JP6801864B2 - 外装材の仮支持部材 - Google Patents

外装材の仮支持部材 Download PDF

Info

Publication number
JP6801864B2
JP6801864B2 JP2016193628A JP2016193628A JP6801864B2 JP 6801864 B2 JP6801864 B2 JP 6801864B2 JP 2016193628 A JP2016193628 A JP 2016193628A JP 2016193628 A JP2016193628 A JP 2016193628A JP 6801864 B2 JP6801864 B2 JP 6801864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
temporary support
exterior material
base
packing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016193628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017101535A (ja
Inventor
豊彦 溝田
豊彦 溝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshikawa Kasei Co Ltd
Original Assignee
Yoshikawa Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshikawa Kasei Co Ltd filed Critical Yoshikawa Kasei Co Ltd
Publication of JP2017101535A publication Critical patent/JP2017101535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6801864B2 publication Critical patent/JP6801864B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

本発明は、外装材の仮支持部材に関し、特に、コンクリート基礎と土台の間に配設されるパッキン部材と組み合わせて用いられる外装材の仮支持部材に関するものである。
従来、木造住宅を建築する場合、コンクリート基礎を作り、その上に木製の土台を固定し、木製土台の上に柱を立て、柱の上に梁を載せ、土台、柱及び梁に外装材を取り付けるようにしていた。
一方、床下空間の換気性を向上させたり、木製の土台の腐食を防止するため等の目的で、図5に示すように、コンクリート基礎1と木製の土台2の間に、所謂「基礎パッキン」と呼ばれる無機材料と合成樹脂材料との複合材料や金属材料からなる厚板形状の部材からなるパッキン部材3を配設することが提案され、実用化されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2004−218428号公報
ところで、上記パッキン部材3を用いる場合を含め、木造住宅を建築する際に、外装材5を土台2や柱4に取り付けるに当たっては、取付が完了するまで外装材5を建築作業者が所定の取付位置に保持する必要があり、手数を要するとともに、取付精度の点でも問題があった。
本発明は、上記従来の外装材を土台や柱に取り付ける際の問題点に鑑み、外装材を簡易かつ精度良く取り付けることができるようにするための外装材の仮支持部材を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の外装材の仮支持部材は、コンクリート基礎と土台の間に配設されるパッキン部材に形成された穴部又はパッキン部材間に形成される空間に挿入され、コンクリート基礎と土台の間の位置で仮固定される挿入片と、該挿入片から延設して一体に設けられ、取付前の外装材を該外装材の下端面が載置されることによって仮支持する支持部とを備えてなることを特徴とする。
この場合において、前記挿入片の基端部の上下面が平行に形成されてなり、かつ、先端側の高さ寸法が、基端部よりも小さく形成されてなるようにすることができる。
また、前記支持部の端部から横方向に延設して一体に操作部を設けてなるようにすることができる。
本発明の外装材の仮支持部材によれば、コンクリート基礎と土台の間に配設されるパッキン部材に形成された穴部又はパッキン部材間に形成される空間に挿入され、コンクリート基礎と土台の間の位置で仮固定される挿入片と、該挿入片から延設して一体に設けられ、取付前の外装材を該外装材の下端面が載置されることによって仮支持する支持部とを備えてなる仮支持部材を、コンクリート基礎と土台の間に配設されるパッキン部材と組み合わせて用いることにより、外装材を取り付けるに当たって、取付が完了するまで外装材を仮支持部材によって所定の取付位置に仮支持することができ、外装材を簡易かつ精度良く取り付けることができる。
また、前記挿入片の基端部の上下面が平行に形成されてなり、かつ、先端側の高さ寸法が、基端部よりも小さく形成されてなるようにすることにより、仮支持部材のパッキン部材に形成された穴部又はパッキン部材間に形成される空間への挿入及び仮支持部材の穴部又は空間からの離脱を簡易に行うことができるとともに、仮支持部材のコンクリート基礎と土台の間への仮固定を強固に行うことができる。
また、前記支持部の端部から横方向に延設して一体に操作部を設けてなるようにすることにより、仮支持部材の穴部又は空間からの離脱を簡易に行うことができる。
本発明の外装材の仮支持部材の一実施例を示し、(a)は正面図、(b)は平面図、(c)は背面図、(d)は右側面図、(e)は縦断面図、(f)は底面図、(g)は支持部の断面図である。 同斜視図である。 本発明の外装材の仮支持部材の使用方法を示す説明図である。 同要部の説明図である。 従来のパッキン部材を配設した木造住宅の構造を示す説明図である。 本発明の外装材の仮支持部材の使用方法を示す要部の説明図で、(a)は、外装材の仮支持部材の装着方法を示す斜視図、(b)は外装材の仮支持部材を示す斜視図、(c)は同底面側から見た斜視図である。
以下、本発明の外装材の仮支持部材の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1〜図4に、本発明の外装材の仮支持部材の一実施例を示す。
この外装材5の仮支持部材6は、コンクリート基礎1と土台2の間に配設されるパッキン部材3と組み合わせて用いられるもので、コンクリート基礎1と土台2の間に配設されるパッキン部材3に形成された穴部31(又はパッキン部材3間に形成される空間)に挿入され、コンクリート基礎1と土台2の間の位置で仮固定される挿入片61と、この挿入片61から延設して一体に設けられ、取付前の外装材5を外装材5の下端面が載置されることによって仮支持する支持部62とを備えるようにしている。
この仮支持部材6は、ポリスチレン等のスチレン系樹脂、ポリプロピレン等のポリオレフィン樹脂、ナイロン等のポリアミド樹脂等の合成樹脂による成型品のほか、アルミニウム、亜鉛等の金属によるダイキャスト成型品を用いることができる。
この場合において、仮支持部材6は、挿入片61の基端部61aの上下面が平行に形成され、かつ、先端側の高さ寸法が、基端部61aよりも小さく形成されるように、好ましくは、先端側の高さ寸法が、漸次減少するように形成されるようにし、より好ましくは、面取り61bを施すようにすることができる。
ここで、上下面を平行に形成するようにした挿入片61の基端部61aの高さ寸法は、コンクリート基礎1と土台2の間に配設されるパッキン部材3に形成された穴部31の高さ寸法又はパッキン部材3の高さ寸法と、略同じ寸法に設定するようにする。
なお、本実施例の仮支持部材6においては、上下面を平行に形成する挿入片61の基端部61aを、2段形状に形成することによって、パッキン部材3に形成された穴部31の高さ寸法及び/又はパッキン部材3の高さ寸法の異なる2つの寸法に対応することができるようにしている。
これにより、仮支持部材6のコンクリート基礎1と土台2の間に配設されるパッキン部材3に形成された穴部31又はパッキン部材3間に形成される空間への挿入及び仮支持部材6の同穴部31又は空間からの離脱を簡易に行うことができるとともに、仮支持部材6のコンクリート基礎1と土台2の間への仮固定を強固に行うことができる。
また、仮支持部材6は、支持部62の端部から横方向に延設して一体に操作部63を設けるようにすることができる。
これにより、操作部63を適宜の工具を用いて容易に操作することができ、仮支持部材6のコンクリート基礎1と土台2の間に配設されるパッキン部材3に形成された穴部31又はパッキン部材3間に形成される空間からの離脱を簡易に行うことができる。
また、仮支持部材6は、操作部63の上面に、仮支持部材6の上下方向の方向性、具体的には、支持部62の平坦側を示す表示部64(具体的には、「上」の表示。)を設けるようにすることができる。
これにより、仮支持部材6の使用時に、上下方向を誤って使用することを防止することができる。
この外装材5の仮支持部材6は、コンクリート基礎1と土台2の間に配設されるパッキン部材3と組み合わせて用いることにより、外装材5を土台2や柱4に取り付けるに当たって、取付が完了するまで外装材5を仮支持部材6の支持部62によって所定の取付位置に仮支持することができ、これによって、外装材5を簡易かつ精度良く取り付けることができる。
ところで、この実施例において、仮支持部材6を装着するパッキン部材3は、コンクリート基礎1と土台2の間に配設されたパッキン部材3を通して通気が行われるように、パッキン部材3の幅方向に貫通する多数の通気孔が形成されたものを使用し、通気孔を仮支持部材6の挿入片61が挿入される穴部31として利用するようにしたが、通気孔が形成されていない、コンクリート基礎1と土台2の間が気密状態に維持されるようにするパッキン部材の場合にも、仮支持部材6を装着するようにすることができる。
具体的には、例えば、図6に示すように、パッキン部材3の仮支持部材6の空間を挟んで長手方向に並設するようにした荷重支持片32を構成する長手方向に延びる内側縦片32aと、この内側縦片32aの上端及び下端から延設した上側水平片32b及び下側水平片32cとによって、コンクリート基礎1と土台2の間が気密状態に維持されるようにしたパッキン部材3において、パッキン部材3の長手方向に延びる外側縦片32dに、仮支持部材6の挿入片61が挿入される穴部31(当該穴部31は、内側縦片32aを貫通しない。)を形成するようにし、この穴部31に仮支持部材6の挿入片61が挿入することで、仮支持部材6をパッキン部材3に装着するようにすることができる。
ここで、仮支持部材6は、特に限定されるものではないが、挿入片61を中央が長い3つ叉形状に形成し、仮支持部材6は、これに対応した3つの穴からなる穴部31を形成するようにしている。
また、穴部31を形成する仮支持部材6の位置は、仮支持部材6の空間を挟んで長手方向に並設するようにした荷重支持片32を接続する接続片33の位置に合わせることで、穴部31を形成することによるパッキン部材3の強度の低下を低減するようにしている。
このようにすることで、コンクリート基礎1と土台2の間が気密状態に維持されるようにするパッキン部材3の場合でも、通気孔が形成されたパッキン部材3と同様に、仮支持部材6を装着することができる。
以上、本発明の外装材の仮支持部材について、その実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができるものである。
本発明の外装材の仮支持部材は、外装材を簡易かつ精度良く取り付けることができるものであることから、木造住宅を建築する場合等で、コンクリート基礎と土台の間に配設されるパッキン部材と組み合わせて、外装材を取り付ける用途に好適に用いることができる。
1 コンクリート基礎
2 土台
3 パッキン部材
4 柱
5 外装材
6 仮支持部材
61 挿入片
62 支持部
63 操作部
64 表示部

Claims (3)

  1. コンクリート基礎と土台の間に配設されるパッキン部材に形成された穴部又はパッキン部材間に形成される空間に挿入され、コンクリート基礎と土台の間の位置で仮固定される挿入片と、該挿入片から延設して一体に設けられ、取付前の外装材を該外装材の下端面が載置されることによって仮支持する支持部と、該支持部の端部から横方向の両側に延設して一体に設けられた離脱用操作部とを備えてなることを特徴とする外装材の仮支持部材。
  2. 前記挿入片の基端部の上下面が平行に形成されてなり、かつ、先端側の高さ寸法が、基端部よりも小さく形成されてなることを特徴とする請求項1に記載の外装材の仮支持部材。
  3. 前記挿入片の基端部を、2段形状に形成してなることを特徴とする請求項1又は2に記載の外装材の仮支持部材。
JP2016193628A 2015-11-20 2016-09-30 外装材の仮支持部材 Active JP6801864B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015227316 2015-11-20
JP2015227316 2015-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017101535A JP2017101535A (ja) 2017-06-08
JP6801864B2 true JP6801864B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=59018002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016193628A Active JP6801864B2 (ja) 2015-11-20 2016-09-30 外装材の仮支持部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6801864B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7402497B2 (ja) * 2019-05-17 2023-12-21 城東テクノ株式会社 床下支持部材及びその高さ調整用スペーサ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0376957U (ja) * 1989-11-28 1991-08-01
JP3997161B2 (ja) * 2003-01-27 2007-10-24 住友林業株式会社 基礎上の空隙構造
JP4626942B2 (ja) * 2004-04-21 2011-02-09 城東テクノ株式会社 モルタル止め部材及び建造物の施工方法
US8209915B2 (en) * 2007-10-31 2012-07-03 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Wall construction air barrier system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017101535A (ja) 2017-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11598082B2 (en) Column cap
KR100827716B1 (ko) 고정 브라켓
JP6587183B2 (ja) 柱脚金具、およびこれに用いられるカバー
JP6301587B2 (ja) 断熱パネルの施工構造
JP6801864B2 (ja) 外装材の仮支持部材
KR200484346Y1 (ko) 창틀 고정용 브라켓
KR101642110B1 (ko) 탈형 데크 플레이트
JP6144304B2 (ja) 分離帯構造体
KR20140019182A (ko) 건축 내외장재 설치용 고정구
JP2015229840A (ja) 組立式足場
JP5181270B2 (ja) 振れ止め用下地材の固定金具
JP2016187505A (ja) 棚板支持構造及び棚板支持具
JP3175953U (ja) 天井吊り具
JP2019065543A (ja) 取付具及び建物の壁構造
JP5405931B2 (ja) 形状保持部材付き天井野縁、天井野縁ユニット及び天井面の構造
JP2017066771A (ja) 建築用パネル仮置き具
JP6802015B2 (ja) 連結部材及びこれを用いた建物構造
JP4767894B2 (ja) 外壁材取付金具
JP6497219B2 (ja) 間仕切パネルにおけるアジャスター装置
JP6870174B2 (ja) 基礎用パッキン部材
JP2015194006A (ja) 耐力壁取付け用躯体の補強構造と補強方法
KR101063630B1 (ko) 천장패널과 프레임 부재를 이용한 천장 마감장치 및 설치방법
JP5692836B1 (ja) 接合部材
JP2013078663A (ja) サポート部材用の取り付け部材
JP6181398B2 (ja) 断熱パネルの施工構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200923

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6801864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250