JP6091479B2 - 超高速レーザーパルスのバーストを使用して脆弱な材料基板から閉形状を取り除く方法 - Google Patents

超高速レーザーパルスのバーストを使用して脆弱な材料基板から閉形状を取り除く方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6091479B2
JP6091479B2 JP2014230987A JP2014230987A JP6091479B2 JP 6091479 B2 JP6091479 B2 JP 6091479B2 JP 2014230987 A JP2014230987 A JP 2014230987A JP 2014230987 A JP2014230987 A JP 2014230987A JP 6091479 B2 JP6091479 B2 JP 6091479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent substrate
orifices
closed shape
laser
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014230987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015129076A (ja
Inventor
アッバス ホッセイニ エス.
アッバス ホッセイニ エス.
Original Assignee
ロフィン−ジナール テクノロジーズ インコーポレイテッド
ロフィン−ジナール テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロフィン−ジナール テクノロジーズ インコーポレイテッド, ロフィン−ジナール テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical ロフィン−ジナール テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2015129076A publication Critical patent/JP2015129076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6091479B2 publication Critical patent/JP6091479B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/0222Scoring using a focussed radiation beam, e.g. laser
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/09Severing cooled glass by thermal shock
    • C03B33/091Severing cooled glass by thermal shock using at least one focussed radiation beam, e.g. laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/362Laser etching
    • B23K26/364Laser etching for making a groove or trench, e.g. for scribing a break initiation groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/402Removing material taking account of the properties of the material involved involving non-metallic material, e.g. isolators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/09Severing cooled glass by thermal shock
    • C03B33/095Tubes, rods or hollow products
    • C03B33/0955Tubes, rods or hollow products using a focussed radiation beam, e.g. laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/04Cutting or splitting in curves, especially for making spectacle lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

本特許出願は、2013年11月19日に提出された米国仮特許出願第61906303号の優先権および利益を主張する。
2013年11月19日に提出された米国仮特許出願第61906303号の全体を本明細書にて引用により援用する。
本発明は、脆弱な材料基板から切り出された閉形状(内部形状)を取り除く改善された方法に関する。
現在、大きな基板シートから切断された幾何学的形状を取り除くための方法はいくつかある。
これらの方法のほとんどでは、ブロードカット(broad cut)と追加のリリースカット(release cut)とを使用して所望の部品を取り除くか、押圧を適用するか、材料基板を湾曲または圧力ロールする。
これらの方法の多くにおける問題は、以下のいずれかが残ることである。
損傷した周縁部または粗い周縁部。特に、幾何学的形状が複雑な形状である場合。
多数の微細亀裂を含む脆弱な縁部または形状。
これらすべての方法が何パーセントかの失敗率を有し、それによって取り除かれた形状が損傷したり、使用不可になったりするのは明らかである。
閉形状を取り除くための従来技術を進歩させるのは、いかなる態様でも形状を損傷せず、またはいかなる種類の脆弱性も形状にもたらさずに、形状を取り除く方法である。
以下に詳細に説明するように、本発明の目的は、脆弱な材料基板から切断された閉形状を、この閉形状を脆弱化または損傷せずに取り除くための構造および方法を提供することである。
さらなる目的は、閉形状を取り除くための安価な方法であって、スクライブされた閉形状との相性が良く、失敗率が低く、安価に実行できる方法を提供することである。
スクライビングされたとは、透明な材料基板に、その透明な材料基板を部分的または完全に貫通するオリフィスが含まれることを意味する。
本発明のさらに別の目的は、閉形状を取り除くための方法であって、周縁部に表面粗さまたはデブリが残らず、微細亀裂が生じない方法を提供することである。
以下の明細書では、基板材料としても利用できるガラス、Siウエハ、サファイア等の任意の透明材料から閉形状を切断して取り除くための新規かつ独自の方法について説明する。
本明細書で開示される発明は、上述した多くの利点と、多くの新規な特徴とを備えている。
透明基板から閉形状を加工して取り除く方法は、レーザーパルスのバーストを含む超高速のレーザーパルスビームを提供するステップと、レーザービームを透明な材料基板に対して集束でき、レーザービームと透明な材料基板との間のパターン化された相対的な移動を可能にするレーザービーム伝送システムを提供するステップと、レーザービームを透明な材料基板に対して集束して材料基板の外部でビームウエストを形成するステップであって、アブレーション加工を誘起するための臨界エネルギーよりも低く、かつ前記透明基板内でのフィラメント形成に向けたカー効果の自己集束を開始するための臨界エネルギーレベルよりも大きいエネルギーが前記透明基板に供給されるように、材料基板の表面に入射するレーザーパルスが集束されるステップと、光音響圧縮加工により、レーザーフィラメントを中心として透明な材料基板を完全または部分的に貫通する複数のオリフィスを穴あけするステップと、レーザーフィラメントを透明な材料基板内で方向付けて、透明な材料基板に穴あけされた離間したオリフィスからなるスクライブ線を含む閉形状パターンを透明な材料基板に作成するステップと、透明な材料基板に穴あけされた離間したオリフィスからなるスクライブ線を含む透明な材料基板の閉形状パターンの領域に熱源を適用して、閉形状パターンを透明な材料基板から取り除くステップとを含む。

本発明の主題は、本明細書の結びの部分で具体的に指摘され、明確に請求される。
ただし、本発明の構成および動作方式は、本発明のさらなる利点および目的とともに、以下の説明を添付の図面と併せて参照することにより最良に理解される。
図面において、同様の要素には、同様の符号を付す。
本発明のその他の目的、特徴、および側面は、以下に詳細に示される。
スクライブされた閉形状を含み、その閉形状が目的の部分である材料基板の概略図。 オリフィス/穴の間隔を示す、図1の部分拡大図。 図1Aの線1B−1Bに沿った断面図。 スクライブされた閉形状を含み、基板本体が目的の部分であって内部形状が切り落とされる材料基板の概略図。 図2に示すスロットの拡大図。 オリフィスと熱源のパスとを示す、図2Aの一部拡大図。 図2に示す円形の切り欠きの拡大図。 オリフィスと熱源のパスとを示す、図2Cの一部拡大図。 図2の正方形の切り抜きの拡大図。 オリフィスと熱源のパスとを示す、図2Eの一部拡大図。 閉形状の取り除きを示す別の概略図。 オリフィスと熱源のパスとを示す、図3の一部拡大図。 劈開されるチューブを示す図。 劈開されるチューブを示す図。 HDDプラッタまたはシートのガラス基板で熱を形成できるレーザー加工システムの例を表す図。 非テレセントリックレンズを使用するX−Yスキャナのステージの制御を通じて複数の軸を制御する機能を示す実施形態の図。 テレセントリックレンズを使用するX−Yスキャナのステージの制御を通じて複数の軸を制御する機能を示す実施形態の図。 シングレーション後の処理なしで所望の傾斜結果を実現できる、傾斜した縁部を備えた内部形状を作成するための傾斜切り出しアプローチを示す図。 シングレーション後の処理なしで所望の傾斜結果を実現できる、傾斜した縁部を備えた内部形状を作成するための傾斜切り出しアプローチを示す図。 シングレーション後の処理なしで所望の傾斜結果を実現できる、傾斜した縁部を備えた内部形状を作成するための傾斜切り出しアプローチを示す図。 シングレーション後の処理なしで所望の傾斜結果を実現できる、傾斜した縁部を備えた内部形状を作成するための傾斜切り出しアプローチを示す図。 工程によって許容される分離の程度等に応じて2つ以上の面により面取りを作成できることを示す図。
詳細には、ガラス群だがこれに限定されない透明な材料基板は、閉形状が切り出される一般的な基板である。
一般的な例は、対象物の透明な材料基板内の複雑な閉形状構成である。
対象物となる透明な材料基板は、透明セラミック、ポリマー、透明導電体、バンドギャップの大きいガラス、結晶、結晶水晶、ダイヤモンド(天然または人工)、サファイア、希土類元素製剤、ディスプレイ用金属酸化物、およびコーティング有りまたはコーティング無しの研磨状態または非研磨状態のアモルファス酸化物などであり、プレートやウエハを含むがこれらに限定されない任意の幾何学的構成を網羅するように意図される。
材料基板は、2つ以上の層を含む可能性があり、それら2つ以上の層の少なくとも1つの中にフィラメントアレイを生成するように集束するレーザービームのビーム焦点の位置が選択される。
多層の材料基板は、液晶ディスプレイ(LCD)、フラットパネルディスプレイ(FPD)、有機発光ディスプレイ(OLED)等の多層フラットパネルディスプレイガラスを含む可能性がある。
多層の材料基板は、たとえばガラスとそのガラスに融合、添加、または接着された薄いサファイアのシートとからなる複合材料を含む可能性がある。
通常、これは、スマートフォンのカバー等の用途で引っかき傷に対する抵抗を高めるために使用される。
また、材料基板は、自動車用ガラス、チューブ、アンプル、電球、蛍光管、窓、バイオチップ、ハードディスクドライブ、光学センサ、平面光波回路、光ファイバ、建築用ガラス、飲料用ガラス製品、アートグラス、シリコン、111−V半導体、超小型電子チップ、メモリチップ、センサチップ、電気工学レンズ、フラットディスプレイ、強固なカバー材料を必要とするハンドヘルドコンピューティングデバイス、発光ダイオード(LED)、レーザーダイオード(LD)、または垂直キャビティ面発光レーザー(VCSEL)である可能性がある。
本明細書で説明される、脆弱な材料基板から閉形状を取り除く方法では、超高速レーザーパルスのバーストを使用して、透明な材料基板を光音響圧縮加工により部分的または完全に切断またはスクライブするフィラメントを、材料基板の表面に対して任意の角度(傾斜)で、単一の基板の表面または内部の任意の場所から、または間隙で分離されているかもしくは分離されていない積層した材料基板の任意の材料基板から、開始する。
取り除きは、切断またはスクライビングの後に、(機械ローラ等により)物理的な圧力を適用するか、気体のバーストを適用するか、液体の流れを適用するか、材料基板との間にスクライブ/切断の位置で分離を生じさせるだけの十分な温度差がある炎、ヒートガン、COレーザー等の熱源を適用するか、または材料基板との間にスクライブ/切断の位置で分離を生じさせるだけの十分な温度差がある冷熱源を適用することにより行われる。
冷熱源の例として、ドライアイスまたは低い凍結温度を有する流体の噴霧がある。
一実施形態では、切断部の周囲に適用される温度は、閉形状の縁部を焼鈍し、かつ、閉形状を材料基板から取り除くのに十分である。
以下の説明では、材料基板で閉形状を形成するために使用されるレーザービームおよび装置について詳述する。
材料基板を切断またはスクライブした後、複数の異なる方法により分離を実行することができる。
実際の閉形状は、複数の異なる方法で材料基板から切断することができる。
すなわち、光音響圧縮加工により形状の周囲に一連の貫通したオリフィスを作成する、連続的な光音響圧縮加工により形状の周囲に貫通切断線を作成する、光音響圧縮加工により形状の周囲に一連の貫通切断線を作成する、光音響圧縮加工により形状の周囲に一連の有底オリフィスを作成する、連続的な光音響圧縮加工により形状の周囲に有底切断線(スクライブ)を作成する、光音響圧縮加工により形状の周囲に一連の有底切断線(破線スクライブ)を作成する、光音響圧縮加工により形状の周囲に一連の閉空洞を作成する、連続的な光音響圧縮加工により形状の周囲に閉空洞切断線(内部スクライブ)を作成する、光音響圧縮加工により形状の周囲に一連の閉空洞切断線(内部破線スクライブ)を作成する、などが可能である。
これらの方法の主な違いは、スクライブ/切断線の種類(部分的であるか、内部空洞であるか、貫通しているか)と、スクライブ/切断線の長さ(輪郭全体であるか、輪郭を形成する部分的な線であるか、輪郭を形成する部分的な穴であるか)である。
本発明の開示は、レーザービームにより誘起される光音響圧縮加工によって透明な基板材料にオリフィスを加工する装置、システム、および方法を提供する。
既知のレーザー材料加工方法と異なり、本発明の実施形態では、入射レーザービームを長手方向のビーム軸に沿って分散させる光学構成を利用する。
これにより、主焦点と副焦点とを直線的に並べて(オリフィスの直線軸に一致するが、主焦点または焦点ウエストから垂直方向にずれている)、入射レーザービームが基板材料を通過するときに連続して再集束できるようにし、それによって基板材料内のビーム経路に沿った屈折率を修正し且つ光学破壊に直面しないフィラメントの作成を可能にして、対象物の基板材料における入射レーザービームの継続的な再集束を長距離にわたって継続できるようにする。
この分散集束方法では、分散集束要素装置により副焦点を作成し、主焦点ウエストを基板材料の表面上または内部から基板材料の外部に移動することにより、主焦点ウエストに存在する入射レーザービームの不要なエネルギーを「ダンピング」または低減することができる。
このようにビームフルエンスのダンピングと主焦点ウエストおよび副焦点ウエストの線形配列とを組み合わせることで、これまで既知の方法を使用して可能だった距離を大幅に上回る距離にわたりフィラメントを形成しつつ、フィラメント領域の全長にわたり実際の改質および圧縮を行うための十分なレーザー強度(フルエンスμJ/cm)を維持することができる。
この分散集束方法は、1ミリメートルを優に超える長さのフィラメントの形成をサポートし、且つ、エネルギー密度を基板材料の光学破壊しきい値よりも低く維持する。
これにより、複数の積層基板であっても異種の基板材料(対象材料の層の間の空気またはポリマーの間隙など)にわたり同時に穴あけできるだけの十分な強度を保ち、穴あけ距離全体での先細りをごくわずかにし、比較的滑らかな壁のオリフィスを対象の基板材料の上方、下方、または内部から形成できるようにする。
レーザーパルスの光学密度により、自己集束現象が起こり、フィラメントの内部/近傍/周囲の領域で非アブレーションの初期光音響圧縮加工を行うのに十分な強度のフィラメントが生成される。
これにより、フィラメントに一致する実質的に一定の直径の線形対称空洞が作成され、またレーザーパルスの連続的な自己集束および集束解除と分散ビームの副焦点ウエストによるエネルギー入力との組み合わせによって、対象材料の指定された領域を横断または貫通するオリフィスの形成を方向付ける/案内するフィラメントが形成される。
このオリフィスは、対象物から材料を除去するのではなく、形成されるオリフィスの周囲の対象材料を光音響圧縮加工することによって形成することができる。
対象物の表面でのフルエンスレベルは、入射レーザービームの強度と特定の分散集束要素装置とに依存することがわかっており、特定の対象材料、対象物の厚さ、所望の加工速度、オリフィス全体の深さ、およびオリフィスの直径に応じて調節される。
また、穴あけされるオリフィスの深さは、レーザーエネルギーが吸収される深さに依存する。
したがって、単一のレーザーパルスによって取り除かれる材料の量は、材料の光学特性と、入射レーザービームの波長およびパルス長とに依存する。
このため、本明細書では、使用するシステムおよび材料で最適な結果を得るために経験的な判断を必要とする幅広い加工パラメータを各基板および対応する用途と共に示す。
よって、表面でのフルエンスレベルが一時的かつ局所的なアブレーション(蒸発)加工を開始するのに十分な高さである場合、対象物の入口点で最小限のアブレーション噴出土手が形成されることがある。
ただし、このプラズマ作成は、必然ではない。
状況によっては、過渡的かつ一時的なアブレーション穴あけを実行するのに十分な強度のフルエンスレベルを対象物の表面で利用して幅広の傾斜した入口を作成しつつ、オリフィスの残りの部分は同一の直径とするのが望ましい場合がある。
このようなオリフィスは、一時的なアブレーション加工とそれに続く継続的な光音響圧縮加工とを許容するエネルギーレベルを使用した分散焦点混合型穴あけ方法により作成される。
これは、本発明により、アブレーション加工に必要なフルエンスレベルが傾斜部(または他の形状構成)の所望の深さで消耗するように、材料におけるレーザービームの線形吸収と非線形吸収とをバランスさせたフルエンスレベルを対象物の表面で選択することにより実現することができる。
この分散焦点混合型手法では小さな噴出土手ができるが、対象物の表面に犠牲層を適用することで除去できる。
一般的な犠牲層は、PVA、メタクリル樹脂、PEG等を含むがこれらに限定されない樹脂またはポリマーであり、通常必要な厚さはわずか1〜300ミクロンである(ただし、透明材料の加工では10〜30ミクロンの範囲が利用される)。
犠牲層は、一般的には、対象材料の表面に噴霧することにより適用される。
犠牲層は、技術分野でよく知られているように、溶融したデブリが表面に付着するのを防ぎ、代わりに除去可能な犠牲材料に付着させることにより、透明材料に噴出土手が形成されるのを防ぐ。
光音響圧縮加工を実現するには、以下のシステムが必要である。
・バーストパルスエンベロープ内に2〜50のサブパルスを含むプログラミング可能なパルス列を含むレーザービームを生成できるバーストパルスのレーザーシステム。
さらに、このレーザーシステムは、利用する対象材料に応じて、1〜200ワットの平均出力を生成できる必要がある。
通常、この範囲は、ホウケイ酸ガラスの場合で50〜100ワットである。
・対象材料での入射フルエンスが、カー効果の自己集束および伝搬を引き起こすのに十分である弱収束の多焦点空間ビームプロファイルを生成できる分散集束要素装置(正レンズおよび負レンズを含む可能性があるが、全体として正集束効果を有する)。
・対象物にレーザービームを伝えることができる光学伝送システム。
商業運転では、光学系に対して材料(またはビーム)を移動する(またはその逆で移動する)機能、またはシステム制御コンピュータにより駆動される協調/複合動作も必要である。
この光学伝送システムを使用して光音響圧縮加工によりオリフィスまたはビアを穴あけするには、特定の対象物に対して、分散焦点要素装置の特性、バーストパルスのレーザービームの特性、および主焦点の位置の各条件を操作する必要がある。
分散焦点要素装置は、非球面プレート、テレセントリックレンズ、非テレセントリックレンズ、非球面レンズ、環状ファセットレンズ(annularly faceted lenses)、カスタム研磨収差(非完全)レンズ、正レンズと負レンズとの組み合わせまたは一連の補正プレート(位相シフトマスキング)、入射レーザービームに対して傾斜した任意の光学要素、レーザービームの伝搬を操作できる能動補正光学要素、著しく非理想的な非ガウスビーム強度プロファイルを生成する任意の数の光学要素など、技術分野で一般的に採用されている多様な既知の集束要素でよい。
上述した光学要素装置候補の主焦点ウエストは、通常は、主焦点ウエストにおける入射レーザービームのフルエンスが90%を超えず、また、50%を下回らない。
ただし、事例によっては、分散焦点要素装置の光学効率が99%に近づくことがある。
上述した工程では、非球面の収差レンズが使用される場合がある。
分散焦点要素装置の実際の光学効率は、個別の用途ごとに微調節する必要がある。
利用者は、各透明材料、対象物の物理構成および特性、ならびに特定のレーザーパラメータに応じた一群の経験的テーブルを作成する。
これらのテーブルをコンピュータ化して使用することで、集中型または分散型の制御構造を通じてシステムを駆動することができる。
炭化ケイ素、ガリウムリン、サファイア、強化ガラス等はそれぞれ独自の値を持つ。
このテーブルは、基板材料内にフィラメントを作成し(レーザー出力、繰り返し率、焦点位置、およびレンズ特性のパラメータを上述したように調節する)、亀裂面または光音響圧縮加工の軸を誘起してオリフィスを作成するのに十分なフルエンスが存在することを確認することにより実験的に決定される。
ホウケイ酸塩でできた厚さ2mmの単一の平面対象物に、50μJのエネルギーと200kHzの周波数(繰り返し率)でバーストごとに(50MHzで)5パルスを出力する50ワットレーザーを使用して、直径1ミクロンの貫通したオリフィスを穴あけするためのサンプル光学効率は、レーザービームの主焦点ウエストが所望の起点から最大500μm離れたところに位置する状態で65%である。
この光音響圧縮穴あけ工程で満たす必要がある一群の物理パラメータも存在することに注目されたい。
レーザービームスポットの直径は、フィラメントの直径よりも大きく、フィラメントの直径は、オリフィスの直径よりも大きい。
さらに、分散レーザービームの主焦点ウエストは、フィラメントが作成される対象となる基板材料の内部または表面上に位置することはない。
主焦点ウエストの位置は、一般に所望の起点から5〜500μm離れた範囲内である。
これは、エネルギーダンプ距離と呼ばれる。
また、各透明材料に応じた経験的テーブルの作成により、対象物の物理構成および特徴と、レーザーのパラメータとが判断される。
これは、上述した方法により作成されたテーブルより推測される。
レーザービームのエネルギー特性の一例は、次のとおりである。
すなわち、繰り返し率1Hz〜2MHz(繰り返し率により、試料の移動速度と隣接フィラメント間の間隔とが画定される)で、レーザービームのパルスエネルギーは、5μJ〜100μJである。
フィラメントの直径および長さは、各バーストエンベロープ内に存在する一時的エネルギー分散を変更することにより調節することができる。
ここでは、バーストピコ秒パルス光を使用している。
これは、対象材料に堆積するエネルギーの総量が少なく、光音響圧縮加工が材料を亀裂させずに進行できるからである。
また、対象材料で生成される熱が少ないため、効率的な小単位のエネルギーが材料に堆積し、よって、フィラメントの周囲で材料の完全性を損なうことなく材料を基底状態から最大励起状態に漸進的に高めることができるからである。
実際の物理工程は、本明細書で説明するように発生する。
パルスバーストレーザーの入射光ビームの主焦点ウエストが、分散集束要素装置を通じて、フィラメントが作成される対象材料の上方または下方(内部となることはない)の空間の点に提供される。
これにより、対象物の表面にレーザービームスポットが作成されるとともに、白色光が生成される。
対象物の表面のレーザービームスポットの直径は、フィラメントの直径および所望の形状(オリフィス、スロット等)の直径を上回る。
したがって、表面のレーザービームスポットに入射するエネルギーの量は、二次電気光学効果(カー効果―材料の屈折率の変化は、適用される電場に比例する)を生成するための臨界エネルギーよりも大きいが、アブレーション加工を誘起するために必要な臨界エネルギーよりは低く、より明確には、材料の光学破壊のしきい値を下回る。
自己集束条件とプラズマ集束解除条件との間のバランスを維持できるように対象材料で必要な出力を時間的尺度にわたり維持した結果として、光音響圧縮加工が進行する。
この光音響圧縮加工は、均一で高出力なフィラメント形成伝搬工程の結果である。これにより、材料は、アブレーション加工を介した除去よりも有利に転位される。
したがってきわめて長いフィラメントの形成が、分散集束要素装置によって作成される空間拡張された副焦点によって誘発され、光学破壊に到達することなく自己集束効果が維持される。
この分散集束要素装置では、多数の周辺光線および近軸光線が、主焦点に対して相対的な異なる空間位置で収束する。
これらの副焦点は、無限空間に延在するが、対象物の厚さに経験的に対応する限られた範囲のみで有用な強度を持つ。
副焦点のエネルギーを、基板の表面よりも低いレベルであるがフィラメント事象の能動的な底面であるレベルに集束させることにより、レーザーエネルギーがプラズマによる吸収とデブリによる散乱とを回避しながら、材料の大半にアクセスすることが可能となる。
分散焦点要素装置は、不均等に分散しているように見える入射ビームの焦点を、主焦点ウエストと一連の直線的に配置された副焦点ウエスト(焦点)とを含む分散焦点ビーム経路に発展させるために、入射レーザービームの経路に配置された単一の収差焦点レンズでよい。
これらの焦点の配列は、オリフィスの直線軸と共線的である。
なお、主焦点ウエストは、対象材料の表面上または内部に位置することはない。
主焦点ウエストは、対象材料の上方または下方にある。これは、集束されたレーザービームの対称的かつ非線形の特性により、オリフィスが、主焦点ウエストの上方または下方から開始されるからである。
したがって、ビームスポット(約10μm離れている)が、対象物の表面に存在し、弱い副焦点ウエストが、対象物内に共線的に存在する。
これは、材料が最後の光学要素として機能して、レーザーの電場により対象物の屈折率が変化する際に、これらの焦点を作成するからである。
この分散焦点により、フィラメントラインまたはフィラメント領域を形成するようにレーザーエネルギーを材料に堆積させることができる。
複数の焦点を直線状に配置し、材料を最後のレンズとして機能させることにより、対象材料は、超高速バーストパルスのレーザービームを照射されたときに、多数の連続する局所的な加熱を被る。
これにより、直線状に配列された焦点の経路に沿って、材料の局所的な屈折率(詳細には複素屈折率)の変化が、熱的に誘起される。
これにより、長くて先細りのないフィラメントが対象物に発展し、それに続いて、音響圧縮波が材料の所望の領域を環状に圧縮して、フィラメンテーション経路の周辺に空洞および圧縮された材料のリングが作成される。
次に、レーザービームが再集束し、再集束したレーザービームと副焦点ウエストのエネルギーとの組み合わせによって臨界エネルギーレベルが維持され、この一連の事象が自動的に繰り返されて、縦横比(オリフィスの長さ/オリフィスの直径)が1500:1で、先細りがほとんどまたは全くなく、オリフィスの入口サイズと出口サイズとが事実上同じ直径であるオリフィスが穴あけされる。
これは、エネルギーを対象材料の上面または内部に集束させ、結果として、フィラメンテーション距離が光学破壊に到達してフィラメンテーションが劣化または停止するまでの短いものとなる先行技術と異なる。
空隙を挟んだ3枚の積層構成のプレート状対象物のうちの下の2枚へのオリフィスの穴あけは、主焦点ウエストが最後の対象物の下方に位置している状態で行われる。
穴あけは、複数層の構成の上方、下方、または中間から行うことができるが、同じレンズセットおよび曲率を使用した場合は、穴あけ事象は、常に、主焦点ウエストから同じ距離で発生する。
焦点ウエストは、常に、材料の外部にあり、基板表面に達することはない。
光音響圧縮加工を通じてオリフィスを穴あけする方法は、以下の連続するステップにより実現される。
1.レーザー源から、選択的な分散焦点レンズ集束装置を通じてレーザーエネルギーを渡す。
2.レーザー源に対する分散焦点レンズ集束装置の相対的な距離および/または角度を、レーザーエネルギーを分散焦点構成で集束して主焦点ウエストと少なくとも1つの副焦点ウエストとを作成するように調節する。
3.主焦点ウエストが加工される対象物の表面上または内部に位置しないように、主焦点ウエストまたは対象物を調節する。
4.主焦点ウエストの下方または上方に位置する対象物の表面上のレーザーフルエンスのスポットが、対象物に形成されるフィラメントの直径よりも常に大きな直径となるように、焦点を調節する。
5.光音響圧縮加工が対象物の所望の内部に確実に伝搬するように、副焦点ウエストのフルエンスレベルを十分な強度および数に調節する。
6.適切な波長、適切なバーストパルス繰り返し率、および適切なバーストパルスエネルギーを有するレーザーパルス(1〜50パルス/サブパルス)の少なくとも1つのバーストを、選択的な分散焦点レンズ集束装置を通じて、レーザー源から対象物に適用する。
ここで、レーザーパルスが対象物の加工の起点に接触するスポットで対象物に適用されるパルスエネルギーまたはフルエンスの総量は、光音響圧縮加工を開始および伝搬するために必要な臨界エネルギーレベルよりも大きいが、アブレーション加工を開始するために必要なしきい値臨界エネルギーレベルよりも低い。
7.所望の加工が完了したら、レーザーパルスのバーストを停止する。
既に述べたように、オリフィスの入口が先細りした特殊なオリフィス構成が望ましい場合がある。
これは、所望の距離だけアブレーション加工ができるレーザーフルエンスレベルでオリフィスを開始し、アブレーション加工の臨界レベルよりも低く且つ材料の所望の深さまで光音響加工を行うための臨界レベルよりも高いレーザーフルエンスレベルで穴あけを完了することにより実現される。
この種のオリフィス形成では、対象物の表面への除去可能な犠牲層の適用も利用できる。
これにより、噴出土手を犠牲層の上に形成し、後で、噴出土手を犠牲層と共に除去することができる。
このようなアブレーション加工と光音響圧縮加工との混合型加工方法によるオリフィスの穴あけは、以下のステップにより実行することができる。
なお、ここでは、犠牲層の適用を利用しているが、利用する場合は最初に実行しなくてもよい。
1.対象物の少なくとも1つの表面に犠牲層を適用する。
2.レーザー源から、選択的な分散焦点レンズ集束装置を通じてレーザーエネルギーを渡す。
3.レーザー源に対する分散焦点レンズ集束装置の相対的な距離および/または角度を、レーザーエネルギーを分散焦点構成で集束して主焦点ウエストと少なくとも1つの副焦点ウエストとを作成するように調節する。
4.主焦点ウエストが加工される対象物の表面上または内部に位置しないように、主焦点ウエストまたは対象物を調節する。
5.対象物の表面上のレーザーフルエンスのレーザービームスポットが主焦点ウエストの下方または上方に位置するように、焦点を調節する。
6.対象物の表面上のレーザーフルエンスのレーザービームスポットを、対象物に形成されるフィラメントの直径よりも常に大きな直径を有するように調節する。
7.副焦点ウエストのフルエンスレベルが、対象物の所望の内部に光音響圧縮加工を確実に伝搬できる強度および数であることを確認する。
8.適切な波長、適切なバーストパルス繰り返し率、および適切なバーストパルスエネルギーを有するレーザーパルス(1〜50パルス/サブパルス)の少なくとも1つのバーストを、選択的分散焦点レンズ集束装置を通じて、レーザー源から対象物に適用する。
ここで、レーザーパルスが対象物の加工の起点に接触するレーザービームスポットで対象物に適用されるパルスエネルギーまたはフルエンスの総量は、アブレーション加工を所望の深さまで開始するために必要な臨界エネルギーレベルよりも大きく、その後、アブレーション加工により穴あけされたオリフィスの底部におけるフルエンスエネルギーは、フィラメンテーションおよび光音響圧縮加工を開始および伝搬するために必要な臨界エネルギーレベルよりも大きいが、アブレーション加工を開始するために必要なしきい値臨界エネルギーレベルよりも低い。
9.所望の加工が完了したら、レーザーパルスのバーストとフィラメンテーションとを停止する。
レーザー特性、主焦点ウエストの位置、ならびに最終的な集束レンズの配置および作成されるオリフィスの特徴のさまざまなパラメータを次の表に示す。
これらは、対象材料の種類、対象材料の厚さ、ならびに所望のオリフィスのサイズおよび位置によって値が大きく異なるため、範囲で表されていることに注意されたい。
次の表は、閉形状用のオリフィスを光音響圧縮加工する用途で使用されるパラメータを含んでいる。
既に述べたように、上記パラメータは、対象物によって異なる。
使用可能な例として、透明基板に3ミクロンの穴を深さ2mmで穴あけするには、装置およびパラメータとして、波長1064nmのレーザー、65ワットの平均出力、100kHzの繰り返し率、80μJのパルスエネルギー、およびバースト内の周波数50MHzで8個のサブパルスを使用する。
たとえば、パルス幅が10ピコ秒と仮定した場合のパルス出力は、80μJを10ピコ秒で除算し、8MW(MW=メガワット)となる。
これを、2mmの空間(フィラメント活性領域が長さ2mm)にわたって焦点を分散させる収差レンズで、材料の表面の5〜500μm上方または下方で集束させる。
図1は、スクライブされた閉形状を含み、その閉形状が目的の部分である基板の概略図である。
閉形状(目的の部分)は、図1の中央の符号2で表された部分である。
本体が目的の部分である場合と、閉形状が目的の部分である場合とで、2つの方法がある。
図1に示すように、製品2は、メインの基板1にフィラメンテーションスクライビングで形成された目的部分である閉形状である。
図1を参照すると、実線21Sは、基板1の表面1Sに切り込まれたスクライブ線を表す。
COレーザースポット21は、破線22A、22Bで示されるように、スクライブ線21Sの近傍を約3対1の比率で囲む基板を加熱する。
ワークに応じて、COレーザービームのスポットサイズは、100μm〜10mmに調節される。
例として、スマートフォンのカバーガラスまたは自動車のフロントガラス、鏡、建築用の窓等を作成する場合、レーザービームのスポットサイズは、8mmに設定される。
これは、焦点距離が、約1000mmの(視野がきわめて広い)テレセントリックレンズを使用し、幾何学的焦点を対象物よりもかなり上方に設定して、スクライブ線上にきわめて大きいレーザービームのスポットサイズを形成することにより実現される。
引き続き図1を参照すると、COレーザービームのスポット直径8mmのうち、2mmがスクライブ線21Sの内側に位置し、6mmがスクライブ線21Sの外側に位置している。
閉形状(目的の部分)が枠から分離されるまで、枠が加熱される。
外側部分、すなわち、カレット(cullet)のほうがより加熱されて拡張し、フィラメントスクライブ線21Sに沿って劈開線を作成する。
図1Aは、穴(オリフィス)21Bの間隔を示す図1の部分拡大図である。
オリフィス21Bは、直径約1μmである。
図1Aのオリフィス21Bの間に、微小亀裂21Cが示されている。
微小亀裂21Cは、光音響圧縮加工に起因する衝撃波により作成される。
穴(オリフィス)の間隔は、符号25で示されているように、中心間の距離が2〜10μmである。
ただし、これは、形状の種類(試料の種類)、基板の厚さ、およびオリフィスの深さによって異なる。
図1Bは、図1Aの線1B−1Bに沿った断面図である。
オリフィス21Bは、基板を完全に通過している。
オリフィス21Bは、基板の底部から始まり、基板を貫通せずに、基板の上部に向かって上方に延長させることができる。
オリフィス21Bは、基板の底部から、基板の上面の5〜100μm以内まで延長させることができる。
透明基板に穴あけされたすべてのオリフィス21Bは、実質的に円筒形状であり、先細りしていない。
オリフィス21Bの深さのすべての例で、COレーザーによる劈開が機能する。
図2は、スクライブされた閉形状33、43、および53を含み、基板本体1Sが目的の部分であって内部形状が切り落とされる(基板から取り除かれる)基板の概略図である。
図2に示すように、部品2に作成されたスロット3、円4、および、正方形5の任意の1つまたは組み合わせ等の閉形状が目的の部分でない場合、スロット3、円4、および、正方形5の任意の1つまたは組み合わせを溶かして破壊し、スロット3、円4、および、正方形5の任意の1つまたは組み合わせを基板本体1Sから取り除くことができる。
スロット3、円4、または正方形5の中心が、COレーザースポット31、41、または51により加熱される。
ガルバノスキャナは、COレーザースポット31、41、51をパス32、42、または52に沿って複数回移動して溶融点に到達し、閉形状を変形させる。
この変形が、閉形状部分の膨張につながり、この部分が冷えて収縮すると、フィラメントスクライブ線に沿って分離が生じ、内側の閉形状が、その自重で自然に落下する。
スロット状の閉形状である場合、レーザービームのスポットサイズは、1mm未満に設定され、ガルバノスキャナは、パスを描いてオリフィス33からなるスクライブ線内の基板を溶かし、オリフィス33からなるスクライブ線で画定された形状を基板本体1Sから取り除く。
正方形5の場合、レーザービームのスポットサイズは、2mmに設定される。
レーザービームのスポットサイズは、限定要因ではなく、基板から取り除く閉形状の内部にとどまる限り、どんなに大きくてもよい。
円(円形切り欠き)は、たとえば、光音響圧縮加工された材料の領域を基板に作成し、一定の熱を円の中心に適用しながら熱源を動かして円の円周または境界をトレースすることにより、1〜50mmの半径で取り除くことができる。
円の中心に熱領域が作成される。
熱領域は、光音響圧縮加工された材料の領域に沿って間断的に作成される。
円の中心の加熱は、円が軟化するまで続き、その後で、加熱工程が停止する。
輻射および対流による冷却の後、加熱された円が縮む。
これにより、損傷が少なく、高品質で、取り除き工程による追加の歪みが切断面に作成されない状態で、閉形状が基板から自発的に取り除かれる。
この構成では、レーザービームのスポットサイズは、2mm未満に設定され、ガルバノスキャナは、パスを描いて基板を溶かし、基板本体1Sから取り除く。
図2Aは、図2に示すスロット3の拡大図である。
図2Bは、オリフィス33と熱源のパス32とを示す、図2Aの一部拡大図である。
微小亀裂33Cが、図2Bのオリフィス33の間に描かれている。
図2Cは、図2に示す円形4の拡大図である。
図2Dは、オリフィス43と熱源のパス42とを示す、図2Cの一部拡大図である。
微小亀裂43Cが、図2Dのオリフィス43の間に描かれている。
図2Eは、図2の正方形5の拡大図である。
図2Fは、オリフィス53と熱源のパス52とを示す、図2Eの一部拡大図である。
微小亀裂53Cが、図2Fのオリフィス53の間に描かれている。
すべての例で、熱源は、COレーザー熱源または他の何らかの熱源である。
ガラスに2つの円をスクライブしてハードディスクドライブ用のディスクを形成するのは、業界にとって容易ではない。
関連技術では、ダイヤモンドローラースクライビング後のファセット品質がきわめて悪く、研削が必要となり、そのことが製品コストを上昇させる。
図3は、閉形状の取り除きを示す別の概略図である。
透明基板60のスクライビングの後、プラッタが基板本体(主要部分)から取り除かれ、中央のディスク85もプラッタから取り除かれる。
図3Aは、オリフィス81Eと熱源のパスとを示す、図3の一部拡大図である。
微小亀裂89Cが図3Aのオリフィスの間に描かれている。
オリフィス81Eは、上述したように、透明基板60を部分的または完全に貫通する。
透明基板60に穴あけされるすべてのオリフィス81Eは、実質的に円筒形状であり、先細りしていない。
符号81Iは、円形の内部スクライブ線を表し、符号81Eは、円形の外部スクライブ線を表す。
スクライブとは、透明基板60に、その透明基板60を完全に貫通するか、または完全に貫通しないオリフィスが含まれることを意味する。
出力約200kWのCOレーザーを使用して、材料を膨張させ取り除き線を形成するための熱領域を透明基板60に作成する。
たとえば、取り除く閉形状がディスク中心の切り欠き85である場合、その部分を透明基板60の溶融点近くまで加熱する。
透明基板60の熱膨張と、それに続く透明基板60の冷却と、それに続く中央の切り欠き85の収縮とにより、切り欠き85が自重で落下し、またはエアノズルのわずかな接触、機械的な指圧、もしくは他の何らかの自動装置により落下する。
プラッタ80を透明基板60の本体から取り除くことが目的である場合、外部スクライブ線81Eを、損傷が発生しないように加熱する。
COレーザースポット71のサイズは、直径約10mmであり、レーザービームの70%超が透明基板60の本体に位置して、本体を拡張させる。
劈開線がスクライブ線81Eに沿って形成され、ディスクがきわめて高品質に、チッピング(chipping)やファセットの損傷を発生させずに、透明基板60の本体から取り除かれる。
円形のスクライブ線81I、81Eは、超高速バーストフィラメンテーションにより穴を円形に形成する方法により、ガラス製の透明基板60に1秒程度で作成される。
COレーザースポット71および82をパス72A、72Bおよび85A、85Bに沿って複数回走査することで、最終製品が数秒で作成される。
中央の円85は、自重、空気圧、または機械的な指圧で落下し、ディスク80もカレットから取り除かれる。
さらに、図3を参照すると、ディスク80は、1μmの精度で切断され、ファセットの粗さは、1μm未満である。
超高速バーストのフィラメントにより、微小亀裂または縁部のチッピングを発生させずに部品を切断するため、切削は不要である。
図4および図4Aは、劈開されるチューブを示す図である。
チューブ90および100は、スクライブ線91および101に沿ってそれぞれスクライブされている。
COレーザービームは、破線で示されるパス92Aおよび92Bに沿ってスクライブ線91を加熱し、これによって、チューブ90が分割される。
スクライブ線91および101は、チューブ90および100を貫通するか、または貫通しない一連のオリフィスを含む。
COレーザービームは、破線で示されるパス102Aおよび102Bに沿ってスクライブ線101を加熱し、これによって、チューブ100が分割される。
図4および図4Aの例では、チューブ90および100はそれぞれの対称軸を中心に回転して、超高速バーストフィラメンテーションと、それに続くCOレーザービームによる加熱とにより、スクライブ線91および101を形成する。
他の熱源を使用して、パス92Aおよび92Bとパス102Aおよび102Bとに沿って加熱を行うこともできる。
以下の説明では、基板に閉形状を形成するために使用されるレーザービームおよび装置について詳述する。
基板を切断またはスクライブした後、上述した方法のいずれかを適用することにより分離が実行される。
本明細書で説明するように、実際のスクライブ/切断線は、基板の表面に対して角度がついている(傾斜している)場合がある。
貫通して切断される閉形状の場合、下方に向けて先細りするように基板を切断して、切断の完了時に閉形状が重力で基板から取り除かれないようにするのが望ましい場合がある。
その場合、形状の上方の周縁部が、基板に形成された下方の周縁部よりも大きいため、形状は、そのまま保持され、後で、基板の上部から抜き取ることができる。
フィラメンテーションによる光音響圧縮加工が可能な任意の材料で、閉形状を切断し、材料から分離することができる。
閉形状を作成してガラス基板から取り除く先行技術の方法では、ガラスをシート状に形成し、そのガラス基板で閉形状をダイヤモンドソー(またはローラー)により切断またはスクライブし、屈曲させて分離する必要がある。
これは、閉形状の粗形成または粗加工である。
その後で、閉形状の縁部の研削や洗浄といった仕上げ加工を行う。
これらは、高価で時間のかかるステップであり、各ステップで粗加工および仕上げ加工のすべての工程で解放された研磨粒子により閉形状が粒子汚染される可能性が高まる。
代替で、各閉形状をブランク型に個別に流し込む(まれな)方法もあるが、このブランクも縁部を研削し、研磨し、洗浄する必要がある。
その後、閉形状を高い精度で個別に研削して、衣類の引っ掛かりやシールの剥離などを防ぐ円滑な水平面を実現する。
本発明では、超高速レーザーパルスのバーストを使用する新規な方法により、積層した一連の材料の任意またはそれぞれでオリフィスまたは切断を加工できる。
レーザーの光および集束のパラメータは、指定された深さおよび幅のオリフィスを所望の始点および終点で材料の内部に作成するように調節されている。
詳細には、本発明は、先行技術に対して、切断面がより滑らかであり、微小亀裂の伝搬が最小限に抑えられ、より長く/深いオリフィスを作成でき、オリフィスの先細りがなく、非線形吸収を伴い、オリフィスの内径が一定であり、入口部の歪みが最小限に抑えられ、付帯的損傷が軽減されるという大きな利点を有する。
本発明の主たる目的は、超高速レーザーパルスのバーストによるフィラメンテーションにより透明基板から閉形状をスクライブまたは切断し、それらの形状を透明基板から取り除くための、高速で、正確で、経済的な非アブレーションレーザー加工の方法を提供することである。
最終的に取り除かれる閉形状を材料内で切断/スクライブする際に利用される装置および方法について、本明細書で劈開システムおよび閉形状方法として詳述する。
超高速パルスレーザーは、多光子、トンネルイオン化、および電子雪崩の各工程を積極的に駆動することにより表面をきれいに微小加工、改質、および処理するための高い強度を提供する。
この工程では、対象の透明材料に、アブレーション穴あけで使用されるエネルギーよりも少なく、かつ、基板内でのフィラメント形成に向けた自己集束を開始するための臨界エネルギーレベルよりも大きいエネルギーを供給する。
これにより、材料内の焦点における屈折率を変更し、(先行技術のアブレーション穴あけシステムで直面する)光学破壊に直面しない光音響圧縮加工を発生させ、対象材料内でのレーザービームの継続的な再集束を長距離にわたって継続して、複数の積層した基板でも先細りを抑えてオリフィス壁を比較的滑らかにしつつ対象材料の上方、下方、または内部から同時に穴あけおよびスクライブできるようにする。
製作ユニットの方向付け/ステアリングにより形成されたフィラメントは、オリフィスの穴あけ、対象物の表面もしくは内部の切断、スクライビング、またはダイシングに使用できる。
閉形状方法
上述したレーザー加工技法を、超高速レーザーパルスのバーストにより基板に形成されたフィラメントを正確に集束するコンピュータ制御のレーザー加工システムの機能と組み合わせて利用することにより、平坦なファセットを作成する必要のない、正確で経済的な閉形状の切断(穿孔)が可能となる。
基板に対してフィラメントを修正することにより、基板の表面に対して多様な角度で、無数の全切断または部分切断を行うことができる。
コンピュータ制御の3Dモデリング機能および切断の精度により、鋭角および鈍角を含む多数の閉形状を切断することができる。
閉形状の取り除きは、機械的もしくはガスや液体の付勢による直接圧力により実行するか、または基板を一瞬だけ変形することにより実行することができる。
また、基板または閉形状の任意の部分に熱源または冷熱源を適用することにより実行することも可能である。
使用する材料および閉形状が切断/スクライブ線を境にして温度差に良好に反応する場合は、熱源と冷熱源とを同時に使用することができる。
脆弱な透明基板から閉形状を取り除く方法は、
透明基板を提供するステップと、
超高速レーザーパルスを、レーザーパルスのバーストを含むレーザービームの形式で提供するステップと、
レーザービームを透明基板に集束でき、レーザービームと平面ガラス基板との間のパターン化された相対的な移動を可能にするレーザービーム伝送システムを提供するステップと、
レーザービームを透明基板に対して相対的に集束して透明基板の外部にビームウエストを形成するステップであって、透明基板を通過する連続的なレーザーフィラメントを光学破壊なしで形成するのに十分なエネルギー密度が透明基板の内部で維持されるように、透明基板の表面に入射するレーザーパルスが集束されるステップと、
光音響圧縮加工により、フィラメントを中心として透明基板の一部を完全または部分的に通過するオリフィスを穴あけするステップと、
集束されたレーザービームと透明基板との間の相対的な移動をレーザービーム伝送システムにより可能にして、レーザーフィラメントの位置を移動し、オリフィスを透明基板に作成して透明基板を切断するステップと、
透明基板の切断の進行に応じて、透明基板内でレーザーフィラメントを方向付けて閉形状パターンを透明基板にトレースするステップと、
透明基板で切断された閉形状パターンの領域に熱源を適用して、閉形状を透明基板から分離するステップと
により進行する。
材料のスクライブ線に沿った部分の表面または内部に損傷を与えないよう、レーザービームを正確に集束する必要がある。
表面の加熱は、CO等の波長の長いレーザービームを使用して加熱できる(透明基板は、COの波長に対して不透明である)。
内部については、透明基板を通過する波長のレーザービームを使用する。
その場合、スクライブ線に沿った材料の大半が加熱される。
本体が最終製品であり、小さな円やポケットなどの内側の閉形状が使用されない部分である場合、切り欠き部分をCOレーザービームの熱で溶かし、透明基板を冷却するほうが実用的である。
この場合も、スクライブ線に沿って取り除き線が形成され、内側の閉形状が重力によって落下するか、または機械的な指圧もしくは空気圧が使用される。
劈開システム
すべてのレーザー加工システムには、少なくとも2つの共通点がある。
すなわち、ワーク上の入射レーザービームの位置を変えることと、レーザービームの集束、出力、および伝送のさまざまなパラメータを調節できることである。
これらのレーザー加工システムは、入射レーザービームに対してワークを動かすか(たとえば、X−Y面で移動可能なテーブルを使用)、ワークに対して入射レーザービームを動かすか(たとえば、ステアリングミラーまたはガントリーブリッジを使用)、または両手法の組み合わせを利用する。
図5は、HDDプラッタまたはシートのガラス基板に熱を形成できるレーザー加工システム111の例を表す。
このレーザー加工システム111は、適切なビームステアリング光学系を備えたCO、ファイバ、またはソリッドステートのレーザー111を含む。
これにより、XY面の回転ステージ(シータ、θ)、3D XYZ移動ステージ、およびビームまたは部品をX軸に対して傾斜させる軸(ガンマ、γ)を協調制御構造で含む多軸回転移動ステージにレーザービームを伝送することができる。
図示された例示的な実施形態では、レーザービームは、調節光学系110(たとえば、追加で調節または操作される可能性がある弱集束スポットを提供できる正レンズ、負レンズ、またはレンズの組み合わせ)、ビームサンプリングミラー112、電力計113、X−Yスキャナ114、最終集束レンズ115、およびワーク117を位置決めするサーボ制御ステージ116により操作される。
レーザースポットの位置および深さは、自動車の窓や他のガラス部品のように湾曲した面または不均等な面で一定の作動距離を維持するオートフォーカス構成(たとえば、位置検知装置を使用)により制御される。
図6および図7は、非テレセントリックレンズ120(図6)およびテレセントリックレンズ122(図7)を使用して、X−Yスキャナ114のステージの制御を通じて複数の軸を制御する機能を示す例示的な実施形態を示している。
他の光学構成を使用することも可能である。
これらの角度付きまたは傾斜した切断またはスクライブを利用して、完全に切断された閉形状が、本明細書に記載するように、重力、空気圧、または機械的な力により基板から落下するのを防ぐことができる。
図8(a)乃至図8(d)は、縁部が傾斜した内部形状を作成するための傾斜切り欠きアプローチを示している。
このアプローチは、所望の角度付き結果を実現するためのシングレーション後の処理を必要としない。
図8(a)乃至図8(c)で、ビームトラックは、垂直(シータ)軸136を中心とする回転を通じて実現される。
入射レーザービーム137の入射角は、固定され、最終的な部品の縁部138で望まれる傾斜と等価である。
この非限定の実施形態は、フィラメントアレイによる複雑な切り欠きの中心での熱の作成をサポートする装置として、傾斜のついた切断と、回転ステージの移動とを可能にする。
オリフィスは、上述したように、基板を部分的または完全に貫通する。
図8(d)は、内部または表面を熱で劈開した後の、異なる角度の複数のフィラメント形成する入射レーザービーム142による面取り部140の形成の例示的な実施形態を示している。
入射レーザービーム142およびフィラメントパスを制御して、さまざまな角度の面取り縁部または傾斜した縁部を形成できることを理解されたい。
協調した(並列)形成の場合、光学系を通じて入射レーザービーム142を分割および誘導して、垂直とは違う角度で対象物に到達する複数のビームパスを垂直の入射レーザービームと共に実現して、3面縁部または面取りを作成することができる。
面取りは、たとえば、工程によって許容される分離の程度に基づいて、2つ以上の面で作成できることが理解される。
いくつかの例示的な構成を図8(e)に示す。
一部の実施形態では、以下に説明するように、1つのレーザービーム(およびビーム分離光学系)で両方のスクライビングステップを同時に実行できるようにレーザー加工システムを構成することができる。
このとき、入射レーザービームが十分な出力を備えていることが条件となる。
たとえば、平均出力が約75Wのレーザービームは、すべての加工ステップを同時に実行するのに十分であることがわかっており、その後、別の高出力の入射レーザービームを使用して、ビーム分割による劈開を実行することができる。
多軸の回転移動制御を備え、レーザーパルスを利用して表面または内部の加熱を実現する上述した装置は、閉形状を切り出してスマートフォンのカバーガラス、ガラス製HDDプラッタ(ベアガラスまたは磁気媒体で被覆されたガラス基板から作成)、自動車の窓等の製品を作成するために、さまざまな焦点位置、非垂直の入射角、および可変のレシピ制御位置で入射レーザービームをワークに与えてフィラメントアレイに沿った曲線の熱領域を作成する目的で利用できる。
これを現在利用されているレーザーアブレーション加工で行うことは不可能である。
当業者は、これらすべての軸がすべての用途に必要なわけではないこと、および、一部の用途では、簡素なシステム構成のほうが恩恵があることを理解する。
さらに、示された装置は、本開示の実施形態の例示的な実装の1つに過ぎないこと、および、そのような実施形態は、本開示の範囲から逸脱することなく、さまざまな基板、用途、および部品提供スキームのために変更、改良、または組み合わせられることが理解される。
本発明は、以上の説明または図面に示された構成要素の配置に用途が限定されるわけではないことを理解されたい。
本発明は、他の実施形態に対応し、さまざまな異なる順序のステップで実現および実行することができる。
たとえば、閉形状を基板から取り除く複数の方法について詳述したが、技術分野においては、適用される熱源を基板の焼き戻しまたは焼鈍にも使用して、製造業者が焼鈍のステップと分離のステップとを組み合わせることが可能であることがよく知られている。
また、本明細書で採用されている表現および用語は、説明を目的としたものであり、限定とみなされるべきものではないことを理解されたい。
よって、当業者は、本開示が本発明の複数の目的を実行するための他の構造、方法、およびシステムを設計するための基盤として容易に利用できることを理解する。
したがって、特許請求の範囲については、本発明の精神および範囲から逸脱しない限り、そのような等価の構造物を含んでいるとみなすことが重要である。
1 ・・・基板
1S・・・基板本体
2 ・・・閉形状(製品)
21 ・・・COレーザースポット
21B・・・オリフィス
21C・・・微小亀裂
21S、91、101・・・スクライブ線
22A・・・破線
22B・・・破線
25 ・・・穴(オリフィス)の間隔
31、41、51、71、82・・・COレーザースポット
32、42、52、72A、72B、85A、85B・・・パス
92A、92B、102A、102B・・・パス
33、43、53・・・閉形状(オリフィス)
33C、43C、53C・・・ 微小亀裂
3 ・・・スロット
4 ・・・円
5 ・・・正方形
60 ・・・透明基板
80 ・・・プラッタ
81I・・・円形の内部スクライブ線
81E・・・円形の外部スクライブ線(オリフィス)
85 ・・・中央のディスク
89C・・・微小亀裂
90、100 ・・・チューブ
111 ・・・レーザー加工システム
110 ・・・調節光学系
112 ・・・ビームサンプリングミラー
113 ・・・電力計
114 ・・・X−Yスキャナ
115 ・・・最終集束レンズ
117 ・・・ワーク
116 ・・・サーボ制御ステージ
136 ・・・垂直(シータ)軸
137 ・・・入射レーザービーム
140 ・・・面取り部

Claims (27)

  1. 透明基板から閉形状を加工して取り除く方法であって、
    透明基板を提供するステップと、
    レーザーパルスのバーストを含む超高速レーザーパルスを提供するステップと、
    前記レーザービームを透明基板に集束でき、前記レーザービームと透明基板との間のパターン化された相対的な移動を可能にするレーザービーム伝送システムを提供するステップと、
    前記レーザービームを透明基板に対して相対的に集束して前記透明基板の外部にビームウエストを形成するステップであって、アブレーション加工を誘起するための臨界エネルギーよりも低く、かつ前記透明基板内でのフィラメント形成に向けたカー効果の自己集束を開始するための臨界エネルギーレベルよりも大きいエネルギーが前記透明基板に供給されるように、前記透明基板の表面に入射する前記レーザーパルスが集束されるステップと、
    光音響圧縮加工により、前記レーザーフィラメントを中心として透明基板を完全または部分的に貫通する複数のオリフィスを穴あけするステップと、
    前記レーザーフィラメントを透明基板内で方向付けて、前記透明基板に穴あけされた離間したオリフィスからなるスクライブ線を含む閉形状パターンを前記透明基板に作成するステップと、
    前記透明基板に穴あけされた離間したオリフィスからなるスクライブ線を含む前記透明基板の前記閉形状パターンの領域に熱源を適用して、前記閉形状パターンを透明基板から取り除くステップと
    を含む方法。
  2. 透明基板から閉形状を加工して取り除く方法であって、
    複数のオリフィスを穴あけし、前記穴あけされた複数のオリフィスからなるスクライブ線を作成するステップであって、前記複数のオリフィスのそれぞれが、レーザーパルスのバーストを含む超高速レーザーパルスを有するレーザービームによる光音響圧縮加工によって前記透明基板に穴あけされ、前記スクライブ線が該スクライブ線で囲まれた閉形状と該スクライブ線の外側のカレットとを作成し、前記複数のオリフィスが相互に離間しているステップと、
    前記透明基板の複数のオリフィスからなる前記スクライブ線で囲まれた閉形状と、前記閉形状の外側の透明基板とを加熱して、前記閉形状を透明基板から分離するステップと
    を含む方法。
  3. 前記透明基板の複数のオリフィスからなる前記スクライブ線で囲まれた閉形状を加熱する前記ステップが、前記複数のオリフィスからなる前記スクライブ線に沿って熱を適用して前記閉形状を透明基板から分離するステップを含む請求項2記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  4. 前記加熱するステップが、前記熱源と透明基板との間の相対的な移動を含む請求項3記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  5. 前記加熱するステップが、レーザー源を使用して実行される請求項4記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  6. 前記レーザー源が、COレーザーである請求項5記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  7. 前記加熱するステップが、炎を使用して実行される請求項4記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  8. 前記加熱するステップが、ヒートガンを使用して実行される請求項4記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  9. 前記COレーザーの透明基板上でのスポットサイズが、直径100μm〜10mmである請求項6記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  10. 前記COレーザーの透明基板上でのスポットサイズが8mmであり、前記スポットサイズのうち6mmが前記透明基板の複数のオリフィスからなるスクライブ線の外側に位置し、前記スポットサイズのうち2mmが前記閉形状に位置し、前記複数のオリフィスの外側の透明基板が前記閉形状よりも加熱される請求項6記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  11. 前記複数のオリフィスが、中心間で2〜10μm離間している請求項1記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  12. 前記複数のオリフィスが、中心間で2〜10μm離間している請求項2記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  13. 前記複数のオリフィスが、前記透明基板を部分的に貫通する請求項2記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  14. 前記複数のオリフィスが前記透明基板を完全に貫通する請求項2記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  15. 透明基板から閉形状を加工して取り除く方法であって、
    複数のオリフィスを穴あけし、前記穴あけされた複数のオリフィスからなるスクライブ線を作成するステップであって、前記複数のオリフィスのそれぞれが、レーザーパルスのバーストを含む超高速レーザーパルスを有するレーザービームを使用した光音響圧縮によって透明基板に穴あけされ、前記スクライブ線が該スクライブ線で囲まれた閉形状と該スクライブ線の外側の本体とを作成し、前記複数のオリフィスが相互に離間しているステップと、
    前記透明基板の複数のオリフィスからなる前記スクライブ線で囲まれた閉形状を加熱して破壊するステップと
    を含む方法。
  16. 前記加熱するステップが、COレーザー源を使用して実行される請求項15記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  17. 前記加熱するステップが、ヒートガンを使用して実行される請求項15記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  18. 前記加熱するステップが、炎を使用して実行される請求項15記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  19. 前記閉形状を冷熱源で冷却するステップをさらに含む請求項15記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  20. 前記冷熱源が低温流体またはドライアイスである請求項19記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  21. 前記閉形状に機械的な圧力を適用して、前記スクライブ線で囲まれた閉形状を分離するステップをさらに含む請求項15記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  22. 透明基板を加工する方法であって、
    複数のオリフィスを穴あけし、前記穴あけされた複数のオリフィスからなるスクライブ線を作成するステップであって、前記複数のオリフィスのそれぞれが、レーザーパルスのバーストを含む超高速レーザーパルスを有するレーザービームによる光音響圧縮加工によって透明基板に穴あけされ、前記複数のオリフィスが相互に離間しているステップと、
    前記透明基板の複数のオリフィスからなるスクライブ線を加熱し、該スクライブ線の第1の側および第2の側の透明基板を加熱して、前記透明基板を第1の部分と第2の部分とに分離するステップと
    を含む方法。
  23. 前記透明基板が、チューブ形状である請求項22記載の透明基板を加工する方法。
  24. 透明基板から閉形状を加工して取り除く方法であって、
    前記透明基板に光音響圧縮加工を使用して第1の複数のオリフィスを穴あけすることにより、前記第1の複数のオリフィスを含む内側円形パターンをスクライブするステップと、
    前記透明基板に光音響圧縮加工を使用して第2の複数のオリフィスを穴あけすることにより、前記第2の複数のオリフィスを含む外側円形パターンをスクライブするステップと、
    前記第1の複数のオリフィスを含む前記内側円形パターンの内部である前記透明基板の第1の部分を加熱するステップと、
    前記第2の複数のオリフィスを含む前記外側円形パターンの内部である前記透明基板の第2の部分を加熱するステップと、
    前記第1の複数のオリフィスを含む前記内側円形パターンの内部である前記透明基板の前記第1の部分を、前記透明基板の残りの部分から分離するステップと、
    前記第2の複数のオリフィスを含む前記外側円形パターンの内部である前記透明基板の前記第2の部分を、前記透明基板の残りの部分から分離するステップと
    を含む方法。
  25. 前記透明基板の第1の部分を加熱するステップが、レーザー、炎、およびヒートガンのいずれかである熱源を使用して実行され、前記透明基板の第2の部分を加熱するステップが、レーザー、炎、およびヒートガンのいずれかである熱源を使用して実行される請求項24記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  26. 前記透明基板の第1の部分と前記第2の部分とを冷却して前記透明基板の第1の部分と前記第2の部分との分離を促進するステップをさらに含む請求項24記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
  27. 前記第1の複数のオリフィスと前記第2の複数のオリフィスとが、前記透明基板を貫通して穴あけされる請求項24記載の透明基板から閉形状を加工して取り除く方法。
JP2014230987A 2013-11-19 2014-11-13 超高速レーザーパルスのバーストを使用して脆弱な材料基板から閉形状を取り除く方法 Active JP6091479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361906303P 2013-11-19 2013-11-19
US61/906,303 2013-11-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015129076A JP2015129076A (ja) 2015-07-16
JP6091479B2 true JP6091479B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=52023166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014230987A Active JP6091479B2 (ja) 2013-11-19 2014-11-13 超高速レーザーパルスのバーストを使用して脆弱な材料基板から閉形状を取り除く方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11053156B2 (ja)
EP (2) EP3363771B1 (ja)
JP (1) JP6091479B2 (ja)
KR (2) KR101758789B1 (ja)
CN (1) CN104690428B (ja)
TW (2) TWI587956B (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014079478A1 (en) 2012-11-20 2014-05-30 Light In Light Srl High speed laser processing of transparent materials
EP2754524B1 (de) 2013-01-15 2015-11-25 Corning Laser Technologies GmbH Verfahren und Vorrichtung zum laserbasierten Bearbeiten von flächigen Substraten, d.h. Wafer oder Glaselement, unter Verwendung einer Laserstrahlbrennlinie
EP2781296B1 (de) * 2013-03-21 2020-10-21 Corning Laser Technologies GmbH Vorrichtung und verfahren zum ausschneiden von konturen aus flächigen substraten mittels laser
US20150165563A1 (en) * 2013-12-17 2015-06-18 Corning Incorporated Stacked transparent material cutting with ultrafast laser beam optics, disruptive layers and other layers
US10442719B2 (en) 2013-12-17 2019-10-15 Corning Incorporated Edge chamfering methods
US9850160B2 (en) * 2013-12-17 2017-12-26 Corning Incorporated Laser cutting of display glass compositions
US9676167B2 (en) 2013-12-17 2017-06-13 Corning Incorporated Laser processing of sapphire substrate and related applications
US9815730B2 (en) 2013-12-17 2017-11-14 Corning Incorporated Processing 3D shaped transparent brittle substrate
US9517963B2 (en) 2013-12-17 2016-12-13 Corning Incorporated Method for rapid laser drilling of holes in glass and products made therefrom
US9701563B2 (en) 2013-12-17 2017-07-11 Corning Incorporated Laser cut composite glass article and method of cutting
US20150165560A1 (en) 2013-12-17 2015-06-18 Corning Incorporated Laser processing of slots and holes
US11556039B2 (en) 2013-12-17 2023-01-17 Corning Incorporated Electrochromic coated glass articles and methods for laser processing the same
JP6588911B2 (ja) * 2013-12-17 2019-10-09 コーニング インコーポレイテッド ガラスの3d形成
CN103831539B (zh) * 2014-01-10 2016-01-20 合肥鑫晟光电科技有限公司 激光打孔方法及激光打孔系统
EP3166895B1 (en) 2014-07-08 2021-11-24 Corning Incorporated Methods and apparatuses for laser processing materials
MX2017000440A (es) * 2014-07-11 2017-08-16 Corning Inc Sistemas y metodos para cortado de vidrio al inducir perforaciones por láser pulsado en artículos de vidrio.
EP3552753A3 (en) * 2014-07-14 2019-12-11 Corning Incorporated System for and method of processing transparent materials using laser beam focal lines adjustable in length and diameter
US10335902B2 (en) 2014-07-14 2019-07-02 Corning Incorporated Method and system for arresting crack propagation
WO2016010949A1 (en) 2014-07-14 2016-01-21 Corning Incorporated Method and system for forming perforations
JP6788571B2 (ja) 2014-07-14 2020-11-25 コーニング インコーポレイテッド 界面ブロック、そのような界面ブロックを使用する、ある波長範囲内で透過する基板を切断するためのシステムおよび方法
US10047001B2 (en) 2014-12-04 2018-08-14 Corning Incorporated Glass cutting systems and methods using non-diffracting laser beams
EP3708548A1 (en) 2015-01-12 2020-09-16 Corning Incorporated Laser cutting of thermally tempered substrates using the multiphoton absorption method
US11773004B2 (en) 2015-03-24 2023-10-03 Corning Incorporated Laser cutting and processing of display glass compositions
JP2018516215A (ja) 2015-03-27 2018-06-21 コーニング インコーポレイテッド 気体透過性窓、および、その製造方法
US10384306B1 (en) 2015-06-10 2019-08-20 Seagate Technology Llc Laser cutting array with multiple laser source arrangement
EP3109208A1 (de) 2015-06-22 2016-12-28 Flabeg France SAS Verfahren zum vereinzeln eines glassubstrats
JP6700581B2 (ja) * 2015-06-25 2020-05-27 日本電気硝子株式会社 管ガラスの切断方法及び切断装置、並びに管ガラス製品の製造方法
EP3319911B1 (en) * 2015-07-10 2023-04-19 Corning Incorporated Methods of continuous fabrication of holes in flexible substrate sheets and products relating to the same
DE102015111491A1 (de) 2015-07-15 2017-01-19 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abtrennen von Glas- oder Glaskeramikteilen
DE102015111490A1 (de) * 2015-07-15 2017-01-19 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zum lasergestützten Abtrennen eines Teilstücks von einem flächigen Glaselement
KR102077667B1 (ko) * 2015-08-10 2020-02-14 쌩-고벵 글래스 프랑스 박형 유리 층의 절단 방법
US10442720B2 (en) * 2015-10-01 2019-10-15 AGC Inc. Method of forming hole in glass substrate by using pulsed laser, and method of producing glass substrate provided with hole
JP2017081804A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 日本電気硝子株式会社 管ガラスの切断方法及び切断装置、並びに管ガラス製品の製造方法
DE102015120950B4 (de) 2015-12-02 2022-03-03 Schott Ag Verfahren zum lasergestützten Ablösen eines Teilstücks von einem flächigen Glas- oder Glaskeramikelement, flächiges zumindest teilweise keramisiertes Glaselement oder Glaskeramikelement und Kochfläche umfassend ein flächiges Glas- oder Glaskeramikelement
DE102016000184A1 (de) * 2016-01-11 2017-07-27 Zwiesel Kristallglas Ag Laserfilamentieren
US10494290B2 (en) * 2016-01-14 2019-12-03 Corning Incorporated Dual-airy-beam systems and methods for processing glass substrates
WO2017192835A1 (en) * 2016-05-06 2017-11-09 Corning Incorporated Laser cutting and removal of contoured shapes from transparent substrates
US10410883B2 (en) 2016-06-01 2019-09-10 Corning Incorporated Articles and methods of forming vias in substrates
US10794679B2 (en) 2016-06-29 2020-10-06 Corning Incorporated Method and system for measuring geometric parameters of through holes
CN109803934A (zh) 2016-07-29 2019-05-24 康宁股份有限公司 用于激光处理的装置和方法
WO2018044843A1 (en) 2016-08-30 2018-03-08 Corning Incorporated Laser processing of transparent materials
CN106430934A (zh) * 2016-09-19 2017-02-22 武汉吉事达科技股份有限公司 一种皮秒激光封闭图形玻璃切割中的落料方法
JP6775822B2 (ja) * 2016-09-28 2020-10-28 三星ダイヤモンド工業株式会社 脆性材料基板の分断方法並びに分断装置
US10730783B2 (en) 2016-09-30 2020-08-04 Corning Incorporated Apparatuses and methods for laser processing transparent workpieces using non-axisymmetric beam spots
EP3848333A1 (en) * 2016-10-24 2021-07-14 Corning Incorporated Substrate processing station for laser-based machining of sheet-like glass substrates
US10752534B2 (en) 2016-11-01 2020-08-25 Corning Incorporated Apparatuses and methods for laser processing laminate workpiece stacks
US20180118602A1 (en) * 2016-11-01 2018-05-03 Corning Incorporated Glass sheet transfer apparatuses for laser-based machining of sheet-like glass substrates
US10668561B2 (en) * 2016-11-15 2020-06-02 Coherent, Inc. Laser apparatus for cutting brittle material
US10688599B2 (en) 2017-02-09 2020-06-23 Corning Incorporated Apparatus and methods for laser processing transparent workpieces using phase shifted focal lines
US20180257170A1 (en) 2017-03-13 2018-09-13 Coherent Lasersystems Gmbh & Co. Kg Controlled separation of laser processed brittle material
JP6888808B2 (ja) * 2017-03-30 2021-06-16 三星ダイヤモンド工業株式会社 樹脂層付き脆性材料基板の分断方法並びに分断装置
JP6888809B2 (ja) * 2017-03-30 2021-06-16 三星ダイヤモンド工業株式会社 金属膜付き脆性材料基板の分断方法並びに分断装置
JP2018183793A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 村田機械株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
US11078112B2 (en) 2017-05-25 2021-08-03 Corning Incorporated Silica-containing substrates with vias having an axially variable sidewall taper and methods for forming the same
US10580725B2 (en) 2017-05-25 2020-03-03 Corning Incorporated Articles having vias with geometry attributes and methods for fabricating the same
US10626040B2 (en) 2017-06-15 2020-04-21 Corning Incorporated Articles capable of individual singulation
KR20200049800A (ko) * 2017-08-25 2020-05-08 코닝 인코포레이티드 어포컬 빔 조정 조립체를 사용하여 투명 가공물을 레이저 가공하는 장치 및 방법
JP6579397B2 (ja) * 2017-08-30 2019-09-25 日亜化学工業株式会社 発光素子の製造方法
GB2569984B (en) * 2018-01-05 2020-06-17 Pacifi Ltd A method of packaging a two component composition into a dual vial
DE102018100443A1 (de) 2018-01-10 2019-07-11 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Glasvorprodukten und von Glasprodukten
US11554984B2 (en) 2018-02-22 2023-01-17 Corning Incorporated Alkali-free borosilicate glasses with low post-HF etch roughness
DE102018109820A1 (de) * 2018-04-24 2019-10-24 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Glashohlkörperprodukten sowie Glashohlkörperprodukte und deren Verwendung
US11524366B2 (en) 2018-07-26 2022-12-13 Coherent Munich GmbH & Co. KG Separation and release of laser-processed brittle material
WO2020021705A1 (ja) 2018-07-27 2020-01-30 Hoya株式会社 ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法
CN109226977A (zh) * 2018-09-12 2019-01-18 广东正业科技股份有限公司 一种硬脆材料的低温加工方法及系统
CN111496389B (zh) * 2019-01-31 2022-06-24 大族激光科技产业集团股份有限公司 透明平面基板形成特定轮廓分离的方法、设备及产品
US11344972B2 (en) * 2019-02-11 2022-05-31 Corning Incorporated Laser processing of workpieces
JP2021516159A (ja) * 2019-02-12 2021-07-01 ハンズ レーザー テクノロジー インダストリー グループ カンパニー リミテッド 硬脆材料製品の加工方法、装置及びシステム
CN109693046B (zh) * 2019-03-07 2021-03-16 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种双层基板的孔结构激光加工方法
CN110026693A (zh) * 2019-04-03 2019-07-19 大族激光科技产业集团股份有限公司 激光打孔方法、装置、电子装置及计算机可读存储介质
FR3095771B1 (fr) * 2019-05-06 2021-06-04 Commissariat Energie Atomique Support sacrificiel en materiau polymere biodegradable pour decouper une piece au fil a abrasif
US11054574B2 (en) 2019-05-16 2021-07-06 Corning Research & Development Corporation Methods of singulating optical waveguide sheets to form optical waveguide substrates
EP3969220A1 (en) * 2019-05-17 2022-03-23 Corning Incorporated Phase-modified quasi-non-diffracting laser beams for high angle laser processing of transparent workpieces
DE102019215264A1 (de) * 2019-10-02 2021-04-08 Flabeg Deutschland Gmbh Scheibenförmiges Glaselement und Verfahren zum Vereinzeln eines Glassubstrats in eine Mehrzahl von derartigen Glaselementen
WO2021100480A1 (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 Agc株式会社 ガラス板の加工方法、ガラス板
WO2021130571A1 (en) * 2019-12-27 2021-07-01 Bhogilal Patel Bharatkumar Diamond cutting and marking device
CN113210879A (zh) * 2020-01-17 2021-08-06 大族激光科技产业集团股份有限公司 屏幕倒角加工方法
US11858063B2 (en) 2020-02-03 2024-01-02 Corning Incorporated Phase-modified quasi-non-diffracting laser beams for high angle laser processing of transparent workpieces
CN111439924A (zh) * 2020-04-28 2020-07-24 深圳市东赢激光设备有限公司 一种大幅面玻璃超快皮秒激光切割机的使用方法
FR3118025B3 (fr) * 2020-12-17 2022-12-09 Arc France Procédé de fabrication d’un article creux en verre
JP7441377B2 (ja) 2021-03-31 2024-02-29 Hoya株式会社 ガラス基板の製造方法、ガラス基板、及び磁気ディスク用ガラス基板の製造方法
CN113333967A (zh) * 2021-06-04 2021-09-03 浙江华工光润智能装备技术有限公司 一种激光切割玻璃的裂片方法及裂片装置
US20230021846A1 (en) * 2021-07-20 2023-01-26 Seagate Technology Llc Break strength methodology for glass laser cut quality quantification
WO2024079172A1 (en) * 2022-10-14 2024-04-18 Glass Company S.R.L. Laser cutting machine for cutting glass sheets

Family Cites Families (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5107510A (en) 1989-09-29 1992-04-21 Seguin Herb J J Apparatus and method for burst-mode operation of a pulsed laser
RU2024441C1 (ru) 1992-04-02 1994-12-15 Владимир Степанович Кондратенко Способ резки неметаллических материалов
US5567336A (en) 1994-10-24 1996-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laser ablation forward metal deposition with electrostatic assisted bonding
US7218448B1 (en) 1997-03-17 2007-05-15 The Regents Of The University Of Colorado Extended depth of field optical systems
JP2724993B2 (ja) 1995-08-31 1998-03-09 株式会社小松製作所 レーザ加工装置およびレーザ装置
JP3352934B2 (ja) * 1998-01-21 2002-12-03 理化学研究所 高強度超短パルスレーザー加工方法およびその装置
US6407360B1 (en) 1998-08-26 2002-06-18 Samsung Electronics, Co., Ltd. Laser cutting apparatus and method
US6211488B1 (en) * 1998-12-01 2001-04-03 Accudyne Display And Semiconductor Systems, Inc. Method and apparatus for separating non-metallic substrates utilizing a laser initiated scribe
CA2332154C (en) 2000-01-25 2009-09-15 Peter R. Herman Burst-ultrafast laser machining method
US6552301B2 (en) 2000-01-25 2003-04-22 Peter R. Herman Burst-ultrafast laser machining method
US6417485B1 (en) 2000-05-30 2002-07-09 Igor Troitski Method and laser system controlling breakdown process development and space structure of laser radiation for production of high quality laser-induced damage images
JP4566349B2 (ja) * 2000-07-03 2010-10-20 中村留精密工業株式会社 硬質脆性板の割断方法及び装置
SG108262A1 (en) 2001-07-06 2005-01-28 Inst Data Storage Method and apparatus for cutting a multi-layer substrate by dual laser irradiation
JP4345278B2 (ja) 2001-09-14 2009-10-14 セイコーエプソン株式会社 パターニング方法、膜形成方法、パターニング装置、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法、カラーフィルタの製造方法、電気光学装置の製造方法、及び電子装置の製造方法
TW568809B (en) * 2001-09-21 2004-01-01 Mitsuboshi Diamond Ind Co Ltd Method for scribing substrate of brittle material and scriber
ES2377521T3 (es) 2002-03-12 2012-03-28 Hamamatsu Photonics K.K. Método para dividir un sustrato
DE10213044B3 (de) 2002-03-22 2004-01-29 Freie Universität Berlin, Körperschaft des öffentlichen Rechts Verfahren zur Materialbearbeitung und/oder Materialanalyse mit Lasern
CA2428187C (en) 2002-05-08 2012-10-02 National Research Council Of Canada Method of fabricating sub-micron structures in transparent dielectric materials
CN1241253C (zh) 2002-06-24 2006-02-08 丰田合成株式会社 半导体元件的制造方法
US20040017428A1 (en) 2002-07-25 2004-01-29 John Cronin Method of using a sacrificial layer to create smooth exit holes using a laser drilling system
US7063596B2 (en) 2003-06-09 2006-06-20 David Benderly Vibratory material removal system, tool and method
JP2005028438A (ja) 2003-07-11 2005-02-03 Disco Abrasive Syst Ltd レーザ光線を利用する加工装置
US7605344B2 (en) 2003-07-18 2009-10-20 Hamamatsu Photonics K.K. Laser beam machining method, laser beam machining apparatus, and laser beam machining product
TW590859B (en) * 2003-12-03 2004-06-11 Microsmart Applied Materials C Dual-nozzle apparatus for splitting a brittle workpiece
US7060933B2 (en) 2004-06-08 2006-06-13 Igor Troitski Method and laser system for production of laser-induced images inside and on the surface of transparent material
US7211184B2 (en) 2004-08-04 2007-05-01 Ast Management Inc. Capillary electrophoresis devices
JP4692717B2 (ja) 2004-11-02 2011-06-01 澁谷工業株式会社 脆性材料の割断装置
US7303977B2 (en) * 2004-11-10 2007-12-04 Intel Corporation Laser micromachining method
JP4776911B2 (ja) 2004-11-19 2011-09-21 キヤノン株式会社 レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP4256840B2 (ja) * 2004-12-24 2009-04-22 株式会社日本製鋼所 レーザ切断方法及びその装置
US20060207976A1 (en) 2005-01-21 2006-09-21 Bovatsek James M Laser material micromachining with green femtosecond pulses
JP2006305803A (ja) 2005-04-27 2006-11-09 Japan Drilling Co Ltd 岩石又はコンクリートの加工方法及びその装置
DE102005039833A1 (de) 2005-08-22 2007-03-01 Rowiak Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Materialtrennung mit Laserpulsen
DE102006042280A1 (de) 2005-09-08 2007-06-06 IMRA America, Inc., Ann Arbor Bearbeitung von transparentem Material mit einem Ultrakurzpuls-Laser
US9138913B2 (en) 2005-09-08 2015-09-22 Imra America, Inc. Transparent material processing with an ultrashort pulse laser
TWI325352B (en) * 2005-09-12 2010-06-01 Foxsemicon Integrated Tech Inc Laser cutting apparatus and method
WO2007087354A2 (en) 2006-01-24 2007-08-02 Baer Stephen C Cleaving wafers from silicon crystals
JP2007307599A (ja) 2006-05-20 2007-11-29 Sumitomo Electric Ind Ltd スルーホール成形体およびレーザー加工方法
US8624157B2 (en) 2006-05-25 2014-01-07 Electro Scientific Industries, Inc. Ultrashort laser pulse wafer scribing
US20070298529A1 (en) 2006-05-31 2007-12-27 Toyoda Gosei, Co., Ltd. Semiconductor light-emitting device and method for separating semiconductor light-emitting devices
TWI362370B (en) * 2006-08-18 2012-04-21 Foxsemicon Integrated Tech Inc Method for cutting a brittle substrate
TWI298280B (en) * 2006-09-06 2008-07-01 Nat Applied Res Laboratories Method for cutting non-metal material
CN101663125B (zh) * 2007-04-05 2012-11-28 查目工程股份有限公司 激光加工方法及切割方法以及具有多层基板的结构体的分割方法
JP2009066627A (ja) 2007-09-13 2009-04-02 Aisin Seiki Co Ltd レーザ加工による研磨方法、研磨装置及び研磨された切削工具
KR100876502B1 (ko) * 2007-09-21 2008-12-31 한국정보통신대학교 산학협력단 초단파 레이저 빔을 이용한 기판 절단장치 및 그 절단방법
TWI342811B (en) * 2008-03-21 2011-06-01 Foxsemicon Integrated Tech Inc Method for laser scribing a brittle substrate and a brittle substrate
WO2010067042A1 (en) 2008-12-13 2010-06-17 M-Solv Limited Method and apparatus for laser machining relatively narrow and relatively wide structures
JP5271092B2 (ja) 2009-01-09 2013-08-21 エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 電気機器
US20100252959A1 (en) * 2009-03-27 2010-10-07 Electro Scientific Industries, Inc. Method for improved brittle materials processing
US10307862B2 (en) 2009-03-27 2019-06-04 Electro Scientific Industries, Inc Laser micromachining with tailored bursts of short laser pulses
US20100279067A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Robert Sabia Glass sheet having enhanced edge strength
US20120234807A1 (en) * 2009-12-07 2012-09-20 J.P. Sercel Associates Inc. Laser scribing with extended depth affectation into a workplace
KR20130031377A (ko) * 2010-07-12 2013-03-28 필레이저 유에스에이 엘엘시 레이저 필라멘테이션에 의한 재료 가공 방법
JP5089735B2 (ja) 2010-07-15 2012-12-05 株式会社レーザーシステム レーザ加工装置
CA2823806C (en) 2011-01-10 2017-08-29 Universite Laval Laser reinforced direct bonding of optical components
US20120235969A1 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Thin film through-glass via and methods for forming same
US8969220B2 (en) 2012-01-13 2015-03-03 Imra America, Inc. Methods and systems for laser processing of coated substrates
US20130293482A1 (en) 2012-05-04 2013-11-07 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Transparent through-glass via
WO2014022681A1 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Gentex Corporation Assembly with laser induced channel edge and method thereof
CN102785031B (zh) 2012-08-15 2015-04-01 武汉隽龙科技有限公司 一种利用超短脉冲激光的透明材料切割方法及切割装置
US20140079570A1 (en) 2012-09-17 2014-03-20 GM Global Technology Operations LLC Launch torus torque converter
DE102012110971A1 (de) 2012-11-14 2014-05-15 Schott Ag Trennen von transparenten Werkstücken
WO2014079478A1 (en) 2012-11-20 2014-05-30 Light In Light Srl High speed laser processing of transparent materials
EP2754524B1 (de) 2013-01-15 2015-11-25 Corning Laser Technologies GmbH Verfahren und Vorrichtung zum laserbasierten Bearbeiten von flächigen Substraten, d.h. Wafer oder Glaselement, unter Verwendung einer Laserstrahlbrennlinie
US9701564B2 (en) 2013-01-15 2017-07-11 Corning Incorporated Systems and methods of glass cutting by inducing pulsed laser perforations into glass articles
JP6208430B2 (ja) 2013-01-25 2017-10-04 株式会社ディスコ レーザー加工方法
KR20150110707A (ko) 2013-02-04 2015-10-02 뉴포트 코포레이션 투명 및 반투명 기재의 레이저 절단 방법 및 장치
CN105142853B (zh) 2013-02-28 2017-07-04 Ipg光子公司 用于加工蓝宝石的激光系统和方法
JP6062287B2 (ja) 2013-03-01 2017-01-18 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
WO2014144322A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Kinestral Technologies, Inc. Laser cutting strengthened glass
EP2781296B1 (de) 2013-03-21 2020-10-21 Corning Laser Technologies GmbH Vorrichtung und verfahren zum ausschneiden von konturen aus flächigen substraten mittels laser
KR101857336B1 (ko) 2013-04-04 2018-05-11 엘피케이에프 레이저 앤드 일렉트로닉스 악티엔게젤샤프트 기판을 분리시키기 위한 방법 및 장치
MY178429A (en) 2013-04-04 2020-10-13 Lpkf Laser & Electronics Ag Method and device for providing through-openings in a substrate and a substrate produced in said manner
US9102011B2 (en) 2013-08-02 2015-08-11 Rofin-Sinar Technologies Inc. Method and apparatus for non-ablative, photoacoustic compression machining in transparent materials using filamentation by burst ultrafast laser pulses
US20150034613A1 (en) 2013-08-02 2015-02-05 Rofin-Sinar Technologies Inc. System for performing laser filamentation within transparent materials
US20150121960A1 (en) 2013-11-04 2015-05-07 Rofin-Sinar Technologies Inc. Method and apparatus for machining diamonds and gemstones using filamentation by burst ultrafast laser pulses
DE102013223637B4 (de) 2013-11-20 2018-02-01 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zum Behandeln eines lasertransparenten Substrats zum anschließenden Trennen des Substrats
US10144088B2 (en) 2013-12-03 2018-12-04 Rofin-Sinar Technologies Llc Method and apparatus for laser processing of silicon by filamentation of burst ultrafast laser pulses
US9815730B2 (en) 2013-12-17 2017-11-14 Corning Incorporated Processing 3D shaped transparent brittle substrate
US20150165560A1 (en) * 2013-12-17 2015-06-18 Corning Incorporated Laser processing of slots and holes
JP6588911B2 (ja) 2013-12-17 2019-10-09 コーニング インコーポレイテッド ガラスの3d形成
US20150166393A1 (en) 2013-12-17 2015-06-18 Corning Incorporated Laser cutting of ion-exchangeable glass substrates
MX2017000440A (es) 2014-07-11 2017-08-16 Corning Inc Sistemas y metodos para cortado de vidrio al inducir perforaciones por láser pulsado en artículos de vidrio.
WO2016010949A1 (en) 2014-07-14 2016-01-21 Corning Incorporated Method and system for forming perforations
DE102014116958B9 (de) 2014-11-19 2017-10-05 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Optisches System zur Strahlformung eines Laserstrahls, Laserbearbeitungsanlage, Verfahren zur Materialbearbeitung und Verwenden einer gemeinsamen langgezogenen Fokuszone zur Lasermaterialbearbeitung
CN107003531B (zh) 2014-11-19 2019-11-29 通快激光与系统工程有限公司 用于非对称光学射束成形的系统

Also Published As

Publication number Publication date
TW201536458A (zh) 2015-10-01
EP3363771B1 (en) 2021-06-02
US20150136743A1 (en) 2015-05-21
KR20150058068A (ko) 2015-05-28
CN104690428A (zh) 2015-06-10
EP2910532B8 (en) 2018-10-24
CN104690428B (zh) 2017-04-12
EP3363771A1 (en) 2018-08-22
JP2015129076A (ja) 2015-07-16
US11053156B2 (en) 2021-07-06
KR101904130B1 (ko) 2018-10-04
EP2910532B1 (en) 2018-08-15
KR101758789B1 (ko) 2017-07-17
TW201729930A (zh) 2017-09-01
KR20170085999A (ko) 2017-07-25
TWI677394B (zh) 2019-11-21
EP2910532A1 (en) 2015-08-26
TWI587956B (zh) 2017-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6091479B2 (ja) 超高速レーザーパルスのバーストを使用して脆弱な材料基板から閉形状を取り除く方法
JP6381753B2 (ja) 超高速のレーザーパルスのバーストによるフィラメンテーションを用いた透明材料の非アブレーション光音響圧縮加工の方法および装置
KR102292611B1 (ko) 사파이어 기판을 레이저로써 레이저 절단하는 방법 및 일련의 결함을 갖는 엣지가 형성된 사파이어를 포함한 물품
KR102165804B1 (ko) 평판 기판의 레이저-기반 기계가공을 위한 방법 및 장치
KR101972466B1 (ko) 취성 재료를 묘각하고 화학 식각하는 방법 및 시스템
KR102363273B1 (ko) 다중 빔 펨토초 레이저에 의해 재료를 절단하는 방법 및 장치
KR102546692B1 (ko) 디스플레이 유리 조성물의 레이저 절단 및 가공
KR102287200B1 (ko) 레이저 컷팅 화합물 유리 물품 및 컷팅 방법
US10252931B2 (en) Laser cutting of thermally tempered substrates
WO2015095088A1 (en) Laser cutting of display glass compositions
JP2015110248A (ja) バースト超高速レーザーパルスのフィラメンテーションによりシリコンをレーザー加工する方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6091479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250