JP6452365B2 - 内燃機関の吸気ラインにおける漏れを検知するシステム - Google Patents

内燃機関の吸気ラインにおける漏れを検知するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6452365B2
JP6452365B2 JP2014193287A JP2014193287A JP6452365B2 JP 6452365 B2 JP6452365 B2 JP 6452365B2 JP 2014193287 A JP2014193287 A JP 2014193287A JP 2014193287 A JP2014193287 A JP 2014193287A JP 6452365 B2 JP6452365 B2 JP 6452365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
err
egr
internal combustion
engine
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014193287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015121214A (ja
Inventor
オデッロ ファビオ
オデッロ ファビオ
ムスメチ サルバトーレ
ムスメチ サルバトーレ
デルント フランチェスコ
デルント フランチェスコ
Original Assignee
エフピーティー インダストリアル エス ピー エー
エフピーティー インダストリアル エス ピー エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフピーティー インダストリアル エス ピー エー, エフピーティー インダストリアル エス ピー エー filed Critical エフピーティー インダストリアル エス ピー エー
Publication of JP2015121214A publication Critical patent/JP2015121214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6452365B2 publication Critical patent/JP6452365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/008Mounting or arrangement of exhaust sensors in or on exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • F02D41/0052Feedback control of engine parameters, e.g. for control of air/fuel ratio or intake air amount
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • F02D41/0072Estimating, calculating or determining the EGR rate, amount or flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • F02D41/1456Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio with sensor output signal being linear or quasi-linear with the concentration of oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/146Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/06Low pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust downstream of the turbocharger turbine and reintroduced into the intake system upstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/49Detecting, diagnosing or indicating an abnormal function of the EGR system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/05Testing internal-combustion engines by combined monitoring of two or more different engine parameters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/09Testing internal-combustion engines by monitoring pressure in fluid ducts, e.g. in lubrication or cooling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0614Actual fuel mass or fuel injection amount
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10373Sensors for intake systems
    • F02M35/10386Sensors for intake systems for flow rate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つの低圧排気ガス再循環ダクトを備える内燃機関の分野に関し、より正確には、内燃機関の吸気ライン及び/又はEGRの漏れを検知するシステムに関する。
内燃機関の排気規制は、ますます厳しい排出量制限と、ホモロゲーションサイクルの一層の要求とを必要としている。最も影響が大きく、規制が管理し続ける必要がある汚染物質の1つは、窒素酸化物(NOx)である。EGR(排気ガス再循環)は、大部分の出願において、そのような汚染物質の減少を管理するシステムである。
起こり得る破損は、低圧EGRダクトにある外気の吸気口にある。
言い換えると、外気が再循環排気ガスの代わりに導入される。ゆえに、一方では、内燃機関から供給される出力/トルクに関して、性能は向上しているが、しかし他方では、NOxの排出をもはや適切に制御/制限することは出来ない。
そのような型の破損は本質的に2つの原因から生じる。低圧EGRダクトの思いがけない破損、又は内燃エンジンの効率を増加させるために運転手によって行われる故意の切開である。
他に起こり得る異常状態は、例えばひび割れに起因する、吸気ダクトの損傷によって引き起こされる。
特許文献1は、低圧EGRシステムにおいて起こり得る漏れを検知する方法を開示している。本説明は、下記にそのような方法と本発明との直接的な比較を含む予定である。
米国特許第20120143459号
従って、本発明の目的は、低圧EGRダクト内への又はこれを介しての外気のあり得る吸気、及び/又は、内燃機関(好ましくは過給された内燃機関)の吸気ライン内へのあり得る吸気を監視することを可能とするシステムを提供することにある。
本発明の対象は、内燃機関の吸気ラインにおける漏れを検知するためのシステムである。
“吸気ライン”というときは、内燃機関の吸気マニホールドと連結するダクトであれば如何なるものをも指すことを意図する。これは、排気ガスの循環方向に従えば各バルブの下流にある再循環分岐EGRの一部、及び、各EGRバルブを含み、更に、もしその構成が過給されているならばおそらくは存在するスーパチャージャを含む。
好都合なことに、本発明によれば、実装された構成の種類に依存して、漏れに影響される1以上の部分を確認することが可能となる。
前述のシステムを備えた内燃機関、陸上車両又は前述のシステムを実装した固定装置もまた、本発明の対象である。
本発明の他の対象は、内燃機関の吸気ラインにある漏れを検知する方法である。
請求項は発明の好適な他の実施形態を説明し、本説明を集約した部分である。
本発明の更なる目的及び利点は、下記の好適な実施形態(及び他の実施形態)の詳細や、添付した図面から明らかになるであろう。図面は単なる一例であり、これに限定されない。
図1は、低圧EGRダクトを備える内燃機関の一般的な図であり、本発明の対象であるシステムが実装されている。 図2は、低圧EGRダクトと高圧EGRダクトの両方を備えた説明的な構成を示しており、異なるダクトの各部分は記号が付されている。
図面では、同一の参照番号及び文字は、同一の要素又は部品と認定する。
図1及び図2に関して、内燃機関Eは、好ましくはディーゼルサイクル式であり、任意の数、例えば4又は6のシリンダーを有し、スーパチャージャ又はターボスーパチャージャユニットTCの出口と連結された吸気マニホールドIPを備える。そのようなスーパチャージャCの入口はダクトFCを通って吸気フィルタボックスFに連結される。
吸気フィルタボックスFと、ダクトELとダクトFCとの間の接続点との間には、一般的に内燃機関に存在する質量流量測定装置(HFM)が配置さる。
以下で明らかとなるであろうように、ターボスーパチャージャユニットの存在は任意である。
同一のユニットTCのタービンTの入口は、排気マニホールドEPと連結され、出口は排気ガス後処理システムATSと連結されている。
低圧EGRダクトELは、タービンTの出口又は排気ガス後処理システム(ATS)と
スーパチャージャCの入口との間で連結されている。バルブELVは、そのようなダクトELの任意の点、例えばダクトFCの出口点に配置され、再循環されることとなる排気ガスの量を調節する。
本発明の適用上、低圧EGRダクトもまた、自然吸気エンジン即ちスーパチャージャユニットを有さないエンジンのEGRダクトになり得る。
低圧の概念は、この文脈では、タービンTの下流に排気ガスが引き込まれるという事実に関して明らかである。
内燃機関は、もし過給されたら、高圧EGRダクトEHを任意に備えることが出来る。高圧EGRダクトEHは、排気マニホールドEPと吸気マニホールドIPとの間、ゆえに、タービンTの入口の上流とスーパチャージャCの出口の下流との間に連結される。調整弁EHVは、そのようなダクトEHの任意の点に配置される。その任意の点とは、例えば、吸気マニホールドIPにあるそのようなダクトの出口点や、又はそのようなダクトEHと排気マニホールドEPとの間の連結点である。これにより、再循環されることとなる高圧EGRガスの量を調整する。
図1には、ブロックAFの積載によって分断された低圧再循環ダクトELが示されている。ブロックAFは、低圧EGRダクトELにおける漏れを理想的に示すラベルm'AirFault(m'は質量流量を表す)を備える。低圧EGRダクトELにおけるその洩れにより、低圧EGRバルブELVを通して、エンジンEへ外気を吸入することが可能となる。そのような外気は、質量流量測定装置(HFM)によっては考慮に入れられない。
以下で明らかにされるであろうように、外気の吸入はダクトFCに沿ってもまた行われても良い。ダクトFCは、質量流量測定装置(HFM)と、もし存在するならスーパチャージャCの入口との間、又は、エンジンが過給されない場合は質量流量測定装置(HFM)の下流の任意の点に備えられる。
エンジンEは、燃料注入システムIS(図2では示されていない)もまた備える。燃料注入システムISは、シリンダーに注入された燃料の量を測定又は推定する手段を備える。
図2では、太線が本発明が適用される吸気ラインの部分を示す。低圧EGRダクトに関し、各ELVバルブが開いており、各EGR ELの圧力が外気圧よりも低い場合には、各ELVバルブの上流の漏れもまた検知することが可能であることは直ちに明らかになる。
更に、エンジンには少なくとも1つのラムダセンサ(λ)又はNOxセンサが排気ラインに備えられる。それを通して、内燃機関に導入される(新鮮な)空気と燃料との間の比を測定することが可能である。
図1には、本実施形態におけるより多くのラムダセンサを示されており、これらは、エンジンの排気ラインに沿って、すなわち、ATSに沿って配置される。本発明にとってみれば、少なくとも1つのラムダ及び/又はNOxセンサがあれば、発明を実現するためには十分である。
記号λ(ラムダ)は、ラムダ又はNOxセンサ自身を示すと考えなければなければならない。
本発明によれば、誤差λerrは、前記λ又はNOxセンサによって排気ラインに沿って測定されたラムダλmeasuredと、推定又は測定されたラムダλexpとの間の差を取ることにより推定される。この推定は、吸い込まれた外気の量m'HFM及び注入された燃料の量m'FUELを測定又は推定するため手段を用いつつ行われる:

STKは、一般にディーゼルでは14.6と等しく、バイオディーゼルでは13.5と等しく、エタノールでは10.1と等しく、天然ガスでは17.4と等しい変数を表わす。本発明によれば、10%より低い、λerrの小さい値は許容できると考えるべきである。しかしながら、この扱いは、より厳しく又はより緩い動作許容度を必要とするエンジンのより一般的なケースへ拡張すると考えなければならない。
誤差、すなわちλerrが、第1の正の閾値λerr+を超過した場合、実数値のラムダはセンサHFMによってもまた推定されるものよりも高い。なぜなら、更なる新鮮な空気−計算されたものでない−が吸気/EGRラインによってエンジンに導入されているためである。
ゆえに、内燃機関は設計段階で設定された公称量と比較して空気過多で作動し、これは、高濃度のNOxの排出を示唆する。
上で説明したように、そのような漏れは、もしスーパチャージャCが存在するならばHFMセンサとスーパチャージャCの入口との間、又は、もしエンジンが過給されていないならば、HFMセンサと、吸気マニホールドとの間、又は、低圧再循環ダクトELの一部、又は、ELVバルブとFCダクト(図2)との間で生じるであろう。
本発明のより好適な他の実施形態によれば、逆に、誤差が第2の負の閾値λerr-を下回る場合、これはエンジンが設計段階での設定よりも少ない空気で稼働していることを意味し、これは、より多くの微粒子及び/又はより多くの一酸化炭素及び/又はより多くの未燃炭化水素の排出を示唆している。
そのような状況は、スーパチャージャCの出口と吸気マニホールドIPとの間の、又は吸気マニホールドIPとEGRバルブ(EHV)との間の吸気ダクトの漏れ、又はもしバルブELVが閉じられていないと同時にEGRラインの圧力が気圧よりも高いならば、低圧EGRラインELの漏れのために、エンジンが、過給される場合に生じる可能性がある。
ゆえに、本発明は、内燃機関が、設計段階で設定された名目値に対して空気の過多又は欠如をもって作動することを引き起こすような漏れを検知するために実施することができる。
本発明によるシステムは、両方のタイプの故障を、たとえそれらが同時に起きないとしても検知するよう採用することができる。
本発明に基づくと、排気ラインで測定されたラムダと、エンジンに入る空気と燃料の量に基づいて推定又は測定されたラムダとの間の、前述の誤差の算出がある。
本発明の好適な他の実施形態によれば、第1の正の閾値λerr+と第2の負の閾値の両方が同じ絶対値を有し、好ましくは0.1と0.3との間に含まれ、最適値は0.2である。そのような値は拘束的なものではないが、しかし、現在の技術の状況及び施行される排出規制に関連する。ゆえに、その扱いはより緩い又はより厳しい許容値へ拡張すると考えなければならない。
本発明の好適な他の実施形態によれば、タービンの出口と低圧EGRダクトELの入口との間に、汚染物質の排出を減らすための装置、例えば、DPF(ディーゼル微粒子捕集フィルター)及び/又は尿素窒素SCRシステム(選択触媒還元)、又は、SCRに代わるものとして、NSC(NOx吸蔵触媒)が配置されるだろう。
本方法が信頼性のあるものであることを維持するためには、その禁止手段が、ATSの加熱処理及び/又はDPFの再生処理が始まったならば、即座に始動することが好ましい。
いずれにしても、ラムダ又はNOxセンサは、ATSによって引き起こされうる酸素含有量の起こり得る変動に影響されないようにするために、ATSの上流に配置されることが好ましい。
本発明とUS20120143459との間の比較は今提示される。
US20120143459は、漏れ_空気のパラメータが、測定された空気/燃料と排気で測定されたラムダ値λmeasuredとの間の比に基づいて算出される方法を記載し、任意の閾値、漏れ_空気_Detと比較される:誤差は、もし、漏れ_空気>漏れ_空気_Detが定期的に起こる場合、又は、もし、平均で一定時間間隔において漏れ_空気>漏れ_空気_インターである場合、検知される。ここで、漏れ_空気_インターは、一般には、漏れ_空気_Detと異なる。前述の式の結果として、US20120143459によって提案された方法は、外部へのガス漏れ(空気又は空気及び再循環された排気ガス)が結果となる洩れを予測することのみに有効である。そのような漏れとは、例えば、スーパチャージャ(すなわち高圧である部分)の下流の空気/EGR吸気ライン、又は、低圧EGRバルブが閉じていない時における低圧EGRラインELの部分、及び、圧力が気圧よりも高い部分におけるものである。他方で、外部からの空気の吸入が結果となる漏れを予想することは一般的にできない。そのような洩れとは、例えば、質量流量センサ(HFM)とスーパチャージャCとの間に備わる空気/EGR吸入ラインの部分におけるもの、又は、低圧EGRラインELにおけるものである(図2を参照)。
空気/燃料比は、吸入部で測定された空気の量を、注入された燃料によって割り、更に、“空気/燃料比の理論値”によって割ることによって定められる(段落[0009]参照)。より便利な比較のため、US20120143459に従って算出された空気燃料比には、本発明による記号λexpと同一の記号が使われている。
ゆえに、漏れ_空気はλmeasuredexpと等しい。
本発明によれば、
であり、従って、λerrが閾値λerr-とλerr+との間に含まれる場合には、合図されるべき破損/漏れがなく、他方で、前記誤差が前述の閾値の間に含まれない場合には、合図されるべき破損/漏れがある。
である場合、漏れは存在せず、漏れ_空気はおよそ1と等しいはずである。
本発明による誤差λerr<0は、漏れ_空気>1であることを示唆し、同様にみると、本発明による誤差λerr>0は、0<漏れ_空気<1であることを示唆している。
US20120143459は、漏れ_空気_Detの値について何も示しておらず、ゆえに、−∞<漏れ_空気_Det<1の任意の値、例えば、漏れ_空気_Det=0.8を選択することが可能となる。このように、その方法によれば、実際の破損/漏れが無くても、漏れを検知してしまう。ここで、実際の破損/漏れが無いことは、漏れ_空気=1によって示され、これは、本発明によれば、予想されたラムダが測定されたラムダと正確に一致する場合に相当する。
ゆえに、US20120143459の教示は少なくとも不完全である。
発明の好適な他の実施形態によれば、スーパチャージャの出口と吸気マニホールドIPとの間の吸気ラインはインタークーラーCO(図1)を備えるだろう。同様に、再循環ダクトの1つ1つが、再循環ガスのクーラーを備えてもよい。
ゆえに、本発明によれば、そのようなクーラーによって、起こり得る漏れを検知することが可能となる。
上記で説明されたように、システムは低圧EGRダクトと吸気ラインの両方の連続式密閉状態の制御を作動させることを可能とする。
そのような監視は、車両制御装置によって、又はエンジン制御装置ECUによって実行され得る。ゆえに、本発明は、コンピュータプログラムによって有利に実現されるだろう。コンピュータプログラムは、前記プログラムがコンピュータで稼働している場合に、前記方法の1以上のステップを実現するプログラムコード手段を備える。このことから、本発明の範囲は前記コンピュータプログラムと、記録されたメッセージを備えるコンピュータ読み取り可能手段とにも及ぶものである。そのようなコンピュータ読み取り可能手段は、そのプログラムがコンピュータで実行されている場合、その方法の1以上のステップを実施するためのプログラムコード手段を備える。
当業者にとっては、本発明の他の代替的で均等な実施形態は、発明の範囲から逸脱することなく、実施するために想到され、変形され得ることが明らかであろう。
例えば、起こり得る破損の型のうち1つを検知したことにより、陸上車両のダッシュボードのライトによって異常を合図すること、及び/又は、内燃機関Eによって供給される最大トルク及び/又は最大出力又は本発明が実施される陸上車両の最大速度を制限する復旧手順を起動することを決定してもよい。
上記で明らかにした説明によって、さらに詳しい構成の説明を必要とすることなく、当業者が発明を具体化することが可能であろう。異なる好適な実施例で説明した部品及び特質は本出願の範囲を離れることなく組み合わせても良い。背景技術の説明で述べたことは、もし詳細な説明において明確に除外されていなければ、本発明の特質と結びついていると考えなければならず、本発明の不可欠な部分を成している。
EH 高圧EGRダクト
CO インタークーラー
EHV EGRバルブ
IL 吸気ライン
C スーパチャージャ
F 吸気フィルタボックス
HFM 質量重量測定装置
ELV 低圧EGRバルブ
TC ターボスーパチャージャユニット
EL 低圧EGRライン
AF ブロック
T タービン
EP 排気マニホールド
E エンジン
IS 燃料注入システム
IP 吸気マニホールド

Claims (21)

  1. 内燃機関の吸気ラインの漏れ/破損を検知するシステムであって、
    −吸気ライン(IL)と排気ライン(EL)と、
    −前記吸気ライン(IL)に入る外気の量(m'HFM(m'は質量流量を表す))を測定又は推定する手段(HFM)と、
    −エンジン(HFM)に注入される燃料の量(m'FUEL)を測定又は推定する手段と、
    −内燃機関(E)に導入される空気/燃料比の第1の値(λmeasured)を与えるように適合された、前記排気ラインにある測定又は推定手段(λ及び/又はNOx)と、
    を備え、
    自システムは、更に、処理手段を備え、該処理手段は、前記測定又は推定された外気の量(m'HFM)及びエンジン(E)に注入された燃料の量(m'FUEL)に基づいて前記空気/燃料比の第2の値(λexp)を算出し、更に、前記空気/燃料比の第1の値と第2の値との間の差(λmeasuredexp)として誤差(λerr)を算出し、更に、前記誤差が、正の閾値λ err +と負の閾値λ err -との間の間隔である定義済の間隔([λerr-,λerr+])の範囲外である場合、漏れ/破損の状態を検知するように構成されていることを特徴とするシステム。
  2. 請求項1に記載のシステムであって、前記エンジンがスーパチャージャ(C)によって過給され、低圧及び/又は高圧の再循環手段を備える場合、
    −前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔[λerr-,λerr+]の正側に超過する場合、前記処理手段(ECU)は、
    −エンジン(E)に入る外気の量(m'HFM)を測定又は推定する前記手段(HFM)と前記スーパチャージャ(C)の入口との間に備えられたダクトへの流入、及び/又は、
    −低圧再循環EGRダクト(EL)の一部又は各低圧EGRバルブ(ELV)と前記スーパチャージャ(C)の前記入口との間に備えられたダクトの一部にある流入
    を指摘する警告メッセージを発生させるよう構成され、
    又は、
    前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔([λerr-,λerr+])を負側に超過する場合、前記処理手段(ECU)は、
    −前記スーパチャージャ(C)の出口と吸気マニホールド(IP)との間に備えられたダクトの漏れ、及び/又は、
    −各EGRバルブ(EHV)と前記吸気マニホールド(IP)との間に備えられた高圧再循環EGRダクトの漏れ、及び/又は、
    (C9)−各EGRバルブ(ELV)が完全に閉じられていないと同時にEGRラインが気圧よりも高い圧力である場合の低圧EGRライン(EL)の漏れ、
    (C10)を指摘する警告メッセージを発生させるよう適合されることを特徴とするシステム。
  3. 請求項1に記載のシステムであって、
    前記エンジンが過給されず、再循環手段EGRを備えており、
    −前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔([λerr-,λerr+])を正側に超過する場合、前記処理手段(ECU)は、
    −エンジン(E)に入る外気の量(m'HFM)を測定又は推定する前記手段と前記吸気マニホールドとの間に備えられたダクトへの流入、及び/又は、
    −低圧再循環EGRダクト(EL)の一部又は各低圧EGRバルブ(ELV)と吸気マニホールド(IP)との間に備えられたダクトの一部にある流入
    を指摘する警告メッセージを発生させるよう適合され、
    又は、
    前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔([λerr-,λerr+])を負側に超過する場合、前記処理手段(ECU)は、
    −各低圧EGRバルブ(ELV)が閉じられておらずEGRラインが気圧よりも高い圧力である場合の低圧EGRライン(EL)の漏れ、
    を指摘する警告メッセージを発生させるよう適合されることを特徴とするシステム。
  4. 請求項1乃至3の何れか1項に記載のシステムであって、
    λerr-とλerr+が0.1と0.3との間に含まれる絶対値を有し、そのため、“正常”の状態では漏れ/破損がなく、λerr-<λerr<λerr+の結果を生じることを特徴とするシステム。
  5. 請求項4に記載のシステムであって、
    前記λerr-及びλerr+が0.2と等しい絶対値を有することを特徴とするシステム。
  6. 内燃機関であって、
    吸気ライン(IL)及び排気ライン(EL)と、
    −エンジン(E)に入る外気の量(m'HFM)を測定又は推定する手段と、
    −エンジン(E)に注入される燃料の量(m'FUEL)を測定又は推定する手段と、
    −エンジン(E)に導入される空気/燃料比の第1の値(λmeasured)を与えるように適合された、前記排気ラインにある測定又は推定手段(λ及び/又はNOx)と、
    を備え、
    自システムは、更に、処理手段を備え、該処理手段は、前記測定又は推定する手段(HFM、IS、λ e/o NOx)と連動し、前記測定又は推定された外気の量(m'HFM)及び燃料の量(m'FUEL)に基づいて前記空気/燃料比の第2の値(λexp)を算出し、更に、前記空気/燃料比の第1の値と第2の値との間(λmeasuredexp)の誤差(λerr)を算出し、更に、前記誤差が、正の閾値λ err +と負の閾値λ err -との間の間隔である定義済の間隔([λerr-,λerr+])の範囲外である場合、漏れ/破損の状態を検知することを特徴とする内燃機関。
  7. 請求項6に記載の内燃機関であって、前記吸気ライン(IL)に配置されたスーパチャージャ(C)と、低圧及び/又は高圧再循環手段EGRとを更に備え、前記処理手段が漏れ/破損を検知するよう構成され、
    −前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔[λerr-,λerr+]を正側に超過する場合、
    −エンジン(E)に入る外気の量(m'HFM)を測定又は推定する前記手段と前記圧縮機(C)の入口との間に備えられたダクトへの流入、及び/又は、
    −低圧再循環EGRダクト(EL)の一部又は各低圧EGRバルブ(ELV)と前記スーパチャージャ(C)の前記入口との間に備えられたダクトの一部にある流入
    を指摘し、
    又は、
    前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔([λerr-,λerr+])を負側に超過する場合、
    −前記スーパチャージャ(C)の出口と前記吸気マニホールド(IP)との間に備えられたダクトの漏れ、及び/又は、
    −各EGRバルブ(EHV)と前記吸気マニホールド(IP)との間に備えられた高圧再循環EGRダクトの漏れ、及び/又は、
    −各EGRバルブ(ELV)が完全に閉じられていないと同時にEGRラインが気圧よりも高い圧力である場合の低圧EGRライン(EL)の漏れ、
    を指摘することを特徴とする内燃機関。
  8. 請求項6に記載の内燃機関であって、無過給式であり、再循環手段EGRを備え、前記処理手段が漏れ/破損を検知するよう構成され、
    −前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔([λerr-,λerr+])を正側に超過する場合、前記処理手段(ECU)は、
    −エンジン(E)に入る外気の量(m'HFM)を前記測定又は推定する手段(HFM)と前記吸気マニホールド(IP)との間に備えられたダクトへの流入、及び/又は、−低圧再循環EGRダクト(EL)の一部又は各低圧EGRバルブ(ELV)と吸気マニホールド(IP)との間に備えられたダクトの一部にある流入
    を指摘する警告メッセージを発生させるよう適合され、
    又は、
    前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔([λerr-,λerr+])を負側に超過する場合、前記処理手段(ECU)は、
    −各低圧EGRバルブ(ELV)が閉じておらずEGRラインが気圧よりも高い圧力である場合の低圧EGRライン(EL)の漏れ、
    を指摘する警告メッセージを発生させるよう適合されることを特徴とする内燃機関。
  9. 請求項6乃至8の何れか1項に記載の内燃機関であって、
    λerr-とλerr+が0.1と0.3との間に含まれる絶対値を有し、そのため、“正常”の状態では漏れ/破損がなく、λerr-<λerr<λerr+の結果を生じることを特徴とする内燃機関。
  10. 請求項9に記載の内燃機関であって、
    前記閾値が0.2と等しい絶対値を有することを特徴とする内燃機関。
  11. 請求項6乃至10の何れか1項に記載のエンジンであって、吸気ライン(IL)にインタークーラー及び/又は再循環ダクトEGRに冷却器を更に備えることを特徴とする内燃機関。
  12. 請求項6乃至11の何れか1項に記載の内燃機関であって、排気ライン(EL)の汚染防止装置(DPF、SCR、NSC)を更に備えることを特徴とする内燃機関
  13. 請求項6乃至12の何れか1項に記載の内燃機関を備える陸上車両。
  14. −吸気ライン(IL)と排気ライン(EL)と、
    −前記吸気ライン(IL)に入る外気の量(m'HFM)を測定又は推定する手段(HFM)と、
    −エンジン(E)に注入された燃料の量(m'FUEL)を測定又は推定する手段と、
    −前記排気ラインにある、排気ガスの測定又は推定手段(λ及び/又はNOx)と、
    を備える内燃機関の吸気ライン(IL)の漏れを検知する方法であって、
    −前記排気ラインにある測定又は推定する前記手段(λ及び/又はNOx)を通ってエンジン(E)に導入された空気/燃料比の第1の値(λmeasured)の算出する工程、
    −前記測定及び推定された外気の量(m'HFM)及びエンジンに入る燃料の量(m'FUEL)に基づいてエンジンに入る空気/燃料比の第2の値(λexp)を算出する工程と、
    −前記第1の値と第2の値との間(λmeasuredexp)の差を生じる誤差(λerr)を算出する工程と、
    −前記誤差(λerr)が、正の閾値λ err +と負の閾値λ err -との間の間隔である前記定義済の間隔[λerr-,λerr+]の範囲外である場合、漏れ/破損の状態を検知する工程と、
    を有することを特徴とする方法。
  15. 請求項14に記載の方法であって、前記エンジンは前記吸気ライン(IL)に配置されたスーパチャージャ(C)によって過給され、低圧及び/又は高圧再循環手段EGRを備え、その方法は漏れ/破損を合図するステップを有し、
    −前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔[λerr-,λerr+]を正側に超過する場合、
    −エンジン(E)に入る外気の量(m'HFM)を測定又は推定する前記手段と前記圧縮機(C)の入口との間に備えられたダクトへの流入、及び/又は、
    −低圧再循環EGRダクト(EL)の一部又は各低圧EGRバルブ(ELV)と前記スーパチャージャ(C)の前記入口との間に備えられたダクトの一部にある流入
    を指摘し、
    又は、
    前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔([λerr-,λerr+])を負側に超過する場合、
    −前記スーパチャージャ(C)の出口と前記吸気マニホールド(IP)との間に備えられたダクトの漏れ、及び/又は、
    −各EGRバルブ(EHV)と前記吸気マニホールド(IP)との間に備えられた高圧再循環EGRダクトの漏れ、及び/又は、
    −各EGRバルブ(ELV)が完全に閉じられていないと同時にEGRラインが気圧よりも高い圧力である場合の低圧EGRライン(EL)の漏れ、
    を指摘することを特徴とする方法。
  16. 請求項14に記載の方法であって、前記エンジンが過給されず、再循環手段EGRを備え、その方法は漏れ/破損を合図するステップを有し、
    −前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔([λerr-,λerr+])を正側に超過する場合、
    −エンジン(E)に入る外気の量(m'HFM)を前記測定又は推定する手段と前記吸気マニホールドとの間に備えられたダクトへの流入、及び/又は、
    −低圧再循環EGRダクト(EL)の一部又は各低圧EGRバルブ(ELV)と前記スーパチャージャ(C)の入口との間に備えられたダクトの一部にある流入
    を指摘する警告メッセージを発生させるよう適合され、
    又は、
    前記誤差(λerr)が前記定義済の間隔([λerr-,λerr+])を負側に超過する場合、
    −各低圧EGRバルブ(ELV)が閉じられていないと同時にEGRラインが気圧よりも高い圧力である場合の低圧EGRライン(EL)の漏れ、
    を指摘することを特徴とするシステム。
  17. 請求項14乃至16の何れか1項に記載の方法であって、λerr-とλerr+が0.1と0.3との間に含まれる絶対値を有し、そのため、“正常”の状態では漏れ/破損がなく、λerr-<λerr<λerr+の結果を生じることを特徴とする方法。
  18. 請求項17に記載の方法であって、前記閾値λerr-とλerr+が0.2と等しい絶対値を有することを特徴とする方法。
  19. コンピュータプログラムであって、前記プログラムがコンピュータで稼働している場合に、請求項14乃至18の何れか1項に記載の全てのステップを実行するように適合されたプログラムコード手段を備えることを特徴とするコンピュータプログラム。
  20. プログラムが記録されているコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前記プログラムがコンピュータで稼働している場合、請求項14乃至18の何れか1項に記載の全てのステップを実行するように適合されたプログラムコード手段を備えることを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  21. 請求項6乃至12の何れか1項に記載の内燃機関を備える固定装置。
JP2014193287A 2013-09-24 2014-09-24 内燃機関の吸気ラインにおける漏れを検知するシステム Active JP6452365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT001571A ITMI20131571A1 (it) 2013-09-24 2013-09-24 Un sistema di rilevazione di una perdita in un condotto egr di bassa pressione e/o in una linea di aspirazione di un motore a combustione interna
ITMI2013A001571 2013-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015121214A JP2015121214A (ja) 2015-07-02
JP6452365B2 true JP6452365B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=49486561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014193287A Active JP6452365B2 (ja) 2013-09-24 2014-09-24 内燃機関の吸気ラインにおける漏れを検知するシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9856814B2 (ja)
EP (1) EP2851550B1 (ja)
JP (1) JP6452365B2 (ja)
CN (1) CN104675545B (ja)
BR (1) BR102014023490B1 (ja)
ES (1) ES2773113T3 (ja)
IT (1) ITMI20131571A1 (ja)
RU (1) RU2677775C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6455482B2 (ja) * 2016-05-12 2019-01-23 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気系異常診断装置
DE102016221812A1 (de) * 2016-11-08 2018-05-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Erkennung einer Störung in einem einen Abgasstrom eines Verbrennungsmotors führenden Abgassystem
CN108507731B (zh) * 2017-02-28 2020-04-24 比亚迪股份有限公司 一种气管泄漏的检测方法及检测系统
DE102017107071A1 (de) * 2017-04-03 2017-07-06 FEV Europe GmbH Verbrennungskraftmaschine mit einer Abgasrückführung
IT201700044384A1 (it) * 2017-04-21 2018-10-21 Ferrari Spa Veicolo stradale con un motore a combustione interna e provvisto di un dispositivo di trasmissione del rumore di scarico
CN111024331B (zh) * 2019-12-31 2022-03-22 广西玉柴机器股份有限公司 用于模拟不同的egr泄漏量的方法
DE102020205719A1 (de) * 2020-05-06 2021-11-11 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit Sekundärluftsystem
CN113702056B (zh) * 2021-08-20 2024-03-19 上海新动力汽车科技股份有限公司 发动机进气管漏气的实时预警方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208549A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの吸気系故障検知装置
JPH02308950A (ja) * 1989-05-25 1990-12-21 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の制御装置における空気漏れ自己診断装置及び空気漏れ学習補正装置
JP3658115B2 (ja) * 1996-11-20 2005-06-08 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
SE521713C2 (sv) * 1998-11-09 2003-12-02 Stt Emtec Ab Förfarande och anordning för ett EGR-system, samt dylik ventil
DE10065474C1 (de) * 2000-12-28 2002-06-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Steuern der Kraftstoffzumessung einer Einspritzanlage und Steuerungseinrichtung
DE10147977A1 (de) * 2001-09-28 2003-04-10 Volkswagen Ag Verfahren zum Erkennen einer Leckage im Einlasskanal eines Verbrennungsmotors und entsprechend eingerichteter Verbrennungsmotor
US6684869B2 (en) * 2002-01-11 2004-02-03 Ford Global Technologies, Llc System and method for detecting an air leak in an engine
JP2003206805A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Nissan Motor Co Ltd エンジンの空燃比制御装置
DE10330092A1 (de) 2003-07-03 2005-01-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
JP4354283B2 (ja) * 2004-01-20 2009-10-28 本田技研工業株式会社 排気還流装置のリーク検出装置
JP4531597B2 (ja) * 2005-03-15 2010-08-25 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
DE102005019807B4 (de) * 2005-04-28 2014-01-23 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Lokalisation von fehlerbehafteten Komponenten oder Leckagen im Ansaugtrakt einer Brennkraftmaschine
JP2011153590A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Suzuki Motor Corp エンジンの吸気系故障診断装置
KR101231325B1 (ko) * 2010-12-06 2013-02-07 기아자동차주식회사 로우 프레셔 이지알 시스템 및 그를 통한 흡기계 누설 감지 방법
JP5459235B2 (ja) * 2011-01-18 2014-04-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US9157390B2 (en) * 2011-09-21 2015-10-13 GM Global Technology Operations LLC Selective exhaust gas recirculation diagnostic systems and methods
KR101316863B1 (ko) * 2011-12-09 2013-10-08 기아자동차주식회사 배기가스 재순환 진단 방법 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US9856814B2 (en) 2018-01-02
JP2015121214A (ja) 2015-07-02
ES2773113T3 (es) 2020-07-09
BR102014023490A2 (pt) 2015-09-29
RU2677775C2 (ru) 2019-01-21
ITMI20131571A1 (it) 2015-03-25
EP2851550B1 (en) 2019-12-11
BR102014023490B1 (pt) 2022-03-08
CN104675545A (zh) 2015-06-03
US20150082771A1 (en) 2015-03-26
CN104675545B (zh) 2019-07-12
EP2851550A1 (en) 2015-03-25
RU2014138484A (ru) 2016-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6452365B2 (ja) 内燃機関の吸気ラインにおける漏れを検知するシステム
CN106168151B (zh) 诊断内燃发动机后处理系统中压力传感器故障的控制系统
KR101251526B1 (ko) 저압 이지알 시스템 및 저압 이지알 쿨러 효율 진단방법
JP5839633B2 (ja) 排気ガス後処理システムを運転温度範囲内に保つための方法及び内燃エンジンシステム
KR101231325B1 (ko) 로우 프레셔 이지알 시스템 및 그를 통한 흡기계 누설 감지 방법
JPWO2013080353A1 (ja) Egrシステムの異常診断装置
CN107110037B (zh) 内燃发动机的低压废气再循环回路的故障检测系统
EP2781709B1 (en) Dpf pm accumulation quantity estimation device
JP2008163794A (ja) 内燃機関の排気再循環装置
JP5831162B2 (ja) NOxセンサの異常診断方法、NOxセンサの異常診断システム、及び内燃機関
JP5915856B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US10352222B2 (en) Control apparatus for internal combustion engine
JP2013108420A (ja) NOxセンサの異常診断方法、NOxセンサの異常診断システム、及び内燃機関
JP2006105057A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP5092410B2 (ja) 内燃機関還元剤添加弁診断装置
JP5098945B2 (ja) 内燃機関の制御装置
KR20180067898A (ko) 엔진의 소기 제어 시의 배기 가스 저감 방법
JP2010116895A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2019210851A (ja) 内燃機関のオイル除去装置
JP5874342B2 (ja) NOxセンサの異常診断方法、NOxセンサの異常診断システム、及び内燃機関のNOx排出濃度推定方法
JP2019108839A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2013133728A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2018096216A (ja) 燃料噴射制御装置、内燃機関、及び、燃料噴射制御方法
KR20170066933A (ko) 배기 가스 처리 장치 및 이를 이용한 배기 처리 방법
JP2014055582A (ja) 内燃機関の排気還流装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161228

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6452365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250