JP6205944B2 - アウトスライド扉のシール構造 - Google Patents

アウトスライド扉のシール構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6205944B2
JP6205944B2 JP2013154746A JP2013154746A JP6205944B2 JP 6205944 B2 JP6205944 B2 JP 6205944B2 JP 2013154746 A JP2013154746 A JP 2013154746A JP 2013154746 A JP2013154746 A JP 2013154746A JP 6205944 B2 JP6205944 B2 JP 6205944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
seal member
corner
vehicle
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013154746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015024720A (ja
Inventor
孝男 飛澤
孝男 飛澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2013154746A priority Critical patent/JP6205944B2/ja
Publication of JP2015024720A publication Critical patent/JP2015024720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6205944B2 publication Critical patent/JP6205944B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

本発明は、アウトスライド扉のシール構造に関する。
車両側面に形成された乗降口に配置される開閉扉として、一対の扉を車幅方向外側に張り出させた後、車両前後方向にそれぞれスライドさせて開扉するアウトスライド扉が知られている(例えば、特許文献1参照)。
このようなアウトスライド扉によれば、戸袋を必要としないため、車室における収納スペースを最小にし、且つ立席スペースを拡大することができる。
特開2010−126891号公報
ところで、一般的なアウトスライド扉のシール構造は、4本のシール部材を扉本体の上縁部、下縁部、戸先側縁部及び、戸元側縁部にそれぞれ配置して構成されている。しかしながら、シール部材を4本の分割構造にすると、各シール部材間のコーナ部に隙間が生じるため、水侵入防止機能を低下させると共に、外観品質を確保できない課題がある。
本発明の目的は、組み付け作業性を確保しつつ、水侵入防止機能及び、外観品質を効果的に向上することができるアウトスライド扉のシール構造を提供することにある。
上述の目的を達成するため、本発明のアウトスライド扉のシール構造は、車両側面に配置され、開扉時は扉本体を車両幅方向及び車両前後方向に移動させると共に、閉扉時は扉本体を車両前後方向及び車両幅方向に移動させるアウトスライド扉のシール構造であって、前記扉本体の上縁部に設けられて、車両前後方向に延びる上側シール部材と、前記扉本体の下縁部に設けられて、車両前後方向に延びる下側シール部材と、前記扉本体の戸元側縁部に設けられて、車両上下方向に延びる戸元側シール部材と、前記扉本体の戸先側縁部に設けられて、車両上下方向に延びる戸先側シール部材と、前記上側シール部材の戸元側端に設けられて、当該戸元側端と前記戸元側シール部材の上端との間の隙間を封鎖する第1コーナシール部材と、前記上側シール部材の戸先側端に設けられて、当該戸先側端と前記戸先側シール部材の上端との間の隙間を封鎖する第2コーナシール部材と、を備えることを特徴とする。
また、前記第1コーナシール部材は、前記戸元側シール部材の上端外側面を覆う第1リップ部を有し、前記第2コーナシール部材は、前記戸先側シール部材の上端外側面を覆う第2リップ部を有することが好ましい。
また、前記戸元側シール部材の下端に設けられて、当該下端と前記下側シール部材の戸元側端との間の隙間を封鎖する第3コーナシール部材と、前記下側シール部材の戸先側端に設けられて、当該戸先側端と前記戸先側シール部材の下端との間の隙間を封鎖する第4コーナシール部材と、をさらに備えることが好ましい。
また、前記第3コーナシール部材は、前記戸元側シール部材の下端外側面を覆う第3リップ部を有し、前記第4コーナシール部材は、前記戸先側シール部材の下端外側面を覆う第4リップ部を有することが好ましい。
本発明のアウトスライド扉のシール構造によれば、組み付け作業性を確保しつつ、水侵入防止機能及び、外観品質を効果的に向上することができる。
本発明の一実施形態に係るアウトスライド扉を示す模式的な斜視図である。 本発明の一実施形態に係るアウトスライド扉において、扉本体の開閉動作を説明する模式的な平面図である。 本発明の一実施形態に係るアウトスライド扉のシール構造を示す模式的な縦断面図である。 本発明の一実施形態に係るアウトスライド扉のシール構造を示す模式的な横断面図である。 本発明の一実施形態に係る第1コーナシール部材を示す模式的な斜視図である。 本発明の一実施形態に係る第2コーナシール部材を示す模式的な斜視図である。 本発明の一実施形態に係る第3コーナシール部材を示す模式的な斜視図である。 本発明の一実施形態に係る第4コーナシール部材を示す模式的な斜視図である。 本発明の一実施形態に係るアウトスライド扉のシール構造の組み付け手順を説明する模式的な斜視図である。
以下、添付図面に基づいて、本発明の一実施形態に係るアウトスライド扉のシール構造を説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
まず、図1,2に基づいて、本実施形態のシール構造が適用されるアウトスライド扉10の全体構成から説明する。本実施形態のアウトスライド扉10は、例えば、バス等の車両側面に形成された乗降口70に配置されるものである。なお、図1中において、アウトスライド扉10は前輪と後輪との間に配置される中扉として示されているが、例えば前扉や後扉であってもよい。
アウトスライド扉10は、乗降口70を開閉可能な一対の扉本体11を備えて構成されている。より詳しくは、図2に示すように、扉本体11の車室側には、車両前後方向に延在するガイドレール12が設けられると共に、このガイドレール12には、ガイド溝に沿って移動可能なローラ13が配置されている。ローラ13は、アーム14の先端部に回転自在に軸支されると共に、アーム14の基端部は、車体80に回動可能に支持されている。
すなわち、開扉動作時は、アーム14が回動して扉本体11を車幅方向外側に移動させた後、ローラ13がガイドレール12に沿って移動して扉本体11を車両前後方向にスライドさせる。一方、閉扉動作時は、ローラ13がガイドレール12に沿って移動して扉本体11を車両前後方向にスライドさせた後、アーム14が回動して扉本体11を車幅方向内側に移動させるように構成されている。
次に、図3〜8に基づいて、本実施形態のシール構造の詳細構成を説明する。
図3(a)に示すように、扉本体11の上縁部には、ゴム等の弾性部材で形成された上側シール部材20が設けられている。この上側シール部材20は、略角柱状の基部21と、基部21の車外側面から上方に突出して形成された上側封鎖部22とを備えている。
基部21は、車両前後方向に延びると共に、下方に突出させた凸部を扉本体11の上側縁部に凹設された溝と嵌合させることで固定されている。上側封鎖部22は、車両前後方向に延びると共に、車外側に張り出すように縦断面形状を略円弧状に湾曲して形成されている。この上側封鎖部22は、閉扉時に先端部を車体80の外壁面と接触させることで、扉本体11の上縁と乗降口70との間の隙間を封鎖する。
図3(b)に示すように、扉本体11の下縁部には、ゴム等の弾性部材で形成された下側シール部材30が設けられている。この下側シール部材30は、略角柱状の基部31と、基部31の車外側面から下方に突出して形成された下側封鎖部32とを備えている。
基部31は、車両前後方向に延びると共に、上方に突出させた凸部を扉本体11の下側縁部に凹設された溝と嵌合させることで固定されている。下側封鎖部32は、車両前後方向に延びると共に、車外側に張り出すように縦断面形状を略円弧状に湾曲して形成されている。この下側封鎖部32は、閉扉時に先端部を車体80の外壁面と接触させることで、扉本体11の下縁と乗降口70との間の隙間を封鎖する。
図4に示すように、扉本体11の戸元端には、例えばゴム等の弾性部材で形成された戸元側シール部材40がそれぞれ設けられている。この戸元側シール部材40は、車両上下方向に延びる基部41と、基部41と一体的に形成された戸元側封鎖部42とを備えている。
基部41は、その先端側を略円弧状に突出させると共に、基端側を扉本体11の戸元側端部に固定されている。本実施形態において、基部41は、基端側に形成された凸部を扉本体11の戸元側縁部に凹設された溝と嵌合させることで固定されている。戸元側封鎖部42は、基部41の側部から車外側に突出すると共に、横断面形状を略円弧状に湾曲して形成されている。この戸元側封鎖部42は、閉扉時に先端部を車体80の外壁面と接触させることで、扉本体11の戸元縁と乗降口70との間の隙間を封鎖する。
扉本体11の戸先端部には、例えばゴム等の弾性部材で形成された戸先側シール部材50,60がそれぞれ設けられている。車両前方側の戸先側シール部材50は、車両上下方向に延びる基部51と、基部51と一体的に形成された戸先側封鎖部52とを備えている。一方、車両後方側の戸先側シール部材60は、上下方向に延びる基部61と、基部61の側面に形成されて上下方向に延びる受容溝62とを備えている。
基部51,61は、先端側を略円弧状に突出させると共に、基端側を扉本体11の戸先側端部に固定されている。本実施形態において、基部51,61は、基端側に形成された凸部を扉本体11の戸先側縁部に凹設された溝と嵌合させることで固定されている。戸先側封鎖部52は、基部51の側部から車外側に突出すると共に、横断面形状を略円弧状に湾曲して形成されている。この戸先側封鎖部52は、閉扉時にその先端部を受容溝62に接触させることで、基部51,61間の隙間を封鎖する。
図5に示すように、上側シール部材20の戸元側端には、上側シール部材20と戸元側シール部材40との間のコーナ部(隙間)を封鎖する第1コーナシール部材20Aが設けられている。第1コーナシール部材20Aは、例えば、ゴム等の弾性部材で形成されており、上側封鎖部22の戸先端に延設されたコーナ封鎖部21Aと、コーナ封鎖部21Aの先端部に延設された第1リップ部22Aとを備えている。
第1コーナ封鎖部21Aは、上側封鎖部22の戸元端から戸元側封鎖部42の上端に向かって略L字状に屈曲して形成されている。第1リップ部22Aは、第1封鎖部21Aの先端部から下方に突出して形成されており、その背面側で戸元側封鎖部42の上端外側面を覆う。また、第1リップ部22Aの背面部には、戸元側封鎖部42の上端を受容する略L字状のフランジ23Aが設けられている(図5(b)参照)。
図6に示すように、上側シール部材20の戸先側端には、上側シール部材20と戸先側シール部材50,60との間のコーナ部(隙間)を封鎖する第2コーナシール部材20B,20Cが設けられている。
車両前方側の第2コーナシール部材20Bは、例えば、ゴム等の弾性部材で形成されており、上側封鎖部22の戸先端に延設されたコーナ封鎖部21Bと、コーナ封鎖部21Bの先端部に延設された第2リップ部22Bとを備えている。
コーナ封鎖部21Bは、上側封鎖部22の戸先端から戸先側封鎖部52の上端に向かって略L字状に屈曲して形成されている。第2リップ部22Bは、コーナ封鎖部21Bの先端部から下方に突出して形成されており、その背面側で戸先側封鎖部52の上端外側面を覆う。
車両後方側の第2コーナシール部材20Cは、例えば、ゴム等の弾性部材で形成されており、上側封鎖部22の戸先端に延設されたコーナ封鎖部21Cと、コーナ封鎖部21Cの先端部に延設された第2リップ部22Cとを備えている。
コーナ封鎖部21Cは、上側封鎖部22の戸先端から基部61の上端に向かって略L字状に屈曲して形成されている。また、コーナ封鎖部21Cの外側面には、閉扉時にコーナ封鎖部21Bの先端側を受容する段差部23Cが形成されている。第2リップ部22Cは、コーナ封鎖部21Cの先端部から下方に突出して形成されており、その背面側で基部61の上端外側面を覆う。
図7に示すように、戸元側シール部材40の下端には、戸元側シール部材40と下側シール部材30との間のコーナ部(隙間)を封鎖する第3コーナシール部材40Aが設けられている。第3コーナシール部材40Aは、例えば、ゴム等の弾性部材で形成されており、戸元側封鎖部42の下端に延設されたコーナ封鎖部41Aと、コーナ封鎖部41Aの先端部に延設された第3リップ部42Aとを備えている。
コーナ封鎖部41Aは、戸元側封鎖部42の下端から下側封鎖部32の戸元端に向かって略L字状に屈曲して形成されている。第3リップ部42Aは、コーナ封鎖部41Aの先端部から戸先方向に突出して形成されており、その背面側で下側封鎖部32の戸元側外側面を覆う。
図8に示すように、下側シール部材30の戸先側端には、下側シール部材30と戸先側シール部材50,60との間のコーナ部(隙間)を封鎖する第4コーナシール部材50A,60Aが設けられている。
車両前方側の第4コーナシール部材50Aは、例えば、ゴム等の弾性部材で形成されており、下側封鎖部32の戸先端に延設されたコーナ封鎖部51Aと、コーナ封鎖部51Aの先端部に延設された第4リップ部52Aとを備えている。
コーナ封鎖部51Aは、下側封鎖部32の戸先端から戸先側封鎖部52の下端に向かって略L字状に屈曲して形成されている。第4リップ部52Aは、コーナ封鎖部51Aの先端部から上方に突出して形成されており、その背面側で戸先側封鎖部52の下端外側面を覆う。
車両後方側の第4コーナシール部材60Aは、例えば、ゴム等の弾性部材で形成されており、下側封鎖部32の戸先端に延設されたコーナ封鎖部61Aと、コーナ封鎖部61Aの先端部に延設された第4リップ部62Aとを備えている。
コーナ封鎖部61Aは、下側封鎖部32の戸先端から基部61の下端に向かって略L字状に屈曲して形成されている。また、コーナ封鎖部61Aの外側面には、閉扉時にコーナ封鎖部51Aの先端側を受容する段差部63Aが形成されている。第4リップ部62Aは、コーナ封鎖部21Cの先端部から下方に突出して形成されており、その背面側で基部61の下端外側面を覆う。
次に、図9に基づいて、本実施形態に係るアウトスライド扉のシール構造の組み付け手順を説明する。
ステップS1では、上側シール部材20を扉本体11の上縁部に沿って矢印X方向にスライド移動させて、第1コーナシール部材20A及び第2コーナシール部材20Bをそれぞれ扉本体11から突出させた状態にする。
ステップS2では、戸元側シール部材40を扉本体11の戸元側縁部に沿って矢印Z方向にスライド移動させて、戸元側シール部材40の上端を第1コーナシール部材20Aに当接させる。これにより、戸元側封鎖部42の上端外側面が第1リップ部22Aの背面側で覆われる(図5参照)。
ステップS3では、戸先側シール部材50を扉本体11の戸先側縁部に沿って矢印Z方向にスライド移動させて、戸先側シール部材50の上端を第2コーナシール部材20Bに当接させる。これにより、戸先側封鎖部52の上端外側面が第2リップ部22Bの背面側で覆われる(図6参照)。
ステップS4では、下側シール部材30を扉本体11の下端縁部に沿って矢印X方向にスライド移動させて、下側シール部材30の戸元側端を第3コーナシール部材40Aに当接させる。これにより、下側封鎖部32の戸元端外側面が第3リップ部42Aの背面側で覆われると共に(図7参照)、戸先側封鎖部52の下端外側面が第4リップ部52Aの背面側で覆われて(図8参照)、組み付けを完了する。
すなわち、本実施形態のシール構造は、リップ部22Aの背面で戸元側封鎖部42の上端部を覆い、リップ部22Bの背面で戸先側封鎖部52の上端部を覆い、リップ部42Aの背面で下側封鎖部32の戸元端部を覆い、リップ部52Aの背面で戸先側封鎖部52の下端部を覆うように構成されている。その結果、扉本体11の構造上のバラツキにより各シール部材間に隙間が生じた場合においても、これら隙間を確実に封鎖することが可能となり、組み付け作業性を容易にすることができる。
次に、本実施形態に係るアウトスライド扉のシール構造による作用効果を説明する。
本実施形態のシール構造では、上側シール部材20の戸元側端に第1コーナシール部材20Aが設けられ、上側シール部材20の戸先側端に第2コーナシール部材20Bが設けられ、戸元側シール部材40の下端に第3コーナシール部材40Aが設けられ、下側シール部材30の戸先側端に第4コーナシール部材50Aが設けられている。すなわち、4つのコーナ部に生じる隙間は、これら4つのシール部材20A,20B,40A,50Aによって、確実に封鎖されるように構成されている。
したがって、本実施形態のシール構造によれば、4つのコーナ部から車室内への水侵入を確実に防止することができると共に、外観品質を効果的に向上することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
例えば、扉本体11は二枚扉に限定されず、一枚扉であってもよい。また、車両はバスに限定されず、アウトスライド扉を適用可能であれば、他の車両(例えば電車等)であってもよい。これら何れの場合も上述の実施形態と同様の作用効果を奏することができる。
10 アウトスライド扉
11 扉本体
20 上側シール部材
20A 第1コーナシール部材
20B 第2コーナシール部材
22A 第1リップ部
22B 第2リップ部
30 下側シール部材
40 戸元側シール部材
40A 第3コーナシール部材
42A 第3リップ部
50,60 戸先側シール部材
50A,60A 第4コーナシール部材
52A,62A 第4リップ部

Claims (4)

  1. 車両側面に配置され、開扉時は扉本体を車両幅方向及び車両前後方向に移動させると共に、閉扉時は扉本体を車両前後方向及び車両幅方向に移動させるアウトスライド扉のシール構造であって、
    前記扉本体の上縁部に設けられて、車両前後方向に延びる上側シール部材と、
    前記扉本体の下縁部に設けられて、車両前後方向に延びる下側シール部材と、
    前記扉本体の戸元側縁部に設けられて、車両上下方向に延びる戸元側シール部材と、
    前記扉本体の戸先側縁部に設けられて、車両上下方向に延びる戸先側シール部材と、
    前記上側シール部材の戸元側端に設けられて、当該戸元側端と前記戸元側シール部材の上端との間の隙間を封鎖する第1コーナシール部材と、
    前記上側シール部材の戸先側端に設けられて、当該戸先側端と前記戸先側シール部材の上端との間の隙間を封鎖する第2コーナシール部材と、
    前記戸元側シール部材の下端に設けられて、当該下端と前記下側シール部材の戸元側端との間の隙間を封鎖する第3コーナシール部材と、
    前記下側シール部材の戸先側端に設けられて、当該戸先側端と前記戸先側シール部材の下端との間の隙間を封鎖する第4コーナシール部材とを備える
    ことを特徴とするアウトスライド扉のシール構造。
  2. 前記第1コーナシール部材は、前記戸元側シール部材の上端外側面を覆う第1リップ部を有し、
    前記第2コーナシール部材は、前記戸先側シール部材の上端外側面を覆う第2リップ部を有する
    請求項1に記載のアウトスライド扉のシール構造。
  3. 前記第3コーナシール部材は、前記下側シール部材戸元側外側面を覆う第3リップ部を有し、
    前記第4コーナシール部材は、前記戸先側シール部材の下端外側面を覆う第4リップ部を有する
    請求項1又は2に記載のアウトスライド扉のシール構造。
  4. 車両側面に配置されるアウトスライド扉のシール構造であって、
    前記扉本体の上縁部に設けられて、車両前後方向に延びる上側シール部材と、
    前記扉本体の下縁部に設けられて、車両前後方向に延びる下側シール部材と、
    前記扉本体の戸元側縁部に設けられて、車両上下方向に延びる戸元側シール部材と、
    前記扉本体の戸先側縁部に設けられて、車両上下方向に延びる戸先側シール部材と、
    前記上側シール部材の戸元側端に設けられて、当該戸元側端と前記戸元側シール部材の上端との間の隙間を車外側から封鎖する第1コーナシール部材と、
    前記上側シール部材の戸先側端に設けられて、当該戸先側端と前記戸先側シール部材の上端との間の隙間を車外側から封鎖する第2コーナシール部材と、を備える
    ことを特徴とするアウトスライド扉のシール構造。
JP2013154746A 2013-07-25 2013-07-25 アウトスライド扉のシール構造 Expired - Fee Related JP6205944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013154746A JP6205944B2 (ja) 2013-07-25 2013-07-25 アウトスライド扉のシール構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013154746A JP6205944B2 (ja) 2013-07-25 2013-07-25 アウトスライド扉のシール構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015024720A JP2015024720A (ja) 2015-02-05
JP6205944B2 true JP6205944B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=52489738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013154746A Expired - Fee Related JP6205944B2 (ja) 2013-07-25 2013-07-25 アウトスライド扉のシール構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6205944B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220219518A1 (en) * 2021-01-12 2022-07-14 Rivian Ip Holdings, Llc Sealing apparatus for a laterally-sliding door

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100332344B1 (ko) * 1999-07-14 2002-04-12 송영수 사이드 슬라이딩 플러그 도어
JP2008254562A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Nishikawa Rubber Co Ltd ウェザストリップ
JP2009184508A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Mitsubishi Motors Corp ドアのシール装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220219518A1 (en) * 2021-01-12 2022-07-14 Rivian Ip Holdings, Llc Sealing apparatus for a laterally-sliding door
US11654759B2 (en) * 2021-01-12 2023-05-23 Rivian Ip Holdings, Llc Sealing apparatus for a laterally-sliding door

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015024720A (ja) 2015-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6585952B2 (ja) 自動車ドア用モールの取付構造
JP6566745B2 (ja) 自動車用ドアのシール材
JP6910182B2 (ja) 自動車ドア用グラスラン
US8595981B2 (en) Sliding window assembly
EP2632753A1 (en) Glass run integral molding and door frame structure
JP6027830B2 (ja) ウェザーストリップの組付構造
US20170355253A1 (en) Sealing structure for automobile
KR20200092196A (ko) 차량용 도어의 실링 구조
JP2016068632A (ja) 車両側部構造
JP6205944B2 (ja) アウトスライド扉のシール構造
JP4419799B2 (ja) 固定ガラス用ウエザストリップ
JP2020090232A (ja) 車両のシール構造
JP4930788B2 (ja) ドアウエザストリップ
JP6221417B2 (ja) アウトスライド扉のシール構造
JP5587163B2 (ja) 格納式ルーフ車のシール構造
CN110406360B (zh) 玻璃滑槽
JP2006051906A (ja) 車両用の飾り縁部材
JP6359445B2 (ja) サッシュモールディング
JP2011020612A (ja) グラスラン
JP6349123B2 (ja) 車両のドア部構造
JP4402550B2 (ja) 見切りシール部付きリヤドア用ウェザーストリップ
JP6912949B2 (ja) パーティングシール
JP6009264B2 (ja) ガラスラン
JP2009012722A (ja) 格納式ルーフ搭載車両のシール構造
JP4972863B2 (ja) 車両用ドア

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6205944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees