JP6298222B1 - 履帯車両 - Google Patents

履帯車両 Download PDF

Info

Publication number
JP6298222B1
JP6298222B1 JP2017535723A JP2017535723A JP6298222B1 JP 6298222 B1 JP6298222 B1 JP 6298222B1 JP 2017535723 A JP2017535723 A JP 2017535723A JP 2017535723 A JP2017535723 A JP 2017535723A JP 6298222 B1 JP6298222 B1 JP 6298222B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idler
cover member
crawler
crawler vehicle
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017535723A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018109853A1 (ja
Inventor
学 荒木
学 荒木
荒木 徹
徹 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIBAKAI CO., LTD.
Original Assignee
SHIBAKAI CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIBAKAI CO., LTD. filed Critical SHIBAKAI CO., LTD.
Application granted granted Critical
Publication of JP6298222B1 publication Critical patent/JP6298222B1/ja
Publication of JPWO2018109853A1 publication Critical patent/JPWO2018109853A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/088Endless track units; Parts thereof with means to exclude or remove foreign matter, e.g. sealing means, self-cleaning track links or sprockets, deflector plates or scrapers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

フレーム本体111の前部にフォーク状に張り出した左右1対の側板部112の間に、アイドラ122が軸支され、上記アイドラ122に履帯131が掛け回された履帯車両において、上記フレーム本体111と、アイドラ122との間の間隙を覆うカバー部材142が設けられている。

Description

本開示は、ブルドーザ等の履帯式走行装置を有する履帯車両に関するものである。
ブルドーザ等の履帯式走行装置を有する履帯車両では、センターフレームの左右に設けられるサイドフレームの後部に駆動輪、前部にアイドラが設けられて、上記駆動輪とアイドラとの間に履帯が掛け回される。上記アイドラは、サイドフレームのフレーム本体の前部にフォーク状に張り出した左右1対の側板部の間に設けられる。より詳しくは、アイドラの中心軸の両側にはアイドラベアリングが設けられる一方、サイドフレームの側板部にはアイドラガイドが設けられ、アイドラベアリングを前後摺動可能に支持するようになっている。この種の履帯車両では、アイドラベアリングとアイドラガイドとの間に土砂が進入して堆積し固着するのを防止するために、アイドラガイドの下板部およびアイドラベアリングの下面を傾斜させて形成したものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2015−229422号公報
上記のようにアイドラガイドの下板部およびアイドラベアリングの下面を傾斜させて形成することによって、アイドラベアリングとアイドラガイドとの間に土砂が進入して堆積し固着するのを防止することはできる。しかし、履帯車両では、サイドフレームのフレーム本体の前部とアイドラとの間に土砂や岩石などの異物が入り込んで、各所の可動部などにかみ込んだりし、それらの損傷を招くこがある。このような異物の入り込みを防止し得るような構成は知られていなかった。
本開示は、
フレーム本体の前部にフォーク状に張り出した左右1対の側板部の間に、アイドラが軸支され、上記アイドラに履帯が掛け回された履帯車両であって、
上記フレーム本体と、アイドラとの間の間隙を覆うカバー部材が設けられていることを特徴とする。
上記カバー部材は、上記1対の側板部の上部に亘って設けられるようにすることができる。
また、上記カバー部材は、車両の平面視において、前縁がアイドラに重なる位置になるように設けられるようにすることができる。
これらにより、フレーム本体部や側板部と履帯との間の隙間に側方から砕石などが侵入しても、それらはカバー部材により遮られて、フレーム本体とアイドラとの間隙に入り込むのが抑制される。
本開示では、サイドフレームのフレーム本体の前部とアイドラとの間に土砂や岩石などの異物が入り込むのを低減、防止できる。
履帯車両の要部の構成を示す側面図である。 履帯車両の要部の構成を示す平面図である。 履帯車両の要部の構成を示す正面図である。
ブルドーザ等の履帯式走行装置を有する履帯車両では、センターフレームの左右に設けられるサイドフレームの後部に駆動輪が設けられ、前部にアイドラが設けられて、上記駆動輪とアイドラとの間に履帯が掛け回される。以下、上記アイドラの取付部付近の構造について詳述する。
図1〜図3に示すように、サイドフレーム110におけるフレーム本体111の前部には、フォーク状に張り出した左右1対の側板部112が設けられている。側板部112の上部には、側板部112の付け根付近を補強する補強プレート113が取り付けられている。また、側板部112の上面における補強プレート113の両側方には、雌ねじが形成された1対のブロック141が取り付けられ、これらの1対のブロック141に亘って、フレーム本体111と、アイドラ122との間の間隙を覆うカバー部材142がボルト143により取り付けられている。より詳しくは、上記カバー部材142は、例えば、車両の平面視において、前縁がアイドラ122に重なる位置になるように設けられている。
側板部112の先端部付近には、図示しない前後摺動可能なアイドラベアリングに支持された車軸121が設けられ、アイドラ122が回動自在に支持されている。アイドラ122には、大径部122aと小径部122bとが形成されている。
履帯131は、履板132から凸設されたリンク板133がリンクピン134により連結されて成り、アイドラ122に掛け回されるようになっている。
上記のように、フレーム本体111と、アイドラ122との間の間隙を覆うカバー部材142が設けられていることによって、サイドフレーム110と履帯131との間の隙間に側方から砕石などが侵入しても、それらはカバー部材142により遮られて、フレーム本体111とアイドラ122との間には落ち込みにくいようにできる。それゆえ、履帯131と、アイドラ122や図示しない遊動輪との間などに砕石などがかみ込んだりして各部の損傷を招いたりすることを容易に防止することができる。
なお、カバー部材142の取り付け方法はボルト143締結に限らないが、このように取り外し可能に設ける場合には、フレーム本体111と、アイドラ122との間に土砂が堆積した場合に清掃するなどのメンテナンス作業を容易にすることができる。
110 サイドフレーム
111 フレーム本体
112 側板部
113 補強プレート
121 車軸
122 アイドラ
122a 大径部
122b 小径部
131 履帯
132 履板
133 リンク板
134 リンクピン
141 ブロック
142 カバー部材
143 ボルト

Claims (3)

  1. フレーム本体の前部にフォーク状に張り出した左右1対の側板部の間に、アイドラが軸支され、上記アイドラに履帯が掛け回された履帯車両であって、
    上記フレーム本体と、アイドラとの間の間隙を覆うカバー部材が、上記履帯の内周側に設けられ
    上記カバー部材と、上記アイドラとの間に間隙が形成されていることを特徴とする履帯車両。
  2. 請求項1の履帯車両であって、
    上記カバー部材は、上記1対の側板部の上部に亘って設けられていることを特徴とする履帯車両。
  3. 請求項1または請求項2の履帯車両であって、
    上記カバー部材は、車両の平面視において、前縁がアイドラに重なる位置になるように設けられていることを特徴とする履帯車両。
JP2017535723A 2016-12-14 2016-12-14 履帯車両 Active JP6298222B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/087160 WO2018109853A1 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 履帯車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6298222B1 true JP6298222B1 (ja) 2018-03-20
JPWO2018109853A1 JPWO2018109853A1 (ja) 2018-12-13

Family

ID=61629228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017535723A Active JP6298222B1 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 履帯車両

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6298222B1 (ja)
WO (1) WO2018109853A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182878U (ja) * 1986-05-13 1987-11-20
WO2016063690A1 (ja) * 2014-10-24 2016-04-28 日本電子株式会社 自動分析装置及び分離洗浄方法
WO2016181913A1 (ja) * 2015-05-14 2016-11-17 ジャパンクローラー合同会社 クローラ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182878U (ja) * 1986-05-13 1987-11-20
WO2016063690A1 (ja) * 2014-10-24 2016-04-28 日本電子株式会社 自動分析装置及び分離洗浄方法
WO2016181913A1 (ja) * 2015-05-14 2016-11-17 ジャパンクローラー合同会社 クローラ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018109853A1 (ja) 2018-12-13
WO2018109853A1 (ja) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013085757A1 (en) Track pad
JP6298222B1 (ja) 履帯車両
JP5563039B2 (ja) クローラ走行装置
JP2010052549A (ja) クローラ走行装置
KR20150085588A (ko) 무한궤도 차량의 크롤러벨트 가이드 장치
JP4671903B2 (ja) トラックローラガード
US1812543A (en) Tractor
JP2007237979A (ja) クローラガイド
KR101724714B1 (ko) 건설중장비의 트랙 가드 장치
JP5132483B2 (ja) クローラ走行装置
JP2015003553A (ja) トラクタのセミクローラ装置
CN205971563U (zh) 工程机械底盘的挡泥结构
JP2013212763A (ja) 作業機械
JP7327209B2 (ja) 作業機械の下部走行体
JP2021000871A (ja) クローラ装置
US20160332511A1 (en) Mounting assembly
JP4297332B2 (ja) 履帯式走行体
JP2014136474A (ja) 装軌式車両
JP3164344B2 (ja) 無限軌道履帯用履板
JPH0550953A (ja) 履帯式走行装置のサイドフレーム
JP2012101654A (ja) 建設機械のサイドフレームの土砂堆積防止装置
JP2009001095A (ja) 作業車両
JPS631659Y2 (ja)
JP2005022623A (ja) クローラ式建設機械のトラックフレーム
JPH0123898Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170703

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170703

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6298222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250