JP6380229B2 - 復調装置 - Google Patents
復調装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6380229B2 JP6380229B2 JP2015099404A JP2015099404A JP6380229B2 JP 6380229 B2 JP6380229 B2 JP 6380229B2 JP 2015099404 A JP2015099404 A JP 2015099404A JP 2015099404 A JP2015099404 A JP 2015099404A JP 6380229 B2 JP6380229 B2 JP 6380229B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- carrier wave
- difference
- reference level
- determination unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 63
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 40
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C19/00—Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
- G01C19/56—Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
- G01C19/5607—Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using vibrating tuning forks
- G01C19/5614—Signal processing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/16—Circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/02—Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
- H04L27/06—Demodulator circuits; Receiver circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/10—Frequency-modulated carrier systems, i.e. using frequency-shift keying
- H04L27/14—Demodulator circuits; Receiver circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/18—Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
- H04L27/22—Demodulator circuits; Receiver circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/12—Analogue/digital converters
- H03M1/50—Analogue/digital converters with intermediate conversion to time interval
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Gyroscopes (AREA)
Description
搬送波の極大値および極小値のいずれか一方をサンプリング開始時点とする半周期である前半の半周期の合成信号と、前半の半周期に続く後半の半周期の合成信号との差を、補正前のベース信号に決定する補正前ベース信号決定部(42)と、
合成信号から基準レベルを決定する基準レベル決定部(42)と、
補正前ベース信号決定部が決定した補正前のベース信号と、基準レベル決定部が決定した基準レベルとの比に基づいて、補正後のベース信号を決定するベース信号決定部(50)と、を備えることを特徴とする。
次に、第2実施形態を説明する。この第2実施形態以下の説明において、それまでに使用した符号と同一番号の符号を有する要素は、特に言及する場合を除き、それ以前の実施形態における同一符号の要素と同一である。また、構成の一部のみを説明している場合、構成の他の部分については先に説明した実施形態を適用できる。
たとえば、前述の実施形態では、搬送波Cwとセンサ変調信号Smの周波数は同じであり、搬送波Cwの位相に対してセンサ変調信号Smの位相が90度ずれていることにより、搬送波Cwとセンサ変調信号Smとが直交関係になっていた。しかし、これに限られず、センサ変調信号Smの周波数が搬送波Cwの周波数の整数倍、たとえば2倍あるいは4倍となっていることにより、搬送波Cwとセンサ変調信号Smとが直交関係になっていてもよい。搬送波Cwとセンサ変調信号Smとが直交関係になっていれば、第1実施形態および第2実施形態で説明した方法により、合成信号CSwから、真のベース信号Sb2の信号レベルVoを得ることができる。
前述の実施形態では、搬送波Cwが極大値となる時点をサンプリング開始時点としていたが、搬送波Cwが極小値となる時点をサンプリング開始時点としてもよい。
前述の実施形態では、TAD41により、アナログ信号である合成信号CSwをデジタルデータに変換していたが、TAD41以外の形式のAD変換回路により、アナログ信号である合成信号CSwをデジタルデータに変換してもよい。また、アナログ信号である合成信号CSwに対して、加減算処理を行なって、補正前のベース信号や基準レベルを決定してもよい。
前述の実施形態では合成信号CSwは電圧信号であったが、合成信号CSwが電流信号であってもよい。
Claims (10)
- 搬送波に、ベース信号が変調された変調信号が合成された合成信号から、前記ベース信号を復調する復調装置であって、
前記搬送波の極大値および極小値のいずれか一方をサンプリング開始時点とする半周期である前半の半周期の前記合成信号と、前記前半の半周期に続く後半の半周期の前記合成信号との差を、補正前の前記ベース信号に決定する補正前ベース信号決定部(42)と、
前記合成信号から基準レベルを決定する基準レベル決定部(42)と、
前記補正前ベース信号決定部が決定した補正前の前記ベース信号と、前記基準レベル決定部が決定した前記基準レベルとの比に基づいて、補正後の前記ベース信号を決定するベース信号決定部(50)と、を備えることを特徴とする復調装置。 - 請求項1において、
前記基準レベル決定部は、前記前半の半周期の前記合成信号と、前記後半の半周期の前記合成信号との和を、前記基準レベルとすることを特徴とする復調装置。 - 請求項1において、
前記基準レベル決定部は、
前記サンプリング開始時点後、搬送波の1周期を、搬送波の0.25周期毎に、第1サンプリング区間、第2サンプリング区間、第3サンプリング区間、第4サンプリング区間に区分し、
前記第1サンプリング区間の前記合成信号と、前記第2サンプリング区間の前記合成信号との差を第1差分とし、
前記第3サンプリング区間の前記合成信号と、前記第4サンプリング区間の前記合成信号との差を第2差分とし、
前記第1差分と前記第2差分との差を、前記基準レベルとすることを特徴とする復調装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項において、
前記変調信号が、前記搬送波に対して直交していることを特徴とする復調装置。 - 請求項4において、
前記変調信号の位相が、前記搬送波の位相に対して90度ずれていることを特徴とする復調装置。 - 請求項4において、
前記変調信号の周波数が、前記搬送波の周波数の整数倍であることを特徴とする復調装置。 - 請求項1〜6のいずれか1項において、
アナログ信号として前記搬送波が入力されて、入力された前記搬送波をデジタルデータで出力するAD変換回路(41)を備え、
前記補正前ベース信号決定部は、前記AD変換回路が出力するデジタルデータに基づいて、補正前の前記ベース信号を決定し、
前記基準レベル決定部は、前記AD変換回路が出力するデジタルデータに基づいて、前記基準レベルを決定することを特徴とする復調装置。 - 請求項7において、
前記AD変換回路は、複数のパルス信号遅延ユニットを直列接続したパルス遅延回路(413)を備え、アナログ信号である前記合成信号が入力信号として前記パルス遅延回路に入力され、一定時間毎に、パルス信号が通過した前記パルス信号遅延ユニットの数に基づいて、前記搬送波をデジタルデータに変換することを特徴とする復調装置。 - 請求項1〜8のいずれか1項において、
前記合成信号が電圧信号であることを特徴とする復調装置。 - 請求項1〜8のいずれか1項において、
前記合成信号が電流信号であることを特徴とする復調装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015099404A JP6380229B2 (ja) | 2015-05-14 | 2015-05-14 | 復調装置 |
US15/150,461 US9553751B2 (en) | 2015-05-14 | 2016-05-10 | Demodulation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015099404A JP6380229B2 (ja) | 2015-05-14 | 2015-05-14 | 復調装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016217746A JP2016217746A (ja) | 2016-12-22 |
JP6380229B2 true JP6380229B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=57276820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015099404A Active JP6380229B2 (ja) | 2015-05-14 | 2015-05-14 | 復調装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9553751B2 (ja) |
JP (1) | JP6380229B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6640773B2 (ja) * | 2017-03-03 | 2020-02-05 | 株式会社豊田中央研究所 | 時間デジタル変換器 |
JP6828544B2 (ja) * | 2017-03-23 | 2021-02-10 | セイコーエプソン株式会社 | センサー素子制御装置、物理量センサー、電子機器、移動体及び物理量センサーの故障診断方法 |
GB2586081B (en) * | 2019-08-02 | 2023-12-20 | Atlantic Inertial Systems Ltd | Signal processing |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3064644B2 (ja) | 1992-03-16 | 2000-07-12 | 株式会社デンソー | A/d変換回路 |
JP3322067B2 (ja) * | 1995-04-24 | 2002-09-09 | 株式会社デンソー | 物理量検出装置 |
US6003373A (en) * | 1995-06-07 | 1999-12-21 | Bei Sensors & Systems Company, Inc. | Closed loop resonant rotation rate sensor |
EP1024348B1 (en) | 1999-01-28 | 2011-07-27 | Denso Corporation | Low-frequency noise removing method and a related CMOS sensing circuit |
JP3292182B2 (ja) * | 1999-01-28 | 2002-06-17 | 株式会社デンソー | 低周波ノイズ除去方法及びcmosセンサ回路 |
JP4306515B2 (ja) | 2003-08-29 | 2009-08-05 | 株式会社デンソー | 同期検波方法及び装置 |
JP5286676B2 (ja) * | 2007-03-08 | 2013-09-11 | セイコーエプソン株式会社 | 検出装置、センサ及び電子機器 |
JP2012202872A (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Toshiba Corp | センサ制御回路およびセンサシステム |
JP2013257260A (ja) * | 2012-06-14 | 2013-12-26 | Panasonic Corp | モーションセンサ |
JP6160321B2 (ja) | 2013-07-17 | 2017-07-12 | 株式会社デンソー | 加振装置 |
-
2015
- 2015-05-14 JP JP2015099404A patent/JP6380229B2/ja active Active
-
2016
- 2016-05-10 US US15/150,461 patent/US9553751B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016217746A (ja) | 2016-12-22 |
US20160337158A1 (en) | 2016-11-17 |
US9553751B2 (en) | 2017-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4032681B2 (ja) | 同期検波方法及び装置並びにセンサ信号検出装置 | |
JP5173962B2 (ja) | レゾルバ/デジタル変換装置およびレゾルバ/デジタル変換方法 | |
EP1968197B1 (en) | Tracking loop type digital angle converter and angle/digital converting apparatus | |
JP4835606B2 (ja) | 回転体の位相・速度検出装置 | |
JP6380229B2 (ja) | 復調装置 | |
JP2014236649A (ja) | 制御装置 | |
JP2009162645A (ja) | 慣性速度センサ信号処理回路およびそれを備える慣性速度センサ装置 | |
JP2010169532A (ja) | 駆動回路、物理量センサ装置 | |
EP2077621B1 (en) | Reference signal generation circuit, angle converter, and angle detection apparatus | |
US20130014583A1 (en) | Angle detection method with resolver | |
JP2010151669A (ja) | 物理量検出回路、物理量センサ装置 | |
JP6720834B2 (ja) | 自励共振回路 | |
JP2010062867A (ja) | 周波数分割多重伝送方法及び物理量検出装置 | |
JP5092847B2 (ja) | ズレ検出装置及びズレ検出方法及び位置検出センサ付電動機の製造方法 | |
US9614513B2 (en) | Vibration generation apparatus | |
JP5729323B2 (ja) | 自励共振回路 | |
JP2010091415A (ja) | 物理量検出装置 | |
JP5040805B2 (ja) | 回転角度検出装置 | |
JP2017195659A (ja) | 電子制御装置及びモータ制御装置 | |
JP6701906B2 (ja) | 復調装置 | |
JP2010164341A (ja) | レゾルバ・デジタル変換器 | |
JP6665686B2 (ja) | 復調装置 | |
KR101548853B1 (ko) | 자이로 센서의 구동장치 및 그 제어방법 | |
JP2006129624A (ja) | ステッピングモータの制御装置 | |
KR20080108124A (ko) | 위상차 검출 장치 및 회전 위치 검출 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180716 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6380229 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |