JP6374642B2 - プローブカード及び検査装置 - Google Patents
プローブカード及び検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6374642B2 JP6374642B2 JP2013142572A JP2013142572A JP6374642B2 JP 6374642 B2 JP6374642 B2 JP 6374642B2 JP 2013142572 A JP2013142572 A JP 2013142572A JP 2013142572 A JP2013142572 A JP 2013142572A JP 6374642 B2 JP6374642 B2 JP 6374642B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- probe card
- anchor receiving
- anchor
- receiving portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims description 344
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 129
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
- G01R31/2889—Interfaces, e.g. between probe and tester
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/26—Testing of individual semiconductor devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/073—Multiple probes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/073—Multiple probes
- G01R1/07307—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
- G01R1/07364—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card with provisions for altering position, number or connection of probe tips; Adapting to differences in pitch
- G01R1/07378—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card with provisions for altering position, number or connection of probe tips; Adapting to differences in pitch using an intermediate adapter, e.g. space transformers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
Description
また、本明細書における「アンカー受け部は互いの距離が等しく配置されている」における「互いの距離が等しく」とは、厳密な意味で距離が等しいことは要求されない。該アンカー受け部とアンカーとが互いの当接面の少なくとも一部を接触させることができる範囲で、当該アンカー受け部の軸心の位置が当該アンカーの軸心とずれている状態における隣り合うアンカー受け部間の距離は本明細書において「等しい」範囲に含まれることとする。
本態様によれば、プローブカードのプローブ存在領域内においてアンカー受け部が形成する面積の等しい正三角形の単位形状が形成されていることから、プローブ基板に該プローブ基板を撓ませようとする力が作用した際、全ての正三角形の単位形状に等しく前記力が作用する。このため、各単位形状毎に前記力の差が生じないことから、各単位形状毎の撓みの差を抑制することができる。その結果、プローブ基板の平面度を所定の平面度(例えば30μm以下)以上に維持することができる。
本態様によれば、プローブカードのプローブ存在領域内においてアンカー受け部が形成する面積の等しい正方形の単位形状が形成されていることから、プローブ基板に該プローブ基板を撓ませようとする力が作用した際、全ての正方形の単位形状に等しく前記力が作用する。このため、各単位形状毎に前記力の差が生じないことから、各単位形状毎の撓みの差を抑制することができる。その結果、プローブ基板の平面度を所定の平面度(例えば30μm以下)以上に維持することができる。
本態様によれば、プローブ基板の中心にアンカー受け部が設けられていることから、プローブ基板の中心がアンカーにより支持されることとなりプローブ基板の剛性を高めることができる。これにより、プローブ基板の撓みを抑制することができ、該プローブカードの平面度が低下することを抑制することができる。
尚、空間50と空間48は、ポゴピン38の内部の空間や、ポゴピンブロック18に設けられた上下面を貫通する貫通穴(図示せず)により同一空間としてつなげておくことで、空間48と空間50の排気は、どちらか一方側から行っても同時に負圧状態とすることができる。
図3ないし図5を参照して第1の実施例に係るプローブカード16について詳説する。プローブカード16はプローブ基板52と、支持体54とを備えている。プローブ基板52は、本実施例では、円盤状(円形)に形成され、図示しないがセラミックス基板と配線基板とを備える多層基板として構成されている。また、プローブ基板52は、上面36と下面32とを備えている。プローブ基板52の外周には支持体54が配置されている。
このことは、正の各頂点と重心までの距離をaとしたとき、
正n角形の面積Sは、
S=n・a2・{ cos(π/n)・sin(π/n)}
で表される。
また、正n角形の内角(rad)は、
π(n−2)/n
となり、n角形の内角の和は、
π(n−2)
となる。したがって、n角形の図形が占有する各頂点の個数すなわちアンカの数Nは、
N=π(n−2)/2π=(n−2)/2 [個]
となる。
s=S/N=n・a2・{ cos(π/n)・sin(π/n)}/{(n−2)/2}
=2n・a2・{ cos(π/n)・sin(π/n)/(n−2)}
となる。
この式から、n=3すなわち正三角形のとき、s=2.598a2
n=4すなわち正方形のとき、 s=2a2
n=5すなわち正五角形のとき、s=1.585a2
n=6すなわち正六角形のとき、s=1.299a2
以降、nが増すにつれ、アンカー1つあたりの面積sは、減少する。
図8を参照して、第2の実施例に係るプローブカード108について説明する。第2の実施例は、アンカー受け部110の位置が第1の実施例のプローブ基板52におけるアンカー受け部40の位置と異なり、更に単位形状の面積を小さくしてプローブ基板52の剛性を高めた点で第1の実施例と異なる。
図9を参照して、第3の実施例に係るプローブカード122について説明する。第3の実施例は、アンカー受け部124の位置が第1の実施例のプローブ基板52におけるアンカー受け部40の位置と異なる点で第1の実施例と異なる。
(1)第1ないし第3の実施例においてアンカー部42をアンカー受け部40に対して当接させて、空間48、50を負圧状態として基準体22にプローブカード16を保持させる構成としたが、これに代えて、アンカー部42の先端に雄ねじを設け、アンカー受け部40に雌ねじを設け、アンカー受け部40に対してアンカー部42を螺合させて基準体22にプローブカード16を保持させる構成としてもよい。
(3)第1ないし第3の実施例においてプローブ基板52と支持体54の境界部にアンカー受け部40、110、124を等間隔に配置したが、これに代えてアンカー受け部40、110、124をプローブ基板52と支持体54の境界部に不規則に配置してもよい。
(4)単位形状は正三角形及び正方形とした構成に加えて正多角形としてもよく、またこれらの形状の組み合わせとしてもよい。
16、108、122、132 プローブカード、18 ポゴピンブロック、
20 配線基板、21 配線基板の端子部、22 基準体、24 チャックトップ
26 検査ステージ、28 載置面、30 被検査体、32 プローブカードの下面、
34 プローブ、36 プローブカードの上面、38 ポゴピン、
40、40a、40b、110、110a、110b、110c、110d、110e、124、124a、124b、124c、124d、134、134a、134b、146 アンカー受け部、42 アンカー、44 シール部材、46 接続ケーブル、
48、50 空間、52 プローブ基板、54 支持体、56 高さ基準部材、
58 プローブ基板支持部材、60 高さ基準部、62 プローブカード挟持部、
64 高さ基準部の下面、66、72 位置決めピン、68 位置決め孔、70 凹部、
74、104 貫通孔、76 ねじ部材、78 接合部、80 挟持片、82 雌ねじ、
84 プローブ基板の外周部、86、90、94 仮想円、87 プローブ基板の端子部、
88 端子部存在領域、92 シール部材接触領域、96 プローブ存在領域、
98、112、114、116、118、120、126、128、130 単位形状、100 円柱状部、102 拡大部、106 拡大径部、136 同心円、
138 同心円、140、142、144 二等辺三角形の単位形状
Claims (9)
- 被検査体に接触して検査を行うプローブカードであって、
一方の面に複数のプローブを備え、他方の面に複数のアンカー受け部が設けられたプローブ基板と、
前記プローブ基板の周囲を支持するように設けられている支持体とを備え、
前記プローブ基板は非分割構造の単一体より成り、
前記プローブ基板の前記他方の面には、前記複数のアンカー受け部のうち少なくとも前記プローブの存在領域内に位置するアンカー受け部は規則的に、かつ互いの距離が等しく配置されており、
前記規則的且つ等距離で配置され互いに隣接する複数の前記アンカー受け部で作られる各単位形状の占める領域は面積が同一である、
ことを特徴とするプローブカード。 - 請求項1に記載のプローブカードにおいて、前記プローブ基板の中心から放射方向に、前記規則的且つ等距離で配置され互いに隣接する複数の前記アンカー受け部で作られる単位形状が少なくとも2つ存在する、
ことを特徴とするプローブカード。 - 請求項2に記載のプローブカードにおいて、隣接する3点のアンカー受け部が作る単位形状は正三角形である、
ことを特徴とするプローブカード。 - 請求項2に記載のプローブカードにおいて、隣接する4点のアンカー受け部が作る単位形状は正方形である、
ことを特徴とするプローブカード。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載のプローブカードにおいて、前記複数のアンカー受け部の1つが前記プローブ基板の中心に配置されている、
ことを特徴とするプローブカード。 - 請求項1から5のいずれか1に記載のプローブカードにおいて、前記プローブ基板の前記他方の面には複数のポゴピンと個別に接触する複数の端子部を備え、
前記端子部の存在領域の外側であって、前記プローブ基板の外周より内側に、減圧室を形成するためのシール部材接触領域を備えている、
ことを特徴とするプローブカード。 - 請求項1から5のいずれか1に記載のプローブカードにおいて、前記プローブ基板の前記他方の面には複数のポゴピンと個別に接触する複数の端子部を備え、
前記端子部の存在領域の外側であって、前記プローブ基板の外周より内側に、減圧室を形成するためのシール部材を備えている、
ことを特徴とするプローブカード。 - 請求項1から7のいずれか1に記載のプローブカードにおいて、規則的に、かつ互いの距離が等しく配置されている複数の前記アンカー受け部に加えて少なくとも1つのアンカー受け部が前記プローブ基板の前記他方の面の前記プローブの存在領域内に設けられ、
前記少なくとも1つのアンカー受け部は、隣接する前記複数のアンカー受け部との互いの距離が前記複数のアンカー受け部間の距離と異なる、
ことを特徴とするプローブカード。 - 請求項1から8のいずれか1に記載のプローブカードと、
前記プローブ基板の他方の面の側に位置し、前記端子部と電気的に接続するポゴピンを複数備えるポゴピンブロックと、
前記プローブカードの前記アンカー受け部と当接するアンカー部を複数備え、前記アンカー受け部と前記アンカー部とが当接した状態において前記プローブカードの平面度を規定する基準体と、
前記ポゴピンブロックと前記基準体との間に配置され、前記ポゴピンの前記端子部と接触する側と反対の側に対して個別に電気的に接続される複数の端子を備える配線基板と、
前記プローブカードが前記支持体を介して取り付けられるとともに前記プローブカードの前記プローブと接触する被検査体を載置するステージを備えるプローバーと、
前記配線基板と電気的に接続されるテスターと、
を備えている、
ことを特徴とする検査装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013142572A JP6374642B2 (ja) | 2012-11-28 | 2013-07-08 | プローブカード及び検査装置 |
TW102143010A TWI518333B (zh) | 2012-11-28 | 2013-11-26 | 探針卡及檢測裝置 |
US14/092,057 US9638746B2 (en) | 2012-11-28 | 2013-11-27 | Probe card and inspection device |
CN201310626022.4A CN103852607B (zh) | 2012-11-28 | 2013-11-28 | 探针卡和检查装置 |
KR1020130145993A KR101613340B1 (ko) | 2012-11-28 | 2013-11-28 | 프로브 카드 및 검사 장치 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012260262 | 2012-11-28 | ||
JP2012260262 | 2012-11-28 | ||
JP2013142572A JP6374642B2 (ja) | 2012-11-28 | 2013-07-08 | プローブカード及び検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014130125A JP2014130125A (ja) | 2014-07-10 |
JP6374642B2 true JP6374642B2 (ja) | 2018-08-15 |
Family
ID=50772716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013142572A Active JP6374642B2 (ja) | 2012-11-28 | 2013-07-08 | プローブカード及び検査装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9638746B2 (ja) |
JP (1) | JP6374642B2 (ja) |
KR (1) | KR101613340B1 (ja) |
CN (1) | CN103852607B (ja) |
TW (1) | TWI518333B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6110117B2 (ja) * | 2012-11-29 | 2017-04-05 | 株式会社日本マイクロニクス | プローブ組立体及びプローブ基板 |
CN106716154B (zh) * | 2014-07-17 | 2019-08-20 | 日本麦可罗尼克斯股份有限公司 | 半导体模块、电性连接器以及检查装置 |
JP6466128B2 (ja) * | 2014-10-08 | 2019-02-06 | 株式会社日本マイクロニクス | プローブカード |
JP6484137B2 (ja) * | 2014-11-26 | 2019-03-13 | 株式会社日本マイクロニクス | プローブ及び接触検査装置 |
WO2016200630A1 (en) * | 2015-06-10 | 2016-12-15 | Translarity, Inc. | Lost motion gasket for semiconductor test, and associated systems and methods |
KR102581387B1 (ko) * | 2018-09-11 | 2023-09-21 | 삼성전자주식회사 | 프로브 및 이를 포함하는 프로브 카드 |
CN109580194A (zh) * | 2018-11-28 | 2019-04-05 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 检测承接座之异常端子的方法 |
JP7262990B2 (ja) * | 2018-12-13 | 2023-04-24 | 株式会社日本マイクロニクス | 電気的接続装置 |
KR102672947B1 (ko) * | 2021-06-30 | 2024-06-10 | 주식회사 유니테스트 | 웨이퍼 테스트 시스템 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0792479B2 (ja) * | 1993-03-18 | 1995-10-09 | 東京エレクトロン株式会社 | プローブ装置の平行度調整方法 |
JP4376370B2 (ja) * | 1999-09-29 | 2009-12-02 | 東京エレクトロン株式会社 | 高速測定対応プローブ装置 |
US6541989B1 (en) * | 2000-09-29 | 2003-04-01 | Motorola, Inc. | Testing device for semiconductor components and a method of using the device |
JP3631451B2 (ja) * | 2001-02-05 | 2005-03-23 | 松下電器産業株式会社 | 半導体集積回路の検査装置および検査方法 |
DE10296944T5 (de) | 2001-06-18 | 2004-04-29 | Advantest Corp. | Prüfkontaktsystem, das eine Planaritätseinstellmechanismus besitzt |
AU2003254855A1 (en) | 2002-08-09 | 2004-02-25 | Jsr Corporation | Anisotropic conductivity connector, probe member, wafer inspecting device, and wafer inspecting method |
KR100443999B1 (ko) | 2003-02-28 | 2004-08-21 | 주식회사 파이컴 | 인쇄회로기판용 상호 접속체, 이의 제조방법 및 이를구비한 상호 접속 조립체 |
EP1610087B1 (fr) * | 2004-06-22 | 2010-01-20 | Tesa SA | Palpeur avec déclencheur |
JP4695447B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2011-06-08 | 株式会社日本マイクロニクス | プローブ組立体およびこれを用いた電気的接続装置 |
US7498825B2 (en) | 2005-07-08 | 2009-03-03 | Formfactor, Inc. | Probe card assembly with an interchangeable probe insert |
US7843202B2 (en) | 2005-12-21 | 2010-11-30 | Formfactor, Inc. | Apparatus for testing devices |
JP5190195B2 (ja) | 2006-11-29 | 2013-04-24 | 株式会社日本マイクロニクス | 電気的接続装置 |
JP2008216060A (ja) | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Micronics Japan Co Ltd | 電気的接続装置 |
JP2009058253A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Micronics Japan Co Ltd | 電気的接続装置 |
WO2009139070A1 (ja) * | 2008-05-16 | 2009-11-19 | 株式会社アドバンテスト | 製造方法および試験用ウエハユニット |
JP5396112B2 (ja) | 2009-03-12 | 2014-01-22 | 東京エレクトロン株式会社 | プローブカード |
US20120126843A1 (en) * | 2009-07-30 | 2012-05-24 | Advantest Corporation | Probe card holding apparatus and prober |
JP2011089891A (ja) | 2009-10-22 | 2011-05-06 | Micronics Japan Co Ltd | 電気的接続装置及びこれを用いる試験装置 |
US20120038383A1 (en) | 2010-08-13 | 2012-02-16 | Chien-Chou Wu | Direct-docking probing device |
JP5889581B2 (ja) | 2010-09-13 | 2016-03-22 | 東京エレクトロン株式会社 | ウエハ検査装置 |
JP2012163529A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Micronics Japan Co Ltd | 接触子及び検査装置 |
-
2013
- 2013-07-08 JP JP2013142572A patent/JP6374642B2/ja active Active
- 2013-11-26 TW TW102143010A patent/TWI518333B/zh active
- 2013-11-27 US US14/092,057 patent/US9638746B2/en active Active
- 2013-11-28 KR KR1020130145993A patent/KR101613340B1/ko active IP Right Grant
- 2013-11-28 CN CN201310626022.4A patent/CN103852607B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103852607A (zh) | 2014-06-11 |
US9638746B2 (en) | 2017-05-02 |
CN103852607B (zh) | 2017-05-03 |
TWI518333B (zh) | 2016-01-21 |
TW201435350A (zh) | 2014-09-16 |
US20140145741A1 (en) | 2014-05-29 |
KR101613340B1 (ko) | 2016-04-18 |
JP2014130125A (ja) | 2014-07-10 |
KR20140070432A (ko) | 2014-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6374642B2 (ja) | プローブカード及び検査装置 | |
JP4842640B2 (ja) | プローブカードおよび検査方法 | |
TWI447414B (zh) | 測試裝置及測試方法 | |
KR102030189B1 (ko) | 웨이퍼 상의 자기 센서 테스트 장치 및 방법 | |
TWI396846B (zh) | 探針卡 | |
TW201901160A (zh) | 電連接裝置 | |
WO2013157033A1 (ja) | ケルビンコンタクトプローブおよびそれを備えたケルビン検査治具 | |
TW202120932A (zh) | 電性接點,電性連接構造及電性連接裝置 | |
WO2010095521A1 (ja) | プローブカード | |
KR20160042189A (ko) | 반도체 패키지 검사용 소켓 및 그 제조 방법 | |
JP2008134170A (ja) | 電気的接続装置 | |
JP7262990B2 (ja) | 電気的接続装置 | |
TWI629484B (zh) | Conductive contact for inspection and semiconductor inspection device | |
KR20130019602A (ko) | 프로브카드 | |
JP2010043957A (ja) | プローブカード | |
JP6665979B2 (ja) | 電気的接触子 | |
CN206330995U (zh) | 晶圆测试针座改良结构 | |
JP2010127852A (ja) | プローブピン、および、それを備えるテストヘッド | |
US10234482B2 (en) | Probe card with a needle and a testing apparatus including the same | |
TWI397697B (zh) | 測試治具 | |
KR20190051335A (ko) | S-타입 pion 핀, 및 이를 포함하는 테스트 소켓 | |
KR102257740B1 (ko) | 테스트 소켓용 절연 필름 및 이를 포함하는 테스트 소켓 | |
JP2009058253A (ja) | 電気的接続装置 | |
JP2019163943A (ja) | テスタ校正装置およびテスタ校正方法 | |
TW202319763A (zh) | 片材以及檢查插座 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6374642 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |