JP6374320B2 - フェニル−グアニジン誘導体 - Google Patents

フェニル−グアニジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP6374320B2
JP6374320B2 JP2014535037A JP2014535037A JP6374320B2 JP 6374320 B2 JP6374320 B2 JP 6374320B2 JP 2014535037 A JP2014535037 A JP 2014535037A JP 2014535037 A JP2014535037 A JP 2014535037A JP 6374320 B2 JP6374320 B2 JP 6374320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
trifluoromethyl
guanidine
methyl
nhch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014535037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014530813A (ja
JP2014530813A5 (ja
Inventor
メンナ, パブロ ロレンツァーノ
メンナ, パブロ ロレンツァーノ
ダニエル フェルナンド アロンソ,
ダニエル フェルナンド アロンソ,
ダニエル エドゥアルド ゴメス,
ダニエル エドゥアルド ゴメス,
フリエッタ コミン,
フリエッタ コミン,
Original Assignee
ウニベルシダッド ナシオナル デ キルメス
ウニベルシダッド ナシオナル デ キルメス
ケモ リサーチ, エス.エル.
ケモ リサーチ, エス.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウニベルシダッド ナシオナル デ キルメス, ウニベルシダッド ナシオナル デ キルメス, ケモ リサーチ, エス.エル., ケモ リサーチ, エス.エル. filed Critical ウニベルシダッド ナシオナル デ キルメス
Publication of JP2014530813A publication Critical patent/JP2014530813A/ja
Publication of JP2014530813A5 publication Critical patent/JP2014530813A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6374320B2 publication Critical patent/JP6374320B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C279/00Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C279/18Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of guanidine groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/155Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C277/00Preparation of guanidine or its derivatives, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C277/08Preparation of guanidine or its derivatives, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of substituted guanidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/14Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/88Nitrogen atoms, e.g. allantoin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/30Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/48Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/48Acylated amino or imino radicals by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbonylguanidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/66Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/36Nitrogen atoms

Description

本出願は、出典明示により本明細書に援用される、2011年10月11日出願の米国仮特許出願第61/545804号に基づく利益を請求するものである。
本発明は、浸潤性及び/又は耐性腫瘍を治療するための薬剤としてのDBLファミリーに属するグアノシン交換因子(GEF)との相互作用を遮断するRac1を阻害するための新規な一連のフェニル−グアニジン誘導体、並びにその調製方法、これらを含む薬学的組成物及び治療法へのその使用に関する。
RhoファミリーGTPアーゼは、アクチン細胞骨格再構築、遺伝子発現、細胞周期進行、細胞生存、及び他の細胞過程を調節するシグナル伝達経路を制御する分子スイッチである。様々な機能の中でもとりわけ、これらは、細胞周期及び細胞分裂調節に関与し、分泌、エンドサイトーシス、食作用、膜輸送及びアポトーシスにも関与している。
Rhoファミリータンパク質は、Rasスーパーファミリーの3つの主要な枝の1つを構成する。Rhoタンパク質は、Rasタンパク質と約30%のアミノ酸同一性を共有する。これまでに、少なくとも23種の哺乳動物で、RhoA、Rac1及びCdc42を含むRhoファミリータンパク質が同定されている。
腫瘍細胞は、増殖調節解除を示すことに加えて、その形態学的性質の変質を示し、転移の場合には、組織障壁を通過する能力を獲得する。Rho GTPアーゼは、細胞形態及び運動性の制御において重要な役割を果たす。
Rho−GTPアーゼ活性を特異的に阻害することができる化合物を得ることにより、癌療法における特異的代替法が得られる。
幾つかのグアニジン誘導体の合成及び除草活性が、Chinese Journal of Chemistry、2008、第26(8)巻、1481〜1485頁に記載されている。
Chinese Journal of Chemistry、2008、第26(8)巻、1481〜1485頁
本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質の強力かつ選択的阻害剤である化合物を提供する。具体的には、これらの化合物を使用してRho関連Rac1 GTPアーゼ細胞タンパク質を阻害することができる。従って、これらの阻害剤を使用して哺乳動物Rac1細胞タンパク質により媒介される疾患を治療することができる、すなわち、これらはRho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される任意の状態の治療に有用となり得る。
そのため、本発明の第1の態様は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための、式(I)
Figure 0006374320
の化合物もしくはその塩、又はその立体異性型の何れか又はこれらの混合物
(式中、
及びR’は独立に、H、(C〜C)アルキル、CF、F、Cl、Br、I、−CN、OH、NH、−OCH及びNOからなる群から選択され;但し、R及びR’の少なくとも一つはH以外であり;
Aは直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキル又は1〜2個の環を有する既知の炭素環もしくは複素環系の一つから選択される基であり、環系を形成する環の各々は、
5〜7員を有し、各員は独立に、C、N、O、S、CH、CH、NHから選択され、
飽和、部分不飽和又は芳香族であり;
AはH、ハロゲン、ニトロ、シアノ、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキル、ハロ−(C〜C)アルキル、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OR、−COR、−COOR、−OC(O)R、−C(O)NR、−NR、−RNHR、−SR、−SO−R、−SO−R及び−SONRからなる群から選択される一又は複数の基で置換されており;
各Rは独立に、H又は直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキルを表し、
各Rは独立に、H又は直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキルを表し、
各Rは独立に、H、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキル、フェニル、ピリジン又はキノリンを表し;フェニル、ピリジン及びキノリン環系は、H、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキル、及びNHから選択される一又は複数の基で置換されており;
及びRは独立に、H、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキルから選択される)
に関する。
この第1の態様は、式Iの化合物又はその薬学的に許容される塩を薬学的賦形剤又は担体と共にそれを必要とする被験体、特にヒトに投与することを含む、前記被験体のRho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1により媒介される状態を治療する方法として記載されうる。
あるいは、この第1の態様は、Rho−GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1により媒介される状態を治療するための医薬を調製するための、式Iの化合物又はその薬学的に許容される塩の使用として記載されうる。
より好ましくは、Rac1により媒介される状態は、浸潤性及び/又は耐性腫瘍である。
本発明の別の態様は、少なくとも1種の式1の化合物又はその薬学的に許容される塩と、一又は複数の薬学的に許容される賦形剤又は担体とを含有する薬学的組成物に関する。
好ましくは、薬学的組成物は、抗腫瘍薬学的組成物である。
別の態様は、式IIの新規な化合物
Figure 0006374320
もしくはその塩、又はその立体異性型又はこれらの混合物
(式中、
Aは1〜2個の環を有する既知の炭素環又は複素環系の一つの基であり、
環系を形成する環の各々は、
5〜7員を有し、各員は独立に、C、N、O、S、CH、CH、NHから選択され;
飽和、部分不飽和又は芳香族であり;
AはH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHCH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されており;
但し、化合物はN−(4−メチル−6−ヒドロキシ−ピリミジン−2−イル)−N’−(2−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン又はN−[(4−メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン以外である)
を提供する。
本発明のなお別の態様は、式(III)のアニリンを式(IV)のシアナミドと反応させることを含む、式Iの化合物を調製する方法に関する:
Figure 0006374320
(式中、A、R及びR’は上に定義する通りである)。
第1の態様の実施態様によると、本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iの化合物
(式中、Aは
Figure 0006374320
から選択される環系であり、Aは上に定義する通り置換されている)
もしくはその塩、又はその立体異性型の何れか又はこれらの混合物に関し、波線は環と隣接窒素の結合の点を意味する。より好ましくは、Aはピリジン、ピリミジン及びフェニル基から選択され;Aは上に定義する通り置換されている、もしくはその塩、又はその立体異性型の何れか又はこれらの混合物である。
別の実施態様では、本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iの化合物
(式中、Aは
Figure 0006374320
から選択される環系であり、Aは一又は複数の基で上に定義する通り置換されている)
もしくはその塩、又はその立体異性型の何れか又はこれらの混合物に関し、波線は環と隣接窒素の結合の点を意味する。より好ましい実施態様では、本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iの化合物(式中、R1及びR1’は上に定義する通りであり;Aは
Figure 0006374320
から選択される環系であり、Aは一又は複数の基で上に定義する通り置換されている)
もしくはその塩、又はその立体異性型の何れか又はこれらの混合物に関し、波線は環と隣接窒素の結合の点を意味する。
第1の態様の実施態様によると、本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iの化合物(式中、Aはメチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチル、イソ−ブチル、sec−ブチル又はn−ペンチルから選択され、Aは上に定義する通り置換されている)もしくはその塩、又はその立体異性型の何れか又はこれらの混合物に関する。
別の実施態様では、本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iの化合物(式中、上記実施態様の何れかで定義するAの環系は、H、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキル、ハロ−(C〜C)アルキル、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OR、−COR、−COOR、−OC(O)R、−C(O)NR、−NR、−RNHR、−SR、−SO−R、−SO−R及び−SONRからなる群から選択される一又は複数の基で置換されており;
各Rは独立に、H、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル又はt−ブチルを表し;
各Rは独立に、H、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル又はt−ブチルを表し;
各Rは独立に、H、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、フェニル、ピリジン又はキノリンを表し;
フェニル、ピリジン及びキノリン環系は、H、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル及びNHから選択される一又は複数の基で置換されており;
及びRは独立に、H、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル又はt−ブチルから選択される)
もしくはその塩、又はその立体異性型又はこれらの混合物に関する。
別の実施態様では、本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iの化合物(式中、上記実施態様の何れかで定義するAの環系は、H、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHCH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されている)
もしくはその塩、又はその立体異性型又はこれらの混合物に関する。
別の実施態様は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iの化合物(式中、R及びR’は独立に、H、CF、NH、メチル、エチル、F、Cl、Br、I及びOHから選択される)もしくはその塩、又はその立体異性型又はこれらの混合物に関し;但し、R及びR’の少なくとも一つはH以外である。式I(式中、RはCFであり、R’はHである)の化合物が好ましい。
式Ia
Figure 0006374320
(式中、R及びR’は独立に、H、CF、NH、メチル、エチル、F、Cl、Br、I及びOHから選択される;但し、RがHである場合、R’はHと異なり、逆もまた同様であり;
Aは上記実施態様の何れかに定義する通りである)
の化合物もしくはその塩、又はその立体異性型又はこれらの混合物がRho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するために特に好ましい。
式Ia(式中、R’はHであり、RはCF、NH、メチル及びエチルから選択される;R’がHであり、RがCFである場合が特に好ましい)の化合物もRho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するために好ましい。
この第1の態様の特定の実施態様によると、本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iaの化合物
(式中、
及びR’は独立に、H、CF、NH、メチル、エチル、F、Cl、Br、I及びOHから選択される;但し、RがHである場合、R’はHと異なり、逆もまた同様であり;
Aは1〜2個の環を有する既知の複素環系の一つの基であり、
環系を形成する環の各々は、
5〜7員を有し、各員は独立に、C、N、O、S、CH、CH、NHから選択され、
飽和、部分不飽和又は芳香族であり;
AはH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHCH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されている)
もしくはその塩もしくは溶媒和物、又はその立体異性型又はこれらの混合物を提供する。
別の実施態様によると、本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iaの化合物
(式中、R及びR’は独立に、H、CF、NH、メチル及びエチルから選択される;但し、RがHである場合、R’はHと異なり、逆もまた同様であり;
Aはピリミジン、ピリジン、キノリン、イミダゾール、ベンゾイミダゾール及びピロール基からなる群から選択され、Aがピリミジン基である化合物が特に好ましく;
AはH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHCH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されている)
もしくはその塩、又はその立体異性型又はこれらの混合物を提供する。
別の特定の実施態様によると、本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iaの化合物
(式中、R及びR’は独立に、H、CF、NH、メチル及びエチルから選択される;但し、R及びR’の少なくとも一つはHと異なり;
AはH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHCH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されているフェニル基である)
もしくはその塩、又はその立体異性型又はこれらの混合物を提供する。
別の特定の実施態様によると、本発明は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iaの化合物
(式中、R及びR’は独立に、H、CF、NH、メチル及びエチルから選択される;但し、R及びR’の少なくとも一つはHと異なり;
AはH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、−CF、−CHCF、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHCH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されている、好ましくはメチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチル、イソ−ブチル、sec−ブチル又はn−ペンチルから選択される、直鎖又は分枝(C〜C)アルキルであり;
もしくはその塩、又はその立体異性型又はこれらの混合物を提供する。
この第1の態様の特に好ましい実施態様では、本発明は、
N−ピリミジン−2−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(1);
N−(4−エチル−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(2);
N−(4−メチル−6−プロピルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(3);
N−(4−イソプロピル−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(4);
N−(4−ブチル−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(5);
N−(4−tert−ブチル−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(6);
N−(4,6−ジアミノピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(7);
N−(4,6−ジクロロピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(8);
N−(4,6−ジフルオロピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(9);
N−[4−メチル−6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(10);
N−(4−シアノ−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(11);
N−(5−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(12);
N−(4−クロロ−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(13);
N−(4−フルオロ−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(14);
N−(4−フルオロピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(15);
N−(5−フルオロピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(16);
N−[4,6−ビス(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(17);
N−(4,6−ジシアノピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(18);
N−ピリジン−2−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(19);
N−ピリジン−3−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(20);
N−ピリジン−4−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(21);
N−ピリミジン−4−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(22);
N−ピリミジン−5−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(23);
N−(4,6−ジメチルピリジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(24);
N−(3,5−ジメチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(25);
N−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(26);
N−フェニル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(27);
2−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジメチルベンゼンスルホンアミド(28);
2−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]− N,N−ジエチルベンゼンスルホンアミド(29);
2−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]− N,N−ジプロピルベンゼンスルホンアミド(30);
2−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]− N,N−ジブチルベンゼンスルホンアミド(31);
3−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]− N,N−ジメチルベンゼンスルホンアミド(32);
3−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]− N,N−ジエチルベンゼンスルホンアミド(33);
3−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]− N,N−ジプロピルベンゼンスルホンアミド(34);
3−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]− N,N−ジブチルベンゼンスルホンアミド(35);
4−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]− N,N−ジメチルベンゼンスルホンアミド(36);
4−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]− N,N−ジエチルベンゼンスルホンアミド(37);
4−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]− N,N−ジプロピルベンゼンスルホンアミド(38);
4−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジブチルベンゼンスルホンアミド(39);
N−(2−ニトロフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(40);
N−(3−ニトロフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(41);
N−(4−ニトロフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(42);
N−2−チエニル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(43);
N−3−チエニル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(44);
N−1H−ピロール−2−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(45);
N−1H−ピロール−3−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(46);
N−2−フリル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(47);
N−3−フリル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(48);
N−1,3−オキサゾール−2−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(49);
N−1,3−チアゾール−2−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(50);
N−1H−イミダゾール−2−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(51);
N−イソキサゾール−5−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(52);
N−1H−ベンズイミダゾール−2−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(53);
N−(3,4−ジメチルイソキサゾール−5−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(54);
N−(2−アミノフェニル)−N’−(4,6−ジメチルピリミジン−2−イル)グアニジン(55);
N−(4,6−ジメチルピリミジン−2−イル)−N’−(3−エチルフェニル)グアニジン(56);
1−(4−(4−アミノ−2−メチルキノリン−7−イルアミノ)ピリミジン−2−イル)−3−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)グアニジン(57);
N−(4−アミノ−2−メチルキノリン−7−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(58);
N−キノリン−7−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(59);
N−メチル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(60);
N−エチル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(61);
N−プロピル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(62);
N−ブチル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(63);
N−(2−メチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(64);及び
N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(65)
から選択される式Iの化合物に関する。
式Iの特に好ましい化合物は、N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(65)、N−(3,5−ジメチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(25)、N−フェニル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(27)、N−(3−ニトロフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(41)、N−[4−メチル−6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(10)及びN−(2−メチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(64)である。
本明細書の全体を通して、用語「治療」により、状態の原因、効果もしくは進行を排除する、減少させる又は回復させることを意味し;状態の進行速度の減少、進行速度の停止、回復、及び状態の治癒を含む。予防的手段としての治療(例えば、予防)も含まれる。用語「治療」は、例えば、連続的に又は同時に、2種以上の治療又は療法が組み合わせられた併用治療又は療法を含む。治療及び療法の例としては、それだけに限らないが、化学療法(例えば、薬物、抗体(例えば、免疫療法など)、プロドラッグ(例えば、光線力学療法、GDEPT、ADEPT等)を含む活性剤の投与);外科手術;放射線療法;及び遺伝子療法が挙げられる。本発明の目的のために、治療は、それだけに限らないが、状態の一つ又は複数の症状の緩和、回復又は排除;状態の程度の減弱;状態の安定化(すなわち、悪化しない)状態;状態の進行の遅延又は緩徐化;状態の回復又は緩和;並びに状態の寛解(部分的又は全体的)を含む。
以下に示すように、式Iの化合物は、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質により媒介される状態、好ましくはRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に有用な、Rho GTPアーゼ細胞タンパク質、より具体的にはRac1細胞タンパク質阻害剤である。
本明細書で使用する用語「Rac1細胞タンパク質により媒介される疾患」は、Rac1細胞タンパク質及び/又はRac1の作用が、例えば、その状態の開始、進行、発現等に重要又は必要である状態に関する。
Rho−GTPアーゼキナーゼは細胞周期、特にRac1で中心的な役割を有することが知られているので、本発明の好ましい実施態様では、本発明の化合物を用いて予防する、回復させる又は治療することができる疾患、状態及び/又は障害は増殖性疾患である。少なくとも10%、好ましくは少なくとも20%、好ましくは少なくとも30%のRac1活性の低下により疾患の少なくとも一つの臨床指標の改善がもたらされる場合、その疾患はRho−GTPアーゼ、特にRac1活性の低下から利益を得ると考えられる。このような指標の例は、増殖速度(好ましくは低下する)、細胞分化(好ましくは誘導される)等である。
増殖性疾患が、胃腸又は結腸直腸管、肝臓、膵臓、腎臓、膀胱、前立腺、子宮内膜、卵巣、精巣の前癌状態;異形成;化生;癌、メラノーマ、異形成口腔粘膜、浸潤性口腔癌、小細胞及び非小細胞肺癌、ホルモン依存性乳癌、ホルモン非依存性乳癌、移行扁平上皮細胞癌、神経芽細胞腫、神経膠腫、神経膠芽腫、星状細胞腫を含む神経悪性腫瘍、骨肉種、軟部肉腫、血管腫、内分泌腫瘍、白血病、リンパ腫及び他の骨髄増殖性及びリンパ増殖性疾患を含む血液系新形成、上皮内癌、過形成病変、腺腫、線維腫、組織球増殖症、慢性炎症性増殖性疾患、血管増殖性疾患及びウイルス誘発増殖性疾患、ケラチノサイト及び/又はT細胞の過剰増殖を特徴とする皮膚疾患からなる群から選択されることが更に好ましい。本発明の化合物を用いて治療可能な特に好ましい疾患は、神経膠芽腫、結腸直腸、卵巣、前立腺及び胃癌並びに腺癌、より好ましくは浸潤性腺癌である。
従って、本発明はまた、抗増殖剤である活性化合物を提供する。本明細書で使用する用語「抗増殖剤」は、増殖性状態を治療する化合物(すなわち、増殖性状態の治療に有用な化合物)を指す。
用語「細胞増殖」、「増殖性状態」、「増殖性障害」及び「増殖性疾患」は、本明細書で互換的に使用され、インビトロかインビボかにかかわらず、新生物又は過形成成長などの、望まれない過剰又は異常細胞の不必要な又は無制御の細胞増殖に関する。増殖性状態の例としては、それだけに限らないが、新生物及び腫瘍(例えば、組織球腫、神経膠腫、星状細胞腫、骨腫)、癌(例えば、肺癌、小細胞肺癌、胃腸癌、腸癌、結腸癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、精巣癌、肝癌、腎臓癌、膀胱癌、膵臓癌、脳癌、肉腫、骨肉種、カポジ肉腫、メラノーマ)、白血病、乾癬、骨疾患、線維増殖性障害(例えば、結合組織の)、及びアテローム動脈硬化を含む、良性、前悪性及び悪性細胞増殖が挙げられる。
被験体は、真核生物、動物、脊椎動物、哺乳動物、げっ歯動物(例えば、モルモット、ハムスター、ラット、マウス)、ネズミ科動物(例えば、マウス)、イヌ科動物(例えば、イヌ)、ネコ科動物(例えば、ネコ)、ウマ科動物(例えば、ウマ)、霊長動物、真猿類(例えば、サルもしくは類人猿)、サル(例えば、マーモセット、ヒヒ)、類人猿(例えば、ゴリラ、チンパンジー、オランウータン、テナガザル)、又はヒトであり得る。好ましくは、被験体はヒトである。
更に、本発明は、上記特定の及び好ましいグループの全ての可能な組み合わせを網羅する。
そのため、上に定義する治療は、唯一の療法として適用され得る、又は本発明の化合物に加えて、従来の外科手術もしくは放射線療法もしくは化学療法を伴い得る。
Rac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iの化合物であって、前記治療が少なくとも1種の上に定義する式Iの化合物と、
i)好ましくはゲムシタビン、パクリタキセル、ドセタキセル、カペシタビン、デシタビン、カルボプラチン、シスプラチン、ビノレルビン、イリノテカン、ドキソルビシン、ダカルバジン、リツキシマブ又はこれらの誘導体から選択される一又は複数の抗癌剤;
ii)放射線療法;
iii)従来の外科手術;
iv)又はこれらの組み合わせ
とを被験体に同時に、連続的に又は別々に投与するステップを含む化合物も提供する。
更に、治療上有効量の少なくとも1種の上に定義する式Iの化合物と、
i)好ましくはゲムシタビン、パクリタキセル、ドセタキセル、カペシタビン、デシタビン、カルボプラチン、シスプラチン、ビノレルビン、イリノテカン、ドキソルビシン、ダカルバジン、リツキシマブ又はこれらの誘導体から選択される一又は複数の抗癌剤;
ii)放射線療法;
iii)従来の外科手術;
iv)又はこれらの組み合わせ
とをRac1細胞タンパク質により媒介される状態を患うヒト又は動物の身体に同時に、連続的に又は別々に投与するステップを含む、Rac1細胞タンパク質により媒介される状態を治療する方法も提供する。
更に、Rac1細胞タンパク質により媒介される状態を治療するための、少なくとも1種の式Iの化合物と、
i)好ましくはゲムシタビン、パクリタキセル、ドセタキセル、カペシタビン、デシタビン、カルボプラチン、シスプラチン、ビノレルビン、イリノテカン、ドキソルビシン、ダカルバジン、リツキシマブ又はこれらの誘導体から選択される一又は複数の抗癌剤;
ii)放射線療法;
iii)従来の外科手術;
iv)又はこれらの組み合わせ
とを含む併用調製物の使用を提供する。
あるいは、式Iの化合物と、
i)好ましくはゲムシタビン、パクリタキセル、ドセタキセル、カペシタビン、デシタビン、カルボプラチン、シスプラチン、ビノレルビン、イリノテカン、ドキソルビシン、ダカルバジン、リツキシマブ又はこれらの誘導体から選択される一又は複数の抗癌剤;
ii)放射線療法;
iii)従来の外科手術;
iv)又はこれらの組み合わせ
との使用を含む併用療法へのRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療に使用するための式Iの化合物を提供する。
上記のように、本発明はまた、式IIの新規な化合物を提供する。
一般式Iが式IIの化合物を包含することに留意する。そのため、式IIの化合物もRho GTPアーゼ細胞タンパク質、特にRac1細胞タンパク質により媒介される状態の治療への使用に有用である。
一実施態様によると、式II(式中AはH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHCH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されているフェニル基である)の新規な化合物もしくはその塩、又はその立体異性型の何れか又はこれらの混合物も提供する。
別の実施態様は、式II(式中、Aは1〜2個の環を有する複素環系であり、
環系を形成する環の各々は、
5〜7員を有し、各員は独立に、C、N、O、S、CH、CH、NHから選択され;
飽和、部分不飽和又は芳香族であり;
AはH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHCH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されている)の化合物もしくはその塩、又はその立体異性型の何れか又はこれらの混合物に関し;
但し、化合物はN−(4−メチル−6−ヒドロキシ−ピリミジン−2−イル)−N’−(2−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン又はN−[(4−メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン以外である。
より好ましい実施態様では、本発明は、式II(式中、Aはピリミジン、ピリジン、キノリン、イミダゾール、ベンゾイミダゾール及びピロール基からなる群から選択され;
AはH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHCH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されている)の化合物もしくはその塩、又はその立体異性型又はこれらの混合物を提供し;
但し、化合物はN−(4−メチル−6−ヒドロキシ−ピリミジン−2−イル)−N’−(2−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン又はN−[(4−メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン以外である。
式II(式中、Aはピリミジン基であり;A基はH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHCH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されている)の化合物もしくはその塩、又はその立体異性型又はこれらの混合物が特に好ましく;
但し、化合物はN−(4−メチル−6−ヒドロキシ−ピリミジン−2−イル)−N’−(2−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン又はN−[(4−メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン以外である。
化合物N−(3,5−ジメチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(25)、N−フェニル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(27)、N−(3−ニトロフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(41)、N−[4−メチル−6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(10)及びN−(2−メチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(64)は、式IIの好ましい化合物の具体的な例である。
本発明による化合物が塩型である場合、これらは好ましくは薬学的に許容される塩である。このような塩には、薬学的に許容される酸付加塩、薬学的に許容される塩基付加塩、薬学的に許容される金属塩、アンモニウム及びアルキル化アンモニウム塩が含まれる。
塩型に加えて、本発明は、プロドラッグ型の化合物を提供する。本明細書に記載する化合物のプロドラッグは、被験体に投与すると、代謝又は化学プロセスにより化学変換を受けて式(I)の化合物、及び/又はその塩及び/又は溶媒和物をもたらす化合物である。プロドラッグは、プロドラッグを患者に投与した後、加水分解、代謝などのインビボでの生理学的作用を通して本発明の化合物へと化学修飾される薬理学的に活性又は不活性な化合物である。更に、プロドラッグは、エキソビボ環境で化学的又は生化学的方法により本発明の化合物に変換され得る。例えば、プロドラッグは、適当な酵素と共に経皮パッチレザバーに入れると、本発明の化合物にゆっくり変換され得る。プロドラッグを製造及び使用することに関与する適合性及び技術は当業者に周知である。
例えば、エナンチオマー型(不斉炭素の不存在下でさえ存在し得る)及びジアステレオマー型を含む置換基の何れか上での不斉炭素により存在し得るものなどの本発明の化合物の全ての立体異性体が熟慮され、好ましい実施態様の範囲内にある。同様に、例えば、他の異性体を実質的に含まない、又は例えば、ラセミ体としてもしくは全ての他の選択された立体異性体と混和され得る個々の立体異性体も本発明の範囲内にあることが意図される。
本発明の特定の化合物は、非溶媒和型並びに水和型を含む溶媒和型で存在することができ、本発明の範囲に包含されることが意図される。本発明の特定の化合物は、複数の結晶又は非晶質型で存在し得る。一般に、全ての物理的形状は、本発明により熟慮される使用に等価であり、本発明の範囲内にあることが意図される。
本発明はまた、式IIによる本発明の化合物(又はその薬学的に許容される塩)と、一又は複数の薬学的に許容される担体とを含む薬学的組成物に関する。担体は、組成物の他の成分と適合性であり、そのレシピエントに有害でないという意味で「薬学的に許容され」なければならない。
本発明はまた、少なくとも1種の本明細書で定義する式IIの化合物と、少なくとも一又は複数のさらなる治療的活性物質と、一又は複数の薬学的に許容される担体とを含む薬学的組成物に関する。
本明細書で使用する用語「薬学的に許容される」は、健全な医学的判断の範囲内で、合理的ベネフィット/リスク比に見合った、過度の毒性、刺激、アレルギー反応又は他の問題もしくは合併症なしに被験体(例えば、ヒト)の組織と接触して使用するのに適した化合物、材料、組成物及び/又は剤形に関する。各担体、賦形剤等も、製剤の他の成分と適合性であるという意味で「許容され」なければならない。適当な担体、賦形剤等は、標準的薬学テキストに見出すことができる。
本明細書で使用する用語「治療上有効量」は、いくらかの所望の治療効果をもたらすのに有効な活性化合物、又は活性化合物を含む材料、組成物もしくは剤形の量に関する。
本発明の化合物は、その性質が、周知であるように、活性化合物の性質及び投与経路に依存する、任意の医薬製剤の形態で投与することができる。任意の投与経路、例えば、経口、非経口、経鼻、眼内、直腸及び局所投与が使用され得る。当業者であれば、入手可能な知識を考慮して、必要なパラメータ及び賦形剤を確立するだろう。
本発明の化合物は、種々の悪性疾患を(化学予防的及び治療的の両方で)処置するための他の既知の抗腫瘍剤と実質的に同様の方法で使用することができる。投与すべき抗腫瘍用量は、単一用量であれ、複数用量であれ、一日量であれ、当然、様々な因子の中でもとりわけ使用する特定の化合物、選択する投与経路、レシピエントの体重及び体表面、腫瘍の種類、並びに患者の体調及び病期により変化する。投与すべき用量は、明確な限界にとらわれないが、通常はその所望の薬理学的又は生理学的効果を達成するための、活性薬物の代謝放出時に投与製剤から産生される薬理学的に活性な遊離型の、有効量又はモル基準の当量である。癌治療の分野の当業医師であれば、好ましい実施態様の化合物の有効な投与のための適当なプロトコルを確認することができるだろう。適当な用量範囲の代表的な例は、1日当たり約0.01mg/Kg〜約100mg/Kgであり、これは単一でも分割用量でも投与することができる。
式(III)のアニリンを式(IV)のシアナミドと反応させることを含む、上記の式Iの化合物を調製する方法も本発明の範囲に包含される:
Figure 0006374320
(式中、A、R及びR’は請求項1に定義する通りである)。
不特定の立体化学を有する化合物の調製に関するので、一般的手順が示されていることに留意すべきである。しかしながら、このような手順は、例えば、不斉中心での立体化学が(S)又は(R)である特定の立体化学の化合物に一般的に適用可能である。更に、周知の方法、例えば、反転を用いて、通常ある立体化学(例えば、(R))を有する化合物を利用して反対の立体化学(すなわち、(S))を有するものを製造することもできる。同じことがZ/Eエナンチオマーにもあてはまる。
本明細書で使用する用語「(C〜C)アルキル」は、1〜6個の炭化水素原子を有する飽和分枝又は直鎖炭化水素を指す。好ましくは、「(C〜C)アルキル」は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s−ブチル及びt−ブチルから選択される非置換基である。
本明細書で使用する用語「(C〜C)−アルコキシ」は、酸素と連結した1〜6個の炭化水素原子を有する飽和分枝又は直鎖炭化水素(すなわち、上で定義する(C〜C)アルキル基)、従って、(C〜C)アルキル−Oを指す。好ましくは、「(C〜C)−アルコキシ」は、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、s−ブトキシ及びt−ブトキシから選択される非置換基である。
用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素を含むことが意図されている。
明細書及び特許請求の範囲の全体を通して、単語「含む」及びこの単語の変形は、他の技術的特徴、添加剤、成分又はステップを除外することを意図していない。本発明の追加の目的、利点及び特徴は、本明細書を試験すれば当業者に明らかになる、又は本発明の実施により知ることができる。
以下の実施例及び図面は、実例として提供するものであり、本発明を限定することを意図したものではない。更に、本発明は本明細書に記載する特定の及び好ましい実施態様の全ての可能な組み合わせを網羅する。
LN229(A)、MDA−MB−231(B)及びF3II(C)に対する化合物(65)及び(25)の抗増殖効果を示す図である。 Rac−Tiam複合体に対する化合物(65)の効果を示す図である。 LN229ヒト神経膠芽腫細胞を用いた化合物(65)及び(25)のプルダウンアッセイを示す図である。ウエスタンブロットは、10μMでの細胞内Rac活性レベルを示している。 異なる用量での化合物(65)による処理後のPAKのリン酸化レベルを示す図である。 LN229ヒト神経膠芽細胞に対するアクチン細胞骨格再構築を示す図である。 LN229ヒト神経膠芽細胞を用いたトランスウェル移動アッセイを示す図である。 LN229ヒト神経膠芽細胞の細胞周期に対する化合物(65)の効果を示す図である。**p<0.001 ANOVA cont.Dunnettの多重比較検定。 LN229ヒト神経膠芽細胞に対する化合物(65)、(25)、(27)、(41)及び(64)の抗増殖効果を示す図である。 F3II細胞に対する化合物(25)の転移抑制効果を示す図である。3つの独立した実験の結果を一緒に示す。P<0.05 Mann−Whitney検定。
全ての試薬は商業的に入手可能である。融点は、Electrothermal IA9000シリーズ(1℃/分の温度勾配を用いる)で測定し、補正しなかった。クロマトグラフィー精製を、移動相として極性が増加する溶媒の混合物を使用して、Redisep着脱式カラムをつけたフラッシュカラムクロマトグラフィー装置Teledyne Isco CombiFlash Companion装置で行った。H及び13C NMRスペクトルをBruker ADVANCE DPX−400で記録した。微量分析をUNYMFOR(CONICET−FCEyN)により行った。低分解能質量スペクトルをShimadzu QP2010装置で記録した。IRスペクトルをNicolet Impact 400装置で記録した。
実施例1.N−(3,5−ジメチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(25)の調製。
表題化合物を以下の方法に従って得た:
Figure 0006374320
3,5−ジメチルアニリン溶液(126mg、0.80mmol)及びN−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)シアナミド(149mg、0.80mmol)の無水エタノール(2.5mL)中等モル量化合物クロル水和物(chlorhydrate)を16時間撹拌しながら加熱還流した。NaOH水溶液(0.5M、2.2mL)をpH9になるまで添加した。混合物をジクロロメタン(3×3mL)で抽出した。有機相をNaSOで乾燥させ、濾過した。溶媒を蒸発させて表題化合物225mg(収率92%)を得た。粗生成物を、0.01%のトリエチルアミンの存在下でヘキサン:酢酸エチル勾配(1:4〜0:10)を用いてカラムクロマトグラフィーにより精製して、純粋な化合物(25)138mg(56%)を白色固体、融点127℃として得た。
H RMN(400MHz,CDCl)δ7,63(d,J=6,5Hz,1H),7,44(m,1H),7,08(m,2H),6,84(s,2H),6,77(s,1H),4,27(sa,2H),2,28(s,6H).13C RMN(100MHz,CDCl)δ149.43,147.59,139.12,132.79,126.90(q,J=5Hz),125.97,125.31,124.39(q,J=272Hz),123.79(q,J=29Hz),122.12,120.36,21.28.IR(cm−1),3476,3372,1648,1560,1316.MS(m/z,relative intensity)307(M,23),238(M−CF,6),121(100).Anal.Calcd.for C1616:%C,62.35;%H,5.07;%N,13.24.Found:%C,62.53;%H,5.25;%N,13.67.
対応するアニリンと対応するシアナミドを反応させて化合物(27)、(41)及び(64)を同様に調製した。
N−フェニル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(27)。
Figure 0006374320
収率66%。白色固体、融点=108〜109℃。H RMN(400MHz,CDCl)δ7,62(d,J=6,5Hz,1H),7,44(m,1H),7,30−7,21(m,4H),7,08(m,2H),4,92(sa,2H).13C RMN(100MHz,CDCl)δ149.12,147.04,139.40,132.86,129.42,126.94(q,J=5Hz),125.18,124.34(q,J=272Hz),124.23,123.79(q,J=29Hz),122.55,122.37.IR(cm−1),3379,1647,1549,1318.MS(m/z,relative intensity)279(M,26),210(M−CF,7),93(100).Anal.Calcd.for C1412.0.25HO:%C,59.26;%H,4.44;%N,14.81.Found:%C,59.68;%H,4.14;%N,14.42
N−(3−ニトロフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(41)。
Figure 0006374320
収率:60%。黄色固体。H RMN(400MHz,CDCl)δ8,16(s,1H),7,87(d,J=7,9Hz,1H),7,70(m,1H),7,66(d,J=7.6Hz,1H),7,50(t,J=7.7Hz,1H),7,45(t,J=7.9Hz,1H),7,21−7,14(m,2H),4,18(sa,2H).13C RMN(100MHz,CDOD CDCl)δ148.48,148.29,146.28,142.09,132.35,128.96,126.28(q,J=5Hz),125.25,124.45,123.98(q,J=272Hz),123.15(q,J=29Hz),122.02,115.98,113.96.IR(cm−1)3437,3336,1656,1520,1318,1105.MS(m/z,relative intensity)324(M,75),255(M−CF,48),138(100)
N−(2−メチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(64)。
Figure 0006374320
収率:87%。白色固体、融点=129℃。H RMN(400MHz,CDCl)δ7,84(d,J=7,9Hz,0,5H),7,62(d,J=7,8Hz,1H),7,58(d,J=7,9Hz,0,5H),7,48(m,1.5H),7,33(d,J=7.6Hz,1H),7,23−7,10(m,3.5H),4,34(sa,2H),2,29(s,3H).13C RMN(100MHz,CDOD−CDCl)δ158.08,151.61,146.84,137.71,136.55,134.10,133.18,132.83,131.26,127.12,127.06(q,J=5Hz),126.44,126.32,124.61(q,J=29Hz),124.60(q,J=272Hz),124.31,123.06,17.52.IR(cm−1),3438,3409,1645,1592,1316.MS(m/z,relative intensity)293(M,35 ),224(M−CF,6),107(100).
2つの配座異性体のシグナルを列挙する。
N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(65)の調製をChin.J.Chem.2008、1481に記載の方法に従って行った。
Figure 0006374320
シアノグアニジン(10g、0.12mol)、アセチルアセトン(17.2mL、0.17mol)を、水(74mL)中2M NaOH(5.7mL)で処理した。反応混合物を100℃で18時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、次いで、撹拌下で2時間0℃に冷却した。結晶化固体を回収し、50℃で乾燥させてピンク色固体14.2gを得た。この粗固体をエタノールから再結晶してN−(4,6−ジメチルピリミジン−2−イル)シアナミド10.2g(収率58%)を白色固体として得た:融点230〜231℃、(文献。230〜231℃)、H RMN(400MHz,CDCl)δ6.43(s,1H),4.36(bs,1H),3.26(s,6H)、この中間体を等モル量の2−(トリフルオロメチル)アニリン塩酸塩(13.6g、69.12mmol)と、混合物をエタノール(150ml)中で20時間還流させることにより反応させた。混合物を室温に到達させ、0.5M NaOH水溶液(45mL)を添加してpHを12〜13に調整した。得られた固体を回収し、エタノール:水(1:1)から再結晶して純粋な65 5.4gを白色結晶固体として得た:
融点=161〜162℃(文献。149〜151℃)H RMN(400MHz,CDCl)δ7,63(d,J=7,6Hz,1H),7,45(t,J=7,6Hz,1H),7,08(m,2H),6,57(s,1H),2,35(s,6H).13C RMN(100MHz,CDCl)δ149.43,147.59,139.12,132.79,126.90(q,J=5Hz),125.97,125.31,124.39(q,J=272Hz),123.79(q,J=29Hz),122.12,120.36,21.28.IR(cm−1):3443,3213,1662.HRMS(ESI)calcd for C1415(MH):310.1274,found:310.1265.Anal.Calcd.for C1414.0.2HO:%C,53.74;%H,4.64;%N,22.38.Found:%C,54.03;%H,4.57;%N,21.98.
1−(4−メチル−6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル)−3−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)グアニジン(10):
Figure 0006374320
この化合物を、2,4−ペンタンジオンの代わりに1,1,1−トリフルオロ−2,4−ペンタンジオンを使用して、化合物(65)について記載の手順に従って調製した(Chin.J.Chem.2008、1481)。H RMN(400MHz,CDCl)δ7,67(d,J=6,5Hz,1H),7,51(t,J=7.7Hz,1H),7,19(m,2H),6,96(s,1H),2,43(s,3H).13C RMN(100MHz,CDCl)δ171.23,60.05,155.21,150.63,146.03,132.79,126.97(q,J=5Hz),125.52,123.96(q,J=272Hz),123.21(m),120.30(q,J=275Hz),108.48,24.30.IR(cm−1)3492,3311,1668,1557,1316.MS(m/z,relative intensity)363(M,91),362(M−H,100),294(M−CF,92).Elemental Anal.Calcd.for C1411:%C,46.29,%H,3.05,%N,19.27.Found:%C,46.32,%H,3.04,%N,18.98.
実施例2.増殖アッセイ
細胞を、前もって加熱して不活性化した5%ウシ胎児血清(FBS)、2mMグルタミン及び80mg/mlゲンタマイシンを補足した対応する培地を用いて単層培養に維持した。
細胞を、2500個細胞/ウェル密度で96ウェル中、FBS10%の存在下、異なる用量の化合物で72時間処理した。細胞成長を、MTT試験により推定し(この試験のために、細胞単層にMTTを添加し、インキュベートし、DMSOに再懸濁した)。最後に、細胞数を、570nmでの吸光度値を測定することにより推定した。
本発明によるRac1阻害剤化合物の代表例としての化合物(65)を、以下の癌細胞系F3II(マウス乳癌)、3LL(マウス肺癌)、LN229(ヒト神経膠芽腫)、MCF7(ヒト乳癌)、H125(ヒト肺癌)、PC3(ヒト前立腺腺癌)及びMDA−MB−231(ヒト乳癌)を用いて行う細胞増殖アッセイで試験した。
50%阻害濃度(IC50)を決定することを目的として、増殖レベルを異なる濃度(200μM、100μM、50μM、25μM及び1μM)での化合物(65)のインビトロ誘導の72時間後に、10%ウシ胎児血清(FBS)の存在下で測定した。GraphPad Prism5(登録商標)の非線形回帰関数により、50%阻害をもたらす濃度(IC50)を決定した。示す結果は、3つの別々の実験の平均に相当する。IC50値を表1に示す。
Figure 0006374320
式Iによる他の化合物もLN229細胞で試験した。得られたIC50値(μM)を表2に示す。
Figure 0006374320
化合物(25)をF3II及びMDA−MB−231細胞でも試験した。得られたIC50値(μM)を表3に示す。
Figure 0006374320
図1は、3種の癌細胞系:(A)F3II(マウス乳癌)、(B)LN229(ヒト神経膠芽腫)、(C)MDA−MB−231(ヒト乳癌)の増殖能力についての化合物(65)及び(25)の用量−反応曲線を示している。
実施例3.Rac1活性レベルの阻害(プルダウン)
このアッセイは、細胞内活性Rac1レベル(Rac−GTP)に対する本発明の化合物の阻害力の決定にある。Rac−GTPレベルを決定するために、「プルダウン」アッセイを使用した。このアッセイは、Rac−GTPとRac−GTPの直接作動因子であるPAK1タンパク質のp21ドメインの立体配座結合に基づく(Wanf H.ら;J.Biol.Che.2002、277:4541〜4550)。
Rac−Tiam相互作用に対する阻害力を決定するために、化合物(65)及び(25)を試験した。従って、組換えタンパク質GST−Racを用いたTiamの沈殿親和性を化合物(65)の存在下で評価した。図2は、Rac−Tiam複合体に対する化合物(65)の効果を示している。ウエスタンブロット抗Tiam1対対照で、化合物(65)の存在下、活性化因子とのRac相互作用の低下が示されている。
細胞内活性Racレベルに対する化合物(25)及び(65)の阻害効果を「プルダウン」アッセイにより評価した(Rac−GTP)。
LN229細胞(ヒト神経膠芽腫)を、6ウェル細胞培養プラークに播種し、FBSの非存在下に48時間維持した(飢餓)。後で、これらを化合物(25)及び(65)で処理し、EGF(100ng/ml)で15分間刺激し、低温でリン酸緩衝食塩水(PBS)により洗浄し、融合タンパク質GST−PBD8μg、20nM Tris−HCl、pH7.5、1nM DTT、5mM MgCl、150mM NaCl、0.5% NP−40、5mM β−グリセロリン酸及びプロテアーゼ阻害剤(5μg/ml 4−(2−アミノエチル)ベンゼンスルホニルフルオリド、5μg/mlロイペプチン、5μg/mlアプロチニン及び1μg/mlペプスタチンA)を含有する緩衝液中で溶解した。溶解物を14000×g(4℃、10分)で遠心分離し、次いで、事前にGST−Pakを取り付けたGlutation−Agarose Beads(GAB、Amersham Pharmacia)を用いて4℃で1時間インキュベートした。洗浄後、GABをローディングバッファー中で5分間沸騰した。試料を12%SDS−ポリアクリルアミドゲル中で分離し、抗Rac1抗体(Sigma)を使用して後の「ウエスタンブロット」分析用のPVDF膜に電気的に移動させた。全Racレベルを細胞溶解物からとった分割量から同様に分析した。
図3は、10μMでの細胞内活性Racレベルに対する化合物(25)及び(65)の阻害効果を示している。
後に、PAK1活性に対する化合物(65)の効果を評価した。48時間飢餓細胞を化合物(65)で1時間処理し、これらをEGF100ng/mlで活性化した。図4は、化合物(65)濃度の増加によるPAKリン酸化の減少を示している。
アクチンフィラメントの重合に対する化合物(65)の効果を、蛍光色素AlexaFluor(Invitrogen)を用いて抱合型ファロイジンによる免疫蛍光により評価した。LN229ヒト神経膠芽腫細胞を24時間飢餓状態にし、化合物(65)で1時間処理し、EGFで刺激した。予想通り、EGFは未処理細胞でアクチンフィラメントの重合を誘導したが、化合物(65)で処理した細胞は細胞内線維性アクチンレベルの低下及び細胞質中の拡散サインを示した(図5参照)。皮質アクチン標識により、全細胞中で細胞境界の正確なサインが観察される。
実施例4.移動抑制効果
細胞運動性は、浸潤及び腫瘍転移の重要な過程であり、これはRho−GTPアーゼファミリー、特にRacにより密接に調節される。このアッセイは、LN229ヒト神経膠芽腫細胞に対する化合物(65)の移動抑制効果の決定にある。
インビトロでの細胞移動を、トランスウェル移動アッセイにより測定した。このアッセイでは、異なる濃度(10μM、50μM及び100μM)の化合物(65)及び枯渇血清で事前に処理したLN229細胞をトランスウェルプラークの細胞透過膜の上層に置いた。24時間のインキュベーション期間後、細胞は、膜の8μm細孔を通って下層に移動した。
図6は、全ての処理が用量依存的様式で細胞移動を有意に減少させたことを示している。
実施例5.細胞周期の効果
細胞周期に対する化合物(65)の効果を、フローサイトメトリーにより試験した。Rac1 GTPアーゼが、G1期からS期に進行するために必要なサイクリンD1などの分子の転写と関連することが知られている。Rac1の阻害により、G0〜G1期での細胞停止が誘導される。
G0〜G1期に同期化し、FBSで24時間刺激したLN229細胞を化合物(65)で処理した。図7は、50μMの化合物(65)の存在下で、細胞集団の60%がG0〜G1期にある一方で、対照では細胞集団のわずか25%しかこの期にないことを示している。そのため、化合物(65)が用量依存的様式で腫瘍細胞をG0〜G1基に停止させることが示されている。
実施例6.抗増殖アッセイ
化合物(65)、(25)、(27)、(41)及び(64)の抗増殖効果をLN229ヒト神経膠芽腫細胞に対して試験した(図8参照)。
細胞を前もって加熱して不活性化した5%ウシ胎児血清(FBS)、2mMグルタミン及び80mg/mlゲンタマイシンを補足した対応する培地を用いて単層培養に維持した。
細胞を2500個細胞/ウェル密度で96ウェル中、FBS10%の存在下、異なる用量の化合物で72時間処理した。細胞成長を、MTT試験により推定し(この試験のために、細胞単層にMTTを添加し、インキュベートし、DMSOに再懸濁した)。最後に、細胞数を、570nmでの吸光度値を測定することにより推定した。
実施例7.F3II乳癌細胞に対する(25)の転移抑制効果
8〜10週齢及び平均体重20gのUNLP(ブエノスアイレス、アルゼンチン)製の特定病原体除去雌BALB/c近交系マウスを使用した。これらを標準的条件下、プラスチックケージに収容し、自由にげっ歯動物の固形飼料及び水を入手できるようにした。実験の0指定日に、F3II乳癌細胞を、2×10個生細胞/0.3mlDMEM/マウスの濃度で無麻酔マウスの横尾静脈に注射した。21日に、この動物を頸椎脱臼により屠殺し、死体解剖した。肺転移の存在を調べるため、肺を取り出し、Bouin固定液に固定し、表面小結節の数を解剖顕微鏡下で決定した。
転移性肺コロニー形成に対する化合物(25)の効果を調べるために、マウスに0日から21日まで25mg/kg体重の1日用量で腹腔内注射した。結果を図9に示す。(25mg/kg/日)での化合物(25)によるマウスの毎日処理により、転移性肺コロニーの形成が約35%有意に減少した。
予想通り、化合物(25)は、成体雌BALB/cマウスにおいて極めて耐容性であった。全ての場合で、処理によって対照群と比較して動物体重の有意な変化は引き起こされなかった。

Claims (12)

  1. Rho−GTPアーゼ細胞タンパク質により媒介される状態の治療のための、式(I)
    Figure 0006374320
    (式中、
    及びR’は独立に、H及びCFからなる群から選択され;但し、R及びR’の少なくとも一つはH以外であり;
    Aは
    Figure 0006374320
    から選択される基であり、波線が環と隣接窒素の結合の点を意味し;
    AはH、ハロゲン、ニトロ、シアノ、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキル、ハロ−(C〜C)アルキル、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OR、−COR、−COOR、−OC(O)R、−C(O)NR、−NR、−SR、−SO−R、−SO−R及び−SONRからなる群から選択される一又は複数の基で置換されており;
    各Rは独立に、H又は直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキルを表し、
    各Rは独立に、H又は直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキルを表し、
    各Rは独立に、H、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキル、フェニル、ピリジン又はキノリンを表し;フェニル、ピリジン及びキノリン環系は、H、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルキル、及びNHから選択される一又は複数の基で置換されており;
    Rho−GTPアーゼ細胞タンパク質がRac1であり、疾患が、胃腸又は結腸直腸管、肝臓、膵臓、腎臓、膀胱、前立腺、子宮内膜、卵巣、精巣の前癌状態;異形成;化生;癌、メラノーマ、異形成口腔粘膜、浸潤性口腔癌、小細胞及び非小細胞肺癌、ホルモン依存性乳癌、ホルモン非依存性乳癌、移行扁平上皮細胞癌、神経芽細胞腫、神経膠腫、神経膠芽腫、星状細胞腫を含む神経悪性腫瘍、骨肉種、軟部肉腫、血管腫、内分泌腫瘍、白血病、リンパ腫及び他の骨髄増殖性及びリンパ増殖性疾患を含む血液系新形成、上皮内癌、過形成病変、腺腫、線維腫、組織球増殖症、慢性炎症性増殖性疾患、血管増殖性疾患及びウイルス誘発増殖性疾患、ケラチノサイト及び/又はT細胞の過剰増殖を特徴とする皮膚疾患からなる群から選択される増殖性疾患である)の化合物もしくはその塩、又はその立体異性型の何れか又はこれらの混合物を含む医薬。
  2. Aが
    Figure 0006374320
    から選択される環系であり、
    Aが請求項1に記載される一又は複数の基で置換されており、波線が環と隣接窒素の結合の点を意味する、請求項1に記載の医薬。
  3. Aの前記環系がH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されている、請求項1又は2に記載の医薬。
  4. Aの前記環系がH、ニトロ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されている、請求項1〜3の何れかに記載の医薬
  5. Aが
    Figure 0006374320
    から選択される環系の基であり;
    AがH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換され、
    がCFであり、R’がHである、請求項1〜4の何れかに記載の医薬。
  6. AがH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されているフェニル基であり、RがCFであり、R’がHである、請求項1〜4の何れかに記載の医薬。
  7. 化合物が、
    N−ピリミジン−2−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(1);
    N−(4−エチル−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(2);
    N−(4−メチル−6−プロピルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(3);
    N−(4−イソプロピル−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(4);
    N−(4−ブチル−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(5);
    N−(4−tert−ブチル−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(6);
    N−(4,6−ジアミノピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(7);
    N−(4,6−ジクロロピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(8);
    N−(4,6−ジフルオロピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(9);
    N−[4−メチル−6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(10);
    N−(4−シアノ−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(11);
    N−(5−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(12);
    N−(4−クロロ−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(13);
    N−(4−フルオロ−6−メチルピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(14);
    N−(4−フルオロピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(15);
    N−(5−フルオロピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(16);
    N−[4,6−ビス(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(17);
    N−(4,6−ジシアノピリミジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(18);
    N−ピリジン−2−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(19);
    N−ピリジン−3−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(20);
    N−ピリジン−4−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(21);
    N−ピリミジン−4−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(22);
    N−ピリミジン−5−イル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(23);
    N−(4,6−ジメチルピリジン−2−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(24);
    N−(3,5−ジメチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(25);
    N−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(26);
    N−フェニル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(27);
    2−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジメチルベンゼンスルホンアミド(28);
    2−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジエチルベンゼンスルホンアミド(29);
    2−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジプロピルベンゼンスルホンアミド(30);
    2−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジブチルベンゼンスルホンアミド(31);
    3−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジメチルベンゼンスルホンアミド(32);
    3−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジエチルベンゼンスルホンアミド(33);
    3−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジプロピルベンゼンスルホンアミド(34);
    3−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジブチルベンゼンスルホンアミド(35);
    4−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジメチルベンゼンスルホンアミド(36);
    4−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジエチルベンゼンスルホンアミド(37);
    4−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジプロピルベンゼンスルホンアミド(38);
    4−[(イミノ{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}メチル)アミノ]−N,N−ジブチルベンゼンスルホンアミド(39);
    N−(2−ニトロフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(40);
    N−(3−ニトロフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(41);
    N−(4−ニトロフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(42);
    1−(4−(4−アミノ−2−メチルキノリン−7−イルアミノ)ピリミジン−2−イル)−3−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)グアニジン(57);
    N−(2−メチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(64);及び
    N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(65)
    から選択される、請求項1〜6の何れかに記載の医薬。
  8. 化合物が、
    N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(65)、N−(3,5−ジメチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(25)、N−フェニル−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(27)、N−(3−ニトロフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(41)、N−[4−メチル−6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(10)及びN−(2−メチルフェニル)−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン(64)から選択される、請求項1〜7の何れかに記載の医薬。
  9. 式(II)
    Figure 0006374320
    の化合物もしくはその塩、又はその立体異性型の何れか又はこれらの混合物
    (式中、
    Aが
    Figure 0006374320
    から選択される環系の基であり、
    AがH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されており;
    但し、前記化合物がN−(4−メチル−6−ヒドロキシ−ピリミジン−2−イル)−N’−(2−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン又はN−[(4−メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン以外である)。
  10. AがH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されているフェニル基である、請求項9に記載の化合物。
  11. 式(II)
    Figure 0006374320
    の化合物
    (式中、
    Aが
    Figure 0006374320
    から選択される環系の基であり;
    AがH、F、Cl、Br、I、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、−CF、−CHCF、直鎖もしくは分枝(C〜C)アルケニル、−OH、−OCH、−OCHCH、−COH、−COCH、−COOH、−COOCH、−COOCHCH、−OC(O)H、−OC(O)CH、−C(O)NH、−NH、−NHCH、−N(CH、−CHNH、−CHNHCH、−SH、−SO−CH、−SO−CH、−SONH、−SONHCH、−SONHCHCH、−SON(CH、−SON(CHCH、−SON(CHCHCH、−SON(CHCHCHCH及び−SON(CHH(CHからなる群から選択される一又は複数の基で置換されており;
    但し、化合物がN−(4−メチル−6−ヒドロキシ−ピリミジン−2−イル)−N’−(2−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−[4,6−ビス(メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン又はN−[(4−メチル)ピリミジン−2−イル]−N’−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]グアニジン以外である
  12. 少なくとも1種の請求項9〜11の何れかに記載される式IIの化合物と、一又は複数の薬学的に許容される賦形剤又は担体とを含む薬学的組成物。
JP2014535037A 2011-10-11 2012-10-10 フェニル−グアニジン誘導体 Active JP6374320B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161545804P 2011-10-11 2011-10-11
US61/545,804 2011-10-11
PCT/EP2012/070004 WO2013053726A1 (en) 2011-10-11 2012-10-10 Phenyl-guanidine derivatives

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014530813A JP2014530813A (ja) 2014-11-20
JP2014530813A5 JP2014530813A5 (ja) 2015-12-03
JP6374320B2 true JP6374320B2 (ja) 2018-08-15

Family

ID=47045012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014535037A Active JP6374320B2 (ja) 2011-10-11 2012-10-10 フェニル−グアニジン誘導体

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9745257B2 (ja)
EP (1) EP2766342B1 (ja)
JP (1) JP6374320B2 (ja)
CN (1) CN103917520B (ja)
AR (1) AR088291A1 (ja)
BR (1) BR112014008589B1 (ja)
CA (1) CA2851205C (ja)
CY (1) CY1117579T1 (ja)
DK (1) DK2766342T3 (ja)
ES (1) ES2569721T3 (ja)
HU (1) HUE027375T2 (ja)
IN (1) IN2014CN02528A (ja)
RU (1) RU2612533C2 (ja)
SI (1) SI2766342T1 (ja)
WO (1) WO2013053726A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180127358A1 (en) * 2015-01-28 2018-05-10 Kyushu University, National University Corporation Anti-inflammatory drug and uses thereof
US10227333B2 (en) * 2015-02-11 2019-03-12 Curtana Pharmaceuticals, Inc. Inhibition of OLIG2 activity
JP2018510138A (ja) 2015-02-27 2018-04-12 カーテナ ファーマシューティカルズ,インク. Olig2活性の阻害
AR101498A1 (es) * 2015-08-11 2016-12-21 Chemo Res S L Procedimiento para la preparación del compuesto n-(3,5-dimetilfenil)-n-(2-trifluorometilfenil)guanidina y su forma cristalina a

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5093525A (en) * 1986-07-10 1992-03-03 State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University N,N'-disubstituted guanidines and their use as excitatory amino acid antagonists
US5847006A (en) * 1991-02-08 1998-12-08 Cambridge Neuroscience, Inc. Therapeutic guanidines
EP0751767A4 (en) * 1994-02-03 1997-12-10 Cambridge Neuroscience Inc GUANIDINE FOR THERAPEUTIC USE
US6242198B1 (en) * 1996-07-25 2001-06-05 Cambridge Neuroscience, Inc. Methods of treatment of eye trauma and disorders
GB0512770D0 (en) * 2005-06-23 2005-07-27 Hammersmith Imanet Ltd Imaging compounds
EP2411529A4 (en) * 2009-03-27 2012-09-19 Zacharon Pharmaceuticals Inc MODULATORS OF BIOSYNTHESIS OF N-BOUND GLYCANS

Also Published As

Publication number Publication date
CN103917520A (zh) 2014-07-09
EP2766342A1 (en) 2014-08-20
BR112014008589B1 (pt) 2022-06-14
RU2612533C2 (ru) 2017-03-09
BR112014008589A8 (pt) 2018-03-13
CA2851205A1 (en) 2013-04-18
HUE027375T2 (en) 2016-09-28
JP2014530813A (ja) 2014-11-20
CY1117579T1 (el) 2017-04-26
CN103917520B (zh) 2016-08-24
DK2766342T3 (en) 2016-05-02
CA2851205C (en) 2021-01-19
SI2766342T1 (sl) 2016-09-30
EP2766342B1 (en) 2016-02-10
AR088291A1 (es) 2014-05-21
IN2014CN02528A (ja) 2015-06-26
RU2014118574A (ru) 2015-11-20
ES2569721T3 (es) 2016-05-12
US20140228388A1 (en) 2014-08-14
BR112014008589A2 (pt) 2017-04-18
WO2013053726A1 (en) 2013-04-18
US9745257B2 (en) 2017-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102042290B1 (ko) 글루타미나제의 헤테로사이클릭 억제제
ES2289349T3 (es) Derivados de heteroaril-pirimidina como inhibidores de jak.
AU2005227954B2 (en) Heterocyclic compound and anti-malignant-tumor agent comprising the same as effective component
TR201807023T4 (tr) Abl1, abl2 ve bcr- abl1 aktivitesinin inhibe edilmesi için benzamid türevleri.
JP6374320B2 (ja) フェニル−グアニジン誘導体
JP5898230B2 (ja) S−ニトロソグルタチオンレダクターゼ阻害薬としての新規な置換二環芳香族化合物
WO2007149782A2 (en) Selective inhibitors for transferases
PT2024335E (pt) Novos derivados de imidazoles, sua preparação e sua utilização como medicamento
JP2009541335A (ja) Akt(プロテインキナーゼb)阻害剤
BR112020023115A2 (pt) inibidores da via integrada de resposta a tensão
BRPI0808714A2 (pt) Uso de compostos, tais como 4-amino-5-fluoro-3-[6-(4-metil piperazinil-1)- 1h-benzimidazolil-2] quinolinona-(1h)-2 e tautômeros, sais, e misturas dos mesmos no preparo de medicamentos para o tratamento do melanoma
JP2016540015A (ja) 低分子C−Myc阻害剤
Pati et al. Novel metal chelators thiosemicarbazones with activity at the σ 2 receptors and P-glycoprotein: an innovative strategy for resistant tumor treatment
AU2015218775C1 (en) Antimitotic amides for the treatment of cancer and proliferative disorders
JP6291066B2 (ja) ナフチル尿素誘導体およびその医療適用
JPH11269140A (ja) 分化誘導剤
US6140362A (en) Method for inhibiting the growth of mammalian cells
JP2014515034A (ja) ニューロピリン阻害剤を含む医薬組成物、および血管新生疾患ならびに癌の予防および/または治療におけるその使用
CN111247137A (zh) 一种嘧啶类化合物、其制备方法及其医药用途
WO2019031470A1 (ja) 新規アミド系化合物、並びにそれを用いたPin1阻害剤、炎症性疾患の治療剤及び癌の治療剤
CN111164087B (zh) 有助于抑制人三叶因子3的化合物
CN104211682A (zh) 吡啶类化合物及其用途
RU2815432C2 (ru) Композиция, применяемая для ингибирования людского фактора трилистника 3
KR102547925B1 (ko) 암 치료를 위한 치료제로서의 4-옥소-n-(4-히드록시페닐)레틴아미드 유도체
KR20200085815A (ko) 과증식성 질병의 치료를 위한 카페인산 유도체

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151008

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171003

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6374320

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250