JP6239588B2 - 環境にやさしい高強度樹脂複合材 - Google Patents

環境にやさしい高強度樹脂複合材 Download PDF

Info

Publication number
JP6239588B2
JP6239588B2 JP2015505625A JP2015505625A JP6239588B2 JP 6239588 B2 JP6239588 B2 JP 6239588B2 JP 2015505625 A JP2015505625 A JP 2015505625A JP 2015505625 A JP2015505625 A JP 2015505625A JP 6239588 B2 JP6239588 B2 JP 6239588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
weight
parts
fiber
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015505625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517935A (ja
Inventor
イ・ユンキ
イ・ミンヒ
シン・チャンハク
パク・クイル
リム・ジュンソプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Hausys Ltd
Original Assignee
LG Hausys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Hausys Ltd filed Critical LG Hausys Ltd
Publication of JP2015517935A publication Critical patent/JP2015517935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6239588B2 publication Critical patent/JP6239588B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • B32B2262/0269Aromatic polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/716Degradable
    • B32B2307/7163Biodegradable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/06Biodegradable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31616Next to polyester [e.g., alkyd]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31736Next to polyester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2861Coated or impregnated synthetic organic fiber fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Description

本発明は、高強度樹脂複合材に関するものであり、より詳しくは、PLA(Poly Lactic Acid)樹脂とPHA(polyhydroxyalkanoate)樹脂が混合されたブレンド(blend)樹脂を基材(matrix)として用いるため、高強度、軽量化を有しつつ環境にやさしい樹脂複合材に関する。
高強度樹脂複合材とは、熱可塑性樹脂のような樹脂を繊維で補強した素材を意味する。このような高強度樹脂複合材には、軽量化および高強度特性がある。
通常、高強度樹脂複合材と言えば、繊維強化プラスチック(FRP)を意味するが、繊維強化プラスチックは、樹脂内に炭素繊維のような繊維が含浸されている形態である。しかし、繊維強化プラスチックの場合、炭素繊維の含量が増加するほど引張強度が著しく低下し、成形性が良くないという問題点がある。
また、高強度樹脂複合材において樹脂は、通常、ポリプロピレン(PP)樹脂、ナイロン樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂のような相溶熱可塑性樹脂が用いられる。
しかし、相溶熱可塑性樹脂の場合、使用後の廃棄時に分解されないため環境汚染の要因になる。
このような問題点を解決するために、近年では生分解性樹脂を高強度樹脂複合材に適用しようとしている。しかし、生分解性樹脂の場合、大抵、強度等の物性が相溶熱可塑性樹脂に比べて良くないという問題点がある。
本発明に関連する背景技術として、韓国特許公開公報第10―2009―0099215号(2009.09.22.公開)に開示されている連続繊維で補強された高強度熱可塑性複合材の製造工程がある。
本発明の目的は、既存の相溶熱可塑性樹脂を基材とする樹脂複合材と比較して同等以上の高強度を表すことができ、さらに、自然に分解できるため環境低負荷性を有する高強度樹脂複合材を提供することである。
