JP6144304B2 - 分離帯構造体 - Google Patents
分離帯構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6144304B2 JP6144304B2 JP2015168535A JP2015168535A JP6144304B2 JP 6144304 B2 JP6144304 B2 JP 6144304B2 JP 2015168535 A JP2015168535 A JP 2015168535A JP 2015168535 A JP2015168535 A JP 2015168535A JP 6144304 B2 JP6144304 B2 JP 6144304B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight structure
- fastener
- insertion port
- inclined surface
- connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 102
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 102
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 84
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 24
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 22
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 22
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
Description
請求項2記載の発明は、第1の重量構造物及び第2の重量構造物が道路面上に並べて配置されることで分離帯を構成する分離帯構造体であって、第1の重量構造物及び第2の重量構造物を連結するための連結具と、第1の重量構造物に対し連結具の一方側を固定するための第1締結具と、第2の重量構造物に対し連結具の他方側を固定するための第2締結具とを備え、第1の重量構造物は、連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第1傾斜面と、第1傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、第1締結具を保持するための第1保持部とを備え、第2の重量構造物は、連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第2傾斜面と、第2傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、第2締結具を保持するための第2保持部とを備え、連結具は、第1の重量構造物の第1傾斜面に沿って傾斜した第1傾斜部と、第1傾斜部に設けられ、第1保持部に対して第1締結具を挿通可とするための第1挿通口と、第2の重量構造物の第2傾斜面に沿って傾斜した第2傾斜部と、第2傾斜部に設けられ、第2保持部に対して第2締結具を挿通可とするための第2挿通口と、第1傾斜部及び第2傾斜部を接続する接続部とを備え、第1傾斜部及び第2傾斜部は、それぞれ、平板状に形成され、接続部は、ウェブを水平方向に配置したH型の部材からなり、第1挿通口及び第2挿通口は、ウェブの水平位置と同じ位置又は水平位置よりも下方に設けられ、ウェブでは、第1挿通口及び第2挿通口それぞれの開口方向上方に位置する部分において第1締結具及び第2締結具の取付用の開口が設けられているものである。
このように構成すると、傾斜して取り付けられた締結具に軸方向の引張り荷重が生じたときに、引き寄せ効果が得られる。又、接続部の開口が、水抜き孔と締結具取付用の孔を兼ねる。
請求項3記載の発明は、第1の重量構造物及び第2の重量構造物が道路面上に並べて配置されることで分離帯を構成する分離帯構造体であって、第1の重量構造物及び第2の重量構造物を連結するための連結具と、第1の重量構造物に対し連結具の一方側を固定するための第1締結具と、第2の重量構造物に対し連結具の他方側を固定するための第2締結具とを備え、第1の重量構造物は、連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第1傾斜面と、第1傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、第1締結具を保持するための第1保持部とを備え、第2の重量構造物は、連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第2傾斜面と、第2傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、第2締結具を保持するための第2保持部とを備え、連結具は、第1の重量構造物の第1傾斜面に沿って傾斜した第1傾斜部と、第1傾斜部に設けられ、第1保持部に対して第1締結具を挿通可とするための第1挿通口と、第2の重量構造物の第2傾斜面に沿って傾斜した第2傾斜部と、第2傾斜部に設けられ、第2保持部に対して第2締結具を挿通可とするための第2挿通口と、第1傾斜部及び第2傾斜部を接続する接続部とを備え、接続部は、その両端部側の曲げ剛性のほうが中央部側の曲げ剛性よりも高く設定されているものである。
このように構成すると、傾斜して取り付けられた締結具に軸方向の引張り荷重が生じたときに、引き寄せ効果が得られる。又、中央部に応力が付加されたとき、撓みやすくなる。
請求項4記載の発明は、第1の重量構造物及び第2の重量構造物が道路面上に並べて配置されることで分離帯を構成する分離帯構造体であって、第1の重量構造物及び第2の重量構造物を連結するための連結具と、第1の重量構造物に対し連結具の一方側を固定するための第1締結具と、第2の重量構造物に対し連結具の他方側を固定するための第2締結具とを備え、第1の重量構造物は、連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第1傾斜面と、第1傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、第1締結具を保持するための第1保持部とを備え、第2の重量構造物は、連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第2傾斜面と、第2傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、第2締結具を保持するための第2保持部とを備え、連結具は、第1の重量構造物の第1傾斜面に沿って傾斜した第1傾斜部と、第1傾斜部に設けられ、第1保持部に対して第1締結具を挿通可とするための第1挿通口と、第2の重量構造物の第2傾斜面に沿って傾斜した第2傾斜部と、第2傾斜部に設けられ、第2保持部に対して第2締結具を挿通可とするための第2挿通口と、第1傾斜部及び第2傾斜部を接続する接続部とを備え、第1傾斜部、第2傾斜部及び接続部は、平板からなり、接続部は、第1傾斜部及び第2傾斜部各々の下端において接続され、第1傾斜部の斜面は、連結時に、第1の重量構造物の第1傾斜面の端部から離間して納まるようなサイズに設定されており、第2傾斜部の斜面は、連結時に、第2の重量構造物の第2傾斜面の端部から離間して納まるようなサイズに設定されており、連結部の接続部と、第1の重量構造物の第1傾斜面及び第2の重量構造物の第2傾斜面の間に空間が設けられているものである。
このように構成すると、傾斜して取り付けられた締結具に軸方向の引張り荷重が生じたときに、引き寄せ効果が得られる。又、重量構造物に衝撃が加えられたとき重量構造物が移動し、これに伴い連結具が移動しやすくなる。
請求項2記載の発明は、傾斜して取り付けられた締結具に軸方向の引張り荷重が生じたときに、引き寄せ効果が得られるため、重量構造物同士の離間を抑止することができる。又、接続部の開口が、水抜き孔と締結具取付用の孔を兼ねるため、第1挿通口及び第2挿通口を設ける位置の設計の自由度が高まる。
請求項3記載の発明は、傾斜して取り付けられた締結具に軸方向の引張り荷重が生じたときに、引き寄せ効果が得られるため、重量構造物同士の離間を抑止することができる。又、中央部に応力が付加されたとき、撓みやすくなるため、重量構造物に衝撃が加えられたとき重量構造物が屈曲して、衝撃を緩和することができる。
請求項4記載の発明は、傾斜して取り付けられた締結具に軸方向の引張り荷重が生じたときに、引き寄せ効果が得られるため、重量構造物同士の離間を抑止することができる。又、重量構造物に衝撃が加えられたとき重量構造物が移動し、これに伴い連結具が移動しやすくなるので、重量構造物に衝撃が加えられたとき重量構造物が移動して、衝撃を緩和することができる。
5…道路面
10…第1の重量構造物
14…第1傾斜面
16…第1保持部
20…第2の重量構造物
24…第2傾斜面
26…第2保持部
30、30A、30B、30C、30D、30E、30F、30G…連結具
31…第1傾斜部
32…第2傾斜部
33、33A、33F…第1挿通口
34、34A、34F…第2挿通口
35、35B、35D、35E、35F、35G…接続部
36、37…突出部
38…幅狭部
41…第1締結具
42…第2締結具
52、52G、53…開口
尚、各図中同一符号は同一又は相当部分を示す。
Claims (10)
- 第1の重量構造物及び第2の重量構造物が道路面上に並べて配置されることで分離帯を構成する分離帯構造体であって、
前記第1の重量構造物及び前記第2の重量構造物を連結するための連結具と、
前記第1の重量構造物に対し前記連結具の一方側を固定するための第1締結具と、
前記第2の重量構造物に対し前記連結具の他方側を固定するための第2締結具とを備え、
前記第1の重量構造物は、
連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第1傾斜面と、
前記第1傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、前記第1締結具を保持するための第1保持部とを備え、
前記第2の重量構造物は、
連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第2傾斜面と、
前記第2傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、前記第2締結具を保持するための第2保持部とを備え、
前記連結具は、
前記第1の重量構造物の前記第1傾斜面に沿って傾斜した第1傾斜部と、
前記第1傾斜部に設けられ、前記第1保持部に対して前記第1締結具を挿通可とするための第1挿通口と、
前記第2の重量構造物の前記第2傾斜面に沿って傾斜した第2傾斜部と、
前記第2傾斜部に設けられ、前記第2保持部に対して前記第2締結具を挿通可とするための第2挿通口と、
前記第1傾斜部及び前記第2傾斜部を接続する接続部とを備え、
前記第1傾斜部及び前記第2傾斜部は、それぞれ、平板状に形成され、
前記接続部は、ウェブを水平方向に配置したH型の部材からなり、
前記第1挿通口及び前記第2挿通口は、前記ウェブの水平位置よりも上方に設けられ、
前記ウェブでは、開口が設けられている分離帯構造体。 - 第1の重量構造物及び第2の重量構造物が道路面上に並べて配置されることで分離帯を構成する分離帯構造体であって、
前記第1の重量構造物及び前記第2の重量構造物を連結するための連結具と、
前記第1の重量構造物に対し前記連結具の一方側を固定するための第1締結具と、
前記第2の重量構造物に対し前記連結具の他方側を固定するための第2締結具とを備え、
前記第1の重量構造物は、
連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第1傾斜面と、
前記第1傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、前記第1締結具を保持するための第1保持部とを備え、
前記第2の重量構造物は、
連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第2傾斜面と、
前記第2傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、前記第2締結具を保持するための第2保持部とを備え、
前記連結具は、
前記第1の重量構造物の前記第1傾斜面に沿って傾斜した第1傾斜部と、
前記第1傾斜部に設けられ、前記第1保持部に対して前記第1締結具を挿通可とするための第1挿通口と、
前記第2の重量構造物の前記第2傾斜面に沿って傾斜した第2傾斜部と、
前記第2傾斜部に設けられ、前記第2保持部に対して前記第2締結具を挿通可とするための第2挿通口と、
前記第1傾斜部及び前記第2傾斜部を接続する接続部とを備え、
前記第1傾斜部及び前記第2傾斜部は、それぞれ、平板状に形成され、
前記接続部は、ウェブを水平方向に配置したH型の部材からなり、
前記第1挿通口及び前記第2挿通口は、前記ウェブの水平位置と同じ位置又は水平位置よりも下方に設けられ、
前記ウェブでは、前記第1挿通口及び前記第2挿通口それぞれの開口方向上方に位置する部分において前記第1締結具及び前記第2締結具の取付用の開口が設けられている、分離帯構造体。 - 第1の重量構造物及び第2の重量構造物が道路面上に並べて配置されることで分離帯を構成する分離帯構造体であって、
前記第1の重量構造物及び前記第2の重量構造物を連結するための連結具と、
前記第1の重量構造物に対し前記連結具の一方側を固定するための第1締結具と、
前記第2の重量構造物に対し前記連結具の他方側を固定するための第2締結具とを備え、
前記第1の重量構造物は、
連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第1傾斜面と、
前記第1傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、前記第1締結具を保持するための第1保持部とを備え、
前記第2の重量構造物は、
連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第2傾斜面と、
前記第2傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、前記第2締結具を保持するための第2保持部とを備え、
前記連結具は、
前記第1の重量構造物の前記第1傾斜面に沿って傾斜した第1傾斜部と、
前記第1傾斜部に設けられ、前記第1保持部に対して前記第1締結具を挿通可とするための第1挿通口と、
前記第2の重量構造物の前記第2傾斜面に沿って傾斜した第2傾斜部と、
前記第2傾斜部に設けられ、前記第2保持部に対して前記第2締結具を挿通可とするための第2挿通口と、
前記第1傾斜部及び前記第2傾斜部を接続する接続部とを備え、
前記接続部は、その両端部側の曲げ剛性のほうが中央部側の曲げ剛性よりも高く設定されている、分離帯構造体。 - 第1の重量構造物及び第2の重量構造物が道路面上に並べて配置されることで分離帯を構成する分離帯構造体であって、
前記第1の重量構造物及び前記第2の重量構造物を連結するための連結具と、
前記第1の重量構造物に対し前記連結具の一方側を固定するための第1締結具と、
前記第2の重量構造物に対し前記連結具の他方側を固定するための第2締結具とを備え、
前記第1の重量構造物は、
連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第1傾斜面と、
前記第1傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、前記第1締結具を保持するための第1保持部とを備え、
前記第2の重量構造物は、
連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第2傾斜面と、
前記第2傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、前記第2締結具を保持するための第2保持部とを備え、
前記連結具は、
前記第1の重量構造物の前記第1傾斜面に沿って傾斜した第1傾斜部と、
前記第1傾斜部に設けられ、前記第1保持部に対して前記第1締結具を挿通可とするための第1挿通口と、
前記第2の重量構造物の前記第2傾斜面に沿って傾斜した第2傾斜部と、
前記第2傾斜部に設けられ、前記第2保持部に対して前記第2締結具を挿通可とするための第2挿通口と、
前記第1傾斜部及び前記第2傾斜部を接続する接続部とを備え、
前記第1傾斜部、前記第2傾斜部及び前記接続部は、平板からなり、
前記接続部は、前記第1傾斜部及び前記第2傾斜部各々の下端において接続され、
前記第1傾斜部の斜面は、連結時に、前記第1の重量構造物の前記第1傾斜面の端部から離間して納まるようなサイズに設定されており、
前記第2傾斜部の斜面は、連結時に、前記第2の重量構造物の前記第2傾斜面の端部から離間して納まるようなサイズに設定されており、
前記連結部の前記接続部と、前記第1の重量構造物の前記第1傾斜面及び前記第2の重量構造物の前記第2傾斜面の間に空間が設けられている分離帯構造体。 - 前記第1傾斜部、前記第2傾斜部及び前記接続部は、平板からなり、
前記接続部は、前記第1傾斜部及び前記第2傾斜部各々の下端において接続される、請求項3記載の分離帯構造体。 - 前記第1締結具は、胴部が円柱状のボルトを含むと共に前記第1挿通口は、中心線が傾斜面の上方に対し凸となる円弧形状を有している構成及び前記第2締結具は、胴部が円柱状のボルトを含むと共に前記第2挿通口は、中心線が傾斜面の上方に対し凸となる円弧形状を有している構成の少なくとも一方の構成を備える、請求項1から請求項5のいずれかに記載の分離帯構造体。
- 前記接続部は、その両端部側の曲げ剛性のほうが中央部側の曲げ剛性よりも高く設定されている、請求項4記載の分離帯構造体。
- 前記第1傾斜部は、前記第1の重量構造物の前記第1傾斜面との対向面において、前記第1挿通口の周囲に設けられる突出部を備える、請求項1から請求項7のいずれかに記載の分離帯構造体。
- 前記第2傾斜部は、前記第2の重量構造物の前記第2傾斜面との対向面において、前記第2挿通口の周囲に設けられる突出部を備える、請求項1から請求項8のいずれかに記載の分離帯構造体。
- 第1の重量構造物及び第2の重量構造物が道路面上に並べて配置されることで分離帯を構成する分離帯構造体であって、
前記第1の重量構造物及び前記第2の重量構造物を連結するための連結具と、
前記第1の重量構造物に対し前記連結具の一方側を固定するための第1締結具と、
前記第2の重量構造物に対し前記連結具の他方側を固定するための第2締結具とを備え、
前記第1の重量構造物は、
連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第1傾斜面と、
前記第1傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、前記第1締結具を保持するための第1保持部とを備え、
前記第2の重量構造物は、
連結方向の一方端部において他方端部側上方に傾斜した第2傾斜面と、
前記第2傾斜面から連結方向の反対側に傾斜して設けられ、前記第2締結具を保持するための第2保持部とを備え、
前記連結具は、
前記第1の重量構造物の前記第1傾斜面に沿って傾斜した第1傾斜部と、
前記第1傾斜部に設けられ、前記第1保持部に対して前記第1締結具を挿通可とするための第1挿通口と、
前記第1傾斜部の下方において接続され、前記第2の重量構造物の前記第2傾斜面に沿って傾斜した第2傾斜部と、
前記第2傾斜部に設けられ、前記第2保持部に対して前記第2締結具を挿通可とするための第2挿通口とを備え、
前記接続部は、その両端部側の曲げ剛性のほうが中央部側の曲げ剛性よりも高く設定されている、分離帯構造体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015168535A JP6144304B2 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 分離帯構造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015168535A JP6144304B2 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 分離帯構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017044011A JP2017044011A (ja) | 2017-03-02 |
JP6144304B2 true JP6144304B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=58209233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015168535A Active JP6144304B2 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 分離帯構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6144304B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020007706A (ja) * | 2018-07-02 | 2020-01-16 | ケイコン株式会社 | 仮設防護柵及びその施工方法 |
JP7134480B2 (ja) * | 2018-11-21 | 2022-09-12 | ケイコン株式会社 | 仮設防護柵及びその施工方法 |
JP2020190110A (ja) * | 2019-05-21 | 2020-11-26 | 旭コンクリート工業株式会社 | 車線区分柵の設置方法および車線区分柵 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6080635A (ja) * | 1983-10-06 | 1985-05-08 | 大東コンクリート工業株式会社 | コンクリ−トブロツク |
JPH0613876Y2 (ja) * | 1990-01-18 | 1994-04-13 | 富山コンクリート工業株式会社 | カルバートボックスや側溝用ブロックの連結装置 |
JP2522010Y2 (ja) * | 1990-10-09 | 1997-01-08 | 株式会社ホクコン | 緊結具及び緊結用プレート |
JPH07268887A (ja) * | 1994-04-01 | 1995-10-17 | Matsuoka Concrete Kogyo Kk | コンクリートブロックの整列方法及びこの整列方法を用いて構築されるコンクリート構造物 |
JPH0921168A (ja) * | 1995-07-04 | 1997-01-21 | Hokukon Techno:Kk | コンクリートブロックの引き寄せ連結装置 |
JP2001141124A (ja) * | 1999-11-17 | 2001-05-25 | Shintoku Kogyo Kk | 接続固定金具 |
US20070160420A1 (en) * | 2004-04-01 | 2007-07-12 | Hiroshi Aoki | Traffic lane separation unit, component member thereof, and mobile traffic lane separation device |
JP2008095363A (ja) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Fair Design:Kk | ガードフェンス |
JP5958918B2 (ja) * | 2014-01-24 | 2016-08-02 | 株式会社サカタ製作所 | 取付器具 |
-
2015
- 2015-08-28 JP JP2015168535A patent/JP6144304B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017044011A (ja) | 2017-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6144304B2 (ja) | 分離帯構造体 | |
CA2748968A1 (en) | Reinforcement system for a vehicle | |
JP6587183B2 (ja) | 柱脚金具、およびこれに用いられるカバー | |
US9731666B2 (en) | Circuit assembly and electrical junction box | |
KR20140089969A (ko) | 벌크화물선 화물창의 주름격벽 | |
KR101642110B1 (ko) | 탈형 데크 플레이트 | |
JP2016216955A (ja) | 外装材取付構造 | |
KR101417507B1 (ko) | 강관 접합 구조물 | |
KR20110008010A (ko) | 패널용 연결 요소 | |
JP2014067954A (ja) | 電気機器用タンク | |
JP6801864B2 (ja) | 外装材の仮支持部材 | |
JP6571235B1 (ja) | 腰壁およびその施工方法 | |
KR101310843B1 (ko) | 장선 및 멍에부재가 일체화된 보강패널 및 이를 이용한 거푸집조립체 | |
JP5405931B2 (ja) | 形状保持部材付き天井野縁、天井野縁ユニット及び天井面の構造 | |
JP6430314B2 (ja) | U字溝 | |
KR101063630B1 (ko) | 천장패널과 프레임 부재를 이용한 천장 마감장치 및 설치방법 | |
JP6339803B2 (ja) | 内外装材の取付具及び型枠パネル | |
JP7041574B2 (ja) | 固定具 | |
JP6688558B2 (ja) | 他物固定具 | |
JP7071315B2 (ja) | ビーム支持装置 | |
JP2011047191A (ja) | 防音パネルのコーナー構造 | |
KR101271758B1 (ko) | 선박의 격벽 구조체 | |
JPS5853862Y2 (ja) | カ−テンウオ−ルの取付構造 | |
JP2016223159A (ja) | 屋根上における設置物の取付け構造、設置物付き屋根および屋根上における設置物の取付け方法 | |
JP6367572B2 (ja) | 建物設備設置構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170510 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6144304 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |