JP6382881B2 - 電動機の絶縁部品 - Google Patents

電動機の絶縁部品 Download PDF

Info

Publication number
JP6382881B2
JP6382881B2 JP2016081248A JP2016081248A JP6382881B2 JP 6382881 B2 JP6382881 B2 JP 6382881B2 JP 2016081248 A JP2016081248 A JP 2016081248A JP 2016081248 A JP2016081248 A JP 2016081248A JP 6382881 B2 JP6382881 B2 JP 6382881B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
wiring board
insulating
electric motor
windings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016081248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017192238A (ja
Inventor
小林 幸司
幸司 小林
毅 田巻
毅 田巻
高太郎 山田
高太郎 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2016081248A priority Critical patent/JP6382881B2/ja
Priority to DE102017003658.6A priority patent/DE102017003658A1/de
Priority to US15/487,035 priority patent/US10298082B2/en
Priority to CN201720393269.XU priority patent/CN206673719U/zh
Priority to CN201710245926.0A priority patent/CN107404172B/zh
Publication of JP2017192238A publication Critical patent/JP2017192238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6382881B2 publication Critical patent/JP6382881B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • H02K3/345Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/0094Structural association with other electrical or electronic devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/30Windings characterised by the insulating material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/325Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation for windings on salient poles, such as claw-shaped poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/38Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation around winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/03Machines characterised by the wiring boards, i.e. printed circuit boards or similar structures for connecting the winding terminations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Description

本発明は、電動機の絶縁部品に関する。
近年、各種産業機器に利用される電動機では、さらなる小型化及び高性能化を目的として、ステータに取り付けられる巻線の高密度化が進められている。ところが、巻線が高密度に配置されると、巻線がティース部に接触するおそれや、隣接して配置され互いに相が異なる巻線同士が接触するおそれがある。
そこで、安全性の観点からステータの絶縁性能の向上が求められており、絶縁構造を有する種々のステータが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1では、巻線の相間に絶縁紙を挿入することで、ステータの絶縁性を向上できるとされている。
特開2000−333399号公報
しかしながら、従来では、巻線の相間絶縁を確保するために、各相間に絶縁紙を挿入する煩雑な工程が必要であり、多大な工数を要していた。また同様に、巻線と配線基板の絶縁を確保するためには、巻線と配線基板の間にも絶縁紙等の絶縁部材を別途挿入する必要があり、工数がさらに嵩むうえ部品点数も増大していた。
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、その目的は、単一の部品により絶縁性を確保できる電動機の絶縁部品を提供することにある。
本発明に係る電動機の絶縁部品は、ステータ(例えば、後述のステータ1)と、前記ステータに取り付けられるステータ筐体(例えば、後述のステータ筐体4)と、前記ステータに複数配置される巻線(例えば、後述の巻線14)と、前記ステータの軸方向の一端に配置され前記巻線が配線される配線基板(例えば、後述の配線基板3)と、を備える電動機の絶縁部品(例えば、後述の絶縁部品2)であって、隣接し互いに相が異なる巻線間に配置され、これら巻線同士を電気的に絶縁する第1絶縁壁(例えば、後述の第1絶縁壁21)と、前記巻線と前記配線基板との間に配置され、これら巻線と配線基板とを電気的に絶縁する第2絶縁壁(例えば、後述の第2絶縁壁22)と、を備える。
前記配線基板と前記ステータ筐体との間に配置され、これら配線基板とステータ筐体とを電気的に絶縁する第3絶縁壁(例えば、後述の第3絶縁壁23)をさらに備えていても良い。
前記配線基板を前記ステータの所定位置に固定するための固定部(例えば、後述の固定部20,29)をさらに備えていても良い。
前記配線基板には、少なくとも1つの貫通孔(例えば、後述の貫通孔31)が形成され、前記固定部(例えば、後述の固定部20)は、前記貫通孔に挿通されて係合する第1爪部(例えば、後述の第1爪部20b)を有していても良い。
前記固定部(例えば、後述の固定部29)は、前記配線基板の面方向両端部(例えば、後述の面方向両端部32,32)に係合する一対の第2爪部(例えば、後述の第2爪部29b)を有していても良い。
前記絶縁部品は、樹脂で構成されていても良い。
本発明によれば、単一の部品により絶縁性を確保できる電動機の絶縁部品を提供できる。
本発明の一実施形態に係る絶縁部品の斜視図である。 上記実施形態に係る絶縁部品が配置されたステータの径方向断面図である。 上記実施形態に係る絶縁部品が配置されたステータの軸方向断面図である。 上記実施形態に係る絶縁部品の固定部の一例を示す断面図である。 上記実施形態に係る絶縁部品の固定部の他の例を示す断面図である。 従来の絶縁紙が配置されたステータの径方向断面図である。 従来の巻線と配線基板の絶縁部材が配置されたステータの軸方向断面図である。 従来の配線基板とステータ筐体の絶縁部材が配置されたステータの軸方向断面図である。 従来の配線基板が取り付けられたステータの平面図である。
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
本実施形態に係る絶縁部品2は、図示しない電動機のステータ1に配置され、該電動機に絶縁性を付与する機能を有する。また同時に、本実施形態に係る絶縁部品2は、配線基板3をステータ1に固定する機能を有する。
図1は、本実施形態に係る絶縁部品2の斜視図である。図2は、本実施形態に係る絶縁部品2が配置されたステータ1の径方向断面図である。図3は、本実施形態に係る絶縁部品2が配置されたステータ1の軸方向断面図である。
先ず、本実施形態に係る絶縁部品2を備える電動機の構成について、以下に説明する。
本実施形態に係る電動機は、ステータ1と、図示しないロータと、絶縁部品2と、配線基板3と、ステータ筐体4と、複数の巻線14と、を備える。
ステータ1は、ティース部11と、外形部12と、に分割されたモールドステータである。ただし、これに限定されない。
ティース部11は、ステータ1の中心軸であるX軸方向に複数の電磁鋼板が積層されることで形成される。ティース部11は、円筒部111と、複数の凸部112と、を備える。これら円筒部111と凸部112とにより、複数のスロット113が周方向に複数形成される。
円筒部111は、ステータ1の径方向内側において、円筒状に形成される。円筒部111の中空部には、図示しないロータが回転自在に配置される。
凸部112は、円筒部111から径方向外側に突出して形成される。凸部112は、円筒部111の周方向に等間隔で複数形成され、いずれもステータ1の軸方向の一端から他端まで延びている。
外形部12は、ティース部11の外周を覆うように設けられ、ステータ1の外形部分を構成する。外形部12は、ティース部11と同様に、ステータ1の軸方向に複数の電磁鋼板が積層されることで形成される。上述したように本実施形態のステータ1はモールドステータであり、外形部12とティース部11で囲われたスロット113内に、ステータ1の軸方向から樹脂が充填される。図1に示すように、本実施形態の外形部12は、径方向の断面形状が略正方形状であるが、これに限定されない。
複数の巻線14は、それぞれ、ティース部11の凸部112に所定回数、巻回されることでスロット113内に配置される。これにより、複数の巻線14は、ステータ1の周方向に並んで密に配置されるとともに、それぞれステータ1のX軸方向に延びるように配置される。
周方向に隣接する巻線14同士は、互いに異なる相を有する。巻線14の一端は、図示しない動力コネクタに接続された配線基板に配線され、3相結線される。また巻線14の他端は、他の巻線14の他端に接続される。
配線基板3は、ステータ1のX軸方向の一端に配置される。配線基板3は、いずれも図示しない動力コネクタと、該動力コネクタに接続されるとともに各巻線14にそれぞれ接続される複数の接続コネクタと、を備える。すなわち、巻線14はこの配線基板3により配線され、3相結線される。
また、配線基板3には、少なくとも1つの貫通孔31が形成されている。この貫通孔31に、後述の固定部20の第1爪部20bが挿通されて係合する。そのため、貫通孔31は、固定部20に対応した位置に形成される。
ステータ筐体4は、ステータ1に取り付けられる。また、ステータ筐体4は、上述の配線基板3が配置されるステータ1のX軸方向の一端において、ステータ1の中空部の内壁に沿って挿入される円筒状の挿入部41を備える。
次に、本実施形態に係る絶縁部品2について詳しく説明する。
図1に示すように、絶縁部品2は、第1絶縁壁21と、第2絶縁壁22と、第3絶縁壁23と、固定部20と、を備える。これら第1絶縁壁21、第2絶縁壁22、第3絶縁壁23及び固定部20は、一体化されている。すなわち、絶縁部品2は、単一の部品である。なお、絶縁部品2は、樹脂で構成され、例えば樹脂モールド成形により一体成形される。
第1絶縁壁21は、細長い矩形状の板材で構成され、長手方向の一端が第2絶縁壁22に連結されている。第1絶縁壁21は、その長手方向がステータ1のX軸方向に沿って、一端から他端まで延びて配置され、その短手方向がステータ1の径方向に沿って、第2絶縁壁22の径方向内側端から径方向外側端まで延びて配置される。
この第1絶縁壁21は、放射状に複数設けられ、図1に示すように、隣接して配置され互いに相が異なる巻線14間にそれぞれ挿入されることで、ステータ1の周方向に等間隔で並んで配置される。これら第1絶縁壁21は電気的絶縁性の部材で構成され、これにより、隣接して配置され互いに相が異なる巻線14同士を電気的に絶縁可能となっている。
また、この第1絶縁壁21によって隣接する巻線14の相間にはほとんど隙間が無いため、ステータ1の射出成形時に樹脂が径方向外側から巻線14周辺に向かって流入することが抑制されている。そのため、射出成形時に巻線14が移動することが抑制され、互いに相が異なる巻線14同士が接触することが抑制されている。
第2絶縁壁22は、ステータ1の中空部の径に対応する円環状の板材で構成され、上述の複数の第1絶縁壁21を連結して一体化している。第2絶縁壁22は、図3に示すように、巻線14と配線基板3との間に配置される。第2絶縁壁22は電気的絶縁性の部材で構成され、これにより、巻線14と配線基板3とを電気的に絶縁可能となっている。
第3絶縁壁23は、ステータ1の中空部の径に対応する円筒状の部材で構成され、上述の第2絶縁壁22の内周縁に連結されている。第3絶縁壁23は、図3に示すように、配線基板3とステータ筐体4の挿入部41との間に配置される。第3絶縁壁23は、電気的絶縁性の部材で構成され、これにより、配線基板3とステータ筐体4とを電気的に絶縁可能となっている。
固定部20は、第2絶縁壁22における第3絶縁壁23側に少なくとも1つ設けられる。本実施形態では、固定部20は、円環状の第2絶縁壁22上に周方向に等間隔で3つ設けられている。固定部20は、配線基板3をステータ1の所定位置に固定する機能を有する。この固定部20について、図4も参照して以下に説明する。
図4は、本実施形態に係る絶縁部品2の固定部の一例としての固定部20を示す断面図である。図3及び図4に示すように、固定部20は、円筒状の円筒部20aと、該円筒部20aの先端に設けられた第1爪部20bと、を備える。
第1爪部20bは、円筒部20aの先端の全外周縁から円筒部20aの軸方向に直交する方向に延出して形成され、先端側ほど小径のテーパ状となっている。この第1爪部20bは、図4に示すように、配線基板3に形成された貫通孔31に挿通されて係合する。この返し構造の第1爪部20bを有する固定部20により、配線基板3はステータ1の所定位置に固定される。
また、図5は、本実施形態に係る絶縁部品2の固定部の他の例としての固定部29を示す断面図である。
図5に示すように、固定部29は、配線基板3の面方向両端部32,32に係合することで配線基板3を固定するものであり、第2絶縁壁22の面方向両端に少なくとも一対設けられる。
固定部29は、円柱状の円柱部29aと、該円柱部29aの先端に設けられた第2爪部29bと、を備える。
第2爪部29bは、円柱部29aの先端の外周縁のうち、面方向内側部分から円柱部29aの軸方向に直交する方向に延出して形成され、先端側ほど小径のテーパ状となっている。すなわち、対で設けられる固定部29は、互いに対向する側に第2爪部29bが形成されている。この返し構造の第2爪部29bを有する固定部29により、一対の第2爪部29bが配線基板3の面方向両端部32,32に係合し、配線基板3は第2絶縁壁22の固定部29に挟持される形で位置決めされて固定される。
ここで、従来の種々の絶縁部材について、図面を参照して説明する。
図6は、従来の絶縁紙91が配置されたステータ9の径方向断面図である。図6に示すように、この従来例は、隣接して配置され互いに相が異なる巻線14同士間に形成される隙間に、絶縁紙91が挿入配置されたものである。この従来例では、各相間に、剛性が低く挿入作業が煩雑となる絶縁紙91を個別に挿入する必要がある。
また、図7は、従来の巻線14と配線基板3Aの絶縁部材92が配置されたステータ1の軸方向断面図であり、図8は、従来の配線基板3とステータ筐体4の絶縁部材93が配置されたステータ1の軸方向断面図である。
これら従来例に示すように、巻線14と配線基板3Aの間や、配線基板3とステータ筐体4の間には高い絶縁性が要求されることから、個別に絶縁部材92,93を挿入配置する必要がある。
このように、従来では絶縁紙等の絶縁部材を、絶縁が必要な部位に個別に挿入する必要があったところ、本実施形態の絶縁部品2では、第1絶縁壁21、第2絶縁壁22及び第3絶縁壁23が一体化されているため、1回の挿入作業で済むようになっている。
また、図9は、従来の配線基板3Aが取り付けられたステータ9の平面図である。図9に示すように従来の配線基板3Aは、例えば、基板本体30Aと、互いに対向する一対の延出部32A,32Aと、一対のネジ穴部31A,31Aと、を含んで構成される。すなわち、配線基板3Aの固定には、一対の延出部32A,32Aにそれぞれ形成された一対のネジ穴部31A,31Aに、それぞれネジ90,90でネジ止めする必要がある。
これに対して本実施形態では、絶縁部品2によって配線基板3を固定可能であり、ネジ止めが不要となっている。
以上説明した構成を備える本実施形態によれば、以下の効果が奏される。
本実施形態では、隣接して互いに相が異なる巻線14間に配置され、これら巻線14同士を電気的に絶縁する第1絶縁壁21と、巻線14と配線基板3との間に配置され、これら巻線14と配線基板3とを電気的に絶縁する第2絶縁壁22と、を含んで絶縁部品2を構成した。
本実施形態によれば、第1絶縁壁21により、隣接して配置され互いに相が異なる巻線14同士を電気的に絶縁できるとともに、第2絶縁壁22により、巻線14と配線基板3とを電気的に絶縁できる。従って本実施形態によれば、隣接する巻線14の相間の絶縁と、巻線14と配線基板3の絶縁性の確保を、単一の絶縁部品2で行うことができる。
また本実施形態では、配線基板3とステータ筐体4との間に配置され、これら配線基板3とステータ筐体4とを電気的に絶縁する第3絶縁壁23をさらに含んで絶縁部品2を構成した。従って本実施形態によれば、第3絶縁壁23により、配線基板3とステータ筐体4とを電気的に絶縁でき、単一の絶縁部品2によってより優れた絶縁性を確保できる。
また本実施形態では、配線基板3をステータ1の所定位置に固定するための固定部20,29をさらに含んで絶縁部品2を構成した。従って本実施形態によれば、固定部20,29により配線基板3をステータ1の所定位置に固定でき、単一の絶縁部品2によって、優れた絶縁性に加えて配線基板3の位置決め及び固定も行うことができる。
また本実施形態の絶縁部品2では、配線基板3に、少なくとも1つの貫通孔31を形成し、固定部の一例として、固定部20に、貫通孔31に挿通されて係合する第1爪部20bを設けた。これにより、より確実に、配線基板3をステータ1に位置決め固定できる。
また本実施形態の絶縁部品2では、固定部の他の例として、固定部29に、配線基板3の面方向両端部に係合する一対の第2爪部29b,29bを設けた。これによっても、より確実に、配線基板3をステータ1に位置決め固定できる。
また本実施形態では、絶縁部品2を樹脂で構成した。これにより、上述の絶縁効果がより確実に得られる。また、絶縁部品2を、樹脂モールド成形等により一体成形することが容易となる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良は本発明に含まれる。
上記実施形態では、第1絶縁壁と第2絶縁壁に加えて、第3絶縁壁と固定部も含んで絶縁部品を構成したが、これに限定されない。絶縁部品としては、第1絶縁壁と第2絶縁壁を含んでいればよい。
1 ステータ
2 絶縁部品
3 配線基板
4 ステータ筐体
14 巻線
20,29 固定部
20b 第1爪部
29b 第2爪部
21 第1絶縁壁
22 第2絶縁壁
23 第3絶縁壁
31 貫通孔
32 面方向両端部

Claims (5)

  1. ステータと、前記ステータに取り付けられるステータ筐体と、前記ステータに複数配置される巻線と、前記ステータの軸方向の一端に配置され前記巻線が配線される配線基板と、を備える電動機の絶縁部品であって、
    隣接して互いに相が異なる巻線間に配置され、これら巻線同士を電気的に絶縁する第1絶縁壁と、
    前記巻線と前記配線基板との間に配置され、これら巻線と配線基板とを電気的に絶縁する第2絶縁壁と、を備え
    前記配線基板と前記ステータ筐体との間に配置され、これら配線基板とステータ筐体とを電気的に絶縁する第3絶縁壁をさらに備える電動機の絶縁部品。
  2. 前記配線基板を前記ステータの所定位置に固定するための固定部をさらに備える請求項1に記載の電動機の絶縁部品。
  3. 前記配線基板には、少なくとも1つの貫通孔が形成され、
    前記固定部は、前記貫通孔に挿通されて係合する第1爪部を有する請求項2に記載の電動機の絶縁部品。
  4. 前記固定部は、前記配線基板の面方向両端部に係合する一対の第2爪部を有する請求項2又は3に記載の電動機の絶縁部品。
  5. 前記絶縁部品は、樹脂で構成される請求項1から4のいずれかに記載の電動機の絶縁部品。
JP2016081248A 2016-04-14 2016-04-14 電動機の絶縁部品 Active JP6382881B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016081248A JP6382881B2 (ja) 2016-04-14 2016-04-14 電動機の絶縁部品
DE102017003658.6A DE102017003658A1 (de) 2016-04-14 2017-04-13 Isolierende komponente eines motors
US15/487,035 US10298082B2 (en) 2016-04-14 2017-04-13 Insulating component of motor
CN201720393269.XU CN206673719U (zh) 2016-04-14 2017-04-14 电动机的绝缘部件
CN201710245926.0A CN107404172B (zh) 2016-04-14 2017-04-14 电动机的绝缘部件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016081248A JP6382881B2 (ja) 2016-04-14 2016-04-14 電動機の絶縁部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017192238A JP2017192238A (ja) 2017-10-19
JP6382881B2 true JP6382881B2 (ja) 2018-08-29

Family

ID=59980689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016081248A Active JP6382881B2 (ja) 2016-04-14 2016-04-14 電動機の絶縁部品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10298082B2 (ja)
JP (1) JP6382881B2 (ja)
CN (2) CN107404172B (ja)
DE (1) DE102017003658A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6382881B2 (ja) * 2016-04-14 2018-08-29 ファナック株式会社 電動機の絶縁部品
EP3316454A1 (de) * 2016-10-25 2018-05-02 HILTI Aktiengesellschaft Wickelstütze und stator
US10340763B2 (en) * 2017-07-18 2019-07-02 GM Global Technology Operations LLC Isolation ring for electric motor end windings
JP7239792B1 (ja) * 2022-09-06 2023-03-14 ファナック株式会社 ステータコア

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527921U (ja) * 1978-08-11 1980-02-22
JPH0646199Y2 (ja) * 1988-03-09 1994-11-24 松下精工株式会社 駆動用回路基板の保持装置
JP2000333399A (ja) 1999-05-21 2000-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機の固定子
DE202004010956U1 (de) * 2004-07-13 2005-11-24 Minebea Co., Ltd., Kitasaku Einrichtung zur Isolation von Statornuten
WO2008027535A2 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Sears David B Insulator for stator assembly of brushless dc motor
JP5150276B2 (ja) * 2008-01-25 2013-02-20 パナソニック株式会社 モータのインシュレータ構造
JP5281822B2 (ja) * 2008-05-21 2013-09-04 山洋電気株式会社 回転電機用ステータ
US8541924B2 (en) * 2011-01-26 2013-09-24 GM Global Technology Operations LLC Stator assembly having a phase-to-phase insulator, and a method of assembling a stator assembly
JP5834342B2 (ja) * 2011-12-12 2015-12-16 日本電産株式会社 ファン
US9506473B2 (en) * 2013-03-04 2016-11-29 Asia Vital Components Protection structure and a fan thereof
JP6382881B2 (ja) * 2016-04-14 2018-08-29 ファナック株式会社 電動機の絶縁部品

Also Published As

Publication number Publication date
US10298082B2 (en) 2019-05-21
CN107404172A (zh) 2017-11-28
CN107404172B (zh) 2020-03-03
CN206673719U (zh) 2017-11-24
JP2017192238A (ja) 2017-10-19
DE102017003658A1 (de) 2017-10-19
US20170302120A1 (en) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6687587B2 (ja) ブラシレスモータ
JP6382881B2 (ja) 電動機の絶縁部品
US20090039720A1 (en) Terminal module for rotating electric machine, and rotating electric machine
US20090152975A1 (en) Central electricity distribution member for rotary electric machine
US10418864B2 (en) Stator core
JP2009247061A (ja) 電動機
JP6353722B2 (ja) バスバーユニット及びこれを備えた回転電機
JP2017127179A (ja) 固定子を備えた回転電機
US10348149B2 (en) Stator for rotating electric machine and rotating electric machine including the stator
US9887601B2 (en) Stator of rotary electric machine
JP2009089584A (ja) 電動機
CN112805901A (zh) 马达
CN107302274B (zh) 电动机的定子
JP2009089493A (ja) 電動機
JP7218854B2 (ja) 回転電機、インシュレータ、およびそのアセンブリ方法
JP6233217B2 (ja) 回転電機のステータ
JP6622630B2 (ja) ステータ及び導線固定具
KR102587578B1 (ko) 스테이터 및 이를 포함하는 모터
JP7058739B2 (ja) 回転電機
JP6343394B2 (ja) アウターローター型回転電機
JP2014222978A (ja) 車載用回転電機及びモータシステムのボビン及びステータコア構造
JP2017127103A (ja) 電動機用ステータ
JP2009240000A (ja) 電動モータ用インシュレータ
JP7167422B2 (ja) モータ
JP2017103986A (ja) 電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6382881

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150