JP6174510B2 - クレーン - Google Patents
クレーン Download PDFInfo
- Publication number
- JP6174510B2 JP6174510B2 JP2014073006A JP2014073006A JP6174510B2 JP 6174510 B2 JP6174510 B2 JP 6174510B2 JP 2014073006 A JP2014073006 A JP 2014073006A JP 2014073006 A JP2014073006 A JP 2014073006A JP 6174510 B2 JP6174510 B2 JP 6174510B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rope
- drum
- ropes
- hanging
- hanging structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 54
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 7
- 208000008312 Tooth Loss Diseases 0.000 claims 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 58
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
Description
プのフリートアングルを等しくして、各ロープの引張力を等しくすることにより、吊具のスキュー振れ(旋回方向の振れ)を防ぐことができるクレーンを提供することである。
し、油圧式の場合は、メンテナンス性が悪く、また、重量も重くなることから電動モータ式の双方向アクチュエータが好ましい。
れずに、吊具で運搬物を吊り下げて荷役する天井クレーンなどにも適用することができる。
33を経由して、第三双方向アクチュエータ13の他端部に接続され、吊具8とトロリの間に三角形Gを形成する。同様に、ロープWb4は、シーブS54とシーブS24とシーブS34を経由して、第四双方向アクチュエータ14の他端部に接続され、吊具8とトロリの間に三角形Hを形成する。
に示すように、本発明に係る第一の実施の形態のクレーン1は、ドラム7aの第一ロープ群Waの繰出巻上位置Pa1〜Pa4と、ドラム7bの第二ロープ群Wbの繰出巻上位置Pb1〜Pb4とをy−z平面となる鉛直面VF1に対して面対称に配置すると共に、ドラム7aが繰り出す及び巻き上げる第一ロープ群Waで形成された第一ロープ掛け構造10aと、ドラム7bが繰り出す及び巻き上げる第二ロープ群Wbで形成される第二ロープ掛け構造10bとを、y−z平面となる鉛直面VF1に対して面対称に配置して構成される。
ロープWa4とロープWb4も同様)のフリートアングルを等しくする。よって、各ドラム7a及び7bがロープWを繰り出す及び巻き上げたときに、ロープWa1〜Wa4に掛かる引張力と、ロープWa1〜Wa4と対称となるロープWb1〜Wb4に掛かる引張力が、各ドラム7a及び7bで同じ状態にすることができるので、吊具8のスキュー振れ(旋回方向の振れ)を防ぐことができる。これにより、吊具8のスキュー振れが止まることを待つなどの時間が低減し、荷役効率を向上することができる。
、鉛直面VF2及び長手方向仮想面の交差する部分、並びに、鉛直面VF1及び横手方向仮想面の交差する部分に配置されると、長手方向仮想面の中央部、及び横手方向仮想面の中央部に配置することができる。双方向アクチュエータ11〜14のそれぞれを中央部に配置すると、各ロープWの末端のそれぞれも各仮想面の中央部に配置されることになり、第一長手面ロープ掛け構造10cと第二長手面ロープ掛け構造10dの一方側と他方側が、鉛直面VF2に対して左右対称になり、並びに、第一横手面ロープ掛け構造10eと第二横手面ロープ掛け構造10fの一方側と他方側が、鉛直面VF1に対して左右対称となる。
吊具で運搬物を吊り下げて移動するクレーンに利用することができる。
6 トロリ
7a、7b ドラム
8 吊具
10、21 ロープ掛け構造
10a、21a 第一ロープ掛け構造
10b、21b 第二ロープ掛け構造
10c、10Di21c、21d 長手面ロープ掛け構造
10e、10f、21e、21f 横手面ロープ掛け構造
11〜14 双方向アクチュエータ(移動装置)
W ロープ(二本×四組のロープ)
Wa 第一ロープ群
Wb 第二ロープ群
W1〜W4 ロープ(四本のロープ)
S10 第一シーブ群(トロリ底辺シーブ)
S20 第二シーブ群(トロリ頂点シーブ)
S30 第三シーブ群
S40 第四シーブ群(吊具頂点シーブ)
S50 第五シーブ群(吊具底辺シーブ)
Pa1〜Pa4、Pb1〜Pb4 繰出巻上位置
A〜H 三角形
I〜L 二等辺三角形
VF1、VF2 鉛直面
Claims (5)
- ロープを繰り出し及び巻き上げる対のドラム、複数のシーブを有するトロリ、並びに、複数のシーブを有する吊具を備えたクレーンにおいて、
前記対のドラムは、平面視で前記吊具の長手方向に離間配置されて前記トロリに設置されて、回転軸が同一方向で、且つ、回転軸方向からみて互いに逆方向に前記ロープを繰り出す及び巻き上げると共に、互いに独立して駆動可能に構成されて、
前記対のドラムのうちの一方のドラムが繰り出す及び巻き上げる複数のロープの一端がその一方のドラムに固定され、中途が前記トロリと前記吊具との間で各シーブに巻き掛けられて、他端が前記トロリに固定されて、他方のドラムが繰り出す及び巻き上げる複数のロープの一端がその他方のドラムに固定され、中途が前記トロリと前記吊具との間で各シーブに巻き掛けられて、他端が前記トロリに固定されて、
平面視における前記吊具の長手方向の中央に位置する鉛直面に対して、前記一方のドラムの前記ロープの繰出巻上位置と前記他方のドラムの前記ロープの繰出巻上位置とが面対称に配置されると共に、その鉛直面を境にして一方向側で前記一方のドラムが繰り出す及び巻き上げる複数のロープからなる一方のロープ掛け構造と、前記鉛直面を境にして前記一方向と反対側で前記他方のドラムが繰り出す及び巻き上げる複数のロープからなる他方のロープ掛け構造とが面対称に配置されたことを特徴とするクレーン。 - 前記吊具が昇降するときに、前記鉛直面に対して面対称に配置された前記一方のドラムの繰出巻上位置と前記他方のドラムの繰出巻上位置の移動量と移動方向が同じになることを特徴とする請求項1に記載のクレーン。
- 各前記ドラムに、ロープの乱巻き、及び歯抜けを防止する複数の溝を設け、
前記一方のドラムに設けられた前記溝と、前記他方のドラムに設けられた前記溝とを、前記鉛直面に対して面対称に配置することを特徴とする請求項1又は2に記載のクレーン。 - 前記吊具の横手方向の両端部に想定したロープの巻き掛け面である横手方向仮想面のそれぞれの中央部に長手方向移動装置を備え、この長手方向移動装置に前記一方のロープ掛け構造の一部を形成したロープの他端と、前記他方のロープ掛け構造の一部を形成したロープの他端とが固定されて、前記長手方向移動装置が前記一方のロープ掛け構造の一部を
形成したロープを長手方向に繰り出すと共に前記他方のロープ掛け構造の一部を形成したロープを長手方向に引っ張り、及び前記一方のロープ掛け構造の一部を形成したロープを長手方向に繰り出す共に前記他方のロープ掛け構造の一部を形成したロープを長手方向に引っ張る構成にしたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のクレーン。 - 前記吊具の長手方向の両端部に想定したロープの巻き掛け面である長手方向仮想面のそれぞれの中央部に横手方向移動装置を備え、この横手方向移動装置に前記一方のロープ掛け構造の一部を形成したロープの他端と、前記他方のロープ掛け構造の一部を形成したロープの他端とが固定されて、前記横手方向移動装置が前記一方のロープ掛け構造の一部を形成したロープを横手方向に繰り出すと共に前記他方のロープ掛け構造の一部を形成したロープを横手方向に引っ張り、及び前記一方のロープ掛け構造の一部を形成したロープを横手方向に繰り出す共に前記他方のロープ掛け構造の一部を形成したロープを横手方向に引っ張る構成にしたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のクレーン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014073006A JP6174510B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | クレーン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014073006A JP6174510B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | クレーン |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017132289A Division JP6380870B2 (ja) | 2017-07-05 | 2017-07-05 | クレーン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015193462A JP2015193462A (ja) | 2015-11-05 |
JP6174510B2 true JP6174510B2 (ja) | 2017-08-02 |
Family
ID=54432893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014073006A Active JP6174510B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | クレーン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6174510B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017171507A (ja) * | 2017-07-05 | 2017-09-28 | 三井造船株式会社 | クレーン |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105417371B (zh) * | 2015-12-24 | 2018-12-21 | 三一海洋重工有限公司 | 一种起重机的减摇装置和起重机 |
CN105883617A (zh) * | 2016-06-20 | 2016-08-24 | 上海振华重工集团(南通)有限公司 | 一种自动调平钢丝绳组 |
CN107601281A (zh) * | 2017-11-10 | 2018-01-19 | 丁向峰 | 起重机减摇装置 |
CN112061985A (zh) * | 2020-09-30 | 2020-12-11 | 上海振华重工(集团)股份有限公司 | 一种双卷筒防摇门架小车系统 |
WO2023032068A1 (ja) * | 2021-09-01 | 2023-03-09 | 株式会社三井E&Sマシナリー | 吊具 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08245163A (ja) * | 1995-03-10 | 1996-09-24 | Kawasaki Steel Corp | 2フッククレーンの巻き上げ装置 |
JP4303777B1 (ja) * | 2008-11-26 | 2009-07-29 | 三井造船株式会社 | クレーンのロープ掛け構造 |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014073006A patent/JP6174510B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017171507A (ja) * | 2017-07-05 | 2017-09-28 | 三井造船株式会社 | クレーン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015193462A (ja) | 2015-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6174510B2 (ja) | クレーン | |
JP3129328B2 (ja) | クレーン装置 | |
JP3039445B2 (ja) | コンテナクレーン | |
JP6380870B2 (ja) | クレーン | |
JP2008120538A (ja) | 橋形クレーン | |
KR101141599B1 (ko) | 크레인 및 이를 탑재한 선박 | |
JP2003040577A (ja) | 橋形クレーン | |
JP2013010639A (ja) | 荷物を動かすシステム | |
JP5964550B2 (ja) | 起重機 | |
JP6193170B2 (ja) | クレーンの製造方法及びクレーンの上架構造体の上架システム | |
JP2015193461A (ja) | クレーン | |
JP6825774B2 (ja) | アンローダ及びそのグラブバケットの交換方法 | |
JP2009242082A (ja) | コンテナクレーン | |
JP6996695B2 (ja) | トロリおよびトロリによる荷役方法 | |
JP6393954B2 (ja) | クレーンの上架構造体の上架システム及びクレーンの製造方法 | |
CN112479032A (zh) | 一种龙门吊起重机 | |
JP3031548B1 (ja) | コンテナ荷役用クレ―ンのコンテナ吊具位置調整装置 | |
JP5555440B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
JP4477205B2 (ja) | 吊荷の振れ止め装置 | |
JP2006044807A (ja) | リフティングマグネット式吊具および搬送クレーン | |
JP7070219B2 (ja) | クレーン | |
JP7230895B2 (ja) | クレーンの連結ビーム | |
JP6208069B2 (ja) | クレーンの製造方法及びクレーンの上架構造体の上架システム | |
CN214243499U (zh) | 一种龙门吊起重机 | |
KR20230134005A (ko) | 흔들림 저감장치가 적용된 호이스트 크레인 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6174510 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |