して設けられている。上に冷蔵室回転扉279を設け、その下に切替室引出し扉280と製氷室引出し扉281を設け、その下に野菜室引出し扉282を設け、さらにその下に冷凍室引出し扉283を設けている。
また、断熱箱体270の外箱272は、天面後方を窪ませた凹み部284を備えている。
冷凍サイクルは凹み部284に弾性支持して配設した密閉型圧縮機285と、凝縮器(図示せず)と、キャピラリ286と、ドライヤ(図示せず)と、野菜室277と冷凍室278の背面に配置して設けた蒸発器288と、吸入配管289と、を環状に接続して構成されている。蒸発器288の近傍には冷却ファン287が設けてある。
以上のように構成された冷蔵庫について、以下その動作、作用を説明する。
まず、各断熱区画の温度設定と冷却方式について説明する。
冷蔵室274の室内温度は冷蔵保存のために凍らない温度を下限に通常1〜5℃で設定されている。
切替室275はユーザーの設定により温度設定を変更可能であり、冷凍室温度帯から冷蔵、野菜室温度帯まで所定の温度設定にすることができる。また、製氷室276は独立の氷保存室であり、図示しない自動製氷装置を備えて、氷を自動的に作製、貯留するものである。製氷室276の室内温度は氷を保存するために冷凍温度帯であるが、氷の保存が目的であるために冷凍温度帯よりも比較的高い−18℃〜―10℃の冷凍温度で設定されることも可能である。
野菜室277の室内温度は冷蔵室274の室内温度と同等もしくは若干高い温度設定の2℃〜7℃とすることが多い。凍らない程度で低温にするほど葉野菜の鮮度を長期間維持することが可能である。
冷凍室278の室内温度は冷凍保存のために通常−22〜−18℃で設定されているが、冷凍保存状態の向上のために、たとえば−30や−25℃の低温で設定されることもある。
各室は異なる温度設定を効率的に維持するために断熱壁によって区分されているが、低コストでかつ断熱性能を向上させる方法として断熱体273で一体に発泡充填することが可能である。発泡スチロールのような断熱部材を用いるのに比べて約2倍の断熱性能とすることができ、仕切りの薄型化による収納容積の拡大などができる。
次に、冷凍サイクルの動作について説明する。
庫内の設定された温度に応じて温度センサ(図示せず)および制御基板からの信号により冷却運転が開始および停止される。冷却運転の指示により密閉型圧縮機285が所定の圧縮動作を行い、吐出された高温高圧の冷媒ガスは、凝縮器(図示せず)にて放熱して凝縮液化し、キャピラリ286で減圧されて低温低圧の液冷媒となり蒸発器288に至る。
冷却ファン287の動作により、庫内の空気と熱交換されて蒸発器288内の冷媒ガスは蒸発気化され、熱交換された低温の冷気をダンパ(図示せず)などで分配することで各室の冷却が行われる。
以上のような動作を行う冷蔵庫において、密閉型圧縮機285は、シャフトの鉛直方向の荷重を支持するスラストベアリングを備える。そして、スラストベアリングは、シャフトのフランジ部に当接する上レースと、シリンダブロックのスラスト面に当接する下レースと、上レースおよび下レースと当接する転動体を備える転がり軸受であり、全高がピストン直径の6倍以内である。
これにより、密閉型圧縮機285の密閉容器の全高を低くすることで、冷蔵庫の庫内容積を拡大し、冷蔵庫の使い勝手を向上する。
また、スラスト転がり軸受により損失を低減するとともに、圧縮荷重などによりシャフトが主軸受内で傾斜した際に、スラストベアリングで傾きを抑制する方向に反力が発生するので、シャフトの傾きが緩和される。その結果、ピストンのシリンダ内での傾きが低減されるので、ピストンとシリンダの隙間から、圧縮室内の冷媒ガスが漏れるのが低減され、密閉型圧縮機の効率を向上することができる。このように密閉型圧縮機285は本発明の第1の実施の形態における密閉型圧縮機である。
(第4の実施の形態)
図8は、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機の縦断面図である。図9は、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストボールベアリング部分を示す要部拡大断面図である。図10は、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機の主軸受部の要部拡大断面図である。図11は、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機の回転子の有効磁束とオーバーハング部長さの関係図である。図12Aは、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機のシャフト傾斜時のスラストボールベアリングの通常時を示す模式図である。図12Bは、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストボールベアリングの圧縮荷重によってシャフトが傾斜した時を示す模式図である。
なお、本発明の第4の実施の形態における密閉型圧縮機おいて、本発明の第1の実施の形態における密閉型圧縮機と同様の構成要素については、同じ符号を付して説明する。
図8から図10において、密閉容器102の底部には潤滑油104が貯留されている。圧縮機本体106はサスペンションスプリング108により密閉容器102内で内部懸架されている。また、密閉容器102には、温暖化係数の低い冷媒ガスであるR600a(イソブタン)が充填されている。
圧縮機本体106は、電動部110と、これによって駆動される圧縮部112からなり、密閉容器102には電動部110に電源を供給するための電源端子113が取り付けられている。
まず、電動部110について説明する。
電動部110は、鋼板を積層した鉄心114aの複数の磁極歯(図示せず)に絶縁材を介して巻線(図示せず)を直接巻回した突極集中巻方式の固定子114と、固定子114の内径側に配置され鉄心116aの表面に永久磁石116bを固定した回転子116を備えた表面磁石型のDCブラシレスモータとしてある。
ここで、図10に示す様に表面磁石型モータの回転子116の鉄心116aの高さ方向の寸法Rは、固定子114の鉄心114aの高さ方向の寸法と同じである。具体的には、鉄心114a、116aの高さが30mmである。また、回転子116の表面に固定された永久磁石116bは、回転子116の鉄心116aに対して上下方向にオーバーハング部116c、116dを有して上下方向それぞれに2mmずつはみ出した形で固定されており、永久磁石の高さは34mmである。
また、固定子114の巻線は電源端子113を経由して密閉型圧縮機外のインバータ回路(図示せず)と導線により接続され、商用電源周波数である60Hzを上回る回転数を含む、複数の回転数で電動部110は駆動される。
この電動部110の内、回転子116の高さRについて、図17、図18に示す従来の埋め込み磁石型モータの回転子16の高さと比較して説明する。
一般的に、回転子の高さは、固定子の鉄心の高さに上下のオーバーハング部の長さを加えたものである。ここで、このオーバーハング部の長さについて、同じ効率・トルクの埋め込み磁石形モータと表面磁石型モータの有効磁束の特性を比較した関係図を、図11に示す。
図11の「表面磁石形」の位置で示すように、表面磁石形電動機のオーバーハング部116c、116dの長さは、表面に永久磁石116bを配置しているため回転子116表面の有効磁束量が大きい。そのため、埋め込み磁石形電動機の回転子16と比較して飽和有効磁束のオーバーハング部116c、116dの長さを小さくすることができる。
さらに、表面磁石型電動機のオーバーハング部116c,116dは、表面に取り付けられた永久磁石116bのみに設けて有効磁束量を増大すれば良いので、回転子116の鉄心116aの高さRは固定子114の鉄心114aと同一の高さでよい。従って、本実施の形態で採用している表面磁石形電動機の回転子116の上端面116eの高さは、図18に示す従来の密閉型圧縮機における埋め込み磁石型電動機の回転子16の上端面16aの高さより大幅に低くすることが可能となる。
次に、圧縮部112について説明する。
圧縮部112は電動部110の上方に配設されている。
圧縮部112を構成するシャフト118は、主軸部120と、主軸部120上端のフランジ部162と、このフランジ部162から上方に延出し、主軸部120と平行な偏心軸部122とを備えている。また、主軸部120には回転子116が焼嵌めで固定されている。
シリンダブロック124は、円筒形の内面を有する主軸受126を備えている。主軸受126は全長の半分以上が、回転子116の中央の穴部に挿入され、オーバーラップした状態で配置される。また、主軸受126に主軸部120が回転自在な状態で挿入されることでシャフト118は支持されている。そして、圧縮部112は、偏心軸部122に作用した荷重を偏心軸部122の下側に配置された主軸部120と主軸受126で支持する片持ち軸受の構成になっている。
また、シリンダブロック124は円筒状の穴部であるシリンダ130を備えており、ピストン128がシリンダ130に往復自在に挿入されている。
ピストン128の外周面の先端部分はシリンダ130の内周面と微小すきまを介して対向し、気密を維持すると共に荷重を支持する摺動部166を形成する。
また、連結部136は、両端に設けた穴部がそれぞれピストン128に取り付けられたピストンピン(図示せず)と偏心軸部122に嵌挿されることで、偏心軸部122とピストン128とを連結している。
シリンダ130の端面にはバルブプレート132が取り付けられ、シリンダ130およびピストン128とともに圧縮室134を形成している。さらに、バルブプレート132を覆って蓋をするようにシリンダヘッド138が固定されている。吸入マフラ140は、ポリブチレンテレフタレート(PBT)などの樹脂で成型され、内部に消音空間を形成し、シリンダヘッド138に取り付けられている。
シャフト118は、主軸部120の下端が密閉容器102の内底部に貯留された潤滑油104に浸漬しており、シャフト118の下端から上端に至る、主軸部120の外表面のらせん溝144からなる給油機構146を備えている。
主軸受126は、図9に示すように、軸心と直角な平面部であるスラスト面148と、スラスト面148よりさらに上方に延長され、主軸部120に対向する内面を有する管状延長部150を有している。また、スラスト面148の上方、管状延長部150の外径側に下レース158が配置され、下レース158の上方にはボールからなる転動体153と保持器156が配置され、さらに、転動体153および管状延長部150の上方に上レース152が配置されている。
保持器156は、樹脂で形成された環状の平板であり、複数設けた穴部にそれぞれボールからなる転動体153が収納されている。また、保持器156は管状延長部150の外径側に遊嵌され、保持器156と管状延長部150は互いに回転可能な状態にある。
上レース152および下レース158は、環状の金属製の平板で、ボールからなる転動体153と当接する軌道に、転動体153の半径とほぼ等しい溝を設けている。
そして、スラスト面148の上に、下レース158、転動体153、上レース152の順に互いに接した状態で積み重なり、上レース152の上面にシャフト118のフランジ部162のスラスト面162aが着座して、転がり軸受であるスラストベアリング164を構成している。
次に、密閉容器102の全高寸法Bの内訳について説明する。
密閉容器102の全高寸法Bは、図8に示すように、直径A、長さC、高さE、高さF、高さG、そして幅Wを合計したものである。
ここで、回転子116の下端から密閉容器102の下端までの高さEには、回転子116と潤滑油104の隙間と、潤滑油104深さと、密閉容器102底部の板厚が含まれる。回転子116と潤滑油104の隙間は、起動時に潤滑油104に冷媒ガスが溶け込んだ状態でも、回転子116が潤滑油104を攪拌することが無いように一定の隙間が必要である。そして、潤滑油104も信頼性確保の観点から適正な量が必要となるため、寸法Eは一定の高さが必要である。
また、シリンダ130から主軸受126上端までの高さFは、一定の寸法を要する。
また、シリンダ130の内周面上端から密閉容器102上端までの高さGには、シリンダブロック124の肉厚と、密閉容器102とこの内部に内部懸架された圧縮機本体106の隙間と、密閉容器102の天面の板厚が含まれる。圧縮室134の気密を確保するためシリンダブロック124の肉厚は一定量必要である。また、内部懸架された圧縮機本体106が運転中に密閉容器102に衝突して異音が発生しないように、密閉容器102と圧縮機本体106には一定の隙間が必要であるため、高さGは、ピストン128の直径Aと同程度の高さが必要である。
また、回転子116は焼嵌めの幅Wの部分で主軸部120に焼嵌め固定されており、幅Wは一定の幅が必要である。
さらに、直径Aはシリンダ130の内径であり、一定の寸法が必要である。
従って、密閉容器102の全高Bは、長さCによって決定される。
次に、長さCについて図を参照しながら説明する。
長さCは、シリンダブロック124の主軸受126の高さである。
一方、シャフト118のフランジ部162のスラスト面162aを基準にすると以下のように示される。すなわち、長さCは、図10に示すようにフランジ部162のスラスト面162aから回転子116の下端面116fまでの高さJから、スラスト面162aと管状延長部150の上端150aの距離Vと、回転子116の焼嵌部142の幅Wを差し引いた高さである。
以上のように構成された密閉型圧縮機について、以下その動作、作用を説明する。
電源端子113より電動部110に通電されると、固定子114に発生する磁界により回転子116はシャフト118とともに回転する。主軸部120の回転に伴う偏心軸部122の偏心回転は、連結部136により変換され、ピストン128をシリンダ130内で往復運動させる。そして、圧縮室134が容積変化することで、密閉容器102内の冷媒ガスを圧縮室134内に吸入し、圧縮する圧縮動作を行う。
この圧縮動作に伴う吸入行程において、密閉容器102内の冷媒ガスは、吸入マフラ140を介して圧縮室134内に間欠的に吸入され、圧縮室134内で圧縮された後、高温高圧の冷媒ガスは吐出配管149などを経由して冷凍サイクル(図示せず)へ送られる。
また、シャフト118の回転に伴う給油機構146の作用により、密閉容器102の底部に貯留された潤滑油104は、シャフト118下端より上方へ搬送され、偏心軸部122の先端より飛散する。
また、圧縮動作の際、シャフト118の偏心軸部122には、ピストン128から連結部136を介して圧縮荷重が作用する。この結果、主軸部120と主軸受126との隙間内で、シャフト118の主軸部120は傾斜する。
本実施の形態においては、従来の密閉型圧縮機のように支持部材を使用しない構成となっているので、スラストベアリング164の高さTは、従来のスラストボールベアリング64の高さより支持部材の分だけ低くすることが可能となり、その分、支持部127の厚さDを厚く構成することが可能となる。
さらに、本実施の形態においては、表面磁石型モータとしているため、回転子116の高さRおよび上端面116eの高さは、従来の埋め込み磁石型モータの回転子16の上端面16eの高さより大幅に低くすることが可能である。これにより、支持部127の厚さDをさらに厚く構成することが可能となる。
従って、本実施の形態の支持部127の剛性は、図18に示す従来のシリンダブロック24の支持部27の剛性より高くなり、変形量が小さくなる。よって、主軸部120の傾斜を小さくすることが可能となり、主軸部120の軸受損失を低減することができる。
さらに、上記のように主軸部120の傾斜を小さくすることができるため、シャフト118の偏心軸部122と連結部136を介して往復運動するピストン128がシリンダ130内で傾くことを抑制することができる。その結果、ピストン128とシリンダ130との間のこじりによる局所的な摩耗の発生を抑制し、圧縮室134内の冷媒ガスの漏れを低減することが可能となり、密閉型圧縮機の体積効率を向上することができる。
次に、スラストベアリング164の動作について図12A、図12Bを参照しながら説明する。
図12Aは圧縮荷重が作用していない状態を示し、この状態ではシャフト118の自重などの鉛直方向の荷重をそれぞれのボールからなる転動体153と上レース152および下レース158の接触点で均等に支持するので、個々の接触荷重は小さい。
ところが、図12Bに示すように、圧縮荷重により反時計回り方向のモーメントが作用して、シャフト118が傾斜した場合には、右側のボールからなる転動体153Aと上レース152および下レース158は離れ、接触荷重は生じない。
一方、左側のボールからなる転動体153Bと上レース152および下レース158の間に大きな接触荷重が作用する。
従って、圧縮荷重により作用する反時計回り方向のモーメントが、接触荷重によって逆向きの時計回りのモーメントがシャフト118に作用することとなり、圧縮荷重によるシャフト118の傾きを抑制することができる。
従って、圧縮荷重を受ける主軸部120と主軸受126間の片当りによる局所的な油膜の混合潤滑を回避することができ、軸受損失を低減できる。
さらに、シャフト118と連結部136を介して連結されたピストン128の傾きも小さくなるので、ピストン128とシリンダ130の隙間から圧縮室134内の冷媒ガスが漏れることによる性能低下を防止することができる。
なお、ボールからなす転動体153と上レース152および下レース158の接触が不均一になることで、特定の転動体153に大きな接触荷重が作用する。しかし、上レース152および下レース158に円弧状の溝を設けであるので、転動体153と上レース152および下レース158が線接触に近い状態になり、微視的に接触面積が大きくなるので、転動体153の耐久性を確保することができる。
さらには、溝を設けることでボールからなる転動体153と上レース152および下レース158の接触点の面圧が低くなる。このことで、密閉型圧縮機の運搬等の際に衝撃力が加わっても、転動体153や上レース152および下レース158の損傷を防止することができ、密閉型圧縮機の信頼性を向上することができる。
さらに、スラストベアリング164は、上レース152と下レース158の転動体153が当接する軌道に溝を設ける。この構成により、商用周波数である60Hzを上回るような高い回転数においても以下の作用効果を有する。すなわち、転動体153に作用する遠心力により、上レース152および下レース158の溝の側面に転動体153が押し付けられ、転動体153のスリップに起因する損傷を防止できるので、密閉型圧縮機の信頼性が向上する。
なお、本実施の形態では、転動体153としてボールを用いたが、コロを用いても良い(転動体にボール或いはコロを用いたものをスラストベアリングと称する)。この場合、上レース152または下レース158に溝を設けなくとも、接触部が線接触になり面圧が低くなるので、密閉型圧縮機の運搬の際に衝撃が加わっても、転動体153や上レース152および下レース158の損傷を防止することができ、密閉型圧縮機の信頼性を向上することができる。
(第5の実施の形態)
図13は、本発明の第5の実施の形態における密閉型圧縮機を搭載した本発明の第5の実施の形態における冷蔵庫の概略断面図を示すものである。
なお、本発明の第5の実施の形態における冷蔵庫おいて、本発明の第3の実施の形態における冷蔵庫と同様の構成要素については、同じ符号を付して説明する。
図13において、断熱箱体270はABSなどの樹脂体を真空成型した内箱271とプリコート鋼板などの金属材料を用いた外箱272で構成された空間に発泡充填する断熱体273を注入してなる断熱壁を備えている。断熱体273は例えば硬質ウレタンフォームやフェノールフォームやスチレンフォームなどが用いられる。発泡材としてはハイドロカーボン系のシクロペンタンを用いると、温暖化防止の観点でさらによい。
断熱箱体270は複数の断熱区画に区分されており上部を回転扉式、下部を引出し式とする構成である。上に冷蔵室274を設け、その下に水平方向に並べた引出し式の切替室275および製氷室276を設け、その下に引出し式の野菜室277を設け、さらにその下に引出し式の冷凍室278を設けている。
各断熱区画にはそれぞれ断熱扉がガスケットを介して設けられている。上に冷蔵室回転扉279を設け、その下に切替室引出し扉280と製氷室引出し扉281を設け、その下に野菜室引出し扉282を設け、さらにその下に冷凍室引出し扉283を設けている。
また、断熱箱体270の外箱272は、天面後方を窪ませた凹み部284を備えている。
冷凍サイクルは凹み部284に弾性支持して配設した密閉型圧縮機285と、凝縮器(図示せず)と、キャピラリ286と、ドライヤ(図示せず)と、野菜室277と冷凍室278の背面に配置して設けた蒸発器288と、吸入配管289とを環状に接続して構成されている。蒸発器288の近傍には冷却ファン287が設けてある。
ここで、密閉型圧縮機285は、本発明の第4の実施の形態で説明した密閉型圧縮機を用いている。
以上のように構成された冷蔵庫について、以下その動作、作用を説明する。
まず各断熱区画の温度設定と冷却方式について説明する。
冷蔵室274の室内温度は冷蔵保存のために凍らない温度を下限に通常1〜5℃で設定されている。
切替室275はユーザーの設定により温度設定を変更可能であり、冷凍室温度帯から冷蔵、野菜室温度帯まで所定の温度設定にすることができる。また、製氷室276は独立の氷保存室であり、図示しない自動製氷装置を備えて、氷を自動的に作製、貯留するものである。製氷室276の室内温度は氷を保存するために冷凍温度帯であるが、氷の保存が目的であるために冷凍温度帯よりも比較的高い−18℃〜−10℃の冷凍温度で設定されることも可能である。
野菜室277の室内温度は冷蔵室274の室内温度と同等もしくは若干高い温度設定の2℃〜7℃とすることが多い。凍らない程度で低温にするほど葉野菜の鮮度を長期間維持することが可能である。
冷凍室278の室内温度は冷凍保存のために通常−22〜−18℃で設定されているが、冷凍保存状態の向上のために、例えば−30や−25℃の低温で設定されることもある。
各室は異なる温度設定を効率的に維持するために断熱壁によって区分されているが、低コストでかつ断熱性能を向上させる方法として断熱体273で一体に発泡充填することが可能である。発泡スチロールのような断熱部材を用いるのに比べて約2倍の断熱性能とすることができ、仕切りの薄型化による収納容積の拡大などができる。
次に、冷凍サイクルの動作について説明する。
庫内の設定された温度に応じて温度センサ(図示せず)および制御基板からの信号により冷却運転が開始および停止される。冷却運転の指示により密閉型圧縮機285が所定の圧縮動作を行い、吐出された高温高圧の冷媒ガスは、凝縮器(図示せず)にて放熱して凝縮液化し、キャピラリ286で減圧されて低温低圧の液冷媒となり蒸発器288に至る。
冷却ファン287の動作により、庫内の空気と熱交換されて蒸発器288内の冷媒ガスは蒸発気化され、熱交換された低温の冷気をダンパ(図示せず)などで分配することで各室の冷却が行われる。
以上のような動作を行う冷蔵庫の密閉型圧縮機285に、本発明の第4の実施の形態で説明した全高の低い密閉型圧縮機を用いる。このことにより、密閉型圧縮機285を設置した凹み部284の高さを低くすることができ、冷蔵庫の庫内容積を拡大し冷蔵庫の使い勝手を向上することができる。
また、この密閉型圧縮機285は、スラストベアリングにより損失を低減すると共に、圧縮荷重によるシャフトの主軸受内での傾斜を抑制して軸受損失も低減し、さらには、ピストンのシリンダ内での傾きを低減して、ピストンとシリンダの隙間から圧縮室内の冷媒ガスが漏れるのを低減することにより圧縮機効率を向上しているので、冷蔵庫の消費電力を低減できる。
さらに、転がり軸受の転動体の接触部が線接触になって面圧が低くなっているので信頼性が高く、その結果、冷蔵庫の信頼性を向上することができる。
このように、冷蔵庫の庫内容積を増大できるので使い勝手が向上するとともに、密閉型圧縮機の効率が高いので冷蔵庫の消費電力を低減することができ、密閉型圧縮機の信頼性が向上するので冷蔵庫の信頼性を向上することができる。
(第6の実施の形態)
図14は、本発明の第6の実施の形態における密閉型圧縮機の縦断面図である。図15は、本発明の第6の実施の形態における密閉型圧縮機のスラストベアリングの要部拡大断面図である。
図14および図15において、本実施の形態における密閉型圧縮機は、鉄板の絞り成型によって形成された密閉容器301の内部に、電動部302と、この電動部302によって駆動される圧縮部303を主体とする圧縮機本体304を配置している。この圧縮機本体304は、サスペンションスプリング305によって弾性的に支持されている。
さらに、密閉容器301内には、例えば、地球温暖化係数の低い炭化水素系のR600aを含む冷媒ガス306が、冷凍装置(図示せず)の低圧側と同等圧力で、比較的低温の状態で封入されるとともに、密閉容器301内の底部には、潤滑油307が封入されている。
また、密閉容器301には、一端が密閉容器301内空間に連通するとともに、他端が冷凍装置(図示せず)に接続される吸入パイプ308と、圧縮部303で圧縮された冷媒ガスを冷凍装置(図示せず)へ導く吐出パイプ309と、を備えている。
圧縮部303は、シャフト310、シリンダブロック311、ピストン312、連結部313を有する。シャフト310は、偏心軸部314と主軸部315と主軸部315上端のフランジ部316と潤滑油307に浸漬された主軸部315の下端から偏心軸部314の上端までを連通する給油機構317と、を備え、その途中は、主軸部315表面に設けられた螺旋状の溝317aによって構成されている。
シリンダブロック311には、圧縮室318を形成するシリンダ319が一体に形成され、また、主軸部315を回転自在に軸支する主軸受320と、スラスト面321の上方にシャフト310の鉛直方向の荷重を支持するスラストベアリング322を備えている。
ピストン312は、シリンダ319内を往復運動するとともに、軸心が偏心軸部314の軸心と平行となるようにピストンピン323が配設されている。
連結部313は、ロッド部324と大端孔部325と小端孔部326とを有し、大端孔部325は偏心軸部314に嵌挿され、小端孔部326はピストンピン323に嵌挿されている。これにより、偏心軸部314とピストン312を連結している。
また、シリンダ319のシャフト310と異なる側の開口部端面319aには、吸入孔と吐出孔とを備えたバルブプレート329と、吸入孔を開閉する吸入バルブと、バルブプレート329を塞ぐシリンダヘッド331が、ヘッドボルト(図示せず)によって共締めで固定されている。
シリンダヘッド331は、冷媒ガス306が吐出される吐出空間を有し、吐出空間は、吐出管(図示せず)を介して、直接吐出パイプ309と連通している。
図15に示すように、主軸受320は、スラスト面321より上方に延長され、主軸部315に対向する内面を有する管状延長部334を有している。また、スラスト面321の上方、管状延長部334の外径側に、スラストベアリング322が配置されている。
スラストベアリング322は、スラスト面321の上に、下レース335、ボールからなる転動体336、上レース337の順に、互いに接した状態で積み重なり構成され、上レース337の上面にシャフト310のフランジ部316が着座している。
上レース337および下レース335は、環状の金属製の平板で、ボールからなる転動体336と当接する軌道に、転動体336の半径とほぼ等しい溝(図示せず)を設けている。
転動体336は、保持器338に複数設けた穴部に、それぞれ収納されている。保持器338は樹脂で形成された環状の平板であり、保持器338の内径面と管状延長部334の外径面は、互いに回転可能な状態で遊嵌されている。
電動部302は、図14に示すように、主軸受320の外周に圧入等で固定された固定子339と、固定子339の外側で、固定子339と同軸上に配置され、主軸部315に焼き嵌め等で固定された回転子340(ロータ)とでアウターロータモータを構成している。固定子339のインシュレータ341の内径は、スラストベアリング322の外径より大きく、回転子340は、固定子339より高さ方向の寸法が大きく、固定子339の上下にはみ出した形で配置されている。
主軸受320の下端は、固定子339の下端より下方に延出し、回転子340と主軸の固定部342は、主軸受320の下端より下方に位置している。
以上のように構成された密閉型圧縮機について、以下その動作、作用を説明する。
密閉型圧縮機は、その吸入パイプ308と吐出パイプ309が、周知の構成からなる冷凍装置(図示せず)に接続され、冷凍サイクルを構成している。
その構成において、電動部302に通電されると、固定子339に電流が流れ、磁界が発生し、主軸部315に固定された回転子340が回転する。その回転によりシャフト310が回転し、偏心軸部314に回転自在に取り付けられた連結部313を介して、ピストン312がシリンダ319内を往復運動する。
そして、このピストン312の往復運動に伴い、圧縮室318内で冷媒ガス306の吸入、圧縮、吐出が行なわれる。
ここで、上記圧縮行程で、ピストン312は圧縮室318内の圧縮された冷媒ガス306の圧縮反力を受ける。この圧縮反力は、連結部313を介して偏心軸部314を下死点方向に押し付ける。これに伴い、主軸部315が主軸受320とのクリアランスの範囲内で、僅かに傾斜する。
従来の密閉型圧縮機においては、全高を低くする場合、必然的に主軸受320が短くなるため、主軸部315と主軸受320のクリアランスが同じであれば、主軸部315の傾きは大きくなる。
しかし、本実施の形態では、電動部302にアウターロータモータを用いることで、主軸受320は、内側の固定子339を貫通し、固定子339の下端より下方に配置された主軸部315と回転子340の固定部342の位置まで長くすることができるため、主軸受320内でのシャフト310の最大傾き角が小さくなる。
従って、シャフト310と連結部313を介して連結されたピストン312のシリンダ319内での傾きも小さくなるので、ピストン312とシリンダ319との間にこじりが発生することにより、効率や信頼性の低下を防止することができる。
また、固定子339のインシュレータ341の内径より内側の部分は、巻線が巻かれていないため高さが低くなっている。そのため、シリンダブロック311の主軸受320の周囲の支持部343の肉厚を厚くすることができる。すなわち、圧縮機の高さを高くせずに、スラストベアリング322を配置するためには、スラストベアリング322を収納するために必要な空間の分、支持部343の肉厚を薄くする必要がある。本実施の形態においては、インシュレータ341の内径よりスラストベアリング322の外径が内側になるように配置しているので、十分に支持部343の肉厚を確保することができる。よって、シリンダブロック311の剛性が高くなり圧縮荷重による主軸受320の変形を抑えられ、シャフト310の傾きを抑制することができる。この結果、ピストン312のシリンダ319内での傾きが低減されるので、ピストン312とシリンダ319との間のこじりの発生による摺動損失や摩耗を低減でき、効率や信頼性の低下を防止することができる。
また、スラストベアリング322の上レース337および下レース335の軌道に溝を設けているので、溝の深さ分、スラストベアリング322の高さを低くすることができる。そのため、スラストベアリング322を収納するために必要な空間を低くでき、その分、支持部343の肉厚をさらに厚くできる。したがって、シリンダブロック311の剛性が高くなり圧縮荷重による主軸受320の変形を抑えられ、シャフト310の傾きを抑制することができる。この結果、ピストン312のシリンダ319内での傾きが低減されるので、ピストン312とシリンダ319との間のこじりの発生による摺動損失や摩耗を低減でき、効率や信頼性の低下を防止することができる。
また、ボールからなる転動体336と上レース337および下レース335が線接触に近い状態になり、接触点の面圧が低くなるので、密閉型圧縮機の運搬の際に衝撃が加わっても、転動体336や上レース337および下レース335の損傷を防止することができ、密閉型圧縮機の信頼性を向上することができる。
また、本実施の形態の密閉型圧縮機をインバータ駆動で低速回転した場合、内側に回転子が配置されたインナーロータモータと比較して、回転子340のイナーシャの効果が大きいため、トルク変動が抑えられ、複雑な制御の必要がなく、効率を向上することができる。
(第7の実施の形態)
図16は、本発明の第7の実施の形態における冷凍装置の構成を示す模式図である。ここでは、冷媒回路に、本発明の第6の実施の形態で説明した密閉型圧縮機を搭載した構成とし、冷凍装置の基本構成の概略について説明する。
図16において、冷凍装置400は、扉付の開口を有した断熱性の箱体からなる本体401と、本体401の内部を、物品の貯蔵空間402と機械室403に区画する区画壁404と、貯蔵空間402内を冷却する冷媒回路405と、を具備している。
冷媒回路405は、本発明の第6の実施の形態で説明した構成を有する密閉型圧縮機406と、放熱器407と、減圧装置408と、吸熱器409を環状に配管接続した構成となっている。
そして、吸熱器409は、送風機(図示せず)を具備した貯蔵空間402内に配置されている。吸熱器409の冷却熱は、破線の矢印で示すように、送風機によって貯蔵空間402内を循環するように撹拌される。
以上説明した冷凍装置は、本発明の第6の実施の形態で説明した構成を有する密閉型圧縮機406を搭載したことにより、省エネルギー化を実現することができる。すなわち、本発明の第6の実施の形態で説明した密閉型圧縮機は、スラストベアリングの作用による効率向上に加え、ピストンとシリンダとの間のこじりの発生による摺動損失や摩耗の低減、スラストベアリングの損傷防止の効果を有する。さらに、制御に頼ることなく低速回転時のトルク変動を抑え、効率よく運転することができる効果が得られ、効率と信頼性が向上している。これにより、これを搭載した冷凍装置の消費電力が低減でき、省エネルギーを実現することができる。
また、本発明の第6の実施の形態における密閉型圧縮機は、高さを低くすることができるので、圧縮機を搭載するスペースを小さくすることもでき、本実施の形態における冷凍装置の庫内容積の大容量化が図れる。
以上のように、本発明は、密閉容器の全高を低くしながら効率を向上することができる密閉型圧縮機とこれを用いた冷蔵庫等の冷凍装置を提供でき、家庭用電気冷凍冷蔵庫に限らず、エアーコンディショナー、自動販売機やその他の冷凍装置等に広く適用できる。
2,102,202,301 密閉容器
4,104,204,307 潤滑油
8,108,208,305 サスペンションスプリング
10,110,210,302 電動部
12,112,212,303 圧縮部
14,114,214,339 固定子
16,116,216,340 回転子
18,118,218,310 シャフト
20,120,220,315 主軸部
22,122,222,314 偏心軸部
24,124,224,311 シリンダブロック
26,126,226,320 主軸受
28,128,228,312 ピストン
30,130,230,319 シリンダ
36,136,236,313 連結部
48,148,162a,248,321 スラスト面
50,150,250,334 管状延長部
52,152,252,337 上レース
153,153A,153B,253,336 転動体
56,156,256,338 保持器
58,158,258,335 下レース
62,162,262,316 フランジ部
64,164,264,322 スラストベアリング
168,268 非摺動部
251 拡大部
285 密閉型圧縮機
341 インシュレータ
400 冷凍装置
405 冷媒回路
406 密閉型圧縮機
407 放熱器
408 減圧装置
409 吸熱器

Claims (11)

  1. 密閉容器内に、潤滑油を貯溜するとともに、固定子と回転子を備えた電動部と、前記電動部の上方に配置された圧縮部とを収容し、
    前記圧縮部は、前記回転子が固定された主軸部と偏心軸部とを有するシャフトと、シリンダを備えたシリンダブロックと、前記シリンダの内部に往復動可能に挿設されたピストンと、前記ピストンと前記偏心軸部とを連結する連結部と、前記シリンダブロックに形成され、前記シャフトの前記主軸部に作用する半径方向の荷重を軸支する主軸受と、前記シャフトの鉛直方向の荷重を支持するスラストベアリングと、を備え、
    前記スラストベアリングは、前記シャフトのフランジ部に当接する上レースと、前記シリンダブロックのスラスト面に当接する下レースと、前記上レースおよび前記下レースに当接する転動体と、を備える転がり軸受であり、
    前記密閉容器の全高が前記ピストンの直径の6倍以内とし、前記主軸受の全長の半分以上が、前記回転子の穴部に収納され
    前記シャフトの前記主軸部の上端に、前記主軸部より径が大きい拡大部を有し、前記スラストベアリングの前記転動体を保持する保持器が、前記拡大部の外径側に遊嵌される密閉型圧縮機。
  2. 前記転動体をボールとし、前記転動体が当接する前記上レースおよび前記下レースの軌道に溝を設けた請求項1に記載の密閉型圧縮機。
  3. 前記主軸受の長さを前記ピストン直径の1.5倍から2倍の範囲とした請求項1に記載の密閉型圧縮機。
  4. 前記ピストンの外径あるいは前記シリンダ内径の軸受側に非摺動部を形成した請求項1に記載の密閉型圧縮機。
  5. 請求項1からのいずれか一項に記載の密閉型圧縮機を搭載した冷蔵庫。
  6. 密閉容器内に、潤滑油を貯溜するとともに、固定子と回転子を備えた電動部と、前記電動部の上方に配置された圧縮部と、を収容し、
    前記圧縮部は、主軸部および偏心軸部から構成されるシャフトと、円筒状に貫設されたシリンダを有するシリンダブロックと、前記シリンダ内で往復運動するピストンと、前記ピストンと前記偏心軸部とを連結する連結部と、前記シリンダブロックに形成され前記シャフトの前記主軸部に作用する半径方向の荷重を軸支する主軸受と、前記シャフトの鉛直方向の荷重を支持するスラストベアリングと、を備え、
    前記スラストベアリングは、前記シャフトのフランジ部に当接する上レースと前記シリンダブロックのスラスト面に当接する下レースと前記上レースおよび前記下レースに当接する転動体と、を備える転がり軸受であり、
    前記電動部は、前記主軸受の外周に固定された前記固定子と、前記固定子の外側に配置され前記主軸部に固定された前記回転子と、を備えたアウターロータモータであり、
    前記主軸受の下端が、前記固定子の下端より下方に延出している密閉型圧縮機。
  7. 前記固定子のインシュレータの内径が、前記スラストベアリングの外径より大きい請求項に記載の密閉型圧縮機。
  8. 前記スラストベアリングの前記転動体が当接する前記上レースおよび前記下レースの軌道の少なくともどちらか一方に、溝を設けた請求項に記載の密閉型圧縮機。
  9. 前記電動部は、複数の運転周波数でインバータ駆動される請求項に記載の密閉型圧縮機。
  10. 請求項に記載の密閉型圧縮機を搭載した冷凍装置。
  11. 密閉容器内に、潤滑油を貯溜するとともに、固定子と回転子を備えた電動部と、前記電動部の上方に配置された圧縮部とを収容し、
    前記圧縮部は、前記回転子が固定された主軸部と偏心軸部とを有するシャフトと、シリンダを備えたシリンダブロックと、前記シリンダの内部に往復動可能に挿設されたピストンと、前記ピストンと前記偏心軸部とを連結する連結部と、前記シリンダブロックに形成され、前記シャフトの前記主軸部に作用する半径方向の荷重を軸支する主軸受と、前記シャフトの鉛直方向の荷重を支持するスラストベアリングと、を備え、
    前記スラストベアリングは、前記シャフトのフランジ部に当接する上レースと、前記シリンダブロックのスラスト面に当接する下レースと、前記上レースおよび前記下レースに当接する転動体と、を備える転がり軸受であり、
    前記密閉容器の全高が前記ピストンの直径の6倍以内とし、前記主軸受の全長の半分以上が、前記回転子の穴部に収納され、
    前記転動体をボールとし、前記転動体が当接する前記上レースおよび前記下レースの軌道に溝を設け、前記溝の半径は前記ボールの半径とほぼ等しい、密閉型圧縮機。
JP2015535306A 2013-09-03 2014-08-27 密閉型圧縮機およびそれを搭載した冷蔵庫または冷凍装置 Active JP6469575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013181864 2013-09-03
JP2013181864 2013-09-03
JP2014126894 2014-06-20
JP2014126894 2014-06-20
JP2014140609 2014-07-08
JP2014140609 2014-07-08
PCT/JP2014/004392 WO2015033536A1 (ja) 2013-09-03 2014-08-27 密閉型圧縮機およびそれを搭載した冷蔵庫または冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015033536A1 JPWO2015033536A1 (ja) 2017-03-02
JP6469575B2 true JP6469575B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=52628036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015535306A Active JP6469575B2 (ja) 2013-09-03 2014-08-27 密閉型圧縮機およびそれを搭載した冷蔵庫または冷凍装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11236740B2 (ja)
JP (1) JP6469575B2 (ja)
CN (1) CN105518299B (ja)
DE (1) DE112014004018T5 (ja)
WO (1) WO2015033536A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021112105A1 (ja) 2019-12-03 2021-06-10 パナソニック アプライアンシズ リフリジレーション デヴァイシズ シンガポール 密閉型冷媒圧縮機およびそれを用いた冷凍・冷蔵装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020165308A (ja) * 2016-06-15 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 密閉型電動圧縮機及びこれを用いた冷凍装置
JP2018003639A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 日立アプライアンス株式会社 密閉型圧縮機
JP2018035727A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 日立アプライアンス株式会社 圧縮機およびこれを備えた冷蔵庫
CN217652875U (zh) * 2021-10-25 2022-10-25 思科普有限责任公司 封装式制冷剂压缩机
CN114753989A (zh) * 2022-05-16 2022-07-15 珠海凌达压缩机有限公司 一种活塞式压缩机及应用其的制冷设备

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2102403A (en) * 1935-01-11 1937-12-14 Gen Electric Refrigerating machine
US4632644A (en) * 1984-07-20 1986-12-30 White Consolidated, Inc. Refrigeration compressor
BR0105159B1 (pt) 2001-08-31 2010-02-09 arranjo de mancal axial para compressor hermÉtico.
KR100517464B1 (ko) * 2003-05-09 2005-09-28 삼성광주전자 주식회사 밀폐형 왕복동식 압축기
DE10342421A1 (de) * 2003-09-13 2005-04-07 Danfoss A/S Tauchkolbenverdichter für Kältemittel
US7377035B2 (en) * 2004-04-23 2008-05-27 Fursystems Inc. Refrigeration device with improved DC motor
KR100679929B1 (ko) * 2005-07-27 2007-02-07 삼성광주전자 주식회사 밀폐형 압축기
JP2007132261A (ja) 2005-11-10 2007-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機
KR100874807B1 (ko) * 2005-11-22 2008-12-19 파나소닉 주식회사 밀폐형 압축기
JP2008208812A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Hitachi Appliances Inc 密閉形圧縮機及び冷蔵庫
AT10065U1 (de) * 2007-08-28 2008-08-15 Acc Austria Gmbh Kältemittelkompressor
EP2198161B1 (en) * 2008-05-12 2012-03-28 Panasonic Corporation Hermetic compressor
JP2009002352A (ja) * 2008-08-22 2009-01-08 Daikin Ind Ltd 圧縮機
CN101960142B (zh) * 2008-10-27 2013-08-21 松下电器产业株式会社 密闭型压缩机
JP5347721B2 (ja) * 2009-06-01 2013-11-20 パナソニック株式会社 密閉型圧縮機
WO2011052195A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 パナソニック株式会社 密閉型圧縮機
KR20110101495A (ko) * 2010-03-08 2011-09-16 엘지전자 주식회사 압축기 및 이를 적용한 냉동기기
FR2961268B1 (fr) * 2010-06-15 2012-08-03 Valeo Thermal Sys Japan Co Compresseur electrique a arbre court
JP5503494B2 (ja) * 2010-10-21 2014-05-28 日立アプライアンス株式会社 密閉型圧縮機およびこれを用いた冷蔵庫
DE102010051265B4 (de) * 2010-11-12 2019-10-02 Secop Gmbh Kältemittelverdichter
JP2012145053A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Panasonic Corp 密閉型圧縮機
JP2013104328A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Hitachi Appliances Inc 密閉型圧縮機
JP2013133720A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Panasonic Corp 密閉型圧縮機
JP6010762B2 (ja) * 2011-12-27 2016-10-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 密閉型圧縮機およびそれを備える冷蔵庫
JP5108977B1 (ja) 2012-01-23 2012-12-26 シナノケンシ株式会社 圧縮機又は真空機
JP2013160291A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Nsk Ltd スラスト玉軸受
JP2013170557A (ja) * 2012-02-23 2013-09-02 Hitachi Appliances Inc 密閉型圧縮機及びこれを用いた冷蔵庫
CN104114864B (zh) * 2012-03-16 2017-09-05 松下电器产业株式会社 密闭型压缩机和具备其的制冷装置
JP5622777B2 (ja) * 2012-03-23 2014-11-12 シナノケンシ株式会社 圧縮機又は真空機
EP2851563B1 (en) * 2012-04-12 2021-03-10 Panasonic Appliances Refrigeration Devices Singapore Hermetic compressor and refrigeration device comprising same
CN104603459B (zh) * 2012-09-04 2017-06-09 松下电器产业株式会社 密闭型压缩机
US20150369526A1 (en) * 2013-02-07 2015-12-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Sealed compressor and refrigeration device
JP6585588B2 (ja) * 2014-05-07 2019-10-02 パナソニック アプライアンシズ リフリジレーション デヴァイシズ シンガポール 密閉型圧縮機および冷凍装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021112105A1 (ja) 2019-12-03 2021-06-10 パナソニック アプライアンシズ リフリジレーション デヴァイシズ シンガポール 密閉型冷媒圧縮機およびそれを用いた冷凍・冷蔵装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015033536A1 (ja) 2017-03-02
US11236740B2 (en) 2022-02-01
WO2015033536A1 (ja) 2015-03-12
CN105518299B (zh) 2019-06-21
US20160201661A1 (en) 2016-07-14
CN105518299A (zh) 2016-04-20
DE112014004018T5 (de) 2016-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6469575B2 (ja) 密閉型圧縮機およびそれを搭載した冷蔵庫または冷凍装置
JP6048849B2 (ja) 密閉型圧縮機および冷蔵庫
WO2013099237A1 (ja) 密閉型圧縮機およびそれを備える冷蔵庫
US20100221129A1 (en) Hermetic compressor
EP2851563B1 (en) Hermetic compressor and refrigeration device comprising same
US9617986B2 (en) Hermetic compressor
WO2013136814A1 (ja) 密閉型圧縮機及びそれを備える冷凍装置
US20110214451A1 (en) Compressor and refrigerating machine having the same
WO2018030414A1 (ja) 密閉型圧縮機およびそれを用いた冷凍装置
JP6480142B2 (ja) 密閉型圧縮機、前記密閉型圧縮機を備える冷凍装置、及び前記密閉型圧縮機を備える冷蔵庫
KR101941733B1 (ko) 밀폐형 압축기 및 그것을 구비한 냉장고
JP6363849B2 (ja) 密閉型圧縮機および冷蔵庫
JP2019138268A (ja) 冷媒圧縮機及びそれを用いた冷凍装置
WO2015129184A1 (ja) 密閉型圧縮機および冷凍装置
JP2017150343A (ja) 密閉型圧縮機およびそれを用いた冷凍装置
JP2016017501A (ja) 密閉型圧縮機および冷蔵庫
JP2018091236A (ja) 密閉型圧縮機及びそれを用いた冷凍装置
KR101992586B1 (ko) 압축기 및 냉동 사이클 장치
JP2012145053A (ja) 密閉型圧縮機
JP2015025364A (ja) 密閉型圧縮機およびそれを用いた冷凍装置
JP2013044255A (ja) 密閉型圧縮機及びこれを用いた冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6469575

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250