JP6136626B2 - 積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ - Google Patents

積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP6136626B2
JP6136626B2 JP2013132003A JP2013132003A JP6136626B2 JP 6136626 B2 JP6136626 B2 JP 6136626B2 JP 2013132003 A JP2013132003 A JP 2013132003A JP 2013132003 A JP2013132003 A JP 2013132003A JP 6136626 B2 JP6136626 B2 JP 6136626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
rubber
elastomer
composition
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013132003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015006737A (ja
Inventor
寛和 柴田
寛和 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2013132003A priority Critical patent/JP6136626B2/ja
Priority to CN201480035859.4A priority patent/CN105324243B/zh
Priority to US14/900,229 priority patent/US9878581B2/en
Priority to EP14816748.9A priority patent/EP3015263B1/en
Priority to PCT/JP2014/066673 priority patent/WO2014208539A1/ja
Publication of JP2015006737A publication Critical patent/JP2015006737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6136626B2 publication Critical patent/JP6136626B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0008Compositions of the inner liner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/12Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising natural rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/14Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/16Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising polydienes homopolymers or poly-halodienes homopolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D2030/0682Inner liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2274/00Thermoplastic elastomer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルム、未加硫ゴム組成物の層、ならびに前記フィルムと前記未加硫ゴム組成物の層との間に設けられた粘接着剤組成物の層を含む積層体に関する。本発明は、また、その積層体からなるインナーライナー材、およびその積層体をインナーライナー材として用いた空気入りタイヤに関する。
空気入りタイヤのインナーライナー材として、熱可塑性エラストマー組成物のフィルムとゴム組成物の層との間に粘接着剤層組成物の層を設けた積層体が知られており、そのフィルムとゴム組成物の層との間の接着力を向上するために、粘接着剤層組成物にエポキシ変性エラストマーを配合する手法が知られている(特許文献1)。
特許第4433744号明細書
本発明は、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルムとゴム組成物の層との間にエポキシ変性エラストマーを配合した粘接着剤組成物の層を設けた積層体において、フィルムとゴム組成物の層との間の接着力をさらに向上させることを課題とする。
本発明者は、エポキシ変性エラストマーを配合した粘接着剤組成物に、さらにサリチル酸等の芳香族カルボン酸を添加することにより、フィルムとゴム組成物の層との間の接着力をさらに向上させることができることを見いだし、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルム、ジエン系ゴムおよび硫黄を含む未加硫ゴム組成物の層、ならびに前記フィルムと前記未加硫ゴム組成物の層との間に設けられた粘接着剤組成物の層を含む積層体であって、粘接着剤組成物が粘着付与剤、加硫促進剤、エラストマーおよびpKが1.5〜4.0の非置換または置換芳香族カルボン酸を含み、エラストマーのうちの50〜100質量%がエポキシ変性エラストマーであり、芳香族カルボン酸の量がエラストマー100質量部に対して0.5〜5質量部であることを特徴とする積層体である。
本発明は、また、前記積層体からなる空気入りタイヤ用インナーライナー材である。
本発明は、また、前記積層体をインナーライナー材として用いた空気入りタイヤである。
本発明は、以下の態様を含む。
[1]熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルム、ジエン系ゴムおよび硫黄を含む未加硫ゴム組成物の層、ならびに前記フィルムと前記未加硫ゴム組成物の層との間に設けられた粘接着剤組成物の層を含む積層体であって、粘接着剤組成物が粘着付与剤、加硫促進剤、エラストマーおよびpKが1.5〜4.0の非置換または置換芳香族カルボン酸を含み、エラストマーのうちの50〜100質量%がエポキシ変性エラストマーであり、芳香族カルボン酸の量がエラストマー100質量部に対して0.5〜5質量部であることを特徴とする積層体。
[2]芳香族カルボン酸が、サリチル酸、4−アミノサリチル酸、安息香酸、o−アミノ安息香酸および2,4−ジヒドロキシ安息香酸から選ばれた少なくとも1種であることを特徴とする[1]に記載の積層体。
[3」エポキシ変性エラストマーが二重結合を有するスチレン系共重合体をエポキシ化したものであることを特徴とする[1]または[2]に記載の積層体。
[4]加硫促進剤がチウラム系加硫促進剤であり、粘接着剤組成物中の加硫促進剤の配合量が、粘接着剤組成物中のエラストマー100質量部に対して、0.5〜10質量部であることを特徴とする[1]〜[3]のいずれか1つに記載の積層体。
[5]熱可塑性樹脂が、ポリビニルアルコール、エチレン−ビニルアルコール共重合体、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン610、ナイロン612、ナイロン6/66、ナイロンMXD6、およびナイロン6Tからなる群から選ばれた少なくとも1種であることを特徴とする[1]〜[4]に記載の積層体。
[6]熱可塑性エラストマー組成物が熱可塑性樹脂成分にエラストマー成分を分散させた組成物であり、熱可塑性樹脂成分がポリビニルアルコール、エチレン−ビニルアルコール共重合体、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン610、ナイロン612、ナイロン6/66、ナイロンMXD6およびナイロン6Tからなる群から選ばれた少なくとも1種であり、エラストマー成分が臭素化イソブチレン−p−メチルスチレン共重合体、無水マレイン酸変性エチレン−α−オレフィン共重合体、エチレン−グリシジルメタクリレート共重合体および無水マレイン酸変性エチレン−エチルアクリレート共重合体からなる群から選ばれた少なくとも1種であることを特徴とする[1]〜[4]のいずれか1つに記載の積層体。
[7][1]〜[6]のいずれか1つに記載の積層体からなる空気入りタイヤ用インナーライナー材。
[8][1]〜[6]のいずれか1つに記載の積層体をインナーライナー材として用いた空気入りタイヤ。
本発明によれば、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルムとゴム組成物の層との間にエポキシ変性エラストマーを配合した粘接着剤組成物の層を設けた積層体において、粘接着剤組成物に芳香族カルボン酸を添加したことにより、フィルムとゴム組成物の層との間の接着力をさらに向上させることができる。
本発明は、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルム、ジエン系ゴムおよび硫黄を含む未加硫ゴム組成物の層、ならびに前記フィルムと前記未加硫ゴム組成物の層との間に設けられた粘接着剤組成物の層を含む積層体に関する。
フィルムを構成する熱可塑性樹脂としては、ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリニトリル系樹脂、ポリメタクリレート系樹脂、ポリビニル系樹脂、セルロース系樹脂、フッ素系樹脂、イミド系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂等を挙げることができる。ポリアミド系樹脂としては、ナイロン6(N6)、ナイロン66(N66)、ナイロン46(N46)、ナイロン11(N11)、ナイロン12(N12)、ナイロン610(N610)、ナイロン612(N612)、ナイロン6/66(N6/66)、ナイロン6/66/12(N6/66/12)、ナイロン6/66/610(N6/66/610)、ナイロンMXD6(MXD6)、ナイロン6T、ナイロン6/6T、ナイロン9T、ナイロン66/PP共重合体、ナイロン66/PPS共重合体等が挙げられる。ポリエステル系樹脂としては、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンイソフタレート(PEI)、PET/PEI共重合体、ポリアリレート(PAR)、ポリブチレンナフタレート(PBN)、液晶ポリエステル、ポリオキシアルキレンジイミド酸/ポリブチレートテレフタレート共重合体などの芳香族ポリエステル等が挙げられる。ポリニトリル系樹脂としては、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリメタクリロニトリル、アクリロニトリル/スチレン共重合体(AS)、メタクリロニトリル/スチレン共重合体、メタクリロニトリル/スチレン/ブタジエン共重合体等が挙げられる。ポリメタクリレート系樹脂としては、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリメタクリル酸エチル等が挙げられる。ポリビニル系樹脂としては、ポリ酢酸ビニル(PVAc)、ポリビニルアルコール(PVA)、エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、塩化ビニル/塩化ビニリデン共重合体、塩化ビニリデン/メチルアクリレート共重合体等が挙げられる。セルロース系樹脂としては、酢酸セルロース、酢酸酪酸セルロース等が挙げられる。フッ素系樹脂としては、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリフッ化ビニル(PVF)、ポリクロルフルオロエチレン(PCTFE)、テトラフロロエチレン/エチレン共重合体(ETFE)等が挙げられる。イミド系樹脂としては、芳香族ポリイミド(PI)等が挙げられる。ポリスチレン系樹脂としては、ポリスチレン(PS)等が挙げられる。ポリオレフィン系樹脂としては、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)等が挙げられる。なかでも、ポリビニルアルコール、エチレン−ビニルアルコール共重合体、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン610、ナイロン612、ナイロン6/66、ナイロンMXD6、ナイロン6Tが、耐疲労性と空気遮断性の両立という点で、好ましい。
熱可塑性樹脂には、加工性、分散性、耐熱性、酸化防止性などの改善のために、充填剤、補強剤、加工助剤、安定剤、酸化防止剤などの、樹脂組成物に一般的に配合される配合剤を、本発明の効果を阻害しない範囲で、配合してもよい。可塑剤は、空気遮断性および耐熱性の観点から、配合しない方がよいが、本発明の効果を阻害しない範囲であれば、配合してもよい。
フィルムを構成する熱可塑性エラストマー組成物は、熱可塑性樹脂成分にエラストマー成分を分散させた組成物であり、熱可塑性樹脂成分がマトリックス相を構成し、エラストマー成分が分散相を構成しているものである。
熱可塑性エラストマー組成物を構成する熱可塑性樹脂成分としては、前記の熱可塑性樹脂と同一のものが使用できる。
熱可塑性エラストマー組成物を構成するエラストマー成分としては、ジエン系ゴムおよびその水添物、オレフィン系ゴム、含ハロゲンゴム、シリコーンゴム、含イオウゴム、フッ素ゴム等を挙げることができる。ジエン系ゴムおよびその水添物としては、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、エポキシ化天然ゴム、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ブタジエンゴム(BR)(高シスBRおよび低シスBR)、アクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、水素化NBR、水素化SBR等が挙げられる。オレフィン系ゴムとしては、エチレンプロピレンゴム(EPM)、エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)、マレイン酸変性エチレンプロピレンゴム(M−EPM)、無水マレイン酸変性エチレン−α−オレフィン共重合体、エチレン−グリシジルメタクリレート共重合体、無水マレイン酸変性エチレン−エチルアクリレート共重合体(変性EEA)、ブチルゴム(IIR)、イソブチレンと芳香族ビニルまたはジエン系モノマー共重合体、アクリルゴム(ACM)、アイオノマー等が挙げられる。含ハロゲンゴムとしては、臭素化ブチルゴム(Br−IIR)や塩素化ブチルゴム(Cl−IIR)等のハロゲン化ブチルゴム、臭素化イソブチレン−p−メチルスチレン共重合体(BIMS)、ハロゲン化イソブチレン−イソプレン共重合ゴム、クロロプレンゴム(CR)、ヒドリンゴム(CHR)、クロロスルホン化ポリエチレン(CSM)、塩素化ポリエチレン(CM)、マレイン酸変性塩素化ポリエチレン(M−CM)等が挙げられる。シリコーンゴムとしては、メチルビニルシリコーンゴム、ジメチルシリコーンゴム、メチルフェニルビニルシリコーンゴム等が挙げられる。含イオウゴムとしては、ポリスルフィドゴム等が挙げられる。フッ素ゴムとしては、ビニリデンフルオライド系ゴム、含フッ素ビニルエーテル系ゴム、テトラフルオロエチレン−プロピレン系ゴム、含フッ素シリコーン系ゴム、含フッ素ホスファゼン系ゴム等が挙げられる。なかでも、臭素化イソブチレン−p−メチルスチレン共重合体、無水マレイン酸変性エチレン−α−オレフィン共重合体、エチレン−グリシジルメタクリレート共重合体、無水マレイン酸変性エチレン−エチルアクリレート共重合体が、空気遮断性の観点から、好ましい。
エラストマー成分には、カーボンブラックやシリカなどのその他の補強剤(フィラー)、軟化剤、老化防止剤、加工助剤などの、ゴム組成物に一般的に配合される配合剤を、本発明の効果を阻害しない範囲で、配合してもよい。
熱可塑性エラストマー組成物を構成するエラストマー成分と熱可塑性樹脂成分との組み合わせは、限定するものではないが、ハロゲン化ブチルゴムとポリアミド系樹脂、臭素化イソブチレン−p−メチルスチレン共重合ゴムとポリアミド系樹脂、ブタジエンゴムとポリスチレン系樹脂、イソプレンゴムとポリスチレン系樹脂、水素添加ブタジエンゴムとポリスチレン系樹脂、エチレンプロピレンゴムとポリオレフィン系樹脂、エチレンプロピレンジエンゴムとポリオレフィン系樹脂、非結晶ブタジエンゴムとシンジオタクチックポリ(1,2−ポリブタジエン)、非結晶イソプレンゴムとトランスポリ(1,4−イソプレン)、フッ素ゴムとフッ素樹脂等が挙げられるが、空気遮断性に優れたブチルゴムとポリアミド系樹脂の組み合わせが好ましく、なかでも、変性ブチルゴムである臭素化イソブチレン−p−メチルスチレン共重合ゴムとナイロン6/66もしくはナイロン6またはナイロン6/66とナイロン6のブレンド樹脂との組み合わせが、耐疲労性と空気遮断性の両立という点で特に好ましい。
熱可塑性エラストマー組成物は、熱可塑性樹脂成分とエラストマー成分とを、たとえば2軸混練押出機等で、溶融混練し、マトリックス相を形成する熱可塑性樹脂成分中にエラストマー成分を分散相として分散させることにより、製造することができる。熱可塑性樹脂成分とエラストマー成分の質量比率は、限定するものではないが、好ましくは10/90〜90/10であり、より好ましくは15/85〜90/10である。
熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物は、本発明の効果を損なわない範囲において、各種添加剤を含むことができる。
熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルムの厚さは、特に限定するものではないが、好ましくは0.02〜1mm、より好ましくは0.04〜0.5mm、さらに好ましくは0.05〜0.3mmである。厚さが薄すぎると空気遮断性が不十分となるおそれがあり、逆に厚すぎると高い空気遮断性によりタイヤ重量を低減できるという利点が失われてしまう。
未加硫ゴム組成物の層を構成する未加硫ゴム組成物は、ジエン系ゴムおよび硫黄を含む。未加硫ゴムゴム組成物は、さらに、加硫剤、加硫促進助剤、加硫促進剤、カーボンブラックやシリカなどの補強剤(フィラー)、軟化剤、老化防止剤、加工助剤などの、ゴム組成物に一般的に配合される配合剤を含むことができる。
ジエン系ゴムとしては、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、ブタジエンゴム(BR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、アクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)等が挙げられる。なかでも、天然ゴム、ブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴムが好ましい。
未加硫ゴム組成物は、本発明の効果を損なわない範囲において、ジエン系ゴム以外のゴムを含んでもよい。未加硫ゴム組成物がジエン系ゴム以外のゴムを含む場合、未加硫ゴム組成物中のゴムの総量の少なくとも50質量%はジエン系ゴムであることが好ましい。ジエン系ゴムの比率が少なすぎると粘接着剤と共架橋しづらくなるため接着性低減のおそれがある。
ジエン系ゴム以外のゴムとしては、特に限定されないが、たとえば、ジエン系ゴムおよびその水添物、オレフィン系ゴム、含ハロゲンゴム、シリコーンゴム、含イオウゴム、フッ素ゴム等を挙げることができる。ジエン系ゴムおよびその水添物としては、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、アクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、水素化NBR、水素化SBR等が挙げられる。オレフィン系ゴムとしては、エチレンプロピレンゴム(EPM)、エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)、マレイン酸変性エチレンプロピレンゴム(M−EPM)、無水マレイン酸変性エチレン−α−オレフィン共重合体、エチレン−グリシジルメタクリレート共重合体、無水マレイン酸変性エチレン−エチルアクリレート共重合体(変性EEA)、ブチルゴム(IIR)、イソブチレンと芳香族ビニル又はジエン系モノマー共重合体、アクリルゴム(ACM)、アイオノマー等が挙げられる。含ハロゲンゴムとしては、臭素化ブチルゴム(Br−IIR)や塩素化ブチルゴム(Cl−IIR)等のハロゲン化ブチルゴム、臭素化イソブチレン−p−メチルスチレン共重合体(BIMS)、ハロゲン化イソブチレン−イソプレン共重合ゴム、クロロプレンゴム(CR)、ヒドリンゴム(CHR)、クロロスルホン化ポリエチレン(CSM)、塩素化ポリエチレン(CM)、マレイン酸変性塩素化ポリエチレン(M−CM)等が挙げられる。シリコーンゴムとしては、メチルビニルシリコーンゴム、ジメチルシリコーンゴム、メチルフェニルビニルシリコーンゴム等が挙げられる。含イオウゴムとしては、ポリスルフィドゴム等が挙げられる。フッ素ゴムとしては、ビニリデンフルオライド系ゴム、含フッ素ビニルエーテル系ゴム、テトラフルオロエチレン−プロピレン系ゴム、含フッ素シリコーン系ゴム、含フッ素ホスファゼン系ゴム等が挙げられる。
未加硫ゴム組成物に含まれる硫黄は、特に限定されず、一般にゴム組成物に加硫剤として配合される硫黄を用いることができる。硫黄としては、粉末硫黄、硫黄華、沈降硫黄、コロイド硫黄、高分散性硫黄、不溶性硫黄が挙げられる。
未加硫ゴム組成物中の硫黄の配合量は、未加硫ゴム組成物中のゴムの総量100質量部を基準として、好ましくは0.5〜10質量部であり、より好ましくは1〜8質量部であり、さらに好ましくは2〜6質量部である。硫黄の配合量が少なすぎると必要となる加硫が進行せず、結果として接着力が低減するおそれがあり、逆に多すぎると隣接する他の材料へのマイグレーションがおこるおそれがある。
未加硫ゴム組成物の層の厚さは、特に限定するものではないが、好ましくは0.2〜5.0mm、より好ましくは0.4〜2.0mm、さらに好ましくは0.5〜1.0mmである。厚さが薄すぎると圧延材として用いるのに必要な加工性が得られないおそれがあり、逆に厚すぎるとタイヤ重量の増大を招くおそれがある。
粘接着剤組成物の層を構成する粘接着剤組成物は、粘着付与剤、加硫促進剤、エラストマーおよび芳香族カルボン酸を含む。
粘着付与剤には、天然樹脂系粘着付与剤、合成樹脂系粘着付与剤およびオリゴマー系粘着付与剤があり、いずれも用いることができる。天然樹脂系粘着付与剤としては、クロマン・インデン系樹脂、テルペン樹脂、テルペン・フェノール系樹脂、ロジン、ロジンエステル、水素添加ロジン誘導体等が挙げられ、合成樹脂系粘着付与剤としては、アルキルフェノール・アセチレン系樹脂、アルキルフェノール・ホルムアルデヒド系樹脂、C系石油樹脂、C系石油樹脂、脂環族系石油樹脂、共重合系石油樹脂、キシレン・ホルムアルデヒド系樹脂等が挙げられ、オリゴマー系粘着付与剤としては、ポリブテン、液状ポリイソプレンなどの液状ゴムが挙げられる。なかでも好ましい粘着付与剤は、テルペン樹脂、テルペン・フェノール樹脂、ロジン、C系石油樹脂等である。
粘接着剤組成物中の粘着付与剤の配合量は、粘接着剤組成物中のエラストマーの総量100質量部を基準として、好ましくは10〜100質量部であり、より好ましくは20〜80質量部であり、さらに好ましくは30〜70質量部である。粘着付与剤の配合量が少なすぎるとフィルムに十分な粘着性が付与できず、製造中にグリーンタイヤからフィルムがはがれ落ちるおそれがあり、逆に多すぎると接着性を低減させるおそれがある。
粘接着剤組成物に含まれる加硫促進剤としては、アルデヒド・アンモニア系、アルデヒド・アミン系、チオウレア系、グアニジン系、チアゾール系、スルフェンアミド系、チウラム系、ジチオカルバミン酸塩系、キサントゲン酸塩系が挙げられ、好ましくはチウラム系である。
チウラム系加硫促進剤は、チウラム構造を有する化合物であり、たとえば、テトラキス(2−エチルヘキシル)チウラムジスルフィド、テトラメチルチウラムジスルフィド、テトラメチルチウラムモノスルフィド、テトラエチルチウラムジスルフィド、テトラブチルチウラムジスルフィド、ジペンタメチレンチウラムヘキサスルフィド等が挙げられるが、なかでもテトラキス(2−エチルヘキシル)チウラムジスルフィド、テトラブチルチウラムジスルフィド、テトラエチルチウラムジスルフィドが好ましい。
粘接着剤組成物中の加硫促進剤の配合量は、粘接着剤組成物中のエラストマーの総量100質量部を基準として、好ましくは0.5〜10質量部であり、より好ましくは1〜8質量部であり、さらに好ましくは3〜7質量部である。加硫促進剤の含有量が少なすぎると接着剤の加硫強度が十分に得られないため材料破壊による剥離がおこるおそれがあり、逆に多すぎると共押し出し成形などに用いる際には加工中に加硫反応が進行するおそれがある。
粘接着剤組成物はエラストマーを含むが、そのエラストマーのうちの50〜100質量%がエポキシ変性エラストマーである。エポキシ変性エラストマーの比率が少なすぎると十分な接着性が得られないおそれがある。
エポキシ変性エラストマーとは、エポキシ基を有するエラストマーをいう。エポキシ変性エラストマーは、エラストマーにエポキシ化合物を共重合することによって、または不飽和結合を有するエラストマーの不飽和結合の一部またはすべてをエポキシ化剤でエポキシ化することによって得ることができる。エポキシ変性エラストマーは、好ましくは二重結合を有するスチレン系共重合体をエポキシ化したものであり、より好ましくはエポキシ変性スチレン−ブタジエン系ブロック共重合体であり、さらに好ましくはエポキシ変性スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体である。
不飽和結合のエポキシ化は過酸類やヒドロペルオキシド類を用いて行うことができる。過酸類としては過ギ酸、過酢酸、過安息香酸、トリフルオロ過酢酸などが挙げられる。また、ヒドロペルオキシド類としては過酸化水素、t−ブチルヒドロペルオキシド、クメンペルオキシドなどが挙げられる。硫酸、p−トルエンスルホン酸のような触媒、またはスルホン化ポリスチレンのようなカチオン交換樹脂を必要に応じ使用してもよい。エポキシ化は、好ましくは0℃〜150℃、より好ましくは25℃〜80℃の温度で実施する。エポキシ化を実施するのに必要な時間は、好ましくは0.25時間〜10時間、より好ましくは0.5時間〜3時間である。
エポキシ化は、エラストマーをその原状態およびエポキシ化後の状態の両方で実質的に溶解することができる溶剤中で実施するのが好ましい。適当な溶剤には、ベンゼン、トルエン、キシレンおよびクロロベンゼンのような芳香族溶剤ならびにシクロヘキサン、シクロペンタンのようなシクロ脂肪族溶剤ならびにそれらの混合物が含まれる。エポキシ化後、エポキシ変性エラストマーは、酸化剤や酸性触媒を含むことがある酸性環境から除去または単離するのが好ましい。この単離は、濾過によって、または希釈水性塩基を添加して酸を中和し、続いてポリマーを凝集させることによって、達成することができる。エポキシ変性エラストマーは、メタノール、エタノールまたはプロパノールのようなアルコールを用いることによって凝集させることができる。単離手続の後、典型的には、老化防止剤を添加し、最終生成物は真空蒸留のような技術を用いて乾燥させることができる。あるいは炭化水素溶剤などからポリマーを除去する他の公知の方法、例えばスチームストリッピングやドラム乾燥を使用することができる。
エポキシ変性エラストマーは、オキシラン酸素濃度が好ましくは1.0〜3.0質量%であり、より好ましくは1.2〜2.8質量%である。オキシラン酸素濃度が低すぎるとフィルムとの接着性が悪くなるおそれがあり、逆に高すぎるとゴム組成物の層との接着性が悪くなるおそれがある。
エポキシ変性スチレン−ブタジエン系ブロック共重合体は、たとえば、株式会社ダイセルから「エポフレンドAT501」、「エポフレンドCT310」の商品名で入手することができる。
エポキシ変性エラストマー以外のエラストマーとしては、特に限定されないが、たとえば、ジエン系ゴムおよびその水添物、オレフィン系ゴム、含ハロゲンゴム、シリコーンゴム、含イオウゴム、フッ素ゴム等を挙げることができる。ジエン系ゴムおよびその水添物としては、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、アクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、水素化NBR、水素化SBR等が挙げられる。オレフィン系ゴムとしては、エチレンプロピレンゴム(EPM)、エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)、マレイン酸変性エチレンプロピレンゴム(M−EPM)、無水マレイン酸変性エチレン−α−オレフィン共重合体、エチレン−グリシジルメタクリレート共重合体、無水マレイン酸変性エチレン−エチルアクリレート共重合体(変性EEA)、ブチルゴム(IIR)、イソブチレンと芳香族ビニル又はジエン系モノマー共重合体、アクリルゴム(ACM)、アイオノマー等が挙げられる。含ハロゲンゴムとしては、臭素化ブチルゴム(Br−IIR)や塩素化ブチルゴム(Cl−IIR)等のハロゲン化ブチルゴム、臭素化イソブチレン−p−メチルスチレン共重合体(BIMS)、ハロゲン化イソブチレン−イソプレン共重合ゴム、クロロプレンゴム(CR)、ヒドリンゴム(CHR)、クロロスルホン化ポリエチレン(CSM)、塩素化ポリエチレン(CM)、マレイン酸変性塩素化ポリエチレン(M−CM)等が挙げられる。シリコーンゴムとしては、メチルビニルシリコーンゴム、ジメチルシリコーンゴム、メチルフェニルビニルシリコーンゴム等が挙げられる。含イオウゴムとしては、ポリスルフィドゴム等が挙げられる。フッ素ゴムとしては、ビニリデンフルオライド系ゴム、含フッ素ビニルエーテル系ゴム、テトラフルオロエチレン−プロピレン系ゴム、含フッ素シリコーン系ゴム、含フッ素ホスファゼン系ゴム等が挙げられる。
粘接着剤組成物は、pKが1.5〜4.0の非置換または置換芳香族カルボン酸を含む。
ここで、芳香族カルボン酸とは、芳香族化合物の芳香環の水素の少なくとも1個がカルボキシル基で置換された化合物をいう。非置換または置換芳香族カルボン酸とは、非置換芳香族カルボン酸または置換芳香族カルボン酸をいう。非置換芳香族カルボン酸とは、置換基を有しない芳香族カルボン酸をいう。置換芳香族カルボン酸とは、芳香族カルボン酸の芳香環の水素の少なくとも1個がカルボキシル基以外の置換基で置換された化合物をいう。カルボキシル基以外の置換基としては、炭素数1〜6のアルキル基、ヒドロキシル基、アミノ基、ハロゲン等が挙げられる。
pKとは、酸解離指数をいう。酸解離指数とは、酸解離定数Kの常用対数に負号を付けたものをいう。すなわち、pKは次式で表わされる。
pK=−log10
pKの値が小さいほど、強い酸であることを示す。
芳香族カルボン酸のpKは1.5〜4.0である。pKが小さすぎると隣接する未加硫ゴムの加硫遅延を招くおそれがあり、逆に大きすぎると十分な接着性を付与するための配合量が膨大な量となってしまい、結果としては粘接着剤の接着成分の濃度が低減するために所望の接着性が得られないおそれがある。
pKaが1.5〜4.0である芳香族カルボン酸の具体例としては、安息香酸(pK=4.0)、2,4−ジヒドロキシ安息香酸(pK=3.2)、サリチル酸(o−ヒドロキシ安息香酸)(pK=2.7)、o−アミノ安息香酸(pK=2.0)、4−アミノサリチル酸(pK=1.5)等が挙げられ、これらのうちの1種を使用しても、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
粘接着剤組成物中の芳香族カルボン酸の量は、粘接着剤組成物中のエラストマー100質量部に対して、0.5〜5質量部であり、好ましくは0.5〜2質量部である。
芳香族カルボン酸の配合量が少なすぎると接着性の改善効果が得られず、逆に多すぎると隣接する未加硫ゴムにマイグレーションすることで加硫遅延を生じさせるおそれがある。
粘接着剤組成物の層の厚さは、特に限定するものではないが、好ましくは0.01〜0.3mm、より好ましくは0.02〜0.2mm、さらに好ましくは0.02〜0.1mmである。厚さが薄すぎると塗布ムラや成形ばらつきによる接着性低減のおそれがあり、逆に厚すぎると十分な加硫が進行せずに接着が低減するおそれがある。
本発明の積層体は、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルムに、粘接着剤組成物およびゴム組成物を積層することによって製造することができる。限定するものではないが、より具体的には、次のようにして製造することができる。まず、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物を、インフレーション成形装置、Tダイ押出機等の成形装置でフィルム状に成形して、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルムを作製する。次いで、そのフィルムの上に、粘接着剤組成物を塗布する。さらに、粘接着剤組成物を塗布した面に、ゴム組成物を、Tダイ押出機等で、前記粘接着剤組成物の層の上に押出すと同時に積層して、積層体を製造する。
本発明の積層体は、空気入りタイヤ用インナーライナー材として用いることができる。
本発明の空気入りタイヤは、前記積層体をインナーライナー材として用いた空気入りタイヤである。
本発明の空気入りタイヤは、常法により製造することができる。たとえば、タイヤ成形用ドラム上に、インナーライナー材として本発明の積層体を、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルム側がタイヤ成形用ドラムの方を向くように置き、その上に未加硫ゴムからなるカーカス層、ベルト層、トレッド層等の通常のタイヤ製造に用いられる部材を順次貼り重ね、成形後、ドラムを抜き去ってグリーンタイヤとし、次いで、このグリーンタイヤを常法に従って加熱加硫することにより、空気入りタイヤを製造することができる。
本発明によれば、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルムとゴム組成物の層との間にエポキシ変性エラストマーを配合した粘接着剤組成物の層を設けた積層体において、粘接着剤組成物に芳香族カルボン酸を添加したことにより、フィルムとゴム組成物の層との間の接着力をさらに向上させることができる。特に、熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルムが可塑剤を含まない場合は、エポキシ変性エラストマーだけでは十分な接着力を得ることができないが、芳香族カルボン酸を添加することにより、より強い接着力を得ることができる。
(1)熱可塑性樹脂フィルムおよび熱可塑性エラストマー組成物フィルムの作製
ナイロン6/66(宇部興産株式会社製「UBEナイロン」(登録商標)5033B)をインフレーション成形装置で成形し、厚さ0.2mmのフィルムを作製し、熱可塑性樹脂フィルムを得た。
臭素化イソブチレン−p−メチルスチレン共重合体(エクソンモービルケミカル社製「Exxpro」(登録商標)3035)100質量部、酸化亜鉛(正同化学工業株式会社製亜鉛華3号)0.5質量部、ステアリン酸(千葉脂肪酸株式会社製工業用ステアリン酸)0.2質量部、ステアリン酸亜鉛(日油株式会社製)1質量部、ナイロン6/66(宇部興産株式会社製ナイロン6/66「UBEナイロン」(登録商標)5033B)100質量部、および無水マレイン酸変性エチレン−エチルアクリレート共重合体(アルケア社製「リルサンBESNOTL」)10質量部を配合して熱可塑性エラストマー組成物を調製し、その熱可塑性エラストマー組成物をインフレーション成形装置で成形し、厚さ0.2mmのフィルムを作製し、熱可塑性エラストマー組成物フィルムを得た。
(2)ゴム組成物の調製
スチレンブタジエンゴム(日本ゼオン株式会社製「Nipol」(登録商標)1502)50質量部、天然ゴム(「SIR−20」)50質量部、カーボンブラック(東海カーボン株式会社製「シーストV」)60質量部、ステアリン酸(千葉脂肪酸株式会社製工業用ステアリン酸)1質量部、酸化亜鉛(正同化学工業株式会社製亜鉛華3号)3質量部、硫黄(株式会社軽井沢精錬所製5%油展処理硫黄)3質量部、加硫促進剤(大内新興化学工業株式会社製ジ−2−ベンゾチアゾリルスジルフィド「ノクセラーDM」)1質量部をバンバリーミキサーにより配合し、ゴム組成物を調製した。
(3)粘接着剤組成物の調製
下記の原料を表1および表2に示す配合比率(質量部)でバンバリーミキサーにより配合し、実施例1〜7および比較例1〜8の粘接着剤組成物を調製した。
[粘接着剤組成物の原料]
ESBS: ダイセル化学株式会社製エポキシ変性スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体「エポフレンドAT501」
粘着付与剤: ヤスハラケミカル株式会社製「YSレジンD−105」
亜鉛華: 正同化学株式会社製
加硫促進剤: 大内新興化学工業株式会社製チウラム系加硫促進剤テトラキス(2-エチルヘキシル)チウラムジスルフィド「ノクセラー TOT−N」
(4)積層体の作製
上記(1)で作製した2種類のフィルムそれぞれの上に、上記(3)で調製した粘接着剤組成物をトルエンに溶解させてから、0.05mmの厚さで塗布し、その上に、上記(2)で調製したゴム組成物を0.7mmの厚さで押出積層し、積層体を作製した。
(5)評価
作製した積層体について剥離強度を評価した。また、粘接着剤組成物についてヤケ性を評価した。評価結果を表1および表2に示す。なお、各評価項目の評価方法は次のとおりである。
[剥離強度]
積層体の試料を、加硫後、幅25mmに切断し、その短冊状試験片の剥離強度をJIS−K6256に従い測定した。測定された剥離強度(N/25mm)を次の基準で指数化した。指数0以外はすべて良好の範囲である。
指数 剥離強度(N/25mm)
0 0以上20未満
1 20以上25未満
2 25以上50未満
3 50以上75未満
4 75以上100未満
5 100以上200未満
6 200以上
[ヤケ性]
ミキサー放出後の粘接着剤組成物の粘度を、JlS K6300に基づき100℃にて測定し、非置換または置換芳香族カルボン酸が配合されていない配合を基準として、配合時の粘度値が2倍未満である場合を良好、2倍以上である場合を不良とした。
Figure 0006136626
Figure 0006136626
本発明の積層体は、空気入りタイヤの製造に好適に利用することができる。本発明の空気入りタイヤは、自動車用タイヤとして好適に利用することができる。

Claims (8)

  1. 熱可塑性樹脂または熱可塑性エラストマー組成物のフィルム、ジエン系ゴムおよび硫黄を含む未加硫ゴム組成物の層、ならびに前記フィルムと前記未加硫ゴム組成物の層との間に設けられた粘接着剤組成物の層を含む積層体であって、粘接着剤組成物が粘着付与剤、加硫促進剤、エラストマーおよびpKが1.5〜4.0の非置換または置換芳香族カルボン酸を含み、エラストマーのうちの50〜100質量%がエポキシ変性エラストマーであり、芳香族カルボン酸の量がエラストマー100質量部に対して0.5〜5質量部であることを特徴とする積層体。
  2. 芳香族カルボン酸が、サリチル酸、4−アミノサリチル酸、安息香酸、o−アミノ安息香酸および2,4−ジヒドロキシ安息香酸から選ばれた少なくとも1種であることを特徴とする請求項1に記載の積層体。
  3. エポキシ変性エラストマーが二重結合を有するスチレン系共重合体をエポキシ化したものであることを特徴とする請求項1または2に記載の積層体。
  4. 加硫促進剤がチウラム系加硫促進剤であり、粘接着剤組成物中の加硫促進剤の配合量が、粘接着剤組成物中のエラストマー100質量部に対して、0.5〜10質量部であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の積層体。
  5. 熱可塑性樹脂が、ポリビニルアルコール、エチレン−ビニルアルコール共重合体、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン610、ナイロン612、ナイロン6/66、ナイロンMXD6、およびナイロン6Tからなる群から選ばれた少なくとも1種であることを特徴とする請求項1〜4に記載の積層体。
  6. 熱可塑性エラストマー組成物が熱可塑性樹脂成分にエラストマー成分を分散させた組成物であり、熱可塑性樹脂成分がポリビニルアルコール、エチレン−ビニルアルコール共重合体、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン610、ナイロン612、ナイロン6/66、ナイロンMXD6およびナイロン6Tからなる群から選ばれた少なくとも1種であり、エラストマー成分が臭素化イソブチレン−p−メチルスチレン共重合体、無水マレイン酸変性エチレン−α−オレフィン共重合体、エチレン−グリシジルメタクリレート共重合体および無水マレイン酸変性エチレン−エチルアクリレート共重合体からなる群から選ばれた少なくとも1種であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の積層体。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の積層体からなる空気入りタイヤ用インナーライナー材。
  8. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の積層体をインナーライナー材として用いた空気入りタイヤ。
JP2013132003A 2013-06-24 2013-06-24 積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP6136626B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132003A JP6136626B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ
CN201480035859.4A CN105324243B (zh) 2013-06-24 2014-06-24 层叠体、内衬材及充气轮胎
US14/900,229 US9878581B2 (en) 2013-06-24 2014-06-24 Laminate, inner liner material and pneumatic tire
EP14816748.9A EP3015263B1 (en) 2013-06-24 2014-06-24 Laminate, inner liner material and pneumatic tire
PCT/JP2014/066673 WO2014208539A1 (ja) 2013-06-24 2014-06-24 積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132003A JP6136626B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015006737A JP2015006737A (ja) 2015-01-15
JP6136626B2 true JP6136626B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=52141873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013132003A Expired - Fee Related JP6136626B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9878581B2 (ja)
EP (1) EP3015263B1 (ja)
JP (1) JP6136626B2 (ja)
CN (1) CN105324243B (ja)
WO (1) WO2014208539A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6604065B2 (ja) * 2015-07-17 2019-11-13 横浜ゴム株式会社 熱可塑性樹脂フィルムとゴムの積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ
CN109153246B (zh) * 2016-05-31 2021-04-20 株式会社可乐丽 层叠体、多层结构体和它们的制造方法
JP2017214002A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤのインナーライナー、空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法
US10865326B2 (en) 2017-09-20 2020-12-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions, elastic barrier coatings formed therefrom, and methods of applying such coatings
EP3476594A1 (en) 2017-10-24 2019-05-01 Renolit SE Laminate structure for biocompatible barrier packaging
EP3476593A1 (en) * 2017-10-24 2019-05-01 Renolit SE Laminate structure for barrier packaging
JP7052378B2 (ja) * 2018-01-29 2022-04-12 横浜ゴム株式会社 積層体、インナーライナー材、グリーンタイヤおよび空気入りタイヤ
JP7035565B2 (ja) * 2018-01-29 2022-03-15 横浜ゴム株式会社 積層シート、インナーライナー材および空気入りタイヤ
US10836924B2 (en) 2019-03-15 2020-11-17 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions and elastic barrier coatings formed therefrom
US10829664B2 (en) 2019-03-15 2020-11-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions containing polythioethers and elastic barrier coatings formed therefrom
CN113292847B (zh) * 2021-06-08 2022-04-15 山东科华赛邦新材料股份有限公司 一种阻燃尼龙复合材料及其制备方法与应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100272125B1 (ko) 1996-05-29 2000-11-15 하기와라 세이지 저투과성 열가소성 엘라스토머 조성물을 기체 투과 방지층에 사용하는 공기 주입 타이어 및 이에 사용하는 열가소성 엘라스토머 조성물
JP3670542B2 (ja) * 1998-12-07 2005-07-13 ニチアス株式会社 ポリマー組成物及びポリマー材料
EP1326916A2 (en) * 2000-09-26 2003-07-16 PIRELLI PNEUMATICI S.p.A. Tyre for vehicle wheel and process for producing it
BR0208477A (pt) * 2001-03-30 2004-03-09 Pirelli Pneu para rodas de veìculo, composição elastomérica, e, produto manufaturado elastomérico vulcanizado
JP4433744B2 (ja) 2003-09-26 2010-03-17 横浜ゴム株式会社 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP4896144B2 (ja) * 2005-10-27 2012-03-14 エクソンモービル ケミカル パテンツ,インコーポレイティド タイ層を含む構造体
CN101784404B (zh) 2007-08-10 2011-12-21 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎
JP5110121B2 (ja) * 2010-06-11 2012-12-26 横浜ゴム株式会社 積層体
JP2012082323A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP6292118B2 (ja) 2012-12-17 2018-03-14 横浜ゴム株式会社 積層体、タイヤ用インナーライナー及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014208539A1 (ja) 2014-12-31
EP3015263B1 (en) 2018-03-28
CN105324243A (zh) 2016-02-10
EP3015263A4 (en) 2017-03-08
US9878581B2 (en) 2018-01-30
EP3015263A1 (en) 2016-05-04
CN105324243B (zh) 2017-08-25
US20160152075A1 (en) 2016-06-02
JP2015006737A (ja) 2015-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6136626B2 (ja) 積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ
JP6136592B2 (ja) 積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ
CN102481808B (zh) 充气轮胎及叠层体
JP6292118B2 (ja) 積層体、タイヤ用インナーライナー及び空気入りタイヤ
EP3069869A1 (en) Laminate of film and rubber composition, and tire including same
JP6237235B2 (ja) タイヤ用積層体
JP6561518B2 (ja) タイヤ用積層体、タイヤ用インナーライナー材及び空気入りタイヤ
JP2010241141A (ja) 粘接着剤組成物積層体の製造方法
JP5779874B2 (ja) 空気入りタイヤ修理用ゴム組成物および修理方法
WO2016047792A1 (ja) タイヤ用積層体、タイヤ用インナーライナー材及び空気入りタイヤ
EP3327081B1 (en) Laminate of thermoplastic resin film and rubber, inner liner material, and pneumatic tire
JP7035565B2 (ja) 積層シート、インナーライナー材および空気入りタイヤ
JP7052378B2 (ja) 積層体、インナーライナー材、グリーンタイヤおよび空気入りタイヤ
JP2007050614A (ja) 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2015145129A (ja) ポリアミド系樹脂フィルムとゴムの積層体およびタイヤ
US20170182844A1 (en) Pneumatic Tire, and Method of Manufacturing Pneumatic Tire

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6136626

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees