JP6371807B2 - 内燃機関の冷却装置 - Google Patents

内燃機関の冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6371807B2
JP6371807B2 JP2016150779A JP2016150779A JP6371807B2 JP 6371807 B2 JP6371807 B2 JP 6371807B2 JP 2016150779 A JP2016150779 A JP 2016150779A JP 2016150779 A JP2016150779 A JP 2016150779A JP 6371807 B2 JP6371807 B2 JP 6371807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
internal combustion
water
combustion engine
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016150779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018017227A (ja
Inventor
啄雄 滝沢
啄雄 滝沢
太一 曽我
太一 曽我
寛人 浅野
寛人 浅野
康義 松本
康義 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2016150779A priority Critical patent/JP6371807B2/ja
Priority to US15/660,257 priority patent/US10161293B2/en
Priority to CN201710629186.0A priority patent/CN107664060B/zh
Publication of JP2018017227A publication Critical patent/JP2018017227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6371807B2 publication Critical patent/JP6371807B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/10Pumping liquid coolant; Arrangements of coolant pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/36Cylinder heads having cooling means for liquid cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/14Indicating devices; Other safety devices
    • F01P11/16Indicating devices; Other safety devices concerning coolant temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • F01P2003/028Cooling cylinders and cylinder heads in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P2007/146Controlling of coolant flow the coolant being liquid using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/32Engine outcoming fluid temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/04Lubricant cooler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/04Lubricant cooler
    • F01P2060/045Lubricant cooler for transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/08Cabin heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/16Outlet manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0842Mounting or support of tensioner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0865Pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0893Circular path

Description

本発明は、内燃機関の冷却装置に関する。
水冷式の内燃機関の冷却装置において、水温センサを内燃機関本体に形成されたウォータジャケットの出口より下流に設けたものが公知である(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に係る冷却装置では、内燃機関本体の冷却水出口に、ラジエータに向う通路及びラジエータを迂回する通路を備えた通路部材を結合し、通路部材の分枝部に水温センサを配置している。
特許第4448747号明細書
しかしながら、ラジエータに向う通路とラジエータを迂回する通路との分枝部に水温センサを設けると、ラジエータへの通水が行われている状態と停止された状態では、分枝部における冷却水の流れ方が変化し、水温センサが検出する冷却水の温度が変化する虞がある。また、ラジエータへの通水が停止された状態では、ラジエータに滞留した温度が低い冷却水が分枝部に逆流する場合がある。そのため、水温センサが検出すべきウォータジャケット通過後の冷却水の温度が、実際の温度よりも低く検出される虞がある。
本発明は、以上の背景を鑑み、内燃機関の冷却装置において、水温センサが外乱の影響を受け難くすることを課題とする。
上記課題を解決するために本発明の一態様は、内燃機関の機関本体に形成されたウォータジャケットと、前記ウォータジャケットの入口とラジエータとを接続する第1通路と、前記ウォータジャケットの出口と前記ラジエータとを接続する第2通路と、前記第1通路に設けられ、前記入口側に冷却水を送るポンプと、前記第1通路における前記ラジエータ及び前記ポンプの間の部分と前記第2通路とを接続する第3通路と、前記第1通路、前記第2通路、及び前記第3通路の少なくとも1つに設けられ、前記ラジエータに流れる冷却水の流量を制御する流量制御弁と、前記第2通路において前記第3通路との接続部よりも前記出口側に設けられた水温センサとを有することを特徴とする内燃機関の冷却装置を提供する。
この態様によれば、ウォータジャケットの出口に接続された第2通路において、第2通路と第3通路との接続部よりもウォータジャケットの出口側に水温センサが設けられているため、ラジエータに流れる冷却水の流量が変化しても、水温センサが設けられた部分の冷却水の流れ方及び流量の変化が抑制される。
また、上記の態様において、前記機関本体の側面に凹設された溝部と、管部及び前記管部の端部の外周に設けられて前記溝部を閉じる蓋部を備えた通路形成部材とを有し、前記溝部は、前記出口に接続した一端から前記第3通路に接続した他端に延び、前記溝部及び前記通路形成部材によって前記第2通路の一部が画定され、前記管部の前記溝部側の開口端は、前記溝部の前記一端と前記他端との間に配置され、前記水温センサは、前記溝部の前記一端に配置されているとよい。
この態様によれば、機関本体の側部に形成された溝部と、溝部を閉じるように設けられる通路形成部材とよって、ウォータジャケットと第2通路との接続部と、第2通路と第3通路との接続部とが画定されるため、機関本体の内部に通路を形成する場合よりも構造が簡素になり、製造が容易になる。また、水温センサが機関本体の側部に形成された溝部に設けられるため、水温センサの機関本体への配置が容易になる。
また、上記の態様において、前記蓋部の前記溝部の前記一端に対向する部分には、前記管部の内周面に接続する凹部が形成されているとよい。
この態様によれば、溝部の一端から凹部を通過して管部の内部に冷却水が流れることができるため、第2通路を流れる冷却水の圧損が低減される。また、凹部によって冷却水の流れが円滑になるため、溝部の一端における冷却水の滞留が抑制され、水温センサはウォータジャケットを通過した直後の冷却水の温度を精度良く検出することができる。
また、上記の態様において、前記管部の前記溝部側の前記開口端は、前記凹部と協働して長円形を呈するとよい。
この態様によれば、冷却水が溝部から管部の内部に円滑に流れ、圧損が低減される。
また、上記の態様において、前記水温センサは、前記蓋部に支持され、前記凹部を通過して延びるとよい。
この態様によれば、水温センサの取り付け構造が簡素になる。
また、上記の態様において、前記管部は、前記蓋部側から先端側にかけて上方に向けて延びているとよい。
この態様によれば、冷却水の蒸発によって発生した蒸気が第2通路に進入した場合には、蒸気は上方に延びる管部に沿って下流側に流れる。そのため、水温センサが設けられた部分に蒸気が滞留せず、水温センサが蒸気の温度を測定することが避けられる。
また、上記の態様において、前記管部は、前記蓋部から略直線状に延びる基端部と、前記基端部に対して屈曲し、前記ラジエータ側に延びる先端部とを有し、前記基端部の前記蓋部における開口端は前記ウォータジャケットの出口を向き、前記基端部の中心線に沿った方向において、前記基端部の長さは前記溝部の長さよりも長いとよい。
この態様によれば、ウォータジャケットの出口から、基端部に対して屈曲した先端部に到達するまでの直線状の通路を長くすることができる。これにより、管部内を流れる冷却水の圧損が低減される。
また、上記の態様において、前記機関本体の側部に補機ベルトに所定の張力を加えるベルトテンショナが設けられ、前記ベルトテンショナは、前記機関本体の側部に回動可能に支持された支持部材と、前記支持部材に回動可能に支持され、前記補機ベルトが掛け回されたプーリと、所定の回動方向に前記支持部材を付勢する付勢装置と、前記支持部材の外面に設けられたテンショナ側目印とを有し、前記蓋部の外面であって前記基端部の下方には、前記テンショナ側目印の前記蓋部に対する相対位置を測定するための蓋側目印が設けられ、前記基端部の外周面の下部には、前記基端部の中心側に向けた凹みが設けられているとよい。
この態様によれば、作業者によるテンショナ側目印及び蓋側目印の目視による確認が容易になる。
また、上記の態様において、前記機関本体は、前記入口及び前記出口が形成されたシリンダブロックと、前記シリンダブロックに結合されたシリンダヘッドとを有し、前記ウォータジャケットは、前記シリンダブロックの排気側に形成され、前記入口に接続したブロック排気側ウォータジャケットと、前記シリンダヘッドの排気側から吸気側にかけて形成され、前記ブロック排気側ウォータジャケットに接続したヘッドウォータジャケットと、前記シリンダブロックの吸気側に形成され、前記ヘッドウォータジャケット及び前記出口に接続されたブロック吸気側ウォータジャケットとを有するとよい。
この態様によれば、ウォータジャケットの出口がシリンダブロックに形成されるため、溝部及び通路形成部材の配置が容易になる。
以上の構成によれば、内燃機関の冷却装置において、水温センサが外乱の影響を受け難くなる。
実施形態に係る内燃機関の冷却装置の通路構成を示す模式図 内燃機関の冷却装置の通路の要部を示す正面図 内燃機関の冷却装置の通路の要部を示す斜視図 内燃機関の冷却装置の要部を示す断面図 通路形成部材の斜視図 通路形成部材の平面図 通路形成部材及びベルトテンショナを示す斜視図 通路形成部材の正面図 第2通路における冷却水の流れを示す説明図であって、(A)流量制御弁が開いた状態、(B)流量制御弁が閉じた状態を示す。
以下、図面を参照して、本発明に係る内燃機関の冷却装置の実施形態について説明する。以下の説明では、内燃機関が搭載される車両の前進方向を前方として各方向を定める。
図1に示すように、内燃機関1は、液体の冷却媒体である冷却水との熱交換によって冷却を行う冷却装置2を有する。冷却装置2は、冷却水が循環する冷却水通路3を有する。冷却水通路3は、内燃機関本体5に形成されたウォータジャケット6と、内燃機関本体5に形成されたウォータジャケット6の入口であるジャケット入口7と内燃機関本体5の前方に配置されたラジエータ8とを接続する第1通路11と、内燃機関本体5に形成されたウォータジャケット6の出口であるジャケット出口12とラジエータ8とを接続する第2通路13と、第1通路11に設けられ、ジャケット入口7側に冷却水を送るウォータポンプ15とを有する。また、冷却水通路3は、第2通路13と第1通路11におけるラジエータ8及びウォータポンプ15の間の部分とを接続する第3通路16とを有する。第3通路16は、ラジエータ8を迂回するバイパス通路として機能する。
第1通路11、第2通路13、及び第3通路16の少なくとも1つには、ラジエータ8に流れる冷却水の流量を制御する流量制御弁17が設けられている。本実施形態では、流量制御弁17は、冷却水の温度に応じて開閉する公知のサーモスタットであり、第1通路11と第3通路16との接続部に設けられている。流量制御弁17は、冷却水の温度が所定の温度より低いときに第1通路11においてラジエータ8とウォータポンプ15との連通を遮断してラジエータ8における冷却水の流通を禁止する一方、冷却水の温度が所定の温度より高いときに第1通路11においてラジエータ8とウォータポンプ15とを連通させ、ラジエータ8における冷却水の流通を許可する。
図2〜図4に示すように、内燃機関本体5は、少なくとも1つのシリンダ19が形成されたシリンダブロック21と、シリンダブロック21に結合されたシリンダヘッド22とを有する。本実施形態では、内燃機関本体5は車両のエンジンルームに横置きに配置され、その排気側が前方を向き、その吸気側が後方を向いている。ウォータジャケット6は、シリンダブロック21の排気側に形成されたブロック排気側ウォータジャケット24と、シリンダヘッド22の排気側から吸気側にかけて形成され、排気側においてブロック排気側ウォータジャケット24に接続したヘッドウォータジャケット25と、シリンダブロック21の吸気側に形成され、ヘッドウォータジャケット25に接続されたブロック吸気側ウォータジャケット26とを有する。ジャケット入口7及びジャケット出口12は、シリンダブロック21に形成されている。ジャケット入口7は、シリンダブロック21の排気側面21A(前側面)に開口すると共に、ブロック排気側ウォータジャケット24に接続している。ジャケット出口12は、シリンダブロック21のシリンダ列方向における端面21B(右側面)に開口すると共に、ブロック吸気側ウォータジャケット26に接続している。
図1に示すように、冷却水通路3は、車内暖房用のヒーター31とヘッドウォータジャケット25とに接続されたヒーター供給通路32と、ヒーター31と第1通路11の流量制御弁17とウォータポンプ15との間の部分とに接続されたヒーター排出通路33と、ヒーター31を迂回するようにヒーター供給通路32とヒーター排出通路33とにそれぞれ接続され、互いに並列となる第1バイパス通路35及び第2バイパス通路36と、第1通路11のウォータポンプ15とジャケット入口7との間の部分とヒーター排出通路33とを接続する第3バイパス通路37と、ヘッドウォータジャケット25と第2通路13とを接続するエア抜き通路38とを有する。
ヒーター供給通路32におけるヒーター31側の端部には、ヒーター31への冷却水の流通を制御するヒーター流量制御弁41が設けられている。第1バイパス通路35にはATFクーラー42が設けられ、第1バイパス通路35を流れる冷却水がATFクーラー42を流れるATFと熱交換する。第2バイパス通路36には、ヒーター供給通路32側から順に、高圧EGRバルブ43、ブリーザ通路44、及び低圧EGRバルブ45が設けられ、第2バイパス通路36を流れる冷却水がこれらを流れるEGRガス及びブローバイガスと熱交換する。第3バイパス通路37には、第1通路11から順に、オイルクーラー47及び低圧EGRクーラー48が設けられ、第3バイパス通路37を流れる冷却水がこれらを流れるオイル及びEGRガスと熱交換する。
図2及び図3に示すように、第1通路11の一部は、シリンダブロック21に形成されている。第1通路11と第3通路16との接続部(すなわち流量制御弁17が配置された部分)、第1通路11とヒーター排出通路33との接続部、及びウォータポンプ15は、シリンダブロック21に設けられている。
図4に示すように、シリンダブロック21には、各シリンダ19の外周部を一体に囲むように連続した環状溝52が形成されている。環状溝52は、シリンダブロック21のシリンダヘッド22との締結面に開口し、ヘッドウォータジャケット25に接続している。環状溝52のシリンダ列方向における一端(左端)には、環状溝52を区画する第1スペーサ53が挿入されている。環状溝52のシリンダ列方向における他端(右端)の前側には環状溝52を区画する第2スペーサ54が挿入されている。第1スペーサ53及び第2スペーサ54によって環状溝52は、前側に配置されたブロック排気側ウォータジャケット24と、後側に配置されたブロック吸気側ウォータジャケット26とに区画されている。ブロック吸気側ウォータジャケット26の右端は、最も右側に配置されたシリンダの右方を前方に延びている。ブロック吸気側ウォータジャケット26の右端には、シリンダブロック21の端面21Bに開口するジャケット出口12が設けられている。
シリンダブロック21の右側の端面21Bにおけるジャケット出口12の周囲には、ジャケット出口12を囲むように環状にリブ56が突設されている。環状のリブ56は、前後に延び、その内側に前後に延びた溝部57を画定している。ジャケット出口12は、溝部57の一端である後端に開口している。溝部57の他端である前端は、第3通路16に接続している。第3通路16はシリンダブロック21に形成され、溝部57の前端から下方に延びて第1通路11のシリンダブロック21に形成された部分に接続されている。
リブ56の突出端は、平面に形成されている。リブ56の突出端には、通路形成部材60が締結されている。図4〜図6に示すように、通路形成部材60は、管部61と、管部61の一方の端部の外周に設けられた円板状の蓋部62とを有する。蓋部62は、溝部57を閉じるよう配置され、外周部においてシール部材を介してリブ56の突出端に締結されている。溝部57、蓋部62、及び管部61は、第2通路13のジャケット出口12側の部分を画定する。
管部61の蓋部62側の端部は、溝部57の長手方向における中間部、すなわち後端と前端との間に配置されている。蓋部62の溝部57側の面であって、溝部57の後端に対向する部分には凹部64が形成されている。凹部64は、管部61側に延び、凹部64の底部は管部61の内周面と接続している。凹部64は、管部61の内周面と協働して、前後に長い長円形の開口端を形成している。すなわち、凹部64は管部61の端部を後方に拡張しているといえる。溝部57の後部と蓋部62の後部とによって画定された空間と、管部61の内部とは、第2通路13を構成する。溝部57の前部と蓋部62の前部とによって画定された空間は、第2通路13と第3通路16とを接続する接続部66を構成する。
管部61は、蓋部62から延びる基端部61Aと、基端部61Aに対して屈曲し、ラジエータ8側である前方に延びる先端部61Bとを有する。基端部61Aは、蓋部62からシリンダブロック21と相反する方向(右方)かつ溝部57の延在方向においてジャケット出口12と相反する方向(前方)に直線状に延びている。基端部61Aが前方に傾斜して延びることによって、基端部61Aの蓋部62における開口端は、ジャケット出口12側を向き、冷却水の流れ方向に対して溝部57及び基端部61Aの接続部分における屈曲角が小さくなる。また、凹部64によって、ジャケット出口12から管部61に流れる冷却水の流線が一層直線に近づく。基端部61Aの中心線に沿った方向において、基端部61Aの長さは、溝部57の長さよりも長くなっている。基端部61Aの中心線に沿った方向における溝部57の長さは、ジャケット出口12の開口端から基端部61Aの蓋部62における開口端までの距離である。これにより、ジャケット出口12から、基端部61Aに対して屈曲した先端部62Bに到達するまでの直線状の通路を長くなり、管部61内を流れる冷却水の圧損が低減される。
先端部61Bは、基端部61Aの突出端から溝部57の延在方向においてジャケット出口12と相反する方向(前方)かつ上方に延びている。先端部61Bの前端は、ホースや配管によってラジエータ8に接続されている。先端部61Bには、エア抜き通路38が接続されている。エア抜き通路38は、先端部61Bにおいて比較的高い位置に接続されていることが好ましい。エア抜き通路38は、シリンダヘッド22と通路形成部材60とを繋ぐホース等によって形成されている。
図4及び図5に示すように、蓋部62の後部には、蓋部62を厚み方向に貫通するセンサ取付孔71が形成されている。センサ取付孔71には、水温センサ72が挿入され、支持されている。水温センサ72は、サーミスタ等の公知の温度センサであってよい。水温センサ72の信号はECUに入力され、ECUは水温センサ72からの信号に基づいて、空燃比や点火タイミング、ラジエータファン等を制御する。
図4に示すように、水温センサ72は、凹部64を通過して延び、その先端の検出部72Aは溝部57内の後端に配置されている。詳細には、水温センサ72の検出部72Aは、溝部57内においてジャケット出口12と対向する位置に配置されている。水温センサ72は、第2通路13内において、接続部66よりもジャケット出口12側に配置されている。また、水温センサ72は、溝部57において、接続部66及び管部61よりもジャケット出口12に近い位置に配置されている。
図7に示すように、シリンダブロック21の右側の端面21Bには、補機ベルト75に所定の張力を与えるベルトテンショナ76が設けられている。補機ベルト75は、クランクシャフトに設けられたクランクプーリと、ウォータポンプ15、発電機等の各種補機の駆動軸に設けられた補機プーリとに掛け渡される。ベルトテンショナ76は、シリンダブロック21の右側の端面21Bに回動可能に支持された支持部材77と、支持部材77に回転可能に支持され、補機ベルト75が掛け回されるプーリ78と、シリンダブロック21と支持部材77との間に設けられ、所定の回動方向に支持部材77を付勢する付勢装置79とを有する。支持部材77は、回動中心に沿って延びる円柱状の軸部77Aと、軸部77Aから径方向に突出し、先端に回転可能にプーリ78を回転可能に支持するアーム77Bとを有する。支持部材77は、通路形成部材60の下方に配置されている。軸部77Aの外周面の上方を向く部分には、テンショナ側目印80が設けられている。テンショナ側目印80は、視認可能な目印であって、軸部77Aの外周面に突設されたリブ56や凸部、軸部77Aの外周面に凹設された溝や刻印、軸部77Aの外周面に描かれたマーク等であってよい。本実施形態では、テンショナ側目印80は、軸部77Aの外周面に突設された凸部である。
蓋部62の外面の下縁部であって、基端部61Aの下方に位置する部分には、テンショナ側目印80の蓋部62に対する相対位置を測定するための蓋側目印81が設けられている。蓋側目印81は、視認可能な目印であって、蓋部62に突設されたリブ56や凸部、蓋部62の外周面に凹設された溝や刻印、蓋部62の外周面に描かれたマーク等であってよい。本実施形態では、蓋側目印81は、切り欠き81Aを備えた突片81B(凹形の照門)である。作業者は、蓋側目印81に対するテンショナ側目印80の相対位置を目で確認することによって、テンショナの支持部材77の回動位置を確認することができる。補機ベルト75に延びが生じると、支持部材77は初期状態に対して回動量が大きくなる。
基端部61Aが、蓋部62からシリンダブロック21と相反する方向(右方)に延びているため、先端部61Bとシリンダブロック21の端面21Bとの間に間隔が形成され、蓋部62の下縁部に設けられた蓋側目印81が視認可能になる。図8に示すように、基端部61Aの外周面の前側下部には、凹み84が形成されている。凹み84は、内燃機関1の前方かつ上方から内燃機関1を見下ろす作業者がテンショナ側目印80及び蓋側目印81を見易くする目的で設けられている。凹み84は、エンジンルームの前方に起立した作業者の目と蓋側目印81とを結ぶ仮想線が、基端部61Aとの重なりを避け得る大きさに形成されている。
以上のように構成した本実施形態に係る内燃機関1の冷却装置2の作用及び効果について説明する。冷却水の温度が所定の温度より低い状態では、流量制御弁17が第1通路11とラジエータ8との連通を遮断する。この状態では、ウォータポンプ15によって、冷却水は、第1通路11、ウォータジャケット6、第2通路13、第3通路16、及び第1通路11を順に循環する。一方、冷却水の温度が所定の温度より高い状態では、流量制御弁17が第1通路11とラジエータ8とを連通させる。この状態では、ウォータポンプ15によって、冷却水は、第1通路11、ウォータジャケット6、第2通路13、ラジエータ8、及び第1通路11を順に流れると共に、第2通路13から分枝して第3通路16を通過して第1通路11に流れる。
ジャケットの出口に接続された第2通路13において、第2通路13と第3通路16との接続部よりもジャケット出口12側に水温センサ72が設けられているため、ラジエータ8に流れる冷却水の流量が変化しても、水温センサ72が設けられた部分を流れる冷却水の流れ方及び流量の変化が抑制される。
図9(A)に示すように、冷却水がラジエータ8に流入可能な状態では、冷却水はジャケット出口12から溝部57の後部を通過して管部61に流れる。このとき、冷却水の一部が凹部64を通過して管部61に流れるため、ジャケット出口12から管部61への冷却水の流れが直線に近づき、第2通路13における圧損が低減される。また、溝部57の後端と蓋部62とは、ジャケット出口12と管部61とを繋ぐ直線状の通路に対して側方に凹んだ窪みを形成し、この窪みに水温センサ72が配置されているため、水温センサ72が冷却水の流れを阻害せず、圧損が低減される。また、管部61は、蓋部62側から先端側にかけて上方に向けて延びているため、冷却水の蒸発によって発生した蒸気が第2通路13を形成する溝部57に進入した場合にも、蒸気は上方に延びる管部61に沿って下流のラジエータ8側に流れる。そのため、水温センサ72が設けられた部分に蒸気が滞留せず、水温センサ72が蒸気の温度を測定することが避けられる。
また、図9(B)に示すように、冷却水のラジエータ8への流入が禁止された状態では、冷却水はジャケット出口12から溝部57の後部及び接続部66を通過して第3通路16に流れる。ジャケット出口12に対向する位置に凹部64が形成されていることによって、溝部57の後端及び蓋部62によって画定される通路が拡張されているため、ジャケット出口から溝部57によって画定される第2通路13に冷却水が円滑に流れる。そのため、第2通路13を流れる冷却水の圧損が低減される。
図9(A)及び(B)に示すように、水温センサ72は、ラジエータ8への冷却水の流通の有無に関わらず常に冷却水が流れる位置に配置されているため、ラジエータ8への冷却水の流通状態が変化しても、温度が変化することが抑制される。また、図9(B)に示すように、ラジエータ8への冷却水の流通が禁止され、ラジエータ8で温度が低下した冷却水が逆流する場合にも、逆流する冷却水(図9(B)の破線矢印)は冷却水の主な流れによって接続部66及び第3通路16に流れ、溝部57の後端、すなわち水温センサ72が配置された位置に流れることが抑制される。そのため、水温センサ72が検出する温度が外乱によって低下することが抑制される。
シリンダブロック21に通路形成部材60を結合し、凹部64と通路形成部材60とによって、第2通路13、及び第2通路13と第3通路16との接続部を形成する構成としたため、第2通路13の形成が容易である。また、通路形成部材60に水温センサ72を支持される構成としたため、水温センサ72の取り付けが容易である。
以上で具体的実施形態の説明を終えるが、本発明は上記実施形態に限定されることなく幅広く変形実施することができる。例えば、上記の実施形態では、シリンダブロック21の端面21Bにリブ56を設けることによって、その内側に溝部57を形成する構成としたが、リブ56を省略して端面21Bに溝部57を凹設してもよい。また、実施形態のウォータジャケット6の構成は例示であり、適宜変更することができる。例えば、ジャケット入口7をブロック吸気側ウォータジャケット26に設け、ジャケット出口12をブロック排気側ウォータジャケット24に設けてもよい。また、冷却装置2に設けられるATFクーラー42や、高圧EGRバルブ43、ブリーザ通路44、低圧EGRバルブ45、低圧EGRクーラー48等は、必須の構成ではなく適宜省略してもよい。
1 :内燃機関
2 :冷却装置
3 :冷却水通路
5 :内燃機関本体
6 :ウォータジャケット
7 :ジャケット入口
8 :ラジエータ
11 :第1通路
12 :ジャケット出口
13 :第2通路
15 :ウォータポンプ
16 :第3通路
17 :流量制御弁
21 :シリンダブロック
21A :排気側面
21B :端面
22 :シリンダヘッド
24 :ブロック排気側ウォータジャケット
25 :ヘッドウォータジャケット
26 :ブロック吸気側ウォータジャケット
56 :リブ
57 :溝部
60 :通路形成部材
61 :管部
61A :基端部
61B :先端部
62 :蓋部
64 :凹部
66 :接続部
71 :センサ取付孔
72 :水温センサ
72A :検出部
75 :補機ベルト
76 :ベルトテンショナ
80 :テンショナ側目印
81 :蓋側目印
84 :凹み

Claims (9)

  1. 内燃機関の機関本体に形成されたウォータジャケットと、
    前記ウォータジャケットの入口とラジエータとを接続する第1通路と、
    前記ウォータジャケットの出口と前記ラジエータとを接続する第2通路と、
    前記第1通路に設けられ、前記入口側に冷却水を送るポンプと、
    前記第1通路における前記ラジエータ及び前記ポンプの間の部分と前記第2通路とを接続する第3通路と、
    前記第1通路、前記第2通路、及び前記第3通路の少なくとも1つに設けられ、前記ラジエータに流れる冷却水の流量を制御する流量制御弁と、
    前記第2通路において前記第3通路との接続部よりも前記出口側に設けられた水温センサと
    前記機関本体の側面に凹設された溝部と、
    前記溝部を閉じる蓋部を備えた通路形成部材とを有し、
    前記溝部は、前記出口に接続した一端から前記第3通路に接続した他端に延び、
    前記溝部及び前記通路形成部材によって前記第2通路の一部が画定され、
    前記水温センサは、前記溝部の前記一端に配置されていることを特徴とする内燃機関の冷却装置。
  2. 前記通路形成部材は、管部を備え、
    前記蓋部は、前記管部の端部の外周に設けられ、
    前記管部の前記溝部側の開口端は、前記溝部の前記一端と前記他端との間に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の冷却装置。
  3. 前記蓋部の前記溝部の前記一端に対向する部分には、前記管部の内周面に接続する凹部が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の内燃機関の冷却装置。
  4. 前記管部の前記溝部側の前記開口端は、前記凹部と協働して長円形を呈することを特徴とする請求項3に記載の内燃機関の冷却装置。
  5. 前記水温センサは、前記蓋部に支持され、前記凹部を通過して延びることを特徴とする請求項4に記載の内燃機関の冷却装置。
  6. 前記管部は、前記蓋部側から先端側にかけて上方に向けて延びていることを特徴とする請求項2〜請求項5のいずれか1つの項に記載の内燃機関の冷却装置。
  7. 前記管部は、前記蓋部から略直線状に延びる基端部と、前記基端部に対して屈曲し、前記ラジエータ側に延びる先端部とを有し、
    前記基端部の前記蓋部における開口端は前記ウォータジャケットの前記出口を向き、
    前記基端部の中心線に沿った方向において、前記基端部の長さは前記溝部の長さよりも長いことを特徴とする請求項2〜請求項6のいずれか1つの項に記載の内燃機関の冷却装置。
  8. 前記機関本体の側部に補機ベルトに所定の張力を加えるベルトテンショナが設けられ、
    前記ベルトテンショナは、前記機関本体の側部に回動可能に支持された支持部材と、前記支持部材に回動可能に支持され、前記補機ベルトが掛け回されたプーリと、所定の回動方向に前記支持部材を付勢する付勢装置と、前記支持部材の外面に設けられたテンショナ側目印とを有し、
    前記蓋部の外面であって前記基端部の下方には、前記テンショナ側目印の前記蓋部に対する相対位置を測定するための蓋側目印が設けられ、
    前記基端部の外周面の下部には、前記基端部の中心側に向けた凹みが設けられていることを特徴とする請求項7に記載の内燃機関の冷却装置。
  9. 前記機関本体は、前記入口及び前記出口が形成されたシリンダブロックと、前記シリンダブロックに結合されたシリンダヘッドとを有し、
    前記ウォータジャケットは、前記シリンダブロックの排気側に形成され、前記入口に接続したブロック排気側ウォータジャケットと、前記シリンダヘッドの排気側から吸気側にかけて形成され、前記ブロック排気側ウォータジャケットに接続したヘッドウォータジャケットと、前記シリンダブロックの吸気側に形成され、前記ヘッドウォータジャケット及び前記出口に接続されたブロック吸気側ウォータジャケットとを有することを特徴とする請求項2〜請求項8のいずれか1つの項に記載の内燃機関の冷却装置。
JP2016150779A 2016-07-29 2016-07-29 内燃機関の冷却装置 Expired - Fee Related JP6371807B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016150779A JP6371807B2 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 内燃機関の冷却装置
US15/660,257 US10161293B2 (en) 2016-07-29 2017-07-26 Cooling system for internal combustion engine
CN201710629186.0A CN107664060B (zh) 2016-07-29 2017-07-28 用于内燃机的冷却系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016150779A JP6371807B2 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 内燃機関の冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018017227A JP2018017227A (ja) 2018-02-01
JP6371807B2 true JP6371807B2 (ja) 2018-08-08

Family

ID=61011531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016150779A Expired - Fee Related JP6371807B2 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 内燃機関の冷却装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10161293B2 (ja)
JP (1) JP6371807B2 (ja)
CN (1) CN107664060B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6973093B2 (ja) * 2018-01-10 2021-11-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
KR20190142954A (ko) * 2018-06-19 2019-12-30 현대자동차주식회사 써모스탯 및 이를 포함하는 냉각 시스템
JP7219132B2 (ja) * 2019-03-19 2023-02-07 ダイハツ工業株式会社 内燃機関の冷却水通路

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3104538B2 (ja) * 1994-08-31 2000-10-30 日産自動車株式会社 内燃機関の冷却装置
JP2000274244A (ja) * 1999-03-19 2000-10-03 Nidec Tosok Corp エンジンの冷却水制御装置
JP4448747B2 (ja) * 2004-08-31 2010-04-14 愛知機械工業株式会社 内燃機関
DE102007011673A1 (de) * 2007-03-09 2008-09-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kühlmittelregler und Verfahren zu dessen Herstellung
JP5227205B2 (ja) * 2009-01-28 2013-07-03 愛知機械工業株式会社 内燃機関の冷却装置
EP2541014A4 (en) * 2010-02-26 2018-03-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for controlling internal combustion engine
JP2012184754A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Toyota Motor Corp 冷却装置
JP5530998B2 (ja) * 2011-11-21 2014-06-25 本田技研工業株式会社 内燃機関のウォータアウトレット構造
EP2837788B1 (en) * 2012-03-16 2018-11-28 Aichi Machine Industry Co., Ltd. Internal combustion engine with a structure for retaining a temperature sensing device
JP6131920B2 (ja) * 2014-07-28 2017-05-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の冷却構造
JP6225931B2 (ja) * 2015-02-20 2017-11-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の冷却装置
CN204646399U (zh) * 2015-02-27 2015-09-16 上海通用汽车有限公司 一种发动机冷却系统及发动机
CN105697120B (zh) * 2016-03-22 2018-11-02 浙江大学 一种基于发动机智能冷却系统的冷却流量匹配控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180030880A1 (en) 2018-02-01
JP2018017227A (ja) 2018-02-01
CN107664060A (zh) 2018-02-06
US10161293B2 (en) 2018-12-25
CN107664060B (zh) 2019-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6371807B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
CN107035505B (zh) 发动机冷却系统
JP4446989B2 (ja) シリンダブロックおよび内燃機関
JP5530998B2 (ja) 内燃機関のウォータアウトレット構造
JP6036668B2 (ja) 多気筒エンジンの冷却構造
JP5039803B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
US20180230893A1 (en) Cooling water passage structure for internal combustion engine
JP6504213B2 (ja) エンジンの冷却装置
JP6036858B2 (ja) エンジンの冷却装置
JP6079594B2 (ja) 多気筒エンジンの冷却構造
US20140345548A1 (en) Cooling apparatus for internal combustion engine and motorcycle including the same
JP5122418B2 (ja) 内燃機関
JP6455136B2 (ja) シリンダブロック
CN106150745B (zh) 汽缸盖
JP6459502B2 (ja) エンジンの冷却液循環構造
WO2009113366A1 (ja) 内燃機関の冷却装置
JP4937301B2 (ja) 内燃機関の油温センサー取付け構造
JP4211405B2 (ja) エンジンの冷却構造
CN106168180A (zh) 内燃机
JP4492240B2 (ja) エンジンの冷却装置
JP7236892B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JP6041001B2 (ja) エンジンの冷却装置
JP2014109208A (ja) 自動車用内燃機関
KR20190062803A (ko) 냉각수 제어밸브 유닛, 및 이를 구비한 엔진 냉각 시스템
JP6504214B2 (ja) エンジンの冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6371807

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees