JP6389868B2 - サンプルの発光及び蛍光測定を行うための装置及び関連する方法 - Google Patents

サンプルの発光及び蛍光測定を行うための装置及び関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6389868B2
JP6389868B2 JP2016503397A JP2016503397A JP6389868B2 JP 6389868 B2 JP6389868 B2 JP 6389868B2 JP 2016503397 A JP2016503397 A JP 2016503397A JP 2016503397 A JP2016503397 A JP 2016503397A JP 6389868 B2 JP6389868 B2 JP 6389868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
sample
light
pipette
fluorescence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016503397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016524124A (ja
Inventor
ノーマン ダイアモンド、ロナルド
ノーマン ダイアモンド、ロナルド
マイケル ガン、スティーブ
マイケル ガン、スティーブ
ダーネル ホール、エリック
ダーネル ホール、エリック
ホ ファン、テ
ホ ファン、テ
ルイス モートン、ジョン
ルイス モートン、ジョン
モスカレフ、アナトリー
リーガー、デニス
アラン サージアント、ブルース
アラン サージアント、ブルース
ゴンボセフ、マリネラ
クレーフ、マーク デイビッド ファン
クレーフ、マーク デイビッド ファン
Original Assignee
ジーピービー デット ホールディングス トゥー エルエルシー
ジーピービー デット ホールディングス トゥー エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーピービー デット ホールディングス トゥー エルエルシー, ジーピービー デット ホールディングス トゥー エルエルシー filed Critical ジーピービー デット ホールディングス トゥー エルエルシー
Publication of JP2016524124A publication Critical patent/JP2016524124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6389868B2 publication Critical patent/JP6389868B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • G01N21/274Calibration, base line adjustment, drift correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/76Chemiluminescence; Bioluminescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5306Improving reaction conditions, e.g. reduction of non-specific binding, promotion of specific binding
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • G01N33/54326Magnetic particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • G01N33/54326Magnetic particles
    • G01N33/5434Magnetic particles using magnetic particle immunoreagent carriers which constitute new materials per se
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54393Improving reaction conditions or stability, e.g. by coating or irradiation of surface, by reduction of non-specific binding, by promotion of specific binding
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/564Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for pre-existing immune complex or autoimmune disease, i.e. systemic lupus erythematosus, rheumatoid arthritis, multiple sclerosis, rheumatoid factors or complement components C1-C9
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56911Bacteria
    • G01N33/5695Mycobacteria
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/582Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with fluorescent label
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6854Immunoglobulins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0098Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor involving analyte bound to insoluble magnetic carrier, e.g. using magnetic separation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N35/1011Control of the position or alignment of the transfer device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6484Optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0439Rotary sample carriers, i.e. carousels
    • G01N2035/0453Multiple carousels working in parallel
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N2035/1027General features of the devices
    • G01N2035/1048General features of the devices using the transfer device for another function
    • G01N2035/1062General features of the devices using the transfer device for another function for testing the liquid while it is in the transfer device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/04Batch operation; multisample devices
    • G01N2201/0469One cell, sequential, e.g. successive samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/062LED's
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/064Stray light conditioning
    • G01N2201/0646Light seals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/08Optical fibres; light guides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/08Optical fibres; light guides
    • G01N2201/084Fibres for remote transmission
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/12Circuits of general importance; Signal processing
    • G01N2201/127Calibration; base line adjustment; drift compensation
    • G01N2201/12707Pre-test of apparatus, e.g. dark test, sensor test
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/46Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
    • G01N2333/47Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
    • G01N2333/4701Details
    • G01N2333/4703Regulators; Modulating activity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/575Hormones
    • G01N2333/62Insulins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/78Connective tissue peptides, e.g. collagen, elastin, laminin, fibronectin, vitronectin, cold insoluble globulin [CIG]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/24Immunology or allergic disorders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/119163Automated chemical analysis with aspirator of claimed structure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Robotics (AREA)

Description

この発明は、米国仮特許出願番号61/791、295及び61/791、879に関連しており、優先権を主張する。それぞれの出願は、2013年3月15日に出願され、これらの出願の完全かつ全ての開示は、ここに参照することにより明示的に援用される。
本教示は、診断分析を行うためのシステム及びプロセス、より具体的には、アレルギー及び自己免疫疾患に関する診断分析を行うための自動化された免疫分析計システム及びプロセスに関する。
このセクションでの陳述は、単に本開示に関連する背景情報を提供するにすぎず、先行技術を構成するものとして解釈されるべきでない。
自動化された免疫化学分析の間において、患者の生物学的サンプル(例えば、血清又は血漿)における検体分子は常磁性粒子に付着する。その上、サンプルに存在し得る電位化学源に関連する背景信号を除去するために、多数の洗浄ステップが典型的にプロセスの間に実行される。しかしながら、これらの洗浄ステップの結果、その後の化学プロセスのための元の粒子のいくらかの割合が失われる。
そのように、患者のサンプルからの発光信号を標準化するために、洗浄ステップの後に残っている粒子を定量化するプロセスが必要である。本願は、技術分野において知られたこれらの欠点のいくつかを改良し、解決することを目的としている。
本願のある1つの特徴に従って、反応キュベットにあるサンプルの動的化学範囲を光学的に測定するためのプロセスが提供される。本開示のこの特徴に従って、プロセスは、光を通さない光学箱内の発光読み取り位置から光を通さない光学箱内の蛍光読み取り位置へと光学検出器を移動することを含む。光学検出器を蛍光読み取り位置に移動させることにより、蛍光光源からのクロストークが最小限にされ得る。
本開示の他の特徴に従って、自動化された免疫化学分析計のための光学読み取りサブアセンブリが提供され、自動化された分析計における化学プロセスの一部としてキュベットからサンプルを吸引するよう構成される光学ピペットと、光を通さない様式で、光学ピペット、二叉光ファイバ束の共通端及び放射端、ドレインチューブ、及びマルチピン電源/信号コネクタと接続する不透明な光学箱と、蛍光励起光源と、効果的に発光し、それにより光学ピペットの先端における蛍光サンプルを励起し、同時に蛍光サンプルからの放射光の一部を集めるように、1方の脚が光源に接続され、1方の脚が一連の放射光ファイバを通して光学箱の蛍光検出ポートに接続され、共通端が光学箱に接続される二叉光ファイバ束と、箱に外れ光を導入することなく、ピペットチップ(先端)からの流体の液滴が光学箱から除去されることを可能にするドレインポートと、サンプルからの蛍光及び発光信号の両方を測定するのに十分な動的範囲を有する光学検出器と、発光読み取り位置、蛍光読み取り位置、及び光学暗部位置の間で光学検出器を移動し得るシャッター機構と、を備える。
本開示の他の特徴に従って、サンプルの発光及び蛍光を測定するための装置が提供され、サンプルを収容するピペットチップを受け入れることができる光を通さない光学箱と、光学箱内に配置され、発光読み取り位置と蛍光読み取り位置の両方に配置されることができる光学センサと、励起光ファイバ束及びサンプル伝送光ファイバ束と、励起光を励起光ファイバ束の第1終端に放射する励起光アセンブリと、サンプル伝送光ファイバ束に沿って配置された直列なフィルタと、を備え、光学センサは、発光読み取り位置にある間にサンプルからの発光読み取りを観察し、それから蛍光読み取り位置に移動し、その後に、光源が、ピペットチップにあるサンプルへ励起光を伝送するように構成された励起光ファイバ束の1つの端部に、蛍光励起光を放射し、伝送光ファイバ束は、サンプルから観察された蛍光読み取りを、直列なフィルタを通して、蛍光読み取り位置に配置された光学センサへ伝送するように構成される。
本開示のさらなる他の特徴に従って、自動化された蛍光及び発光読み取り装置を制御するための自動化された方法が提供され、ニュートラル位置からキュベット内部位置に光学ピペットを移動させること、キュベットからサンプルを吸引すること、キュベットから外に光学ピペットを持ち上げる共に、多量の空気を吸引することにより光学ピペットの先端にサンプルを配置すること、光学箱の内部領域で、光学ピペットの透明チップを方向付けるように光学ピペット移動させること、電気モータを用いて光学センサを第2位置から第1位置に回転させること、光学センサからの発光読み取りを測定し、記憶すること、光学センサを第3位置に回転すること、励起発光ダイオードが励起光を励起光ファイバ束の1つの終端に放射するのを可能にすること、励起光ファイバ束からの励起光をサンプルに放射すること、観察された蛍光放射を、伝送光ファイバ束を通して光学センサから向かい側に配置される伝送終端に伝送すること、光学センサで伝送終端から放射された蛍光読み取りを測定し、記憶すること、第2位置に光学センサを回転させること、光学センサが第2位置にある間の暗部読み取りを測定し、記憶すること、光学ピペットを光学箱から洗浄ステーションへ移動させること、多量の空気を吸引することにより光学ピペットからサンプルを洗い流すこと、システム液を光学ピペットに吸引すると共に、洗浄サイクルにおいてシステム液を分散すること、及び、次のサンプルに備えて光学ピペットをニュートラル位置に移動させること、を含む。
本開示のさらなる他の特徴に従って、自動化された蛍光及び発光読み取り装置が提供され、透明チップを有する光学ピペットと、不透明体と、不透明体の周囲のディスク部と、光学ピペットを読み取り位置、洗浄位置、サンプル吸引位置を含む様々な位置に移動するピペット移動アームと、光学ピペットが読み取り位置にあるとき、光を通さない内部環境を包囲し得る光学箱と、光学箱と接続し、内部環境の外へ余分な液体を流出するドレインチューブに接続するドレインポートと、光学箱に接続し、第1光ファイバ束が内部環境の内部に放射終端を露出することを可能にするように光を通さないシールを生成する第1光ファイバ遷移部と、光学箱に接続され、共通終端光ファイバ束が内部環境の内部に共通終端を露出するのを許容するように光を通さないシールを生成する第2光ファイバ遷移部と、シャッター機構と接続する、光学センサの向きを制御するステップモータと、光学センサの向きを制御するシャッター機構と接続する光学センサと、第1読み取り位置、第2読み取り位置、第3読み取り位置を含む光学アライメントプレートと、光学ピペットの不透明体の周囲のディスク部と部分的に接続するように設計された、光学箱上の凹状シールと、蛍光信号を蛍光励起光ファイバ束の終端に伝送するように構成された発光ダイオードを収容する蛍光励起アセンブリと、を備え、ピペット移動アームが読み取り位置に光学ピペット移動させるとき、凹状シール及びディスク部は、光が内部環境に入らないように互いに部分的に接続し、ピペットが読み取り位置にあるとき、光学センサは、透明チップ内におけるサンプルの発光読み取りが光学センサにより測定し得る第1読み取り位置に整列され、そして、光学センサが第3読み取り位置に整列されるとき、蛍光測定が透明チップのサンプルから第1光ファイバ束の放射終端を通して得られる。
本発明の上記の特徴及びそれから得られる様式はより明らかになり、本発明それ自体は、添付している図面と共に用いられる発明の形態に関する以下の記述を参照することによって、さらに理解できるであろう。
本願の教示に従って自動化された免疫化学分析計及び試薬システムの上面概略図を示す。 図1の自動化された免疫化学分析計及び試薬システムの光学サブアセンブリの透視図を示す。 図2の光学サブアセンブリの前面を除いた一部の前面図を示す。 図3の光学サブアセンブリの一部のいくつかの内部部品の拡大透視図を示す。 第1位置における光学センサ及びそれらで処理される光学ピペットを有する図3の光学サブアセンブリの一部の部分図を示す。 第3位置における光学センサ有する図3の光学サブアセンブリの一部の部分図を示す。 光学サブアセンブリ内に配置される光学ピペットを有する図3の光学サブアセンブリの一部の部分図を示す。 本願の教示に従って、直列な光ファイバの光フィルタアセンブリの透視図を示す。 図8の直列な光ファイバの光フィルタアセンブリの拡大透視図を示す。 本願の教示に従って蛍光励起サブアセンブリの透視図を示す。 図10の蛍光励磁サブアセンブリの部分図を示す。 本願の教示に従って二叉光ファイバケーブル経路案内システムを示す。 図2の光学サブアセンブリのためのシステム制御ロジックを示すフローチャートを示す。
共通の参照符号は、いくつかの図を通して共通の部分を示す。いくつかの形式において、ここで提示された例示は本発明の形態を説明するけれども、以下に開示される形態は、包括的であるか、又は本発明の範囲を開示された詳細な形式に限定するように解釈することを意図しない。
本発明の上記された特徴及びそれから得られる様式は、より明らかになり、本発明それ自体は、本願の形態に関する以下の記述を参照することによってさらに理解できるであろう。その上、いくつかの形式において、ここで提示された例示は本発明の形態を説明するけれども、以下に開示される形態は、包括的であるか、又は本発明の範囲を開示された詳細な形式に限定するように解釈することを意図しない。むしろ、形態は、他の当業者が本願の原理及び実践を評価し、理解し得るように、選択され、記述される。
他に定義されない限り、ここで用いられる全ての技術及び科学用語はこの出願が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。本願の実践及び試験において、ここで記述されるのと類似又は同等のいかなる方法及び材料も用いることができるが、特定の方法及び材料がこれから記述される。
図1は、本開示の教示に従って、自動化された診断免疫化学分析計100の様々な部品を説明する。自動化された免疫化学分析計100は検体サンプルを受け取り、常磁性粒子を結合し得る環境を生成し、多数の洗浄ステップを行い、それから検体サンプルの発光信号を定量化し、標準化することができる。これは渦生成器102、R1ピペット104、反応ロータ106、光学ピペット108、光学箱110、多数すすぎピペット112、試薬ロータ114、単一すすぎピペット116、サンプルロータ118、サンプルピペット120、R2ピペット122、混合基質容器124を利用して自動化プロセスを通して実行され得る。
この開示の機械的な特徴についてさらに理解するために、検体サンプルの発光信号を定量化し、標準化するために用いることができる装置を1つの可能な方法で説明するようにして、サンプルプロセスの概要が説明される。特に、自動化された免疫化学分析計100は、反応ロータ106内に設置されたキュベットに蛍光識別常磁性粒子又は流体ビードを最初に分配することにより開始する。流体ビードは最初に渦生成器(vortexer)102に配置され、R1ピペット104により反応ロータ106に移され得る。R1ピペット104は流体ビード混合物の所望量を吸引し、当該混合物が反応ロータ106のキュベットに注入される場所である、反応ロータ106に吸引量を移すことができる。キュベットへの注入に続いて、光学ピペット108は反応ロータ106のキュベットからテストサンプルを吸引し、光学箱110にテストサンプルを移し得る。いったんサンプルが光学箱110内に配置されると、蛍光及び発光の測定結果が記憶され得る。蛍光及び発光信号の当初の記録は、サンプルにおける流体ビードの初期濃度と対応し得る蛍光信号のための基準値測定として用いられ得る。測定を読み取った後、多数すすぎピペット112が洗浄バッファーを用いてキュベットをすすぐことができる。
次に、流体ビードは、渦生成器102からR1ピペット104を経由して反応ロータ106のキュベットに移され得る。それから、R1ピペット104は試薬ロータ114から捕捉試薬を吸引し、反応ロータ106に配置されたキュベットに捕捉試薬を注入し得る。培養期間の後、単一すすぎピペット116は流体ビードを再懸濁するためにすすぎバッファーが注入され得る。かなりの量の再懸濁された流体ビードは、しばらくの間、反応ロータ106内の磁石により局在化され得る。磁石がキュベット内の流体ビードを実質的に局在化した後に、多数すすぎピペット112は、キュベット内に局在化された流体ビードの一部を残しながら、すすぎバッファーの一部を吸引し、処理し得る。流体ビードを再懸濁しながら、多数すすぎピペット112は、反応ロータ106のキュベットにおいて洗浄バッファーを注入することを促進し得る。多数すすぎピペット112が反応ロータ106のキュベットから局在化されなかったサンプルの一部を吸引し、処理する前に、流体ビードは、反応ロータ106内に磁石により再び局在され得る。
患者サンプルは、サンプルロータ118においてサンプルチューブに収容され得る。患者サンプルはさらにサンプル希釈剤で部分的に希釈され得る。この時点では、サンプルピペット120は、患者サンプルの一部を吸引し、流体ビードを再懸濁するために患者サンプルを反応ロータ106のキュベットに注入し得る。それから反応ロータ106内の患者サンプルを収容するキュベットは、患者サンプルを培養し得る。1つの形態において、培養時間が約37.75分+/−2分であり得る一方、培養温度は約37℃+/−約0.2℃であり得る。培養の後、単一すすぎピペット116は流体ビードを再び再懸濁するためにすすぎバッファーを注入し得る。他の局在化プロセスは、流体ビードが反応ロータ106における磁石の近くのキュベット内部で実質的に集められ得ることにより、反応ロータ106によって行われる。流体ビードの局在化の後、多数すすぎピペット112は、局在化プロセスの間に局在化されなかった反応ロータ106のキュベット内の流体の一部を吸引し、廃棄し得る。
数度のすすぎサイクルは、反応ロータ106のキュベット内のサンプルについて行われ得る。すすぎサイクルは流体ビードを再び再懸濁するためにキュベットに洗浄バッファーを注入するために多数すすぎピペット112を用いることを含む。他の局在化ステップでは、流体ビードが反応ロータ106内の磁石によりキュベット内に集められ得る。約90秒の流体ビード集合期間において、反応ロータ106のキュベット内部にある流体ビードの相当部分をそのままにしておくように、多数すすぎピペット112が洗浄バッファーの一部を吸引し、廃棄される。それから、キュベットに洗浄バッファーをふたたび注入し、流体ビードを再懸濁することを可能にするために、他のすすぎサイクルが多数すすぎピペット112を用いて行われ得る。他の流体ビード局在化プロセスでは、サンプルの残りから流体ビードを局在化するために反応ロータ106内で磁石を利用し得る。最後に、多数すすぎピペット112は局在化プロセスにより局在化されなかったサンプルの一部を吸引する。
この時点では、R2ピペット122は試薬ロータ114内で共役体キュベットに収容された共役体を吸引し得る。それからR2ピペット122は反応ロータ106のキュベットに事前に吸引された共役体を注入し得る。反応ロータ106において制御された時間及び温度の下でキュベットを培養した後、単一すすぎピペット116は反応ロータ106のキュベットにすすぎバッファーを注入し得る。反応ロータ106のキュベット内の磁石がキュベット内の流体ビードを実質的に局在化するのを可能にすることにより、他の流体ビード局在化サイクルは行われ得る。多数すすぎピペット112は、局在化サイクルの間に局在化されなかったキュベット内のサンプルの一部を吸引し、廃棄し得る。
2回以上のすすぎサイクルは反応ロータ106のキュベット内のサンプルについて行われ得る。多数すすぎピペット112はキュベット内で流体ビードを再懸濁するために洗浄バッファーを注入し得る。他の流体ビード局在化サイクルは、キュベットに十分な期間をかけて反応ロータ106にある磁石に近接して配置することにより、流体ビードを局在化し得る。局在化サイクルの後に、多数すすぎピペット112は局在化サイクルの間に局在化されなかったサンプルの一部を吸引し、廃棄し得る。それから、流体ビードを再懸濁するために洗浄バッファーを注入するための多数すすぎピペット112を用いることにより、第2の洗浄サイクルが生じ得る。他の局在化サイクルは、キュベット内に流体ビードを局在化するために反応ロータ106内の磁石を利用し得る。局在化プロセスの後、多数すすぎピペット112は局在化サイクルの間に局在化されなかったサンプルの一部を再び吸引し、廃棄し得る。
この時点において、R2ピペット122は、試薬ロータ114から共役体(conjugate)の一部をふたたび吸引し、混合基質サンプルを生成する混合基質容器124に共役体を注入し得る。それから、混合基質サンプルで流体ビードを再懸濁しながら、R2ピペットは、混合基質容器124から混合基質サンプルを吸引し、反応ロータ106のキュベットに混合基質サンプルを注入し得る。それから反応ロータ106のキュベットにおけるサンプルは、光学ピペット108により吸引され、光学箱110に配置され得る。光学箱が蛍光及び発光を光学的に観察した後に、次のテストに備えて、サンプルが廃棄され、多数すすぎピペットは反応ロータ106のキュベットをすすぐ。
ここで図2に移り、自動化された免疫化学分析計及び試薬システム100の光学サブアセンブリ200がより詳細に記述される。より特定すると、光学ピペット108がピペット移動アーム204と接続して示される。光学ピペット108は実質的な不透明体210を備えており、実質的に透明チップ208で終結する。さらに、光学ピペット108は不透明体210に沿って位置するディスク部212を有し得る。光学ピペット108及びピペット移動アーム204は、光学ピペット108が自動化された分析計100に対して多数の位置間で移動し得るように、互いに機械的に接続し得る。例えば、光学ピペット108は光学箱110から洗浄ステーション224へ、洗浄ステーション224から反応ロータ106へ、反応ロータ106から光学箱100へ、又はそれらの任意の組み合わせで移動され得る。
光学サブアセンブリ200は、自動化された免疫化学分析計100の反応ロータにおけるキュベットにアクセスし、光学透明チップ208内の制御された位置にサンプルを吸引し、光学箱110内の制御された位置に透明チップ208を配置し得るロボット装置である。光学的に透明な透明チップ208を除いて、それに接続した不透明体210は、光学箱110に外れ光を導入しないために不透明である。不透明体210のディスク部212は、外れ光が箱に入ることを防ぐために光学箱110内で凹状部に接続し得る。不透明体210は、透明チップ208と気密に接続することを可能にするように機械加工され得る、これに限られないが、ブラックFEP、ブラックポリマー(例えば、delrin又はABS)のような柔軟でない材料であり得る。透明チップ208は、これに限られないが、ポリプロピレンのような、光学的に透明なポリマーであり得る。様々な異なる材料が透明チップ208のために用いられ得る一方で、装置で用いられる励起波長における蛍光又は発光を発するかもしれない材料を避けるという注意が払われるべきことは、当業者によって理解し、評価されるべきである。
ピペット移動アーム204は、ディスク部212が光学箱110に配置された光学ピペット凹状シール220の内部に部分的に配置するのを可能にしつつ、少なくとも部分的に光学箱110の中にある光学ピペット108の透明チップ208の配置することができる。ディスク部212が光学ピペット凹状シール220内に少なくとも部分的に配置されたとき、光が光学箱110に入ることから実質的に妨げられる。
光学箱110は光学的、電気的、機械的な接続のためのいくつかのポートを有する筐体である。すべてのそのような接続は外れ光が箱に入ることを許容しないように注意が払われるべきである。特に、光学ピペット108のポートは光学箱110の凹形状に接続するディスク部212を有する。1つの形態において、光学箱110は、粗面処理、塗布、又は他の手段により反射を阻止するために簡単に機械加工し得るポリマー材料(ブラックABSのような)で形成されている。光学センサに入る外れ光を最小限にする光トラップ又はバッフルのような構造を含み得る。それは蛍光及び発光読み取りのためにうまく規定された遮られない光学経路を提供する。それは光学箱110に接続されるドレインポート不透明付属具336及びチューブ338を有し、いかなる液体も光学ピペット108からプールに滴り、光学検出器(図3)の領域から離されることを可能とする。光学箱110は駆動機構(これに限られないが、ステップモータのような)を据え付けるための設備と、シャッター機構のためのセンサとを有する。1つの形態に従って、光学箱110は発光及び蛍光読み取りのための光学センサを正確に配置するための戻り止め機構を有する。
さらに図2は光ファイバケーブル共通終端インレット214と、光ファイバケーブル伝送終端インレット216とを説明する。光ファイバケーブル共通終端インレット214と光ファイバケーブル伝送終端インレット216の両方は、二叉光ファイバケーブル1202(図12)のために光学箱110の内部と光学箱110の外部との間に、光シール遷移部を提供し得る。光ファイバケーブルインレット214、216は、所望の光信号のみが光学箱110内に分配され、そこから外に移動することを可能にし得る。
さらに、シャッターステップモータ218は、いかなる外部光も据え付け位置を通して侵入しないように、シャッターステップモータ218のシャフトが光学箱110の内部に配置され得るように、凹状シール220に類似する光を通さないシールで光学箱110に接続され得る。当業者はシールのような多くの方法が達成され得ることを評価し得る。例えば、シャッターステップモータ218の本体は光学箱に接続され、いかなる外部光もシールにおいて光学箱110の内部に入らないように、ガスケット又はOリングがシャッターステップモータ218の本体と光学箱110の間に配置され得る。さらに、凹状シールは、光学箱110の開口に円状に連続した山と谷を活用し、当該山と谷はシャッターステップモータ218に配置された反転した山と谷と嵌合する。シャッターステップモータ218と光学箱110の間の光を通さないシールが多くの異なる方法で達成され得ること、及び本開示は上記で開示された特定の方法に限定されるべきでないことを当業者は理解し得る。
電子通信カプラ222が光学箱110に配置され得る。電子通信カプラ222は外部電源コネクタが光学箱110の内部のいかなる電気装置とも電気的に接続することを可能にする。例えば、電子通信カプラ222は、システム制御器が光学箱110内の電気部品に電気的に接続され、それにより制御するのを可能にし得る。さらに電子通信カプラ222は、光学箱110の内部から光学箱の外部へ、又はその逆の方向で、配線された電気信号のための光を通さない伝送を提供し得る。電子通信カプラ222は外部光の侵入を阻止する様々な方法で光学箱110に接続され得る。より詳細には、電子通信カプラ222は、いかなる外部光も光学箱110に入るのを妨げると同時に、適当な位置に電子通信カプラ222の固定し得る不透明接着剤で光学箱110に接続され得る。さらに、ガスケット又はOリングは、いかなる外部光も光学箱110の内部に入ることを妨げるために、光学箱110と電子通信カプラ222の間に配置され得る。
図3は1つの面を取り除いた光学箱110のより詳細な図を示す。光学箱110は第1セクション302、第2セクション304、第3セクション306、第4セクション308、第5セクション310、及びカバーセクション226(図2)から構成され得る。それぞれのセクション302、304、306、308、310、226は、光を通さないシールを形成するための様々な方法のうちのいずれかを実行することにより、いかなる外部光からも実質的に隔離された内部領域322を形成する方法で互いに接続され得る。光を通さない様式でセクションを互いに接続するための多くの可能な方法が本開示に従って利用し得ること、それによって本教示はこれに限定されることを意図していないことを当業者は理解し得る。例えばある特徴に従って、ガスケットは、セクションの間において凹凸関係を提供することにより、すべての接続エッジにおいて設置し得る。代わりに、外部光の侵入が実質的に制限されるようにセクションは溶接されたり、機械加工されたりしてもよい。
光学箱110におけるドレインポート不透明付属具336は、透明チップ208から滴るいかなる液体もドレインポート不透明付属具336の内部又は上部に蓄積し、重力により又はチューブ338を通して外部ポンプにより光学箱から除去されるように、光学ピペット108の下に配置され得る。外れ光が光学箱110に入らないように、ドレインポート不透明付属具336及びチューブ338は、外部光の侵入に実質的に抵抗性を持ち得る。さらに光学箱110の内部の光を通さないシールを維持することは、チューブ338を螺旋形状で光学箱110から離して延出させることにより達成され得る。チューブ338の螺旋経路は、チューブ338を通して光学箱110へと差し込む外部光のための直接的な経路がないことを保証し得る。さらに、チューブ338の内部は、チューブ338の内部を通して光の伝送を実質的に制限し得るように、非反射材料で作られ得る。1つの形態はチューブ338の螺旋構成を採用しているが、当業者は光学箱の内部に向けて光が直接的な経路を有することを妨げるために、多くのチューブ構造が使用され得ることを評価し得る。例えば、とりわけジグザグ、半円形アーチ、又は90°屈曲は、光学箱110に入る光を制限するためにチューブ338にて用いられ得て、この開示はいずれかの特定の方向に制限されるべきでない。
囲みセクション302、304、306、308、310、226により形成される内部領域はまた、とりわけシャッター機構314、光学センサ316、シャッターセンサ318、及び光学アライメントプレート320を含み得る。第3セクション306は光学ピペット108のための光学ピペット凹状シール220を含み得る。ディスク部212が少なくとも部分的に光学ピペット凹状シール220に接続されたとき、光学ピペット108の透明チップ208は実質的に内部領域322内に配置され得る。ディスク部212が光学ピペット凹状シール220を接触するとき、透明チップ208は光学読み取りを行うために所望の位置に配置されることを保証するために、ディスク部212は透明チップ208から適切な距離離間し得る。さらに、光学ピペット凹状シール220は、円状に連続した山と谷を有し、当該山と谷は、ディスク部212の対応する部分と逆の相互関係を有する。ディスク部212が少なくとも部分的に第3セクション306の光学ピペット凹状シール220内に配置されるとき、ディスク部212及び光学ピペット凹状シール220の山と谷は、いかなる外部光も光学箱110の内部領域322に入ることも実質的に妨げるように、少なくとも部分的に互いに対になる。
光学センサ316はシャッターステップモータ218に同様に接続するシャッター機構314に接続し得る。光学センサ316の測定側が光学アライメントプレート320に向かって置かれるように、光学センサ316が向けられ得る。光学センサ316は、光源からの蛍光及び発光信号の両方を測定するために用いられ得る。1つの形態において、光学センサは光電子増倍管であり得る。光学センサ316は光に対して感度が高く、所望の光源から入射された光以外のいかなる光も実質的に排除することを内部領域322に要求する。
光学アライメントプレート320は光学センサ316のための多数の読み取り位置を含み得る。図3に示す形態において、光学アライメントプレート320は3つの読み取り位置を含む。特に、第1読み取り位置326は透明チップ208内のサンプルの発光読み取りのためであり得る。第2読み取り位置328は実質的に何もなく、暗電流か他の電気的バックグラウンド測定が得られることを可能とする閉じた位置を可能にさせる。第3読み取り位置330は光ファイバケーブルを通して伝送される蛍光読み取りのためであり得る。
サンプルからの発光信号が極めて小さいとき、光電子増倍管(PMT)のような高感度光学検出器が用いられ得る。第1の読み取り位置326、すなわち発光読み取り位置において、PMTは透明チップ208内のサンプルに近接しており、そのためサンプルから放射されるごく少量の発光フォトンを受容し得る。第3読み取り位置330、すなわち、蛍光読み取り位置において、PMTは受け入れファイバ束の一端に近接し、チップからの発せられる放射光の大部分を捕捉する。蛍光及び発光読み取り位置に加えて、PMTは、暗電流及び他の電気的バックグラウンド測定結果が得られる第2の読み取り位置328、すなわち光学的に隔離された位置に配置され得る。
光学センサ316はシャッター機構314により読み取り位置326、328、330の各々の間で移動(transition)され得る。シャッター機構314はステップモータ、空気式アーム、又は、光学センサ316の移動を可能にし得る他のいかなる同等な機構に接続され得る。シャッター機構314もまた、シャッターセンサ318と通信し得る。シャッターセンサ318はシャッター機構314の方向を監視し、シャッター機構314の所望の動きを確認し、指示し得る。シャッターセンサ318は光学センサ316が光学アライメントプレート320において、多数の読み取り位置326、328、330のいずれか1つに正確に整列されることを確認し得る。
正確な光学読み取りをさらに促進するために、カムシステムがシャッター機構314と光学アライメントプレート320の間で利用され得る。カムシステムは、光学センサ316が1つの読み取り位置からの他の読み取り位置へ移動(transition)するように、光学センサ316が読み取り位置326、328、330の各々に位置する凹状シールから分離し、当該シールに接続することを可能にし得る。カムシステムは光学アライメントプレート320の表面内に配置されるU字形チャンネル332を組み込み得る。U字形チャンネル332は、シャッターステップモータ218のシャフトの回転軸中心と同心である、光学アライメントプレート320の表面に沿った円弧に追従し得る。U字形チャンネル332は、第2読み取り位置328と第3読み取り位置330とに位置する1又は複数の戻り止め334をさらに有する。1又は複数の戻り止め334は、光学アライメントプレート320においてU字形チャンネル332が形成するよりもよりわずかに大きな凹部を形成し得る。1つの形態が第2読み取り位置328と第3読み取り位置330にある1又は複数の戻り止め334のみを示し得るが、第1読み取り位置326もまた戻り止めと、それに通じるU字形チャンネルとをどのように有し得るかを当業者は理解し得る。
図4は、光学箱110が除かれた状態の分解図でシャッターアセンブリ314を示す。光学アライメントプレート320は旋回ピン404の周りに旋回可能であり得る。さらに、旋回ピン404は、旋回ピン保持プレート406により第5セクション310の内部に接続され得る。旋回ピン404、旋回ピン保持プレート406、及び光学アライメントプレート320の間の関係は、光学アライメントプレート320が旋回ピン404の軸周りを回転し得るようにされ得る。光学アライメントプレート320もまた、1又は複数のスプリング408と接続し得る。1又は複数のスプリング408は、U字形チャンネル332とは反対側の位置で光学アライメントプレート320に接続する第1端部と、第5セクション310の内部に接続する第2端部とを有する。
U字形チャンネル332は、光学アライメントプレート320と光学センサ316との間の特定の向きを維持するために、シャッター機構カプラ412に配置されたカムピン402と相互作用し得る。より詳細に、カムピン402がU字形チャンネル332に配置されるとき、カムピン402は光学アライメントプレート320と光学センサ316の間にわずかなギャップを維持し得る。しかしながら、カムピン402が1又は複数の戻り止め334に入るとき、光学アライメントプレート320は旋回ピン404の軸周りに光学センサ316に向かって回転し得る。一度カムピン402が1又は複数の戻り止め334に少なくとも部分的に配置されると、光学センサ316は第1、第2、又は第3の読み取り位置326、328、330のいずれかの周りにあるフォトセンサシール410と接触することを可能にするために、光学アライメントプレート320は光学センサ316から十分な距離だけ配向するようになり得る。シャッター機構314が光学センサ316を再配置するにつれて、カムピン402は1又は複数の戻り止め334を脱出し、旋回ピン404の軸周りに光学センサ316から離れるように光学アライメントプレート320をわずかに回転し得る。1又は複数の戻り止め334から出てU字形チャンネル332へ入るカムピン402の移動は、1又は複数のスプリング408をわずかに圧縮し、光学センサ316がもはやフォトセンサシール410に接触しないことを可能にする。それから、次の1又は複数の戻り止め334に到達するまで、カムピン402は光学アライメントプレート320のU字形チャンネル332に沿って移動し続け得る。さらに、シャッター機構314の形態において、第1読み取り位置326に光学センサを方向付ける戻り止めが示されていないけれども、光学センサが第1読み取り位置326にあるとき、光学アライメントプレート320はカムピン402が光学アライメントプレート320から外れて(落ちて)配置するのを可能にする位置で終端し得る。1又は複数の戻り止め334への出入り移動に類似して、カムピンは、読み取り位置326、328、330の間で光学センサ316を方向付けるように光学アライメントプレート320から外れたり(落ちたり)、乗ったりし得る。
シャッター機構314はハブ414によりシャッターステップモータ218に接続し得る。ハブ414は、ステップモータシャフト416の外径よりもわずかに大きな内部の貫通孔を有する実質的に円筒形状であり得る。ハブ414はまた、ステップモータシャフト416にハブ414を圧縮して接続するための手段を有する。さらに、ハブ414は、ハブ414がシャッター機構314に取り外し可能に接続することを可能にする内部貫通孔に平行である少なくとも1つの貫通孔を有し得る。ハブ414はステップモータシャフト416に圧縮して接続され、シャッター機構314がハブ414の少なくとも1つの貫通孔に接続されるとき、シャッターステップモータ218はシャッター機構314の移動を実質的に制御し得る。
ハブ414の反対側にあるシャッター機構314の端部はシャッター機構カプラ412に接続され得る。さらにシャッター機構カプラ412は、光学センサ316をシャッター機構314に接続し得る。最後に、カムピン402は、光学アライメントプレート320と光学センサ316との間に適切な整列を確保するためにシャッター機構カプラ312に接続され得る。蛍光励起光源からのクロストークを最小限にしながら、シャッター機構314は光学センサ316が単一サンプルから発光及び蛍光信号を測定することを可能にする。
図5は、光学ピペット108のディスク部212が少なくとも部分的に光学ピペット凹状シール220と接続された状態の、第1読み取り位置326にある光学センサ316の部分断面図500を示す。第1読み取り位置326において、光学センサ316は光学ピペット108の透明チップ208に近接して配置され得る。光学アライメントプレート320は、第1の読み取り位置326においてフォトセンサシール410と減光光学フィルタ(neutral density optical filter)502を収容し得る。減光光学フィルタ502は、減光光学フィルタ502が光学センサ316の光学動的範囲にある光学信号を調整し得る位置である、透明チップ208と光学センサ316との間に配置され得る。
透明チップ208への光学センサ316の近接は、光学センサ316が光学ピペット108の透明チップ208内に配置されたサンプルの発光を分析するのを可能にし得る。発光読み取りの間、背景光の量が最小限に減らされることは極めて重大である。背景光は外部源から光学箱110に入り得るいかなる望まれない光であり得る。光学箱110に入ることが許容される背景光の量を実質的に制限することにより、発光読み取りの一貫性及び正確性は大いに高められる。図5は、光学ピペット108がその中に位置されたとき、ディスク部212、光学ピペット凹状シール220、及び不透明体210が光学箱110に入り得る背景光の量をどのように実質的に低減し得るのか、より明確に説明する。
第2読み取り位置328において、光学アライメントプレート320は貫通孔を含んでおらず、そのため光学センサ316は光学センサ316の読み取り端部を遮断する閉位置に実質的に配置され得る。第2読み取り位置328において、光学センサ316はいかなる形式の発光からも実質的に隔離され得る。暗電流及び他の電気的背景測定結果が得られ、所望の測定結果の較正及び正確性に役立つために用いられるのを可能にし得るため、この読み取り位置は有益であり得る。
図6は、光学センサ316が第3読み取り位置330にある状態の部分断面透視図600を示す。さらに図12は、第3読み取り位置において、二叉光ファイバケーブル1202が所望の位置1200間で蛍光励起光を分配させるためにどのように利用され得るかを示している。より詳細には、二叉光ファイバケーブル1202は多数の光ファイバから構成され、蛍光励起放射端1204へ共通終端1206を接続する放射光ファイバケーブル束1216を有し得る。さらに、第1伝送光ファイバ束1214は光ファイバフィルタハウジング1212に共通終端1206を接続し得る一方、第2伝送光ファイバ束1215は伝送端1208に光ファイバフィルタハウジング1212を接続し得る。共通終端1206は蛍光励起放射端1204からの光ファイバと伝送端1208からの光ファイバの両方のランダムな構成から構成され得る。さらに、1つの形態において、蛍光励起放射端1204よりも伝送端1208においてわずかに多くの光ファイバが存在し得る。図6は、第3読み取り位置330において、光学センサ316が二叉光ファイバケーブル1202の伝送端1208の終端部にどのように整列され得るかを示す。この整列は光学センサ316が二叉光ファイバケーブル1202の伝送端1208の伝送を正確に読み取ることを可能にし得る。
蛍光励起放射端1204は蛍光励起放射源ハウジング1210内に少なくとも部分的に配置され得る。蛍光励起放射源ハウジング1210は二叉光ファイバケーブル1202の蛍光励起放射端1204に蛍光励起光源を放射するためのシステムを収容し得る。蛍光が蛍光励起放射端1204に放射されるとき、蛍光励起光は二叉光ファイバケーブル1202を通して共通終端1206へ伝送され得る。共通終端1206において、蛍光励起光は光学ピペット108の透明チップ208内に配置されるサンプルに放射され得る。
図7は、蛍光励起光が光学箱110にどのように入るのかを説明する。図7は、光学ピペット108がその中に配置された状態の光学箱110の部分断面図700を示す。光学ピペット108が光学箱110内に配置されるとき、透明チップ208は二叉光ファイバケーブル1202の共通終端1206に近接して配置され得る。光学箱110内で透明チップ208への共通終端1206の近接は、共通終端1206から放射される蛍光励起光が透明チップ208内に配置されるサンプルに放射されることを可能にし得る。透明チップ208内のサンプルへ蛍光励起光が放射されるとき、反応がサンプル内で起こり得る。例えば、透明チップ208における流体ビードは、それらに結合した蛍光標識を有し得る。標識における分子は、分子エネルギー状態を惹起し得る励起光エネルギーを吸収し得る。励起された状態は、光学センサ316が検出する蛍光を生成するために自発的に下方遷移させ得る。
二叉光ファイバケーブル1202の伝送端1208から近づく共通終端1206の部分は、蛍光励起光がその上に放射されるとき、透明チップ208内のサンプルの反応を捕捉し得る。反応の視覚的特徴は、共通終端1206から光ファイバフィルタハウジング1212を通って、光学センサ316により観察され得る伝送端1208から外に伝送され得る。伝送端1208が共通終端1206において望まれない反射された蛍光励起光を伝送していないことを保証するため、光トラップ702が共通終端1206に対して透明チップ208の背後に配置され得る。
光トラップ702は、共通終端1206から放射されるいかなる蛍光励起光が、光学箱110の内部表面から反射されること、及び、共通終端1206の第1伝送光ファイバ束1214に向けて反射されることを実質的に阻害し得る。先端チップ208内のサンプルにより吸収されないいかなる残存蛍光励起光も光トラップ開口704を通して光トラップ702に入ることを可能にすることにより、光トラップ702は蛍光励起光の反射を防止し得る。蛍光励起光が光トラップ開口704に入った後、ダイバータ706は光トラップ702の内部領域708について蛍光励起光を消散させ得る。ダイバータ706及び内部領域708は、光トラップ702に導入されるいかなる光も光トラップ702から外に反射されないような実質的に非反射表面を含み得る
図10及び11は、蛍光励起源を説明する。より詳細には、図10は、蛍光励起アセンブリ1000の斜視図を示す。蛍光励起アセンブリ1000は光学箱110から独立した筐体に据え付けられる。本開示の1つの特徴に従って、光源は、サンプル内の常磁性粒子における蛍光標識を効果的に励起するであろうスペクトルの出力を有するハイパワーLEDである。とはいえ、例えばレーザ又はレーザダイオードのような他の光源も同様に用いられ得る。LED回路基板に据え付けられるレンズは光ファイバ束の端部に光の焦点を合わせ得る。ファイバに入る前に、バンドから外れた光、背景放射の電位源が大いに低減され得るように、励起光は狭いバンドパス光学フィルタを通過され得る。ファイバ束の光ファイバは、サンプルに影響を与え、背景に寄与し得る広角度励起光の量を大幅に低減するために、相対的に低い開口数を有する。励起光源におけるシリコンフォトダイオードはLEDの光度を監視するために用いられ得る。受動的なヒートシンクは、わずかな温度範囲内に温度を維持するために光源に取り付けられ得る。
1つの形態のさらなる細部について、蛍光励起アセンブリ1000は、本体1002、第1カバー1004、第1光ファイバカバー1006、第2光ファイバカバー1008、制御基板1010、及びヒートシンク1012を備える。二叉光ファイバケーブル1202の蛍光励起放射端1204は、蛍光励起アセンブリ1000の本体1002内で終端処理され得る。さらに、第1及び第2光ファイバカバー1006、1008は、二叉光ファイバケーブル1202の蛍光励起放射端1204を蛍光励起アセンブリ1000に接続し得る。第1及び第2光ファイバカバー1006、1008は、互いに平行で、互いに180°反対に方向付けられた実質的にU字形プレートであり得る。この特定の方向は、いかなる外部光も蛍光励起アセンブリ1000の内部領域に出入りすることを許容することなく、第1及び第2光ファイバカバー1006、1008が二叉光ファイバケーブル1202を蛍光励起アセンブリ1000に接続することを可能にし得る。
図11は蛍光励起アセンブリ1000の拡大図1100を示す。さらに本体1002の内部領域は光センサ1102、励起Oリング1104、励起光フィルタ1106、励起レンズ1108、発光ダイオード(LED)1110を収容し得る。LED1110は、ヒートシンク1012と実質的に接触する1つの表面を有し、本体1002の内部領域に実質的に面する光放射部分を有するように配置され得る。LED1110は、LED1110により生成された熱の相当量をヒートシンク1012に伝送することを可能にする熱的結合コンパウンドでヒートシンク1012に接続され得る。ヒートシンク1012はLED1110の望ましい作動温度を維持し得る。
LED1110は励起レンズ1108を通して光を放射するように方向付けられ得る。励起レンズ1108は、二叉光ファイバケーブル1202の蛍光励起放射端1204へ実質的に向けられるように、LED1110により放射された光の焦点を同様に合わせ得る。LED1110により放射された光が二叉光ファイバケーブル1202に入る前に、励起光フィルタ1106を通過され得る。励起光フィルタ1106は、共通終端1206にある透明チップ208内に配置される流体ビードサンプルの励起スペクトルに対応する蛍光励起フィルタであり得る。さらに、励起Oリング1104はホルダ1114と励起光フィルタ1106の間にある状態で、本体1002の内部領域内に配置され得る。OリングはLED1110及び放射光ファイバケーブル束1216に対して光フィルタの正確な位置を維持し得る。
光センサ1102は、第1カバー1004と接続され、光センサ1102が蛍光励起アセンブリ1000の内部領域で光放射を測定することを可能にするように方向付けられ得る。光センサ1102はホルダ1114の背後に配置され得る。さらに、ホルダ1114は、光センサ1102の位置に実質的に一致しており、光センサ1102がLED1110の状態を実質的に観察するのを可能にする光経路貫通孔1116を有し得る。光センサ1102もまた、制御基板1010に電気的に接続され得る。制御基板1010は蛍光励磁アセンブリ1000の内部状態を決定するための光センサ1102により観察された測定結果を監視し得る。例えば、光センサ1102は、LED1110が光を放射しているかどうかを決定するために制御基板1010により利用され得る。さらに、光センサ1102はLED1110により放射された光の強度を決定し、調整するために用いられ得る。さらに制御基板1010は、LED1110の強さとタイミングを制御し得るシステム制御器と電子通信を行う。
本開示に従って1つの形態によれば、光学システムは、光学サンプルに近接した共通終端で一緒にくくられる、一方がサンプルに光源からの蛍光励起光を伝送する束であり、他方が共通終端でサンプルから蛍光励起光を受け取り光学検出器へその光を伝送する束である、2つの光ファイバ束を含む、二叉光ファイバケーブルを利用する。他の形態において、光ファイバは、蛍光放射光を受け取り、光学検出器に伝送するための、一方がサンプルへ源から励起光を伝送し、他方が励起束に対して例えば90°のような角度で方向付けられる、2つの分離された光ファイバ束を含み得る。
第1及び第2伝送光ファイバケーブル束1214、1215は、共通終端1206を伝送端1208に接続するための光ファイバケーブルを利用し得る。しかしながら、共通終端1206と伝送端1208の間には光ファイバフィルタハウジング1212がある。図8及び9は、光ファイバフィルタハウジング1212のさらなる細部について説明する。図8は、光ファイバフィルタハウジング1212の斜視図800と、光ファイバフィルタハウジング1212が第1及び第2の伝送光ファイバ束1214、1215をどのように直列に配置され得るかを特に示す。さらに、光ファイバフィルタハウジング1212は出力端802と入力端804を有し得る。入力端804は、第1伝送光ファイバケーブル束1214に沿った伝送が光ファイバフィルタハウジング1212に入力される入力位置であり得る。それに応じて、光ファイバフィルタハウジング1212の出力端802は、伝送が第2伝送光ファイバケーブル束1215に出力される出力位置であり得る。
図9は、光ファイバフィルタハウジング1212の拡大図900である。入力端804は、第1伝送光ファイバケーブル束1214が光ファイバフィルタハウジング1212にどのように入り得るかを説明する。より詳細には、第1エントランスプレート902及び第2エントランスプレート904は、第1伝送光ファイバケーブル束1214を光ファイバフィルタハウジング1212に実質的に接続し得る。第1及び第2エントランスプレート902、904の両方は、実施的にU字形であり、第1伝送光ファイバケーブル束1214がその中に配置されることを可能にするような実質的な大きさに形成された中心キャビティを提供する。さらに、第1エントランスプレート902は、互いに180°反対に方向付けられたU字形部分を有する第2のエントランスプレート904と平行で、同心であり得る。第1及び第2エントランスプレート902、904の180°の方向付けは、それらが互いに接続されるとき、第1及び第2エントランスプレート902、904の中心を通る、実質的に円形の貫通孔を形成し得る。貫通孔は、第1伝送光ファイバケーブル束1214の断面と実質的に同じ直径であり得る。
第1及び第2エントランスプレート902、904の後、エントランスシール保持プレート906があり得る。エントランスシール保持プレート906は第1及び第2エントランスプレート902、904と同心の貫通孔を有し得る。さらに、エントランスシール保持プレート906の貫通孔は、第1及び第2エントランスプレート902、904の貫通孔と実質的に同じサイズであり得る。エントランスシール保持プレート906の貫通孔はまた、エントランスOリング908と一致し得る。エントランスOリング908は、エントランスOリング908が第1伝送光ファイバケーブル束1214を取り囲むことを可能にするのに十分な直径の大きさを有し得る。さらにエントランスOリング908は、エントランスシール保持プレート906とエントランス端部キャップ910の間にさらに配置され得る。
エントランス端部キャップ910はまた、第1伝送光ファイバケーブル束1214がその中に実施的に配置されることを可能にするのに十分な大きさに形成された第1部分貫通孔を有し得る。第1部分貫通孔は、第1部分貫通孔よりもわずかに小さな直径を有し得る第2部分貫通孔で終端処理するように形成され得る。エントランス端部キャップ910の第1及び第2部分貫通孔は第1伝送光ファイバケーブル束1214がエントランス端部キャップ910内に実質的に配置され、全部が配置されないことを可能にし得る。さらに、第2部分貫通孔に接触するまで、第1伝送光ファイバケーブル束1214はエントランス端部キャップ910に嵌合し得る。第2部分貫通孔のわずかに小さな直径は、第1伝送光ファイバケーブル束1214が光ファイバフィルタハウジング1212を通して光源を放射することを同時に可能にしながら、第1伝送光ファイバケーブル束1214が光ファイバフィルタハウジング1212内に正確に配置されることを保証し得る。エントランスOリング908を収容するために、エントランス端部キャップ910もまた、エントランスシール保持プレート906がエントランス端部キャップ910に接続されるとき、エントランスOリング908が凹部内に少なくとも部分的に配置されることを可能にする凹部を有し得る。
入力端804に関して、第1伝送光ファイバ束1214はエントランス端部キャップ910の貫通孔内に配置され得る。さらに、エントランスOリング908、エントランスシール保持プレート906、及び第1及び第2エントランスプレート902、904は、その中に配置される第1伝送光ファイバ束1214と共にエントランス端部キャップ910に接続され得る。エントランスOリング908は第1伝送光ファイバケーブル束1214をエントランス端部キャップ910に実質的に密封(シール)し得る。さらにエントランス端部キャップ910は、光ファイバフィルタハウジング1212に接続され得る。第1伝送光ファイバ束1214がエントランス端部キャップ910内に配置されるとき、エントランスOリング908、エントランスシール保持プレート906、第1及び第2エントランスプレート902、904、及び第1伝送光ファイバケーブル束1214は、中心軸912と実質的に同心配列で保持され得る。
エントランス端部キャップ910の後、第1内部Oリング914、第1フィルタ916、第1開口918、レンズホルダ920、レンズ922、第2開口部924、第3開口部926、第2フィルタ928、第3フィルタ930、及び第2内部Oリング932は、すべて光ファイバフィルタハウジング1212内に配置され得る。エントランス端部キャップ910に続いて、第1内部Oリング914は第1フィルタ916が第1伝送光ファイバケーブル束1214と整列して配置されたままであることを保証し得る。第1フィルタの後、レンズホルダ920は第1開口部918を保持し得る。レンズホルダ920は、レンズホルダ920が光ファイバフィルタハウジング1212の対応するねじ山を付けられた内部表面と対になることを可能にするような外部表面にねじ山が付けられ得る。さらに、レンズ922は、光ファイバフィルタハウジング1212の内部保持棚に対して固定され得るように、光ファイバフィルタハウジング1212内に配置され得る。レンズ922が光ファイバフィルタハウジング1212の内部保持棚に対して密封された後、それによって内部保持棚に対してレンズ922を保持するように、レンズ922のホルダは光ファイバフィルタハウジング1212に螺合可能に接合され得る。
レンズ922に続いて、光ファイバフィルタハウジング1212内に第2開口部924、第3開口部926、第2フィルタ928、第3フィルタ930、及び第2内部Oリング932が設けられ得る。第2及び第3開口部924、926は、実質的に円形であり、貫通孔を含み得る。第2開口部924は第3開口部926よりもわずかに小さな外径を有し得る。さらに、第2及び第3開口924、926が対応する部分貫通孔内に配置されるように、第2及び第3開口924、926が特に光ファイバフィルタハウジング1212内で間隔を空けられることを可能にするように、光ファイバフィルタハウジング1212は対応する直径の部分貫通孔を有し得る。
次に、第2及び第3フィルタ928、930が設けられ得る。第2及び第3フィルタ928、930は、出口キャップ934に接触され得る第2内部Oリング932により少なくとも部分的に光ファイバフィルタハウジング1212内に維持され得る。出口キャップ934は、光ファイバフィルタハウジング1212の出力端802に配置され得る。入力端804に類似して、出力端802は、出力端802で第2伝送光ファイバケーブル束1215を密封し得る出口Oリング936を有し得る。出口Oリング936は、第2伝送光ファイバケーブル束1215を出口キャップ934、及び第1及び第2出口プレート940、942と共に出口シール保持プレート938に接続することにより、第2伝送光ファイバケーブル束1215を密封し得る。出力端802は、入力端804と実質的に同じように、光ファイバフィルタハウジング1212と整列して第2伝送光ファイバケーブル束1215を保持し得る。1つの形態において、3つのフィルタ916、928、930は、励起光を除去するためのノッチフィルタ、発光信号を除去するためのロングパスフィルタ、蛍光放射信号からのバンドから外れた又は広角度の光をさらに低減するための放射フィルタであり得る。
図12は、本開示の1つの形態が、どのように光ファイバを経由して1つの光源から共通終端へと光を伝送し、サンプルに光を放射し、サンプルの光学的反応を光ファイバケーブルを通して観察し、観察された反応をフィルタにかけ、フィルタにかけられた光を光学検出器に伝送するのかを示す。より詳細には、LED1110は蛍光励起光を最初に生成し得る。それから、光が放射光ファイバケーブル束1216の1つの終端への放射のために焦点を合わされる励起レンズ1108を光は通過する。放射光ファイバケーブル束1216の終端に入る前に、蛍光励起を促進するために、励起光フィルタ1106はLED1110により生成された光をフィルタにかけ得る。フィルタをかけられた光は、放射光ファイバケーブル束1216を通して、透明チップ208内に配置されたサンプルに放射され得る共通終端へ運ばれ得る。蛍光励起光がサンプルに放射されるとき、光は視覚的反応を放射するためにサンプルと反応し得る。
サンプルの視覚的反応は共通終端1206で第1伝送光ファイバケーブル束1214により捕捉され得る。さらに視覚的反応は第1伝送光ファイバケーブル束1214を通して共通終端1206から光ファイバフィルタハウジング1212へと伝送され得る。光ファイバフィルタハウジング1212において、視覚的反応は、視覚的反応から望まれない周波数を減衰し得るノッチフィルタであり得る第1フィルタ916と、レンズ922における第1開口部918とを通して放射され得る。さらに、レンズ922は、視覚的反応を修正し、第2及び第3開口部924、926を通し、第2及び第3フィルタ928、930を通して、信号を放射し得る。視覚的反応が第2及び第3フィルタ928、930通過した後、フィルタをかけられた視覚的反応は第2伝送光ファイバケーブル束1215の出力終端に放射され得る。
それから、第2伝送光ファイバケーブル束1215は、伝送端1208の終端にフィルタをかけられた視覚的反応を運び得る。光学センサ316が第3読み取り位置にあるとき、伝送端1208の終端は、光学センサ316に近接し、整列して配置され得る。それから、第2伝送光ファイバケーブル束1215の伝送端1208は、透明チップ208内のサンプルから光学センサ316へ観察された読み取りを放射し得る。
図13は、ピペット移動アーム204、シャッターステップモータ218、シャッターセンサ318、光学センサ316、LED1110、及び光センサ1102がシステム制御部1300にどのように電気的に接続され、制御されるのかを説明する。自動化された分析計100を制御する方法は、最初にピペット移動アーム204をニュートラル位置に方向付けることから開始し得る。ニュートラル位置から、第1ステップ1302において、システム制御部は、ピペット移動アーム204を反応ロータ106に配置されたキュベットの内部位置に光学ピペット108を方向付けるように移動し得る。システム制御部が第1ステップ1302を実行した後、第2ステップ1304においてキュベットから多量のサンプルを吸引するための光学ピペット108に指令を送り得る。それから、第3ステップ1306において、システム制御部はキュベットから光学ピペット108を引き出し得る。光学ピペット108がキュベットの上に配置される間に、第4ステップ1308において、システム制御部はサンプルを透明チップ208の適切な位置に配置するため、光学ピペットに指示して多量の空気を吸引し得る。一度サンプルが透明チップ208の適切な位置に配置されると、第5ステップ1310において、システム制御部は、透明チップ208が光学箱110内に配置されるような位置に光学ピペットを移動し得る。
システム制御部が透明チップ208内部にサンプルを取得し、透明チップ208を光学箱110内の適切な位置に配置された後、第6ステップ1312において、システム制御部は、第2読み取り位置328から第1読み取り位置326へ光学センサ316を移動(transition)するために、シャッターステップモータ218及びシャッターセンサ318に信号を送付し得る。第7ステップ1314において、システム制御部は、光学センサ316からの入力を記憶することにより、サンプルから発光読み取りを取得し得る。第7ステップ1314において発光読み取りを取得した後、第8ステップ1316において、システム制御部は、光学センサ316を第3読み取り位置330へ移動(transition)するためにステップモータ218及びシャッターセンサ318に指令を送出し得る。
第9ステップ1318において、光学センサ316が第3読み取り位置330に方向付けられると、システム制御部はLED1110が蛍光励起光を放射することを可能にし得る。システム制御部が時間インターバル1320において光学センサ316のパルスをカウントする前に、システム制御部は、LED1110に安定するのに十分な時間を与え得る。1つの形態において、LED1110が安定するのに約10ミリ秒かかり、光学センサ316は100ミリ秒で読み取りを行い得る。ステップ1320と同時に、ステップ1321において、光センサ1102は時間インターバルにおいてLED1110の参照信号を読み取り得る。システム制御部が第10ステップ1320又は第11ステップ1321において光学センサ316から必要な蛍光読み取りを取得した後、システム制御部は、第2位置328において光学センサ316を方向付けるために、ステップモータ218とシャッターセンサ318とに指令を出す第12ステップ1322を実行し得る。
光学センサ316が第2位置328に配置された後に、第13ステップ1324においてシステム制御部は光学箱110から光学ピペット108を引き出し、光学ピペット108を洗浄ステーション224に移動させ得る。光学ピペット108が洗浄ステーション224に配置されると同時に、第14ステップ1326で、システム制御部は、多量の空気を分配することによりサンプルを洗い流すように光学ピペット108に指示を送出し得る。サンプルが光学ピペット108により洗い流された後、システム制御部は、光学ピペット108が光学ピペット108の透明チップ208を洗浄するためにシステム液体を利用する第15ステップ1328の間に洗浄サイクルを実行し得る。システム制御部は、透明チップ208から残りのシステム液体をすべて除去するために第16ステップ1330において最終の空気吸引を実行し得る。最後に、システム制御部は、第17ステップ1332の間に次のサイクルのための準備としてニュートラル位置に光学ピペット108を戻し得る。
システム制御部は、当業者により知られている様々な形式を利用して、図13に示される指令を実行し得る。システム制御部は、システム制御部により行われる各々の指令のために規定されたインターバルの時間スケールで指令を実行し得る。システム制御部はまた、次のステップに移るための適切な時間を決定するために、システム全体にわたって配置された様々なセンサを利用し得る。例えば、システム制御部が次のステップに移る前の時間シーケンスを開始し得る時点でシャッター機構314が正確な向きにあるとき、シャッターセンサ318はシステム制御部と通信し得る。当業者は、システム制御部が自動化された分析計100を制御しうる、時間シーケンス指令、近接センサ、光学センサ、及び類似のもののような多くの方法を理解し得る。そして、この開示はいかなる1つの形態にも限定されるべきでない。
本願の原理を具体化する典型的な形態が上記で開示されてきたが、本願は開示された形態に限定されない。代わりに、この出願は、一般的な原理を用いた出願のいずれの変化、用途、又は適応を包含することを意図する。さらに、この出願は、もう少しで知られるような本開示からの発展、又はこの本願に付随し、付加的なクレームの限定に含まれる技術分野における慣習的実践を包含することを意図する。
ここで用いられる専門用語は固有の具体的な形態のみを記述する目的のためであり、限定することを意図していない。ここで用いられるように、文脈がはっきりと他の意味を示さない限り、単数形“a”、“an”及び“the”は、同様に複数形を含むことを意図される。用語“comprise”、“comprising”、“including”及び“having”は、包括的であり、そのため言及された特徴、整数、ステップ、操作、要素、及び/又は部品の存在を明確に記述し、1又は複数の他の特徴、整数、ステップ、操作、要素、部品、及び/又はそのためのグループの存在又は追加を除外するものでない。特に動作の順番として特定されない限り、ここで記述される方法のステップ、プロセス、及び操作は、特に議論され又は説明された順位で必ず動作を要求されるものとして解釈されない。追加の又は代替的なステップが採用され得ることもまた理解される。
[付記]
[付記1]
自動化された分析計における化学プロセスの一部としてキュベットからサンプルを吸引するよう構成される光学ピペットと、
光を通さない様式で、前記光学ピペット、二叉光ファイバ束の共通端及び放射端、ドレインチューブ、並びにマルチピン電源/信号コネクタと接続する不透明な光学箱と、
蛍光励起光源と、
効果的に発光し、それにより前記光学ピペットの先端における蛍光サンプルを励起し、同時に前記蛍光サンプルからの放射光の一部を集めるように、1方の脚が前記光源に接続され、1方の脚が一連の放射光ファイバを通して前記光学箱の蛍光検出ポートに接続され、共通端が前記光学箱に接続される二叉光ファイバ束と、
前記箱に外れ光を導入することなく、前記ピペットのチップからの流体の液滴が前記光学箱から除去されることを可能にするドレインポートと、
前記サンプルからの蛍光及び発光信号の両方を測定するのに十分な動的範囲を有する光学検出器と、
発光読み取り位置、蛍光読み取り位置、及び光学暗部位置の間で前記光学検出器を移動し得るシャッター機構と、
を備える自動化された免疫化学分析計のための光学読み取りサブアセンブリ。
[付記2]
前記光学ピペットのチップは、前記蛍光励起光源により影響されない透明材料から形成されている、付記1に記載の光学読み取りサブアセンブリ。
[付記3]
前記ピペットが読み取り位置にあるとき、前記光学箱への光の侵入を制限するために、前記光学ピペットにあるディスク部に接続する、前記光学箱にある凹状シールをさらに備える、付記1に記載の光学読み取りサブアセンブリ。
[付記4]
前記蛍光励起光源が発光ダイオードである、付記1に記載の光学読み取りサブアセンブリ。
[付記5]
前記二叉光ファイバ束の前記共通端における光ファイバは、ランダムに方向付けられて配置される、付記1に記載の光学読み取りサブアセンブリ。
[付記6]
背景光が前記光学箱に入ることを制限する前記ドレインポートに接続するドレインチューブをさらに備える、付記1に記載の光学読み取りサブアセンブリ。
[付記7]
ニュートラル位置からキュベット内部位置に光学ピペットを移動させること、
前記キュベットからサンプルを吸引すること、
前記キュベットから外に前記光学ピペットを持ち上げると共に、多量の空気を吸引することにより前記光学ピペットの先端に前記サンプルを配置すること、
光学箱の内部領域内で、前記光学ピペットの透明チップを方向付けるように前記光学ピペットを移動させること、
電気モータを用いて光学センサを第2位置から第1位置に回転させること、
前記光学センサからの発光読み取りを測定し、記憶すること、
前記光学センサを第3位置に回転させること、
励起発光ダイオードが励起光を励起光ファイバ束の1つの終端に放射することを可能にすること、
前記励起光ファイバ束からの前記励起光を前記サンプルに放射すること、
観察された蛍光放射を、伝送光ファイバ束を通して前記光学センサから向かい側に配置される伝送終端に伝送すること、
前記光学センサで前記伝送終端から放射された蛍光読み取りを測定し、記憶すること、
前記第2位置に前記光学センサを回転させること、
前記光学センサが前記第2位置にある間の暗部読み取りを測定し、記憶すること、
前記光学ピペットを前記光学箱から洗浄ステーションへ移動させること、
多量の空気を吸引することにより前記光学ピペットから前記サンプルを洗い流すこと、
システム液を前記光学ピペットに吸引すると共に、洗浄サイクルにおいて前記システム液を分散すること、及び、
次のサンプルに備えて前記光学ピペットを前記ニュートラル位置に移動させること、
を含む、自動化された蛍光及び発光読み取り装置を制御するための自動化された方法。
[付記8]
サンプルを収容するピペットチップを受け入れることができる光を通さない光学箱と、
前記光学箱内に配置され、発光読み取り位置と蛍光読み取り位置の両方に配置されることができる光学センサと、
励起光ファイバ束及びサンプル伝送光ファイバ束と、
励起光を前記励起光ファイバ束の第1終端に放射する励起光アセンブリと、
前記サンプル伝送光ファイバ束に沿って配置された直列なフィルタと、
を備え、
前記光学センサは、前記発光読み取り位置にある間に前記サンプルからの発光読み取りを観察し、それから前記蛍光読み取り位置に移動し、その後に、光源が、前記ピペットチップにある前記サンプルへ前記励起光を伝送するように構成された前記励起光ファイバ束の1つの端部に、蛍光励起光を放射し、
前記伝送光ファイバ束は、前記サンプルから観察された前記蛍光読み取りを、前記直列なフィルタを通して、前記蛍光読み取り位置に配置された前記光学センサへ伝送するように構成される、
前記サンプルの発光及び蛍光を測定するための装置。
[付記9]
共通終端であって、前記励起光ファイバ束及び前記サンプル伝送光ファイバ束の両方が、当該共通終端が前記光学箱において前記サンプルに面するように、互いにランダムに混在され配置される、共通終端をさらに備える、付記8に記載の装置。
[付記10]
前記サンプルに面するように配置され、前記サンプル伝送光ファイバ束の前記終端から約90°の角度で方向付けられた前記励起光ファイバ束の終端をさらに備える、付記8に記載の装置。
[付記11]
前記直列なフィルタは、レンズ、励起光を除去するノッチフィルタ、前記発光信号を除去するロングパスフィルタ、及びバンドを外れた又は広角度のいかなる光をも低減する放射フィルタを含み得る、付記8に記載の装置。
[付記12]
前記励起光と前記励起光ファイバ束の前記第1終端の間に配置された励起レンズをさらに備える、付記8に記載の装置。
[付記13]
前記光学センサが前記発光読み取り位置にあるときに、前記光学センサと前記サンプルの間に配置された減光フィルタをさらに備える、付記8に記載の装置。
[付記14]
前記光学センサを所望の方向に整列し、分離するのを促進するよう構成された光学アライメントプレートをさらに備える、付記8に記載の装置。
[付記15]
前記光学センサの適切なアライメントを保証するカムをさらに備える、付記14に記載の装置。
[付記16]
前記光学アライメントプレートの前記蛍光読み取り位置にある第1シールと、前記光学アライメントプレートの前記発光読み取り位置にある第2シールと、をさらに備え、前記第1及び第2シールは、前記光学センサの外周を前記光学アライメントプレートに密封するように構成されている、付記14に記載の装置。
[付記17]
前記光学センサの位置を監視するシャッターセンサをさらに備える、付記8に記載の装置。
[付記18]
発光ダイオードの光ファイバ束の終端から放射される背景光を捕捉する前記光学箱内に配置される光トラップをさらに備える、付記8に記載の装置。
[付記19]
前記光学センサ及び前記発光ダイオードを制御する制御部をさらに備える、付記8に記載の装置。
[付記20]
前記光学センサは光電子増倍管である、付記8に記載の装置。

Claims (21)

  1. 自動化された分析計における化学プロセスの一部としてキュベットからサンプルを吸引するよう構成される光学ピペットと、
    光を通さない様式で、前記光学ピペット、二叉光ファイバ束の共通端及び放射端、ドレインチューブ、並びにマルチピン電源/信号コネクタと接続する不透明な光学箱と、
    蛍光励起光源と、
    前記光源が発光し、それにより前記光学ピペットの先端における蛍光サンプルを励起し、前記二叉光ファイバ束が同時に前記蛍光サンプルから蛍光検出ポートへ放射光の一部を集めることができるように、1方の脚が前記光源に接続され、1方の脚が一連の放射光ファイバを通して前記光学箱の蛍光検出ポートに接続され、共通端が前記光学箱に接続される二叉光ファイバ束と、
    前記箱に外れ光を導入することなく、前記ピペットのチップからの流体の液滴が前記光学箱から除去されることを可能にするドレインポートと、
    前記サンプルからの蛍光及び発光信号の両方を測定するのに十分な動的範囲を有する光学検出器と、
    発光読み取り位置、蛍光読み取り位置、及び光学暗部位置の間で前記光学検出器を移動し得るシャッター機構と、
    を備える自動化された免疫化学分析計のための光学読み取りサブアセンブリ。
  2. 前記光学ピペットのチップは、前記蛍光励起光源により影響されない透明材料から形成されている、請求項1に記載の光学読み取りサブアセンブリ。
  3. 前記ピペットが読み取り位置にあるとき、前記光学箱への光の侵入を制限するために、前記光学ピペットにあるディスク部に接続する、前記光学箱にある凹状シールをさらに備える、請求項1に記載の光学読み取りサブアセンブリ。
  4. 前記蛍光励起光源が発光ダイオードである、請求項1に記載の光学読み取りサブアセンブリ。
  5. 前記二叉光ファイバ束の前記共通端における光ファイバは、ランダムに方向付けられて配置される、請求項1に記載の光学読み取りサブアセンブリ。
  6. 背景光が前記光学箱に入ることを制限する前記ドレインポートに接続するドレインチューブをさらに備える、請求項1に記載の光学読み取りサブアセンブリ。
  7. ニュートラル位置からキュベット内部位置に光学ピペットを移動させること、
    前記キュベットからサンプルを吸引すること、
    前記キュベットから外に前記光学ピペットを持ち上げると共に、前記光学ピペットの先端に前記サンプルを配置すること、
    光学箱の内部領域内で、前記光学ピペットの透明チップを方向付けるように前記光学ピペットを移動させること、
    電気モータを用いて光学センサを第2位置から第1位置に回転させること、
    前記光学センサからの発光読み取りを測定し、記憶すること、
    前記光学センサを第3位置に回転させること、
    励起発光ダイオードが励起光を励起光ファイバ束の1つの終端に放射することを可能にすること、
    前記励起光ファイバ束からの前記励起光を前記サンプルに放射すること、
    観察された蛍光放射を、伝送光ファイバ束を通して前記光学センサから向かい側に配置される伝送終端に伝送すること、
    前記光学センサで前記伝送終端から放射された蛍光読み取りを測定し、記憶すること、
    前記第2位置に前記光学センサを回転させること、
    前記光学センサが前記第2位置にある間の暗部読み取りを測定し、記憶すること、
    前記光学ピペットを前記光学箱から洗浄ステーションへ移動させること
    記光学ピペットから前記サンプルを洗い流すこと、
    システム液を前記光学ピペットに吸引すると共に、洗浄サイクルにおいて前記システム液を分散すること、及び、
    次のサンプルに備えて前記光学ピペットを前記ニュートラル位置に移動させること、
    を含む、自動化された蛍光及び発光読み取り装置を制御するための自動化された方法。
  8. サンプルを収容するピペットチップを受け入れることができる光を通さない光学箱と、
    前記光学箱内に配置され、発光読み取り位置と蛍光読み取り位置の両方に配置されることができる光学センサと、
    励起光ファイバ束及びサンプル伝送光ファイバ束と、
    励起光を前記励起光ファイバ束の第1終端に放射する励起光アセンブリと、
    前記サンプル伝送光ファイバ束に沿って配置された直列なフィルタと、
    を備え、
    前記光学センサは、前記発光読み取り位置にある間に前記サンプルからの発光読み取りを観察し、それから前記蛍光読み取り位置に移動し、その後に、光源が、前記ピペットチップにある前記サンプルへ前記励起光を伝送するように構成された前記励起光ファイバ束の1つの端部に、蛍光励起光を放射し、
    前記伝送光ファイバ束は、前記サンプルから観察された前記蛍光読み取りを、前記直列なフィルタを通して、前記蛍光読み取り位置に配置された前記光学センサへ伝送するように構成される、
    前記サンプルの発光及び蛍光を測定するための装置。
  9. 共通終端であって、前記励起光ファイバ束及び前記サンプル伝送光ファイバ束の両方が、当該共通終端が前記光学箱において前記サンプルに面するように、互いにランダムに混在され配置される、共通終端をさらに備える、請求項8に記載の装置。
  10. 前記サンプルに面するように配置され、前記サンプル伝送光ファイバ束の前記終端から約90°の角度で方向付けられた前記励起光ファイバ束の終端をさらに備える、請求項8に記載の装置。
  11. 前記直列なフィルタは、レンズ、励起光を除去するノッチフィルタ、発光信号を除去するロングパスフィルタ、及びバンドを外れた又は広角度のいかなる光をも低減する放射フィルタを含み得る、請求項8に記載の装置。
  12. 前記光源と前記励起光ファイバ束の前記第1終端の間に配置された励起レンズをさらに備える、請求項8に記載の装置。
  13. 前記光学センサが前記発光読み取り位置にあるときに、前記光学センサと前記サンプルの間に配置された減光フィルタをさらに備える、請求項8に記載の装置。
  14. 前記発光読み取り位置及び前記蛍光読み取り位置に対して、所望の方向を向いた状態にある前記光学センサを整列し、分離するのを促進するよう構成された光学アライメントプレートをさらに備える、請求項8に記載の装置。
  15. 前記光学センサの適切なアライメントを保証するカムをさらに備える、請求項14に記載の装置。
  16. 前記光学アライメントプレートの前記蛍光読み取り位置にある第1シールと、前記光学アライメントプレートの前記発光読み取り位置にある第2シールと、をさらに備え、前記第1及び第2シールは、前記光学センサの外周を前記光学アライメントプレートに密封するように構成されている、請求項14に記載の装置。
  17. 前記光学センサの位置を監視するシャッターセンサをさらに備える、請求項8に記載の装置。
  18. 発光ダイオードの光ファイバ束の終端から放射される背景光を捕捉する前記光学箱内に配置される光トラップをさらに備える、請求項8に記載の装置。
  19. 前記光学センサ及び前記光源を制御する制御部をさらに備える、請求項8に記載の装置。
  20. 前記光学センサは光電子増倍管である、請求項8に記載の装置。
  21. 前記光源は発光ダイオードである、請求項19に記載の装置。
JP2016503397A 2013-03-15 2014-03-17 サンプルの発光及び蛍光測定を行うための装置及び関連する方法 Active JP6389868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361791295P 2013-03-15 2013-03-15
US201361791879P 2013-03-15 2013-03-15
US61/791,295 2013-03-15
US61/791,879 2013-03-15
PCT/US2014/030414 WO2014145619A1 (en) 2013-03-15 2014-03-17 Device and associated methods for performing luminescence and fluorescence measurements of a sample

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018155355A Division JP2019049538A (ja) 2013-03-15 2018-08-22 サンプルの発光及び蛍光測定を行うための装置及び関連する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016524124A JP2016524124A (ja) 2016-08-12
JP6389868B2 true JP6389868B2 (ja) 2018-09-12

Family

ID=50686181

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016503386A Active JP6553020B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-17 アレルギー及び自己免疫疾患に関する診断分析を行うための自動化された免疫分析計システム
JP2016503397A Active JP6389868B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-17 サンプルの発光及び蛍光測定を行うための装置及び関連する方法
JP2018155355A Pending JP2019049538A (ja) 2013-03-15 2018-08-22 サンプルの発光及び蛍光測定を行うための装置及び関連する方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016503386A Active JP6553020B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-17 アレルギー及び自己免疫疾患に関する診断分析を行うための自動化された免疫分析計システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018155355A Pending JP2019049538A (ja) 2013-03-15 2018-08-22 サンプルの発光及び蛍光測定を行うための装置及び関連する方法

Country Status (8)

Country Link
US (13) US9075055B2 (ja)
EP (3) EP3933384A1 (ja)
JP (3) JP6553020B2 (ja)
CN (4) CN105308437B (ja)
AU (3) AU2014232782B2 (ja)
CA (2) CA2905178A1 (ja)
HK (4) HK1220760A1 (ja)
WO (2) WO2014145619A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8866912B2 (en) 2013-03-10 2014-10-21 Pelican Imaging Corporation System and methods for calibration of an array camera using a single captured image
CN105308437B (zh) 2013-03-15 2018-01-19 Hycor 生物医学有限责任公司 进行样本的冷光和荧光测量的装置和相关方法
JP6323816B2 (ja) * 2014-05-19 2018-05-16 システム・インスツルメンツ株式会社 自動分析装置、分析システム及び自動分析装置の動作方法
US10661268B2 (en) * 2014-06-30 2020-05-26 Beacon Technologies, LLC Pipette tip system, device and method of use
CN107430058A (zh) * 2015-02-27 2017-12-01 Hycor生物医学有限责任公司 用于悬浮和洗涤多个试杯的内容物的装置和方法
JP2018510354A (ja) * 2015-03-30 2018-04-12 ハイコア バイオメディカル エルエルシー 自己免疫および感染性疾患の診断アッセイを実施するための自動免疫分析システム
EP3314224A4 (en) 2015-06-26 2019-05-15 Abbott Laboratories MOVABLE REACTION VESSEL FOR MOVING REACTION VESSES FROM A PROCESSING RAIL TO A ROTATING DEVICE IN A DIAGNOSTIC ANALYZER
JP6640981B2 (ja) * 2015-07-15 2020-02-05 ハイコア バイオメディカル エルエルシー カスタマイズ可能な装置
CA2993334A1 (en) * 2015-07-23 2017-01-26 Hycor Biomedical, Llc On-board kitting
CN105353134A (zh) * 2015-11-17 2016-02-24 苏州浩欧博生物医药有限公司 检测狗毛过敏原特异性IgE抗体的试剂盒及方法
CN105403692A (zh) * 2015-11-17 2016-03-16 苏州浩欧博生物医药有限公司 检测屋尘螨过敏原特异性IgE抗体的试剂盒及方法
CN105353133A (zh) * 2015-11-17 2016-02-24 苏州浩欧博生物医药有限公司 检测粉尘螨过敏原特异性IgE抗体的试剂盒及方法
TW201832726A (zh) * 2016-11-01 2018-09-16 美商海科生醫有限責任公司 可基於輸入數據建議檢測之免疫檢測系統
CN109470866A (zh) * 2016-11-22 2019-03-15 博阳生物科技(上海)有限公司 免疫测定方法、用于鉴定免疫测定的系统和试剂盒
CN107389615B (zh) * 2016-12-20 2020-03-24 苏州赛德福科学仪器有限公司 一种蒸发光检测装置及基于该装置的蒸发光测量方法
CN107703123A (zh) * 2017-09-15 2018-02-16 江苏浩欧博生物医药股份有限公司 一种血清类胰蛋白酶的化学发光定量检测试剂盒及其制备方法和检测方法
US11604146B2 (en) 2017-09-19 2023-03-14 Beckman Coulter, Inc. Analog light measuring and photon counting with a luminometer system for assay reactions in chemiluminescence measurements
CN107766772B (zh) * 2017-11-23 2024-05-17 安派科生物医学科技(丽水)有限公司 一种样品录入装置
CN108593949B (zh) * 2018-02-11 2024-01-26 金博特(北京)生物科技有限公司 一种化学发光免疫分析仪
WO2020044151A1 (en) 2018-08-29 2020-03-05 CANNAVALE, Giuseppe System and method for solid phase analysis of biological samples
IT201800008227A1 (it) * 2018-08-29 2020-02-29 Cannavale Giuseppe Metodo e sistema per la determinazione di immunoglobuline totali o dirette contro allergeni o altre molecole in campioni acquosi
EP3845882A4 (en) * 2018-08-31 2022-05-04 Shimadzu Corporation ANALYZER, ANALYTICAL METHOD, TRACE LIQUID COLLECTION DEVICE AND TRACE LIQUID COLLECTION METHOD
CN109030809B (zh) * 2018-10-31 2021-08-20 蓝怡科技集团股份有限公司 一种过敏原IgE抗体自动分析仪
WO2020157789A1 (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 株式会社島津製作所 分析装置
CN110596371B (zh) * 2019-09-20 2023-04-07 郑州安图生物工程股份有限公司 一种全自动化学发光测定仪磁珠回收率和试剂针精密性评估方法以及试剂盒
CN111518780B (zh) * 2020-06-04 2022-06-14 郑州伊美诺生物技术有限公司 脱辅基辣根过氧化物酶的制备方法
US11480565B2 (en) * 2020-06-12 2022-10-25 Bio-Rad Laboratories, Inc. Automated immunoassay
CN112748248B (zh) * 2020-12-23 2022-06-14 郑州安图生物工程股份有限公司 一种牛奶过敏原特异性IgE检测试剂盒
CN112666154A (zh) * 2021-01-26 2021-04-16 安图实验仪器(郑州)有限公司 光学信号检测装置
IT202200010064A1 (it) * 2022-05-16 2023-11-16 Optoelettronica Italia S R L Dispositivo e metodo per il rilevamento di biomolecole

Family Cites Families (159)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT287916B (de) * 1969-04-29 1971-02-10 Schwarz O Verfahren zur Herstellung eines in der Geburtshilfe wertvollen prophylaktischen Mittels
US3628682A (en) 1970-06-29 1971-12-21 Beckman Instruments Inc Lighttight sample introduction system
US4291230A (en) * 1979-03-07 1981-09-22 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Fluorometric analyzer including shutter means for simultaneously shielding sample and photodetector during sample change
US5643566A (en) * 1982-09-23 1997-07-01 Cetus Corporation Formulation processes for lipophilic proteins
US4849337A (en) * 1983-01-31 1989-07-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Assaying allergen specific IgE levels with fluorogenic enzyme labeled antibody
FI831936A0 (fi) * 1983-05-30 1983-05-30 Labsystems Oy Anordning foer maetning av fluorescens, turbiditet, luminescens eller absorption
GB8505899D0 (en) 1985-03-07 1985-04-11 Boots Celltech Diagnostics Assay reagents
US4778751A (en) 1986-05-12 1988-10-18 Diagnostic Products Corporation Method for measuring antigens or antibodies in biological fluids using ligand labeled antigens or ligand labeled antibodies
US5320808A (en) * 1988-08-02 1994-06-14 Abbott Laboratories Reaction cartridge and carousel for biological sample analyzer
JP2656564B2 (ja) * 1988-08-26 1997-09-24 株式会社日立製作所 免疫分析方法
DE3901857A1 (de) 1989-01-23 1990-07-26 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur bestimmung von hiv 2 antikoerpern
US5196306A (en) 1989-03-29 1993-03-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for the detection or quantitation of an analyte using an analyte dependent enzyme activation system
ES2148144T3 (es) 1990-11-20 2000-10-16 Dade Behring Marburg Gmbh Procedimiento para la estabilizacion de conjugados de enzima.
SE9004047L (sv) 1990-12-19 1992-06-20 Francisco Batista Metod foer immobilisering av tiolfoereningar via aktivering av polymerer, aktiverade polymerer, och produkter erhaallna med metoden
JPH04348258A (ja) * 1991-05-27 1992-12-03 Kowa Co 多チャンネル光学測定装置
DK130991D0 (da) 1991-07-04 1991-07-04 Immunodex K S Polymere konjugater
US5395938A (en) 1992-08-21 1995-03-07 Nichols Institute Diagnostics Biotinylated chemiluminescent labels and their conjugates, assays and assay kits
JP3207933B2 (ja) 1992-09-09 2001-09-10 株式会社ヤトロン アクリジニウム誘導体の発光方法及びそれを用いた検査対象物質の検出方法
US6399397B1 (en) 1992-09-14 2002-06-04 Sri International Up-converting reporters for biological and other assays using laser excitation techniques
US5674698A (en) 1992-09-14 1997-10-07 Sri International Up-converting reporters for biological and other assays using laser excitation techniques
US5736410A (en) 1992-09-14 1998-04-07 Sri International Up-converting reporters for biological and other assays using laser excitation techniques
US5698397A (en) 1995-06-07 1997-12-16 Sri International Up-converting reporters for biological and other assays using laser excitation techniques
US6087188A (en) 1992-11-13 2000-07-11 Alk A/S Two-site immunoassay for an antibody with chemiluminescent label and biotin bound ligand
US5395752A (en) 1993-03-19 1995-03-07 Ciba Corning Diagnostics Corp. Long emission wavelength chemiluminescent compounds and their use in test assays
AU679008B2 (en) 1993-05-06 1997-06-19 Chiron Diagnostics Corporation Mixed luminescent conjugate test assays
US5468453A (en) 1993-06-14 1995-11-21 Cirrus Diagnostics, Inc. Low carryover pipette probe
US6348310B1 (en) 1994-03-04 2002-02-19 Promega Corporation Quantitation of individual protein kinase activity
GB2289334B (en) 1994-05-10 1998-08-26 Molecular Light Technology Lim Enzyme linked chemiluminescent assay
DE4418223A1 (de) 1994-05-25 1995-11-30 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zum Nachweis des Vorliegens eines Insulin-abhängigen Diabetes mellitus
US6800452B1 (en) 1994-08-08 2004-10-05 Science Applications International Corporation Automated methods for simultaneously performing a plurality of signal-based assays
DE4439452A1 (de) 1994-11-04 1996-05-09 Boehringer Mannheim Gmbh Antikörperklassenspezifisches Entstörungsreagenz
WO1996024044A1 (fr) 1995-02-02 1996-08-08 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Procede pour tester la substance d'un echantillon en ajustant la dose de chimioluminescence
WO1996028538A1 (en) 1995-03-10 1996-09-19 Meso Scale Technologies, Llc Multi-array, multi-specific electrochemiluminescence testing
US6140045A (en) 1995-03-10 2000-10-31 Meso Scale Technologies Multi-array, multi-specific electrochemiluminescence testing
JPH08313539A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Nittec Co Ltd 容器およびこの容器を用いた液体撹拌・洗浄・磁性体微粒子捕集方法並びに該容器を用いた免疫化学検査装置
US5879885A (en) 1995-06-07 1999-03-09 Gen-Probe Incorporated Compositions for detecting and quantifying biological samples
US5690907A (en) 1995-06-08 1997-11-25 The Jewish Hospital Of St. Louis Avidin-biotin conjugated emulsions as a site specific binding system
IL114149A0 (en) 1995-06-14 1995-10-31 Yeda Res & Dev Modified avidin and streptavidin molecules and use thereof
US5770700A (en) * 1996-01-25 1998-06-23 Genetics Institute, Inc. Liquid factor IX formulations
US5776487A (en) 1996-04-19 1998-07-07 Pasteur Sanofi Diagnostics Liposome reagents for immunoassays
SE9602234D0 (sv) 1996-06-06 1996-06-06 Pharmacia Ab A novel diagnostic method utilizing ECP, and reagents to be used in the methods
US5942407A (en) 1996-06-25 1999-08-24 Immunomatrix, Inc. Light-emitting immunoassay
GB9712818D0 (en) 1996-07-08 1997-08-20 Cambridge Antibody Tech Labelling and selection of specific binding molecules
SE9603379D0 (sv) 1996-09-17 1996-09-17 Pharmacia & Upjohn Ab Anordning för att detektera när en mätsond kommer i kontakt med en vätskeyta
US5776785A (en) 1996-12-30 1998-07-07 Diagnostic Products Corporation Method and apparatus for immunoassay using fluorescent induced surface plasma emission
US6432662B1 (en) 1997-04-15 2002-08-13 Pierce Chemical Company Assay of peroxidase activity
US6165800A (en) 1997-05-30 2000-12-26 Bayer Corporation Chemiluminescent energy transfer conjugates and their uses as labels in binding assays
US5929049A (en) 1997-08-08 1999-07-27 Dade Behring Marburg Gmbh Polysaccharide conjugates of biomolecules
JP3366842B2 (ja) * 1997-08-29 2003-01-14 エーザイ株式会社 電気化学発光測定用セル
US5922558A (en) 1997-09-12 1999-07-13 Lumigen, Inc. Methods and compositions for generating chemiluminescence with a peroxidase
US6103537A (en) 1997-10-02 2000-08-15 Aclara Biosciences, Inc. Capillary assays involving separation of free and bound species
US6180340B1 (en) 1997-10-31 2001-01-30 Gen-Probe Incorporated Extended dynamic range assays
SE9704935D0 (sv) 1997-12-30 1997-12-30 Pharmacia & Upjohn Diag Ab Analysmetod med partiklar
US6235480B1 (en) 1998-03-13 2001-05-22 Promega Corporation Detection of nucleic acid hybrids
US6068979A (en) 1998-04-22 2000-05-30 Lumigen, Inc. Simplified sequential chemiluminescent detection
SE9801563D0 (sv) 1998-04-30 1998-04-30 Pharmacia & Upjohn Diag Ab Förfarande med separation och kit att användas vid förfarandet
US6153442A (en) 1998-05-20 2000-11-28 Dade Behring Inc. Reagents and methods for specific binding assays
US6303325B1 (en) 1998-05-29 2001-10-16 Dade Behring Inc. Method for detecting analytes
US6379909B1 (en) 1998-06-24 2002-04-30 Alk-Abello A/S Method of detecting an antibody in a liquid sample
WO2000009487A1 (en) 1998-08-11 2000-02-24 Bayer Corporation Near infrared chemiluminescent acridinium compounds and uses thereof
US6236456B1 (en) * 1998-08-18 2001-05-22 Molecular Devices Corporation Optical system for a scanning fluorometer
US6399299B1 (en) 1998-11-02 2002-06-04 Perkinelmer Life Sciences, Inc. Amplified array analysis system
US7759133B2 (en) 1998-12-22 2010-07-20 Alk-Abello A/S Method of detecting and/or quantifying a specific IgE antibody in a liquid sample
WO2000043751A1 (fr) * 1999-01-25 2000-07-27 Laboratory Of Molecular Biophotonics Adaptateur de pipette, pipette de mesure par absorbance, pointe, et procede et appareil de mesure par absorbance
WO2001003721A1 (en) 1999-07-12 2001-01-18 Merlin Biomedical & Pharmaceutical, Ltd. Improved assays for detecting human immunodeficiency virus infection
US6783948B1 (en) 1999-07-30 2004-08-31 Bayer Corporation Chemiluminescent acridinium compounds and analogues thereof as substrates of hydrolytic enzymes
US6902889B1 (en) 1999-08-06 2005-06-07 Pharmacia Diagnostics Ab Analytical method and advice
DE60028976T2 (de) 1999-08-06 2007-01-18 Phadia Ab Analyseverfahren und vorrichtung
US8153367B2 (en) 1999-10-29 2012-04-10 Perkinelmer Las, Inc. Amplified array analysis system
US6852986B1 (en) 1999-11-12 2005-02-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorometer with low heat-generating light source
US6812038B1 (en) 1999-11-18 2004-11-02 Pharmacia Diagnostics Ab Assay device and use thereof
US7018810B1 (en) 1999-12-07 2006-03-28 Amgen Inc. Chordin-like molecules and uses thereof
US7018847B2 (en) 2000-05-05 2006-03-28 Pharmacia Diagnostics Ab Assay device with timer function
US6958214B2 (en) 2000-07-10 2005-10-25 Sequenom, Inc. Polymorphic kinase anchor proteins and nucleic acids encoding the same
US6777198B2 (en) 2000-10-11 2004-08-17 Pharmacia Diagnostics Ab Assay method and kit therefor
AU2001294832A1 (en) * 2000-10-31 2002-05-15 Dpc Cirrus, Inc. Automated immunoassay analyzer and method of using the same
US20030031685A1 (en) 2000-12-29 2003-02-13 Sabine Stumvoll Pure allergen component
US6872828B2 (en) 2001-12-20 2005-03-29 Lumigen, Inc. Compounds for generating chemiluminescence with a peroxidase
US7247726B2 (en) 2001-02-26 2007-07-24 Lumigen, Inc. Compounds for generating chemiluminescence with a peroxidase
US7143960B2 (en) * 2001-03-14 2006-12-05 3M Innovative Properties Company Liquid sample reservoir suitable for use with a spraying apparatus
KR20020075996A (ko) 2001-03-27 2002-10-09 (주) 바이오알레텍 잎응애(귤응애, 점박이응애, 사과응애) 조항원을 함유하는피부시험 시약 및 혈청 특이 IgE, IgG 아형 항체검출 키트
US6670113B2 (en) 2001-03-30 2003-12-30 Nanoprobes Enzymatic deposition and alteration of metals
US7364872B1 (en) 2001-03-30 2008-04-29 Nanoprobes Test methods using enzymatic deposition and alteration of metals
US7691598B2 (en) 2001-03-30 2010-04-06 Nanoprobes, Inc. Method for detecting a target molecule by metal deposition
US7888060B2 (en) 2001-03-30 2011-02-15 Nanoprobes, Inc. Method for detecting a target using enzyme directed deposition of elemental metal
US7262019B2 (en) 2001-05-03 2007-08-28 Immunetics, Inc. System and methods for detection of Bacillus anthracis related analytes in biological fluids
WO2002090930A2 (en) 2001-05-09 2002-11-14 Biofx Laboratories, Inc. Stabilizing peroxides with stannous halides
AU2002314820B2 (en) 2001-05-26 2008-01-24 One Cell Systems, Inc. Secretion of Molecules by Encapsulated Cells
DE10136863A1 (de) 2001-07-28 2003-02-20 Berthold Tech Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur wahlweisen Messung von insbesondere Lumineszenz- und/oder Fluoreszenzstrahlung
SE0103072D0 (sv) 2001-09-17 2001-09-17 Pharmacia Diagnostics Ab Multi-analyte assay device with multi-spot detection zone
JP2005510696A (ja) 2001-11-27 2005-04-21 ダイアジェニクス インターナショナル コーポレーション 患者サンプル中の生化学的標識の迅速同時検出のための免疫分析法および免疫分析キット
US6972326B2 (en) 2001-12-03 2005-12-06 Molecular Probes, Inc. Labeling of immobilized proteins using dipyrrometheneboron difluoride dyes
US20030109067A1 (en) 2001-12-06 2003-06-12 Immunetech, Inc. Homogeneous immunoassays for multiple allergens
US7560556B2 (en) 2001-12-20 2009-07-14 Lumigen, Inc. Assay methods using chemiluminescent detection of peroxidase
US7445894B2 (en) 2002-05-03 2008-11-04 Molecular Probes, Inc. Compositions and methods for detection and isolation of phosphorylated molecules
EP1546118A4 (en) 2002-05-03 2010-08-04 Molecular Probes Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR DETECTING AND ISOLATING PHOSPHORYLATED MOLECULES
WO2003099104A2 (en) * 2002-05-20 2003-12-04 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Elisa assay of serum soluble cd22 to assess tumor burden/relapse in subjects with leukemia and lymphoma
US6897036B2 (en) 2002-06-06 2005-05-24 Lumigen, Inc. Fluorescent detection of peroxidase enzymes
US8314210B2 (en) 2002-07-12 2012-11-20 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Compositions and methods for the generation of MHC class II compounds by peptide exchange
CA2494310A1 (en) 2002-08-01 2004-02-12 Immunomedics, Inc. Alpha-fetoprotein immu31 antibodies and fusion proteins and methods of use thereof
CN100442052C (zh) * 2002-08-15 2008-12-10 陕西西大北美基因股份有限公司 磁性荧光微球及其制备方法和采用该磁性荧光微球进行生物分子检测的方法
US6924154B2 (en) 2002-08-20 2005-08-02 Quest Diagnostics Investments Incorporated Hydrophilic chemilumescent acridinium labeling reagents
US7285424B2 (en) * 2002-08-27 2007-10-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Membrane-based assay devices
US7309615B2 (en) 2002-09-27 2007-12-18 Siemens Medical Solutions Diagnostic High quantum yield acridinium compounds and their uses in improving assay sensitivity
US7319041B2 (en) 2002-09-27 2008-01-15 Siemens Medical Solutions Diagnostic Applications of acridinium compounds and derivatives in homogeneous assays
SE0300958D0 (sv) 2003-04-02 2003-04-02 Pharmacia Diagnostics Ab Analytical method and kit therof
US7393638B2 (en) 2003-07-01 2008-07-01 Asiagen Corporation Assay system and methods for detecting SARS-CV
US7521184B2 (en) 2003-08-22 2009-04-21 Sirna Therapeutics, Inc. Detection and quantitation of nucleic acid molecules in biological samples
JP2005147826A (ja) 2003-11-14 2005-06-09 Hamamatsu Photonics Kk 蛍光測定装置
SE528508C2 (sv) 2004-03-30 2006-11-28 Phadia Ab Provtagningsanordning för uttag och insamling av ett prov av kapillärt blod
AU2005246289A1 (en) 2004-05-15 2005-12-01 Genentech, Inc. Cross-screening system and methods for detecting a molecule having binding affinity for a target molecule
US20060008895A1 (en) 2004-07-08 2006-01-12 Hsiu-Mei Chen Microarray chip for detection of immunoglobulin
DE102005026163A1 (de) 2004-08-24 2006-03-02 Dade Behring Marburg Gmbh Gegen den Marburg I Polymorphismus der Faktor VII aktivierenden Protease (FSAP) gerichtete Antikörper, ihre Herstellung und Verwendung
WO2006137933A2 (en) 2004-11-03 2006-12-28 Leucadia Technologies, Inc. Microbubbles for affinity separation
US7183119B2 (en) 2004-11-15 2007-02-27 Eastman Kodak Company Method for sensitive detection of multiple biological analytes
US7074622B2 (en) 2004-11-15 2006-07-11 Eastman Kodak Company Method and system for sorting and separating particles
US7479391B2 (en) * 2004-12-10 2009-01-20 Tecan Trading Ag Pipetting apparatus with integrated liquid level and/or gas bubble detection
JP2006170662A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Olympus Corp 粒子状担体およびこれを用いた生体関連物質の処理方法
US20080124738A1 (en) 2005-03-01 2008-05-29 Pritest, Inc Compositions and methods of testing for tuberculosis and mycobacterium infection
US7879575B2 (en) 2005-04-27 2011-02-01 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Nanostructures that provide a modified nanoenvironment for the enhancement of luminescence
US20060252097A1 (en) 2005-05-02 2006-11-09 The Curators Of The University Of Missouri Detection of carbohydrate biomarkers
GB2425974A (en) 2005-05-09 2006-11-15 Orion Diagnostica Oy Sonication of a medium
KR101255400B1 (ko) 2005-05-23 2013-04-17 파디아 에이비 2 단계 횡 유동 검사 방법 및 장치
US20070183978A1 (en) 2005-09-09 2007-08-09 The University Of Chicago Methods and compositions for diagnosis and immunotherapy of pollen allergy
US20070161055A1 (en) 2005-10-31 2007-07-12 Invitrogen Corporation Immunosorbent assay support and method of use
US7521577B2 (en) 2006-01-12 2009-04-21 Molecular Probes, Inc. Heavy metal binding compounds and their method of use
US8389297B2 (en) 2006-04-18 2013-03-05 Duke University Droplet-based affinity assay device and system
WO2007120241A2 (en) 2006-04-18 2007-10-25 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based biochemistry
US7439014B2 (en) * 2006-04-18 2008-10-21 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based surface modification and washing
US7799534B2 (en) 2006-05-09 2010-09-21 Beckman Coulter, Inc. Nonseparation assay methods
WO2007133710A2 (en) * 2006-05-11 2007-11-22 Raindance Technologies, Inc. Microfluidic devices and methods of use thereof
EP2560001B1 (en) 2006-09-21 2016-04-13 University of Rochester Compositions and methods related to protein displacement therapy for myotonic distrophy
US7674629B2 (en) 2007-03-15 2010-03-09 Saint Louis University Method for improving chemiluminescent signal
US7906293B2 (en) 2007-04-09 2011-03-15 Abbott Laboratories Acridinium phenyl esters useful in the analysis of biological
CA2687178C (en) 2007-05-23 2014-02-04 Ventana Medical Systems, Inc. Polymeric carriers for immunohistochemistry and in situ hybridization
ES2561203T3 (es) 2007-08-22 2016-02-25 Phadia Ab Método y aparato de lectura
NZ584963A (en) 2007-10-02 2012-11-30 Theranos Inc Modular Point-of-care devices as addressible assay units with tips of assay units having interior to immobilize reagents by capillary action
US20100075374A1 (en) 2007-11-08 2010-03-25 Ambergen, Inc. Methods for capturing nascent proteins
US7842475B2 (en) 2008-01-08 2010-11-30 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Stabilization of solid support assay reagents
AU2009210848B2 (en) 2008-02-08 2013-12-19 Phadia Ab Method, computer program product and system for enabling clinical decision support
CN101514991A (zh) * 2008-02-19 2009-08-26 北京科美东雅生物技术有限公司 甲胎蛋白磁微粒化学发光免疫分析测定试剂盒及其制备方法
US9562900B2 (en) * 2008-02-21 2017-02-07 Otc Biotechnologies, Llc Methods and compositions of nucleic acid ligands for detection of foodborne and waterborne pathogens
CN101545913A (zh) * 2008-03-25 2009-09-30 北京科美东雅生物技术有限公司 三碘甲腺原氨酸磁微粒化学发光免疫分析测定试剂盒及其制备方法
JP5539971B2 (ja) 2008-05-13 2014-07-02 ジェネンテック, インコーポレイテッド ビーズに基づく親和性キャプチャおよび質量分析による抗体薬剤コンジュゲートの分析
CA2735543C (en) 2008-09-02 2017-05-02 Alison Jane Basile Method for detection of antigen-specific antibodies in biological samples
AU2009318813B2 (en) 2008-11-21 2016-11-24 Future Medical Diagnostics Co., Ltd Methods, devices and kits for detecting or monitoring acute kidney injury
FI20095061A0 (fi) * 2009-01-26 2009-01-26 Wallac Oy Optisen mittauslaitteen runkomoduuli
US20110275095A1 (en) * 2009-01-29 2011-11-10 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Microarrays for Allergen-Specific IgE
US8846414B2 (en) * 2009-09-29 2014-09-30 Advanced Liquid Logic, Inc. Detection of cardiac markers on a droplet actuator
CN101696973A (zh) * 2009-10-30 2010-04-21 深圳市博卡生物技术有限公司 一种过敏原特异性IgE抗体免疫分析检测试剂盒及其制备方法
EP2463661B1 (en) * 2010-11-15 2014-01-08 F. Hoffmann-La Roche AG Instrument and method for the automated thermal treatment of liquid samples
CN201897571U (zh) * 2010-11-23 2011-07-13 天津陆海石油设备系统工程有限责任公司 加装保护壳的石油定量荧光仪用比色皿支架
CN102478571A (zh) 2010-11-23 2012-05-30 南京神州英诺华医疗科技有限公司 一种新的过敏原体外诊断实验方法及其装置
US8658613B2 (en) * 2010-11-30 2014-02-25 Otc Biotechnologies, Llc Methods and compositions of nucleic acid ligands for detection of clinical analytes related to human health
EP2677316A4 (en) * 2011-02-15 2014-05-14 Kyowa Medex Co Ltd STREPTAVIDINE-RELATED MAGNETIC PARTICLES AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
CN105308437B (zh) 2013-03-15 2018-01-19 Hycor 生物医学有限责任公司 进行样本的冷光和荧光测量的装置和相关方法
CA2993334A1 (en) 2015-07-23 2017-01-26 Hycor Biomedical, Llc On-board kitting
WO2017120241A1 (en) 2016-01-07 2017-07-13 Applied Materials, Inc. Atomic layer etching system with remote plasma source and dc electrode
TW201832726A (zh) 2016-11-01 2018-09-16 美商海科生醫有限責任公司 可基於輸入數據建議檢測之免疫檢測系統

Also Published As

Publication number Publication date
HK1220759A1 (zh) 2017-05-12
AU2014232782A1 (en) 2015-09-24
AU2018220044A1 (en) 2018-09-06
HK1220760A1 (zh) 2017-05-12
US10732111B2 (en) 2020-08-04
AU2014232882B2 (en) 2018-03-22
EP2972361A1 (en) 2016-01-20
JP2016524124A (ja) 2016-08-12
US20170212110A1 (en) 2017-07-27
US9766233B2 (en) 2017-09-19
US9753033B2 (en) 2017-09-05
WO2014145581A1 (en) 2014-09-18
HK1252561A1 (zh) 2019-05-31
US10732110B2 (en) 2020-08-04
US9075055B2 (en) 2015-07-07
US20200371029A1 (en) 2020-11-26
CN105308458A (zh) 2016-02-03
CA2905178A1 (en) 2014-09-18
US20140274784A1 (en) 2014-09-18
US10955346B2 (en) 2021-03-23
US20150204867A1 (en) 2015-07-23
AU2014232782A8 (en) 2016-06-16
AU2014232882A1 (en) 2015-10-01
CN108445242A (zh) 2018-08-24
US20170370841A1 (en) 2017-12-28
JP2019049538A (ja) 2019-03-28
CN107817232B (zh) 2021-08-17
CN105308458B (zh) 2017-11-28
EP2972230B1 (en) 2021-07-21
US20170370928A1 (en) 2017-12-28
US11204323B2 (en) 2021-12-21
US9658225B2 (en) 2017-05-23
WO2014145619A8 (en) 2016-06-09
CN105308437B (zh) 2018-01-19
US9651550B2 (en) 2017-05-16
CN107817232A (zh) 2018-03-20
AU2014232782B2 (en) 2018-05-24
US20150204871A1 (en) 2015-07-23
HK1258277A1 (zh) 2019-11-08
US20150177145A1 (en) 2015-06-25
CN108445242B (zh) 2022-03-04
CN105308437A (zh) 2016-02-03
JP6553020B2 (ja) 2019-07-31
US20150177146A1 (en) 2015-06-25
CA2905165A1 (en) 2014-09-18
WO2014145619A1 (en) 2014-09-18
WO2014145581A4 (en) 2014-11-13
JP2016517529A (ja) 2016-06-16
US20170205410A1 (en) 2017-07-20
EP3933384A1 (en) 2022-01-05
EP2972230A1 (en) 2016-01-20
US20210293709A1 (en) 2021-09-23
US9658226B2 (en) 2017-05-23
US10739262B2 (en) 2020-08-11
US20140273277A1 (en) 2014-09-18
US20170212111A1 (en) 2017-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6389868B2 (ja) サンプルの発光及び蛍光測定を行うための装置及び関連する方法
KR101416694B1 (ko) 회전 가능한 미세유동 디스크를 이용한 시료 분석 장치
US10078215B2 (en) Shutter assembly for a luminescence-based sample analyzer
EP3308141B1 (en) Methods and devices for calibrating and/or monitoring optical measurement devices
EP2893320B1 (en) Clam-shell luminometer
CN102353659B (zh) 生物芯片荧光微光谱检测装置及制作方法
CN115236052A (zh) 一种正交式荧光检测系统
CN211505220U (zh) 一种全自动多波长角度激发荧光光度检测分析仪
CN112649411A (zh) 多波长时间分辨荧光测量装置
CN110726704A (zh) 一种全自动多波长角度激发荧光光度检测分析仪
CN107850546A (zh) 发光分析用检测装置及自动分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170118

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6389868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250