前記目的を達成するための本発明の実施例にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材は、基材;および前記基材の一面または両面に形成され、繊維強化剤を含む補強材層;を含み、前記基材はPLA(Poly Lactic Acid)樹脂とPHA(polyhydroxyalkanoate)樹脂を含む生分解性樹脂で形成されていることを特徴とする。
このとき、前記生分解性樹脂は、前記PLA樹脂100重量部に対して、前記PHA樹脂が10重量部ないし50重量部混合されていることがより好ましい。
また、前記生分解性樹脂は、アイオノマーをさらに含んでもよい。
一方、前記PHA樹脂は下記[式1]で表される繰り返し単位を含んでもよい。
Figure 0006239588
(前記式1で、Rは水素原子または置換もしくは非置換の炭素数1ないし15のアルキル基、nは1または2)
前記目的を達成するための本発明の別の実施例にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材は、第1基材;前記第1基材上に形成され、繊維強化剤を含む補強材層;および前記補強材層上に形成される第2基材;を含み、前記の第1基材と第2基材のうち一つ以上はPLA樹脂とPHA樹脂を含む生分解性樹脂で形成されることを特徴とする。
このとき、前記の第1基材と第2基材が共に生分解性樹脂を含むことが好ましい。
本発明にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材は、PLA樹脂とPHA樹脂が混合されたブレンド樹脂を基材として用い、繊維強化剤を用いて基材上に補強材層を別途に形成する。
その結果、既存の相溶熱可塑性樹脂基材の高強度樹脂複合材に対して、同等以上の物性を確保でき、また、廃棄後には基材の生分解が可能なため環境低負荷性を表すことができる。
本発明の実施例にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材を概略的に表したものであり、基材の一面に補強材層が形成されている例を表したものである。 本発明の実施例にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材を概略的に表したものであり、基材の両面に補強材層が形成されている例を表したものである。 本発明の実施例にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材を概略的に表したものであり、第1基材と第2基材の間に補強材層が形成されている例を表したものである。
本発明の利点および特徴、そしてそれらを達成する方法は、詳しく後述してある実施例および図面を参照すると明確になると考える。しかし、本発明は以下で開示する実施例に限定されるのではなく、相違する多様な形態に具現でき、単に本実施例は本発明の開示が完全になるようにし、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供するものであり、本発明は請求項の範疇によって定義されるだけである。
以下、本発明にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材について詳しく説明する。
図1は、本発明の実施例にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材を概略的に表したものであり、基材の一面に補強材層が形成されている例を表したものである。
図1を参照すると、本発明にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材は、基材110および補強材層120を含む。
本発明にかかる樹脂複合材において、基材110は外力による荷重を、樹脂複合材と接したり連結する部品等に効果的に伝達する役割をすると共に、さらに、補強材層120に含まれている繊維強化剤を支持する役割をする。
基材110は、フィルム、織物(Woven Fabric)、不織布(Nonwoven Fabric)、ペルト(pelt)等の形態でもよい。また、基材110は単層形態あるいは2層以上積層された形態でもよい。
このとき、基材110は生分解性樹脂を含む。このとき、生分解性樹脂は、PLA(Poly Lactic Acid)樹脂とPHA(polyhydroxyalkanoate)樹脂が混合されたブレンド(blend)樹脂を用いることが好ましい。
本発明の発明者らは、PLA樹脂とPHA樹脂が混合されたブレンド樹脂の場合、ポリプロピレン(Polypropylene)樹脂、ポリエチレンテレフタレート(Polyethylene Terephthalate)樹脂等のような相溶熱可塑性樹脂に対して、同等レベルの機械的物性を表し得ることを見出した。
よって、本発明にかかる樹脂複合材は、前記のPLA樹脂とPHA樹脂が混合されたブレンド樹脂を基材として用いることにより、強度等の特性に非常に優れ、さらに、廃棄後に生分解が可能だという長所がある。
PHA樹脂は、下記[式1]で表される繰り返し単位を含んでもよい。
Figure 0006239588
(式1で、Rは水素原子または置換もしくは非置換の炭素数1ないし15のアルキル基、nは1または2)
より具体的には、前記式1で表される繰り返し単位は、nが1でRがメチル基である3―ヒドロキシブチレート(3―hydroxy butyrate)、nが1でRがエチル基である3―ヒドロキシバレラート(3―hydroxy valerate)、nが1でRがプロピル基である3―ヒドロキシヘキサノエート(3―hydroxy hexanoate)、nが1でRがペンチル基である3―ヒドロキシオクタノエート(3―hydroxy octanoate)、nが1でRが炭素数15のアルキル基である3―ヒドロキシオクタデカノエート(3―hydroxy octadecanoate)等を例示することができる。
一方、本発明にかかる樹脂複合材においてPLA樹脂は、強度確保の役割をし、PHA樹脂はPLA樹脂の脆性を改善する役割をする。このような点でPLA樹脂の含量比が増加するほど強度が高くなり、PHA樹脂の含量比が増加するほど靭性が増加すると言える。
本発明において、PLA樹脂とPHA樹脂の混合比は、特に制限されるものではない。但し、実験の結果、PLA樹脂100重量部に対して、PHA樹脂が10重量部ないし50重量部混合されている場合の方が、それ以外の場合に比べて物性により優れた。
それに対して、PHA樹脂が、PLA樹脂100重量部に対して10重量部未満で含有された場合、PLA樹脂の脆性改善が多少不十分になり得る。また、PHA樹脂がPLA樹脂100重量部に対して50重量部を超える場合、PHA樹脂の凝集が発生して樹脂複合材の強度が多少低下し得る。
よって、PHA樹脂はPLA樹脂100重量部に対して、10重量部ないし50重量部で混合されることが最も好ましい。
また、前記生分解性樹脂は、アイオノマー(ionomer)をさらに含んでもよい。アイオノマーは、反応性相溶化剤として作用し得る。
アイオノマーは、非極性の高分子鎖に少量のイオン基が含有されている限り、特に限定されなく、その例として、α―オレフィンとα,β―不飽和カルボン酸の共重合体、ポリスチレンにスルホン酸基が導入されている重合体、α―オレフィン、α,β―不飽和カルボン酸およびこれとそれぞれ共重合可能な単量体間の共重合体またはこれらの混合物を1価ないし4価の金属イオンで中和したものを用いてもよい。
前記アイオノマーは、PLA樹脂とPHA樹脂の合算100重量部に対して、20重量部以下で含まれることがよい。アイオノマーの添加量が20重量部を超える場合は、未反応のアイオノマーが残留して耐熱性や強度を低下させるおそれがある。
補強材層120は、基材の一面に形成される。また、補強材層120は繊維強化剤を含む。
補強材層120は、繊維強化剤を含むシートが基材110に接着または圧着されて形成できる。また、シートに製作されたものではない繊維強化剤自体も、プレス等によって基材に圧着しながら補強材層120にしてもよい。
本発明にかかる樹脂複合材において、補強材層に含まれる繊維強化剤は外力による荷重を支持する役割をする。このような繊維強化剤は、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維(Aramid Fiber)、UHMWPE(Ultra High Molecular Weight Polyethylene)等の産業用繊維が1種以上含まれてもよい。
前記補強材層120に含まれる繊維強化剤は、基材110の100重量部に対して10重量部ないし100重量部が使用されてもよい。しかし、繊維強化剤の使用量は必ずしもこれに制限されるのではなく、使用用途に応じて多様に変化し得る。
前記図1に示した例では、基材110の一面に補強材層120が形成されている。しかし、補強材層120は、図2に示したように、基材110の両面に形成されてもよい。
図3は、本発明の実施例にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材を概略的に示したものであり、第1基材と第2基材間に補強材層が形成されている例を示したものである。
図3を参照すると、図示した環境にやさしい高強度樹脂複合材は、第1基材310、補強材層320および第2基材330を含む。
図3に示した例の場合、構造的には第1基材310と第2基材330間に補強材層320が介在されている形態を有する。
第1基材310と第2基材330は、フィルム、織物、不織布およびペルトのうち1種の形態や、或いは2種以上が積層された形態を有してもよい。
このとき、第1基材310または第2基材330、より好ましくは、第1基材310および第2基材330が共に、生分解性樹脂を含む。
前述の通り、本発明ではこのような生分解性樹脂として、PLA樹脂とPHA樹脂が混合されたブレンド樹脂を用いる。また、生分解性樹脂にはアイオノマーが含まれてもよい。
補強材層320は、第1基材上に形成され、繊維強化剤を含む。
繊維強化剤は、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、UHMWPE等の産業用繊維が1種以上含まれていてもよい。
図3に示した例の場合、補強材層320が第1基材310と第2基材330間に形成されているため、補強材層320が基材から離脱することを最大限抑えることができる。
上述のように、本発明にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材は、軽量化および高強度特性を表し得るだけでなく、基材としてPLA樹脂とPHA樹脂が混合されたブレンド樹脂を用いることにより、生分解特性によって廃棄後に自然な分解が可能なため、環境汚染予防効果がある。
また、本発明にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材の場合、圧着や接着等の方法だけでも製造が可能である。よって、基材内部に繊維強化剤が含浸される形態の繊維強化プラスチック(FRP)に比べて簡単な工程により製造することができる。
また、繊維強化プラスチックの場合、繊維強化剤の含量が過度に高くなると引張強度が著しく低下し、成形性が良くなくなるという問題点があるが、本発明にかかる環境にやさしい高強度樹脂複合材の場合は、繊維強化剤を含む補強材層が基材と別の層に形成されるため、補強材層における繊維強化剤の含量あるいは密度を十分に高めることができる。
以下、本発明の好ましい実施例により本発明の構成および作用をより詳しく説明する。但し、これは本発明の好ましい例として提示するものであり、如何なる意味でもこれによって本発明が制限されると解釈してはならない。
ここに記載していない内容は、本技術分野における熟練者であれば十分に技術的に類推できるもののため、その説明は省略する。
1.樹脂複合材試片の製造
(1)実施例1
10cm×10cm×0.5mmの大きさのフィルム上に炭素繊維(フィルム重量の25%)を配列した後、プレスによって樹脂複合材試片を製造した。このとき、フィルムはPLA樹脂100重量部にPHA樹脂が25重量部ブレンドされているものを用いた。
(2)実施例2
10cm×10cm×0.5mmの大きさのフィルム上に炭素繊維(フィルム重量の25%)を配列した後、再度同じフィルムを載せ、プレスにより樹脂複合材試片を製造した。このとき、2枚のフィルムはPLA樹脂100重量部にPHA樹脂が25重量部ブレンドされているものを用いた。
(3)実施例3
2枚のフィルムのそれぞれにPLA樹脂100重量部に対してサーリン1706(アイオノマー,デュポン製造)10重量部がさらに含まれていることを除いては、実施例2と同様の樹脂複合材試片を製造した。
(4)実施例4
炭素繊維の使用量をフィルム重量の100%にしたことを除いては、実施例2と同様の方法で樹脂複合材試片を準備した。
(5)比較例1
2枚のフィルム素材としてPETフィルム(LG化学製造)を用いたことを除いては、実施例2と同様の方法で樹脂複合材試片を準備した。
(6)比較例2
PLA樹脂100重量部とPHA樹脂25重量部がブレンドされた溶融樹脂に炭素繊維30重量部を撹拌して押出した後、実施例1と同じ大きさで炭素繊維がPLA樹脂に含浸された形態の樹脂複合材試片を準備した。
(7)比較例3
炭素繊維をPLA樹脂100重量部に対して100重量部使用したことを除いては、比較例2と同様の方法で樹脂複合材試片を準備した。
2.物性の評価方法
実施例1ないし4及び比較例1ないし3にかかる試片に対して、引張強度および屈曲強度を測定した。
引張強度(Kgf/cm)は、ASTM D638によって測定した。
屈曲強度(Kgf/cm)は、ASTM D790によって測定した。
3.物性の評価結果
実施例1ないし4及び比較例1ないし3にかかる試片に対する物性の評価結果を表1に示した。
Figure 0006239588
表1を参照すると、PET樹脂基材の比較例1にかかる樹脂複合材試片の物性と比較すると、実施例1ないし4にかかる樹脂複合材試片は、同等以上の物性を表した。このとき、比較例2にかかる樹脂複合材の基材が生分解されないPETフィルムを基材にすることを考慮すると、実施例1ないし4にかかる樹脂複合材は、同等以上の物性を有すると共に、生分解が可能なため十分に環境にやさしい素材として活用することができる。特に、PLA樹脂フィルムを用いると共に、図3に示した形態の実施例2ないし実施例4にかかる樹脂複合材試片の場合は、強度により優れ、アイオノマーが含まれた実施例3にかかる樹脂複合材試片の場合は物性に最も優れた。
一方、FRP形態の比較例2にかかる試片の場合、実施例1に対して強度が多少低く、炭素繊維含量が高い比較例3にかかる試片は、引張強度が非常に低かった。
本発明は、図面に示した実施例を参考にして説明したが、これは例示的なものに過ぎなく、当該技術が属する分野で通常の知識を有する者であればこれにより多様な変形および均等な他実施例が可能だという点を理解すると考える。
よって、本発明の真正な技術的保護範囲は、下記の特許請求の範囲によって定められなければならない。
110:基材、120:補強材層、310:第1基材、320:補強材層、330:第2基材

Claims (7)

  1. 基材;および
    前記基材の一面または両面に形成され、繊維強化剤からなる補強材層;を含み、
    前記基材は、PLA(Poly Lactic Acid)樹脂とPHA(polyhydroxyalkanoate)樹脂を含む生分解性樹脂で形成され、
    前記生分解性樹脂は、アイオノマーをさらに含み、
    前記アイオノマー
    α−オレフィンとα,β−不飽和カルボン酸との共重合体、
    ポリスチレンにスルホン酸基が導入されている重合体、
    α−オレフィンと、α,β−不飽和カルボン酸と、α−オレフィン及びα,β−不飽和カルボン酸のそれぞれ共重合可能な単量体との共重合体、または
    これらの混合物を1価ないし4価の金属イオンで中和した重合体であり、
    前記アイオノマーは、前記PLA樹脂と前記PHA樹脂の合算100重量部に対して、20重量部以下で含まれており、
    前記生分解性樹脂は、前記PLA樹脂100重量部に対して、前記PHA樹脂が25重量部〜50重量部混合されていることを特徴とする環境にやさしい高強度樹脂複合材。
  2. 前記PHA樹脂は、
    下記[式1]で表される繰り返し単位を含むことを特徴とする請求項1に記載の環境にやさしい高強度樹脂複合材。
    Figure 0006239588
    (式1で、Rは水素原子または置換もしくは非置換の炭素数1〜15のアルキル基、nは1または2)
  3. 前記基材は、
    フィルム、織物(Woven Fabric)、不織布(Nonwoven Fabric)およびペルト(pelt)のうちの1種の単層形態か、或いは2種以上が積層された形態であることを特徴とする請求項1に記載の環境にやさしい高強度樹脂複合材。
  4. 前記繊維強化剤は、
    炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維(Aramid Fiber)およびUHMWPE(Ultra High Molecular Weight Polyethylene)のうちの1種以上を含むことを特徴とする請求項1に記載の環境にやさしい高強度樹脂複合材。
  5. 第1基材;
    前記第1基材上に形成され、繊維強化剤からなる補強材層;および
    前記補強材層上に形成される第2基材;を含み、
    前記第1基材と前記第2基材のうちの一つ以上は、PLA樹脂とPHA樹脂を含む生分解性樹脂で形成され、
    前記生分解性樹脂は、アイオノマーをさらに含み、
    前記アイオノマー
    α−オレフィンとα,β−不飽和カルボン酸との共重合体、
    ポリスチレンにスルホン酸基が導入されている重合体、
    α−オレフィンと、α,β−不飽和カルボン酸と、α−オレフィン及びα,β−不飽和カルボン酸のそれぞれ共重合可能な単量体との共重合体、または
    これらの混合物を1価ないし4価の金属イオンで中和した重合体であり、
    前記アイオノマーは、前記PLA樹脂と前記PHA樹脂の合算100重量部に対して、20重量部以下で含まれており、
    前記生分解性樹脂は、前記PLA樹脂100重量部に対して、前記PHA樹脂が25重量部〜50重量部混合されていることを特徴とする環境にやさしい高強度樹脂複合材。
  6. 前記第1基材および前記第2基材は、
    フィルム、織物、不織布およびペルトのうちの1種の単層形態か、或いは2種以上が積層された形態であることを特徴とする請求項に記載の環境にやさしい高強度樹脂複合材。
  7. 前記繊維強化剤は、
    炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維およびUHMWPEのうちの1種以上を含むことを特徴とする請求項に記載の環境にやさしい高強度樹脂複合材。
JP2015505625A 2012-04-09 2012-12-28 環境にやさしい高強度樹脂複合材 Active JP6239588B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120036605A KR101456330B1 (ko) 2012-04-09 2012-04-09 친환경 고강도 수지 복합재
KR10-2012-0036605 2012-04-09
PCT/KR2012/011765 WO2013154256A1 (ko) 2012-04-09 2012-12-28 친환경 고강도 수지 복합재

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517935A JP2015517935A (ja) 2015-06-25
JP6239588B2 true JP6239588B2 (ja) 2017-11-29

Family

ID=49327792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015505625A Active JP6239588B2 (ja) 2012-04-09 2012-12-28 環境にやさしい高強度樹脂複合材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150056880A1 (ja)
JP (1) JP6239588B2 (ja)
KR (1) KR101456330B1 (ja)
CN (1) CN104245310B (ja)
TW (1) TWI498211B (ja)
WO (1) WO2013154256A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3162833A1 (en) 2015-11-01 2017-05-03 Bio Bond IVS Bio-based and biodegradable resin suitable for production of composite materials
ES2746375T3 (es) 2016-08-02 2020-03-05 Fitesa Germany Gmbh Sistema y proceso para la preparación de telas no tejidas de ácido poliláctico
US11441251B2 (en) 2016-08-16 2022-09-13 Fitesa Germany Gmbh Nonwoven fabrics comprising polylactic acid having improved strength and toughness
CN109294184A (zh) * 2018-09-05 2019-02-01 安徽新翔包装材料有限公司 一种环保降解塑料袋及其制作工艺
CN112300553A (zh) * 2020-11-17 2021-02-02 扬州万盛实业有限公司 一种轻质高强隔热复合材料板材及其制备方法
CN115058033B (zh) * 2022-07-18 2024-02-23 南通大学 一种环保型聚乳酸纺织复合材料及其制备方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422398A (en) * 1993-04-23 1995-06-06 The University Of Connecticut Compatibilizer for polymer blends and the polymer blends derived therefrom
JP3609543B2 (ja) * 1995-07-13 2005-01-12 トヨタ自動車株式会社 脂肪族ポリエステル系ポリマーブレンド体およびその製造方法ならびに脂肪族ポリエステル系ポリマーブレンド体の成形加工方法
EP0753539B1 (en) * 1995-07-13 2001-10-10 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Aliphatic polyester polymer blends based on poly(lactic acid), methods for manufacturing the same, and methods for molding the same
JP3720916B2 (ja) * 1996-06-19 2005-11-30 大日本印刷株式会社 生分解性を有する積層体
BR0208377A (pt) * 2001-03-27 2004-06-15 Procter & Gamble Composição ambientalmente degradável, saco, envoltório, laminado de múltiplas camadas, bem como pelìcula do referido laminado e pelìcula ambientalmente degradável
US6808795B2 (en) * 2001-03-27 2004-10-26 The Procter & Gamble Company Polyhydroxyalkanoate copolymer and polylactic acid polymer compositions for laminates and films
US7132490B2 (en) * 2002-03-29 2006-11-07 Mitshi Chemicals, Inc. Lactic acid-based resin composition
KR100504096B1 (ko) * 2003-08-08 2005-07-27 재단법인서울대학교산학협력재단 하이브리드 다축섬유구조 복합재료를 이용한 안전모
US7368503B2 (en) * 2003-12-22 2008-05-06 Eastman Chemical Company Compatibilized blends of biodegradable polymers with improved rheology
JP2005306932A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 生分解性合成紙及びその製造方法
BRPI0600787A (pt) * 2006-02-24 2007-11-20 Phb Ind Sa composição polimérica ambientalmente degradável e seu método de obtenção
US8449986B2 (en) * 2008-03-05 2013-05-28 Scout Materials Llc Multifunctional biocomposite additive compositions and methods
KR20090099215A (ko) * 2008-03-17 2009-09-22 (주)엘지하우시스 연속섬유가 보강된 고강도 열가소성 복합재의 제조공정
AU2009229406A1 (en) * 2008-03-24 2009-10-01 Biovation, Llc Biolaminate composite assembly and related methods
MX2008006155A (es) * 2008-05-09 2009-11-09 Grupo P I Mabe Sa De C V Articulo absorbente desechable, amigable con el medio ambiente.
US20100009104A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Composite America, LLC Laminate with Natural Fiber Composite
KR101081636B1 (ko) * 2009-02-17 2011-11-09 한일이화주식회사 자동차 내장재
KR101302335B1 (ko) * 2009-09-23 2013-08-30 (주)엘지하우시스 바닥재 및 그 제조 방법
US20110105644A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Toughened poly(trimethylene terephthalate) molding resins and molded articles therefrom
KR101262646B1 (ko) * 2010-03-15 2013-05-08 (주)엘지하우시스 Pla 및 bio 블렌드 수지를 이용한 바닥재
CN102173153A (zh) * 2010-12-13 2011-09-07 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 一种纤维增强复合材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104245310B (zh) 2017-03-22
KR101456330B1 (ko) 2014-11-04
US20150056880A1 (en) 2015-02-26
CN104245310A (zh) 2014-12-24
WO2013154256A1 (ko) 2013-10-17
JP2015517935A (ja) 2015-06-25
TW201341182A (zh) 2013-10-16
TWI498211B (zh) 2015-09-01
KR20130114343A (ko) 2013-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6239588B2 (ja) 環境にやさしい高強度樹脂複合材
TWI512162B (zh) A carbon fiber bundle and a method for producing the same, and a molded product thereof
JP6239298B2 (ja) 多層シートおよび成形品
John et al. Tensile properties of unsaturated polyester-based sisal fiber–glass fiber hybrid composites
Adekunle et al. Mechanical properties of natural fiber hybrid composites based on renewable thermoset resins derived from soybean oil, for use in technical applications
TWI523887B (zh) 聚酯樹脂組成物
KR100985092B1 (ko) 열가소성수지 조성물 및 다층적층체
JP5072167B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物および多層積層体
CN104802482A (zh) 一种三层共挤聚丙烯/聚乙烯/聚丙烯上吹薄膜及其制备方法
CN104098865A (zh) 一种用于冰箱内胆的聚苯乙烯-聚乙烯树脂合金材料及其制备方法
JP2012149170A (ja) 炭素繊維強化ポリオレフィン系樹脂複合材料およびその製造方法
JP2012007280A (ja) 炭素繊維束及びその製造方法、ならびにそれからの成形品
KR101915530B1 (ko) 탄소섬유를 이용한 3d 프린터용 고분자 복합재
JP4609743B2 (ja) 樹脂構造体およびその用途
CN201989379U (zh) 复合塑料板材及其玻璃钢增强结构
JP7543670B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形品
JP2013252642A (ja) 樹脂強化用有機繊維および有機繊維強化熱可塑性樹脂
JP2019123222A (ja) リサイクル可能な環境にやさしい積層織物
JP2020122050A (ja) 繊維複合樹脂成形部品
JP2017080939A (ja) 複合成形体およびその製造方法
JP7566726B2 (ja) 樹脂組成物、硬化成形物、繊維強化プラスチック成形用材料、繊維強化プラスチック、繊維強化プラスチック積層成形体及びその製造方法
JP5590371B2 (ja) サンドイッチ構造成形物
JP2020132740A (ja) 有機繊維強化プラスチック
JP2023033951A (ja) 樹脂組成物および成形品
WO2023272812A1 (zh) 一种增强木塑包覆的玻璃钢复合型材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6239588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250