JP6459225B2 - 高耐熱性フィルム、前駆体、及びフィルムの製造方法 - Google Patents
高耐熱性フィルム、前駆体、及びフィルムの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6459225B2 JP6459225B2 JP2014113040A JP2014113040A JP6459225B2 JP 6459225 B2 JP6459225 B2 JP 6459225B2 JP 2014113040 A JP2014113040 A JP 2014113040A JP 2014113040 A JP2014113040 A JP 2014113040A JP 6459225 B2 JP6459225 B2 JP 6459225B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- chemical formula
- precursor
- self
- producing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002243 precursor Substances 0.000 title claims description 38
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 69
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 31
- ZGDMDBHLKNQPSD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-5-(4-amino-3-hydroxyphenyl)phenol Chemical group C1=C(O)C(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C(O)=C1 ZGDMDBHLKNQPSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical class C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000002531 isophthalic acids Chemical class 0.000 claims description 6
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 87
- 229920002577 polybenzoxazole Polymers 0.000 description 32
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 13
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC(C(Cl)=O)=C1 FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical compound NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 6
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- IOHPVZBSOKLVMN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1CCC1=CC=CC=C1 IOHPVZBSOKLVMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QDBOAKPEXMMQFO-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carbonochloridoylphenyl)benzoyl chloride Chemical compound C1=CC(C(=O)Cl)=CC=C1C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 QDBOAKPEXMMQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 239000011825 aerospace material Substances 0.000 description 3
- -1 alicyclic carboxylic acid derivative Chemical class 0.000 description 3
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 2
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
Description
ここで、Rは、下記化学式(5)及び下記化学式(6)である。
本発明は、下記化学式(7)の繰り返し単位を有することを特徴とする高耐熱性フィルムであり、高耐熱性及び高力学物性を有することを特徴とする。
本発明で用いるカルボン酸誘導体成分は、化学式(8)と化学式(9)を与える芳香族ジカルボン酸誘導体である。その中でも、4,4’−ビフェニルジカルボン酸クロライド、およびイソフタル酸クロライドが好ましい。
本発明で用いるジアミン成分は、下記化学式(10)で表される4,4’−ジアミノ−3,3’−ジヒドロキシビフェニル(HAB)や、3,3’-ジミアノ-4,4’-ジヒドロキシビフェニルなどのビスオルトアミノフェノール類が挙げられる。耐熱性の観点から,その中でも特に下記化学式(10)で表されるものが好ましい。
本発明のフィルムの特性として、初期弾性率の高さ、破断強度の高さ、破断伸度の高さ、そして5%重量減少温度(Td5)の高さがある。
<ポリベンズオキサゾール前駆体溶液の自己支持性フィルムの製造>
ポリベンズオキサゾール前駆体溶液の自己支持性フィルムは、ポリベンズオキサゾール前駆体溶液を支持体上に流延塗布し、自己支持性となる程度(通常のキュア工程前の段階を意味する)、例えば支持体上より剥離することができる程度にまで加熱して製造される。
次いで、自己支持性フィルムを加熱処理してポリベンズオキサゾールフィルムを得る。加熱処理工程において、最高加熱温度が、好ましくは300℃以上、350℃以上、より好ましくは450℃以上、さらに好ましくは470℃以上となるように加熱する。加熱温度の上限はポリベンズオキサゾールフィルムの特性が低下しない温度であれば良く、好ましくは600℃以下、より好ましくは550℃以下、さらに好ましくは530℃以下、特に好ましくは520℃以下である。
本願発明の前駆体は、下記化学式(11)の繰り返し単位を有することを特徴とする前駆体。
本発明で用いるカルボン酸誘導体成分は、化学式(12)と化学式(13)を与える芳香族ジカルボン酸誘導体である。その中でも、4,4’−ビフェニルジカルボン酸クロライド、およびイソフタル酸クロライドが好ましい。
本発明で用いるジアミン成分は、下記化学式(14)で表される4,4’−ジアミノ−3,3’−ジヒドロキシビフェニル(HAB)や、3,3’-ジミアノ-4,4’-ジヒドロキシビフェニルなどのビスオルトアミノフェノール類が挙げられる。耐熱性の観点から,その中でも特に下記化学式(14)で表されるものが好ましい。
PBOフィルムをIEC540規格のダンベル形状に打ち抜いて試験片とし、ORIENTEC社製TENSILONを用いて、チャック間 30mm、引張速度 2mm/minで、初期の弾性率、破断伸度、破断強度を測定した。
TGA(TA Instruments社製 TGA Q5000IR)を用いて、フィルムを窒素雰囲気中、10℃/minで600℃まで昇温した。得られた熱重量減少曲線から、5%重量減少温度(Td5)を求めた。
HAB/BDA−Cl/IPA−Cl=100/70/30
重合槽に所定量のN,N−ジメチルイミダゾリジノン(DMI)と、ビスオルトアミノフェノール成分として4,4’−ジアミノ−3,3’−ジヒドロキシビフェニル(HAB)を15mmol加えた。さらに,Pyを66mmol加えた後,トリメチルシリルクロライド(TMSC)30mmolを添加し,1時間攪拌を行った。その後,LiClを36mmol添加し,LiClが完全に溶解したことを確認した後,室温で撹拌しながら、酸クロライド成分として,イソフタル酸クロライド(IPA−Cl),4,4’−ビフェニルジカルボン酸クロライド(BDA−Cl)をHABと略等モルまで段階的に添加して反応させ、固形分濃度が9.5質量%であるポリヒドロキシアミド溶液A(PBO前駆体溶液)を得た。このとき、全酸クロライド成分中、BDA−Clの量を70モル%とした。
HAB/BDA−Cl/IPA−Cl=100/50/50
全酸クロライド成分中、BDA−Clの量を50モル%とした以外は,ポリヒドロキシアミド溶液Aの調製と同様にしてポリヒドロキシアミド溶液Bを得た。
HAB/IPA−Cl=100/100
全酸クロライド成分中、IPA−Clの量を100モル%とした以外は,ポリヒドロキシアミド溶液Aの調製と同様にしてポリヒドロキシアミド溶液Cを得た。
ポリヒドロキシアミド溶液Aをガラス板上に薄膜状にキャストし、ホットプレートを用いて138℃で210秒加熱し、ガラス板から剥離して自己支持性フィルムを得た。その後,表面に析出した塩類を除去するため,ガラス板ごと超純水に浸し,自己支持性フィルムを剥離した。自己支持性フィルムを超純水で10分間洗浄した後,自然乾燥した。乾燥後の自己支持性フィルムをテンターに固定し,電気炉で,300℃から490℃まで約18分かけてキュアした。キュア後,室温になるまで冷却し,テンターから取り外し,PBOフィルム(PBO−1)を得た。
得られたフィルムの物性を表1に示す。
ポリヒドロキシアミド溶液Bをガラス板上に薄膜状にキャストし、ホットプレートを用いて138℃で210秒加熱し、ガラス板から剥離して自己支持性フィルムを得た。その後,表面に析出した塩類を除去するため,ガラス板ごと超純水に浸し,自己支持性フィルムを剥離した。自己支持性フィルムを超純水で10分間洗浄した後,自然乾燥した。乾燥後の自己支持性フィルムをテンターに固定し,電気炉で,150℃から490℃まで約18分かけてキュアした。その後,さらに490℃で2分間追加キュアを行った。キュア後,室温になるまで冷却し,テンターから取り外し,PBOフィルム(PBO−2)を得た。得られたフィルムの物性を表1に示す。
ポリヒドロキシアミド溶液Bをガラス板上に薄膜状にキャストし、ホットプレートを用いて138℃で210秒加熱し、ガラス板から剥離して自己支持性フィルムを得た。その後,表面に析出した塩類を除去するため,ガラス板ごと超純水に浸し,自己支持性フィルムを剥離した。自己支持性フィルムを超純水で10分間洗浄した後,自然乾燥した。乾燥後の自己支持性フィルムをテンターに固定し,電気炉で,150℃から490℃まで約18分かけてキュアした。その後,さらに490℃で10分間追加キュアを行った。キュア後,室温になるまで冷却し,テンターから取り外し,PBOフィルム(PBO−3)を得た。得られたフィルムの物性を表1に示す。
ポリヒドロキシアミド溶液Cをガラス板上に薄膜状にキャストし、ホットプレートを用いて138℃で210秒加熱し、ガラス板から剥離して自己支持性フィルムを得た。その後,表面に析出した塩類を除去するため,ガラス板ごと超純水に浸し,自己支持性フィルムを剥離した。自己支持性フィルムを超純水で10分間洗浄した後,自然乾燥した。乾燥後の自己支持性フィルムをテンターに固定し,電気炉で,400℃で30分間キュアを行った。キュア後,室温になるまで冷却し,テンターから取り外し,PBOフィルム(PBO−4)を得た。得られたフィルムの物性を表1に示す。
Claims (11)
- 下記化学式(1)の繰り返し単位を有し、破断強度が200MPa以上であることを特徴とする高耐熱性フィルム。
- 前記化学式(2)と前記化学式(3)との割合が、9:1〜1:9であることを特徴とする請求項1に記載のフィルム。
- 前記化学式(2)と前記化学式(3)との割合が、7:3〜5:5であることを特徴とする請求項1に記載のフィルム。
- 請求項1〜3のいずれかに記載のフィルムに用いられる前駆体であって、下記化学式(4)の繰り返し単位を有することを特徴とする前駆体。
ここで、Rは、下記化学式(5)及び下記化学式(6)である。
- 前記化学式(5)と前記化学式(6)との割合が、9:1〜1:9であることを特徴とする請求項4に記載の前駆体。
- 前記化学式(5)と前記化学式(6)との割合が、7:3〜5:5であることを特徴とする請求項4又は5に記載の前駆体。
- 4,4’−ビフェニルジカルボン酸誘導体、およびイソフタル酸誘導体成分と、4,4’−ジアミノ−3,3’−ジヒドロキシビフェニル成分とから得られることを特徴とする前駆体溶液を支持体上に流延塗布し、前記塗布部分を加熱することにより自己支持性フィルムを製造し、前記自己支持性フィルムをさらに加熱処理してフィルムを得ることを特徴とする下記化学式(1)の繰り返し単位を有し、破断強度が200MPa以上であることを特徴とするフィルムの製造方法。
- 490℃の最高加熱温度で加熱することを特徴とする請求項7に記載のフィルムの製造方法。
- 490℃の最高加熱温度で2分以上加熱処理することを特徴とする請求項7に記載のフィルムの製造方法。
- 4,4’−ビフェニルジカルボン酸誘導体、およびイソフタル酸誘導体成分の割合が9:1〜1:9であり、それらの全成分と、4,4’−ジアミノ−3,3’−ジヒドロキシビフェニル成分とから得られることを特徴とする前駆体溶液を支持体上に流延塗布し、前記塗布部分を加熱することにより自己支持性フィルムを製造し、前記自己支持性フィルムをさらに加熱処理してフィルムを得ることを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載のフィルムの製造方法。
- 4,4’−ビフェニルジカルボン酸誘導体、およびイソフタル酸誘導体成分の割合が7:3〜5:5であり、それらの全成分と、4,4’−ジアミノ−3,3’−ジヒドロキシビフェニル成分とから得られることを特徴とする前駆体溶液を支持体上に流延塗布し、前記塗布部分を加熱することにより自己支持性フィルムを製造し、前記自己支持性フィルムをさらに加熱処理してフィルムを得ることを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載のフィルムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014113040A JP6459225B2 (ja) | 2014-05-30 | 2014-05-30 | 高耐熱性フィルム、前駆体、及びフィルムの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014113040A JP6459225B2 (ja) | 2014-05-30 | 2014-05-30 | 高耐熱性フィルム、前駆体、及びフィルムの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015227403A JP2015227403A (ja) | 2015-12-17 |
JP6459225B2 true JP6459225B2 (ja) | 2019-01-30 |
Family
ID=54885056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014113040A Active JP6459225B2 (ja) | 2014-05-30 | 2014-05-30 | 高耐熱性フィルム、前駆体、及びフィルムの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6459225B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190113369A (ko) * | 2018-03-28 | 2019-10-08 | 동우 화인켐 주식회사 | 하드마스크용 조성물 및 이를 이용한 패턴 형성 방법 |
CN116332814A (zh) * | 2022-12-29 | 2023-06-27 | 上海邃铸科技有限公司 | 芳香胺卤化物及其合成方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62226987A (ja) * | 1986-03-27 | 1987-10-05 | Central Glass Co Ltd | 芳香族ジアミンおよびその製造法 |
DE3888390D1 (de) * | 1987-05-18 | 1994-04-21 | Siemens Ag | Verfahren zur Herstellung hochwärmebeständiger Dielektrika. |
JP3006870B2 (ja) * | 1990-11-02 | 2000-02-07 | 旭化成工業株式会社 | 含フッ素芳香族ポリアミド、その誘導体及びその製法並びに用途 |
JP2002327060A (ja) * | 2001-05-07 | 2002-11-15 | Central Glass Co Ltd | ポリベンズオキサゾールおよびその製造方法 |
JP2004231874A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Toyobo Co Ltd | ポリベンゾオキサゾールフィルムおよびその製造方法 |
JP4784146B2 (ja) * | 2005-05-09 | 2011-10-05 | ソニー株式会社 | ポリベンゾオキサゾール前駆体、ポリベンゾオキサゾール、及びこれらの製造方法 |
JP2008179705A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Toray Ind Inc | ポリベンゾオキサゾール、ポリベンゾオキサゾールを含むフィルムおよびその製造方法 |
-
2014
- 2014-05-30 JP JP2014113040A patent/JP6459225B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015227403A (ja) | 2015-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101922791B1 (ko) | 신속 반응형, 형상 기억 열경화성 폴리이미드 및 이의 제조 방법 | |
US9011739B2 (en) | Methods of continuously manufacturing polymide fibers | |
TW201602168A (zh) | 高耐熱聚醯胺酸溶液及聚醯亞胺薄膜 | |
JP6604588B2 (ja) | 2−フェニル−4,4’−ジアミノジフェニルエーテル類を用いたワニス、および成形性に優れるイミド樹脂組成物および優れた破断伸びを有する硬化樹脂成形体ならびにそれらを用いたプリプレグ、イミドプリプレグおよび耐熱性および機械強度に優れる繊維強化素材 | |
JP6202554B2 (ja) | 2−フェニル−4,4’−ジアミノジフェニルエーテル類を用いた末端変性イミドオリゴマーとオキシジフタル酸類を用いた芳香族熱可塑性ポリイミドにより作製されたポリイミド樹脂組成物、およびワニス、および耐熱性や機械的特性に優れたポリイミド樹脂組成物成形体、およびプリプレグ、およびその繊維強化複合材料 | |
JP6332528B2 (ja) | 2−フェニル−4,4’−ジアミノジフェニルエーテル類を用いた末端変性イミドオリゴマーとオキシジフタル酸類を用いた芳香族熱可塑性ポリイミドにより作製されたポリイミド樹脂組成物、およびワニス、および耐熱性や機械的特性に優れたポリイミド樹脂組成物成形体、およびプリプレグ、およびその繊維強化複合材料 | |
CN112029099B (zh) | 一种聚酰胺酸溶液和聚酰亚胺薄膜的制备方法 | |
CN108752928A (zh) | 一种含呋喃环的交联型聚酰亚胺树脂及其制备方法 | |
JP6459225B2 (ja) | 高耐熱性フィルム、前駆体、及びフィルムの製造方法 | |
Zhao et al. | Synthesis and properties of novel polyimide fibers containing phosphorus groups in the main chain | |
JP6022263B2 (ja) | ポリベンゾオキサゾール前駆体の製造方法 | |
CN111072964A (zh) | 一种聚酰亚胺前体组合物及其制备方法和应用 | |
JPWO2017195393A1 (ja) | 末端変性イミドオリゴマー、ワニス、それらの硬化物、フィルム、並びにそれらを用いたイミドプリプレグおよび繊維強化複合材料 | |
Kang et al. | Synthesis and characterization of polyhydroxyamide copolymers as precursors of polybenzoxazoles | |
JP2011122079A (ja) | 極性有機溶媒に可溶なポリイミド溶液を塗布して厚膜を作成する方法 | |
Kang et al. | Effects of drawing and heat-treatment conditions on the structure and mechanical properties of polyhydroxyamide and polybenzoxazole fibers | |
CN111269421B (zh) | 一种聚酰胺酸、聚酰亚胺、聚酰亚胺薄膜及薄膜制备方法 | |
WO2007094503A1 (ja) | ポリアミド | |
TW200940600A (en) | Aromatic polyimide film and its manufacturing method | |
JP2001026411A (ja) | 炭素フィルムおよびその製造方法 | |
JP5523456B2 (ja) | 有機溶媒に可溶な、pmda、dade、da、ビス(アミノ−4−ヒドロキシフェニル)スルホン成分を含むポリイミドおよびその製造方法 | |
WO2007034716A1 (ja) | 可溶性透明ポリベンゾオキサゾール前駆体、ポリベンゾオキサゾールおよびこれらの製造方法 | |
JP2013193413A (ja) | ポリイミドフィルムの製造方法 | |
KR102494432B1 (ko) | 다양한 구조를 갖는 폴리히드록시아미드 전구체 고분자로부터 원-스텝 습식방사 공정을 이용하여 폴리벤즈옥사졸 섬유를 제조하는 방법 | |
JP2008179705A (ja) | ポリベンゾオキサゾール、ポリベンゾオキサゾールを含むフィルムおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6459225 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |