JP6099364B2 - 組立装置 - Google Patents
組立装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6099364B2 JP6099364B2 JP2012250652A JP2012250652A JP6099364B2 JP 6099364 B2 JP6099364 B2 JP 6099364B2 JP 2012250652 A JP2012250652 A JP 2012250652A JP 2012250652 A JP2012250652 A JP 2012250652A JP 6099364 B2 JP6099364 B2 JP 6099364B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- transport
- functional
- attachment
- functional head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 24
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 20
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 28
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 23
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 22
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 15
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 15
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 15
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
また、下記の特許文献2には、移動体に等間隔に設けられた複数のヘッド取付部にそれぞれ、複数の部品吸着ヘッドが着脱可能に取り付けられ、それぞれ電子回路部品を保持して回路基板に装着する電子回路部品装着機が記載されている。複数の部品吸着ヘッドは、昇降ストロークが同じである同種あるいは昇降ストロークを異にする異種のものとされる。ヘッド取付部には、はんだや接着剤と供給するディスペンサなど、他のヘッド部も取り付けられる。
この問題は電子回路部品装着機以外の組立装置において、役割を異にする複数の作業ヘッドが複数のヘッド保持部のうち、決められたヘッド保持部に着脱可能に取り付けられる場合に同様に生じる。
本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、組立装置において役割を異にする複数の作業ヘッドの複数のヘッド保持部への取付けの改善を課題とする。
対象物を解放可能に保持する対象物保持装置と、
前記対象物に装着されるべき被装着物を供給する被装着物供給装置と、
その被装着物供給装置から前記被装着物を受け取り、運搬する運搬ヘッドと、
その運搬ヘッドを着脱可能に保持する運搬ヘッド保持部を支持し、その運搬ヘッド保持部を移動させることによって、その運搬ヘッド保持部により保持された前記運搬ヘッドに、前記被装着物供給装置から被装着物を受け取り、前記対象物保持装置により保持された対象物に装着する運動を行わせる運搬ヘッド移動装置と、
予め定められた機能を有し、その機能によって前記対象物と前記被装着物との少なくとも一方に働きかける機能ヘッドと、
その機能ヘッドを着脱可能に保持する機能ヘッド保持部を支持し、その機能ヘッド保持部に、その機能ヘッド保持部により保持された機能ヘッドに、その機能を果たすために必要な運動を行わせる機能ヘッド移動装置と
を含み、かつ、前記運搬ヘッド保持部がその運搬ヘッド保持部への前記機能ヘッドの取り付けを阻止する機能ヘッド取付阻止部を備えたことを前提とし、
第1の発明に係る組立装置は、
前記機能ヘッド保持部と前記運搬ヘッド保持部とのいずれか一方には、前記機能ヘッドと前記運搬ヘッドとの両方の選択的な取り付けが可能であり、他方には前記機能ヘッドと前記運搬ヘッドとの予め定められた何れか一方のみが取り付け可能であることを特徴とし、
第2の発明に係る組立装置は、
前記運搬ヘッド移動装置と前記機能ヘッド移動装置とが、
前記運搬ヘッド保持部と機能ヘッド保持部とを、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの両方を一緒に保持可能な状態で備えた第一移動体と、
その第一移動体を一平面に沿って移動させることにより、前記運搬ヘッド保持部に保持された前記運搬ヘッドを前記被装着物供給装置と前記対象物保持装置とへ移動させる第一移動体移動装置と
を共有し、
前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの少なくとも一方が幅を互いに異にする複数種類のものを含み、かつ、
前記第一移動体が、
前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部との一方を支持し、前記第一移動体移動装置により前記一平面に沿って移動させられる主部と、
前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部との他方を支持する副部と、
その副部を前記主部に一体的に移動可能に連結するとともに、主部に対して副部を移動させることにより、それら主部と副部との前記幅の方向に平行な方向である幅方向の相対位置を変更可能な連結装置と
を含み、
前記連結装置による前記主部と前記副部との前記相対位置の変更により、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの少なくとも一方が幅が広いものであっても狭いものであっても、それら運搬ヘッドと機能ヘッドとの間の前記幅方向における隙間が一定に保たれることを特徴とし、
第3の発明に係る組立装置は、
さらに、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの少なくとも一方の代わりに、それら少なくとも一方に対応する前記運搬ヘッド保持部または前記機能ヘッド保持部に取り付けが可能であるダミーヘッドを含み、かつ、前記運搬ヘッド保持部および前記機能ヘッド保持部がそれら運搬ヘッド保持部および機能ヘッド保持部を前記運搬ヘッドおよび前記機能ヘッドにそれぞれ電気的に接続する1つ以上のコード付きコネクタを備え、前記ダミーヘッドがそれら1つ以上のコード付きコネクタのうちの最も数の多いものを接続可能な数の固定コネクタを備えたことを特徴とする。
例えば、機能ヘッドに記憶部を設け、運搬ヘッド保持部に読取部を設け、記憶部に記憶させられた情報を読取部に読み取らせることにより、機能ヘッドが間違って運搬ヘッド保持部に取り付けられたことを検出することはできる。しかし、この場合には、機能ヘッドが運搬ヘッド保持部に取り付けられ、読取部が記憶部に記憶させられた情報を読取可能な状態となるまで間違いが検出されないのに対し、上記第1ないし第3の発明によれば、機能ヘッドが運搬ヘッド保持部に取り付けられようとしても、機能ヘッド取付阻止部により阻止され、取付け作業中に間違いが判るため、迅速にやり直しすることができるとともに、やり直しに要する手間が少なくて済む。
前記対象物に装着されるべき被装着物を供給する被装着物供給装置と、
その被装着物供給装置から前記被装着物を受け取り、運搬する運搬ヘッドと、
その運搬ヘッドを着脱可能に保持する運搬ヘッド保持部を支持し、その運搬ヘッド保持部を移動させることによって、その運搬ヘッド保持部により保持された前記運搬ヘッドに、前記被装着物供給装置から被装着物を受け取り、前記対象物保持装置により保持された対象物に装着する運動を行わせる運搬ヘッド移動装置と、
予め定められた機能を有し、その機能によって前記対象物と前記被装着物との少なくとも一方に働きかける機能ヘッドと、
その機能ヘッドを着脱可能に保持する機能ヘッド保持部を支持し、その機能ヘッド保持部に、その機能ヘッド保持部により保持された機能ヘッドに、その機能を果たすために必要な運動を行わせる機能ヘッド移動装置と
を含むことを特徴とする組立装置。
運搬ヘッドは、被装着物を運搬して、装着対象物である対象物に装着する。装着は、装着対象物に装着された被装着物に対して行われることもあり、被装着物が装着対象物となることもある。装着には、被装着物の装着対象物への載置および組付けが含まれる。載置は被装着物を装着対象物上に単に置くことであり、組付けは被装着物の装着対象物への嵌合,挿入,固定等、対象物に対する係り合いを伴なう作動、および載置であっても係り合いを予定された載置である。運搬ヘッドは装着ヘッドでもあり、被装着物を保持する保持ヘッドでもある。
機能ヘッドは、対象物と被装着物との少なくとも一方に働きかけ、その少なくとも一方に何らかの変化を生じさせるものであり、その働きかけには、例えば、加熱,冷却,溶融,固化,ねじ締め等、対象物や被装着物自体の状態に変化を生じさせるものや、接着剤,インク等の液体や粘性流体の塗布等、対象物や被装着物にそれら以外のものを付加するものがある。また、機能ヘッドにより生じさせられる対象物や被装着物の状態変化を、可逆的なものと非可逆的なものとに分けることができ、前者には、時間の経過や周囲の雰囲気の変化に伴って自然に元の状態に戻るもの(自然可逆変化と称する)や、酸化,還元,加熱,冷却等人為的な処理を施すことによって元の状態に戻し得るもの(人為可逆変化と称する)がある。非可逆的変化には、一旦現在の状態に変化させられた後は、その状態から変化しないものと、元の状態とも現在の状態とも異なる第三の状態に変化するものとがある。さらに、機能ヘッドには、紫外線照射,レーザ照射,熱風吹付け,冷風吹付け等、対象物や被装着物に非接触で働きかけるものや、はんだごて,ねじ締め具,かしめ具のように接触を伴って働きかけるものがある。また、働きかけを、物理的あるいは機械的働きかけ,化学的働きかけ,電気的働きかけ,磁気的働きかけ等に分けることもできる。
本組立装置によれば、運搬ヘッドによる被装着物の運搬,装着および機能ヘッドによる対象物と被装着物との少なくとも一方への働きかけにより、組立装置に予定された組立作業の少なくとも一部が行われる。1つの組立装置において運搬と働きかけとが行われることにより、組立作業の多様化,効率化等を図ることが容易である。全部の組立作業を1つの組立装置によって行うこともできる。
被装着物は、例えば、電子回路部品,電子回路部品以外の部品,部品を対象物に組み付けるためのねじ,ナット等の組付用部品等、種々のものがある。被装着物が電子回路部品、対象物が回路基材の場合、組立装置は電子回路部品装着装置となる。
(2)前記運搬ヘッド移動装置と前記機能ヘッド移動装置とが少なくとも一部を共有している(1)項に記載の組立装置。
後に具体的に記載する実施形態におけるように、運搬ヘッド移動装置と前記機能ヘッド移動装置とが一平面に沿った移動を行わせる部分を共有し、その一平面と交差する方向の移動を生じさせる部分は個別に備えるようにすることが一例であるが、例えば、鉛直方向等、一方向の移動を行わせる部分を共有し、その一方向と交差する平面あるいは曲面に沿った移動を生じさせる部分を個別に備えるようにすることや、運搬ヘッドと機能ヘッドとを互いに交差する2方向の一方に移動させる部分を共有し、他方に移動させる部分を個別に備えるようにすることも可能である。いずれにしても共有により、組立装置を簡易にかつ安価に構成することができる。
(3)前記運搬ヘッド移動装置と前記機能ヘッド移動装置とが、
前記運搬ヘッド保持部と機能ヘッド保持部とを、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの両方を一緒に保持可能な状態で備えた第一移動体と、
その第一移動体を一平面に沿って移動させることにより、前記運搬ヘッド保持部に保持された前記運搬ヘッドを前記被装着物供給装置と前記対象物保持装置とへ移動させる第一移動体移動装置と
を共有する(2)項に記載の組立装置。
本項に記載の組立装置によれば、運搬ヘッドと機能ヘッドとが一体的に一平面に沿って移動させられる。
(4)前記運搬ヘッド移動装置が、
前記第一移動体に、前記一平面と交差する方向に移動可能に保持され、前記運搬ヘッド保持部を備えた第二移動体と、
その第二移動体を前記第一移動体に対して前記一平面と交差する方向に移動させる第二移動体移動装置と
を含み、前記機能ヘッド移動装置が、
前記第一移動体に、前記一平面と交差する方向に、かつ、前記第二移動体とは独立に移動可能に保持され、前記機能ヘッド保持部を備えた第三移動体と、
その第三移動体を、前記一平面と交差する方向に、前記第二移動体とは独立に移動させる第三移動体移動装置と
を含む(3)項に記載の組立装置。
本項に記載の組立装置によれば、運搬ヘッド保持部と機能ヘッド保持部とを第一移動体上において一平面と交差する方向に個々に移動させることができ、運搬ヘッドと機能ヘッドとをそれぞれ自由度高く、作動させることができる。
(5)前記運搬ヘッド保持部がその運搬ヘッド保持部への前記機能ヘッドの取り付けを阻止する機能ヘッド取付阻止部を備えた(1)項ないし(4)項のいずれかに記載の組立装置。
(6)前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッドとの一方がその一方の表面から突出して設けられた突部を備え、他方がその突部と当接してそれら運搬ヘッド保持部と機能ヘッドとの密着を阻止する当接部を備え、それら突部と当接部とのうちで前記運搬ヘッド保持部に設けられたものが前記機能ヘッド取付阻止部を構成する(5)項に記載の組立装置。
突部が運搬ヘッド保持部に設けられる場合、運搬ヘッドは、突部に対して運搬ヘッド保持部に対する密着を許容する許容部を備え、突部が機能ヘッドに設けられる場合、機能ヘッド保持部が許容部を備えることとなる。いずれも許容部は、突部の嵌入を許容する凹部とされる。
表面は、運搬ヘッドが密着させられる密着面でもよく、密着面に開口させられた凹部があれば、その底面でもよい。後者の場合、当接部は、凹部内に嵌入させられて突部に当接する凸状を成すものとされ、許容部は、凸状部に突部の嵌入を許容する凹部が設けられたものとされる。
機能ヘッド取付阻止部は、磁石により構成されてもよい。運搬ヘッド保持部および機能ヘッドにそれぞれ、磁石を互いに反発する向きに設け、運搬ヘッド保持部に機能ヘッドが取り付けられることを阻止するようにする。運搬ヘッドおよび機能ヘッド保持部にはそれぞれ磁石を、運搬ヘッド保持部および機能ヘッドにそれぞれ設けられた磁石と互いに吸引する向きに設けてもよく、あるいは磁石を設けなくてもよい。吸引する向きに設けられた磁石および磁石が設けられない構成が、運搬ヘッドの運搬ヘッド保持部への取付けおよび機能ヘッドの機能ヘッド保持部への取付けを許容する許容部を構成する。また、運搬ヘッドおよび機能ヘッド保持部に磁石が設けられる場合、機能ヘッド保持部に設けられた磁石が運搬ヘッドの取付けを阻止する運搬ヘッド取付阻止部を構成する。
(7)前記機能ヘッド保持部が前記運搬ヘッドの取り付けを阻止する運搬ヘッド取付阻止部を備えた(1)項ないし(6)項のいずれかに記載の組立装置。
機能ヘッド保持部に運搬ヘッドが間違って取り付けられることが防止される。運搬ヘッド保持部を機能ヘッド保持部と読み替え、機能ヘッドを運搬ヘッドと読み替えて、(5)項に記載の組立装置と同様の作用および効果が得られる。
(8)前記機能ヘッド保持部と前記運搬ヘッドとの一方がその一方の表面から突出して設けられた突部を備え、他方がその突部と当接してそれら機能ヘッド保持部と運搬ヘッドとの密着を阻止する当接部を備え、それら突部と当接部とのうちで前記機能ヘッド保持部に設けられたものが前記運搬ヘッド取付阻止部を構成する(7)項に記載の組立装置。
(6)項に記載の組立装置の運搬ヘッド保持部を機能ヘッド保持部と読み替え、機能ヘッドを運搬ヘッドと読み替えて(6)項に記載の作用および効果が得られる。
(9)前記機能ヘッド保持部と前記運搬ヘッド保持部とのいずれか一方には、前記機能ヘッドと前記運搬ヘッドとの両方の選択的な取り付けが可能であり、他方には前記機能ヘッドと前記運搬ヘッドとの予め定められた何れか一方のみが取り付け可能である(1)項ないし(6)項のいずれかに記載の組立装置。
例えば、機能ヘッド保持部と運搬ヘッド保持部との互いに位置を異にするそれぞれの一部分に突部を設け、機能ヘッドと運搬ヘッドとの一方には両方の突部の嵌入を許容する2つの凹部を設ける一方、機能ヘッドと運搬ヘッドとの他方には一方の突部の嵌入のみを許容する1つの凹部を設けることにより、上記(9)項の条件を満たすことができる。これら突部と凹部とを設ける側をヘッド保持部とヘッドの間で逆にしても、同様に(9)項の条件を満たすことができる。
あるいは、2つの突部を設ける代わりに、例えば、縦棒と横棒とを互いに90°位相を異にして重ね合わせた十字形状のように、非円形を互いに位相を異にして重ね合わせた断面形状を有する第一突部を機能ヘッド保持部と運搬ヘッド保持部との一方に設け、他方に上記非円形の断面形状を有する1つの第二突部を設ける一方、機能ヘッドと運搬ヘッドとの一方に第一突部が丁度嵌入可能な凹部を、他方に第二突部が丁度嵌入可能な凹部をそれぞれ設けることによって、(9)項の条件を満たすことができる。上記第一,第二突部が設けられる側とそれらが丁度嵌入可能な凹部が設けられる側を、ヘッド保持部とヘッドとの間で逆にしても、同様に(9)項の条件を満たすことができる。
いずれにしても、運搬ヘッド保持部に機能ヘッドが取り付けられること、あるいは機能ヘッド保持部に運搬ヘッドが取り付けられることを防止するという目的を果たしつつ、機能ヘッド保持部に機能ヘッドと運搬ヘッドとの両方を選択的に保持させ、あるいは、運搬ヘッド保持部に運搬ヘッドと機能ヘッドの両方を選択的に保持させ得るようにすることによって、組立装置を、2つの運搬ヘッドあるいは2つの機能ヘッドを有して装着性(運搬性)あるいは機能性の高い装置とすることができる。
(10)前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部との少なくとも一方が、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとのその少なくとも一方に保持されるものの幅が複数種類に異なるものを、それら運搬ヘッドと機能ヘッドとの他方と干渉することなく取り付け可能に構成された(1)項ないし(9)項のいずれかに記載の組立装置。
幅が同じで種類が異なるもののみならず、幅も異なる運搬ヘッドと機能ヘッドとの少なくとも一方を保持部に保持させることができ、より多様性に富んだ組立装置が得られる。
本項に記載の特徴は、(1)項ないし(9)項のいずれに記載の特徴からも独立して採用することが可能である。
(11)前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部とが、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの前記幅が複数種類に異なるものを、互いに隣接する運搬ヘッドと機能ヘッドとの隙間の幅が変わらない状態で保持可能に構成された(10)項に記載の組立装置。
運搬ヘッド保持部と機能ヘッド保持部との少なくとも一方が、その一方に対応する運搬ヘッドと機能ヘッドとの少なくとも一方を位置決めする位置決め手段を複数備え、それら複数の位置決め手段のいずれかにより選択的に位置決めされた状態で運搬ヘッドと機能ヘッドとの一方が運搬ヘッド保持部と機能ヘッド保持部とのうち対応するものに保持されるようにされてもよく、次項に記載の構成とされてもよい。
運搬ヘッドと機能ヘッドとの少なくとも一方が幅が大小に異なる複数種類のものを含み、それらが選択的に使用される場合に、幅の大小にかかわらず、幅方向の中央位置が一定となるように構成することも可能である。しかし、その場合には、幅の狭いヘッドの使用時に両ヘッドの間の隙間が無用に大きくなることとなり、それら両ヘッドが一体的に移動可能な範囲が制限され、結局、それら両ヘッドにより作業を行い得る範囲が無用に狭く制限されてしまうことが多い。それに対し、本項の特徴によれば、この無用な作業可能範囲の制限を可及的に回避することができる。
ただし、「隙間の幅が変わらない状態」と言っても、必ずしも厳密に一定に保たれる必要はない。機能ヘッドや運搬ヘッドの幅が段階的に変わる場合に、複数の位置決め手段の間隔がそれと同じ間隔とされれば、文字どおり一定に保たれるが、それ以外の場合には、「隙間の幅がほぼ変わらない状態」となるのみであり、その場合でも本項の態様に該当するものとする。
なお、機能ヘッドは、それの機能を果たすために位置や姿勢を変える部分を含み、その位置や姿勢によっては隣接する運搬ヘッドあるいはそれに保持されている被装着物と干渉する場合がある。また、運搬ヘッドは、運搬する被装着物の形状,寸法や、受取時,装着時あるいはその間の時期における被装着物の姿勢によっては、隣接する機能ヘッドと干渉する場合がある。これらいずれの場合にも、運搬ヘッドや機能ヘッドの幅が広いものとして取り扱うことも可能である。すなわち、各運搬ヘッドの幅は、それにより運搬されることが予定されている全部の種類の被装着物の各々のあらゆる姿勢における幅のうちの最大値が運搬ヘッド自体の幅より大きい場合は、その最大値を運搬ヘッドの幅とし、機能ヘッドについては、機能を果たす際にそれの構成要素が幅方向に最も突出する可能性のある状態における寸法を機能ヘッドの幅として取り扱われるようにするのであり、各運搬ヘッドや機能ヘッドの幅を固定のものとして取り扱うことができる。
しかし、作業の能率向上あるいは実行可能な作業範囲拡大の観点からは、運搬ヘッド自体の幅とそれによって運搬される被装着物の幅とは別個に扱われ、あるいは機能ヘッドの作動態様によって変化する幅も具体的な作動によって変化するものとして扱われることが望ましい。そのために、現に行われることが予定されている具体的な運搬あるいは作動毎に、隣接するヘッドあるいはそれに保持されている被装着物との隙間が算出され、干渉が発生しない範囲で、隙間が可及的に小さくなるように、互いに隣接する運搬ヘッドと機能ヘッドとの相対位置が決定されるようにすることも可能である。
(12)前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの少なくとも一方が幅を互いに異にする複数種類のものを含み、かつ、
前記第一移動体が、
前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部との一方を支持し、前記第一移動体移動装置により前記一平面に沿って移動させられる主部と、
前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部との他方を支持する副部と、
その副部を前記主部に一体的に移動可能に連結するとともに、主部に対して副部を移動させることにより、それら主部と副部との前記幅の方向に平行な方向である幅方向の相対位置を変更可能な連結装置と
を含み、
前記連結装置による前記主部と前記副部との前記相対位置の変更により、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの少なくとも一方が幅が広いものであっても狭いものであっても、それら運搬ヘッドと機能ヘッドとの間の前記幅方向における隙間が一定に保たれる(3)項または(4)項に記載の組立装置。
前記(11)項に関して行った説明は、本項の態様についても当てはまる。また、前記(5)項ないし(9)項の各々に記載の特徴は本項に記載の組立装置にも適用可能である。さらに、本項に記載の特徴は、(1)項または(2)項に記載の特徴から独立して採用することが可能である。
連結装置は、主部と副部との幅方向の相対位置を段階的に変更可能な装置とされてもよく、連続的に変更可能な装置とされてもよい。
(13)前記主部に前記運搬ヘッド保持部が支持され、前記副部に前記機能ヘッド保持部が支持され、前記連結装置が、一端部が前記主部に固定され、前記副部側の部分に前記幅方向の位置が段階的に異なる複数の連結部を備えた連結部材を含み、前記副部がそれら複数の連結部のいずれかに選択的に連結されることにより、前記主部に支持された前記運搬ヘッド保持部と前記副部に支持された前記機能ヘッド保持部との前記幅方向における相対位置が段階的に変更される(12)項に記載の組立装置。
機能ヘッド保持部が主部に支持され、運搬ヘッド保持部が副部に支持されて機能ヘッド保持部との幅方向における相対位置が段階的に変更されるようにしてもよい。あるいは、連結装置は、運搬ヘッド保持部および機能ヘッド保持部の両方が幅方向における相対位置が変更可能に構成されてもよい。
本項に記載の組立装置においては運搬ヘッド保持部に対して機能ヘッド保持部の位置が変更される。
機能ヘッドの種類の方が運搬ヘッドの種類より多く、交換頻度は機能ヘッドの方が多いと考えられ、幅の種類も機能ヘッドの方が多いと考えられる。したがって、相対位置の変更のためにヘッドをヘッド保持部から外すことが必要な場合、種類の変更がないにもかかわらず、ヘッドの着脱作業を行う回数が機能ヘッドより運搬ヘッドの方が多く、手間がかかる。それに対し、副部の位置が変えられ、機能ヘッド保持部の位置が変えられることにより、交換の必要がない運搬ヘッドの着脱回数が少なく、作業者の手間が少なくて済む。
複数の連結部は等間隔に設けられてもよく、不等間隔に設けられてもよい。
(14)前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの少なくとも一方が幅を互いに異にする複数種類のものを含み、かつ、
前記第一移動体が、
前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部との一方を支持し、前記第一移動体移動装置により前記一平面に沿って移動させられる主部と、
前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部との他方を支持する副部と、
前記主部に対して前記副部を移動させることにより、それら主部と副部との前記幅方向における間隔を動力により変更する動力間隔変更機構と
を含む(3)項または(4)項に記載の組立装置。
主部と副部との幅方向における間隔の変更により、運搬ヘッド保持部と機能ヘッド保持部との幅方向における相対位置が自動的に変更される。動力間隔変更機構による間隔の変更は、相対位置の連続的な変更に適している。
間隔は、例えば、互いに隣接する運搬ヘッドと機能ヘッドとの隙間の幅が変わらない状態で変更される。
前記(11)項に関して行った説明は、本項の態様についても当てはまる。また、前記(5)項ないし(9)項の各々に記載の特徴は本項に記載の組立装置にも適用可能である。さらに、本項に記載の特徴は、(1)項または(2)項に記載の特徴から独立して採用することが可能である。
(15)さらに、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの前記少なくとも一方の幅を特定可能な幅関連情報に基づいて、前記動力間隔変更機構を制御する間隔変更制御装置を含む(14)項に記載の組立装置。
幅関連情報は、幅自体を表す情報でもよく、運搬ヘッドと機能ヘッドとの前記少なくとも一方の種類を表す情報等、それらの幅と対応付けられた情報でもよい。
動力間隔変更機構および間隔変更制御装置により、動力間隔変更システムが構成される。
(16)前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部との少なくとも一方の前記運搬ヘッドおよび前記機能ヘッドの幅に平行な方向における位置を検出する位置検出装置を含む(10)ないし(15)項のいずれかに記載の組立装置。
運搬ヘッドと機能ヘッドとの少なくとも一方の位置を確認することができ、運搬ヘッドと機能ヘッドとの干渉の発生を確実に回避することができる。
(17)前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの少なくとも一方の代わりに、それら少なくとも一方に対応する前記運搬ヘッド保持部または前記機能ヘッド保持部に取り付けが可能であるダミーヘッドを含む(1)項ないし(16)項のいずれかに記載の組立装置。
例えば、運搬ヘッドと機能ヘッドとの一方が組立に使用されない場合、不使用のヘッドを保持する保持部はヘッドを保持することなく、空のままにしておいてもよいが、ダミーヘッドの保持により、空状態での不都合を解消することができる場合がある。ダミーヘッドは運搬および機能を行う必要がないため、簡易に構成することができ、軽い。そのため、不使用の運搬ヘッドまたは機能ヘッドをヘッド保持部に保持させたままの状態にしておく場合に比較して、ヘッド保持装置の移動時の加,減速度を大きくし、移動能率を向上させることができる等の効果が得られる。
本項に記載の特徴は、(1)項ないし(16)項のいずれに記載の特徴からも独立して採用することが可能である。
(18)前記運搬ヘッド保持部および前記機能ヘッド保持部がそれら運搬ヘッド保持部および機能ヘッド保持部を前記運搬ヘッドおよび前記機能ヘッドにそれぞれ電気的に接続する1つ以上のコード付きコネクタを備え、前記ダミーヘッドがそれら1つ以上のコード付きコネクタのうちの最も数の多いものを接続可能な数の固定コネクタを備えた(17)項に記載の組立装置。
上記コード付きコネクタは、コードを介して保持部の電気回路に接続されたコネクタであり、上記固定コネクタはコードを介することなく直接ヘッドの電気回路に接続されたコネクタである。運搬ヘッド保持部,機能ヘッド保持部、いずれの保持部のコード付きコネクタもダミーヘッドの固定コネクタに接続することができる。そのため、保持部のコード付きコネクタの一部が宙に浮き、ヘッド移動時に揺れて損傷することが回避される。
(19)前記ダミーヘッドが、そのダミーヘッドの製造メーカを表すメーカ情報と、ダミーヘッドを前記運搬ヘッドおよび前記機能ヘッドから識別可能なヘッド種情報との少なくとも一方を含む情報記憶部を含む(17)項または(18)項に記載の組立装置。
運搬ヘッド保持部と機能ヘッド保持部との少なくとも一方に保持されたヘッドがダミーヘッドであるか否かがわかる。それにより、例えば、保持部によるダミーヘッドの保持の確認あるいは保持間違いの検出を行うことができる。
本ヘッド取付装置250は、特開2004−221518号公報に記載の実装ヘッドをヘッド移動装置に取り付ける装置と同様に構成されており、簡単に説明する。
本ヘッド取付装置250は、図14および図15に示すように、位置決め装置280およびクランプ装置282を含む。位置決め装置280は、図14に示すように、組付体140の背面部284の下部に設けられた2つの脚部286,上部に設けられた係合ブロック290、図8に示すように、Z軸スライド98の正面部292の下部に設けられた脚部支承部294,脚部支承部294のやや上方に設けられた2つの下部係合ローラ296,2つの下部係合ローラ296の上方であって正面部292の上部に設けられた穴298,穴298の上部に、穴298の開口から突出して設けられた2つの上部係合ローラ300を含む。
本組立作業機20においては、機能ヘッド38はディスペンサノズル350(図7参照)を備え、機能ヘッドの一種であって、接着剤を塗布する接着剤塗布ヘッドとされている。以後、場合によって機能ヘッド38を接着剤塗布ヘッド38と称する。ディスペンサノズル350は、接着剤が収容されたシリンジ352に取り付けられており、昇降装置354(図22参照)によって昇降させられ、吐出制御装置356(図22参照)による制御に基づいて接着剤を吐出し、塗布対象物に塗布する。本接着剤塗布ヘッド38は、シリンジ352への圧縮エアの供給によりディスペンサノズル350から接着剤が吐出されるものとされ、電磁制御弁を含む吐出制御装置356により圧縮エアの供給および供給の遮断が制御される。
ライド98に取り付けられた状態において突部426に対応する部分に、厚さ方向に貫通して穴476が形成され、Z軸スライド100に取り付けられた状態において突部430に対応する部分に、厚さ方向に貫通して穴478が形成されている。そのため、ダミーヘッド470は、Z軸スライド98,100のいずれにも取り付けることができる。
基材12は基材搬送保持装置32により搬送され、予め設定された作業位置において停止させられる。停止後、基材12はクランプ装置51によってクランプされた後、撮像装置42により撮像される。撮像装置42はまず、上昇端位置において基材12全体を撮像する。撮像データの画像処理に基づいて基材12全体のX軸,Y軸方向における各位置誤差および回転位置誤差(軸線まわりの位置誤差)が算出され、個別制御装置560から統括制御装置48へ送られ、統括制御装置48から個別制御装置556へ送られる。
本実施形態の組立作業機590は、前記組立作業機20と同様に、ヘッド移動装置600が、運搬ヘッド移動装置と機能ヘッド移動装置とに共有のX軸方向移動装置602およびY軸方向移動装置(図示省略)と、運搬ヘッド保持部と機能ヘッド保持部とを個々に移動させるZ軸方向移動装置604,606とを含む装置とされている。X軸方向移動装置602は、X軸スライド610およびX軸スライド移動装置612を含む。X軸スライド移動装置612は、駆動源たる電動モータ(図示省略)と、互いに螺合された雄ねじ部材614とナット616とを含む送りねじ機構618とを有し、雄ねじ部材616が電動モータによって回転させられることにより、X軸スライド610が案内装置620により案内されつつX軸方向に移動させられる。案内装置620は、ガイドレール622およびガイドブロック624を含む。
また、幅関連情報メモリは、個別制御装置670のコンピュータに設けられてもよい。
さらに、作業に使用される運搬ヘッド638および機能ヘッド640の種類,被装着物の種類等の情報に基づいてX軸スライド644の位置が予め設定されて組立作業プログラムと対応付けて記憶手段に記憶させられ、作業時に読み出されるようにしてもよい。
また、運搬ヘッド保持部と機能ヘッド保持部との相対位置が連結装置の使用により変更される場合、その相対位置は、実際に行われる組立作業において運搬ヘッドにより運搬される被装着物のあらゆる姿勢における幅の最大値および組立作業において機能ヘッドの構成要素が幅方向に最も突出する状態での幅に基づいて決められてもよい。
本実施形態の組立作業機においては、図示は省略するが、図1〜図22に示す実施形態と同様にZ軸方向移動装置64,66が設けられている。そして、運搬ヘッド700の組付体702の本体部704には、Z軸方向移動装置64のZ軸スライド98の突部426に対応する箇所に穴706が形成されるとともに、Z軸方向移動装置66のZ軸スライド100の突部430に対応する箇所に開口708が形成されている。図示は省略するが、機能ヘッドの組付体の本体部は、前記機能ヘッド38の組付体370の本体部372と同様に構成されている。そのため、機能ヘッドはZ軸スライド100にのみ取り付けることができるのに対し、運搬ヘッド700は、穴706の突部426への嵌合によりZ軸スライド98への取付けが許容され、開口708への突部430の嵌入によりZ軸スライド100への取付けも許容される。Z軸スライド100には、運搬ヘッド700と機能ヘッドとを選択的に取り付けることができるのであり、運搬ヘッド700の穴706および開口708が両ヘッド保持部取付許容部を構成し、Z軸スライド98には運搬ヘッド700のみが取り付けられる。
Claims (6)
- 対象物を解放可能に保持する対象物保持装置と、
前記対象物に装着されるべき被装着物を供給する被装着物供給装置と、
その被装着物供給装置から前記被装着物を受け取り、運搬する運搬ヘッドと、
その運搬ヘッドを着脱可能に保持する運搬ヘッド保持部を支持し、その運搬ヘッド保持部を移動させることによって、その運搬ヘッド保持部により保持された前記運搬ヘッドに、前記被装着物供給装置から被装着物を受け取り、前記対象物保持装置により保持された対象物に装着する運動を行わせる運搬ヘッド移動装置と、
予め定められた機能を有し、その機能によって前記対象物と前記被装着物との少なくとも一方に働きかける機能ヘッドと、
その機能ヘッドを着脱可能に保持する機能ヘッド保持部を支持し、その機能ヘッド保持部に、その機能ヘッド保持部により保持された機能ヘッドに、その機能を果たすために必要な運動を行わせる機能ヘッド移動装置と
を含み、かつ、前記運搬ヘッド保持部がその運搬ヘッド保持部への前記機能ヘッドの取り付けを阻止する機能ヘッド取付阻止部を備え、
前記機能ヘッド保持部と前記運搬ヘッド保持部とのいずれか一方には、前記機能ヘッドと前記運搬ヘッドとの両方の選択的な取り付けが可能であり、他方には前記機能ヘッドと前記運搬ヘッドとの予め定められた何れか一方のみが取り付け可能であることを特徴とする組立装置。 - 対象物を解放可能に保持する対象物保持装置と、
前記対象物に装着されるべき被装着物を供給する被装着物供給装置と、
その被装着物供給装置から前記被装着物を受け取り、運搬する運搬ヘッドと、
その運搬ヘッドを着脱可能に保持する運搬ヘッド保持部を支持し、その運搬ヘッド保持部を移動させることによって、その運搬ヘッド保持部により保持された前記運搬ヘッドに、前記被装着物供給装置から被装着物を受け取り、前記対象物保持装置により保持された対象物に装着する運動を行わせる運搬ヘッド移動装置と、
予め定められた機能を有し、その機能によって前記対象物と前記被装着物との少なくとも一方に働きかける機能ヘッドと、
その機能ヘッドを着脱可能に保持する機能ヘッド保持部を支持し、その機能ヘッド保持部に、その機能ヘッド保持部により保持された機能ヘッドに、その機能を果たすために必要な運動を行わせる機能ヘッド移動装置と
を含み、かつ、前記運搬ヘッド保持部がその運搬ヘッド保持部への前記機能ヘッドの取り付けを阻止する機能ヘッド取付阻止部を備え、
前記運搬ヘッド移動装置と前記機能ヘッド移動装置とが、
前記運搬ヘッド保持部と機能ヘッド保持部とを、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの両方を一緒に保持可能な状態で備えた第一移動体と、
その第一移動体を一平面に沿って移動させることにより、前記運搬ヘッド保持部に保持された前記運搬ヘッドを前記被装着物供給装置と前記対象物保持装置とへ移動させる第一移動体移動装置と
を共有し、
前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの少なくとも一方が幅を互いに異にする複数種類のものを含み、かつ、
前記第一移動体が、
前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部との一方を支持し、前記第一移動体移動装置により前記一平面に沿って移動させられる主部と、
前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッド保持部との他方を支持する副部と、
その副部を前記主部に一体的に移動可能に連結するとともに、主部に対して副部を移動させることにより、それら主部と副部との前記幅の方向に平行な方向である幅方向の相対位置を変更可能な連結装置と
を含み、
前記連結装置による前記主部と前記副部との前記相対位置の変更により、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの少なくとも一方が幅が広いものであっても狭いものであっても、それら運搬ヘッドと機能ヘッドとの間の前記幅方向における隙間が一定に保たれることを特徴とする組立装置。 - 前記主部に前記運搬ヘッド保持部が支持され、前記副部に前記機能ヘッド保持部が支持され、前記連結装置が、一端部が前記主部に固定され、前記副部側の部分に前記幅方向の位置が段階的に異なる複数の連結部を備えた連結部材を含み、前記副部がそれら複数の連結部のいずれかに選択的に連結されることにより、前記主部に支持された前記運搬ヘッド保持部と前記副部に支持された前記機能ヘッド保持部との前記幅方向における相対位置が段階的に変更される請求項2に記載の組立装置。
- 対象物を解放可能に保持する対象物保持装置と、
前記対象物に装着されるべき被装着物を供給する被装着物供給装置と、
その被装着物供給装置から前記被装着物を受け取り、運搬する運搬ヘッドと、
その運搬ヘッドを着脱可能に保持する運搬ヘッド保持部を支持し、その運搬ヘッド保持部を移動させることによって、その運搬ヘッド保持部により保持された前記運搬ヘッドに、前記被装着物供給装置から被装着物を受け取り、前記対象物保持装置により保持された対象物に装着する運動を行わせる運搬ヘッド移動装置と、
予め定められた機能を有し、その機能によって前記対象物と前記被装着物との少なくとも一方に働きかける機能ヘッドと、
その機能ヘッドを着脱可能に保持する機能ヘッド保持部を支持し、その機能ヘッド保持部に、その機能ヘッド保持部により保持された機能ヘッドに、その機能を果たすために必要な運動を行わせる機能ヘッド移動装置と
を含み、かつ、前記運搬ヘッド保持部がその運搬ヘッド保持部への前記機能ヘッドの取り付けを阻止する機能ヘッド取付阻止部を備え、
さらに、前記運搬ヘッドと前記機能ヘッドとの少なくとも一方の代わりに、それら少なくとも一方に対応する前記運搬ヘッド保持部または前記機能ヘッド保持部に取り付けが可能であるダミーヘッドを含み、かつ、前記運搬ヘッド保持部および前記機能ヘッド保持部がそれら運搬ヘッド保持部および機能ヘッド保持部を前記運搬ヘッドおよび前記機能ヘッドにそれぞれ電気的に接続する1つ以上のコード付きコネクタを備え、前記ダミーヘッドがそれら1つ以上のコード付きコネクタのうちの最も数の多いものを接続可能な数の固定コネクタを備えたことを特徴とする組立装置。 - 前記運搬ヘッド保持部と前記機能ヘッドとの一方がその一方の表面から突出して設けられた突部を備え、他方がその突部と当接してそれら運搬ヘッド保持部と機能ヘッドとの密着を阻止する当接部を備え、それら突部と当接部とのうちで前記運搬ヘッド保持部に設けられたものが前記機能ヘッド取付阻止部を構成する請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の組立装置。
- 前記機能ヘッド保持部が前記運搬ヘッドの取り付けを阻止する運搬ヘッド取付阻止部を備えた請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の組立装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012250652A JP6099364B2 (ja) | 2012-11-14 | 2012-11-14 | 組立装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012250652A JP6099364B2 (ja) | 2012-11-14 | 2012-11-14 | 組立装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014099512A JP2014099512A (ja) | 2014-05-29 |
JP6099364B2 true JP6099364B2 (ja) | 2017-03-22 |
Family
ID=50941286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012250652A Active JP6099364B2 (ja) | 2012-11-14 | 2012-11-14 | 組立装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6099364B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6280822B2 (ja) * | 2014-06-13 | 2018-02-14 | ヤマハ発動機株式会社 | 部品実装装置、及びアクチュエータシステム |
JP6393897B2 (ja) * | 2014-06-23 | 2018-09-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 部品圧着装置 |
WO2018087919A1 (ja) * | 2016-11-14 | 2018-05-17 | 株式会社Fuji | ヘッド取付装置及び対基板作業装置 |
CN109905977B (zh) * | 2019-03-25 | 2024-02-20 | 宗智辉 | 散料端子插片机构 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003110289A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-11 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 電気部品装着機 |
JP4175501B2 (ja) * | 2003-01-27 | 2008-11-05 | 富士機械製造株式会社 | テープフィーダのリール装着構造及びリール誤装着防止方法 |
JP5018747B2 (ja) * | 2008-11-20 | 2012-09-05 | パナソニック株式会社 | 部品実装装置および部品実装方法 |
JP5875229B2 (ja) * | 2011-01-31 | 2016-03-02 | 富士機械製造株式会社 | 対デバイス固定体、その対デバイス固定体が取り付けられたデバイスである部品保持ヘッド,部品フィーダ、およびその対デバイス固定体を用いて構成された製造作業機 |
-
2012
- 2012-11-14 JP JP2012250652A patent/JP6099364B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014099512A (ja) | 2014-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6099364B2 (ja) | 組立装置 | |
JP5497775B2 (ja) | 電子回路部品装着機 | |
EP3549766B1 (en) | Printing apparatus and printing system | |
JP4969609B2 (ja) | 電気部品保持装置 | |
WO2014045378A1 (ja) | バルク部品供給システムおよびバルク部品補給方法 | |
WO2014045377A1 (ja) | バルク部品供給装置および部品装着装置 | |
JP6308763B2 (ja) | バルク部品供給システムおよびバルク部品補給方法 | |
US10117368B2 (en) | Board work device | |
JP4898930B2 (ja) | 電気的および/または光学的な構成部品を基板に装着するための自動装着装置 | |
CN108029237B (zh) | 安装头及表面安装机 | |
JP5850656B2 (ja) | 基板搬送装置 | |
CN108029238B (zh) | 旋转型的安装头及表面安装机 | |
JP6341760B2 (ja) | 検出装置、検出方法、基板搬送装置、基板処理装置 | |
JP6247000B2 (ja) | フィルムフィーダおよび組立作業機 | |
JP2009099692A (ja) | 基板搬送コンベヤ | |
JP5462715B2 (ja) | 基板搬送保持装置 | |
CN108353535B (zh) | 表面安装机 | |
JP2003037389A (ja) | 電気部品フィーダ | |
JP6892764B2 (ja) | 基板実装機 | |
JP6270291B2 (ja) | 部品装着装置 | |
JP6343062B2 (ja) | バルク部品補給方法 | |
CN111071726A (zh) | 工件输送装置 | |
JP2017011141A (ja) | 部品装着機 | |
CN215515307U (zh) | 移载定位装置及加工设备 | |
CN213084408U (zh) | 运输装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6099364 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |