JP6141001B2 - 撮像装置、レンズユニットおよびそれらの制御方法 - Google Patents
撮像装置、レンズユニットおよびそれらの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6141001B2 JP6141001B2 JP2012276293A JP2012276293A JP6141001B2 JP 6141001 B2 JP6141001 B2 JP 6141001B2 JP 2012276293 A JP2012276293 A JP 2012276293A JP 2012276293 A JP2012276293 A JP 2012276293A JP 6141001 B2 JP6141001 B2 JP 6141001B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- lens
- focus
- focus lens
- drive command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B3/00—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
- G03B3/10—Power-operated focusing
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
- G03B17/12—Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
- G03B17/14—Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets interchangeably
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
- H04N23/663—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/673—Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
Description
また、本発明の他の一側面としての撮像装置は、フォーカスレンズを含む撮影光学系を備えたレンズユニットを装着可能な撮像装置であって、電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子と、前記レンズユニットとの通信を制御するとともに、前記撮像信号を用いて生成された前記撮影光学系の焦点状態を示す焦点信号に基づいて前記フォーカスレンズの駆動命令を生成する撮像装置制御手段とを有し、前記撮像装置制御手段は、前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記レンズユニットに送信した後、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能か否かを示す第1の信号を前記レンズユニットから受信し、前記撮像装置制御手段は、受信した前記第1の信号が、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でないことを示す信号である場合、当該第1の信号が、当該移動量を移動可能であることを示す信号である場合と比較して、前記フォーカスレンズが前記駆動命令に基づく移動量を移動完了後に前記フォーカスレンズを停止させる時間を長くすることを特徴とする。
また、本発明の他の一側面としての撮像装置の制御方法は、フォーカスレンズを含む撮影光学系を備えたレンズユニットを装着可能で、電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子を備えた撮像装置の制御方法であって、前記レンズユニットとの通信を制御する制御ステップと、前記撮像信号を用いて前記撮影光学系の焦点状態を示す焦点信号を生成する焦点信号生成ステップと、前記焦点信号に基づいて前記フォーカスレンズの駆動命令を生成する駆動命令生成ステップとを有し、前記制御ステップにおいて、前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記レンズユニットに送信した後、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能か否かを示す第1の信号を前記レンズユニットから受信し、前記制御ステップにおいて、受信した前記第1の信号が、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でないことを示す信号である場合、当該第1の信号が、当該移動量を移動可能であることを示す信号である場合と比較して、前記フォーカスレンズが前記駆動命令に基づく移動量を移動完了後に前記フォーカスレンズを停止させる時間を長くすることを特徴とする。
デフォーカス量予測の電荷蓄積の開始までに目標デフォーカス量に対して所定比率以上であると予測されている場合(フォーカスレンズL105が目標位置へ到達可能であることを示す情報が得られている場合)はStepC606に進む。そうでない場合(フォーカスレンズL105が目標位置へ到達不可であることを示す情報が得られている場合)はStepC617に進む。例えば、到達予測(4)のタイミングでレンズマイコンL106から送られてくる情報が到達可能であることを示す情報である場合は、VD(4)での焦点信号生成のための電荷蓄積の開始までにフォーカスレンズL105が目標位置に到達できることを意味する。一方、到達予測(4)のタイミングでレンズマイコンL106から送られてくる情報が到達不可であることを示す情報である場合は、VD(4)での焦点信号生成のための電荷蓄積の開始までにフォーカスレンズL105が目標位置に到達できないことを意味する。
L105 フォーカスレンズ
L106 レンズマイクロコンピュータ
C100 カメラ本体
C101 撮像素子
C106 カメラマイクロコンピュータ
Claims (25)
- フォーカスレンズを含む撮影光学系を備えたレンズユニットを装着可能な撮像装置であって、
電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子と、
前記レンズユニットとの通信を制御するとともに、前記撮像信号を用いて生成された前記撮影光学系の焦点状態を示す焦点信号に基づいて前記フォーカスレンズの駆動命令を生成する撮像装置制御手段とを有し、
前記撮像装置制御手段は、前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記レンズユニットに送信した後、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能か否かを示す第1の信号を前記レンズユニットから受信し、
前記撮像装置制御手段は、受信した前記第1の信号が、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能であることを示す信号である場合、第1の期間に蓄積された電荷に基づく焦点信号を前記駆動命令の生成に用い、当該第1の信号が、当該移動量を移動可能でないことを示す信号である場合、前記第1の期間より後の第2の期間に蓄積された電荷に基づく焦点信号を前記駆動命令の生成に用いることを特徴とする撮像装置。 - フォーカスレンズを含む撮影光学系を備えたレンズユニットを装着可能な撮像装置であって、
電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子と、
前記レンズユニットとの通信を制御するとともに、前記撮像信号を用いて生成された前記撮影光学系の焦点状態を示す焦点信号に基づいて前記フォーカスレンズの駆動命令を生成する撮像装置制御手段とを有し、
前記撮像装置制御手段は、前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記レンズユニットに送信した後、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能か否かを示す第1の信号を前記レンズユニットから受信し、
前記撮像装置制御手段は、受信した前記第1の信号が、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でないことを示す信号である場合、当該第1の信号が、当該移動量を移動可能であることを示す信号である場合と比較して、前記フォーカスレンズが前記駆動命令に基づく移動量を移動完了後に前記フォーカスレンズを停止させる時間を長くすることを特徴とする撮像装置。 - 前記撮像装置制御手段は、前記第1の信号に応じて、前記駆動命令の生成に用いる焦点信号を変更することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
- 前記撮像装置制御手段は、前記第1の信号に応じて、前記フォーカスレンズが前記駆動命令に基づく移動量を移動完了後に前記フォーカスレンズを停止させる時間を制御することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記駆動命令は、前記フォーカスレンズの移動を開始するタイミングについての情報を含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記撮像装置制御手段は、垂直同期信号に同期して前記レンズユニットと通信可能であって、垂直同期信号に同期して第1通信を行い、その後、第2通信を、次の垂直同期信号に同期する第1通信の前に行い、
前記撮像装置制御手段は、前記第2通信において前記駆動命令とともに前記所定のタイミングについての情報を前記レンズユニットに送信し、当該送信した情報に対応する前記第1の信号を、次の前記第1通信において前記レンズユニットから受信することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記所定のタイミングについての情報は、前記第1通信の開始を基準とする時間で示されることを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
- 前記駆動命令は、前記フォーカスレンズの移動を開始するタイミングについての情報を含み、当該情報は、前記第1通信の開始を基準とする時間で示されることを特徴とする請求項6又は7に記載の撮像装置。
- 前記撮像装置制御手段は、前記フォーカスレンズが停止している期間に前記撮像素子で蓄積された電荷を用いて生成された焦点信号に基づいて、前記フォーカスレンズの駆動命令を生成することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記撮像装置制御手段は、前記第1の信号のレベルに応じて、前記フォーカスレンズが移動可能か否かを判断することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子を備えた撮像装置に装着可能なレンズユニットであって、
フォーカスレンズを含む撮影光学系と、
前記撮像信号を用いて生成された前記フォーカスレンズの駆動命令を前記撮像装置から受信し、該駆動命令に基づいて前記フォーカスレンズの駆動を制御するレンズ制御手段とを有し、
前記レンズ制御手段は、前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記撮像装置から受信し、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能か否かを示す第1の信号を前記撮像装置に送信し、
前記レンズ制御手段は、前記第1の信号として、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でないことを示す信号を送信した場合、移動可能であることを示す信号を送信した場合と比較して、前記フォーカスレンズを前記駆動命令に基づいて移動完了させた後で停止させる時間を長くすることを特徴とするレンズユニット。 - 前記レンズ制御手段は、前記第1の信号として、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でないことを示す信号を送信する場合、移動可能であることを示す信号と異なるレベルの信号を前記撮像装置に送信することを特徴とする請求項11に記載のレンズユニット。
- 前記レンズ制御手段は、前記フォーカスレンズを前記駆動命令に基づく移動量について移動完了させてから前記フォーカスレンズを停止させることを特徴とする請求項11又は12に記載のレンズユニット。
- 前記レンズ制御手段は、前記駆動命令に基づいて、前記フォーカスレンズの移動を開始するタイミングを制御することを特徴とする請求項11から13のいずれか1項に記載のレンズユニット。
- 前記レンズ制御手段は、垂直同期信号に同期して前記撮像装置と通信可能であって、垂直同期信号に同期して第1通信を行い、その後、第2通信を、次の垂直同期信号に同期する第1通信の前に行い、
前記レンズ制御手段は、前記第2通信において前記駆動命令とともに前記所定のタイミングについての情報を前記撮像装置から受信し、当該受信した情報に対応する前記第1の信号を、次の前記第1通信において前記撮像装置に送信することを特徴とする請求項11から14のいずれか1項に記載のレンズユニット。 - 前記所定のタイミングについての情報は、前記第1通信の開始を基準とする時間で示されることを特徴とする請求項15に記載のレンズユニット。
- 前記駆動命令は、前記フォーカスレンズの移動を開始するタイミングについての情報を含み、当該情報は、前記第1通信の開始を基準とする時間で示されることを特徴とする請求項15又は16に記載のレンズユニット。
- 前記レンズ制御手段は、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能か否かを予測し、移動可能でないと予測した場合は、移動可能であると予測した場合と異なるレベルの信号を前記第1の信号として前記撮像装置に送信することを特徴とする請求項11から17のいずれか1項に記載のレンズユニット。
- 電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子を備えた撮像装置に装着可能なレンズユニットであって、
フォーカスレンズを含む撮影光学系と、
前記撮像信号を用いて生成された前記フォーカスレンズの駆動命令を前記撮像装置から受信し、該駆動命令に基づいて前記フォーカスレンズの駆動を制御するレンズ制御手段とを有し、
前記レンズ制御手段は、前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記撮像装置から受信し、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でない場合、当該移動可能でないことを示す第1の信号として所定のレベルの信号を前記撮像装置に送信し、
前記レンズ制御手段は、前記第1の信号として前記所定のレベルの信号を送信した場合、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能であることを示す第2の信号として前記所定のレベルと異なるレベルの信号を送信した場合と比較して、前記フォーカスレンズを前記駆動命令に基づいて移動完了させた後で停止させる時間を長くすることを特徴とするレンズユニット。 - 電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子を備えた撮像装置に装着可能なレンズユニットであって、
フォーカスレンズを含む撮影光学系と、
垂直同期信号に同期して前記撮像装置と通信可能であって、前記撮像信号を用いて生成された前記フォーカスレンズの駆動命令を前記撮像装置から受信し、該駆動命令に基づいて前記フォーカスレンズの駆動を制御するレンズ制御手段とを有し、
前記レンズ制御手段は、垂直同期信号に同期して第1通信を行い、その後、第2通信を、次の垂直同期信号に同期する第1通信の前に行い、
前記レンズ制御手段は、前記第2通信において前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記撮像装置から受信し、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でない場合、当該移動可能でないことを示す第1の信号として所定のレベルの信号を、次の前記第1通信において前記撮像装置に送信し、
前記レンズ制御手段は、前記第1の信号として前記所定のレベルの信号を送信した場合、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能であることを示す第2の信号として前記所定のレベルと異なるレベルの信号を送信した場合と比較して、前記フォーカスレンズを前記駆動命令に基づいて移動完了させた後で停止させる時間を長くすることを特徴とするレンズユニット。 - フォーカスレンズを含む撮影光学系を備えたレンズユニットを装着可能で、電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子を備えた撮像装置の制御方法であって、
前記レンズユニットとの通信を制御する制御ステップと、
前記撮像信号を用いて前記撮影光学系の焦点状態を示す焦点信号を生成する焦点信号生成ステップと、
前記焦点信号に基づいて前記フォーカスレンズの駆動命令を生成する駆動命令生成ステップとを有し、
前記制御ステップにおいて、前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記レンズユニットに送信した後、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能か否かを示す第1の信号を前記レンズユニットから受信し、
前記制御ステップにおいて、受信した前記第1の信号が、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能であることを示す信号である場合、第1の期間に蓄積された電荷に基づく焦点信号を前記駆動命令の生成に用い、当該第1の信号が、当該移動量を移動可能でないことを示す信号である場合、前記第1の期間より後の第2の期間に蓄積された電荷に基づく焦点信号を前記駆動命令の生成に用いることを特徴とする撮像装置の制御方法。 - フォーカスレンズを含む撮影光学系を備えたレンズユニットを装着可能で、電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子を備えた撮像装置の制御方法であって、
前記レンズユニットとの通信を制御する制御ステップと、
前記撮像信号を用いて前記撮影光学系の焦点状態を示す焦点信号を生成する焦点信号生成ステップと、
前記焦点信号に基づいて前記フォーカスレンズの駆動命令を生成する駆動命令生成ステップとを有し、
前記制御ステップにおいて、前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記レンズユニットに送信した後、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能か否かを示す第1の信号を前記レンズユニットから受信し、
前記制御ステップにおいて、受信した前記第1の信号が、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でないことを示す信号である場合、当該第1の信号が、当該移動量を移動可能であることを示す信号である場合と比較して、前記フォーカスレンズが前記駆動命令に基づく移動量を移動完了後に前記フォーカスレンズを停止させる時間を長くすることを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子を備えた撮像装置に装着可能で、フォーカスレンズを含む撮影光学系を備えたレンズユニットの制御方法であって、
前記撮像信号を用いて生成された前記フォーカスレンズの駆動命令を前記撮像装置から受信する受信ステップと、
前記撮像装置に情報を送信する送信ステップと、
該駆動命令に基づいて前記フォーカスレンズの駆動を制御する制御ステップとを有し、
前記受信ステップにおいて、前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記撮像装置から受信し、
前記送信ステップにおいて、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能か否かを示す第1の信号を前記撮像装置に送信し、
前記制御ステップにおいて、前記第1の信号として、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でないことを示す信号を送信した場合、移動可能であることを示す信号を送信した場合と比較して、前記フォーカスレンズを前記駆動命令に基づいて移動完了させた後で停止させる時間を長くすることを特徴とするレンズユニットの制御方法。 - 電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子を備えた撮像装置に装着可能で、フォーカスレンズを含む撮影光学系を備えたレンズユニットの制御方法であって、
前記撮像信号を用いて生成された前記フォーカスレンズの駆動命令を前記撮像装置から受信するステップと、
前記撮像装置に情報を送信する送信ステップと、
該駆動命令に基づいて前記フォーカスレンズの駆動を制御する制御ステップとを有し、
前記受信ステップにおいて、前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記撮像装置から受信し、
前記送信ステップにおいて、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でない場合、当該移動可能でないことを示す第1の信号として所定のレベルの信号を前記撮像装置に送信し、
前記送信ステップで前記第1の信号として前記所定のレベルの信号を送信した場合、前記制御ステップにおいて、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能であることを示す第2の信号として前記所定のレベルと異なるレベルの信号を送信した場合と比較して、前記フォーカスレンズを前記駆動命令に基づいて移動完了させた後で停止させる時間を長くすることを特徴とするレンズユニットの制御方法。 - 電荷蓄積を行い撮像信号を生成する撮像素子を備えた撮像装置に装着可能で、フォーカスレンズを含む撮影光学系を備えたレンズユニットの制御方法であって、
前記撮像信号を用いて生成された前記フォーカスレンズの駆動命令を前記撮像装置から受信する受信ステップと、
前記撮像装置に情報を送信する送信ステップと、
該駆動命令に基づいて前記フォーカスレンズの駆動を制御する制御ステップとを有し、
垂直同期信号に同期して第1通信を行い、その後、第2通信を、次の垂直同期信号に同期する第1通信の前に行い、
前記受信ステップにおいて、前記第2通信で前記駆動命令とともに所定のタイミングについての情報を前記撮像装置から受信し、
前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能でない場合、前記送信ステップにおいて、当該移動可能でないことを示す第1の信号として所定のレベルの信号を、次の前記第1通信で前記撮像装置に送信し、
前記送信ステップで前記第1の信号として前記所定のレベルの信号を送信した場合、前記制御ステップにおいて、前記所定のタイミングまでに前記駆動命令に基づく移動量を前記フォーカスレンズが移動可能であることを示す第2の信号として前記所定のレベルと異なるレベルの信号を送信した場合と比較して、前記フォーカスレンズを前記駆動命令に基づいて移動完了させた後で停止させる時間を長くすることを特徴とするレンズユニットの制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012276293A JP6141001B2 (ja) | 2012-01-13 | 2012-12-18 | 撮像装置、レンズユニットおよびそれらの制御方法 |
US13/729,760 US9310665B2 (en) | 2012-01-13 | 2012-12-28 | Image pickup apparatus, lens unit and control method therefor wherein focus driving prediction is calculated and sent from lens unit to camera controller |
CN201210587623.4A CN103209295B (zh) | 2012-01-13 | 2012-12-28 | 摄像设备及其控制方法和镜头单元及其控制方法 |
EP12199645.8A EP2615493A3 (en) | 2012-01-13 | 2012-12-28 | Image pickup apparatus, lens unit and control method therefor |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012004563 | 2012-01-13 | ||
JP2012004563 | 2012-01-13 | ||
JP2012276293A JP6141001B2 (ja) | 2012-01-13 | 2012-12-18 | 撮像装置、レンズユニットおよびそれらの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013164582A JP2013164582A (ja) | 2013-08-22 |
JP6141001B2 true JP6141001B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=47683477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012276293A Active JP6141001B2 (ja) | 2012-01-13 | 2012-12-18 | 撮像装置、レンズユニットおよびそれらの制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9310665B2 (ja) |
EP (1) | EP2615493A3 (ja) |
JP (1) | JP6141001B2 (ja) |
CN (1) | CN103209295B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5645875B2 (ja) | 2012-05-14 | 2014-12-24 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、レンズ装置および撮像システム |
US8917983B2 (en) | 2012-06-05 | 2014-12-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Image-pickup apparatus, lens unit, control method of the image-pickup apparatus, control method of the lens unit, and image-pickup system |
JP6153419B2 (ja) * | 2013-08-09 | 2017-06-28 | キヤノン株式会社 | 自動焦点調節装置、レンズ装置、自動焦点調節方法及びプログラム |
JP6234294B2 (ja) * | 2014-03-25 | 2017-11-22 | オリンパス株式会社 | カメラシステム |
US10187561B2 (en) | 2016-03-31 | 2019-01-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Accessory apparatus, image-capturing apparatus, control apparatus, lens apparatus, control method, computer program and storage medium storing computer program |
JP7019943B2 (ja) * | 2016-10-20 | 2022-02-16 | 株式会社ニコン | カメラシステム、カメラボディおよび交換レンズ |
CN107424550B (zh) * | 2017-02-09 | 2020-04-14 | 北京集创北方科技股份有限公司 | 显示驱动方法及平面显示器 |
CN108802093B (zh) * | 2018-08-29 | 2020-10-30 | 长沙开元仪器有限公司 | 一种煤灰熔融测试仪的检测方法 |
US11012609B2 (en) * | 2019-06-28 | 2021-05-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus and its control method, and storage medium |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11125860A (ja) | 1997-10-22 | 1999-05-11 | Canon Inc | 交換レンズシステム及びカメラ及びレンズユニット及び制御方式 |
JP3907343B2 (ja) * | 1999-03-24 | 2007-04-18 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
US7515200B2 (en) * | 2001-08-10 | 2009-04-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image sensing apparatus, focus adjustment method, and focus adjustment computer control program |
JP4775930B2 (ja) * | 2004-02-20 | 2011-09-21 | キヤノン株式会社 | レンズ制御装置、撮像装置およびレンズ制御方法 |
JP5088118B2 (ja) | 2007-12-07 | 2012-12-05 | 株式会社ニコン | 焦点調節装置 |
US8164680B2 (en) * | 2008-03-27 | 2012-04-24 | Panasonic Corporation | Imaging system and camera body |
US8311407B2 (en) * | 2008-03-28 | 2012-11-13 | Panasonic Corporation | Camera system, camera body, and interchangeable lens |
US8521016B2 (en) * | 2008-03-28 | 2013-08-27 | Panasonic Corporation | Camera system |
JP5438673B2 (ja) * | 2008-04-21 | 2014-03-12 | パナソニック株式会社 | 交換レンズ、カメラボディ、カメラシステム |
WO2009139192A1 (ja) * | 2008-05-15 | 2009-11-19 | パナソニック株式会社 | カメラシステム |
CN102027737B (zh) * | 2008-05-16 | 2013-10-23 | 松下电器产业株式会社 | 照相机系统 |
US8629933B2 (en) * | 2008-10-30 | 2014-01-14 | Panasonic Corporation | Camera system |
JP5183450B2 (ja) * | 2008-12-16 | 2013-04-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びそのフォーカス制御方法 |
JP5343727B2 (ja) * | 2009-06-19 | 2013-11-13 | カシオ計算機株式会社 | デジタルカメラ装置 |
JP5721404B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2015-05-20 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置及びその制御方法 |
JP5495773B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2014-05-21 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 |
JP5165099B2 (ja) * | 2010-12-10 | 2013-03-21 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びレンズユニット |
-
2012
- 2012-12-18 JP JP2012276293A patent/JP6141001B2/ja active Active
- 2012-12-28 US US13/729,760 patent/US9310665B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-12-28 CN CN201210587623.4A patent/CN103209295B/zh active Active
- 2012-12-28 EP EP12199645.8A patent/EP2615493A3/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013164582A (ja) | 2013-08-22 |
CN103209295B (zh) | 2016-09-07 |
US20130182171A1 (en) | 2013-07-18 |
EP2615493A3 (en) | 2015-09-30 |
EP2615493A2 (en) | 2013-07-17 |
US9310665B2 (en) | 2016-04-12 |
CN103209295A (zh) | 2013-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6141001B2 (ja) | 撮像装置、レンズユニットおよびそれらの制御方法 | |
JP5645875B2 (ja) | 撮像装置、レンズ装置および撮像システム | |
JP5995969B2 (ja) | レンズユニット、撮像装置、および、これらの制御方法 | |
JP5171433B2 (ja) | 撮像装置、およびレンズ装置 | |
US9402021B2 (en) | Image-pickup apparatus, lens unit, control method of the image-pickup apparatus, control method of the lens unit, and image-pickup system | |
JP5645486B2 (ja) | カメラシステム及びこれに用いられるレンズユニット、カメラユニット | |
JP2011254298A5 (ja) | ||
JP5414840B2 (ja) | 交換レンズ装置及びその制御方法、撮像装置及びその制御方法、撮像システム | |
JP2007334143A (ja) | レンズ交換式デジタルカメラ | |
US20130278816A1 (en) | Interchangeable lens, control method thereof, image pickup apparatus and control method thereof | |
JP5858694B2 (ja) | レンズユニット、撮像装置、制御方法およびコンピュータプログラム | |
JP5602774B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法、レンズユニットおよびその制御方法 | |
JP5959943B2 (ja) | 撮像装置、レンズユニット、撮像装置の制御方法、レンズユニットの制御方法及び撮像システム | |
JP5984883B2 (ja) | レンズユニット、撮像装置、及びそれらの制御方法 | |
JP5984517B2 (ja) | 撮像装置、レンズユニット、撮像装置の制御方法、レンズユニットの制御方法及び撮像システム | |
JP5995536B2 (ja) | 撮像装置、レンズユニット、撮像装置の制御方法、レンズユニットの制御方法及び撮像システム | |
JP2013122565A (ja) | レンズ装置および撮像装置 | |
JP2017181832A (ja) | アクセサリ装置、撮像装置およびこれらの制御方法 | |
JPH04293006A (ja) | 交換レンズシステムにおける変換アダプタ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170502 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6141001 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |