JP6414996B2 - 遮蔽流体トラブルを改善した低ノイズギアポンプまたはモーター - Google Patents

遮蔽流体トラブルを改善した低ノイズギアポンプまたはモーター Download PDF

Info

Publication number
JP6414996B2
JP6414996B2 JP2016508866A JP2016508866A JP6414996B2 JP 6414996 B2 JP6414996 B2 JP 6414996B2 JP 2016508866 A JP2016508866 A JP 2016508866A JP 2016508866 A JP2016508866 A JP 2016508866A JP 6414996 B2 JP6414996 B2 JP 6414996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
fluid
top gap
shielding top
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016508866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016515683A (ja
Inventor
ナグボク リム
ナグボク リム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2016515683A publication Critical patent/JP2016515683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6414996B2 publication Critical patent/JP6414996B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/003Systems for the equilibration of forces acting on the elements of the machine
    • F01C21/006Equalization of pressure pulses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/08Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing
    • F01C1/082Details specially related to intermeshing engagement type machines or engines
    • F01C1/088Elements in the toothed wheels or the carter for relieving the pressure of fluid imprisoned in the zones of engagement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/08Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing
    • F01C1/12Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F01C1/14Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F01C1/18Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with similar tooth forms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/10Outer members for co-operation with rotary pistons; Casings
    • F01C21/104Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber
    • F01C21/108Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber with an axial surface, e.g. side plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/082Details specially related to intermeshing engagement type pumps
    • F04C18/088Elements in the toothed wheels or the carter for relieving the pressure of fluid imprisoned in the zones of engagement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/14Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C18/18Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with similar tooth forms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0021Systems for the equilibration of forces acting on the pump
    • F04C29/0035Equalization of pressure pulses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2230/00Manufacture
    • F04C2230/60Assembly methods
    • F04C2230/602Gap; Clearance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/13Noise
    • F04C2270/135Controlled or regulated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)

Description

関連出願
この出願は、2013年4月17日に出願されたPCT出願番号第PCT/KR2013/003226号の利益を主張し、該当PCT出願を援用するものである。
本発明は一般的には外接する一つのペアのギアが噛み合って構成される流体移送装置に関するものである。より具体的には一つのギアチャンバに外接する一つのペアのギアが回転できるように構成されたギアポンプまたはモーター、または冷凍圧縮機に関するものである。
一つの外接ギアを噛み合って用いられる流体移送装置は、回転体に往復作動する部品がない特別な構造なので回転振動が少なく、経済的な単純な構成でも高い出力密度を有していて、ポンプまたはモーターなどの様々な産業分野で適用される。しかし、前述したメリットにも関わらず、ギアの噛み合いにより発生される高いノイズと気泡の発生によって、ギアポンプ、モーター、または冷凍圧縮機などが電気自動車または実内の使用などの静かな環境での適用や大流量の移送用の適用は制限された。
従来の技術の流体移送装置が正常に作動されれば、噛み合うギアは駆動ギアの歯の根部の曲面と噛み合う従動ギアの歯の先端との間、または従動ギアの歯底部の曲面と噛み合い駆動ギアの歯の先端との間に遮蔽頂隙が形成されて、ギア噛み合い点が作用線に沿って移動することによって頂隙も移動して、ギア回転軸中心線を含む理論平面に到達するまで、その体積が縮小されて、そこから再び膨張されるが、減縮遮蔽頂隙では瞬間突出高圧が発生されて、膨張遮蔽頂隙では気泡が生成されながら遮蔽現象で知られている激甚なノイズとキャビテーションを起すようになる。
前述した遮蔽現象による問題点はギアが回転する間、体積が変化する減縮遮蔽頂隙と膨張遮蔽頂隙の内に非圧縮性流体が遮蔽されて発生して、その中で発生する圧力の変化は減縮遮蔽頂隙の周辺にある隙間、つまり、ギアバックラッシュやギアの側端面を介して流体が漏れ出たり漏れ入ってきたり、あるいは圧力の伝達されて導入チャンバや導出チャンバの間に、必然的に相互作用をすることにしながら、減縮遮蔽頂隙だけではなく高圧チャンバでもやはり圧力が上昇されて高い頻度の圧力パルスを生じさせていることが知られている。
前述した遮蔽現象による問題点に加えて、従来の技術でのバックラッシュは、柔らかいギア噛み合いになるようにする余裕の幅が設けられており、まだそのサイズが相当に大きくて、負荷チャンバ側と遮蔽された頂隙の間の圧力がお互いに伝達されるには十分で、噛み合うギアの接触点が減縮遮蔽頂隙と膨張遮蔽頂隙の間にある際には圧力上昇をお互いに増大させて負荷チャンバの圧力を超えることになる。減縮遮蔽頂隙で発生されるこの圧力は、ある一つのギアポンプやギア冷凍圧縮機では図9に48で表示されて、ある一つのギアモーターでは図12に50で表示されたように、減縮遮蔽頂隙に露出された歯面をお互いに対抗して押し出して、バックラッシュを有する噛み合う歯面は分離が許容されて隙間が広がって、この噛み合った後広がったこの隙間を介して減縮遮蔽頂隙にある流体が抜けてくると、隣接する膨張遮蔽頂隙に入りながら高圧は解消される。減縮遮蔽頂隙の内の圧力が解消された従動ギア再び負荷側の圧力によって前方に回転させる力を受けるようになってまた噛み合って、ポンプまたは冷凍圧縮機での図9の47やギアモーターでの図12の49でみせるもののように、従動ギアの歯の根部に形成されるすべての減縮遮蔽頂隙に対しては駆動ギアのそれぞれの噛み合い面に反動接触を起しながら、激甚なノイズと高頻度の振動を誘発する。バックラッシュを密封することは減縮遮蔽頂隙での圧力だけではなく歯面反動接触を抑制するために必要である。
前述した問題点を解決するための従来技術の一つの試みは、適当なサイズの容積を有する瞬間突出高圧チャンバをポンプの内部またはポンプの外部に構成して減縮遮蔽領域において、上記のチャンバに至る第1管路を構成して遮蔽された高圧圧力を吸収した後、圧縮された流体を再び導入側に供給する第2管路を構成するものであって、しかし、剛性を有する密閉容器の内の流体は非圧縮性により圧力緩衝されていない。
前述した問題点を解決するための従来の技術の他の試みは、遮蔽された流体を疎通通路を介して低い圧力側に排出するために、減縮遮蔽頂隙の圧縮流体の圧力と導出チャンバとの圧力差により往復動するプランジャーを設けたものであって、ここではプランジャーの往復運動が高圧側にまた別の脈動を誘発して相変わらず高いノイズとして現れる。
前述した問題点を解決するための従来技術のまた他の試みは、側板面の表面上の溝に発ゴムなどの弾性体を設けて、その弾性体の一方の面がギアの減縮遮蔽頂隙に接するようにして押し出された流体が弾性体に吸収されるようにしたものであり、遮蔽を始まる初期には溝に入っている弾性体に接する減縮遮蔽頂隙出チャンバの間さらに大きな圧力差によって、側壁とギア側面の間の隙間を通過する出チャンバからの漏洩流体によって十分な緩衝が妨害されて、また高圧チャンバの圧力低下により高い頻度の圧力脈動は高ノイズとして表れる。
前述した問題点を解決するための従来技術のまた他の試みは、減縮遮蔽頂隙と導入チャンバまたは導出チャンバのいずれかの一つと通路を介して連通されるようにして、減縮遮蔽頂隙の圧力を減圧するようにしたもので、導出チャンバの瞬間圧力降下、減縮遮蔽頂隙での流体の流入と体積効率の低下が現れて、または減縮された体積が高圧チャンバに直接伝達されることにしても、より強くなった圧力脈動が現れる。
本発明の目的は前述した問題点を解決するための手段を有する低ノイズギアポンプやモーター、またはギア冷凍圧縮機を提供することにある。
したがって、本発明は遮蔽された流体が高圧導出チャンバから密封されるようにしながら、遮蔽された頂隙の体積の変化を補償する手段と、また歯面反動接触を防止する手段を設けるために、
互いに噛み合うギアの噛み合う歯面の背面が相手の歯面の上を滑るように接触して、例えば、一つの流体方向切換バルブの円形スプールと円形スプールが挿入される円形穴間に形成される極小隙間が流体の漏洩を抑制するように、極小隙間からなる流体漏洩抑制型バックラッシュ(8)
側壁の中に少なくとも一つの壁面の中間部位に設けられた少なくとも一つの閉じられたチャンバ(30)
内部に圧縮可能なガスを密封されて、減縮遮蔽頂隙の始まり瞬間の減縮遮蔽頂隙の密封圧力を耐えながら減縮される流体が吸収される空間を予備可能な強度を保有する、一つの閉じられたチャンバの内部に設けられた少なくとも一つの弾性円盤カプセル(32)
閉じられたチャンバから側壁の一つの表面部位に設けられた開口まで連結された一つの単一通路が設けられて、
その開口穴(28)減縮遮蔽頂隙が減縮を始まる瞬間にはギア(5)の側面(40)によって閉じられているが、すぐに減縮遮蔽頂隙に開かれる直前になって、ギアの回転がもう少し行われれば、その開口穴(28)は減縮遮蔽頂隙から膨張遮蔽頂隙までの二つの区間の間に経て順次に開放されるように構成されることを特徴とする
このようにして、噛み合うギアの減縮蔽頂隙が減縮を始まる瞬間には、漏洩抑制型のバックラッシュ(8)と閉じられた開口によって減縮遮蔽頂隙の内側にも外側にも連通が密封されて、これは導出チャンバと閉じられたチャンバの間に圧力緩衝領域を形成して、導出チャンバから減縮遮蔽頂隙を経由して閉じられたチャンバまで伝達される圧力に弾性円盤カプセルが圧着されることが防止されて、それでまた導出チャンバで瞬間圧力降下が防止されると、
ギアの回転がもう少し進められれば、減縮遮蔽頂隙は閉じられたチャンバと疎通され始めて遮蔽された流体の過剰体積は極めて高い振動数のトラップサイクルに対応して弾性円盤カプセルの減少体積により吸収されて、ここでは弾性円盤カプセルの変形強度に伴う閉じられたチャンバの運転圧力は事前設定ができることによって、瞬間突出高圧や歯面接触離脱が防止されて、歯面反動接触がなくなると、
再びギアの回転がもう少し進められば、ギアの支持軸を含む理論平面上では減縮遮蔽頂隙体積は最小になって、ここからは膨張遮蔽頂隙の体積が増加して真空圧力が形成されて、弾性円盤カプセルと膨張遮蔽頂隙との圧力の差によって閉じられたチャンバで押し出された流体は疎通管路(29)を通じて、その増加された膨張遮蔽頂隙の体積を満たして、気泡の発生が抑制される。
このようにして、噛み合うギアの減縮遮蔽頂隙と次に発生する膨張遮蔽頂隙に遮蔽された体積の変化は弾性円盤カプセルにより望ましくない吐出チャンバの高圧流体の損失なしに補償が行われて、圧力脈動、キャビテーション、歯面反動接触を抑制することができて、低ノイズ、低振動及び高効率のギアポンプやモーターまたはギア冷凍圧縮機を具現する。
本発明の新規特徴は、その構成や動作方法が、その目標とそれらの有益とともに、発明を実施するために以下の特定の実施例の詳細な説明と添付された図面を連関して考察することによって明らかになるのであろう。
図1は、本発明による疎通管路を有する閉じられたチャンバ内に含まれる複数の弾性カプセルを備えて支持ブロックを有する一つのギアポンプまたはモーター、またはギア冷凍圧縮機の断面図である。
図2は、図1の断面線I−Iに沿って取られた本発明による一つのギアポンプまたはモーター、またはギア冷凍圧縮機の横断面の拡大図である。
図3は、本発明による疎通管路を有する閉じられたチャンバ内に含まれる複数の弾性カプセルを備えて摩耗平板を有する一つのギアポンプまたはモーター、またはギア冷凍圧縮機の断面図である。
図4は、本発明による疎通管路を有する閉じられたチャンバ内に含まれる複数の弾性カプセルを備えて両端板の側壁を有する一つのギアポンプまたはモーター、またはギア冷凍圧縮機の断面図である。
図5は、本発明による閉じられたチャンバ(未表示)と連結された管路の一つの開口穴がギア軸の中心の横中心線19に対してお互いに対称されるように向かい合う一つの壁にそれぞれ設けられることを表示する本発明による支持ブロックまたは側壁の部分拡大図である。
図6は、本発明による疎通管路を有する閉じられたチャンバ内に含まれる複数の弾性円盤カプセルを備えて図5の断面線II−IIに沿って取られた支持ブロックまたは側壁の横断面図である。
図7は、本発明による弾性円盤カプセルの上面図である。
図8は、図6の断面線III−IIIに沿って取られた本発明による弾性カプセルの断面図である。
図9は、作用線に沿って減縮遮蔽頂隙と膨張遮蔽頂隙の間に一つの点で歯面噛み合いが行われながら、管路の開口が減縮遮蔽頂隙が遮蔽を始まる瞬間に上記のギアの側面により閉じられているが、すぐに減縮遮蔽頂隙に開かれる直前になる状態とその中に従動ギアに作用する圧力分布を表示する、図1の断面I−Iに沿って取られた、本発明による一つのポンプまたはギア冷凍圧縮機の一側壁面の部分拡大である。
図10は、減縮遮蔽頂隙を終えて膨張遮蔽頂隙を始まる瞬間に管路の開口と遮蔽頂隙との相関位置を表示する、本発明による一つのポンプまたはギア冷凍圧縮機の図1の断面線I−Iに沿って取られた、一側壁面の部分拡大図である。
図11は、減縮遮蔽頂隙を終えて、二つのギアの接触点で次の減縮遮蔽頂隙を始まる瞬間の管路の開口と遮蔽頂隙との相関位置を表示する、本発明による一つのポンプまたはギア冷凍圧縮機の図1の断面線I−Iに沿って取られた、一側壁面の部分拡大図である。
図12は、作用線に沿って減縮遮蔽頂隙と膨張遮蔽頂隙の間の一つの点で歯面噛み合いが行われながら、本発明による管路の開口が減縮遮蔽頂隙が遮蔽を始まる瞬間にギア側面により閉じられているが、すぐ減縮遮蔽頂隙に開かれる直前になる状態とそのなかに従動ギアに作用する圧力分布を表示する、図1の断面線I−Iに沿って取られた、一つのモーターの側壁面の部分拡大図である。
図13は、減縮遮蔽頂隙を終えて膨張遮蔽頂隙を始まる瞬間に管路の開口減縮遮蔽頂隙と膨張遮蔽頂隙の相関位置を表示する、図1の断面線I−Iに沿って取られた本発明による一つのモーターの側壁面の部分拡大図である。
図14は、膨張遮蔽頂隙を終えて、ギアの二つの接触点で次の減縮遮蔽頂隙を始まる瞬間の管路の開口減縮遮蔽頂隙と膨張遮蔽頂隙との相関位置を表示する、本発明による一つのモーターの図1の断面線I−Iに沿って取られた、一側壁面の部分拡大図である。
本発明によるギアポンプやモーター、または冷凍圧縮機の具体的な一つの実施例をまず添付された図1と図2を参考にして詳細に説明する。そこで、中央ハウジング1がピーナッツ形状の断面を有する交差する二つの孔をギアチャンバとして設ける。支持軸9、10、11及び12を有する噛み合う一つのペアの外接ギア4及び5がギアチャンバに収容されて、対向するベアリングブロック6と7によってその先端が詰まっている。容器の蓋である2と3は、実施例で示すように、そこにネジ釘で固定される。ギアの支持軸9、10、11及び12はベアリングブロック6と7に出た支持孔13、14、15、及び16に回転するように支持される。軸9はベアリングブロック6を通って蓋2の外側に延長されて、原動機(例示されていない)と連結されてギア4を駆動ギアにしてギア5を従動ギアにして回転される。
ギア熱処理によって望ましくない寸法の変形を矯正するために歯面研磨などの精密加工手段を用いて噛み合うギア4と5の漏洩抑制型隙間を有するバックラッシュ8が小さな隙間に設けられて、これは減縮遮蔽頂隙に露出されて噛み合わない歯面が相手の歯面の上を滑るようにして減縮遮蔽頂隙が密封可能にする。複数のオイルシール17が中央ハウジング1と容器の蓋2及び3の間に設けられる。ギアの回転方向が、ポンプや圧縮機に対しては図9から図11で、または、モーターに対しては図12から図14で表示された矢印の方向である際に、導入チャンバ20と導出チャンバ21が噛み合うギアのお互いの向かい側に形成されて設けられている。チャンバ20、21はそれぞれの導入孔22と導出孔23により油圧部品との配管になるように設けられる。
図5から図6に示すように限界線26、27を有する、いわゆる逃避口24,25が側壁またはベアリングブロック6,7に減縮または膨張遮蔽領域を最小サイズにするトラップ体積になるように設けられる。図4に示すように、詰まった孔30が、閉じられたチャンバとして作用しながら、ベアリングブロック6、7のそれぞれの中間部位に設けられて、そこから管路29が側壁上の開口28まで延長される。ここで、図9、図12に示すように、減縮遮蔽頂隙33、36が流体を内部に遮蔽することを始まるその瞬間にはギア40、43の側面によって開口28は開放される直前となる状態で閉じられる位置にあるようになり、ギアがそこからもう少し回ると、開口28は残余減縮遮蔽頂隙または膨張遮蔽頂隙の間、閉じられたチャンバ30が減縮遮蔽頂隙と次に発生する膨張遮蔽頂隙33、36と疎通されるところに位置する。
複数個の弾性円盤カプセル32が閉じられたチャンバの内に収容されて設けられて、それぞれの弾性円盤カプセル32は一つのペアの窪んでいる円盤が空気や圧縮されるガスを内部に密封して構成されて、表面は減縮遮蔽頂隙の事前設定された圧力により弾性変形されて、そしてそれぞれの弾性円盤カプセルの変形の合計は、導出チャンバ内の瞬間圧力が降下なしに減縮遮蔽頂隙の遮蔽流体の減少体積を吸収したり、極めて高い頻度数を有する閉じられたチャンバの圧力変化に迅速な反応をしながら閉じられたチャンバの流体を膨張遮蔽頂隙に押し出す。
ここからは、本発明の望ましい実施例に従う、一つのポンプまたは作用がポンプと類似するギア冷凍圧縮機、もしくは一つのモーターの運転について説明が行われる。
一つのポンプや冷凍圧縮機の軸9が原動機によって回転されば、図9にしめす矢印により表示された方向にそのポンプや冷凍圧縮機の噛み合うギア4と5が回転されて、導入口22を介して導入チャンバ20に誘導された流体はそれぞれギアの歯の間の空間に満たされた流体が移動されながら導出チャンバ21に移送される。しかし、モーターについては、導入口22を経由して導入チャンバ20に供給された高圧流体によりモーターの軸9が回転されて、噛み合うギア4と5は図12に示すように矢印で表示された方向に回転されて、それぞれのギアの歯の間の空間に満たされた流体が移動しながら導出チャンバ21に移送される。導入口と導出口は噛み合うギアによって分離される。
ギアが噛み合う作用線39に沿って噛み合って回ると駆動ギアと従動ギアのそれぞれの歯の根の曲線と歯の先端の間で頂隙が形成されて、図9から図11に示す一つのポンプや冷凍圧縮機の減縮遮蔽頂隙33または35のように、そしてまた図12から図14に示す一つのモーターの減縮遮蔽頂隙が36または38のように、それらがギア軸が含まれる理論平面に到達するまで縮小して、その以降は膨張する。
図9または図12に示すように、減縮遮蔽頂隙と膨張遮蔽頂隙の間に作用線に沿ってただ一つの歯面接触点が形成されている場合に、減縮遮蔽頂隙33、36は逃避口24の境界線26を経ながら遮蔽されて初期瞬間には、本発明に従う漏洩抑制型隙間を有するバックラッシュによって減縮遮蔽頂隙33、36と導出チャンバ21の間の圧力伝達が遮断されて、開口28はギア歯40、43の側面によって閉じられているが、ギアがもう少し回るとすぐ開けるように予備されていて、導出チャンバ21と閉じられたチャンバ30の間に圧力緩衝地域を形成する。そのようにして、減縮遮蔽頂隙が遮蔽され始まる転換期に遮蔽された流体は一時的に隔離されて、減縮遮蔽頂隙の内側に導出チャンバ21からの圧力伝達が抑制されて、また弾性円盤カプセル32の剛性により導出チャンバ内に瞬間圧力降下を予防するにして減縮遮蔽頂隙33、36と閉じられたチャンバ30の間の圧力均衡が維持される。
図10、図13に示すように、ギアがもう少し回転すると、減縮遮蔽頂隙33、36の周りに繋がっているの密封の面積はさらに厚くなって導出チャンバ21が密封されて、また開口28は漸進的に減縮遮蔽頂隙33、36に開放されるようになる。このようにして、その中にある減縮される流体体積は管路29を通過して閉じられたチャンバ30に移送されて弾性円盤カプセルの強度を選別して調節された設定圧力を超過しないながら弾性円盤カプセル32によって吸収されるようにして、減縮遮蔽頂隙に瞬間高圧と歯面反動接触の発生を抑制する。
図10、図13に示すように減縮遮蔽頂隙33、36の図心がギアの支持軸11、12、13、14の中心線を含む理論平面18に接近すると、その体積は最小体積になって、その後は膨張され始めて内部に瞬間圧力降下が生じる。弾性円盤カプセル32と膨張遮蔽頂隙33、36の間の圧力の差は膨張遮蔽頂隙を満たすためにその期間の間に開放される開口28と管路29を通過して閉じられたチャンバ30の流体を膨張遮蔽頂隙に押し出して、気泡の発生を起す真空圧力を抑制してまた弾性円盤カプセルが次のサイクルで圧縮されるように予備するための空間を回復する。ギアがもう少し回転すれば、図11、図14に示すように、膨張遮蔽頂隙33、36は吸入チャンバと疎通し始めて、開口28はギア41、44で閉じられるようになる。同時に後に従う一つの頂隙35、38が相手のギアの歯の根部位で遮蔽が始まれて、作用線上に二つの接触点を有して減縮遮蔽頂隙35、38と膨張遮蔽頂隙33、36の間でバックラッシュを形成する一つのペアの頂隙が形成されて、中心線19に対して開口28とお互いに対称する反対側の側壁上開口28’と連されて減縮遮蔽頂隙の新しいサイクルが始まれる。このようにして、遮蔽現状による圧力脈動及び気泡発生、そして歯面反動接触などの問題点が抑制されて、低ノイズ、高効率のギアポンプやモーター、または冷凍圧縮機の確保を達成する。
上記で説明した要素はそれぞれの一つ、または二つ、もしくはそれ以上が一緒に集めたものは、上で説明した形態と他のギアポンプ、またはモーター、もしくは冷凍圧縮機と他の形式で有用に応用できるだろう。本発明で特定な実施例が例示されて説明されたが、本技術分野での技術があるものが本発明の思想を逸脱しないいくつかの補完や修正が可能であることは明確であるだろう。したがって、本発明の思想や範囲内に適合される上記の補完や修正は、添付した請求項目の範囲にあることが理解されるだろう。

Claims (3)

  1. 一つのボディとお互いに向かい合う側壁に設けられる一つのギアチャンバ内に導入チャンバから導出チャンバに流体を移送するように回転されるよう噛み合う一つの駆動ギアと一つの従動ギアとからなるギアポンプまたはギアモーターにおいて、
    上記駆動ギアと従動ギアは、互いに噛み合うギアの噛み合う歯面の背面が相手の歯面の上を滑るように接触して形成される極小隙間からなる流体漏洩抑制型バックラッシュと、
    上記側壁の内部に設けられた少なくとも一つの閉じられたチャンバと、
    上記駆動ギアと従動ギアの回転に伴い、一方のギアのギア歯頂部と他方のギアのギア歯底部で流体が遮蔽される遮蔽頂隙が形成され、上記ギアの回転に伴い、流体が上記遮蔽頂隙内で減縮される状態となる減縮遮蔽頂隙と、上記ギアのさらなる回転に伴い、流体が上記遮蔽頂隙内で膨張される状態となる膨張遮蔽頂隙が形成され、
    記一側壁面に設けられて記閉じられたチャンバまで延長される一つの疎通管路に連通した開口穴と、
    上記開口穴は、上記減縮遮蔽頂隙と上記ギアの回転に伴い次に発生する膨張遮蔽頂隙に連通する位置に設けられ、
    中心部が窪ん一つのペアの弾性円盤がお互いに向かい合って内部にガスを満たして密封された少なくとも一つの弾性円盤カプセルが記閉じられたチャンバ内に収容され
    上記流体漏洩抑制型バックラッシュが上記導出チャンバと減縮遮蔽頂隙の間の漏油を防止し、上記減縮遮蔽頂隙の体積変化量だけ押し出された流体によって上記弾性円盤カプセルの占有体積が閉じられたチャンバの流体の圧力によって弾性的に変化して、上記減縮遮蔽頂隙と上記膨張遮蔽頂隙による流体遮蔽の間に、減縮遮蔽頂隙から押し出された流体を吸収し膨張遮蔽頂隙に押し戻すことが可能に構成され、これにより、圧力脈動と気泡の生成を抑制し、歯面反動接触除去されるように構成された、ギアポンプまたはモーター。
  2. 上記減縮遮蔽頂隙が始まる瞬間には、上記開口穴は上記一つの駆動ギアまたは一つの従動ギアの歯の側面により上記減縮遮蔽頂隙に対して開放されるすぐ直前の状態に閉じられているように位置して、導出チャンバから遮蔽直前の減縮遮蔽頂隙を経由して上記閉じられたチャンバに向かう流体の流入が遮断されるようにして、
    上記駆動ギアと上記従動ギアの回転に伴い、上記開口穴が減縮遮蔽頂隙に対し開くように設けられ、上記弾性円盤カプセルによって上記疎通管路及び上記開口部を通して流体を吸収するように構成し、また膨張遮蔽頂隙においては、上記疎通管路及び上記開口部を通して閉じられたチャンバから膨張遮蔽頂隙まで流体を押し出すようにし、導出チャンバから閉じられたチャンバへの漏油が防止されるように構成した、請求項1に記載のギアポンプまたはギアモーター。
  3. 一つのボディとお互いに向かい合う側壁に設けられる一つのギアチャンバ内に導入チャンバから導出チャンバに流体を移送するように回転されるよう噛み合う一つの駆動ギアと一つの従動ギアとからなるギア冷凍圧縮機において、
    上記駆動ギアと従動ギアは、互いに噛み合うギアの噛み合う歯面の背面が相手の歯面の上を滑るように接触して形成される極小隙間からなる流体漏洩抑制型バックラッシュと、
    上記側壁の内部に設けられた少なくとも一つの閉じられたチャンバと、
    上記駆動ギアと従動ギアの回転に伴い、一方のギアのギア歯頂部と他方のギアのギア歯底部で流体が遮蔽される遮蔽頂隙が形成され、上記ギアの回転に伴い、流体が上記遮蔽頂隙内で減縮される状態となる減縮遮蔽頂隙と、上記ギアのさらなる回転に伴い、流体が上記遮蔽頂隙内で膨張される状態となる膨張遮蔽頂隙が形成され、
    上記一側壁面に設けられて、上記閉じられたチャンバまで延長される一つの疎通管路に連通した開口穴と、
    上記開口穴は、上記減縮遮蔽頂隙と上記ギアの回転に伴い次に発生する膨張遮蔽頂隙に連通する位置に設けられ、
    中心部が窪んだ一つのペアの弾性円盤がお互いに向かい合って内部にガスを満たして密封された少なくとも一つの弾性円盤カプセルが、上記閉じられたチャンバ内に収容され、
    上記流体漏洩抑制型バックラッシュが上記導出チャンバと減縮遮蔽頂隙の間の漏油を防止し、上記減縮遮蔽頂隙の体積変化量だけ押し出された流体によって上記弾性円盤カプセルの占有体積が閉じられたチャンバの流体の圧力によって弾性的に変化して、上記減縮遮蔽頂隙と上記膨張遮蔽頂隙による流体遮蔽の間に、減縮遮蔽頂隙から押し出された流体を吸収し膨張遮蔽頂隙に押し戻すことが可能に構成され、これにより、圧力脈動と気泡の生成を抑制し、歯面反動接触が除去されるように構成された、ギア冷凍圧縮機。
JP2016508866A 2013-04-17 2014-04-16 遮蔽流体トラブルを改善した低ノイズギアポンプまたはモーター Active JP6414996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2013/003226 WO2014171567A1 (en) 2013-04-17 2013-04-17 Silent gear pump suppressing tooth contact noise
KRPCT/KR2013/003226 2013-04-17
PCT/KR2014/003320 WO2014171744A1 (en) 2013-04-17 2014-04-16 A silent gear pump or motor suppressing troubles of trapping fluid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016515683A JP2016515683A (ja) 2016-05-30
JP6414996B2 true JP6414996B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=51731496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016508866A Active JP6414996B2 (ja) 2013-04-17 2014-04-16 遮蔽流体トラブルを改善した低ノイズギアポンプまたはモーター

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9945230B2 (ja)
EP (1) EP2986854B1 (ja)
JP (1) JP6414996B2 (ja)
KR (1) KR101724985B1 (ja)
CN (1) CN105164418B (ja)
WO (2) WO2014171567A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR1008923B (el) * 2015-07-15 2017-01-13 Ιωαννης Εμμανουηλ Κεφαλακης Γραναζωτη αντλια υψηλης πιεσης πολλαπλων χρησεων
CN110160896A (zh) * 2018-03-25 2019-08-23 上海瀚海检测技术股份有限公司 一种冷却循环水管曲挠耐久测试装置及测试方法
DE102018210922A1 (de) * 2018-07-03 2020-01-09 Leybold Gmbh Zwei- oder Mehrwellen-Vakuumpumpe
CN109268258B (zh) * 2018-10-09 2023-07-07 宿迁学院 一种外啮合齿轮泵的//形卸荷槽
JP2021120567A (ja) * 2020-01-31 2021-08-19 日本電産サンキョー株式会社 ポンプ装置
CN113237317B (zh) * 2021-04-15 2022-12-23 重庆市开州区荣邦服饰有限公司 一种不易堵塞的纺织品用蒸汽烘干设备
CN115013308B (zh) * 2022-06-08 2023-05-09 广东汉德精密机械股份有限公司 便于传动保护的螺杆真空泵

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838562Y1 (ja) * 1970-12-02 1973-11-14
DE2554105C2 (de) * 1975-12-02 1984-04-05 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zahnradmaschine (Pumpe oder Motor)
JPS54149002A (en) * 1978-05-13 1979-11-21 Kayaba Ind Co Ltd Gear pump
JPS635190A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Tochigi Fuji Ind Co Ltd ギヤポンプ
CN1192510A (zh) * 1997-03-03 1998-09-09 翁文聘 复模数齿轮转子泵与动力机
US6123533A (en) * 1997-04-22 2000-09-26 Dana Corporation Cavitation-free gear pump
DE19721621C2 (de) * 1997-05-23 2000-02-03 Bosch Gmbh Robert Zahnradmaschine
US6042352A (en) * 1998-08-12 2000-03-28 Argo-Tech Corporation Bearing with pulsed bleed configuration
JP2002013494A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Tochigi Fuji Ind Co Ltd 流体機械
JP2003083263A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Koyo Seiko Co Ltd ギヤポンプ
EP1540184B1 (en) * 2002-06-03 2015-04-29 M&M Technologies, Inc. Gear pump
JP4824408B2 (ja) * 2003-09-12 2011-11-30 イーグル工業株式会社 ダイアフラムダンパ、その製造方法および製造装置
JP2006233776A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Toyota Motor Corp 外接ギヤポンプ
CN2789462Y (zh) * 2005-05-13 2006-06-21 陈帮勇 齿轮油泵
US20070178003A1 (en) 2005-11-22 2007-08-02 Parker-Hannifin Corporation Gear pump with ripple chamber for low noise and pressure ripples
JP2007303421A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Toyota Industries Corp ギアポンプ
US7878781B2 (en) * 2007-12-11 2011-02-01 Hamilton Sundstrand Corporation Gear pump cavitation reduction
DE102010039262B4 (de) * 2010-08-12 2012-07-26 Technische Universität Dresden Zahnradmaschine mit Druckumsteuerung
CN202370829U (zh) * 2011-12-06 2012-08-08 张意立 一种环状气囊补偿内外齿轮泵

Also Published As

Publication number Publication date
CN105164418A (zh) 2015-12-16
EP2986854A1 (en) 2016-02-24
KR20160038879A (ko) 2016-04-07
US20160108733A1 (en) 2016-04-21
JP2016515683A (ja) 2016-05-30
WO2014171744A1 (en) 2014-10-23
US9945230B2 (en) 2018-04-17
KR101724985B1 (ko) 2017-04-10
EP2986854B1 (en) 2020-01-01
CN105164418B (zh) 2017-03-29
WO2014171744A8 (en) 2018-04-19
WO2014171567A1 (en) 2014-10-23
EP2986854A4 (en) 2017-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6414996B2 (ja) 遮蔽流体トラブルを改善した低ノイズギアポンプまたはモーター
EP1674727B1 (en) Trochoid oil pump
JP5591049B2 (ja) 内接歯車式流体装置
US9127669B2 (en) Scroll compressor with reduced upsetting moment
CN103814218B (zh) 涡旋压缩机
JPWO2005038254A1 (ja) スクロール圧縮機
US9011120B2 (en) Scroll compressor with bearing grooves on both sides of key groove
JP5422260B2 (ja) オイルフリースクリュー圧縮機
CN105190037B (zh) 具有啮合齿的齿轮
JP2014509706A (ja) スクロール圧縮機
JP5836867B2 (ja) スクリュー圧縮機
JP6906887B2 (ja) スクロール流体機械
JP2011085038A (ja) スクロール圧縮機
JP6532713B2 (ja) スクロール圧縮機
JP6044824B2 (ja) 内接歯車ポンプ
JP6184837B2 (ja) スクリュー圧縮機
JPH09291891A (ja) スクリュー圧縮機
JP2007278242A (ja) 流体機械
JP2008215245A (ja) シングルスクリュー圧縮機
WO2020183661A1 (ja) 歯車ポンプまたは歯車モータ
EP3557063B1 (en) Screw compressor
JP2009156234A (ja) ヘリウム用密閉型スクロール圧縮機
JP2006266090A (ja) 歯車ポンプまたはモータ
JP2016113957A (ja) スクロール流体機械
JP2003083263A (ja) ギヤポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6414996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250