JP2002300417A - 画像処理条件設定方法および画像処理装置 - Google Patents

画像処理条件設定方法および画像処理装置

Info

Publication number
JP2002300417A
JP2002300417A JP2001101101A JP2001101101A JP2002300417A JP 2002300417 A JP2002300417 A JP 2002300417A JP 2001101101 A JP2001101101 A JP 2001101101A JP 2001101101 A JP2001101101 A JP 2001101101A JP 2002300417 A JP2002300417 A JP 2002300417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image processing
data
resolution
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001101101A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Matama
徹 真玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001101101A priority Critical patent/JP2002300417A/ja
Publication of JP2002300417A publication Critical patent/JP2002300417A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低解像度の画像データに施した画像処理を適正
に再現して、高解像度の画像データに施すことができる
画像処理条件設定方法、および、これを利用する画像処
理装置を提供することにある。 【解決手段】処理する画像の低解像度画像に画像処理を
施すと共に、この画像処理と同様の画像処理を所定のカ
ラーチャートにも施し、画像処理されたカラーチャート
と、このカラーチャートのオリジナルとを用いて、低解
像度画像に施した画像処理を推定し、この推定結果を用
いて、処理する画像の高解像度画像の画像処理条件を決
定することにより、前記課題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理の技術分
野に属し、詳しくは、低解像度画像に施したのと同じ画
像処理を、高解像度画像に適正に施すことができる画像
処理条件設定方法、および、これを利用する画像処理装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】パーソナルコンピュータの普及によっ
て、スキャナー(画像読取装置)で読み取られた画像
(画像データ)や、デジタルカメラで撮影された画像
が、画像ファイルとしてCD−R等の記録媒体に出力さ
れ、また、インターネット等の通信ネットワークによっ
て、各種の用途のために提供されている。
【0003】また、近年では、フィルムに撮影された画
像を光電的に読み取って、画像信号をデジタル化して、
画像(濃度)データとした後、画像処理を施して記録用
の画像データとし、この画像データに応じて変調したレ
ーザ光によって感光材料を露光(焼き付け)して、(仕
上り)プリントとするデジタルフォトプリンタが実用化
され、写真プリントと共に、写真プリントに記録した画
像の画像ファイルを記録媒体に出力して、提供するサー
ビスも行われている。
【0004】ところで、このような画像ファイル(その
画像データ)は、パーソナルコンピュータ(PC)等に
取り込まれ、レタッチソフト等で画像処理されて、例え
ば、ハードコピーとして出力される。ここで、PC等に
おける画像処理は、良好な応答性かつ操作性で、快適に
行えるのが好ましいのは、もちろんである。その点で
は、いわゆるデータが重たくない状態で処理を行えるよ
うに、PC等における画像処理は、データの量が少ない
低解像度の画像データで行うのが好ましい。他方で、処
理した画像をプリンタ等でハードコピーとして出力する
際には、高画質な画像を出力するためには、画素数が多
く、かつ記録密度が高い方がいいのは、もちろんであ
り、出力は、高解像度の画像データで行うのが好まし
い。
【0005】ところが、PC等においてレタッチソフト
などを用いて施した画像処理は、ブラックボックス的な
場合が多く、画像処理の結果得られた画像(画像デー
タ)から、施した画像処理を推定することは、非常に困
難である。すなわち、現状では、低解像度の画像データ
に施した画像処理を、高解像度の画像データに施すこと
はできず、低解像度の画像データに画像処理を施して、
好適な画像が得られたとしても、高解像度の画像データ
で同様の画像を再現することはできない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
従来技術の問題点を解決することにあり、低解像度の画
像データに施した画像処理を適正に再現して、高解像度
の画像データに施すことができ、すなわち、PC等にお
ける画像処理は低解像度の画像データで快適に行い、同
様の画像処理を施した高解像度の画像データによって、
高画質な画像をプリンタ等で出力することを可能にする
画像処理条件設定方法、および、これを利用する画像処
理装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の画像処理条件設定方法は、処理する画像の
低解像度画像に画像処理を施すと共に、この画像処理と
同様の画像処理を所定のカラーチャートにも施し、前記
画像処理されたカラーチャートと、このカラーチャート
のオリジナルとを用いて、前記低解像度画像に施した画
像処理を推定し、この推定結果を用いて、前記処理する
画像の高解像度画像の画像処理条件を決定することを特
徴とする画像処理条件設定方法を提供する。
【0008】また、本発明の画像処理装置は、処理する
画像の低解像度画像に画像処理を施し、かつ、この画像
処理と同様の画像処理を所定のカラーチャートにも施し
て、カラーチャートを出力する画像調整手段と、前記処
理済のカラーチャートと、このカラーチャートのオリジ
ナルとを用いて、前記低解像度画像に施した画像処理を
推定する推定部と、前記推定部における推定結果を用い
て、前記処理する画像の高解像度画像の画像処理条件を
設定する条件設定部と、前記条件設定部が設定した画像
処理条件に応じて、前記高解像度画像に画像処理を施す
画像処理部とを有することを特徴とする画像処理装置を
提供する。
【0009】このような本発明において、前記カラーチ
ャートが、前記処理する画像の低解像度画像に付加され
るものであるのが好ましく、さらに、前記低解像度画像
は、通信ネットワークによって、所定のサーバーから前
記画像調整手段に供給され、前記画像調整手段で画像処
理されたカラーチャートは、通信ネットワークによっ
て、前記画像調整手段から推定部に供給され、前記高解
像度画像は、所定のサーバから前記画像処理部に供給さ
れるのが好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の画像処理条件設定
方法および画像処理装置について、添付の図面に示され
る好適実施例を基に詳細に説明する。
【0011】図1に、本発明の画像処理条件設定方法お
よび画像処理装置を利用するプリントシステムの一例の
ブロック図を示す。図1に示されるプリントシステム1
0は、画像ファイル出力手段12と、画像調整手段14
と、プリント出力手段16とから構成される。
【0012】画像ファイル供給部12(以下、ファイル
供給部12とする)は、例えば、前述のデジタルフォト
プリンタの画像入力機(スキャナ/イメージプロセッ
サ)であって、スキャナ18、画像処理部20、データ
統合部22、ファイル変換部24、ファイル出力部2
6、およびチャートデータ記憶部28を有する。
【0013】スキャナ18は、公知の画像読取装置であ
って、例えば、写真フィルムに撮影された画像をCCD
センサ等のイメージセンサで読み取り、得られた画像信
号をアンプで増幅した後、A/D(アナログ/デジタ
ル)変換器で変換して、デジタルの画像信号として出力
するものである。図示例においては、スキャナ18は、
1つの画像について、ディスプレイ等による画像表示用
の低解像度の画像信号と、プリント出力用の高解像度の
画像信号の両者を出力する。
【0014】画像処理部20は、スキャナ18から出力
された画像信号に各種の画像処理を施す部位で、例え
ば、この画像信号にシェーディング補正、オフセット補
正、暗示補正等の所定の画像補正を行った後、log変
換を行って画像(濃度)データとし、次いで、画像デー
タに各種の画像処理を施す部位である。なお、施される
処理は、低解像度画像および高解像度画像ともに、基本
的に同様である。画像処理部20において施す画像処理
には、特に限定はなく、拡縮処理(電子変倍処理)、色
/濃度補正、階調補正、シャープネス処理、s−RGB
等の所定の規格(色空間)への変換等、公知の画像処理
が各種利用可能である。画像処理は、ルックアップテー
ブル(LUT)、MTX演算、3D−LUT、フィルタ
等を用いた公知の方法で行えばよい。
【0015】データ統合部22は、チャートデータ記憶
部28からカラーチャートの画像データ(以下、チャー
トデータとする)を読み出して、画像処理部20で処理
された低解像度の画像データ(以下、これを低解像度デ
ータ、高解像度の画像データを高解像度データとする)
に、付加する部位である。なお、図示例において、低解
像度データとチャートデータとは、画像の横にカラーチ
ャートが組み込まれたような、1つの画像データであっ
てもよく、あるいは、チャートデータと低解像度データ
とを別々の画像データとして、セット化したような形と
してもよい。
【0016】本発明において、利用するカラーチャート
には特に限定はなく、各種の色のカラーパッチと、グレ
ースケール等を有する、色や濃度の基準となるものであ
れば、各種のものが利用可能であり、例えば、ANSI
のIT8チャートのような公知のものを利用してもよ
く、あるいは、オリジナルのカラーチャートを作成して
もよい。
【0017】高解像度データ、および、チャートデータ
を付加された低解像度データは、次いで、ファイル変換
部(JPEG)24において、出力する画像ファイルの
画像フォーマットに応じた形式、例えば、JPEG形式
の画像ファイルに変換された後、ファイル出力部26に
おいて、記録媒体、例えばCD−Rに記録される。
【0018】本発明において、画像ファイルの形式には
特に限定はなく、JPEG以外にも、Flash Pi
x、JPEG(Exif)、JPEG2000、ビット
マップデータ等、公知のファイル形式が各種利用可能で
ある。また、画像フォーマット化する処理も、画像フォ
ーマットに応じて、公知の方法で行えばよい。また、記
録媒体にも、特に限定はなく、CD−R以外にも、M
O、スマートメディア、Hi−FD、Zip、ハードデ
ィスク等、公知の記録媒体が各種利用可能であり、イン
ターネット等の通信ネットワークであってもよい。
【0019】画像調整手段14は、例えば、パーソナル
コンピュータ(PC)等で構成されるものであり、ドラ
イブ30、ディスプレイ32、調整装置本体34、調整
装置本体34に接続されるキーボード36およびマウス
38等を有する。このような画像調整手段14は、低解
像度データを用いて、CD−Rに出力された画像の画像
処理を行う。
【0020】図示例の画像調整手段14において、高解
像度データ、および、チャートデータを付加された低解
像度データの画像ファイルが記録されたCD−Rがドラ
イブ30に装填されると、調整装置本体34が低解像度
データおよびチャートデータを読み出して、低解像度デ
ータの画像およびカラーチャートをディスプレイ32に
表示する。ここで、カラーチャートの表示は、必ずしも
必要ではない。
【0021】なお、図示例においては、画像調整手段1
4の負担を軽減でき、かつ、良好な操作性を確保できる
好ましい態様として、チャートデータは、低解像度デー
タに付加された状態で画像ファイル(CD−R)に記憶
され、これを画像調整手段14が読み出しているが、本
発明はこれに限定はされず、例えば、画像調整手段14
が記憶していてもよく、別の記録媒体から読み出しても
よく、あるいは、インターネットの通信ネットワークを
用いて取得(ダウンロード)してもよい。
【0022】次いで、利用者が、ディスプレイ32に表
示された画像を見て、キーボード36やマウス38を用
いて、画像の調整(画像処理)を行う。画像調整手段1
4における画像処理(処理メニュー)には、 特に限定は
なく、例えば、 階調反転、 トーンカーブの変更、色/濃
度調整、彩度調整等が例示される。また、画像調整手段
14(調整装置本体34)においては、これらの画像処
理は、例えば、Adobe 社のphoto shop等の各種のレタッ
チソフトウエアを用いて行えばよい。なお、ここでの画
像処理は、低解像度データに対して施されるので、非常
に応答性かつ操作性に優れ、快適に行うことができる。
【0023】この処理によって、ディスプレイ32に表
示された画像すなわち低解像度データが画像処理される
が、本発明においては、CD−Rから読み出したチャー
トデータも、低解像度データと全く同様に画像処理され
る。この際に、低解像度データとチャートデータとが、
一体化されていれば、チャートデータは画像と同時に処
理される。他方、低解像度データとチャートデータとが
別々の場合には、全く同様の処理を施せば、同時に処理
を行ってもよく、画像を処理した後にチャートデータを
処理してもよい。
【0024】低解像度データを用いた画像処理によっ
て、適正な画像が得られた場合には、キーボード36や
マウス38を用いて、(チャートデータ)クロッピング
の指示が出される。これにより、画像処理されたチャー
トデータが、CD−Rに記録される。すなわち、本例に
おいては、CD−R(記録媒体)には、オリジナル(未
処理)のカラーチャートと、低解像度データと同様に画
像処理されたカラーチャートの、2つのチャートデータ
が記録される。また、必要に応じて、処理済の低解像度
データを記録してもよい。
【0025】なお、画像処理を施したチャートデータの
出力(プリント手段16への供給方法)は、このよう
な、画像ファイルの供給源となるCD−Rに限定はされ
ず、別の記録媒体であってもよく、あるいは、通信ネッ
トワークに出力して、プリント手段16に供給してもよ
い。また、オリジナルのチャートデータは、画像処理さ
れたチャートデータと一緒に供給(ハンドリング)され
るのに限定はされず、例えば、プリント手段16の処理
推定部48が記憶しておいてもよく、通信ネットワーク
等を用いてプリント手段16に供給してもよい。
【0026】すなわち、本発明においては、画像ファイ
ルとして出力された画像データに、画像調整手段14で
任意の調整を行った後に、プリント手段16でプリント
として出力する際に、高解像度データと共に、低解像度
データに施した画像処理と全く同様の画像処理を施され
たチャートデータと、画像処理を施されないオリジナル
のチャートデータとを、プリント手段16が取得できれ
ば、データの出力、供給、取得方法には、特に限定はな
い。
【0027】プリント手段16は、ドライブ40、ファ
イル解凍部42、画像処理部44、プリンタ46、処理
推定部48、および条件設定部50を有して構成され
る。
【0028】ファイル解凍部(JPEG)42は、ドラ
イブ40が読み出した画像ファイルを解凍する部位であ
る。解凍された高解像度データは、画像処理部44で画
像処理される。なお、画像処理部44における画像処理
には特に限定はなく、彩度調整、色/濃度調整、階調変
換、階調調整、プリンタ46に応じた色空間への画像デ
ータの変換等、各種の画像処理が可能である。また、画
像処理も、LUT、MTX演算、3D−LUT等を用い
た公知の方法で行えばよい。
【0029】プリンタ46は、公知のプリンタであっ
て、一例として、画像処理部44で処理された画像デー
タ(高解像度データ)に応じて変調した光ビームによっ
て、銀塩写真感光材料を走査露光して潜像を形成し、露
光済の感光材料に湿式の現像処理(現像、定着、水洗)
を施して、乾燥してプリントとして出力するプリンタが
例示される。なお、本発明は、これ以外にも、電子写真
プリンタ、インクジェットプリンタ、感光性熱源像記録
材料を利用するプリンタ等、公知のカラープリンタが各
種利用可能である。
【0030】処理推定部48は、画像処理されたチャー
トデータと、オリジナルのチャートデータとから、画像
調整手段14で施された画像処理を推定する部位であ
り、条件設定部50は、処理推定部48が推定した画像
処理から、画像処理部44における画像処理条件を決定
する部位である。以下、プリント手段16の作用を説明
することにより、両部位について詳細に説明する。
【0031】図示例のプリントシステム10において、
ファイル出力手段12で出力されたCD−R(記録媒
体)に記録された画像データに、画像調整手段14で行
われた画像処理を施した画像をプリントとしてを出力す
る際には、画像調整手段14で画像処理されたチャート
データが記録されたCD−Rをプリント手段16のドラ
イブ40に装填する。CD−Rがドライブ40に装填さ
れると、まず、画像ファイルから、画像調整手段14で
画像処理されたチャートデータと、オリジナルのチャー
トデータとが読み出され、ファイル解凍部42でJPE
G形式から解凍されて、処理推定部48に供給される。
なお、チャートデータ(被処理および未処理)の取得方
法は、これに限定されないのは、前述の通りである。
【0032】処理推定部48は、設定されているアルゴ
リズムによって、両チャートデータから、画像調整手段
14において低解像度データおよびチャートデータ(オ
リジナル)に施された画像処理の種類や処理パラメータ
を推定する。前述のように、チャートデータは、カラー
パッチやグレースケール等を有する色/濃度の基準とな
るカラーチャートの画像データである。従って、例え
ば、画像処理されたチャートデータと、オリジナルのチ
ャートデータとで、グレースケールを比較すれば、施さ
れた階調調整や濃度調整を推定でき、また、各色のパッ
チを比較すれば、彩度調整や各色の調整等を推定できる
等、両者の比較によって、画像処理済のチャートデータ
に施された画像処理を推定することができる。
【0033】具体的には、図2に示されるように、画像
処理部44は、一例として、色調整、濃度調整、階調調
整、再度調整、色相調整、明度調整等の処理を実施する
ために、LUT、3×3のマトリクス、3×10のマト
リクス、3D−LUT等を有している。まず、チャート
のグレースケールから、LUTに設定するデータを推定
する。これにより、高解像度画像と低解像度画像のグレ
ー部の再現を一致することが保証される。
【0034】次いで、チャートのカラーパッチデータか
ら、色変換に、3×3のマトリクス、3×10のマトリ
クスおよび3D−LUTのいずれを用いるかを選択す
る。一般的に、誤差は、3D−LUT<3×10マトリ
クス<3×3マトリクスの順で大きくなる。3D−LU
Tは、最も誤差は小さいものの、演算負荷が大きく、か
つ、設定するパラメータ量が大きくなる。他方、3×3
マトリクスは、非線形な誤差を補正できないので、誤差
は大きい反面、演算負荷および設定パラメータも少な
い。3×10マトリクスは、非線形な誤差をある程度補
正でき、3D−LUTと3×3マトリクスの中間に位置
する。いずれを用いるかは、目的とする色一致性に応じ
て、処理推定部48(あるいは条件設定部50)が自動
的に選択してもよく、予め使用するものを指定してもよ
く、あるいは、それぞれの手段毎の誤差を表示して、対
話的な処理等によってオペレータが選択してもよい。ま
た、複数の手段を組み合わせてもよい。
【0035】処理推定部48における推定結果は、条件
設定部50に送られる。条件設定部50は、この推定結
果を用いて、画像調整手段14において低解像度データ
(チャートデータ)に施した画像処理を再現するよう
に、高解像度データの画像処理条件を算出し、画像処理
部44に設定する。あるいは、プリンタ46で出力され
る画像が、画像調整手段14のディスプレイ32に表示
した画像と同様になるような高解像度データの画像処理
条件を算出し、画像処理部44に設定してもよい。
【0036】画像処理部44に画像処理条件が設定され
ると、ドライブ40に装填されたCD−Rの画像ファイ
ルから、高解像度データが読み出され、ファイル解凍部
42でJPEG形式から解凍され、画像処理部44にお
いて、設定された画像処理条件で画像処理が行われプリ
ンタ46に供給される。プリンタ46では、供給された
画像処理済の高解像度データに応じて変調した光ビーム
で感光材料を露光し、露光済の感光材料に湿式の現像処
理を施して、プリント(ハードコピー)として出力す
る。
【0037】このプリントに再現された画像は、画像調
整手段14において低解像度データに施したのと全く同
様の画像処理を施したチャートデータと、オリジナルの
チャートデータとから、画像調整手段14で施した画像
処理を推定し、設定した画像処理を施された画像であ
る。従って、この画像は、画像調整手段14における画
像を忠実に再現した画像であり、すなわち、本発明によ
れば、PC等における画像処理を低解像度データを用い
て快適に行い、この画像処理を適正に高解像度データに
施して、高画質な画像をプリントとして出力することが
可能である。
【0038】図3に、本発明の別の例のブロック図を示
す。なお、図3においては、図1に示される例と多くの
部分が共通であるので、同じ部位には同じ符号を付し、
以下の説明は、異なる部位を主に行う。
【0039】図3に示されるプリントシステム60は、
ファイル出力手段12、プリント手段16、プリント用
サーバ62、調整画像用サーバ64、および、画像調整
手段14を有して構成される。本例においては、ファイ
ル出力手段12、プリント手段16、プリント用サーバ
62ならびに調整画像用サーバ64は、例えば、プリン
トを作成するサービス店に設置されるものであり、画像
調整手段14は、このサービス店にプリント作成を依頼
する顧客が有するものである。また、サービス店と顧客
とは、インターネット等の通信ネットワーク(一点鎖線
で示す)で接続されている。
【0040】このプリントシステム60において、高解
像度データの画像ファイルはプリント用サーバ62に、
低解像度データおよびチャートデータの画像ファイルは
調整画像用サーバ64に、それぞれ、ファイル出力手段
12から出力される。なお、各データは、例えばID番
号等で対応付けされている。
【0041】サーバに画像ファイルが出力されたことが
知らされると、画像調整手段14は、通信ネットワーク
を用いて、サービス店の調整画像用サーバ64から、プ
リント作成を依頼する画像の低解像度データおよびチャ
ートデータを読み出す。なお、これらのデータは、画像
調整手段14が取りに行くのではなく、画像ファイルの
出力に応じて調整画像用サーバ64が送ってもよい。ま
た、チャートデータは、画像調整手段14が記憶してい
てもよいのは、前述の例と同様である。
【0042】画像調整手段14では、前述のようにし
て、ディスプレイ32に低解像度データの画像を表示し
て、画像の調整が行われる。これにより、チャートデー
タも画像データと全く同様に画像処理される。画像の調
整を終了して、先の例と同様にクロッピングの指示(あ
るいは、さらに、プリント出力の指示)が出されると、
画像処理されたチャートデータがプリントサービス店の
プリント手段16(処理推定部48)に供給される。な
お、必要に応じて、画像処理した低解像度データも、一
緒に供給してもよい。
【0043】サービス店のプリント手段16に画像処理
されたチャートデータが供給されると、プリント手段1
6では、前述のように、処理推定部48が画像調整手段
14で施した画像処理を推定し、それに応じた画像処理
条件を条件設定部50が設定する。なお、本例では、処
理推定部48がオリジナルのチャートデータを記憶して
いる。画像処理条件が設定されたら、プリント手段16
は、プリント用サーバ62から、対応する画像の高解像
度データを読み出し、プリントとして出力する。
【0044】以上、本発明の画像処理条件設定方法およ
び画像処理装置について詳細に説明したが、本発明は上
記実施例に限定はされず、本発明の要旨を逸脱しない範
囲において、各種の改良および変更を行ってもよいのは
もちろんである。
【0045】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、低解像度の画像データに施した画像処理を適正
に再現して、高解像度の画像データに施すことができ、
すなわち、PC等における画像処理は低解像度の画像デ
ータで、迅速かつ良好な操作性で快適に行い、プリンタ
等において、同様の画像処理を施した高解像度の画像デ
ータによって、高画質な画像を出力できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を利用するプリントシステムの一例の
ブロック図である。
【図2】 図1に示されるプリントシステムの作用を説
明するためのブロックズである。
【図3】 本発明を利用するプリントシステムの別の例
のブロック図である。
【符号の説明】
10,60 プリントシステム 12 スキャナ 14 画像調整手段 16 プリント手段 18 スキャナ 20,44 画像処理部 22 データ統合部 24 ファイル変換部 26 ファイル出力部 28 チャートデータ記憶部 30,40 ドライブ 32 ディスプレイ 34 調整装置本体 36 キーボード 38 マウス 42 ファイル解凍部 46 プリンタ 48 処理推定部 50 条件設定部 62 プリント用サーバ 64 調整画像用サーバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B057 CA01 CA08 CA12 CB01 CB08 CB12 CC01 CE01 CE16 CH01 DA16 DB02 DB06 DB09 DC25 DC33 5C077 LL16 LL19 MM27 MP08 PP05 PP37 PQ20 TT02 5C079 HA01 HA18 LB01 MA10 NA01 NA11 NA17

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】処理する画像の低解像度画像に画像処理を
    施すと共に、この画像処理と同様の画像処理を所定のカ
    ラーチャートにも施し、 前記画像処理されたカラーチャートと、このカラーチャ
    ートのオリジナルとを用いて、前記低解像度画像に施し
    た画像処理を推定し、 この推定結果を用いて、前記処理する画像の高解像度画
    像の画像処理条件を決定することを特徴とする画像処理
    条件設定方法。
  2. 【請求項2】前記カラーチャートが、前記処理する画像
    の低解像度画像に付加されるものである請求項1に記載
    の画像処理条件設定方法。
  3. 【請求項3】処理する画像の低解像度画像に画像処理を
    施し、かつ、この画像処理と同様の画像処理を所定のカ
    ラーチャートにも施して、カラーチャートを出力する画
    像調整手段と、 前記処理済のカラーチャートと、このカラーチャートの
    オリジナルとを用いて、前記低解像度画像に施した画像
    処理を推定する推定部と、 前記推定部における推定結果を用いて、前記処理する画
    像の高解像度画像の画像処理条件を設定する条件設定部
    と、 前記条件設定部が設定した画像処理条件に応じて、前記
    高解像度画像に画像処理を施す画像処理部とを有するこ
    とを特徴とする画像処理装置。
  4. 【請求項4】前記低解像度画像は、通信ネットワークに
    よって、所定のサーバーから前記画像調整手段に供給さ
    れ、 前記画像調整手段で画像処理されたカラーチャートは、
    通信ネットワークによって、前記画像調整手段から推定
    部に供給され、 前記高解像度画像は、所定のサーバから前記画像処理部
    に供給される請求項3に記載の画像処理装置。
JP2001101101A 2001-03-30 2001-03-30 画像処理条件設定方法および画像処理装置 Withdrawn JP2002300417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001101101A JP2002300417A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 画像処理条件設定方法および画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001101101A JP2002300417A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 画像処理条件設定方法および画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002300417A true JP2002300417A (ja) 2002-10-11

Family

ID=18954470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001101101A Withdrawn JP2002300417A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 画像処理条件設定方法および画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002300417A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016187069A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、および、コンピュータプログラム
JP2016187068A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、および、コンピュータプログラム
WO2021059388A1 (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 日本電信電話株式会社 学習装置、画像処理装置、学習方法及び学習プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016187069A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、および、コンピュータプログラム
JP2016187068A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、および、コンピュータプログラム
WO2021059388A1 (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 日本電信電話株式会社 学習装置、画像処理装置、学習方法及び学習プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4091670B2 (ja) 装置の出力モードに基づく出力装置に対する自動較正法
JP4193378B2 (ja) 画像ファイル生成装置
US6097471A (en) Digital photofinishing system including film under-exposure gamma, scene balance, and image sharpening digital image processing
JP2000050080A (ja) フィルム露出不足ガンマ、シ―ンバランス、コントラスト正規化及び画像鮮明化のデジタル画像処理を含むデジタル写真仕上げシステム
JP3870863B2 (ja) 画像データの出力画像調整
US7215832B1 (en) Retrieval system and image processing apparatus
JP4210397B2 (ja) 拡張色域ディジタル画像に対して操作を行なう方法
JPH11341279A (ja) 画像処理方法
US20020131080A1 (en) Print system
US5995654A (en) Digital photofinishing system including scene balance and image sharpening digital image processing
US5448381A (en) Method and associated apparatus for producing a color-balanced output image in a color-balancing system
US6639690B1 (en) Print system
JP3929570B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法および記憶媒体
JP2002300417A (ja) 画像処理条件設定方法および画像処理装置
JP4696411B2 (ja) 画像ファイル生成装置、画像ファイル生成方法、コンピュータプログラム、および、記録媒体
JP2002277985A (ja) プリントシステム
JP2002277984A (ja) プリントシステム
US7304761B2 (en) Data retrieval method
JP2004096508A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、画像記録装置、プログラム及び記録媒体
US7136542B2 (en) Image retrieval method
JP2004112675A (ja) 画像データ提供方法、記録装置及びプログラム
JP2000098506A (ja) プリントシステムおよびこれに用いられる再注文用紙
JP2002051225A (ja) 画像処理装置及び方法
JP3900871B2 (ja) 画像ファイル生成装置および画像データ出力装置
JP2001007965A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603