JP6291181B2 - 発振器 - Google Patents
発振器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6291181B2 JP6291181B2 JP2013157848A JP2013157848A JP6291181B2 JP 6291181 B2 JP6291181 B2 JP 6291181B2 JP 2013157848 A JP2013157848 A JP 2013157848A JP 2013157848 A JP2013157848 A JP 2013157848A JP 6291181 B2 JP6291181 B2 JP 6291181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- output
- oscillation signal
- control
- output terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 118
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態に係る発振器1の構成を示す図である。
発振器1は、発振回路10と、バッファ20と、バッファ21と、出力制御部30とを備える。また、発振器1は、外部端子として、電源端子2、接地端子3、出力制御端子4、周波数制御端子5、第1出力端子6及び第2出力端子7を備える。発振器1は、発振回路10において生成された発振信号を分岐させて第1発振信号と第2発振信号とを生成し、第1出力端子6から第1発振信号を出力するとともに、第2出力端子7から第2発振信号を出力する。
発振回路10は、周波数制御端子5から入力される周波数制御信号に基づいて定められる周波数の発振信号を生成する。発振回路10は、例えば、温度補償型電圧制御発振回路であり、周波数制御信号の電圧に応じて変化する周波数の発振信号を出力する。発振回路10が出力する発振信号は、配線により分岐されて、バッファ20及びバッファ21に入力される。バッファ20及びバッファ21は、発振回路10が出力する発振信号を増幅するバッファである。
図2は、制御電圧が、接地電圧、電源電圧、及び電源電圧よりも高い電圧(電源電圧+α)の3段階で変化する場合の出力制御部30の動作を示す図である。電源電圧よりも高い電圧は、例えば、電源電圧の1.5倍以上の電圧である。
図3は、制御電圧が、接地電圧、電源電圧の1/2の電圧、及び電源電圧の3段階で変化する場合の出力制御部30の動作を示す図である。この例においては、基準電圧が電源電圧の1/4の電圧である。
図4は、第2の実施形態に係る発振器1の構成を示す図である。図4に示した発振器1は、信号変換部37をさらに備える点で図1に示した発振器1と異なり、他の点で同じである。
図7は、第3の実施形態に係る発振器1の構成を示す図である。図7に示す発振器1においては、図1におけるバッファ21の代わりにインバータ22が設けられている点で図1に示した発振器1と異なり、他の点で同じである。
図8は、第3の実施形態に係る発振器1の構成を示す図である。図8に示す発振器1においては、発振回路10とバッファ20との間に、位相同期回路(PLL回路)40が設けられている点で図1に示した発振器1と異なり、他の点で同じである。位相同期回路40は、発振回路10と第1出力端子6及び第2出力端子7の少なくともいずれかとの間に設けることができる。
2 電源端子
3 接地端子
4 出力制御端子
5 周波数制御端子
6 第1出力端子
7 第2出力端子
10 発振回路
20 バッファ
21 バッファ
22 インバータ
30 出力制御部
31 分圧部
32 基準電圧発生部
33 第1電圧比較部
34 第2電圧比較部
35 第1スイッチ
36 第2スイッチ
37 信号変換部
40 位相同期回路
311 抵抗
312 抵抗
313 抵抗
Claims (3)
- 発振信号を生成する発振回路と、
前記発振信号から生成された第1発振信号を出力する第1出力端子と、
前記発振信号から生成された第2発振信号を出力する第2出力端子と、
前記第1出力端子及び前記第2出力端子の動作を制御する制御電圧の入力を受ける出力制御端子と、
前記制御電圧に基づいて、前記第1出力端子から前記第1発振信号を出力するか否か、及び前記第2出力端子から前記第2発振信号を出力するか否かを制御する出力制御部と、
を備え、
前記出力制御部は、
前記制御電圧を分圧して、第1電圧及び第2電圧を生成する分圧部と、
基準電圧を発生する基準電圧発生部と、
前記基準電圧と前記第1電圧とを比較する第1電圧比較部と、
前記基準電圧と前記第2電圧とを比較する第2電圧比較部と、
前記第1電圧比較部における比較結果に基づいて、前記第1出力端子から前記第1発振信号を出力するか否かを切り替える第1スイッチと、
前記第2電圧比較部における比較結果に基づいて、前記第2出力端子から前記第2発振信号を出力するか否かを切り替える第2スイッチと、
を有する発振器。 - 前記第2発振信号は、前記第1発振信号と位相が反転した信号である、
請求項1に記載の発振器。 - 前記発振回路と前記第1出力端子及び前記第2出力端子の少なくともいずれかとの間に設けられた位相同期回路をさらに備える、
請求項1又は2に記載の発振器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013157848A JP6291181B2 (ja) | 2013-07-30 | 2013-07-30 | 発振器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013157848A JP6291181B2 (ja) | 2013-07-30 | 2013-07-30 | 発振器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015029199A JP2015029199A (ja) | 2015-02-12 |
JP6291181B2 true JP6291181B2 (ja) | 2018-03-14 |
Family
ID=52492641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013157848A Active JP6291181B2 (ja) | 2013-07-30 | 2013-07-30 | 発振器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6291181B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4075447B2 (ja) * | 2002-05-01 | 2008-04-16 | セイコーエプソン株式会社 | 発振器、およびこの発振器を用いた電子機器 |
JP2005318311A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Kyocera Kinseki Corp | 圧電発振器 |
JP2007124515A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Kyocera Kinseki Corp | 圧電発振器 |
JP5757786B2 (ja) * | 2011-01-06 | 2015-07-29 | 日本電波工業株式会社 | 水晶発振器 |
JP2012235208A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Kyocera Crystal Device Corp | 水晶発振器 |
JP5819170B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2015-11-18 | 京セラクリスタルデバイス株式会社 | 圧電発振器および電子機器 |
-
2013
- 2013-07-30 JP JP2013157848A patent/JP6291181B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015029199A (ja) | 2015-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8692625B2 (en) | Precision oscillator with temperature compensation | |
US20180006576A1 (en) | Modular multilevel converter | |
US7741887B2 (en) | Triangular wave generator | |
JP2009171813A (ja) | 並列運転インバータ装置 | |
JP2011155371A (ja) | 半導体集積回路 | |
JP4899528B2 (ja) | 電源装置 | |
US9397582B2 (en) | Power converter, and inverter device including the power converter | |
JP5986645B2 (ja) | 実質的に正弦波状の同期パルスを発生させるための装置および方法 | |
CN104076863A (zh) | 一种时钟切换装置 | |
US7375499B2 (en) | Fault tolerant synchronisation source for excitation control of a three phase power generating system | |
JP2007163301A (ja) | バーンインテスト信号発生回路及びバーンインテスト方法 | |
JP6291181B2 (ja) | 発振器 | |
JP5522168B2 (ja) | 電子部品とその故障検知方法 | |
US9887693B2 (en) | Clock selection circuit and power supply device equipped with the same | |
JP5499431B2 (ja) | 三角波発生回路 | |
JP2008109790A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2015061474A (ja) | 電源制御装置及び電子機器 | |
JP2015226333A (ja) | 電源装置 | |
JP5874835B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2019009878A (ja) | 無停電電源装置 | |
US9735627B2 (en) | Input driver for power amplifier and transmitter | |
JP2014158114A (ja) | クロック発生デバイス | |
KR100983771B1 (ko) | 저 전압용 링 발진기 | |
JP2008252168A (ja) | 機器制御装置 | |
JP2008278005A (ja) | シリアル通信制御方法及びシリアル通信制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6291181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |