JP6156582B2 - 内燃機関 - Google Patents

内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP6156582B2
JP6156582B2 JP2016530710A JP2016530710A JP6156582B2 JP 6156582 B2 JP6156582 B2 JP 6156582B2 JP 2016530710 A JP2016530710 A JP 2016530710A JP 2016530710 A JP2016530710 A JP 2016530710A JP 6156582 B2 JP6156582 B2 JP 6156582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
water jacket
cylinder
exhaust port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016530710A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016001987A1 (ja
Inventor
優 久保
優 久保
高生 伊藤
高生 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Publication of JPWO2016001987A1 publication Critical patent/JPWO2016001987A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6156582B2 publication Critical patent/JP6156582B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/002Integrally formed cylinders and cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/14Cylinders with means for directing, guiding or distributing liquid stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/36Cylinder heads having cooling means for liquid cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/08Safety, indicating or supervising devices
    • F02B77/085Safety, indicating or supervising devices with sensors measuring combustion processes, e.g. knocking, pressure, ionization, combustion flame
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/242Arrangement of spark plugs or injectors

Description

本発明は、シリンダヘッドとシリンダブロックとが一体に鋳造された内燃機関に関する。
自動車用として実用化されている内燃機関の多くは、シリンダブロックとシリンダヘッドとが個々に鋳造され、これらを複数のシリンダヘッドボルトによって互いに締結した構成となっている。
これに対し、特許文献1には、シリンダヘッドとシリンダブロックとが一体に鋳造された内燃機関が開示されている。特許文献1においては、シリンダヘッド側とシリンダブロック側の温度分布を適正にするために、ウォータジャケットが隔壁により燃焼室周囲のヘッド側ウォータジャケットとシリンダ周囲のシリンダ側ウォータジャケットとに分割された構造となっている。
そして、ヘッド側ウォータジャケットは、気筒列方向の一端側から他端側に向かって冷却水が強制的に循環するようになっている。また、シリンダ側ウォータジャケットは、上記隔壁に形成された貫通穴を介してヘッド側ウォータジャケットと連通しており、自然対流によりヘッド側ウォータジャケットとの間で冷却水を循環させている。
しかしながら、ウォータジャケットをシリンダヘッド側とシリンダブロック側とに分割する隔壁を有する上記特許文献1に開示されるようなシリンダブロックにおいては、ノックセンサを設ける位置に関して十分な検討がなされているとはいえず改善の余地がある。
特開平5−187307号公報
本発明の内燃機関は、シリンダが形成されるシリンダブロックと、吸気ポート及び排気ポートを備えたシリンダヘッドとを一体に形成し、上記シリンダ、上記吸気ポート及び上記排気ポートの周囲を覆うウォータジャケットを有している。また、当該内燃機関は、上記シリンダと上記シリンダ内を往復動するピストンと上記シリンダヘッドとによって形成された燃焼室と、を有している。上記排気ポートは、内燃機関の一方の側面側から上記燃焼室の頂部に接続され、上記吸気ポートは、内燃機関の他方の側面側から上記燃焼室の頂部に接続されている。そして、当該内燃機関は、上記ウォータジャケットをシリンダブロック側とシリンダヘッド側とに分割する仕切壁を有している。上記仕切壁は、上記燃焼室に対し、内燃機関の一方の側面側では上記燃焼室の頂部と上記排気ポートとの接続部分に接続され、内燃機関の他方の側面側では上記燃焼室の側部に接続されている。当該内燃機関の他方の側面には、上記仕切壁の延長線上となる位置に、ノックセンサ取付ボスが設けられている。
本発明によれば、燃焼室内で発生するノッキングの振動が仕切壁に伝わり易くなっているので、仕切壁の延長線上に位置するノックセンサ取付ボスに取り付けられたノックセンサによるノッキングの検出精度が向上し、燃焼室内での燃焼をより一層安定させること可能となり、燃焼室内の異常な圧力変動をより一層抑制可能となる。
本発明に係る内燃機関の平面図。 本発明に係る内燃機関の要部断面図。 図1のA−A線に沿った断面図。 図1のB−B線に沿った断面図。
以下、本発明をSOHC型の直列3気筒内燃機関として構成した一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1〜図4は、本発明が適用された内燃機関1を示す説明図であって、図1は平面図、図2は要部断面図、図3は図1のA−A線に沿った断面図、図4は図1のB−B線に沿った断面図である。
本実施例における内燃機関1は、アルミニウム合金等の金属材料を用いて各部を一体に鋳造したものであって、3つのシリンダ4が直列に配置されたシリンダブロック2と、各シリンダ4の上端を覆って燃焼室5を形成するシリンダヘッド3と、が一体となっている。燃焼室5は、詳述すると、シリンダ4と、シリンダ4内を往復動するピストン14と、シリンダヘッド3とによって構成される。
シリンダヘッド3は、排気ポート6を形成する排気ポート壁7、吸気ポート8を形成する吸気ポート壁9及び点火プラグ取付部10を形成する点火プラグ取付壁11を有している。
排気ポート6は、内燃機関1の一方の側面側(シリンダヘッド3の一方の側面側である図1及び図2における下方側あるいは図3及び図4における右側)から燃焼室5の頂部(天井面)である頂部壁12に接続されている。吸気ポート8は、内燃機関1の他方の側面側(シリンダヘッド3の他方の側面側である図1及び図2における上方側あるいは図3及び図4における左側)から燃焼室5の頂部壁12に接続されている。点火プラグ取付部10は、上方側から燃焼室5の頂部壁12に接続されている。
各気筒の頂部壁12には、排気ポート6、吸気ポート8及び点火プラグ取付部10の先端側がそれぞれ1つずつ接続されている。つまり、各気筒が1つの吸気弁(図示せず)と1つの排気弁(図示せず)を備えている。そして、本実施例では、各気筒の吸気弁及び排気弁が、1本のカムシャフト(図示せず)によって駆動される。上記カムシャフトは、内燃機関1のシリンダヘッド3略中央に気筒列方向に沿って配置される。
点火プラグ取付部10は、図1及び図2に示すように、排気ポート6よりも内燃機関1の他方の側面側に位置するよう形成されている。この点火プラグ取付部10は、図4に示すように、取り付けられる点火プラグ15の後端が該点火プラグ15の先端よりも内燃機関1の他方の側面側となるように、シリンダ中心軸線Lに対して傾斜するように形成されている。つまり、点火プラグ取付壁11は、全体がシリンダ中心軸線Lに対して内燃機関1の他方の側面側に傾くように形成されている。このように点火プラグ取付部10を形成することで上記カムシャフトとの干渉が回避される。なお、本実施例における点火プラグ取付部10は、取り付けられる点火プラグ15の後端が該点火プラグ15の先端よりも気筒列方向の一端側となるようにも、シリンダ中心軸線Lに対して傾斜している。
シリンダブロック2における各シリンダ4は、円筒状のシリンダ壁16によってそれぞれ形成されている。各シリンダ壁16の上端が頂部壁12の周縁部に連続している。なお、シリンダ壁16の上端付近が燃焼室5の側部に相当する。シリンダブロック2の下部には、図示せぬオイルパンとともにクランクケースを構成するスカート部17が一体に形成されている。
このような内燃機関1には、気筒列方向に連続するとともに、シリンダヘッド3とシリンダブロック2とに跨ったウォータジャケット21が中子により形成されている。すなわち、各燃焼室の頂部壁12、各シリンダ壁16の上半部、各排気ポート壁7の先端側、各吸気ポート壁9の先端側及び各点火プラグ取付壁11の先端側の外側には、これらの壁を囲むようにウォータジャケット外壁22が形成されている。換言すると、ウォータジャケット21は、各燃焼室5、各シリンダ4の上端部、各排気ポート6、各吸気ポート8及び各点火プラグ取付部10を覆うように形成されている。
冷却水が通流するウォータジャケット21は、気筒列方向に連続する平板状の仕切壁23によって、シリンダヘッド側の第1ウォータジャケット部24とシリンダブロック側の第2ウォータジャケット部25に2分割されている。なお、仕切壁23は、板状であれば平板状のものに限定されるものではなく、例えば、部分的に湾曲等しているような形状であってもよい。
仕切壁23は、燃焼室5に対して、内燃機関1の一方の側面側(図3における右側)では燃焼室5の頂部壁12と排気ポート壁7との接続部分に接続され、内燃機関1の他方の側面側(図3における左側)ではシリンダ壁16上端側の燃焼室5の側壁を構成する部分に接続されている。
つまり、仕切壁23は、図3に示すように、クランクシャフト軸方向視で、内燃機関1の一方の側面側(図3における右側)が、内燃機関1の他方の側面側(図3における左側)よりも上方に位置している。換言すると、仕切壁23は、全体として排気ポート側が吸気ポート側に比べてシリンダヘッド側に位置するように、全体が斜めに傾いている。
ウォータジャケット21は、図2に示すように、第1ウォータジャケット部24の気筒列方向の一端側で、かつ内燃機関1の他方の側面側に冷却水導入口28を有している。この冷却水導入口28の下方には、冷却水排出口(図示せず)が冷却水導入口28に隣接して設けられている。この冷却水排出口は、第2ウォータジャケット部25の気筒例方向の一端側で、かつ内燃機関1の他方の側面側に設けられている。仕切壁23は、図2に示すように、気筒列方向の他端側で、かつ内燃機関1の一方の側面側となる位置に、第1ウォータジャケット部24と第2ウォータジャケット部25とを連通する貫通穴29を有している。この貫通穴29は、ウォータジャケット21内において、冷却水導入口28及び上記冷却水排出口と対角線上となる位置に形成されている。
ウォータジャケット21に導入された冷却水は、第1ウォータジャケット部24内を流れた後に、第2ウォータジャケット部25に流入することになるため、第1ウォータジャケット部24内に位置する排気ポート6を燃焼室5からの熱影響が小さい低温の冷却水で冷却可能となる。
このような本実施例の内燃機関1において、内燃機関1の他方の側面側には、図3に示すように、仕切壁23の延長線上となる位置に、ノックセンサ取付ボス26が設けられている。仕切壁23は燃焼室5に接続されており、燃焼室5内で発生するノッキングの振動が伝わり易くなっている。
そのため、このような位置にノックセンサ取付ボス26を設定することで、ノックセンサ取付ボス26に取り付けられたノックセンサ27によるノッキングの検出精度が向上し、燃焼室5内での燃焼を一層安定させること可能となり、燃焼室5内の異常な圧力変動をより一層抑制可能となる。なお、ノックセンサ取付ボス26の気筒列方向に沿った位置は、適宜変更可能である。
本実施例の内燃機関1においては、仕切壁23を設けることで、吸気ポート8の周囲の冷却水に比べ、排気ポート6の周囲の冷却水が受ける燃焼室5からの熱影響が小さくなり、排気ポート6を冷却しやすくなるため、排気ポート6の熱変形を抑制することができる。
そして、仕切壁23は、燃焼室5に対して内燃機関1の一方の側面側で、燃焼室5の頂部壁12と排気ポート6との接続部分に接続されているので、燃焼室5から受熱する前の低温の冷却水で排気ポート6を冷却することが可能となり、排気ポート6の熱変形を一層抑制することができる。
また、燃焼室5は、全体として仕切壁23によって支持されことになるため、燃焼室5の剛性を向上させることができる。
そして、排気ポート6の熱変形抑制と燃焼室5の剛性向上とにより、排気ポート6の熱変形の影響により燃焼室5を構成する壁部(頂部壁12やシリンダ壁16の上端部分)に生じる応力を低減でき、燃焼室5の変形やシリンダ4の変形を抑制して内燃機関1のフリクション増加を抑制できる。
点火プラグ取付壁11が、シリンダ中心軸線Lに対して内燃機関1の他方の側面側に傾くように形成されているので、クランクシャフト軸方向視で、内燃機関1の他方の側面側でなす点火プラグ取付壁11と仕切壁23との角度を相対的に大きく設定することが可能なる。つまり、クランクシャフト軸方向視で、内燃機関1の一方の側面側が相対的に高くなるように傾斜した仕切壁23に対して、点火プラグ取付壁11が内燃機関1の他方の側面側に傾くように接続されているので、内燃機関1の一方の側面側でなす点火プラグ取付壁11と仕切壁23との角度を確保しつつ、内燃機関1の他方の側面側でなす点火プラグ取付壁11と仕切壁23との角度を相対的に大きく設定することが可能なる。そのため、点火プラグ取付部10(点火プラグ取付壁11)の先端側全周をウォータジャケット21により効率よく冷却することが可能となる。
なお、図2に仮想線(二点鎖線)で示すように、気筒列方向に連続し、ウォータジャケット21を排気ポート側と吸気ポート側に気筒列方向に沿って分割する平板状の第2仕切壁31を内燃機関1に設けるようにしてもよい。
このような第2仕切壁31を設けた場合には、第1ウォータジャケット部24の排気ポート側の部分と第2ウォータジャケット部25の排気ポート側の部分とからなる排気ポート側ウォータジャケットが独立した1つの冷却系統を構成し、第1ウォータジャケット部24の吸気ポート側の部分と第2ウォータジャケット部25の吸気ポート側の部分とからなる吸気ポート側ウォータジャケットが独立した1つの冷却系統を構成する。つまり、ウォータジャケット21は、互いに独立した2つの冷却系統である上記排気ポート側ウォータジャケットと吸気ポート側ウォータジャケットとから構成される。このような第2仕切壁31を設ける場合には、例えは、仕切壁23の気筒列方向他端側に、上記排気ポート側ウォータジャケットあるいは上記吸気ポート側ウォータジャケットに対応する貫通穴を1つずつ設ければよい。
そして、例えばサーモバルブ等を用いてウォータジャケット21に流入する冷却水の流れを冷却水温度に応じて制御する。例えば、冷機時には上記排気ポート側ウォータジャケットのみに冷却水を通流させ、暖機完了後に上記排気ポート側ウォータジャケットと上記吸気ポート側ウォータジャケットの双方に冷却水を通流させれば、内燃機関1の暖機性能を向上させることができる。

Claims (6)

  1. シリンダが形成されるシリンダブロックと、吸気ポート及び排気ポートを備えたシリンダヘッドとを一体に形成し、上記シリンダ、上記吸気ポート及び上記排気ポートの周囲を覆うウォータジャケットを有する内燃機関において、
    上記シリンダと上記シリンダ内を往復動するピストンと上記シリンダヘッドとによって形成された燃焼室と、
    上記ウォータジャケットをシリンダブロック側とシリンダヘッド側とに分割する仕切壁と、を有し、
    上記排気ポートは、内燃機関の一方の側面側から上記燃焼室の頂部に接続され、
    上記吸気ポートは、内燃機関の他方の側面側から上記燃焼室の頂部に接続され、
    上記仕切壁は、上記燃焼室に対し、内燃機関の一方の側面側では上記燃焼室の頂部と上記排気ポートとの接続部分に接続され、内燃機関の他方の側面側では上記燃焼室の側部に接続され、
    当該内燃機関の他方の側面には、上記仕切壁の延長線上となる位置に、ノックセンサ取付ボスが設けられている内燃機関。
  2. 上記シリンダヘッドは、気筒数に応じた点火プラグ取付部を有し、
    各点火プラグ取付部は、上記排気ポートよりも内燃機関の他方の側面側に位置するよう形成される請求項に記載の内燃機関。
  3. 各点火プラグ取付部は、取り付けられる点火プラグの後端が当該点火プラグの先端よりも内燃機関の他方の側面側となるように、シリンダ中心軸線に対して傾斜している請求項に記載の内燃機関。
  4. 上記仕切壁は、気筒列方向に連続し、上記ウォータジャケットをシリンダヘッド側の第1ウォータジャケット部とシリンダブロック側の第2ウォータジャケット部とに分割するものであって、気筒列方向の他端側に上記第1ウォータジャケット部と上記第2ウォータジャケット部とを連通する貫通穴を有し、
    上記ウォータジャケットは、上記第1ウォータジャケット部の気筒列方向の一端側から冷却水を導入し、上記第2ウォータジャケット部の気筒列方向の一端側から冷却水を排出する請求項1〜のいずれかに記載の内燃機関。
  5. 上記ウォータジャケットを排気ポート側と吸気ポート側に気筒列方向に沿って分割する第2仕切壁を有し、
    上記ウォータジャケットが、上記第2仕切壁よりも内燃機関の一方の側面側となる排気ポート側ウォータジャケットと、上記第2仕切壁よりも内燃機関の他方の側面側となる吸気ポート側ウォータジャケットと、から構成され、
    冷機時には、上記排気ポート側ウォータジャケットのみに冷却水を通流させ、
    暖機完了後に、上記排気ポート側ウォータジャケットと上記吸気ポート側ウォータジャケットの双方に冷却水を通流させる請求項1〜のいずれかに記載の内燃機関。
  6. 各気筒が一本のカムシャフトによって駆動する1つの吸気弁と1つの排気弁を備える請求項1〜のいずれかに記載の内燃機関。
JP2016530710A 2014-06-30 2014-06-30 内燃機関 Expired - Fee Related JP6156582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/067428 WO2016001987A1 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016001987A1 JPWO2016001987A1 (ja) 2017-04-27
JP6156582B2 true JP6156582B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=55018589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530710A Expired - Fee Related JP6156582B2 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 内燃機関

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10138797B2 (ja)
EP (1) EP3163057A4 (ja)
JP (1) JP6156582B2 (ja)
CN (1) CN106471236A (ja)
WO (1) WO2016001987A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11300072B1 (en) * 2021-05-12 2022-04-12 Ford Global Technologies, Llc Cylinder head for an internal combustion engine

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2107389A (en) * 1935-08-13 1938-02-08 Nathan C Price Engine
US2700969A (en) * 1948-10-01 1955-02-01 Friedrich K H Nallinger Cylinder head of internal-combustion engines
US2700964A (en) * 1948-10-01 1955-02-01 Friedrich K H Nallinger Housing of internal-combustion engines
US2766739A (en) * 1949-08-03 1956-10-16 Daimler Benz Ag Internal combustion engine
NL78718C (ja) * 1950-09-09
US2800118A (en) * 1953-03-24 1957-07-23 Daimler Benz Ag Four-cycle internal combustion engine having fuel injection means
US2941521A (en) * 1958-07-21 1960-06-21 Chrysler Corp Engine head
US3457904A (en) * 1968-08-05 1969-07-29 Charles G Roberts Internal combustion engine with improved intake and exhaust
DE1937146A1 (de) 1969-07-22 1971-02-04 Daimler Benz Ag Kuehlwasserfuehrung bei Hubkolbenbrennkraftmaschinen
DE1938134A1 (de) * 1969-07-26 1971-01-28 Daimler Benz Ag Hubkolben-Brennkraftmaschine mit aus einem Block bestehendem Zylindergehaeuse und Zylinderkopf
GB1446847A (en) * 1972-11-25 1976-08-18 British Leyland Uk Ltd Liquid cooled internal combustion engines
FR2257788B1 (ja) * 1974-01-16 1978-12-08 Peugeot & Renault
AT342925B (de) * 1975-09-04 1978-04-25 List Hans Wassergekuhlte brennkraftmaschine, insbesondere dieselmotor
JPS5950864B2 (ja) * 1977-11-26 1984-12-11 日産自動車株式会社 自動車用エンジン
JPS5856933U (ja) * 1981-10-13 1983-04-18 三菱自動車工業株式会社 水冷式エンジンにおけるノツクセンサ取付構造
JPS5887429A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Nissan Motor Co Ltd ノツキング検出装置
JPS58136731U (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 日産自動車株式会社 ノツキング・センサの取付構造
JPS598517A (ja) * 1982-07-08 1984-01-17 Mazda Motor Corp 水冷エンジン搭載車の暖房装置
JPS6162227U (ja) * 1984-09-28 1986-04-26
JPS61152723U (ja) * 1985-03-14 1986-09-20
JPH0224931Y2 (ja) * 1985-06-12 1990-07-09
JPS62279256A (ja) * 1986-05-27 1987-12-04 Mazda Motor Corp エンジンのブロツク構造
DE3866940D1 (de) * 1987-05-02 1992-01-30 Kubota Ltd Brennkraftmaschine mit gleichzeitiger anwendung von fluessigkeitskuehlung und geblaese-lufthuehlung.
JPH088290Y2 (ja) * 1988-05-23 1996-03-06 日産自動車株式会社 内燃機関の一体型シリンダブロック
JPH02130237A (ja) * 1988-11-11 1990-05-18 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関のノック抑制装置
JPH0290319U (ja) * 1988-12-28 1990-07-18
JPH04113760U (ja) * 1990-08-31 1992-10-06 ダイハツ工業株式会社 ノツクセンサの取付部の構造
JPH05187307A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の冷却装置
JPH0988623A (ja) * 1995-09-29 1997-03-31 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用直列多気筒エンジン
US5924404A (en) * 1997-10-24 1999-07-20 Brunswick Corporation Cylinder-specific spark ignition control system for direct fuel injected two-stroke engine
JP2000161130A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Yanmar Diesel Engine Co Ltd モノブロックエンジンのヘッド過熱部冷却構造
JP3959703B2 (ja) * 2000-01-14 2007-08-15 スズキ株式会社 エンジンのノックセンサ取付構造
US6601528B2 (en) * 2000-02-29 2003-08-05 Bombardier-Rotax Gmbh Four stroke engine with intake manifold
JP4434098B2 (ja) * 2005-07-22 2010-03-17 日産自動車株式会社 V型内燃機関のシリンダブロックのノックセンサ取付構造
JP4832415B2 (ja) * 2007-12-13 2011-12-07 トヨタ自動車株式会社 シリンダヘッド洗浄方法及びシリンダヘッド洗浄装置
WO2010125948A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 ヤンマー株式会社 エンジン
FR2958609B1 (fr) * 2010-04-08 2012-03-30 Renault Sa Procede d'estimation de la temperature initiale d'un organe mecanique d'un vehicule au demarrage du vehicule.
JP5553055B2 (ja) * 2010-06-29 2014-07-16 マツダ株式会社 水冷式エンジンの冷却装置
WO2012081081A1 (ja) * 2010-12-13 2012-06-21 トヨタ自動車株式会社 エンジンの冷却装置
DE102012200005B4 (de) * 2012-01-02 2015-04-30 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betreiben eines Kühlmittelkreislaufs
US9442034B2 (en) * 2013-11-22 2016-09-13 Ford Global Technologies, Llc Engine knock signal transmissive element
US9957914B2 (en) * 2013-12-10 2018-05-01 Steyr Motors Gmbh Engine block of a diesel engine with integrated cylinder head, and casting method
US9518483B2 (en) * 2014-06-30 2016-12-13 Cummins Inc. Cam rocker lever for operating valves

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016001987A1 (ja) 2016-01-07
US10138797B2 (en) 2018-11-27
CN106471236A (zh) 2017-03-01
JPWO2016001987A1 (ja) 2017-04-27
EP3163057A1 (en) 2017-05-03
EP3163057A4 (en) 2017-06-21
US20170159541A1 (en) 2017-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6090535B2 (ja) 内燃機関
JP6098561B2 (ja) エンジンの冷却構造
JP2007278065A (ja) 排気マニホールド一体型シリンダヘッドの冷却構造
JP6079594B2 (ja) 多気筒エンジンの冷却構造
JP4552884B2 (ja) エンジンの冷却装置
US20130192546A1 (en) Coolant Jacket for a Liquid-Cooled Cylinder Head
JP2017190674A (ja) シリンダヘッドのウオータジャケット構造
JP5175808B2 (ja) 内燃機関の冷却構造
JP7079698B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッド
JP6156582B2 (ja) 内燃機関
JP2010203245A (ja) 内燃機関の冷却構造
JP7103895B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッド
JP6264024B2 (ja) シリンダヘッド構造
JP6804938B2 (ja) 多気筒内燃機関のシリンダヘッド
JP6096518B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッド
JP4640245B2 (ja) エンジンの冷却装置
JP6620514B2 (ja) エンジン及び自動二輪車
JP4344647B2 (ja) オープンデッキ型シリンダブロックの冷却構造
JP2017044118A (ja) 内燃機関
WO2016001989A1 (ja) 内燃機関
JP2016008539A (ja) 内燃機関
JP6277889B2 (ja) 内燃機関
JP2021085365A (ja) 多気筒内燃機関
JP2017166447A (ja) シリンダヘッド
JPH0481553A (ja) 内燃機関の冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170522

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6156582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees