JP6301299B2 - スルフィド結合を有する硫黄化合物を含むリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池 - Google Patents

スルフィド結合を有する硫黄化合物を含むリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP6301299B2
JP6301299B2 JP2015199181A JP2015199181A JP6301299B2 JP 6301299 B2 JP6301299 B2 JP 6301299B2 JP 2015199181 A JP2015199181 A JP 2015199181A JP 2015199181 A JP2015199181 A JP 2015199181A JP 6301299 B2 JP6301299 B2 JP 6301299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron phosphate
lithium iron
active material
carbon
cathode active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015199181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016006800A (ja
Inventor
ヒュン・クク・ノ
ホン・キュ・パク
チョル−ヘ・パク
ス−ミン・パク
ジウン・イ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2016006800A publication Critical patent/JP2016006800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6301299B2 publication Critical patent/JP6301299B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B25/00Phosphorus; Compounds thereof
    • C01B25/16Oxyacids of phosphorus; Salts thereof
    • C01B25/26Phosphates
    • C01B25/45Phosphates containing plural metal, or metal and ammonium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B25/00Phosphorus; Compounds thereof
    • C01B25/16Oxyacids of phosphorus; Salts thereof
    • C01B25/26Phosphates
    • C01B25/455Phosphates containing halogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

本発明は、スルフィド結合を有する硫黄化合物を含むリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池に関する。より具体的には、本発明は、所定の組成を有し、リン酸鉄リチウム粒子上に不純物としてスルフィド結合を有する硫黄化合物を含むリン酸鉄リチウムであって、カーボン(C)がリン酸鉄リチウムの粒子表面にコーティングされるリン酸鉄リチウム、およびそれを活物質として使用するリチウム二次電池に関する。
移動式機器に対する技術開発および増加した需要は、エネルギー源としての二次電池に対する需要の急速な増加につながっている。これらの二次電池の中で、高いエネルギー密度および電圧、長い寿命および低い自己放電を有するリチウム二次電池は商業化が可能であり、広く使用されている。
リチウム二次電池は通常、アノード活物質としてカーボン材料を使用する。また、アノード活物質としてのリチウム金属、硫黄化合物、シリコン化合物、スズ化合物などの使用が考えられている。一方、リチウム二次電池は通常、カソード活物質としてリチウムコバルト複合酸化物(LiCoO)を使用する。また、カソード活物質としての層状結晶構造を有するLiMnOおよびスピネル結晶構造を有するLiMnなどのリチウム−マンガン複合酸化物、およびリチウムニッケル複合酸化物(LiNiO)の使用が考えられている。
LiCoOは現在、サイクル寿命などの優れた物理的特性により使用されているが、低安定性、並びに天然資源の制限、および電気自動車に対する電源としての大量使用の制限を受けるコバルトの使用による高コストの欠点を有する。LiNiOは、その調製方法に関する多くの特徴により、合理的コストでの量産に向けた実用的な応用には適していない。LiMnOおよびLiMnなどのリチウムマンガン酸化物は、短いサイクル寿命の欠点を有する。
従って、カソード活物質としてのリチウムリン酸遷移金属(lithium transition metal phosphate)の使用方法が研究されてきた。リチウムリン酸遷移金属は概して、ナシコン構造を有するLi(POおよびオリビン構造を有するLiMPOに分けられ、従来のLiCoOと比較して優れた高温安定性を示すことが見出されている。これまでに、Li(POが最も広く知られたナシコン構造化合物であり、LiFePOおよびLi(Mn,Fe)POが最も広く研究されたオリビン構造化合物である。
オリビン構造化合物の中で、LiFePOは、リチウム(Li)と比較して、3.5Vの高出力電圧および3.6g/cmの高体積密度を有し、170mAh/gの高理論容量を有し、コバルト(Co)と比較して優れた高温安定性を示し、安価なFeを原料として利用でき、故にリチウム二次電池に対するカソード活物質として大いに適用できる。
しかしながら、LiFePOは不利なことに、カソード活物質として使用されるとき、低い導電性により、電池の内部抵抗の増加をもたらす。この理由のため、電池回路が閉じているとき、分極電圧は増加し、故に電池容量が減少する。
これらの問題を解決するために、特開2001−110414号公報(特許文献1)では、導電率を改善させるために、オリビン型金属リン酸塩に導電性材料を組み込むことが示唆されている。
しかしながら、LiFePOは通常、ソリッドステート方法、熱水法などによって、リチウム源としてLiCOまたはLiOHを使用して調製される。導電率を改善させるために添加されたリチウム源およびカーボン源は、不利なことに、多量のLiCOを発生させる。このようなLiCOは、充電の間に分解されるか、または電解質溶液と反応してCOガスを作り、故に不利なことに、貯蔵またはサイクルの間に多量のガスの製造をもたらす。結果として、不利なことに、電池の膨潤が生じ、高温安定性が悪化する。
これに関して、LiFePOにカーボンもコーティングする方法が知られている。しかしながら、繰り返しの実験を通じて、本発明の発明者は、この方法を用いて所望の導電性を得るためには多量のカーボンが使用されるべきであることを見出した。全体の物理的特性の悪化は、電池設計の間は不可避であり、さらに、コーティングに使用される多量のカーボンが粒子間に凝集体の形態で存在し、故に不利なことに、均一なコーティングの実現を困難にする。
従って、これらの問題を解決するための方法の必要性が増加している。
特開2001−110414号公報
従って、本発明は、未だ解決されていない上記問題および他の技術的問題を解決するためになされた。
様々な外的および内的研究および実験の結果、本発明の発明者は、特定の硫黄化合物がオリビン結晶構造を有するリン酸鉄リチウムに含まれるとき、その化合物がリン酸鉄リチウムの物理的特性の改善に貢献することを発見した。この発見に基づき、本発明は完了した。
本発明の一側面によると、オリビン結晶構造を有するリン酸鉄リチウムが提供され、ここで、リン酸鉄リチウムは以下の式1によって表される組成を有し、スルフィド結合を有する硫黄化合物が、不純物としてリン酸鉄リチウム粒子に含まれ、カーボン(C)がリン酸鉄リチウムの粒子表面にコーティングされる:
Li1+aFe1−x(PO4−b)X (1)
ここで、
Mは、Al、Mg、Ni、Co、Mn、Ti、Ga、Cu、V、Nb、Zr、Ce、In、ZnおよびYから選択された少なくとも1つであり、
Xは、F、SおよびNから選択された少なくとも1つであり、
−0.5≦a≦+0.5、0≦x≦0.5、0≦b≦0.1である。
本発明によるオリビン型リン酸鉄リチウムは、不純物として所定量の硫黄化合物を含むにもかかわらず、そのオリビン型リン酸鉄リチウムは電池製造プロセスにおける動作性能にほとんど影響を与えず、粒子表面でのカーボンの均一性およびハードコーティングの作用の援助をベースとする少量のカーボンのコーティングを用いても高い導電率を示すことができ、強い結合力を有するカーボンコーティングによりその製造プロセスにおける電極の分離を防止でき、故に電極密度の改善に貢献する。
任意のタイプの化合物が、それが以下の式1の条件を満たす限り、本発明によるオリビン型リン酸鉄リチウムとして使用され得、その代表例はLiFePOであるが、それに限定されない。LiFePOの調製プロセスにおいて、純LiFePOのみを得ることは不可能である。本発明に必要とされる特徴は、以下の式1の条件を満たすときに発揮され得る。
上記で規定したように、本発明によるリン酸鉄リチウムは、不純物として硫黄化合物を含み、その硫黄化合物はスルフィド結合を有する。リン酸鉄リチウムの作用を助けるためのスルフィド結合を有する化合物を実現する機構は、明確には見出されていない。
硫黄化合物の例は、それらに限定されないが、LiS、FeS、(NHSを含む。これらの化合物は、単独で、または2つ以上のタイプの組み合わせで含まれ得る。好ましくは、その化合物はLiSおよび/またはFeSであり得る。
リン酸鉄リチウム粒子における化合物の含量に関して、硫黄化合物を構成する硫黄は、好ましくは、リン酸鉄リチウムの全重量をベースとして、0.01から5重量%である。硫黄化合物の含量が過度に高いとき、リン酸鉄リチウムの物理的特性は悪化することがあり、一方、その含量が過度に低いとき、所望の特性の改善が得られない。より具体的には、その含量はその条件下で、0.1から2重量%であり得る。
硫黄化合物は、リン酸鉄リチウムの粒子に含まれることができ、例えば、リン酸鉄リチウムを調製するための前駆体から生じることができる。
例えば、FeSOがリン酸鉄リチウムを調製するための反応物質として使用されるとき、スルフィド結合を有する硫黄化合物は、その反応物質から分離した硫黄(S)と、その反応物質または他の反応物質から分離したFe、Liなどとを反応させることによって形成され得る。場合によっては、その反応物質の一部は、反応しない状態で残存することがある。
別の実施形態では、硫黄前駆体は、リン酸鉄リチウムの調製プロセスにおいて組み込まれ得る。このような硫黄前駆体の例は、硫化物、亜硫酸塩および硫酸塩を含む。
上記で規定したように、本発明によるリン酸鉄リチウムの粒子はさらに、硫黄化合物に加えて、不純物として酸化鉄を含み、その酸化鉄は、例えばFeOであり、その酸化鉄の含量は、硫黄化合物の重量をベースとして、50%以下であり得る。
一方、カーボン(C)は好ましくは、リン酸鉄リチウムの重量をベースとして、0.01から10重量%の量でコーティングされる。カーボンの含量が過剰であるとき、活物質量は相対的に低下し、容量は不利なことに減少し、電極密度は不利なことに悪化する。一方、カーボンの含量が過度に少ないとき、不利なことに、所望の導電率が得られない。コーティングされるカーボンの量は、より好ましくは0.03から7重量%である。
加えて、カーボンは好ましくは、2から50nmの厚さで、リン酸鉄リチウムの表面上に均一にコーティングされる。カーボンが過剰に厚くリン酸鉄リチウムの表面にコーティングされるとき、それはリチウムイオンのインターカレーションおよびデインターカレーションを妨げることがあり、一方、過剰に薄いコーティングは、均一なコーティングを保証できず、所望の導電性を提供できない。より好ましいコーティング厚さは、3から10nmであり得る。
本発明では、硫黄とカーボンとの関係は明確でないが、硫黄とカーボンとは、(i)カーボンが、少量の硫黄がリン酸鉄リチウム粒子の表面および/またはその内部に含まれている状態で、リン酸鉄リチウム粒子の表面をコーティングしている構造、(ii)硫黄とカーボンの両方が、リン酸鉄リチウム粒子の表面をコーティングしている構造、(iii)カーボンが、硫黄を介してリン酸鉄リチウム粒子に結合される構造、およびその組み合わせから選択された構造の形態で存在することができる。この構造を通じて、硫黄化合物はカーボンのコーティングを手助けすると考えられる。
本発明は、オリビン結晶構造を有するリン酸鉄リチウムを提供し、ここで、リン酸鉄リチウムは以下の式2によって表される組成を有し、スルフィド結合を有する硫黄化合物がリン酸鉄リチウム粒子に不純物として含まれ、カーボン(C)が所定量の硫黄(S)を含むリン酸鉄リチウムの粒子表面にコーティングされる:
Li(1−a−b)Fea/2M’b/2Fe1−cM’’1−d4−e (2)
ここで、M’は、Mg、Ni、Co、Mn、Ti、Cr、Cu、V、Ce、Sn、Ba、Ca、SrおよびZnから成る群から選択された少なくとも1つであり、
M’’は、Al、Mg、Ni、Co、Mn、Ti、Cr、Cu、V、Ce、Sn、Ba、Ca、SrおよびZnから成る群から選択された少なくとも1つであり、
Xは、As、Sb、Bi、Mo、V、NbおよびTeから成る群から選択された少なくとも1つであり、
0≦a≦0.6、0≦b≦0.6、0≦c≦1、0≦e≦3.5である。
式2の組成を考慮すると、Feおよび/またはM’はリチウムサイト内にドープされ、M’’はFeサイト内にドープされ、XはPサイトX内にドープされ、硫黄(S)の一部は酸素サイト内に置換される。
上記の式では、aおよびbはそれぞれ0.6以下であるが、a+bが1以上であるとき、リチウムが使用されないため、充電および放電の間、a+bは1未満であるべきである。充電および放電の間にインタカレートおよびデインタカレートされ、故に電気化学特性を示すリチウム量を考慮して、a+bは好ましくは0.5である。
本発明は、オリビン型リン酸鉄リチウムの調製方法を提供する。
好ましい実施形態では、オリビン型リン酸鉄リチウムは以下の段階を含む方法によって調製され得る:
(a)初めに、開始材料としての前駆体を混合する段階;
(b)次に、段階(a)の混合物を超臨界水または亜臨界水と混合し、リン酸鉄リチウムを合成する段階;
(c)合成されたリン酸鉄リチウムをカーボン前駆体と混合し、前記混合物を乾燥させる段階;
(d)リン酸鉄リチウムとカーボン前駆体との混合物を加熱する段階。
段階(a)では、リチウム前駆体として、LiCO、Li(OH)、Li(OH)・HO、LiNOなどの化合物の1つが使用され得る。鉄(Fe)前駆体として、作られたリン酸鉄リチウムの表面上に硫黄が残るように、FeSOなどの少なくとも硫黄原料を含む化合物、または、FeC・2HO若しくはFeClの化合物の内の一つが使用され得る。FeSOは特に好ましいが、それは、それが硫黄元素を含んでいるからである。リン(P)前駆体として、HPO、NHPO、(NHHPO、またはPが使用され得る。
必要であれば、アルカリ化剤がその成分にさらに添加され得る。この場合、アルカリ化剤は、アルカリ金属水酸化物、アルカリ土類金属水酸化物、アンモニア化合物などであり得る。
段階(b)では、超臨界水または亜臨界水は、180から550barの圧力、200から700℃の水であり得、段階(d)での加熱温度は、600から1200℃であり得る。
任意のカーボン前駆体が、それが還元雰囲気下でのベーキングプロセスの間にカーボンを作ることが出来る限り、使用され得る。好ましくは、カーボン前駆体はポリオールタイプのカーボン含有前駆体であり得、その非限定的な例は、スクロース、セルロース、グルコースなどを含む。
別の実施形態では、オリビン型リン酸鉄リチウムは以下の段階を含む方法によって調製され得る:
(a’)初めに、開始材料として前駆体を混合する段階;
(b’)次に、段階(a’)の混合物を超臨界水または亜臨界水と混合し、リン酸鉄リチウムを合成し、続いて乾燥させる段階;
(c’)合成されたリン酸鉄リチウムを加熱する段階;
(d’)リン酸鉄リチウムおよびカーボンパウダーをミリングする段階。
段階(d’)では、ミリング方法は当該技術分野で既知であり、その詳細な説明は故に省略される。好ましい実施形態では、ミリング方法はボールミリングであり得る。
段階(d)または(c’)では、加熱が不活性ガス雰囲気下で実施され得る。任意の不活性ガスが、それが低反応性を有する限り、特に制限なく使用され得る。その好ましい例は、Ar、Nなどを含む。
本発明のリン酸鉄リチウムの合成は、好ましくは連続反応プロセスによって実施される。
本発明によるリン酸鉄リチウムは、一次粒子または二次粒子の形態であり得る。二次粒子の形態のリン酸鉄リチウムは、所定の粒子直径を有する一次粒子、バインダーおよび溶媒の混合物を乾燥し、続いて凝集させることによって調製され得る。
混合物では、好ましくは、一次粒子は、溶媒の重量に対して5から20wt%の量で存在し、バインダーは、溶媒の重量に対して5から20wt%の量で存在する。一次粒子と溶媒の比率を制御することによって、二次粒子のくされ(internal porosity)が制御され得る。そのプロセスの間に使用され得る溶媒の例は、水などの極性溶媒および非極性溶媒を含む全ての有機溶媒を含む。加えて、その段階で使用されるバインダーの例は、それらに限定されないが、スクロース、ラクトースベースの糖類、PVDFまたはPEベースのポリマー、および極性溶媒に溶解できるコークスを含む。
二次粒子の乾燥および調製は、スプレー乾燥、流動床乾燥、振動乾燥などを含む当該技術分野で既知の様々な方法によって同時に実施され得る。特に、回転スプレー乾燥が好ましいが、それは、それが球形の二次粒子の調製、故にタップ密度の改善を実現できるからである。
乾燥は、不活性ガス(Ar、Nなど)雰囲気下、120から200℃で実施され得る。
また、本発明によるオリビン型リン酸鉄リチウムは、好ましくは共沈または固相方法によって調製される。
別の実施形態では、本発明によるオリビン型リン酸鉄リチウムは、以下の段階を含む方法によって調製され得る:
(a’’)開始材料としての前駆体を用いて、共沈または固相方法によってリン酸鉄リチウムを合成する段階;
(b’’)合成されたリン酸鉄リチウムを、硫黄含有化合物を含む分散チャンバーに添加し、続いて撹拌する段階;
(c’’)段階(b’’)で得られた混合物を乾燥させ、続いてベーキングする段階;
(d’’)段階(c’’)で得られたリン酸鉄リチウムをカーボンパウダーと混合させ、続いてミリングするか、または焼成されたリン酸鉄リチウムおよびカーボン前駆体を溶媒と混合し、続いて乾燥およびベーキングする段階。
段階(a’’)での共沈または固相方法は、当該技術分野において既知であり、その詳細な説明は故に省略される。
段階(b’’)に使用される硫黄含有前駆体は、上述のように、硫化物、亜硫酸塩、硫酸塩などであり得、本発明で示唆された硫黄量が含まれ得る範囲内で使用され得る。
本発明は、カソード活物質として、リン酸鉄リチウムを含むカソード混合物を提供する。カソード混合物は場合によっては、カソード活物質に加えて、導電性材料、バインダー、フィラーなどを含むことができる。
導電性材料は、カソード活物質を含む混合物の全重量をベースとして、通常1から30重量%の量で添加される。任意の導電性材料が、それが電池において不都合な化学的変化をもたらすことなく適切な導電性を有する限り、特に制限なく使用され得る。導電性材料の例は、グラファイト;カーボンブラック、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、チャンネルブラック、ファーネスブラック、ランプブラックおよびサーマルブラックなどのカーボンブラック;カーボンファイバーおよび金属ファイバーなどの導電性ファイバー;フッ化炭素パウダー、アルミニウムパウダーおよびニッケルパウダーなどの金属パウダー;酸化亜鉛およびチタン酸カリウムなどの導電性ウィスカ;酸化チタンなどの導電性金属酸化物;およびポリフェニレン誘導体;を含む導電性材料を含む。
バインダーは、電極活物質の導電性材料および電流コレクタへの結合を高める成分である。バインダーは通常、カソード活物質を含む混合物の全重量をベースとして、1から30重量%の量で添加される。バインダーの例は、ポリビニリデン、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース(CMC)、スターチ、ヒドロキシプロピルセルロース、再生セルロース、ポリビニル・ピロリドン、テトラフルオロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンプロピレンジエンターポリマー(EPDM)、スルホン酸化EPDM、スチレンブタジエンゴム、フッ素ゴムおよび様々なコポリマーを含む。
フィラーは、場合によっては電極の膨張を抑制するために使用される成分である。任意のフィラーが、それが製造された電池において不利な化学的変化をもたらさず、繊維性材料である限り、特に制限なく使用され得る。フィラーの例は、ポリエチレンおよびポリプロピレンなどのオレフィンポリマー;並びにガラスファイバーおよびカーボンファイバーなどの繊維性材料を含む。
一方、カソード活物質は、オリビン型リン酸鉄リチウムのみ、および必要であれば、オリビン型リン酸鉄リチウムとリチウム含有遷移金属酸化物との結合物から成り得る。
リチウム遷移金属複合酸化物の例は、それらに限定されないが、リチウムコバルト酸化物(LiCoO)およびリチウムニッケル酸化物(LiNiO)などの層状化合物、または1つ以上の遷移金属で置換された化合物;式Li1+yMn2−y(0≦y≦0.33)の化合物、LiMnO、LiMnおよびLiMnOなどのリチウムマンガン酸化物;リチウム銅酸化物(LiCuO);LiV、LiFe、VおよびCuなどのバナジウム酸化物;式LiNi1−y(M=Co、Mn、Al、Cu、Fe、Mg、BまたはGa、および0.01≦y≦0.3)のNiサイトタイプのリチウム化(lithiated)ニッケル酸化物;式LiMn2−y(M=Co、Ni、Fe、Cr、ZnまたはTa、および0.01≦y≦0.1)、または式LiMnMO(M=Fe、Co、Ni、CuまたはZn)のリチウムマンガン複合酸化物;Liの一部がアルカリ土類金属イオンで置換されているLiMn;ジスルフィド化合物;およびFe(MoOを含む。
本発明は、カソード混合物がコレクタに適用されるカソードを提供する。
二次電池のためのカソードは、カソード混合物をNMPなどの溶媒と混合することによって得られるスラリーをカソード電流コレクタに適用し、続いて乾燥およびプレスローリングすることによって調製され得る。
カソード電流コレクタは通常、3から500μmの厚さを有するように作られる。それが製造された電池において不利な化学的変化をもたらすことなく適切な導電率を有する限り、カソード電流コレクタに関し特に制限はない。カソード電流コレクタの例は、ステンレス鋼、アルミニウム、ニッケル、チタン、焼結カーボン、およびカーボン、ニッケル、チタンまたは銀で表面処理されたアルミニウムまたはステンレス鋼を含む。必要であれば、これらの電流コレクタはまた、カソード活物質への接着強度を高めるために、その表面上に微細な凸凹を形成するように処理され得る。加えて、電流コレクタは、フィルム、シート、ホイル、ネット、多孔質構造、発泡体および不織布織物を含む様々な形態で使用され得る。
本発明は、カソード、アノード、セパレータ、およびリチウム塩含有非水電解質を含むリチウム二次電池を提供する。
例えば、アノードは、アノード活物質を含むアノード混合物をアノード電流コレクタに適用し、続いて乾燥することによって調製される。アノード混合物は、必要であれば、前述の成分、つまり、導電性材料、バインダーおよびフィラーを含み得る。
アノード電流コレクタは通常、3から500μmの厚さを有するように作られる。それが製造された電池において不利な化学的変化をもたらすことなく適切な伝導率を有する限り、アノード電流コレクタに関し特に制限はない。アノード電流コレクタの例は、銅、ステンレス鋼、アルミニウム、ニッケル、チタン、焼結カーボン、およびカーボン、ニッケル、チタンまたは銀で表面処理された銅またはステンレス鋼、並びにアルミニウム−カドミウム合金を含む。カソード電流コレクタと同様に、必要であれば、これらの電流コレクタはまた、アノード活物質への接着強度を高めるために、その表面上に微細な凸凹を形成するように処理され得る。加えて、電流コレクタは、フィルム、シート、ホイル、ネット、多孔質構造、発泡体および不織布織物を含む様々な形態で使用され得る。
アノード活物質の例は、天然グラファイト、人工グラファイト、膨張グラファイト、カーボンファイバー、ハードカーボン、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、ペリレン、活性カーボンなどのカーボンおよびグラファイト材料;Al、Si、Sn、Ag、Bi、Mg、Zn、In、Ge、Pb、Pd、PtおよびTiなどのリチウムと合金可能な金属、並びにこれらの元素を含む化合物;カーボンおよびグラファイト材料と、金属およびその化合物との複合材料;並びにリチウム含有窒化物を含む。これらの中で、カーボンベースの活物質、シリコンベースの活物質、スズベースの活物質、またはシリコン−カーボンベースの活物質がより好ましい。その材料は、単独で、またはその2つ以上の組み合わせで使用され得る。
セパレータは、カソードとアノードとの間に挟まれる。セパレータとして、高いイオン透過性および機械的強度を有する絶縁薄膜が使用される。セパレータは典型的に、0.01から10μmの孔径および5から300μmの厚さを有する。セパレータとして、ポリプロピレンなどのオレフィンポリマーおよび/またはガラスファイバーまたはポリエチレンで作られ、耐薬品性および疎水性を有するシートまたは不織布織物が使用される。ポリマーなどの固体電解質が電解質として採用されるとき、固体電解質はまた、セパレータおよび電解質の両方としての役割を果たし得る。
リチウム塩含有非水電解質は、非水電解質およびリチウム塩から成る。非水電解質として、非水電解質溶液、固体電解質および無機固体電解質が利用され得る。
本発明で使用され得る非水電解質溶液の例は、N−メチル−2−ピロリジノン(pyrollidinone)、プロピレンカーボネート、エチレンカーボネート、ブチレンカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、ガンマ−ブチロラクトン、1,2−ジメトキシエタン、テトラヒドロキシフラン(Franc)、2−メチルテトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシド、1,3−ジオキソラン(dioxolane)、ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ジオキソラン、アセトニトリル、ニトロメタン、ギ酸メチル、酢酸メチル、リン酸トリエステル、トリメトキシメタン、ジオキソラン誘導体、スルホラン、メチルスルホラン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、プロピレンカーボネート誘導体、テトラヒドロフラン誘導体、エーテル、プロピオン酸メチルおよびプロピオン酸エチルなどの非プロトン有機溶媒を含む。
本発明で利用される有機固体電解質の例は、ポリエチレン誘導体、ポリエチレン酸化物誘導体、ポリプロピレン酸化物誘導体、リン酸エステルポリマー、ポリアギテーションリシン(poly agitation lysine)、ポリエステルスルフィド、ポリビニルアルコール、ポリビニリデンフッ化物、およびイオン解離基(group)を含むポリマーを含む。
無機固体電解質の例は、LiN、LiI、LiNI、LiN−LiI−LiOH、LiSiO、LiSiO−LiI−LiOH、LiSiS、LiSiO、LiSiO−LiI−LiOHおよびLiPO−LiS−SiSなどのリチウムの窒化物、ハロゲン化物および硫酸塩を含む。
リチウム塩は、上述の非水電解質に容易に溶ける材料であり、その例は、LiCl、LiBr、LiI、LiClO、LiBF、LiB10Cl10、LiPF、LiCFSO、LiCFCO、LiAsF、LiSbF、LiAlCl、CHSOLi、CFSOLi、(CFSONLi、クロロボランリチウム、低脂肪族カルボン酸リチウム、リチウムテトラフェニルホウ酸塩およびイミドを含む。
追加的に、充電/放電特性および難燃性を改善するために、例えば、ピリジン、トリエチルホスフェート(triethylphosphite)、トリエタノールアミン(triethanolamine)、環状エーテル、エチレンジアミン、n−グリム、ヘキサリン酸トリアミド(hexaphosphoric triamide)、ニトロベンゼン誘導体、硫黄、キノンイミン染料、N−置換オキサゾリジノン、N,N−置換イミダゾリジン、エチレングリコールジアルキルエーテル、アンモニウム塩、ピロール、2−メトキシエタノール、アルミニウムトリクロリドなどが、非水電解質に添加され得る。必要であれば、不燃性を与えるために、非水電解質はさらに、カーボンテトラクロリドおよびエチレン三フッ化物などのハロゲン含有溶媒を含み得る。さらに、高温保管特性を改善するために、非水電解質はさらに、二酸化炭素ガスなどを含むことができ、さらにフルオロ−エチレンカーボネート(FEC)、プロペンサルトン(PRS)、フルオロ−エチレンカーボネート(FEC)などを含むことができる。
本発明によるリチウム二次電池は、電池モジュールの単一電池として使用され得、それらは、高温安定性、長いサイクル特性および高率特性を必要とする中型および大型デバイスの電源である。
好ましくは、中型および大型デバイスの例は、電池駆動モーターを動力源とした動力工具;電気自動車(EVs)、ハイブリッド電気自動車(HEVs)およびプラグインハイブリッド電気自動車(PHEVs)を含む電気車両;電気バイク(E−bikes)、電気スクーター(E−scooter)を含む電気二輪車;電気ゴルフカートなどを含む。
ここで、本発明は以下の実施例と関連してより詳細に説明される。これらの実施例は、本発明を例示する目的のみに提示され、本発明の範囲および精神を制限すると解釈されるべきではない。
<実施例1>
42.9gのLiOH−HO、32.4gのアンモニア水(〜29wt%)、および924.7gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、141.3gのFeSO−7HO、14.13gのスクロース、57.7gのリン酸(85wt%)、および786.87gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(450℃、250bar)が、高温、高圧、100g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、15g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応した。
こうして得られたLiFePO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、LiFePOスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、15wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして15wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略700℃で10時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。XRD−リートフェルト(Rietveld)分析の結果、パウダーはLiFePO結晶であることが判明した。
こうして得られたLiFePOパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は2.9wt%であると判明し、硫黄の含量は0.92wt%であると判明した。
<実施例2>
42.9gのLiOH−HO、38.2gのアンモニア水(〜29wt%)、および918.9gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、141.3gのFeSO−7HO、14.13gのスクロース、57.7gのリン酸(85wt%)、および793.94gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(450℃、250bar)が、高温、高圧、100g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、15g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応した。
こうして得られたLiFePO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、LiFePOスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、15wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして9.8wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略700℃で10時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。XRD−リートフェルト(Rietveld)分析の結果、パウダーはLiFePO結晶であることが判明した。
こうして得られたLiFePOパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は1.54wt%であると判明し、硫黄の含量は0.89wt%であると判明した。
<実施例3>
42.9gのLiOH−HO、44.1gのアンモニア水(〜29wt%)、および918.9gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、141.3gのFeSO−7HO、7.07gのスクロース、57.7gのリン酸(85wt%)、および793.94gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(450℃、250bar)が、高温、高圧、100g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、15g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応した。
こうして得られたLiFePO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、結果として生じるスラリーの10倍の重量の蒸留水がそれに添加され、続いて洗浄され、LiFePOスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、20wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして12wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略700℃で10時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。XRD−リートフェルト(Rietveld)分析の結果、パウダーはLiFePO結晶であることが判明した。
こうして得られたLiFePOパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は2.1wt%であると判明し、硫黄の含量は0.53wt%であると判明した。
<実施例4>
42.9gのLiOH−HO、44.1gのアンモニア水(〜29wt%)、および918.9gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、141.3gのFeSO−7HO、7.07gのスクロース、57.7gのリン酸(85wt%)、および801gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(450℃、250bar)が、高温、高圧、100g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、15g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応した。
こうして得られたLiFePO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、結果として生じるスラリーの10倍の重量の蒸留水がそれに添加され、続いて洗浄され、LiFePOスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、10wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして7wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略700℃で10時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。XRD−リートフェルト(Rietveld)分析の結果、パウダーはLiFePO結晶であることが判明した。
こうして得られたLiFePOパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は1.3wt%であると判明し、硫黄の含量は0.42wt%であると判明した。
<実施例5>
52.9gのLiOH−HO、32.4gのアンモニア水(〜29wt%)、および914.7gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、141.3gのFeSO−7HO、14.13gのスクロース、57.7gのリン酸(85wt%)、および786.87gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(490℃、280bar)が、高温、高圧、100g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、15g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応した。
こうして得られたLiFePO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、LiFePOスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、15wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして15wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略650℃で10時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。XRD−リートフェルト(Rietveld)分析の結果、パウダーはLiFePO結晶であることが判明した。
こうして得られたLiFePOパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は2.9wt%であると判明し、硫黄の含量は0.72wt%であると判明した。
<実施例6>
40.9gのLiOH−HO、38.2gのアンモニア水(〜29wt%)、および915.9gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、141.3gのFeSO−7HO、14.13gのグルコース、57.7gのリン酸(85wt%)、および793.94gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(450℃、230bar)が、高温、高圧、80g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、10g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応した。
こうして得られたLiFePO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、LiFePOスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、12wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして8wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略700℃で6時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。XRD−リートフェルト(Rietveld)分析の結果、パウダーはLiFePO結晶であることが判明した。
こうして得られたLiFePOパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は1.54wt%であると判明し、硫黄の含量は0.50wt%であると判明した。
<実施例7>
42.1gのLiOH−HO、44.1gのアンモニア水(〜29wt%)、および918.9gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、141.3gのFeSO−7HO、7.07gのアスコルビン酸、59.6gのリン酸(85wt%)、および792.2gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(440℃、255bar)が、高温、高圧、100g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、15g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応した。
こうして得られたLiFePO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、結果として生じるスラリーの10倍の重量の蒸留水がそれに添加され、続いて洗浄され、LiFePOスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、20wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして10wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略650℃で10時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。XRD−リートフェルト(Rietveld)分析の結果、パウダーはLiFePO結晶であることが判明した。
こうして得られたLiFePOパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は2.1wt%であると判明し、硫黄の含量は0.33wt%であると判明した。
<実施例8>
42.9gのLiOH−HO、44.1gのアンモニア水(〜29wt%)、および918.9gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、141.3gのFeSO−7HO、7.07gのヒドロキシエチル・セルロース、57.7gのリン酸(85wt%)、および801gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(450℃、300bar)が、高温、高圧、80g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、12g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応した。
こうして得られたLiFePO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、結果として生じるスラリーの10倍の重量の蒸留水がそれに添加され、続いて洗浄され、LiFePOスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、10wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして7wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略800℃で10時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLiFePOパウダーを得た。XRD−リートフェルト(Rietveld)分析の結果、パウダーはLiFePO結晶であることが判明した。
こうして得られたLiFePOパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は1.3wt%であると判明し、硫黄の含量は0.32wt%であると判明した。
<実施例9>
40.2gのLiOH−HO、37.4gのアンモニア水(〜29wt%)、および911gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、152.3gのFeSO−7HO、15.1gのスクロース、59.7gのリン酸(85wt%)、および782gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(430℃、250bar)が、高温、高圧、100g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、15g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応し、Li0.90Fe0.05FePOを調製した。
こうして得られたLi0.90Fe0.05FePO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、Li0.90Fe0.05FePOスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、20wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして6wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLi0.90Fe0.05FePOパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略700℃で10時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLi0.90Fe0.05FePOパウダーを得た。
こうして得られたLi0.90Fe0.05FePOパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は1.02wt%であると判明し、硫黄の含量は0.46wt%であると判明した。
<実施例10>
41gのLiOH−HO、33.4gのアンモニア水(〜29wt%)、および920.2gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、117.3gのFeSO−7HO、13.3gのスクロース、55.7gのリン酸(85wt%)、3.9gのCuCl−2HO、および796.87gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(450℃、280bar)が、高温、高圧、100g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、15g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応し、LiFe0.88Cu0.12POを調製した。
こうして得られたLiFe0.88Cu0.12PO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、LiFe0.88Cu0.12POスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、15wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして10wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLiFe0.88Cu0.12POパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略750℃で10時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLiFe0.88Cu0.12POパウダーを得た。
こうして得られたLiFe0.88Cu0.12POパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は2.1wt%であると判明し、硫黄の含量は0.7wt%であると判明した。
<実施例11>
38.2gのLiOH−HO、36.2gのアンモニア水(〜29wt%)、および934.7gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Aを調製した。上記と同様に、122.3gのFeSO−7HO、13.3gのスクロース、55.7gのリン酸(85wt%)、6gのCоSO−7HO、および792.3gの蒸留水が互いに混合され溶解され、水溶液Bを調製した。超臨界水(420℃、240bar)が、高温、高圧、100g/minで連続管型反応装置内に流入され、水溶液Aおよび水溶液Bは、15g/minの流速で流され、数秒間超臨界水と接触され、反応を誘導するために混合された。この時、水溶液Aは初めに水溶液Bと接触し、スラリーを生成し、次いで超臨界水と反応した。水溶液Aは、スラリーの生成後すぐに、超臨界水と反応し、Li0.8Co0.1Fe0.91Co0.09POを調製した。
こうして得られたLi0.8Co0.1Fe0.91Co0.09PO反応溶液は、冷却され、管型反応装置の端部で濾過され、Li0.8Co0.1Fe0.91Co0.09POスラリーを得た。制御された濃度の水がスラリーに添加され、20wt%の固形分を有するスラリーを得、その固形分をベースとして15wt%のスクロースがそれに添加され、続いて溶解された。こうして得られたスラリーはスプレー乾燥され、スクロースでコーティングされたLi0.8Co0.1Fe0.91Co0.09POパウダーを得た。
こうして得られたパウダーは、窒素雰囲気下、略700℃で6時間加熱され、最終的なカーボンでコーティングされたLi0.8Co0.1Fe0.91Co0.09POパウダーを得た。
こうして得られたLi0.8Co0.1Fe0.91Co0.09POパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は3.1wt%であると判明し、硫黄の含量は1.3wt%であると判明した。
<比較例1>
LiOH−HO、Fe(C)−2HO、およびHPOが、3:1:1のモル比でオートクレーブバッチ反応器に原材料として配置され、その材料は250℃の高い反応器内部温度で略10時間、互いに反応し、LiFePOを合成した。
実施例1と同様に、こうして得られたLiFePOを含むスラリーにスクロースが添加され、続いてスプレー乾燥され、窒素雰囲気下でベーキングされ、最終生成物としてLiFePOパウダーを得た。
こうして得られたLiFePOパウダーは、C&S分析にさらされ、カーボンおよび硫黄の含量が測定された。結果、カーボンの含量は2.5wt%であると判明し、硫黄の含量は0.01wt%であると判明した。
<試験例1>
実施例1から11および比較例1、2で調製されたLiFePOパウダーをカソード活物質として使用する、カソード、Li金属アノード、およびセパレータを含むコインセルが製造された。こうして製造されたコインセルは、律速特性試験(rate−limiting property test)(2C/0.1C、%)にさらされた。結果が以下の表1に示された。
Figure 0006301299
上記の表1から分かるように、実施例2から4、および6から10のリン酸鉄リチウムパウダーは、比較例1のLiFePOパウダーと比較して、カーボンの量が少ないにもかかわらず、優れた電気化学特性を示した。
本発明の好ましい実施形態が例示の目的で開示されたが、添付の特許請求の範囲に開示された本発明の範囲および精神を逸脱することなく様々な修正、追加および置換が可能であることは、当業者には理解されるであろう。
前述から明らかなように、本発明によるオリビン型リン酸鉄リチウムは不純物として所定量の硫黄化合物を含むにもかかわらず、そのオリビン型リン酸鉄リチウムは電池製造プロセスにおける動作性能にほとんど影響を与えず、有利に、粒子表面でのカーボンの均一性およびハードコーティングの作用の援助をベースとする少量のカーボンのコーティングを用いても高い導電率を示すことができ、強い結合力を有するカーボンコーティングによりその製造プロセスにおける電極の分離を防止でき、故に電極密度の改善に貢献する。

Claims (14)

  1. オリビン結晶構造を有するリン酸鉄リチウム粒子を含むカソード活物質であって、前記リン酸鉄リチウム粒子に含まれるリン酸鉄リチウムは、以下の式1によって表される組成であり、スルフィド結合を有する硫黄化合物が、不純物として前記リン酸鉄リチウム粒子に含まれ、カーボン(C)が前記リン酸鉄リチウム粒子の表面にコーティングされ、前記カソード活物質におけるカーボン(C)の全含量は、前記カソード活物質の全重量をベースとして、0.01から10重量%の量であり、前記カソード活物質における硫黄(S)の全含量は、前記カソード活物質の全重量をベースとして、0.1重量%から1.3重量%の量であり、
    前記カーボンは、2から50nmの厚さで、前記リン酸鉄リチウム粒子の表面にコーティングされる、カソード活物質。
    Li1+aFe1−x(PO) (1)
    ここで、
    Mは、Al、Mg、Ni、Mn、Ti、Ga、Cu、V、Nb、Zr、Ce、In、ZnおよびYから選択された少なくとも1つであり、
    −0.5≦a≦+0.5、0≦x≦0.5である。
  2. 前記リン酸鉄リチウムはLiFePOである、請求項1に記載のカソード活物質。
  3. 前記硫黄化合物は、LiS、FeS、および(NHSから成る群から選択された少なくとも1つである、請求項1に記載のカソード活物質。
  4. 前記硫黄化合物は、リン酸鉄リチウムの調製のための前駆体から生じる、請求項1に記載のカソード活物質。
  5. 前記リン酸鉄リチウム粒子はさらに、不純物として酸化鉄を含む、請求項1に記載のカソード活物質。
  6. オリビン結晶構造を有するリン酸鉄リチウム粒子を含むカソード活物質であって、前記リン酸鉄リチウム粒子に含まれるリン酸鉄リチウムは、以下の式2によって表される組成であり、スルフィド結合を有する硫黄化合物が、不純物として前記リン酸鉄リチウム粒子に含まれ、カーボン(C)が所定量の硫黄(S)を含む前記リン酸鉄リチウム粒子の表面にコーティングされ、前記カソード活物質におけるカーボン(C)の全含量は、前記カソード活物質の全重量をベースとして、0.01から10重量%の量であり、前記カソード活物質における前記硫黄(S)の全含量は、前記カソード活物質の全重量をベースとして、0.1重量%から1.3重量%の量であり、
    前記カーボンは、2から50nmの厚さで、前記リン酸鉄リチウム粒子の表面にコーティングされる、カソード活物質。
    Li(1−a−b)Fea/2M’b/2FePO (2)
    ここで、M’は、Mg、Ni、Mn、Ti、Cr、Cu、V、Ce、Sn、Ba、Ca、SrおよびZnから成る群から選択された少なくとも1つであり、
    0≦a≦0.6、0≦b≦0.6である。
  7. (a)初めに、開始材料としての前駆体を混合する段階と、
    (b)次に、段階(a)で得られた混合物を超臨界水または亜臨界水と混合し、リン酸鉄リチウムを合成する段階と、
    (c)前記合成されたリン酸鉄リチウムをカーボン前駆体と混合し、前記混合物を乾燥させる段階と、
    (d)前記リン酸鉄リチウムと前記カーボン前駆体との前記混合物を加熱する段階と、
    を含み、
    前記前駆体が、硫黄前駆体を含み、
    前記硫黄前駆体が、硫化物、亜硫酸塩および硫酸塩から成る群から選択された少なくとも一つである、請求項1またはに記載のカソード活物質を調製する方法。
  8. (a’)初めに、開始材料として前駆体を混合する段階と、
    (b’)次に、段階(a’)で得られた混合物を超臨界水または亜臨界水と混合し、リン酸鉄リチウムを合成し、続いて乾燥させる段階と、
    (c’)前記合成されたリン酸鉄リチウムを加熱する段階と、
    (d’)前記リン酸鉄リチウムおよびカーボンパウダーをミリングする段階と、
    を含み、
    前記前駆体が、硫黄前駆体を含み、
    前記硫黄前駆体が、硫化物、亜硫酸塩および硫酸塩から成る群から選択された少なくとも一つである、請求項1またはに記載のカソード活物質を調製する方法。
  9. 前記加熱段階は、不活性ガス雰囲気下で実施される、請求項またはに記載の方法。
  10. 前記リン酸鉄リチウムの合成段階は、連続反応プロセスによって実施される、請求項またはに記載の方法。
  11. 請求項1からの何れか1項に記載のカソード活物質を含むカソード混合物。
  12. 請求項11に記載のカソード混合物が電流コレクタに適用されるカソードを含むリチウム二次電池。
  13. 前記リチウム二次電池は、中型から大型デバイスの電源である電池モジュールの単一電池である、請求項12に記載のリチウム二次電池。
  14. 前記中型から大型デバイスは、動力工具、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、または電気ゴルフカートである、請求項13に記載のリチウム二次電池。
JP2015199181A 2010-04-21 2015-10-07 スルフィド結合を有する硫黄化合物を含むリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池 Active JP6301299B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0037086 2010-04-21
KR20100037086 2010-04-21

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013506084A Division JP6030545B2 (ja) 2010-04-21 2011-04-21 スルフィド結合を有する硫黄化合物を含むリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016006800A JP2016006800A (ja) 2016-01-14
JP6301299B2 true JP6301299B2 (ja) 2018-03-28

Family

ID=44834667

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013506084A Active JP6030545B2 (ja) 2010-04-21 2011-04-21 スルフィド結合を有する硫黄化合物を含むリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池
JP2015199181A Active JP6301299B2 (ja) 2010-04-21 2015-10-07 スルフィド結合を有する硫黄化合物を含むリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013506084A Active JP6030545B2 (ja) 2010-04-21 2011-04-21 スルフィド結合を有する硫黄化合物を含むリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9214700B2 (ja)
EP (1) EP2562855B1 (ja)
JP (2) JP6030545B2 (ja)
KR (1) KR101304207B1 (ja)
CN (1) CN102859762B (ja)
PL (1) PL2562855T3 (ja)
WO (1) WO2011132965A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101240176B1 (ko) * 2010-04-21 2013-03-07 주식회사 엘지화학 탄소가 코팅된 올리빈 결정구조의 리튬 철인산화물 및 이를 이용한 리튬 이차전지
WO2011132961A2 (ko) * 2010-04-21 2011-10-27 주식회사 엘지화학 올리빈 결정구조의 리튬 철인산화물 및 이를 이용한 리튬 이차전지
KR101973052B1 (ko) * 2012-08-10 2019-04-26 삼성에스디아이 주식회사 리튬 금속인산화물의 제조방법
CN103400982A (zh) * 2013-07-26 2013-11-20 烟台卓能电池材料有限公司 一种纳米锆酸锂修饰的磷酸铁锂复合材料及其制备方法
KR20170081682A (ko) * 2014-11-13 2017-07-12 바스프 에스이 전극 물질, 그 제조 및 용도
KR101994877B1 (ko) 2015-06-26 2019-07-01 주식회사 엘지화학 리튬 황 전지 및 이의 제조방법
KR102050836B1 (ko) 2015-12-08 2019-12-03 주식회사 엘지화학 리튬이차전지용 전해질 및 이를 포함하는 리튬이차전지
JP2017191720A (ja) * 2016-04-14 2017-10-19 株式会社デンソー 非水電解質二次電池及びその製造方法
CN106410194A (zh) * 2016-11-25 2017-02-15 上海空间电源研究所 一种复合锂电池及其制备方法
CN116081589B (zh) * 2022-10-12 2024-03-29 北京钠谛科技有限公司 一种富锂硫磷酸铁锰锂材料及其制备方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001110414A (ja) 1999-10-04 2001-04-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> リチウム二次電池正極活物質およびリチウム二次電池
JP4187524B2 (ja) * 2002-01-31 2008-11-26 日本化学工業株式会社 リチウム鉄リン系複合酸化物炭素複合体、その製造方法、リチウム二次電池正極活物質及びリチウム二次電池
JP2004095386A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd リチウムイオン電池用正極材料の製造方法およびリチウムイオン電池
CN100448071C (zh) * 2003-03-18 2008-12-31 黄穗阳 锂电池正极材料及其制备方法
JP5004413B2 (ja) * 2004-08-20 2012-08-22 日本コークス工業株式会社 燐酸アンモニウム鉄及びリチウムイオン二次電池用正極材料の製造方法、並びにリチウムイオン二次電池
JP4779323B2 (ja) * 2004-08-24 2011-09-28 日産自動車株式会社 非水電解質リチウムイオン二次電池用正極材料およびその製造方法
CN1794497A (zh) * 2005-11-01 2006-06-28 中国科学院成都有机化学有限公司 一种体相掺杂改性的锂离子蓄电池正极材料及其制备方法
CN100470894C (zh) * 2005-12-23 2009-03-18 清华大学 磷位部分取代型磷酸铁锂粉体的制备方法
CN101443273B (zh) * 2006-02-17 2014-05-07 株式会社Lg化学 锂-金属复合氧化物的制备方法
KR100785491B1 (ko) * 2006-03-06 2007-12-13 한국과학기술원 리튬이차전지 양극재료용 활물질의 제조방법 및리튬이차전지
KR100940979B1 (ko) * 2006-05-08 2010-02-05 주식회사 엘지화학 LiFeP04의 제조방법
JP5470700B2 (ja) * 2007-12-10 2014-04-16 住友大阪セメント株式会社 電極材料およびその製造方法、並びに、電極および電池
JP2009146773A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Agc Seimi Chemical Co Ltd オリビン型リチウム鉄リン複合酸化物およびその製造方法
KR101587671B1 (ko) * 2008-03-31 2016-01-21 도다 고교 가부시끼가이샤 인산철리튬 입자 분말의 제조 방법, 올리빈형 구조의 인산철리튬 입자 분말, 상기 인산철리튬 입자 분말을 이용한 정극재 시트 및 비수용매계 이차 전지
JP5108588B2 (ja) * 2008-03-31 2012-12-26 古河電池株式会社 二次電池用正極板およびその製造方法
JP2009280466A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Gs Yuasa Corporation 電気化学的活性材料用製造装置、電気化学的活性材料の製造方法及び非水電解質二次電池。
JP5164260B2 (ja) * 2008-06-12 2013-03-21 テイカ株式会社 炭素−オリビン型リン酸鉄リチウム複合体の製造方法、およびリチウムイオン電池用正極材料
KR101063934B1 (ko) * 2008-09-30 2011-09-14 한국전기연구원 활물질의 제조방법
JP5509598B2 (ja) * 2009-01-09 2014-06-04 住友大阪セメント株式会社 電極材料及びその製造方法、並びに電極及び電池
JP5540643B2 (ja) * 2009-02-03 2014-07-02 ソニー株式会社 薄膜固体リチウムイオン二次電池及びその製造方法
DE102009043644B4 (de) * 2009-09-29 2011-07-07 KNF Neuberger GmbH, 79112 Mehrstufige Membran-Saugpumpe

Also Published As

Publication number Publication date
KR101304207B1 (ko) 2013-09-05
EP2562855A4 (en) 2017-01-18
US9214700B2 (en) 2015-12-15
CN102859762A (zh) 2013-01-02
JP2016006800A (ja) 2016-01-14
CN102859762B (zh) 2016-02-17
WO2011132965A3 (ko) 2012-04-05
EP2562855A2 (en) 2013-02-27
PL2562855T3 (pl) 2021-09-27
JP6030545B2 (ja) 2016-11-24
JP2013525976A (ja) 2013-06-20
WO2011132965A2 (ko) 2011-10-27
KR20110117632A (ko) 2011-10-27
EP2562855B1 (en) 2020-12-16
US20130034776A1 (en) 2013-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6124929B2 (ja) カーボンでコーティングしたオリビン結晶構造を有するリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池
JP5699204B2 (ja) カーボンでコーティングされたオリビン結晶構造を有するリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池
JP6301299B2 (ja) スルフィド結合を有する硫黄化合物を含むリン酸鉄リチウム、およびそれを使用するリチウム二次電池
JP5676747B2 (ja) 二次電池のためのカソード活物質およびそれを含むリチウム二次電池
JP5699205B2 (ja) オリビン型結晶構造のリン酸鉄リチウムおよびそれを使用したリチウム2次電池
TWI548589B (zh) 具橄欖石結構之磷酸鋰鐵及其分析方法
CN110447132B (zh) 正极添加剂、其制备方法以及包含其的正极和锂二次电池
CN111226334B (zh) 正极添加剂、其制备方法以及包含其的正极和锂二次电池
KR101377139B1 (ko) 올리빈 결정구조의 리튬 철인산화물을 제조하는 방법
KR101471417B1 (ko) 이차전지용 양극 활물질의 제조방법 및 그로부터 제조되는 양극 활물질

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20171002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6301299

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250