JP6369369B2 - 画像処理装置、および、コンピュータプログラム - Google Patents
画像処理装置、および、コンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6369369B2 JP6369369B2 JP2015065735A JP2015065735A JP6369369B2 JP 6369369 B2 JP6369369 B2 JP 6369369B2 JP 2015065735 A JP2015065735 A JP 2015065735A JP 2015065735 A JP2015065735 A JP 2015065735A JP 6369369 B2 JP6369369 B2 JP 6369369B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- color
- processing apparatus
- original image
- correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
- H04N1/6052—Matching two or more picture signal generators or two or more picture reproducers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00347—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00795—Reading arrangements
- H04N1/00798—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity
- H04N1/00801—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity according to characteristics of the original
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6002—Corrections within particular colour systems
- H04N1/6008—Corrections within particular colour systems with primary colour signals, e.g. RGB or CMY(K)
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
- H04N1/6033—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
A−1:複合機の構成
次に、本発明の実施の形態を実施例に基づき説明する。図1は、本実施例の画像処理装置としての第2の複合機200と、他の画像処理装置としての第1の複合機100との構成を示すブロック図である。
本実施例では、第1の複合機100のユーザが、利用する複合機を、第1の複合機100から第2の複合機200に切り替える場面を想定する。現在、ユーザは、第1の複合機100のスキャナ部150を利用して、請求書、領収書などの帳票を管理している。具体的には、ユーザの指示に基づいて、第1の複合機100のCPU110は、これらの帳票を原稿としてスキャナ部150に読み取らせることによってスキャンデータを生成する。そして、CPU110は、該スキャンデータに対して、後述するカラードロップ処理を実行して、帳票を表すスキャン画像から、枠線などの文字以外のオブジェクトが消去された画像を表す補正済のスキャンデータを生成する。ユーザは、補正済のスキャンデータに対して、例えば、パーソナルコンピュータなどの端末装置を用いて、文字認識処理を実行することによって、文字データを抽出する。ユーザは、帳票の内容を表す文字データを、端末装置を用いて管理している。
第2の複合機200によるパラメータ登録処理の実行に先立って、ユーザは、解析用の画像データとして第1の元画像データと第1の補正済画像データとを準備するとともに、ICCプロファイルPF1を準備する。
パラメータ登録処理では、第1の元画像データと第1の補正済画像データとを解析して、第1の複合機100で実行されている第1のカラードロップ処理と同様の第2のカラードロップ処理を第2の複合機200にて実行するための補正パラメータを生成する。パラメータ登録処理は、例えば、ユーザからの実行指示が操作部260を介して入力された場合に、第2の複合機200のCPU210によって実行される。ユーザは、例えば、第1の元画像データと第1の補正済画像データとICCプロファイルPF1とを格納したリムーバブルメモリを、第2の複合機200の通信部280に接続した状態で、実行指示を入力する。
減少量ΔDは、第1の元画像IA1の分布画素数Daと比較して、第1の補正済画像IB1の分布画素数Dbが減少した個数、すなわち、分布画素数Daから分布画素数Dbを減じた差である(ΔD=Da−Db)。
次に、補正パラメータの登録後に、第2の複合機200のCPU210によって実行される第2のカラードロップ処理について説明する。第2のカラードロップ処理は、ユーザの開始指示に基づいて、パラメータ登録処理によって登録された補正パラメータを用いて実行される。ユーザの指示は、図示しないUI画面を介して入力され、第2のカラードロップ処理の開始指示と、処理対象のスキャンデータを指定する指示と、を含む。
B−1.プロファイル生成処理
第2実施例では、図3のパラメータ登録処理に先だって、プロファイル生成処理が行われる。プロファイル生成処理では、パッチシートPSを用いて、第1の元画像データや第1の補正済画像データなどの第1種のスキャンデータの画素の値である第1種のRGB値と、第2の元画像データや第2の補正済画像データなどの第2種のスキャンデータの画素の値である第2種のRGB値と、が対応付けられるプロファイルPF3が生成される。第2実施例では、ICCプロファイルPF1およびICCプロファイルPF2に代えて、プロファイル生成処理によって生成されるプロファイルPF3が用いられる。
第2のパッチ画像データによって表される第2のパッチ画像PI2を示す図である、とも言うことができる。
第2実施例では、図5のS155において、図7のカラーマッチング処理に代えて、プロファイルPF3を用いたカラーマッチング処理が実行される。図15は、第2実施例のカラーマッチング処理のフローチャートである。S500では、CPU210は、不揮発性記憶装置220から、図14のプロファイル生成処理にて生成されたプロファイルPF3を取得して、バッファ領域231に格納する。
(1)上記各実施例では、第1の元画像データを生成する読取装置と、第1の元画像データに第1のカラードロップ処理を実行する装置とは、同一の装置(すなわち、第1の複合機100)であるが、異なる装置であっても良い。例えば、第1の複合機100によって生成される第1の元画像データが、ユーザの端末(例えば、パーソナルコンピュータやスマートフォン)に供給され、該端末のCPUが第1のカラードロップ処理を実行しても良い。この場合には、例えば、第1の元画像データと第1の補正済画像データは、端末から第2の複合機200に通信部180を介して送信されることによって、第2の複合機200によって取得されても良い。
Claims (13)
- 第1の原稿を光学的に読み取ることによって生成される第1の元画像データを取得する第1取得部と、
前記第1の元画像データに対して第1の補正処理を実行することによって生成される第1の補正済画像データを取得する第2取得部であって、前記第1の補正処理は、特定の色を示す画素の値を前記特定の色とは異なる色を示す画素の値に変更する処理である、前記第2取得部と、
前記第1の元画像データと前記第1の補正済画像データとを用いて、前記第1の元画像データと前記第1の補正済画像データとの差分を示す特徴量を算出する算出部と、
前記算出済の特徴量を用いて、前記特定の色を示す補正パラメータを決定する決定部と、
前記第1の原稿とは異なる第2の原稿を光学的に読み取ることによって生成される第2の元画像データを取得する第3の取得部と、
前記第2の元画像データに対して第2の補正処理を実行することによって、第2の補正済画像データを生成する補正処理部であって、前記第2の補正処理は、前記決定済の補正パラメータを用いて特定される前記特定の色を示す画素の値を前記特定の色とは異なる色を示す画素の値に変更する処理である、前記補正処理部と、
を備える、画像処理装置。 - 請求項1に記載の画像処理装置であって、
前記第1の補正済画像データは、他の画像処理装置によって前記第1の補正処理が実行されることによって生成される、画像処理装置。 - 請求項2に記載の画像処理装置であって、
前記第1の元画像データは、第1の読取装置を用いて生成されて前記他の画像処理装置によって取得され、
前記第2の元画像データは、前記第1の読取装置とは異なる第2の読取装置を用いて生成されて前記第3の取得部によって取得される、画像処理装置。 - 請求項3に記載の画像処理装置であって、さらに、
前記第1の読取装置に依存する第1の色空間の色値と、他の色空間の色値と、が対応付けられる第1のプロファイルを取得するプロファイル取得部を備え、
前記決定部は、前記第1のプロファイルを用いて、前記補正パラメータを決定する、画像処理装置。 - 請求項4に記載の画像処理装置であって、さらに、
前記第1のプロファイルを取得できない場合に、前記第1のプロファイルを取得できないことをユーザに通知する通知部を備える、画像処理装置。 - 請求項4または5に記載の画像処理装置であって、
前記プロファイル取得部は、さらに、前記第2の読取装置に依存する第2の色空間の色値と、前記他の色空間の色値と、が対応付けられる第2のプロファイルを取得し、
前記決定部は、前記第1のプロファイルと前記第2のプロファイルとを用いて、前記補正パラメータを決定する、画像処理装置。 - 請求項4に記載の画像処理装置であって、
前記プロファイル取得部は、
特定の原稿を前記第1の読取装置を用いて読み取ることによって生成される第1の参照画像データであって前記第1の読取装置に依存する前記第1の色空間の色値で表現される前記第1の参照画像データと、前記特定の原稿を前記第2の読取装置を用いて読み取ることによって生成される第2の参照画像データであって前記第2の読取装置に依存する第2の色空間の色値で表現される前記第2の参照画像データと、を取得し、
前記第1の参照画像データと前記第2の参照画像データとを用いて、前記第1のプロファイルを生成することによって、前記第1の色空間の色値と前記第2の色空間の色値とが対応付けられる前記第1のプロファイルを取得する、画像処理装置。 - 請求項1〜7のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記算出部は、
前記第1の元画像データについて特定の色空間内での画素の分布を示す元画像ヒストグラムと、前記第1の補正済画像データについて前記特定の色空間内での画素の分布を示す補正済画像ヒストグラムと、を生成し、
前記元画像ヒストグラムと前記補正済画像ヒストグラムとの差分を、前記特徴量として算出する、画像処理装置。 - 請求項8に記載の画像処理装置であって、
前記決定部は、
前記元画像ヒストグラムと前記補正済画像ヒストグラムとの差分に基づいて、前記第1の元画像データと前記第1の補正済画像データとの間で画素の分布数の差が基準より大きな第1の色値の範囲を決定し、
前記第1の色値の範囲を、前記特定の色を示す前記補正パラメータとして決定する、画像処理装置。 - 請求項9に記載の画像処理装置であって、
前記決定部は、さらに、前記第1の色値の範囲に隣接する第2の色値の範囲を、前記第2の色値の範囲内の画素の分布数に拘わらずに、前記特定の色を示す前記補正パラメータとして決定する、画像処理装置。 - 請求項1〜10のいずれかに記載の画像処理装置であって、さらに、
前記決定済の補正パラメータを用いて特定される前記特定の色を示す画素の値の範囲をユーザに対して示すパラメータ表示画面を表示する表示制御部と、
前記パラメータ表示画面を介して入力される調整指示に基づいて、前記決定済の補正パラメータを調整する調整部と、
を備える、画像処理装置。 - 請求項1〜11のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記決定部は、前記第1の元画像データと前記第1の補正済画像データとのN組(Nは2以上の整数)の組み合わせに対応するN個の補正パラメータを決定し、
前記N組の組み合わせのそれぞれは、N個の互いに異なる前記第1の元画像データのうちの一の画像データと、前記一の画像データに対応する1個の前記第1の補正済画像データと、の組み合わせであり、
前記画像処理装置は、さらに、前記N個の決定済の補正パラメータの中から1個の補正パラメータを選択する選択指示を入力するための指示入力画面を表示する表示制御部を備え、
前記補正処理部は、前記選択指示に基づいて選択された前記1個の補正パラメータを用いて、前記第2の元画像データに対して第2の補正処理を実行する、画像処理装置。 - 第1の原稿を光学的に読み取ることによって生成される第1の元画像データを取得する第1取得機能と、
前記第1の元画像データに対して第1の補正処理を実行することによって生成される第1の補正済画像データを取得する第2取得機能であって、前記第1の補正処理は、特定の色を示す画素の値を前記特定の色とは異なる色を示す画素の値に変更する処理である、前記第2取得機能と、
前記第1の元画像データと前記第1の補正済画像データとを用いて、前記第1の元画像データと前記第1の補正済画像データとの差分を示す特徴量を算出する算出機能と、
前記算出済の特徴量を用いて、前記特定の色を示す補正パラメータを決定する決定機能と、
前記第1の原稿とは異なる第2の原稿を光学的に読み取ることによって生成される第2の元画像データを取得する第3の取得機能と、
前記第2の元画像データに対して第2の補正処理を実行することによって、第2の補正済画像データを生成する補正処理機能であって、前記第2の補正処理は、前記決定済の補正パラメータを用いて特定される前記特定の色を示す画素の値を前記特定の色とは異なる色を示す画素の値に変更する処理である、前記補正処理機能と、
をコンピュータに実現させる、コンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015065735A JP6369369B2 (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム |
US15/062,389 US10038825B2 (en) | 2015-03-27 | 2016-03-07 | Image process apparatus for correcting a document based on correction parameter of another document and computer program therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015065735A JP6369369B2 (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016187068A JP2016187068A (ja) | 2016-10-27 |
JP6369369B2 true JP6369369B2 (ja) | 2018-08-08 |
Family
ID=56976691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015065735A Active JP6369369B2 (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10038825B2 (ja) |
JP (1) | JP6369369B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110830778B (zh) * | 2018-08-14 | 2021-05-14 | 杭州海康威视数字技术股份有限公司 | 成像设备色彩校正方法、装置、电子设备及存储介质 |
JP2023020463A (ja) * | 2021-07-30 | 2023-02-09 | 株式会社リコー | 画像形成装置、プログラムおよび画像形成方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09168095A (ja) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Sharp Corp | 色修正方法およびカラー画像処理装置 |
JPH1131052A (ja) | 1997-07-14 | 1999-02-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 文書処理システム |
JP4339988B2 (ja) * | 2000-08-02 | 2009-10-07 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | カラーマッチング方法およびカラーマッチング装置ならびにカラーマッチングプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2002300417A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像処理条件設定方法および画像処理装置 |
JP3950822B2 (ja) * | 2002-08-08 | 2007-08-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像方法、制御プログラム及びコンピュータ可読メモリ |
JP2005151089A (ja) | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Seiko Epson Corp | 画像生成装置用の画像補正用パラメータの生成 |
JP2005275977A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像表示方法、画像表示装置及び画像表示プログラム |
JP4129876B2 (ja) | 2005-05-31 | 2008-08-06 | 京セラミタ株式会社 | 画像処理装置 |
EP1755329B1 (en) * | 2005-08-16 | 2011-04-27 | Océ-Technologies B.V. | Conversion method, apparatus and computer program for converting a digital image obtained by a scanner |
JP5180916B2 (ja) | 2008-06-25 | 2013-04-10 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 画像処理システム、及び画像処理方法 |
JP5375675B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2013-12-25 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2011188484A (ja) | 2010-03-04 | 2011-09-22 | Toshiba Corp | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP5644282B2 (ja) * | 2010-09-06 | 2014-12-24 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理装置およびプログラム |
JP5880052B2 (ja) | 2012-01-10 | 2016-03-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 文書処理装置及びプログラム |
JP2013196131A (ja) | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Konica Minolta Inc | 動作設定システム、画像形成装置およびコンピュータープログラム |
JP5547243B2 (ja) | 2012-06-28 | 2014-07-09 | シャープ株式会社 | 画像処理装置、プログラムおよび記録媒体 |
US9002109B2 (en) * | 2012-10-09 | 2015-04-07 | Google Inc. | Color correction based on multiple images |
US8811740B1 (en) * | 2012-10-19 | 2014-08-19 | Google Inc. | Automatic color correction |
-
2015
- 2015-03-27 JP JP2015065735A patent/JP6369369B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-07 US US15/062,389 patent/US10038825B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10038825B2 (en) | 2018-07-31 |
JP2016187068A (ja) | 2016-10-27 |
US20160286094A1 (en) | 2016-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109327646B (zh) | 图像处理装置、图像处理方法以及计算机可读存储介质 | |
JP2002016818A (ja) | 色補正方法および装置並びに記録媒体 | |
CN106303150B (zh) | 图像处理装置及图像处理装置的控制方法 | |
US10084942B2 (en) | Image processing apparatus and computer program | |
JP6089491B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP6369369B2 (ja) | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム | |
JP6438852B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置および画像処理方法 | |
JP2008311796A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
JP4903851B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび記録媒体 | |
US9171385B2 (en) | Image processing apparatus capable of determining color amount, image processing method, and program | |
JP2002135614A (ja) | 画像処理装置 | |
US11070687B2 (en) | Image forming apparatus, control method thereof and storage medium | |
JP4321698B2 (ja) | 画像出力方法および装置並びに記録媒体 | |
JP5216799B2 (ja) | 画像処理装置,画像形成装置 | |
JP2011176463A (ja) | 画像処理装置,画像形成装置 | |
JP4168610B2 (ja) | 処理制御データ付き画像ファイルの生成装置 | |
JP2005159880A (ja) | 画像処理方法、画像入力制御方法並びにそれらの装置 | |
JP2018191240A (ja) | 画像処理装置及びその画像処理方法、並びにプログラム | |
JP2008245156A (ja) | 色調整装置、色調整方法、画像形成装置、色調整プログラムおよび記録媒体 | |
JP2004153337A (ja) | 画像処理装置 | |
JP5365921B2 (ja) | 画像処理装置、画像読取装置、画像形成装置、画像処理プログラム | |
JP6562381B2 (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP2011249886A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび記録媒体 | |
JP2011155620A (ja) | 画像処理装置,画像形成装置 | |
JP2002016875A (ja) | 階調設定方法および装置並びに記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6369369 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |