JP6191616B2 - 内服液剤 - Google Patents

内服液剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6191616B2
JP6191616B2 JP2014551015A JP2014551015A JP6191616B2 JP 6191616 B2 JP6191616 B2 JP 6191616B2 JP 2014551015 A JP2014551015 A JP 2014551015A JP 2014551015 A JP2014551015 A JP 2014551015A JP 6191616 B2 JP6191616 B2 JP 6191616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
vitamin
extract
mass
salts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014551015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014087818A1 (ja
Inventor
貴則 五十嵐
貴則 五十嵐
大 畑中
大 畑中
雅 山本
雅 山本
慶介 中本
慶介 中本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPWO2014087818A1 publication Critical patent/JPWO2014087818A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6191616B2 publication Critical patent/JP6191616B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/906Zingiberaceae (Ginger family)
    • A61K36/9068Zingiber, e.g. garden ginger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/525Isoalloxazines, e.g. riboflavins, vitamin B2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1468Containers characterised by specific material properties

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

本発明は、ビタミンB2又はその塩類と、生薬由来成分を配合してなる内服液剤に関する。さらに詳しくは、ビタミンB2又はその塩と生薬由来成分を配合した内服液剤に、ポリビニルピロリドンと没食子酸類を同時配合することによって、ビタミンB2類の安定性に優れ、液剤中に沈殿の生じない内服液剤に関し、医薬、食品の分野に応用できるものである。
ビタミンB2又はその塩類は、口角炎、口内炎、舌炎、口唇炎、結膜炎、角膜炎、急・慢性湿疹、脂漏性皮膚炎等の諸症状の緩和に有効であるほか、肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時のビタミンB2の補給に用いられている。また、ショウキョウやニンジンなどの生薬抽出物を配合した液剤は、保管中に生薬抽出物由来の沈殿が生じるため、これを抑制する目的でポリビニルピロリドンを用いる試みがなされている。
没食子酸類は、抗酸化作用を有することが知られており、今までに没食子酸類を配合してチオクト酸の光安定性を改善した内服液剤やトリプタン化合物の安定性低下を抑制した内服液剤が開示されている(特許文献1〜3)。一方で、没食子酸類は光照射により水に対する溶解度が低い副生成物を生じることが報告されており(非特許文献1)、沈殿の原因となってしまうことが考えられる。
特開2004−305089 特開2012−36166 特開2012−36167
J. Phys. Chem. A., 112, 1188-94 (2008).
本発明者らは、ビタミンB2と生薬由来成分を配合する内服液剤に、ポリビニルピロリドンの配合を試みたところ、ビタミンB2類の光安定性がさらに低下するという知見を得た。
したがって、本発明は、内服液剤中の沈殿生成を抑制しつつ、ビタミンB2類の安定性にも優れる内服液剤を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、特定量のポリビニルピロリドン及び特定量の没食子酸又はその誘導体を配合した場合に、沈殿生成抑制とビタミンB2類の含量低下の改善が両立することを見出し、本発明を完成した。
即ち本発明は、
(1)a)ビタミンB2又はその内服可能な塩、b)生薬由来成分、c)生薬由来成分1質量部(原生薬量)に対して1〜10質量部のポリビニルピロリドン、及びd)ビタミンB2の1質量部に対して0.02〜1.6質量部の没食子酸及びその誘導体から選ばれる少なくとも1種を配合したことを特徴とする内服液剤、
(2)ビタミンB2又はその内服可能な塩が、リボフラビン、リン酸リボフラビン、酪酸リボフラビン、フラビンアデニンヌクレオチド及びこれらの内服可能な塩から選ばれる(1)に記載の内服液剤、
(3)生薬由来成分が、ショウキョウ抽出物である(1)に記載の内服液剤、
(4)449nmの光透過率が0.1%以上である容器に充填した(1)〜(3)のいずれかに記載の内服液剤、
である。
本発明により、ビタミンB2又はその塩類と生薬由来成分を配合した内服液剤に、ポリビニルピロリドンと没食子酸類を同時に特定量配合することで、液剤中の沈殿抑制とビタミンB2又はその塩類の含量低下の改善が両立した内服液剤を提供することが可能になった。また、本発明の内服液剤は、遮光性が十分でない容器に充填した場合においても、ビタミンB2類の含量低下と内服液剤中の沈殿生成を抑制することが可能となった。
本発明に使用するビタミンB2又はその内服可能な塩とは、通常可食性のものを指し、具体的にはリボフラビン、リン酸リボフラビン、酪酸リボフラビン、フラビンアデニンヌクレオチドナトリウム及びそれらの内服可能な塩などをあげることができる。いずれも市販品として容易に入手することができる。内服可能な塩とは、例えば、塩酸、硫酸、リン酸、硝酸、臭化水素酸などの無機酸との塩、酢酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸、安息香酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、コハク酸、タンニン酸、酪酸、エナント酸、デカン酸、テオクル酸、サリチル酸、乳酸、シュウ酸、リンゴ酸等の有機カルボン酸との塩、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸等の有機スルホン酸との塩を挙げることができる。これらの塩は、当該化合物とリボフラビン等とを接触させることにより製造することができる。本発明において配合することができるビタミンB2及びその塩の配合量は、栄養摂取量の面からリボフラビンに換算して、1日当たり0.01〜100mgが好ましく、液剤全質量部に対し0.00001〜0.1質量部である。
配合する生薬由来成分は、エキス(抽出物)の形態での配合が好ましい。エキスの製造は通常の方法、例えば、抽出溶媒を用いて、適当な温度(低温又は加熱)にて、生薬原料から抽出する方法などにより行う。抽出溶媒は生薬に応じて適当に選択できるが、好ましくは、水、親水性溶媒(特にエタノール)及びこれらの混合溶媒が用いられる。本発明の生薬由来成分とは、液状抽出物をそのまま使用できるほか、水などで希釈したもの、液状抽出物の濃縮物、液状抽出物の乾固物としても使用できる。すなわち、本発明の生薬由来成分には、乾燥エキス、軟エキス、流エキス、チンキ、生薬末など何れのものも包含される。市販品として利用できるものとしては例えば、イカリ草エキス、ニクジュヨウエキス、トシシエキス、ジオウエキス−A、ブクリョウエキス−A、オンジエキス−A、ムイラプアマエキス−A、サンヤク流エキス、トチュウ抽出液、冬虫夏草流エキス、ショウキョウエキス、ショウキョウチンキ、ケイヒ流エキス、トウキ流エキス、ゴミシ流エキス、オウギ流エキス、ハンピ流エキス−C、コウジン流エキスなどが挙げられる。本発明において配合することができる生薬由来成分(原生薬量)の配合量は、液剤全質量部に対して0.05〜2質量部が好ましい。また、本発明に用いる生薬由来成分は、ショウキョウ抽出物が好ましい。
本発明に用いるポリビニルピロリドンは、通常食品や医薬品に用いられるものを指し、具体的にはK値が17から90のものをあげることができる。いずれも市販品として容易に入手することができる。本発明に用いるポリビニルピロリドンの配合量は、生薬由来成分1質量部(原生薬量)に対して1〜10質量部である。1質量部未満であると製剤の沈殿抑制効果が不十分な場合があり、10質量部を超えるとポリビニルピロリドン由来の味により、服用性が悪くなることがあるからである。
本発明に用いる没食子酸及びその誘導体とは、通常可食性のものを指し、具体的には没食子酸、没食子酸メチル、没食子酸エチル、没食子酸プロピル、没食子酸ブチル及びそれらの内服可能な塩などをあげることができる。いずれも市販品として容易に入手することができる。内服可能な塩とは、例えば、アンモニウム塩、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属との塩、カルシウム、マグネシウム等のアルカリ土類金属との塩、アルミニウム塩、亜鉛塩、トリエチルアミン、エタノールアミン、モルホリン、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、ジシクロへキシルアミン等の有機アミンとの塩、アルギニン、リジン等の塩基性アミノ酸との塩を挙げることができる。これらの塩は、当該化合物と没食子酸等とを接触させることにより製造することができる。本発明において配合することができる没食子酸及びその誘導体の配合量は、ビタミンB2の光安定性確保の面から、ビタミンB2 1質量部に対して0.02〜1.6質量部であり、好ましくは0.05〜1.0質量部、より好ましくは0.1〜1.0質量部である。なお、液剤全質量部に対して0.001質量部を超えて配合すると、水に不溶の副生成物を生じる可能性があるので好ましくない。
本発明に用いる容器は、449nmの光透過率が0.1%以上が好ましく、より好ましくは0.2%以上である。具体的には、透明ガラス瓶や褐色あるいは茶系のガラス瓶などがあげられる。容器の材質は、特に制限がなく、例えばガラス製、プラスティック製等が挙げられる。
本発明にかかる液剤のpHは、2.0〜7.0であり、好ましくは2.5〜5.5である。なお、本発明の液剤のpHを上記範囲に保つために、必要に応じてpH調整剤が配合される。pH調整剤としては、クエン酸、リンゴ酸、フマル酸、酒石酸、乳酸、コハク酸などの有機酸及びそれらの塩類、塩酸などの無機酸、水酸化ナトリウムなどの無機塩基などが挙げられる。
本発明の内服液剤にはその他の成分として、他のビタミン類、ミネラル類、アミノ酸及びその塩類、他の生薬や生薬抽出物、カフェインなどを本発明の効果を損なわない範囲で適宜に配合することができる。
さらに必要に応じて、甘味料、酸味料、増粘安定剤、酸化防止剤、着色剤、香料、矯味剤、保存料、調味料、苦味料、強化剤、可溶化剤、乳化剤などの添加物を本発明の効果を損なわない範囲で適宜に配合することができる。
本発明の内服液剤は、常法により調製することができ、その方法は特に限定されるものではない。通常、各成分をとり適量の精製水で溶解した後、pHを調整し、残りの精製水を加えて容量調製し、必要に応じてろ過、殺菌処理することにより得られる。
本発明の内服液剤は、例えばシロップ剤、ドリンク剤などの医薬品や医薬部外品などの各種製剤、健康飲料などの各種飲料に適用することができる。
以下に実施例、比較例及び試験例を挙げ、本発明をさらに詳しく説明する。
(実施例1)
リン酸リボフラビン16.93mg、ショウキョウ流エキス(原生薬量)100mg、没食子酸プロピル5mg、クエン酸475mg、ポリビニルピロリドン1000mgを精製水に溶解し、精製水を加えて全量を100mLとし、449nmの光透過率が0.3%の褐色ガラス瓶に充填しキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して澄明な内服液剤を得た。
以下の比較例1、比較例2も実施例1と同様に調製した。それぞれの処方を表1に示す。
Figure 0006191616
試験例1(リン酸リボフラビンの光安定性試験)
光安定性試験装置(LTL−400D5、株式会社ナガノサイエンス製)を用い、D65蛍光ランプを光源として、実施例1、比較例1及び比較例2で得た試験液を3000Lux×200時間曝光させた。これらの試験液中のリン酸リボフラビン残存率を液体クロマトグラフ法(カラム:ODS−80TS(東ソー)、移動相:水:アセトニトリル:リン酸=880:120:1、流速:1mL/min、検出波長:280nm)により定量した。調製直後に対する3000Lux×200時間曝光後のリン酸リボフラビン残存率(%)を表2に示す。
Figure 0006191616
表2から明らかなように、実施例1は比較例2と比較してリン酸リボフラビンの光安定性が改善されていた。この結果から没食子酸プロピルを配合することにより、ショウキョウ流エキスとポリビニルピロリドンを配合した際に生じるリン酸リボフラビンの光安定性低下を改善できることが明らかとなった。
(実施例2、実施例3)
以下の実施例2、実施例3、比較例3も実施例1と同様に調製し、澄明な内服液剤を得た。それぞれの処方を表3に示す。
Figure 0006191616
試験例2(リン酸リボフラビンの光安定性試験)
光安定性試験装置(LTL−400D5、株式会社ナガノサイエンス製)を用い、D65蛍光ランプを光源として、実施例2、実施例3及び比較例3で得た試験液を3000Lux×400時間曝光させた。これらの試験液中のリン酸リボフラビン残存率を液体クロマトグラフ法(カラム:ODS−80TS(東ソー)、移動相:水:アセトニトリル:リン酸=880:120:1、流速:1mL/min、検出波長:280nm)により定量した。調製直後に対する3000Lux×400時間曝光後のリン酸リボフラビン残存率(%)を表4に示す。
Figure 0006191616
表4から明らかなように、実施例2及び実施例3は比較例3と比較してリン酸リボフラビンの光安定性が改善されていた。この結果から没食子酸プロピルをビタミンB2の1質量部に対して0.06質量部以上配合することにより、初めてショウキョウ流エキスとポリビニルピロリドンを配合した際に生じるリン酸リボフラビンの光安定性低下を改善できることが明らかとなった。
本発明によりビタミンB2類の安定性に優れ、液剤中に沈殿の生じない内服液剤を得ることができたので医薬品、食品、健康飲料、特定保健用食品などに使用可能である。

Claims (4)

  1. a)ビタミンB2又はその内服可能な塩、b)生薬由来成分、c)生薬由来成分1質量部(原生薬量)に対して1〜10質量部のポリビニルピロリドン、及びd)ビタミンB2の1質量部に対して0.02〜1.6質量部の没食子酸及びその誘導体から選ばれる少なくとも1種を配合したことを特徴とする内服液剤。
  2. ビタミンB2又はその内服可能な塩が、リボフラビン、リン酸リボフラビン、酪酸リボフラビン、フラビンアデニンヌクレオチド及びこれらの内服可能な塩から選ばれる請求項1に記載の内服液剤。
  3. 生薬由来成分が、ショウキョウ抽出物である請求項1に記載の内服液剤。
  4. 449nmの光透過率が0.1%以上である容器に充填した請求項1〜3のいずれかに記載の内服液剤。
JP2014551015A 2012-12-05 2013-11-13 内服液剤 Active JP6191616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012266256 2012-12-05
JP2012266256 2012-12-05
PCT/JP2013/080662 WO2014087818A1 (ja) 2012-12-05 2013-11-13 内服液剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014087818A1 JPWO2014087818A1 (ja) 2017-01-05
JP6191616B2 true JP6191616B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=50883243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014551015A Active JP6191616B2 (ja) 2012-12-05 2013-11-13 内服液剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20150343009A1 (ja)
JP (1) JP6191616B2 (ja)
CN (1) CN105007923A (ja)
MX (1) MX2015007091A (ja)
PH (1) PH12015501152A1 (ja)
SG (1) SG11201504068UA (ja)
TW (1) TW201438762A (ja)
WO (1) WO2014087818A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11083738B2 (en) * 2017-09-28 2021-08-10 Natals, Inc. Dietary nutrient compositions

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3460089B2 (ja) * 1991-12-10 2003-10-27 第一薬品工業株式会社 異臭生成を防止した内用液剤
JPH06145056A (ja) * 1992-06-05 1994-05-24 Zeria Pharmaceut Co Ltd ビタミンb類配合液剤
JP3658878B2 (ja) * 1996-08-05 2005-06-08 大正製薬株式会社 内服液剤
JP2001213764A (ja) * 2000-01-31 2001-08-07 Taisho Pharmaceut Co Ltd 内服液剤
JP4168811B2 (ja) * 2003-04-07 2008-10-22 大正製薬株式会社 飲料組成物
JP5040060B2 (ja) * 2004-10-14 2012-10-03 大正製薬株式会社 メチオニン配合内服液剤
JP5295571B2 (ja) * 2005-12-28 2013-09-18 ライオン株式会社 疲労回復用内服用液剤
JP5125146B2 (ja) * 2006-03-02 2013-01-23 大正製薬株式会社 内服液剤
JP5089956B2 (ja) * 2006-10-13 2012-12-05 ライオン株式会社 内服用液剤製品
WO2013133408A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 武田薬品工業株式会社 内服用液剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20150343009A1 (en) 2015-12-03
MX2015007091A (es) 2015-09-25
SG11201504068UA (en) 2015-07-30
JPWO2014087818A1 (ja) 2017-01-05
PH12015501152A1 (en) 2015-08-17
TW201438762A (zh) 2014-10-16
WO2014087818A1 (ja) 2014-06-12
CN105007923A (zh) 2015-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6191616B2 (ja) 内服液剤
JP6093343B2 (ja) 内服用液剤
JP5766021B2 (ja) 安定な水性液剤
JP2011148776A (ja) 液剤組成物
JP2012031080A (ja) 二日酔いの症状の回復剤
JP4694132B2 (ja) 内服用液剤、及びグルクロノラクトン含有溶液の味質変化防止液剤
JP7279328B2 (ja) 飲用組成物
JP6633896B2 (ja) ビオチン含有液剤
KR101846425B1 (ko) 땅콩버섯 추출물 또는 이로부터 분리된 화합물을 포함하는 인플루엔자 바이러스 감염의 예방 또는 치료용 조성물
JP5830855B2 (ja) 液剤組成物
JP6323453B2 (ja) 内服液剤
JP5266644B2 (ja) アスコルビン酸含有液剤
JP5298526B2 (ja) 内服用組成物
JP2008127371A (ja) 安定な内服液剤組成物
JP2006306845A (ja) 銅化合物配合組成物
JP2007262054A (ja) 内服液剤
JP6528362B2 (ja) 飲料
JP2021165255A (ja) 飲用組成物
JP2021165256A (ja) 飲用組成物
JP6372559B2 (ja) 内服液剤
JP6350157B2 (ja) 内用液剤
JP2008024675A (ja) 内服液剤組成物
KR20210126519A (ko) 항코로나바이러스능을 가지는 플라보노이드 배당체
JP5564906B2 (ja) 生体吸収性に優れたコエンザイムq10とピロロキノリンキノンを共に含む経口摂取用組成物
JP2007230952A (ja) 内服液剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6191616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250