JP6393070B2 - 固体撮像装置、その製造方法およびカメラ - Google Patents
固体撮像装置、その製造方法およびカメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6393070B2 JP6393070B2 JP2014088557A JP2014088557A JP6393070B2 JP 6393070 B2 JP6393070 B2 JP 6393070B2 JP 2014088557 A JP2014088557 A JP 2014088557A JP 2014088557 A JP2014088557 A JP 2014088557A JP 6393070 B2 JP6393070 B2 JP 6393070B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoelectric conversion
- solid
- insulating member
- state imaging
- imaging device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
図1〜4を参照しながら、第1実施形態に係る固体撮像装置(「固体撮像装置AP」とし、以下、単に「装置AP」と示す。)を述べる。装置APは、複数の画素PXが複数の行および複数の列を形成するように配列された撮像領域を有する。そして、各画素PXからの画素信号に基づいて、画像データが形成される。
図5〜6を参照しながら第2実施形態を述べる。本実施形態は、主に、電源配線が第1配線層に配されており、給電領域RPWと該電源配線とを接続するクランク構造の構成が、前述の第1実施形態と異なる。図5(a)及び(b)は、本実施形態に係る固体撮像装置(「固体撮像装置AP2」とし、以下、単に「装置AP2」と示す。)の構造を、図2(a)及び(b)と同様に示している。
図7を参照しながら第3実施形態を述べる。図7は、本実施形態に係る固体撮像装置(「固体撮像装置AP3」とし、以下、単に「装置AP3」と示す。)の構造を、図5(b)と同様に示している。本実施形態は、主に、絶縁部材IMSの上面から上の領域に、導光部LG(又は、導波路)が形成されている点で、前述の第2実施形態と異なる。
図8は、カメラ等に代表される撮像システム90の構成例を説明するためのブロック図である。撮像システム90は、各実施形態で述べた固体撮像装置(例えば装置AP)と、光学系OPTと、データ処理部DPとを具備する。
Claims (16)
- 半導体基板に配列された複数の光電変換部と、
前記半導体基板の上面に対する平面視において前記複数の光電変換部のうちの互いに隣り合う2つの光電変換部の間に形成され、前記複数の光電変換部が配された半導体領域に電位を与えるための不純物領域と、
前記平面視において前記半導体領域にわたって第1方向に延設され且つ前記2つの光電変換部の間を通るように配された、電源配線を含む2以上の配線と、
前記不純物領域および前記電源配線のそれぞれに電気的に接続された導電性部材と、を備え、
前記不純物領域は、前記平面視において前記2以上の配線の間に位置し、
前記不純物領域を通り且つ前記第1方向と交差する第2方向に沿った断面において、前記電源配線の中心は、前記2つの光電変換部の間において前記2つの光電変換部のうちの一方の側にずれており、
前記導電性部材は、前記不純物領域の上の位置から前記電源配線の下の位置まで前記第2方向に延在して配された部分を含む
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 前記不純物領域は、前記2つの光電変換部の其々からの距離が等しくなるように形成されている
ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。 - 前記2以上の配線は、前記平面視における前記2つの光電変換部の間に、前記固体撮像装置に対して一様光が照射されたときの前記2つの光電変換部での受光光量が互いに等しくなるように配されている
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の固体撮像装置。 - 前記平面視において、前記2以上の配線のうちの前記2つの光電変換部の一方に最も近い第1の配線と前記2つの光電変換部の前記一方との距離と、前記2以上の配線のうちの前記2つの光電変換部の他方に最も近い第2の配線と前記2つの光電変換部の前記他方との距離とは、互いに等しい
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の固体撮像装置。 - 前記導電性部材は、金属パターンと第1のコンタクトプラグと第2のコンタクトプラグとを有し、
前記金属パターンは、複数の配線層のうちの第1配線層に配され、且つ、前記2以上の配線は、前記複数の配線層のうちの前記第1配線層よりも上の第2配線層に配されており、
前記金属パターンは、前記第1のコンタクトプラグを介して前記不純物領域に電気的に接続され、前記第2のコンタクトプラグを介して前記電源配線に電気的に接続されている
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の固体撮像装置。 - 前記不純物領域の上面を露出する開口を有する第1の絶縁部材をさらに備え、
前記導電性部材は、金属パターンとコンタクトプラグとを有し、
前記金属パターンは、前記第1の絶縁部材の上に、前記開口を覆って前記不純物領域に接触するように形成されており、前記コンタクトプラグを介して前記電源配線に電気的に接続されている
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の固体撮像装置。 - 前記第1の絶縁部材とは異なる材料で構成され、前記第1の絶縁部材と前記2以上の配線との間に配された第2の絶縁部材をさらに備える
ことを特徴とする請求項6に記載の固体撮像装置。 - 前記第1の絶縁部材は、窒化シリコンで構成されており、
前記第2の絶縁部材は、酸化シリコンで構成されている
ことを特徴とする請求項7に記載の固体撮像装置。 - 前記第2の絶縁部材の中、且つ、前記第1の絶縁部材の上面から上の領域に形成された導光部をさらに備える
ことを特徴とする請求項7または請求項8に記載の固体撮像装置。 - 前記導光部は、前記第1の絶縁部材と同じ材料で構成されている
ことを特徴とする請求項9に記載の固体撮像装置。 - 前記複数の光電変換部が配された前記半導体領域は、前記2つの光電変換部より深い位置に形成された第2の不純物領域を含んでおり、
前記第2の不純物領域は、前記不純物領域に電気的に接続されている
ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の固体撮像装置。 - 前記2以上の配線の数量は偶数である
ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の固体撮像装置。 - 前記2以上の配線の数量は奇数であり、且つ、前記電源配線は、前記2以上の配線における中央の配線以外の配線である
ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の固体撮像装置。 - 請求項1乃至13のいずれか1項に記載の固体撮像装置と、
前記固体撮像装置からの信号を処理する処理部と、を備える
ことを特徴とするカメラ。 - 固体撮像装置の製造方法であって、
前記固体撮像装置は、
半導体基板に配列された複数の光電変換部と、
前記半導体基板の上面に対する平面視において前記複数の光電変換部のうちの互いに隣接する2つの光電変換部の間に形成され、前記複数の光電変換部が配された半導体領域に電位を与えるための不純物領域と、
前記平面視において前記半導体領域にわたって第1方向に延設され且つ前記2つの光電変換部の間を通るように配された、電源配線を含む2以上の配線と、
を備え、
前記不純物領域は、前記平面視において前記2以上の配線の間に位置し、
前記固体撮像装置の製造方法は、
前記半導体基板の上に、前記2つの光電変換部を覆いつつ前記不純物領域の上面を露出する開口を有する第1の絶縁部材を形成する工程と、
前記第1の絶縁部材の上に、前記不純物領域に接触する金属パターンを、前記開口を覆いつつ前記不純物領域の上の位置から前記2つの光電変換部の一方の側に前記第1方向と交差する第2方向に延在するように形成する工程と、
前記第1の絶縁部材および前記金属パターンの上に第2の絶縁部材を形成する工程と、
前記平面視において前記2つの光電変換部の間の前記2つの光電変換部の前記一方に近い方の側に、前記金属パターンの上面の一部が露出するように前記第2の絶縁部材に第2の開口を形成する工程と、
前記第2の開口にコンタクトプラグを形成する工程と、
前記第2の絶縁部材の上に前記2以上の配線を、前記電源配線が前記コンタクトプラグに電気的に接続されるように形成する工程と、
を有する
ことを特徴とする固体撮像装置の製造方法。 - 前記第2の絶縁部材の中、且つ、前記第1の絶縁部材の上面から上の領域に導光部を形成する工程をさらに有し、
前記導光部を形成する工程は、前記第1の絶縁部材のエッチングレートが前記第2の絶縁部材のエッチングレートよりも小さいエッチング条件で前記第2の絶縁部材をエッチングして前記第2の絶縁部材に第3の開口を形成する工程を含む
ことを特徴とする請求項15に記載の固体撮像装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014088557A JP6393070B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | 固体撮像装置、その製造方法およびカメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014088557A JP6393070B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | 固体撮像装置、その製造方法およびカメラ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015207716A JP2015207716A (ja) | 2015-11-19 |
JP2015207716A5 JP2015207716A5 (ja) | 2017-06-01 |
JP6393070B2 true JP6393070B2 (ja) | 2018-09-19 |
Family
ID=54604291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014088557A Active JP6393070B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | 固体撮像装置、その製造方法およびカメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6393070B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7193907B2 (ja) * | 2017-01-23 | 2022-12-21 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置 |
JP7171170B2 (ja) * | 2017-06-29 | 2022-11-15 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、移動体、撮像装置の製造方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3467013B2 (ja) * | 1999-12-06 | 2003-11-17 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置 |
JP2001284629A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Sharp Corp | 回路内蔵受光素子 |
JP4083553B2 (ja) * | 2002-11-28 | 2008-04-30 | 松下電器産業株式会社 | 光半導体装置 |
JP2006073736A (ja) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Canon Inc | 光電変換装置、固体撮像装置及び固体撮像システム |
JP4631723B2 (ja) * | 2006-01-27 | 2011-02-16 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置 |
JP5111157B2 (ja) * | 2008-02-27 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置及び光電変換装置を用いた撮像システム |
JP2010212288A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Renesas Electronics Corp | 撮像装置 |
JP2010273095A (ja) * | 2009-05-21 | 2010-12-02 | Renesas Electronics Corp | 撮像装置 |
JP2012199301A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-18 | Panasonic Corp | 固体撮像装置 |
JPWO2012144196A1 (ja) * | 2011-04-22 | 2014-07-28 | パナソニック株式会社 | 固体撮像装置 |
JP5930650B2 (ja) * | 2011-10-07 | 2016-06-08 | キヤノン株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP5936364B2 (ja) * | 2012-01-18 | 2016-06-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、及び撮像装置を含む撮像システム |
JP6053505B2 (ja) * | 2012-01-18 | 2016-12-27 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置 |
-
2014
- 2014-04-22 JP JP2014088557A patent/JP6393070B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015207716A (ja) | 2015-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6389685B2 (ja) | 撮像装置、および、撮像システム | |
US9666628B2 (en) | Solid-state imaging device and method for manufacturing the same | |
US20190181170A1 (en) | Solid state imaging device and electronic apparatus | |
JP5814626B2 (ja) | 光電変換装置及び光電変換装置の製造方法 | |
US8184189B2 (en) | Image sensing device and image sensing system | |
JP5991739B2 (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法、ならびにカメラ | |
JP6226682B2 (ja) | 撮像装置およびその製造方法 | |
US10090348B2 (en) | Image sensor having guard dams | |
JP2011040647A (ja) | 固体撮像素子 | |
JP5489528B2 (ja) | 光電変換装置の製造方法 | |
JP6982977B2 (ja) | 固体撮像装置の製造方法 | |
US9305953B2 (en) | Imaging device and imaging system | |
JP6393070B2 (ja) | 固体撮像装置、その製造方法およびカメラ | |
US20140151753A1 (en) | Solid-state imaging apparatus, manufacturing method thereof, and electronic information device | |
US10186541B2 (en) | Semiconductor devices | |
JP6226683B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6445048B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
US8389923B2 (en) | Photoelectric conversion device, image sensing system, and method of manufacturing photoelectric conversion device | |
JP5700945B2 (ja) | 光電変換装置及びその製造方法 | |
JP5950531B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び半導体ウエハ | |
US9305950B2 (en) | Solid-state imaging apparatus and imaging system | |
JP6625107B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2008288504A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2010109155A (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法 | |
JP2006190790A (ja) | カラーリニアイメージセンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170412 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180727 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180824 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6393070 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |