JP6087815B2 - 重合性混合物および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用 - Google Patents

重合性混合物および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6087815B2
JP6087815B2 JP2013519985A JP2013519985A JP6087815B2 JP 6087815 B2 JP6087815 B2 JP 6087815B2 JP 2013519985 A JP2013519985 A JP 2013519985A JP 2013519985 A JP2013519985 A JP 2013519985A JP 6087815 B2 JP6087815 B2 JP 6087815B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
polymerizable
compounds
atoms
medium according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013519985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013538250A (ja
Inventor
アヒム ゲッツ、
アヒム ゲッツ、
シュフェン クリスティアン ラウト、
シュフェン クリスティアン ラウト、
アンドレアス タウゲルベック、
アンドレアス タウゲルベック、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2013538250A publication Critical patent/JP2013538250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6087815B2 publication Critical patent/JP6087815B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/30Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate
    • C08F222/1025Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate of aromatic dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/30Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/303Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety and one or more carboxylic moieties in the chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F224/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a heterocyclic ring containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/12Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings at least two benzene rings directly linked, e.g. biphenyls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • C09K19/3804Polymers with mesogenic groups in the main chain
    • C09K19/3809Polyesters; Polyester derivatives, e.g. polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/46Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing esters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133365Cells in which the active layer comprises a liquid crystalline polymer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/20Polymers characterized by their physical structure
    • C08J2300/206Star polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/54Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
    • C09K19/542Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • C09K2019/0448Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group the end chain group being a polymerizable end group, e.g. -Sp-P or acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/12Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings at least two benzene rings directly linked, e.g. biphenyls
    • C09K2019/121Compounds containing phenylene-1,4-diyl (-Ph-)
    • C09K2019/123Ph-Ph-Ph
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • C09K2019/3422Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered ring
    • C09K2019/3425Six-membered ring with oxygen(s) in fused, bridged or spiro ring systems

Description

本発明は、重合性混合物と、光学的、電気光学的および電子的目的のためで、特に、液晶(LC:liquid−crystal)媒体およびLCディスプレイにおいて、特には、PS(polymer sustained:ポリマー維持)またはPSA(polymer sustained alignment:ポリマー維持配向)タイプのLCディスプレイにおける、重合性混合物の使用とに関する。
現在使用されている液晶ディスプレイ(LCディスプレイ:liquid−crystal display)は、通常、TN(「twisted nematic」:ツイストネマチック)タイプのものである。しかしながら、これらは、コントラストの視野角依存性が強い不都合を有する。加えて、より広い視野角を有する所謂VA(「vertical alignment」:垂直配向)ディスプレイが知られている。VAディスプレイのLCセルは2つの透明電極の間にLC媒体層を含有しており、そこでは、通常、LC媒体は負の値の誘電(DC:dielectric)異方性を有する。スイッチが切れている状態で、LC層の分子は電極表面に垂直に配向しているか(ホメオトロピック的)、または、チルトホメオトロピック配向を有している。2個の電極に電圧を印加すると、電極表面に平行なLC分子の再配向が起きる。
更に、複屈折効果に基づいており、所謂「ベンド(bend)」配向で通常は正の(DC)異方性のLC層を有しているOCB(optically compensated bend:光学補償ベンド)ディスプレイが知られている。電圧を印加すると、電極表面に垂直なLC分子の再配向が起きる。加えて、暗状態においてベンドセルの光に対する望ましくない透明性を防ぐために、通常、OCBディスプレイは1枚以上の複屈折光学的リターデーションフィルムを含有する。OCBディスプレイは、TNディスプレイと比較して、より広い視野角および、より短い応答時間を有する。
また、2枚の基板の間にLC層を含有し、2枚の基板の一方のみの上に2つの電極が配置され、2つの電極は、好ましくは、インターメッシュ型で櫛形構造を有する所謂IPS(「in−plane switching」:面内スイッチング)ディスプレイも知られている。電極に電圧を印加すると、それにより、LC層に平行な有意な成分を有する電界が電極の間に生成される。このため、層面内においてLC分子の再配向が生じる。
更に、所謂FFS(「fringe−field switching」:フリンジ場スイッチング)ディスプレイが提案されており(とりわけ、S.H.Jungら、Jpn.J.Appl.Phys.、43巻、3号、2004年、1028頁を参照;非特許文献1)、該ディスプレイは同様に同一の基板上に2つの電極を含有するが、IPSディスプレイとは対照的に、これらの一方のみが櫛形の様式に構造化された電極の形状であり、他方の電極は構造化されていない。それにより、強力な所謂「フリンジ場」、即ち、電極端の近傍における強力な電界およびセル全体にわたって強力な垂直成分および強力な水平成分の両者ともを有する電界が生成される。IPSディスプレイおよびFFSディスプレイの両者とも、コントラストの低い視野角依存性を有する。
より最近のタイプのVAディスプレイにおいて、LC分子の均一な配向は、LCセル内の複数の比較的小さなドメインに限定されている。チルトドメインとしても知られるこれらのドメイン間には、ディスクリネーションが存在する場合がある。従来のVAディスプレイと比較して、チルトドメインを有するVAディスプレイは、より大きなコントラストおよび中間階調の視野角非依存性を有する。加えて、スイッチが入っている状態での分子の均一配向のための電極表面の追加処理、例えばラビングなどが、もはや必要ないため、このタイプのディスプレイの製造は、より簡便である。代わりに、チルトまたはプレチルト角の優先的方向は、電極の特別な設計により制御される。
所謂MVA(「multidomain vertical alignment」:マルチドメイン垂直配向)ディスプレイにおいては、通常、これは突起を有する電極によって達成され、局所的なプレチルトが生じる。結果として、電圧を印加すると、LC分子は電極表面に平行に、セルで異なって定義される領域中で異なる方向に配向する。それによって「制御された」スイッチングが達成され、干渉するディスクリネーション線の形成が予防される。この配向によってディスプレイの視野角が改良されるが、しかしながら、光に対する透明性が低下する結果となる。
MVAの更なる開発のために片方の電極側のみの突起が利用され、一方で反対の電極はスリットを有しており、光に対する透明性が改良されている。電圧を印加するとスロットが施された電極はLCセル内に不均質な電界を生じ、制御されたスイッチングが更に達成されることを意味する。光に対する透明性を更に改良するためにスリットと突起との間隔を大きくすることもできるが、これにより応答時間が長くなる結果となる。
所謂PVA(patterned VA:パターン化VA)においては、突起は完全に不要なものとなり、両電極は対向する側のスリットによって構造化されており、コントラストの増加および光に対する透明性が改良される結果となるが、技術的に難しくディスプレイが機械的影響(タッピングなど)により敏感となる。しかしながら、例えばモニターおよび特にテレビスクリーンなどの多くの用途においては、ディスプレイの応答時間を短縮しコントラストおよび輝度(透過性)を改良することが要求されている。
更なる開発は、所謂PS(polymer sustained:ポリマー維持)またはPSA(polymer sustained alignment:ポリマー維持配向)ディスプレイであり、これらに対しては、しばしば、用語「ポリマー安定化」も使用される。これらのディスプレイにおいては、少量(例えば、0.3重量%、典型的には1重量%未満)の1種類以上の重合性化合物(1種類または多種類)をLC媒体に添加し、LCセルに導入後、電極間に電圧を印加するか印加せずに、通常UV光重合により、その場で重合または架橋する。反応性メソゲンまたは「RM」(reactive mesogen)としても知られる重合性メソゲンまたは液晶化合物をLC混合物に添加することが、特に適切であることが証明されている。
他に示さない限り、下では、用語「PSA」をPSディスプレイおよびPSAディスプレイを代表するものとして使用する。
当面のところ、PS(A)の原理は、さまざまな古典的LCディスプレイ中で使用されている。よって、例えば、PSA−VA、PSA−OCB、PSA−IPS、PSA−FFSおよびPSA−TNディスプレイが知られている。好ましくは、PSA−VAおよびPSA−OCBディスプレイの場合、電圧を印加し、PSA−IPSディスプレイの場合、電圧を印加するか印加せずに、重合性化合物(1種類または多種類)の重合を行う。試験用セルで示される通り、PS(A)法は、結果としてセル中にプレチルトを生じる。PSA−OCBディスプレイの場合、例えば、オフセット電圧が不必要となるか低減できるように、ベンド構造を安定化することが可能である。PSA−VAディスプレイの場合、プレチルトは応答時間に対して正の効果を有する。PSA−VAディスプレイに対しては、標準的なMVAまたはPVAピクセルおよび電極レイアウトを使用できる。加えて、しかしながら、例えば、電極の一方側のみを構造化して突起を設けないで操作することが可能であり、製造が著しく簡略化され、同時に結果としてコントラストが非常に良好となり、同時に光に対する透明性が非常に良好となる。
加えて、所謂、正のVAディスプレイが、特に好ましい実施形態であることが証明されてきた。この場合、電圧がかかっていない初期状態における液晶の初期配向は、古典的なVAディスプレイの場合と全く同様に、ホメオトロピックであり、即ち、基板に対して本質的に垂直である。しかしながら、古典的なVAディスプレイとは対照的に、正のVAディスプレイは、誘電的に正のLC媒体を使用する。LC媒体の層に本質的に平行な電界を生成する櫛歯状電極に電圧を印加することによって、基板に本質的に平行な配向にLC分子が転換される。また、このタイプの櫛歯状電極は、通常、IPSディスプレイにおいても使用される。また、対応するポリマー安定化(PSA:polymer stabilisation)も、正のVAディスプレイの場合に有利であることが証明されており、応答時間の著しい短縮が達成可能となる。
PSA−VAディスプレイは、例えば、特開平10−036847号公報(特許文献1)、欧州特許出願公開第1 170 626号公報(特許文献2)、米国特許第6,861,107号明細書(特許文献3)、米国特許第7,169,449号明細書(特許文献4)、米国特許出願公開第2004/0191428号公報(特許文献5)、米国特許出願公開第2006/0066793号公報(特許文献6)および米国特許出願公開第2006/0103804号公報(特許文献7)に記載されている。PSA−OCBディスプレイは、例えば、T.−J−Chenら、Jpn.J.Appl.Phys.45巻、2006年、2702〜2704頁(非特許文献2)およびS.H.Kim、L.−C−Chien、Jpn.J.Appl.Phys.43巻、2004年、7643〜7647頁(非特許文献3)に記載されている。PSA−IPSディスプレイは、例えば、米国特許第6,177,972号明細書(特許文献8)およびAppl.Phys.Lett.1999年、75巻(21号)、3264頁(非特許文献4)に記載されている。PSA−TNディスプレイは、例えば、Optics Express 2004年、12巻(7号)、1221頁(非特許文献5)に記載されている。
上に記載される従来のLCディスプレイと同様に、PSAディスプレイは、アクティブマトリクスまたはパッシブマトリクスディスプレイとして動作できる。アクティブマトリクスディスプレイの場合、個々のピクセルは、通常、例えば、トランジスタ(例えば、薄膜トランジスタ(「TFT」(thin−film transistor))などの集積非線形アクティブ素子によってアドレスされ、一方、パッシブマトリクスディスプレイの場合、個々のピクセルは、通常、マルチプレックス法によってアドレスされ、ただし、両方法とも先行技術より既知である。
また、特にモニター用、特にはテレビ用途には、LCディスプレイの応答時間のみならずコントラストおよび輝度(よって、透過性も)を最適化することも引き続き要求されている。ここで、PSA法は重要な利点を提供できる。特に、PSA−VA、PSA−IPS、PSA−FFSおよびPSA−正のVAディスプレイの場合、他のパラメータに著しい悪影響を及ぼすことなく、試験用セルにおいて測定可能なプレチルトと相関して応答時間の短縮を達成できる。
先行技術においては、例えば、以下の式の重合性化合物が使用されている。
Figure 0006087815
式中、例えば、米国特許第7,169,449号明細書(特許文献9)に記載される通り、Pは重合性基、通常、アクリレートまたはメタクリレート基を表す。
しかしながら、例えば、不適切なチルトが形成されるか、チルトが全く形成されないため、または、例えば、所謂「電圧保持率」(VHRまたはHR:voltage holding ratio)がTFTディスプレイの用途には不適切であるため、LC混合物(下では「LCホスト混合物」とも言う)+重合性成分(典型的にはRM)から成る全ての組み合わせがPSAディスプレイに適切であるとは限らない問題が生じる。加えて、PSAディスプレイにおいて使用する際に、先行技術より既知のLC混合物およびRMは、依然として幾つかの不都合を有することが見出されてきた。よって、LC混合物中において可溶の全ての既知のRMが、PSAディスプレイにおける使用に適しているわけではない。加えて、PSAディスプレイにおけるプレチルトの直接的な測定に加え、RMの適切な選択要件を見出すことは、しばしば困難である。光開始剤を添加することなくUV光を用いて重合することが望ましい(このことは、特定の用途に対して好都合のことがある。)場合、適切なRMの選択の余地は更に狭くなる。
加えて、LCホスト混合物/RMの選択された組み合わせは、可能な限り低い回転粘度および可能な限り良好な電気特性を有していなければならない。特に、選択された組み合わせは、可能な限り高いVHRを有していなければならない。PSAディスプレイにおいては、UV曝露がディスプレイの製造工程の不可欠な部分であり、しなしながら、製造終了後のディスプレイの動作の際にも通常の曝露としてUV曝露が起こるため、UV光照射後の高いVHRが特に必要である。
特に小さいプレチルト角を生成するPSAディスプレイに対しては、入手可能で新規な材料を有することが特に望まれるであろう。ここで好ましい材料は、同一の曝露時間での重合の際に、今日までに既知の材料よりも更に低いプレチルト角を生成するか、および/または、それを使用して、既知の材料で達成できる(より高い)プレチルト角を更に短い曝露時間後で既に達成できるものである。よって、ディスプレイの製造時間(タクトタイム)を短縮でき、製造工程のコストを低減できる。
PSAディスプレイの製造における更なる問題は、特に、ディスプレイ内にプレチルト角を生成するための重合工程後における、残留量の未重合RMの存在または除去である。例えば、このタイプの未反応のRMは、例えば、ディスプレイの製造終了後の動作の際に、未制御の様式で重合することにより、ディスプレイの特性に悪影響を及ぼすことがある。
よって、先行技術より既知のPSAディスプレイは、しばしば、所謂「画像の固着」または「画像の焦付き」という望ましくない効果を示し、即ち、個々のピクセルの一時的なアドレスによってLCディスプレイ内に生成された画像が、これらのピクセル内の電界のスイッチが切られた後、または、他のピクセルがアドレスされた後においてすら、依然として目に見えて残存する。
一方で、この「画像の固着」は、低いVHRを有するLCホスト混合物を使用する場合に起こり得る。昼光またはバックライトのUV成分によって、その場におけるLC分子の望ましくない分解反応が生じ得て、よって、イオン性またはフリーラジカルの不純物の生成が開始され得る。これらは、特に、電極または配向層に蓄積することがあり、そこで、不純物によって、有効な印加電圧が低下する。また、この効果は、ポリマー成分を有さない従来のLCディスプレイにおいても観察され得える。
加えて、未重合のRMの存在によって生じる追加の「画像固着」の効果が、PSAディスプレイにおいて、しばしば観察される。ここでは、環境からのUV光またはバックライトによって、残留するRMの未制御の重合が開始される。このため、スイッチが入っているディスプレイ領域においては、多数のアドレスサイクル後にチルト角が変化する。結果として、スイッチが入っている領域においては、透過率の変化が起こることがあり、一方で、スイッチが入っていない領域においては、透過率は変化しないままである。
従って、PSAディスプレイを製造する際にはRMの重合が可能な限り完全に進行すること、および、ディスプレイにおいて未重合のRMの存在が可能な限り排除され、最小限まで低減されることが望ましい。このためには、高い効率で完全な重合が可能となる材料が要求される。加えて、残留量のこれらの制御された反応が望まれるであろう。このことは、今日までに既知の材料よりも迅速および効率的にRMが重合するのであれば、より簡便であろう。
よって、上記の不都合を示さないか、僅かな程度にのみ示し、改良された特性を有する、特にVAおよびOCBタイプのPSAディスプレイと、そのようなディスプレイにおいて使用するためのLC媒体および重合性化合物とに対する多大な要求が依然としてある。加えて、有利な特性を有し、特に、高い比抵抗と同時に広い動作温度範囲で低温においてすら短い応答時間、および、低い閾電圧、低いプレチルト角、多数の中間階調、高いコントラストおよび広い視野角が可能となり、UV曝露後に高い値の「電圧保持率」(VHR:voltage holding ratio)を有するPSAディスプレイと、PSAディスプレイにおいて使用するための材料とに対する多大な要求がある。同様に、LC混合物は結晶化して析出してはならず、「LTS」(low−temperature stability)としても既知の高い低温安定性、即ち、個々の成分が自発的に結晶化し析出することに対するLC混合物の安定性を有していなければならない。このためには、重合性化合物またはRMが、特に、LC混合物中において適切で良好な溶解性を有していなければならない。
本発明は、上に示された不都合を有していないか低減された程度にのみ有しており、可能な限り迅速および完全に重合し、可能な限り早急に低いプレチルト角の確立を可能とし、ディスプレイにおける「画像の固着」の発生を低減または予防し、好ましくは同時に、非常に高い比抵抗値、低い閾電圧および短い応答時間を可能とし、PSAディスプレイにおける使用に適する新規な材料、特に、RMおよびこれらを含むLC媒体を提供する目的を基礎とする。加えて、LC媒体は、好ましいLC相特性および高いVHRおよびLTS値を有していなければならない。
本発明の更なる目的は、特に、光学的、電気光学的および電子的用途向けの新規なRMと、それらの調製に適する方法および中間体とを提供することである。
特に、本発明は、一方で、光重合後に更に大きな最大プレチルトを生成し、結果として、より迅速に所望のプレチルトを達成し、よって、LCディスプレイの製造で著しい時間の短縮となる重合性化合物を提供する目的を基礎とする。しかしながら、一方で、LC媒体およびLCディスプレイは、可能な限り高いVHR値などの更に好ましい特性も有していなければならない。
この目的は、本出願において記載される通りの材料、方法およびLCディスプレイを提供することにより、本発明に従って達成された。特に、驚くべきことに、少なくとも2種類の重合性化合物を含み、第1の重合性化合物が第2の重合性化合物の重合のための重合開始剤として機能する重合性混合物を、PSAディスプレイを製造するために使用することによって、上記目的の幾つかまたは全てを達成できることが見出された。これは、第1の重合性化合物が存在することによって、第2の重合性化合物の重合が開始および/または加速されることを意味する。これは、例えば、第1の重合性化合物として、同一の重合条件下において、第2の重合性化合物よりも高い反応性を有する化合物、例えば、第2の化合物よりも多数の重合性基を含有するか、または、より高い反応性を有する重合性基を含有する化合物、および/または、第2の化合物の重合よりも迅速に重合が進行する化合物を選択することにより、本発明に従って達成される。
驚くべきことに、PSAディスプレイにおいて、および、それらを製造する際に、本発明による重合性混合物を使用するか、または、このタイプの重合性混合物を含むLC媒体を使用することによって、従来技術と比較し、著しい利点を達成することが可能となることが見出された。
よって、一方で、例えば、第2の重合性化合物のみを含むLC媒体を使用するよりも、本発明による重合性混合物によって、より迅速に、PSAディスプレイにおいて所望のプレチルトを達成できる。加えて、多くの場合、例えば、第1の重合性化合物のみを含むLC媒体を使用するよりも、より高いVHR値を達成できる。これは、VAチルト測定セルにおいて曝露時間に依存してプレチルトを測定することにより、LC媒体と関連して示された。
本発明による混合物の更なる利点は、第2の重合性化合物に対して重合開始剤として働く第1の重合性化合物を使用することにより、先行技術より既知の通常の光開始剤を完全に省くことが可能となることである。
上記の通り、例えば、LC媒体からのイオン性またはフリーラジカルの不純物によって、または、未重合のRMの存在が引き金となって、LCディスプレイに、望ましくない画像の固着が生じることがある。また、米国特許第6,781,665号明細書(特許文献10)には、LC媒体における重合開始剤の含有量が過度に高いことによっても、画像の固着が生じ得ることが記載されている。従って、米国特許第6,781,665号明細書(特許文献10)には、LC媒体における開始剤の量を低減するか、または、完全に開始剤を省くことが提案されている。しかしながら、これは、より遅く、また、より不完全な重合という不具合の代償であり、より遅くチルトが達成され、望ましくない未重合の残留RMの量が増加することがあることを意味する。
特開平10−036847号公報 欧州特許出願公開第1 170 626号公報 米国特許第6,861,107号明細書 米国特許第7,169,449号明細書 米国特許出願公開第2004/0191428号公報 米国特許出願公開第2006/0066793号公報 米国特許出願公開第2006/0103804号公報 米国特許第6,177,972号明細書 米国特許第7,169,449号明細書 米国特許第6,781,665号明細書
S.H.Jungら、Jpn.J.Appl.Phys.、43巻、3号、2004年、1028頁 T.−J−Chenら、Jpn.J.Appl.Phys.45巻、2006年、2702〜2704頁 S.H.Kim、L.−C−Chien、Jpn.J.Appl.Phys.43巻、2004年、7643〜7647頁 Appl.Phys.Lett.1999年、75巻(21号)、3264頁 Optics Express 2004年、12巻(7号)、1221頁
第1の重合性化合物が第2の重合性化合物に対して重合開始剤として働く、本発明による重合性混合物を使用することにより、従来の光開始剤を完全に省くことが可能となるが、一方で、遅いか不完全な重合などの上記の不具合を同時に避けることができる。加えて、従来の重合開始剤の分解反応の際に通常発生し、LC媒体を汚染することがあるフラグメントの発生が回避される。
加えて、本発明による重合性混合物はLC媒体中において高い溶解性を有し、LC媒体が高いLTS値を有することができ、ディスプレイ中において結晶化する傾向が比較的低くなる。
しかしながら、これらの結果は、これまでのところ、先行技術に記載されておらず、先行技術から明らかでもない。
よって、本発明は、少なくとも1種類の第1の重合性化合物と、少なくとも1種類の第2の重合性化合物とを含む重合性混合物であって、第1の重合性化合物は、第2の重合性化合物の重合を開始および/または加速することを特徴とする重合性混合物に関する。
本発明は、更に、上および下に記載される通りの本発明による重合性混合物を含むLC媒体に関する。
本発明は、更に、PSまたはPSA(polymer sustained alignment:ポリマー維持配向)タイプのLCディスプレイにおける、本発明による重合性混合物およびLC媒体の使用に関する。
本発明は、更に、本発明による重合性混合物と、メソゲン、液晶および/または重合性でも構わない1種類以上の追加の化合物とを含むLC媒体に関する。
本発明は、更に、本発明による重合性混合物と、メソゲン、液晶および/または重合性でも構わない1種類以上の追加の化合物とを重合して得ることのできるポリマーを含むLC媒体に関する。
本発明は、更に、
−本発明による重合性混合物を含む重合性成分A)と、および
−上および下に記載される通りの1種類以上、好ましくは2種類以上の低分子量(モノマー性および非重合性)化合物を含み、下では「LCホスト混合物」とも呼ぶ液晶成分B)と
を含むLC媒体に関する。
本発明は、更に、上および下で記載される通りのLC媒体を調製する方法であって、1種類以上の低分子量液晶化合物、または、上および下に記載される通りのLCホスト混合物を、本発明による重合性混合物と、および、任意成分として更なる添加剤および/または液晶化合物と混合する方法に関する。
本発明は、更に、好ましくは、電界または磁界を印加しながらPSAディスプレイ内で本発明による重合性混合物を、その場で重合することによってLC媒体中にチルト角を生成するための、PSおよびPSAディスプレイにおける本発明によるLC媒体の使用、特に、LC媒体を含有するPSおよびPSAディスプレイにおける使用に関する。
本発明は、更に、本発明による重合性混合物または本発明によるLC媒体を含有するLCディスプレイ、特に、PSまたはPSAディスプレイ、特に好ましくは、PSA−VA、PSA−OCB、PSA−IPS、PSA−FFS、PSA−正のVAまたはPSA−TNディスプレイに関する。
本発明は、更に、2枚の基板および2個の電極(ただし、少なくとも一方の基板は光に対して透明であり、少なくとも一方の基板は1個または2個の電極を有する。)と、基板間に配置され、重合された成分および低分子量成分を含むLC媒体層(ただし、重合された成分は、本発明による重合性混合物を、LCセルの基板間においてLC媒体中で、好ましくは、電極に電圧を印加して重合することで得ることができる。)とを有するLCセルを含有するPSまたはPSAタイプのLCディスプレイに関する。
本発明は、更に、上および下で記載される通りのLCディスプレイの製造方法であって、上および下で記載される通りの1種類以上の低分子量液晶化合物またはLCホスト混合物と、本発明による重合性混合物とを含むLC媒体を、上および下で記載される通りの2枚の基板および2個の電極を有するLCセル内に導入し、好ましくは、電極に電圧を印加して重合性混合物を重合する方法に関する。
本発明によるPSおよびPSAディスプレイは、LCセルを形成する基板の一方または両方に適用されており、好ましくは、透明層の形で2個の電極を有する。それぞれの場合において、例えば、本発明によるPSA−VA、PSA−OCBまたはPSA−TNディスプレイにおいての通り、1個の電極が2枚の基板のそれぞれに適用されているか、両方の電極が2枚の基板の一方のみに適用されているかのいずれかであり、一方、例えば、本発明によるPSA−IPS、PSA−正のVAまたはPSA−FFSディスプレイにおいての通り、他の基板は電極を有していない。
以下の意味を上および下で適用する。
用語「チルト」および「チルト角」は、LCディスプレイ(本明細書において、好ましくは、PSまたはPSAディスプレイ)においてLC媒体のLC分子のセル表面に対してチルトした配向に関する。本明細書において、チルト角は、LC分子の分子長軸(LCダイレクタ)と、LCセルを形成する平坦で平行な外板の表面との間の平均角(90°未満)を表す。本明細書においては、低い値のチルト角(即ち、角度90°から大きく外れている)は、大きいチルトに対応する。チルト角を測定する適切な方法は、例に与えられている。他に示さない限り、上および下で開示される角度の値は、この測定方法に関する。
用語「メソゲン基」は当業者には既知であり文献に記載されており、それの引力および斥力的相互作用の異方性により、低分子量または高分子物質中で液晶(LC:liquid−crystal)相の発生に本質的に寄与する基を表す。メソゲン基を含有する化合物(メソゲン化合物)は、それ自身では必ずしもLC相を有する必要はない。また、他の化合物と混合後および/または重合後のみに、メソゲン化合物がLC相挙動を示すことも可能である。典型的なメソゲン基は、例えば、剛直な棒状または円盤状の形状の単位である。メソゲンまたはLC化合物に関して使用される用語および定義の概説が、Pure Appl.Chem.73巻(5号)、888頁(2001年)およびC.Tschierske、G.Pelzl、S.Diele、Angew.Chem.2004年、116巻、6340〜6368頁において与えられている。
用語「スペーサー基」は、上および下で「Sp」とも呼ばれ、当業者には既知であり文献に記載されており、例えば、Pure Appl.Chem.73巻(5号)、888頁(2001年)およびC.Tschierske、G.Pelzl、S.Diele、Angew.Chem.2004年、116巻、6340〜6368頁を参照。他に示さない限り、用語「スペーサー基」または「スペーサー」は、上および下において、重合性メソゲン化合物中でメソゲン基および重合性基(1個または数個)を互いに連結している柔軟な基を表す。
用語「反応性メソゲン」または「RM(reactive mesogen)」は、メソゲン基および重合に適切な1個以上の官能基(重合性基または基Pとも呼ばれる)を含有する化合物を表す。
用語「低分子量化合物」および「非重合性化合物」は、通常、モノマー性で、当業者に既知の通常の条件下、特にRMの重合のために使用される条件下において重合に適した官能基を含有しない化合物を表す。
「ハロゲン」は、F、Cl、BrまたはIを表す。
第1の重合性化合物は、好ましくは、1個以上の炭素環式基またはヘテロ環式基と、1個以上の重合性基(それらは、スペーサー基を介するか、直接(即ち、スペーサー基を介さずに)のいずれかで環系に連結されている。)とを含有する環系を含有する。
第2の重合性化合物は、好ましくは、1個以上の炭素環式基またはヘテロ環式基と、1個以上の重合性基(それらは、スペーサー基を介するか、直接(即ち、スペーサー基を介さずに)のいずれかで環系に連結されている。)とを含有する環系(それは、第1の重合性化合物と異なる。)を含有する。
第1および第2の重合性化合物において、環系における個々の環は、直接または架橋基を介して互いに連結されていてもよく、または、互いに縮合されていてもよい。環系は、好ましくは、6〜30個のC原子を含有する。
第1の重合性化合物は、特に好ましくは、式A、B、CおよびDから成る群より選択される2価基を含有する。
Figure 0006087815
式中、個々の基は以下の意味を有する:
Lは、それぞれの出現において同一または異なって、F、Cl、CN、または、直鎖状または分岐状で、一フッ素化または多フッ素化されていてもよく、1〜12個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニルオキシまたはアルコキシカルボニルオキシを表し、
rは、0、1、2、3または4を表し、
sは、0、1、2または3を表し、
tは、0、1または2を表す。
更に、式A、B、CまたはDの基に加え、第1の重合性化合物は、好ましくは、スペーサー基を介するか、直接(即ち、スペーサー基を介さずに)のいずれかで、式A、B、CまたはDの2価基に連結されている重合性基を、1個以上、好ましくは、2個または2個より多く含有する。
本発明は、更に、少なくとも1種類の第1の重合性化合物と、少なくとも1種類の第2の重合性化合物とを含む重合性混合物(ただし、第1の重合性化合物は、上および下に記載される通りの式A、B、CおよびDから成る群より選択される基を含有する。)に関する。
第1および第2の重合性化化合物中に存在する重合性基は、好ましくは、同一である。
第1および第2の重合性化化合物中に存在する重合性基は、好ましくは、ビニルオキシ、アクリレート、メタクリレート、フルオロアクリレート、クロロアクリレート、オキセタンおよびエポキシド基から成る群より選択される。
第1の重合性化合物は別として、本発明による重合性混合物は、好ましくは、重合開始剤を含まない(即ち、第1および/または第2の重合性化合物の重合のための追加の重合開始剤を含まない)。
第1の重合性化合物は、好ましくは、以下の式から成る群より選択される。
Figure 0006087815
式中、L、r、sおよびtは、式Aで示される意味を有し、
Pは、それぞれの出現において同一または異なって、重合性基を表し、
Spは、それぞれの出現において同一または異なって、スペーサー基または単結合を表し、
RおよびRは、それぞれ互いに独立に、P−Sp−、H、F、Cl、Br、I、−CN、−NO、−NCO、−NCS、−OCN、−SCN、SF、直鎖状または分岐状で1〜25個のC原子を有するアルキル(ただし加えて、1個以上の隣接していないCH基は、それぞれ互いに独立に、Oおよび/またはS原子が互いに直接連結しないようにして、アリーレン、−C(R)=C(R00)−、−C≡C−、−N(R)−、−O−、−S−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−O−CO−O−で置き換えられていてもよく、ただし加えて、1個以上のH原子は、F、Cl、Br、I、CNまたはP−Sp−で置き換えられていてもよい。)、または、好ましくは、2〜25個のC原子を有するアリールまたはヘテロアリール(該基は、また、2個以上の縮合環を含有していてもよく、該基は、L’で一置換または多置換されていてもよい。)を表し、ただし、式1Cおよび1Dにおいて基RおよびRの少なくとも一方は、P−Sp−を表し、
L’は、それぞれの出現において同一または異なって、P−Sp−、H、OH、CHOH、ハロゲン、SF、NO、炭素基または炭化水素基を表し、
、R00は、それぞれ互いに独立に、それぞれの出現において同一または異なって、H、または、1〜12個のC原子を有するアルキルを表す。
RがP−Sp−を表す式1Aおよび1Bの化合物が、特に好ましい。
基RおよびRの両方がP−Sp−を表す式1Cおよび1Dの化合物が、更に好ましい。
第2の重合性化合物は、好ましくは、以下の式から成る群より選択される。
Figure 0006087815
式中、P、Sp、R、Lおよびrは、式1Aに示される意味を有し、
は、−O−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−C(R)−または−CFCF−を表し、
およびRは、それぞれ互いに独立に、H、F、CHまたはCFを表し、
およびZは、それぞれ互いに独立に、−CO−O−、−O−CO−、−CHO−、−OCH−、−CFO−、−OCF−または−(CH−(ただし、nは、2、3または4である。)を表し、
L’およびL”は、それぞれ互いに独立に、H、FまたはClを表し、および
xは、0または1を表す。
重合性基Pは、例えば、フリーラジカルまたはイオン連鎖重合、重付加または重縮合などの重合反応、または、高分子類似反応、例えば、主鎖上への付加または縮合に適切な基である。連鎖重合のための基、特に、C=C二重結合または−C≡C−三重結合を含有するもの、および、例えば、オキセタンまたはエポキシド基などの開環重合に適切な基が特に好ましい。
好ましい基Pは、CH=CW−CO−O−、CH=CW−CO−、
Figure 0006087815
CH=CW−(O)k3−、CW=CH−CO−(O)k3−、CW=CH−CO−NH−、CH=CW−CO−NH−、CH−CH=CH−O−、(CH=CH)CH−OCO−、(CH=CH−CHCH−OCO−、(CH=CH)CH−O−、(CH=CH−CHN−、(CH=CH−CHN−CO−、HO−CW−、HS−CW−、HWN−、HO−CW−NH−、CH=CW−CO−NH−、CH=CH−(COO)k1−Phe−(O)k2−、CH=CH−(CO)k1−Phe−(O)k2−、Phe−CH=CH−、HOOC−、OCN−およびWSi−から成る群より選択され、式中、Wは、H、F、Cl、CN、CF、フェニルまたは1〜5個のC原子を有するアルキル、特に、H、F、ClまたはCHを表し、WおよびWは、それぞれ互いに独立に、Hまたは1〜5個のC原子を有するアルキル、特に、H、メチル、エチルまたはn−プロピルを表し、W、WおよびWは、それぞれ互いに独立に、Cl、1〜5個のC原子を有するオキサアルキルまたはオキサカルボニルアルキルを表し、WおよびWは、それぞれ互いに独立に、H、Cl、1〜5個のC原子を有するアルキルを表し、Pheは、上に定義される通りでP−Sp−とは異なる1個以上の基Lで置換されていてもよい1,4−フェニレンを表し、k、kおよびkは、それぞれ互いに独立に、0または1を表し、kは、好ましくは、1を表し、kは1〜10の整数を表す。
特に好ましい基Pは、CH=CW−CO−O−、CH=CW−CO−、
Figure 0006087815
CH=CW−O−、CW=CH−CO−(O)k3−、CW=CH−CO−NH−、CH=CW−CO−NH−、(CH=CH)CH−OCO−、(CH=CH−CHCH−OCO−、(CH=CH)CH−O−、(CH=CH−CHN−、(CH=CH−CHN−CO−、CH=CW−CO−NH−、CH=CH−(COO)k1−Phe−(O)k2−、CH=CH−(CO)k1−Phe−(O)k2−、Phe−CH=CH−およびWSi−から成る群より選択され、式中、Wは、H、F、Cl、CN、CF、フェニルまたは1〜5個のC原子を有するアルキル、特に、H、F、ClまたはCHを表し、WおよびWは、それぞれ互いに独立に、Hまたは1〜5個のC原子を有するアルキル、特に、H、メチル、エチルまたはn−プロピルを表し、W、WおよびWは、それぞれ互いに独立に、Cl、1〜5個のC原子を有するオキサアルキルまたはオキサカルボニルアルキルを表し、WおよびWは、それぞれ互いに独立に、H、Cl、1〜5個のC原子を有するアルキルを表し、Pheは1,4−フェニレンを表し、k、kおよびkは、それぞれ互いに独立に、0または1を表し、kは、好ましくは、1を表し、kは1〜10の整数を表す。
非常に特に好ましい基Pは、CH=CW−CO−O−、特には、CH=CH−CO−O−、CH=C(CH)−CO−O−およびCH=CF−CO−O−、更には、CH=CH−O−、(CH=CH)CH−O−CO−、(CH=CH)CH−O−、
Figure 0006087815
から成る群より選択される。
更に非常に特に好ましい基Pは、ビニルオキシ、アクリレート、メタクリレート、フルオロアクリレート、クロロアクリレート、オキセタンおよびエポキシド基から成る群より選択され、特に好ましくは、アクリレートまたはメタクリレート基を表す。
好ましいスペーサー基Spは、基「P−Sp−」が式「P−Sp”−X”−」と一致するように式Sp”−X”より選択され、ただし、
Sp”は、1〜20個、好ましくは1〜12個のC原子を有するアルキレンを表し、該基は、F、Cl、Br、IまたはCNで一置換または多置換されていてもよく、ただし加えて、1個以上の隣接していないCH基は、それぞれ互いに独立に、Oおよび/またはS原子が互いに直接連結しないようにして、−O−、−S−、−NH−、−N(R)−、−Si(R00000)−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−O−CO−O−、−S−CO−、−CO−S−、−N(R00)−CO−O−、−O−CO−N(R00)−、−N(R00)−CO−N(R00)−、−CH=CH−または−C≡C−で置き換えられていてもよく、
X”は、−O−、−S−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−O−CO−O−、−CO−N(R00)−、−N(R00)−CO−、−N(R00)−CO−N(R00)−、−OCH−、−CHO−、−SCH−、−CHS−、−CFO−、−OCF−、−CFS−、−SCF−、−CFCH−、−CHCF−、−CFCF−、−CH=N−、−N=CH−、−N=N−、−CH=CR−、−CY=CY−、−C≡C−、−CH=CH−CO−O−、−O−CO−CH=CH−または単結合を表し、
00およびR000は、それぞれ互いに独立に、Hまたは1〜12個のC原子を有するアルキルを表し、および
およびYは、それぞれ互いに独立に、H、F、ClまたはCNを表す。
X’は、好ましくは、−O−、−S−、−CO−、−COO−、−OCO−、−O−COO−、−CO−NR−、−NR−CO−、−NR−CO−NR−または単結合である。
典型的なスペーサー基Sp”は、例えば、−(CHp1−、−(CHCHO)q1−CHCH−、−CHCH−S−CHCH−、−CHCH−NH−CHCH−または−(SiR00000−O)p1−であり、式中、p1は1〜12の整数、q1は1〜3の整数、および、R00およびR000は上で示される意味を有する。
特に好ましい基−Sp”−X”−は、−(CHp1−、−(CHp1−O−、−(CHp1−O−CO−、−(CHp1−O−CO−O−であり、式中、p1およびq1は上で示される意味を有する。
特に好ましい基Sp”は、例えば、それぞれの場合で直鎖状のエチレン、プロピレン、ブチレン、ペンチレン、ヘキシレン、ヘプチレン、オクチレン、ノニレン、デシレン、ウンデシレン、ドデシレン、オクタデシレン、エチレンオキシエチレン、メチレンオキシブチレン、エチレンチオエチレン、エチレン−N−メチルイミノエチレン、1−メチルアルキレン、エテニレン、プロペニレンおよびブテニレンである。
本発明の更に好ましい実施形態において、Pは、2個以上の重合性基を含有する基(多官能重合性基)を表す。このタイプの適切な基、それらを含有する重合性化合物およびそれらの調製は、例えば、米国特許第7,060,200号明細書または米国特許出願公開第2006/0172090号公報に記載されている。以下の式より選択される多官能重合性基が特に好ましい。
Figure 0006087815
式中、
alkylは、単結合、または、直鎖状または分岐状で1〜12個のC原子を有するアルキレンを表し、ただし、1個以上の隣接していないCH基は、それぞれ互いに独立に、Oおよび/またはS原子が互いに直接連結しないようにして、−C(R00)=C(R000)−、−C≡C−、−N(R00)−、−O−、−S−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−O−CO−O−で置き換えられていてもよく、ただし加えて、1個以上のH原子は、F、ClまたはCNで置き換えられていてもよく、ただし、R00およびR000は上で示される意味を有し、
aaおよびbbは、それぞれ互いに独立に、0、1、2、3、4、5または6を表し、
Xは、X’に示される意味の1つを有し、および
1〜5は、それぞれ互いに独立に、Pに示される意味の1つを有する。
式1A〜1Dおよび2A〜2Eおよびそれらのサブ式においてP−Sp−と異なる基RまたはRは、好ましくは、直鎖状または分岐状で1〜25個のC原子を有するアルキルより選択され、ただし加えて、1個以上の隣接していないCH基は、それぞれ互いに独立に、Oおよび/またはS原子が互いに直接連結しないようにして、−C(R00)=C(R000)−、−C≡C−、−N(R00)−、−O−、−S−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−O−CO−O−で置き換えられていてもよく、ただし加えて、1個以上のH原子は、F、Cl、Br、IまたはCNで置き換えられていてもよい。
式1A〜1Dおよび2A〜2Eおよびそれらのサブ式においてP−Sp−と異なる基RまたはRは、特に好ましくは、1〜12個、好ましくは5〜12個のC原子を有するアルキル、1〜12個のC原子を有するアルコキシ、または、2〜11個のC原子を有するアルケニルを表し、ただし加えて、これらの全ての基において1個以上のH原子は、Fで置き換えられていてもよい。
式1A〜1Dの非常に特に好ましい化合物は、以下のサブ式より選択される。
Figure 0006087815
式中、P、SpおよびLは、式Aで示される意味を有し、Rは、上および下でRに示されるP−Sp−以外の意味の1つを有する。
Pがアクリレートまたはメタクリレートを表す式1A〜1Dおよびそれのサブ式の化合物が、特に好ましい。
更に、化合物中に存在する全ての基Spが単結合を表す式1A〜1Dおよびそれのサブ式の化合物が好ましい。
更に、2個の基P−Sp−を含有し、ただし、一方の基Spは単結合を表し、他方の基Spは単結合と異なる式1A〜1Dおよびそれのサブ式の化合物が好ましい。
更に、単結合と異なる基Spが、−(CHp1−、−(CHp1−O−、−(CHp1−O−CO−または−(CHp1−O−CO−O−(式中、p1は、1〜12、好ましくは、1〜6の整数、特に好ましくは、1、2または3を表し、ただし、これらの基は、O原子が直接隣接しないようにして、Pに連結されている。)を表す式1A〜1Dおよびそれのサブ式の化合物が好ましい。
更に、LがFである式1B1の化合物が好ましい。
式2A〜2Eの非常に特に好ましい化合物は、以下のサブ式より選択される。
Figure 0006087815
式中、P、SpおよびLは、式Aで示される意味を有する。
更に、Pがアクリレートまたはメタクリレートを表す式2A〜2Eおよびそれのサブ式の化合物が好ましい。
更に、化合物中に存在する全ての基Spが単結合を表す式2A〜2Eおよびそれのサブ式の化合物が好ましい。
更に、2個の基P−Sp−を含有し、ただし、一方の基Spは単結合を表し、他方の基Spは単結合と異なる式2A〜2Eおよびそれのサブ式の化合物が好ましい。
更に、単結合と異なる基Spが、−(CHp1−、−(CHp1−O−、−(CHp1−O−CO−または−(CHp1−O−CO−O−(式中、p1は、1〜12、好ましくは、1〜6の整数、特に好ましくは、1、2または3を表し、ただし、これらの基は、O原子が直接隣接しないようにして、Pに連結されている。)を表す式2A〜2Eおよびそれのサブ式の化合物が好ましい。
重合性化合物は、当業者に既知で、例えば、Houben−Weyl編、Methoden der organischen Chemie[Methods of Organic Chemistry]、Thieme−Verlag社、Stuttgart市などの有機化学の標準的な著作に記載される方法に類似して調製できる。式1A〜1Dの重合性化合物を調製する特に適切で好ましい方法を、以下のスキームにおいて、例示的に図解する。
<式1Aの化合物:スキーム1〜3>
Figure 0006087815
ジハロ芳香族化合物のアリール金属化合物に対する交差カップリング反応(Hal、Hal’は、ハロゲンに等しいか、異なる)。
Figure 0006087815
アリール金属化合物との遷移金属触媒による交差カップリング反応(Halは、Cl、Br、I、OTf)、例えば、鈴木カップリング(Mは、B(OH)、B(OR))、根岸カップリング(Mは、ZnHal)または熊田カップリング(Mは、MgHal)。
Mgとの反応によってグリニャール化合物を与えるか、BuLiでハロゲン−リチウム交換し、続いて、ZnまたはMg塩で金属交換するかのいずれかによって、直接、ハロゲン化アリールからアリール金属化合物を調製。Li化合物をホウ酸トリアルキルで反応してボロン酸エステルを与え、これより、加水分解によって、遊離のボロン酸を得る。遊離のOH基は、保護基を有していてもよい。
Figure 0006087815
塩基、および任意に、DMAPの存在下において、塩化(メタ)アクリロイルまたは無水(メタ)アクリル酸を使用するエステル化、または、例えば、DCCを使用するステグリッチ法によって、脱水剤の存在下、(メタ)アクリル酸を使用するエステル化。
<式1Bの化合物>
Pがメタクリレート(フェナントリル2,7−ジメタクリレート)を表す式1Bの化合物およびそれらの調製は、特開昭63−233952号公報に記載されている。
<式1C、1Dの化合物:スキーム4〜8参照>
(PGは保護基またはH、Sp、Sp”は、式1Cで定義される通りのSp)
Figure 0006087815
一般的には、例えば、パーキン反応において、サリチルアルデヒドをフェニル酢酸誘導体で縮合し、例えば、ヒドロキシフェニルクマリンについて、S.Kirkiacharianら、Annales Pharmaceutiques Francaises(2003年)、61巻(1号)、51〜56頁に記載される通り、スキーム4に従ってクマリンを入手する。
Figure 0006087815
R.J.Bass、Chem.Comm.1976年、78頁に従い、ジメチルホルムアミド中において、塩化メシル存在下で、ベンジルアリールケトンを三フッ化ホウ素エーテラートで処理することによって、イソフラボンを入手できる。ケトン自身は、A.Suzukiら、J.Org.Chem.1998年、63巻、4762頁に従い、カルボニレート鈴木反応によって、簡便な様式で調製できる。
Figure 0006087815
あるいは、鈴木反応によって、対応するブロモイソフラボンを経由し、クロマノンより、K.M.Dawood、Tetrahedron 2007年、63巻、9642頁に従っても、イソフラボンを入手できる。
Figure 0006087815
フラボンは、例えば、ベーカー・ベンカタラマン転位(W.Baker、Nature 1952年、169巻、706頁)によって調製でき、または、芳香族アルデヒドとアルドール縮合し、続いて、酸化的環化することにより、o−アシルフェノールより、E.U.Mughalら、Bioorg.Med.Chem.2006年、14巻、4704頁に従って、調製できる。
Figure 0006087815
塩基、および任意に、DMAPの存在下において、塩化(メタ)アクリロイルまたは無水(メタ)アクリル酸を使用する2a、2b、2c、2d(式中、PGはH)のエステル化、または、例えば、DCCを使用するステグリッチ法によって、脱水剤の存在下、(メタ)アクリル酸を使用するエステル化。
PSAディスプレイを製造するために、電圧を印加してLCディスプレイの基板間でLC媒体中において、その場での重合により、重合性化合物を重合または(1つの化合物が2個以上の重合性基を含有しているのであれば)架橋する。重合は一段階で行える。また、プレチルト角を生成するために電圧を印加して第1工程において最初に重合を行い、引き続いて、第1工程において反応しなかった化合物を重合または架橋(最終硬化)するために、第2の重合工程において電圧を印加せずに重合を行うことも可能である。
適切で好ましい重合方法は、例えば、熱または光重合、好ましくは光重合、特にUV光重合である。
本発明による重合性混合物は、更なる開始剤のない重合に特に適しており、このことは、例えば、材料費がより低く、開始剤またはそれの分解生成物の残存し得る量によるLC媒体の不純物が特により少ないなどの特筆すべき利点を伴う。開始剤を添加することなく、重合を行うことができる。よって、好ましい実施形態において、LC媒体は重合開始剤(第2の重合性化合物に対して開始剤として働く第1の重合性化合物は別として)を含まない。
また、例えば、保存または輸送中におけるRMの望ましくない自発的な重合を防止するために、重合性成分A)またはLC媒体は1種類以上の安定剤を含むこともできる。安定剤の適切なタイプおよび量は当業者に既知であり、文献に記載されている。例えば、Irganox(登録商標)1076などのIrganox(登録商標)シリーズ(Ciba社)から商業的に入手可能な安定剤が、例えば、特に適切である。安定剤を用いる場合、RMまたは重合性成分A)の総量に基づく安定剤の割合は、好ましくは10〜10,000ppm、特に好ましくは50〜500ppmである。
好ましくは、上述の式1A〜1Dおよび2A〜2Eおよびそれらのサブ式より選択される全ての重合性化合物の、本発明によるLC媒体中における総濃度は、好ましくは9.0重量%以下、更に好ましくは5.0重量%以下、特に好ましくは3.0重量%以下、非常に特に好ましくは1.5重量%以下、特には0.5重量%以下である。
特には、式1A〜1Dより選択される第1の重合性化合物の、本発明によるLC媒体中における濃度は、好ましくは0.01〜4.0重量%、更に好ましくは0.01〜1.0重量%、特に好ましくは0.01〜0.1重量%、非常に特に好ましくは0.01〜0.05重量%である。
特には、式2A〜2Eより選択される第2の重合性化合物の、本発明によるLC媒体中における濃度は、好ましくは0.1〜5.0重量%、更に好ましくは0.1〜2.0重量%、特に好ましくは0.1〜1.0重量%、非常に特に好ましくは0.1〜0.5重量%である。
更に、重合性成分(成分A)が、式1A〜1Dおよび2A〜2Eより選択される本発明による重合性化合物を排他的に含むLC媒体が好ましい。
更に、成分B)がネマチック液晶相を有するLC化合物またはLC混合物であるLC媒体が好ましい。
更に、本発明によるアキラルな重合性化合物、および、成分A)および/またはB)の化合物はアキラルな化合物から成る群より排他的に選択されるLC媒体が好ましい。
更に、重合性混合物または成分A)は、1個の重合性基を含有する(一反応性の)1種類以上の重合性化合物と、2個以上、好ましくは2個の重合性基を含有する(二反応性または多反応性の)1種類以上の重合性化合物とを含むLC媒体が好ましい。
更に、重合性混合物または成分A)は、2個の重合性基を含有する(二反応性の)重合性化合物を排他的に含むPSAディスプレイおよびLC媒体が好ましい。
本発明によるLC媒体における重合性混合物または成分A)の割合は、好ましくは5%未満、特に好ましくは1%未満、非常に特に好ましくは0.5%未満である。
本発明によるLC媒体における液晶成分または成分B)の割合は、好ましくは95%より多く、特に好ましくは99%より多い。
上述の化合物に加えて、また、重合性混合物は、好ましくは、メソゲンまたは液晶である1種類以上の更なる重合性化合物(コモノマー)も含んでよい。特に、PSAディスプレイにおいて使用するのに適切で好ましいメソゲンコモノマーは、例えば、以下の式より選択される。
Figure 0006087815
Figure 0006087815
式中、個々の基は以下の意味を有する:
およびPは、それぞれ互いに独立に、好ましくは、上および下でPに示される意味の1つを有する重合性基、特に好ましくは、アクリレート、メタクリレート、フルオロアクリレート、オキセタン、ビニルオキシまたはエポキシド基を表し、
SpおよびSpは、それぞれ互いに独立に、単結合、または、好ましくは、上および下でSpに示される意味の1つを有するスペーサー基を表し、特に好ましくは、−(CHp1−、−(CHp1−O−、−(CHp1−CO−O−または−(CHp1−O−CO−O−(式中、p1は、1〜12の整数である。)を表し、ただし、最後に述べた基において隣接する環への連結はO原子を介しており、
ただし加えて、存在する基P−Sp−およびP−Sp−の少なくとも一方がRaaを表さないことを条件として、1つ以上の基P−Sp−およびP−Sp−はRaaを表してもよく、
aaは、H、F、Cl、CN、または、直鎖状または分岐状で1〜25個のC原子を有するアルキル(ただし加えて、1個以上の隣接していないCH基は、それぞれ互いに独立に、Oおよび/またはS原子が互いに直接連結しないようにして、C(R)=C(R00)−、−C≡C−、−N(R)−、−O−、−S−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−O−CO−O−で置き換えられていてもよく、ただし加えて、1個以上のH原子は、F、Cl、CNまたはP−Sp−で置き換えられていてもよい。)、特に好ましくは、直鎖状または分岐状で、一フッ素化または多フッ素化されていてもよく、1〜12個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニルオキシまたはアルコキシカルボニルオキシ(ただし、アルケニルおよびアルキニル基は少なくとも2個のC原子を有し、分岐状の基は少なくとも3個のC原子を有する。)を表し、
、R00は、それぞれ互いに独立に、それぞれの出現において同一または異なって、H、または、1〜12個のC原子を有するアルキルを表し、
Lは、それぞれの出現において同一または異なって、F、Cl、CN、または、直鎖状または分岐状で、一フッ素化または多フッ素化されていてもよく、1〜12個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニルオキシまたはアルコキシカルボニルオキシ、好ましくは、Fを表し、
L’およびL”は、それぞれ互いに独立に、H、FまたはClを表し、
rは、0、1、2、3または4を表し、
sは、0、1、2または3を表し、
tは、0、1または2を表す。
上記の重合性化合物に加え、本発明によるLCディスプレイにおける使用のためのLC媒体は、1種類以上、好ましくは、2種類以上の低分子量(即ち、モノマー性または未重合の)化合物を含むLC混合物(「ホスト混合物」)を含む。未重合の化合物は、重合性化合物の重合のために使用される条件下における重合反応に対して安定または非反応性である。原理的には、従来のVAおよびOCBディスプレイにおける使用に適する任意のLC混合物が、ホスト混合物として適切である。適切なLC混合物は当業者に既知であり、例えば、欧州特許出願公開第1 378 557号公報におけるVAディスプレイにおける混合物および欧州特許出願公開第1 306 418号公報およびドイツ国特許出願公開第102 24 046号公報におけるOCBディスプレイ用の混合物で、文献に記載されている。
このタイプの特に好ましいLCディスプレイ、LCホスト混合物およびLC媒体を、下の項目a)〜x)に述べる。
a)式CYおよび/またはPYの1種類以上の化合物を含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、個々の基は、以下の意味を有する:
aは、1または2を表し、
bは、0または1を表し、
Figure 0006087815
およびRは、それぞれ互いに独立に、1〜12個のC原子を有するアルキル(ただし加えて、1個または2個の隣接していないCH基は、O原子が互いに直接連結しないようにして、−O−、−CH=CH−、−CO−、−OCO−または−COO−で置き換えられていてもよい。)、好ましくは、1〜6個のC原子を有するアルキルまたはアルコキシを表し、
およびZは、それぞれ互いに独立に、−CHCH−、−CH=CH−、−CFO−、−OCF−、−CHO−、−OCH−、−CO−O−、−O−CO−、−C−、−CF=CF−、−CH=CH−CHO−または単結合、好ましくは、単結合を表し、
1〜4は、それぞれ互いに独立に、F、Cl、OCF、CF、CH、CHF、CHFを表す。
好ましくは、基LおよびLの両方がFを表すか、または、基LおよびLの一方がFを表し、他方がClを表すか、または、基LおよびLの両方がFを表すか、または、基LおよびLの一方がFを表し、他方がClを表す。
式CYの化合物は、好ましくは、以下のサブ式から成る群より選択される:
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
式中、aは1または2を表し、alkylおよびalkylは、それぞれ互いに独立に、1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキル基を表し、alkenylは、2〜6個のC原子を有する直鎖状のアルケニル基を表し、(O)は酸素原子または単結合を表す。alkenylは、好ましくは、CH=CH−、CH=CHCHCH−、CH−CH=CH−、CH−CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−またはCH−CH=CH−(CH−を表す。
式PYの化合物は、好ましくは、以下のサブ式から成る群より選択される:
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
式中、alkylおよびalkylは、それぞれ互いに独立に、1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキル基を表し、alkenylは、2〜6個のC原子を有する直鎖状のアルケニル基を表し、(O)は酸素原子または単結合を表す。alkenylは、好ましくは、CH=CH−、CH=CHCHCH−、CH−CH=CH−、CH−CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−またはCH−CH=CH−(CH−を表す。
b)以下の式の1種類以上の化合物を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、個々の基は、以下の意味を有する:
Figure 0006087815
Figure 0006087815
およびRは、それぞれ互いに独立に、1〜12個のC原子を有するアルキルを表し、ただし加えて、1個または2個の隣接していないCH基は、O原子が互いに直接連結しないようにして、−O−、−CH=CH−、−CO−、−O−CO−または−CO−O−で置き換えられていてもよく、
は、−CHCH−、−CH=CH−、−CFO−、−OCF−、−CHO−、−OCH−、−CO−O−、−O−CO−、−C−、−CF=CF−、−CH=CHCHO−または単結合、好ましくは、単結合を表す。
式ZKの化合物は、好ましくは、以下のサブ式から成る群より選択される:
Figure 0006087815
式中、alkylおよびalkylは、それぞれ互いに独立に、1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキル基を表し、alkenylは、2〜6個のC原子を有する直鎖状のアルケニル基を表す。alkenylは、好ましくは、CH=CH−、CH=CHCHCH−、CH−CH=CH−、CH−CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−またはCH−CH=CH−(CH−を表す。
c)以下の式の1種類以上の化合物を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、個々の基は、それぞれの出現において同一または異なって、以下の意味を有する:
およびRは、それぞれ互いに独立に、上でRに示される意味の1つを有し、
Figure 0006087815
Figure 0006087815
eは、1または2を表す。
式DKの化合物は、好ましくは、以下のサブ式から成る群より選択される:
Figure 0006087815
Figure 0006087815
式中、alkylおよびalkylは、それぞれ互いに独立に、1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキル基を表し、alkenylおよびalkenylは、それぞれ互いに独立に、2〜6個のC原子を有する直鎖状のアルケニル基を表す。alkenylおよびalkenylは、好ましくは、CH=CH−、CH=CHCHCH−、CH−CH=CH−、CH−CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−またはCH−CH=CH−(CH−を表す。
d)以下の式の1種類以上の化合物を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、個々の基は以下の意味を有する:
Figure 0006087815
fは、0または1を表し、
およびRは、それぞれ互いに独立に、1〜12個のC原子を有するアルキルを表し、ただし加えて、1個または2個の隣接していないCH基は、O原子が互いに直接連結しないようにして、−O−、−CH=CH−、−CO−、−OCO−または−COO−で置き換えられていてもよく、
およびZは、それぞれ互いに独立に、−CHCH−、−CH=CH−、−CFO−、−OCF−、−CHO−、−OCH−、−CO−O−、−O−CO−、−C−、−CF=CF−、−CH=CHCHO−または単結合、好ましくは単結合を表し、
およびLは、それぞれ互いに独立に、F、Cl、OCF、CF、CH、CHF、CHFを表す。
好ましくは、基LおよびLの両方がFを表すか、または、基LおよびLの一方がFを表し、他方がClを表す。
式LYの化合物は、好ましくは、以下のサブ式から成る群より選択される:
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
式中、Rは上で示される意味を有し、alkylは1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキル基を表し、(O)は酸素原子または単結合を表し、vは1〜6の整数を表す。Rは、好ましくは、1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキルまたは2〜6個のC原子を有する直鎖状のアルケニル、特に、CH、C、n−C、n−C、n−C11、CH=CH−、CH=CHCHCH−、CH−CH=CH−、CH−CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−またはCH−CH=CH−(CH−を表す。
e)以下の式から成る群より選択される1種類以上の化合物を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、alkylはC1〜6アルキルを表し、LはHまたはFを表し、Xは、F、Cl、OCF、OCHFまたはOCH=CFを表す。XがFを表す式G1の化合物が特に好ましい。
f)以下の式から成る群より選択される1種類以上の化合物を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
Figure 0006087815
式中、RはRに上で示される意味の1つを有し、alkylはC1〜6アルキルを表し、dは0または1を表し、zおよびmは、それぞれ互いに独立に、1〜6の整数を表す。これらの化合物においてRは、特に好ましくは、C1〜6−アルキルまたは−アルコキシまたはC2〜6−アルケニルであり、dは、好ましくは、1である。本発明によるLC媒体は、好ましくは、上述の式の1種類以上の化合物を5重量%以上の量で含む。
g)以下の式から成る群より選択される1種類以上のビフェニル化合物を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、alkylおよびalkylは、それぞれ互いに独立に、1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキル基を表し、alkenylおよびalkenylは、それぞれ互いに独立に、2〜6個のC原子を有する直鎖状のアルケニル基を表す。alkenylおよびalkenylは、好ましくは、CH=CH−、CH=CHCHCH−、CH−CH=CH−、CH−CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−またはCH−CH=CH−(CH−を表す。
LC混合物における式B1〜B3のビフェニル類の割合は、好ましくは、少なくとも3重量%、特に5重量%以上である。
式B2の化合物が特に好ましい。
式B1〜B3の化合物は、好ましくは、以下のサブ式から成る群より選択される:
Figure 0006087815
式中、alkylは、1〜6個のC原子を有するアルキル基を表す。本発明による媒体は、特に好ましくは、式B1aおよび/またはB2cの1種類以上の化合物を含む。
h)以下の式の1種類以上のターフェニル化合物を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、RおよびRは、それぞれ互いに独立に、上でRに示される意味の1つを有し、
Figure 0006087815
式中、LはFまたはCl、好ましくは、Fを表し、LはF、Cl、OCF、CF、CH、CHFまたはCHF、好ましくはFを表す。
式Tの化合物は、好ましくは、以下のサブ式から成る群より選択される:
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
式中、Rは1〜7個のC原子を有する直鎖状のアルキルまたはアルコキシ基を表し、Rは2〜7個のC原子を有する直鎖状のアルケニル基を表し、(O)は酸素原子または単結合を表し、mは1〜6の整数を表す。Rは、好ましくは、CH=CH−、CH=CHCHCH−、CH−CH=CH−、CH−CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−またはCH−CH=CH−(CH−を表す。
Rは、好ましくは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシまたはペントキシを表す。
本発明によるLC媒体は、好ましくは、式Tおよびそれの好ましいサブ式のターフェニル類を、0.5〜30重量%、特には1〜20重量%の量で含む。
式T1、T2、T3およびT21の化合物が特に好ましい。これらの化合物において、Rは、好ましくは、それぞれ1〜5個のC原子を有するアルキル、更にアルコキシを表す。
混合物のΔn値が0.1以上の場合、本発明による混合物においてターフェニル類が好ましく用いられる。好ましい混合物は、2〜20重量%の1種類以上の式T(好ましくは、T1〜T22の化合物群より選択される。)のターフェニル化合物類を含む。
i)以下の式から成る群より選択される1種類以上の化合物を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、RおよびRは上で示される意味を有し、好ましくは、それぞれ互いに独立に、1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキルまたは2〜6個のC原子を有する直鎖状のアルケニルを表す。
好ましい媒体は、式O1、O3およびO4より選択される1種類以上の化合物を含む。
k)以下の式の1種類以上の化合物を追加的に、好ましくは3重量%より多く、特に5重量%以上、非常に特に好ましくは5〜30重量%の量で含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、
Figure 0006087815
は、H、CH、Cまたはn−Cを表し、(F)は任意成分としてのフッ素置換基を表し、qは1、2または3を表し、RはRに示される意味の1つを有する。
式FIの特に好ましい化合物は、以下のサブ式から成る群より選択される:
Figure 0006087815
式中、Rは、好ましくは、直鎖状のアルキルを表し、Rは、CH、Cまたはn−Cを表す。式FI1、FI2およびFI3の化合物が特に好ましい。
m)以下の式から成る群より選択される1種類以上の化合物を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、RはRに示される意味を有し、alkylは1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキル基を表す。
n)例えば以下の式から成る群より選択される化合物などのテトラヒドロナフチルまたはナフチル単位を含有する1種類以上の化合物を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
Figure 0006087815
式中、R10およびR11は、それぞれ互いに独立に、Rに示される意味の1つを有し、好ましくは、1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキルまたはアルコキシまたは2〜6個のC原子を有する直鎖状のアルケニルを表し、ZおよびZは、それぞれ互いに独立に、−C−、−CH=CH−、−(CH−、−(CHO−、−O(CH−、−CH=CHCHCH−、−CHCHCH=CH−、−CHO−、−OCH−、−CO−O−、−O−CO−、−C−、−CF=CF−、−CF=CH−、−CH=CF−、−CH−または単結合を表す。
o)以下の式の1種類以上のジフルオロジベンゾクロマン類および/またはクロマン類を追加的に、好ましくは3〜20重量%の量、特に3〜15重量%の量で含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、R11およびR12は、それぞれ互いに独立に、上で示される意味を有し、
環Mは、トランス−1,4−シクロヘキシレンまたは1,4−フェニレンを表し、
は、−C−、−CHO−、−OCH−、−CO−O−または−O−CO−を表し、および
cは、0または1を表す。
式BCおよびCRの特に好ましい化合物は、以下のサブ式から成る群より選択される:
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
式中、alkylおよびalkylは、それぞれ互いに独立に、1〜6個のC原子を有する直鎖状のアルキル基を表し、alkenylおよびalkenylは、それぞれ互いに独立に、2〜6個のC原子を有する直鎖状のアルケニル基を表す。alkenylおよびalkenylは、好ましくは、CH=CH−、CH=CHCHCH−、CH−CH=CH−、CH−CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−、CH−(CH−CH=CH−またはCH−CH=CH−(CH−を表す。
1種類、2種類または3種類の式BC−2の化合物を含む混合物が、非常に特に好ましい。
p)以下の式の1種類以上のフッ素化されたフェナントレン類および/またはジベンゾフラン類を追加的に含むLC媒体:
Figure 0006087815
式中、R11およびR12は、それぞれ互いに独立に、上で示される意味を有し、bは0または1を表し、LはFを表し、rは1、2または3を表す。
式PHおよびBFの特に好ましい化合物は、以下のサブ式から成る群より選択される:
Figure 0006087815
式中、RおよびR’は、それぞれ互いに独立に、1〜7個のC原子を有する直鎖状のアルキルまたはアルコキシ基を表す。
q)好ましくは、PSA−OCB、PSA−TN、PSA−IPSまたはPSA−FFSディスプレイにおいて使用するためで、以下の式から成る群より選択される1種類以上の化合物を含むLC媒体。
Figure 0006087815
式中、
は、それぞれの出現において同一または異なって、9個までのC原子を有するn−アルキル、アルコキシ、オキサアルキル、フルオロアルキルまたはアルケニルを表し、
は、F、Cl、または、それぞれの場合でハロゲン化されており、それぞれ6個までのC原子を有するアルキル、アルケニル、アルケニルオキシまたはアルコキシを表し、
は、−CFO−または単結合を表し、
1〜6は、それぞれ互いに独立に、HまたはFを表す。
は、好ましくは、F、Cl、CF、CHF、OCF、OCHF、OCFHCF、OCFHCHF、OCFHCHF、OCFCH、OCFCHF、OCFCHF、OCFCFCHF、OCFCFCHF、OCFHCFCF、OCFHCFCHF、OCFCFCF、OCFCFCClF、OCClFCFCFまたはCH=CF、特に好ましくは、FまたはOCFである。
式AAの化合物は、好ましくは、以下の式から成る群より選択される。
Figure 0006087815
Figure 0006087815
式中、RおよびXは上で示される意味を有し、Xは、好ましくは、Fを表す。式AA2およびAA6の化合物が特に好ましい。
式BBの化合物は、好ましくは、以下の式から成る群より選択される。
Figure 0006087815
式中、RおよびXは上で示される意味を有し、Xは、好ましくは、Fを表す。式BB1、BB2およびBB5の化合物が特に好ましい。
式CCの化合物は、好ましくは、以下の式より選択される。
Figure 0006087815
式中、Rは、それぞれの出現において同一または異なって、上で示される意味を有し、好ましくは、1〜6個のC原子を有するアルキルを表す。
r)本発明による重合性化合物、特に、式Iまたはそれのサブ式およびコモノマーは別として、末端ビニルオキシ基(−O−CH=CH)を含有する化合物を含まないLC媒体。
s)好ましくは、本発明による重合性化合物より選択され、特には、式Iまたはそれのサブ式の重合性化合物を、1〜5種類、好ましくは、1種類、2種類または3種類含むLC媒体。
t)特に、式Iまたはそれのサブ式の重合性化合物の混合物中における割合は、全体で0.05〜5%、好ましくは0.1〜1%であるLC媒体。
u)1〜8種類、好ましくは1〜5種類の式CY1、CY2、PY1および/またはPY2の化合物を含むLC媒体。これらの化合物の混合物における割合は、全体で、好ましくは5〜60%、特に好ましくは10〜35%である。これらの個々の化合物の含有量は、好ましくは、それぞれの場合で2〜20%である。
v)1〜8種類、好ましくは1〜5種類の式CY9、CY10、PY9および/またはPY10の化合物を含むLC媒体。これらの化合物の混合物における割合は、全体で、好ましくは5〜60%、特に好ましくは10〜35%である。これらの個々の化合物の含有量は、好ましくは、それぞれの場合で2〜20%である。
w)1〜10種類、好ましくは1〜8種類の式ZKの化合物、特には、式ZK1、ZK2および/またはZK6の化合物を含むLC媒体。これらの化合物の混合物における割合は、全体で、好ましくは3〜25%、特に好ましくは5〜45%である。これらの個々の化合物の含有量は、好ましくは、それぞれの場合で2〜20%である。
x)混合物における式CY、PYおよびZKの化合物の割合は、全体で70%より多く、好ましくは80%より多いLC媒体。
y)プレチルト角が好ましくは85°以下、特に好ましくは80°以下であるPSA−VAディスプレイ。
上述の好ましい実施形態a)〜y)の化合物を、上記の重合された化合物と組み合わせることによって、本発明によるLC媒体において、低い閾電圧、低い回転粘度および非常に良好な低温安定性が、常に高い透明点および高いHR値と同時に生じ、PSAディスプレイにおいて特に低いプレチルト角を迅速に確立できる。特に、先行技術からの媒体と比べ、PSAディスプレイにおいて、LC媒体は著しく短縮された応答時間、また、特に中間階調の応答時間も示す。
液晶混合物は、好ましくは少なくとも80K、特に好ましくは少なくとも100Kのネマチック相範囲、および、20℃において250mPa・s以下、好ましくは200mPa・s以下の回転粘度を有する。
PSA−VAタイプのディスプレイにおいて使用するための本発明によるLC媒体は、好ましくは、20℃および1kHzで、約−0.5〜−10、特には約−2.5〜−7.5の負の誘電異方性Δεを有する。
本発明によるVAタイプのディスプレイにおいて、スイッチが切れている状態で、LC媒体層における分子は電極表面に垂直(ホメオトロピック的)に配向しているか、または、チルトホメオトロピック配向を有している。電極に電圧を印加すると、分子長軸が電極表面に平行なLC分子の再配向が起きる。
本発明によるOCBタイプのディスプレイにおいては、LC媒体層における分子は「ベンド」配向を有している。電圧を印加すると、分子長軸が電極表面に垂直なLC分子の再配向が起きる。
PAS−OCBタイプのディスプレイにおいて使用するための本発明によるLC媒体は、好ましくは、正の誘電異方性Δε、好ましくは、20℃および1kHzで、約+4〜+17の誘電異方性Δεを有する。
VAタイプのディスプレイにおいて使用するための本発明によるLC媒体において、複屈折Δnは、好ましくは0.16未満、特に好ましくは0.06および0.14の間、特には0.07および0.12の間である。
OCBタイプのディスプレイにおいて使用するための本発明によるLC媒体において、複屈折Δnは、好ましくは0.14および0.22の間、特には0.16および0.22の間である。
PSA−TN、PSA−IPSまたはPSA−FFSタイプのディスプレイにおいて使用するための本発明によるLC媒体において、複屈折Δnは、好ましくは0.07および0.15の間、特には0.08および0.13の間である。これらの媒体の誘電異方性は、好ましくは、+2および+17の間、特には+3および+15の間である。
また、本発明によるLC媒体は、当業者に既知で文献に記載されている、例えば、重合開始剤、禁止剤、安定剤、表面活性化物質またはキラルドーパントなどの更なる添加剤を含んでもよい。これらは、重合性でも非重合性でもよい。従って、重合性添加剤は重合性成分または成分A)に属するものとされる。従って、非重合性添加剤は非重合性成分または成分B)に属するものとされる。
LC媒体は、例えば、1種類以上のキラルドーパント、好ましくは、下の表Bからの化合物から成る群より選択されるものを含んでもよい。
更に、例えば、0〜15重量%の多色性色素、更に、ナノ粒子、導電性を改良するための導電性塩、好ましくは、エチルジメチルドデシルアンモニウム4−ヘキソキシベンゾエート、テトラブチルアンモニウムテトラフェニルボレートまたはクラウンエーテル類の錯塩(例えば、Hallerら、Mol.Cryst.Liq.Cryst.24巻、249〜258頁(1973年)参照)、または、誘電異方性、粘度および/またはネマチック相の配向を改変するための物質を、LC媒体に添加することが可能である。このタイプの物質は、例えば、ドイツ国特許出願公開第22 09 127号公報、ドイツ国特許出願公開第22 40 864号公報、ドイツ国特許出願公開第23 21 632号公報、ドイツ国特許出願公開第23 38 281号公報、ドイツ国特許出願公開第24 50 088号公報、ドイツ国特許出願公開第26 37 430号公報およびドイツ国特許出願公開第28 53 728号公報に記載されている。
本発明によるLC媒体の好ましい実施形態a)〜z)の個々の成分は既知であるか、それらの調製方法は文献に記載されている標準的な方法に基づいているため、調製方法は当業者によって先行技術より容易に導くことができるかのいずれかである。式CYの対応する化合物は、例えば、欧州特許出願公開第0 364 538号公報に記載されている。式ZKの対応する化合物は、例えば、ドイツ国特許出願公開第26 36 684号公報およびドイツ国特許出願公開第33 21 373号公報に記載されている。
本発明に従って使用できるLC媒体は、例えば、1種類以上の上述の化合物を、上で定義される通りの1種類以上の重合性化合物と、および、任意成分として更なる液晶化合物および/または添加剤と混合することにより、それ自身は従来の方法で調製される。一般に、より少量で使用される成分の所望量を、主要構成成分を構成する成分に、有利には昇温して、溶解する。また、有機溶媒中、例えば、アセトン、クロロホルムまたはメタノール中における成分の溶液を混合し、完全に混合後、例えば蒸留により、溶媒を再び除去することも可能である。本発明は、更に、本発明によるLC媒体を調製するための方法にも関する。
また、本発明によるLC媒体が、例えば、H、N、O、Cl、Fが対応する同位体に置き換えられた化合物も含んで構わないことは、当業者に言うまでもない。
本発明によるLCディスプレイの構造は、冒頭で引用した先行技術に記載される通りのPSAディスプレイに対する通常の構成構造に対応している。突起のない構成構造が好ましく、特に加えて、カラーフィルター側の電極が構造化されておらず、TFT側の電極のみがスロットを有するものが好ましい。PSA−VAディスプレイ用に特に適切で好ましい電極構造は、例えば、米国特許出願公開第2006/0066793号公報に記載されている。
以下の例は、本発明を限定することなく説明する。しかしながら、それらは、当業者に対して、好ましく使用される化合物、それらのそれぞれの濃度およびそれらの互いの組み合わせの好ましい混合の考え方を示す。加えて、例は、どのような特性および特性の組み合わせが入手可能であるかを例示する。
以下の略称を使用する:
(n、m、z:それぞれの場合において、互いに独立に、1、2、3、4、5または6)
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815

本発明の好ましい実施形態において、本発明によるLC媒体は、表Aからの化合物から成る群より選択される1種類以上の化合物を含む。
表Bに、本発明によるLC媒体に添加できる使用可能なキラルドーパントを示す。
Figure 0006087815

LC媒体は、好ましくは0〜10重量%、特には0.01〜5重量%、特に好ましくは0.1〜3重量%のドーパントを含む。LC媒体は、好ましくは、表Bからの化合物から成る群より選択される1種類以上のドーパントを含む。
表Cに、本発明によるLC媒体に添加できる使用可能な安定剤を示す(nは、ここで、1〜12の整数、好ましくは、1、2、3、4、5、6、7または8を表し、末端メチル基は示されていない)。
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
LC媒体は、好ましくは0〜10重量%、特には1ppm〜5重量%、特に好ましくは1ppm〜1重量%の安定剤を含む。LC媒体は、好ましくは、表Cからの化合物から成る群より選択される1種類以上の安定剤を含む。
表Dに、好ましくは、反応性メソゲン化合物として、本発明によるLC媒体において使用できる例示化合物を示す。
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
Figure 0006087815
本発明の好ましい実施形態において、メソゲン媒体は、表Dからの化合物から成る群より選択される1種類以上の化合物を含む。
加えて、以下の略称および記号を使用する:
は20℃における容量閾電圧(V)であり、
は20℃および589nmにおける異常光屈折率であり、
は20℃および589nmにおける常光屈折率であり、
Δnは20℃および589nmにおける光学的異方性であり、
εは20℃および1kHzにおけるダイレクターに垂直な誘電率であり、
εは20℃および1kHzにおけるダイレクターに平行な誘電率であり、
Δεは20℃および1kHzにおける誘電異方性であり、
cl.p.、T(N,I)は透明点(℃)であり、
γは20℃における回転粘度(mPa・s)であり、
は20℃における「スプレイ(splay)」変形に対する弾性定数(pN)であり、
は20℃における「ツイスト(twist)」変形に対する弾性定数(pN)であり、
は20℃における「ベンド(bend)」変形に対する弾性定数(pN)である。
他に明記しない限り、本出願において全ての濃度は重量パーセントで示されており、全ての固形分または液晶成分を含み、溶媒を含まない対応する混合物の全体に関する。
他に明記しない限り、例えば、融点T(C,N)、スメクチック(S)からネマチック(N)相への転移T(S,N)および透明点T(N,I)などの本出願において示される全ての温度の値は摂氏度(℃)で示される。m.p.は融点を表し、cl.p.は透明点である。更に、Cは結晶状態、Nはネマチック相、Sはスメクチック相、Iは等方相である。これらの記号の間のデータは、転移温度を表す。
全ての物理的特性は「メルク液晶、液晶の物理的特性」1997年11月、ドイツ国メルク社に従って決定されるか決定されたものであり、それぞれの場合で他に明らかに示さない限り、温度は20℃が適用され、Δnは589nmで決定され、Δεは1kHzで決定される。
本発明に対して用語「閾電圧」は、他に明らかに示さない限り、フレデリックス閾値としても既知の容量閾値(V)に関する。例において、一般的に通常であるが、10%相対コントラストに対する光学的閾値(V10)も示される場合がある。
容量閾電圧の測定用に使用されるディスプレイは20μmの間隔で離れている2枚の平坦で平行なガラス製外板から成り、それぞれの外板は内側に電極層および最表面にラビングされていないポリイミド配向層を有し、配向層は液晶分子のホメオトロピックエッジ配向に効果がある。
チルト角の測定用に使用されるディスプレイまたは試験用セルは4μmの間隔で離れている2枚の平坦で平行なガラス製外板から成り、それぞれの外板は内側に電極層および最表面にポリイミド配向層を有し、ただし、2つのポリイミド配向層は互いに逆平行にラビングされており、液晶分子のホメオトロピックエッジ配向に効果がある。
所与の時間で所定の強度のUVA光(通常、365nm)を照射し、同時に電圧をディスプレイに印加(通常、10V〜30Vの交流、1kHz)して、ディスプレイまたは試験用セル中で、重合性化合物を重合する。例において他に示さない限り、50mW/cmの水銀蒸気ランプを使用し、365nm帯域通過フィルターが装着された標準的なUVメーター(モデルUshio UNIメーター)を使用して強度を測定する。
チルト角は、回転結晶実験(Autronic−Melchers TBA−105)によって決定する。本明細書においては、低い値(即ち、角度90°から大きく外れている)が大きなチルトに対応する。
VHR値は次の通り測定する:0.3%の重合性モノマー化合物をLCホスト混合物に添加し、生じる混合物をTN−VHR試験用セル(90°でラビング、TNポリイミド配向層、層厚dは約6μm)に導入する。2時間のUV曝露(日照試験)の前後において、100℃で5分後に、1V、60Hz、64μ秒パルスにてHR値を決定する(測定装置:Autronic−Melchers VHRM−105)。
低温安定性(「LTS」(low−temperature stability)とも呼ぶ。)、即ち、低温において、個々の成分が自発的に結晶化し析出することに対するLC混合物の安定性を検討するために、1gのLC/RM混合物を含有するボトルを−10℃において保管所に置き、混合物が結晶化し析出していないかを、定期的に確認する。
<例1>
以下の通り、ネマチックLC混合物N1を配合する。
Figure 0006087815

以下の重合性化合物をテストする。
Figure 0006087815
それぞれの場合に示される量および組み合わせで、上に示す式の重合性モノマー化合物をLC混合物N1に加え、結果として生じる混合物をVA e/o試験用セル(無アルカリガラス、逆平行にラビングされたVA−ポリイミド配向層、層厚dは約4μm)中に導入する。24Vの電圧(交流)を印加しながら明記されている時間で100mW/cmの強度を有するUV光をセルに照射し、モノマー化合物の重合を起こす。UV照射の前後において、回転結晶実験(Autronic−Melchers TBA−105)によりチルト角を決定する。
チルト角を比較した結果を表1に示す。
Figure 0006087815
重合速度を決定するために、HPLC法を使用して、種々の曝露時間後の試験用セル内の未重合のRMの残存含有量(重量%)を測定する。このために、それぞれの混合物を示される条件下で試験用セル内において重合する。次いで、MEK(methyl ethyl ketone:メチルエチルケトン)を使用して試験用セルより混合物を洗い出し、測定する。
種々の曝露時間後におけるRM濃度を、表2に示す。
Figure 0006087815
VHR値を次の通り測定する:1種類以上の重合性モノマー化合物を、それぞれ示される量でLCホスト混合物N1に添加し、結果として生じる混合物をVHR試験用セル(VAポリイミド配向層、ホメオトロピック配向)中に導入する。1V、60Hz、64μ秒パルスにおける対応する曝露の前後において、100℃における5分の待機時間後にVHR値を決定する(測定装置:Autronic−Melchers VHRM−105)。比較の目的のために、純粋なLC混合物N1(即ち、モノマーを添加せずに)について測定を行う。
それぞれのVHR値を表3に示す。
Figure 0006087815
上に示す式1C2の重合性モノマー化合物M1C2について、類似して上記の実験を行う。上記の実験条件と異なる点を、それぞれの表に示す。
チルト角を比較した結果を表4に示す。
Figure 0006087815
種々の曝露時間後におけるRM濃度を、表5に示す。
Figure 0006087815
それぞれのVHR値を表6に示す。
Figure 0006087815
第2の重合性化合物(M2A1)に第1の重合性化合物(M1A1〜M1C1)を添加することによって、重合の開始およびチルト角の生成が加速されることが、表1、2、4および5より見て取れる。第1の重合性化合物のこの挙動は、典型的な光開始剤の挙動に対応する。結果として得られる利点は、所望のチルト角が、より速く確立され、より速く重合されること、即ち、後半のディスプレイにおいて、残存RMの含有量が、より低いことである。
加えて、第1の重合性化合物(M1A1〜M1C1)および第2の重合性化合物(M2A1)を組み合わせて使用すれば、非常に長いUV曝露後においてすら、非常に良好なVHR値を達成できることが、表3および6より加えて見て取れる。このことは、速い重合が望まれる場合に、それぞれ、単一の重合性化合物を使用しても、不可能である。例えば、重合性化合物1C1および1C2は、それぞれ、UV曝露後、比較的低いVHRを示している。しかしながら、この重合性化合物を、第2の重合性化合物M2A1と組み合わせた結果、UV曝露後、非常に良好なVHRとなっている。
よって、重合性化合物M2A1のみを含むLC混合物よりも、2種類の重合性化合物の組み合わせを含むLC混合物中において、より迅速に、重合およびチルト角の生成が進行する。加えて、また、より速い反応速度に加え、非常に良好なVHR値も達成できる。

Claims (24)

  1. ・重合性混合物を含む重合性成分A)と、および
    ・1種類以上の低分子量化合物を含む液晶成分B)と
    を含む液晶(LC)媒体であって、
    (1)重合性混合物は、少なくとも1種類の第1の重合性化合物と、少なくとも1種類の第2の重合性化合物とを含む重合性混合物であって、第1の重合性化合物は、第2の重合性化合物の重合を開始および/または加速する重合性混合物であって、
    第1の重合性化合物は、以下の式1A〜1Dから成る群より選択され、
    第2の重合性化合物は、以下の式2A〜2Eから成る群より選択される
    重合性混合物であり、
    (2)式1A〜1Dから成る群より選択される第1の重合性化合物および式2A〜2Eから成る群より選択される第2の重合性化合物のLC媒体中における総濃度は、3.0重量%以下である
    LC媒体。
    Figure 0006087815
    (式中、
    Lは、それぞれの出現において同一または異なって、F、Cl、CN、または、直鎖状または分岐状で、一フッ素化または多フッ素化されていてもよく、1〜12個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニルオキシまたはアルコキシカルボニルオキシを表し、
    rは、0、1、2、3または4を表し、
    sは、0、1、2または3を表し、
    tは、0、1または2を表し、
    PおよびP’は、それぞれ互いに独立に重合性基を表し、
    SpおよびSp’は、それぞれ互いに独立に、−(CHp1−、−(CHCHO)q1−CHCH−、−CHCH−S−CHCH−、−CHCH−NHCHCH−、−(SiR00000−O)p1−、−(CH2)p1−O−、−(CHp1−O−CO−および−(CHp1−O−CO−O−(式中、p1は1〜12の整数を表し、q1は1〜3の整数を表し、R00およびR000は、それぞれ互いに独立に、Hまたは1〜12個のC原子を有するアルキルを表し、ただし、これらの基は、O原子が直接隣接しないようにして、Pに連結されている。)から成る群より選択されるスペーサー基または単結合を表す。)
    Figure 0006087815
    (式中、
    RおよびRは、それぞれ互いに独立に、P−Sp−、H、F、Cl、Br、I、−CN、−NO、−NCO、−NCS、−OCN、−SCN、SF、直鎖状または分岐状で1〜25個のC原子を有するアルキル(ただし加えて、1個以上の隣接していないCH基は、それぞれ互いに独立に、Oおよび/またはS原子が互いに直接連結しないようにして、アリーレン、−C(R)=C(R00)−、−C≡C−、−N(R)−、−O−、−S−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−O−CO−O−で置き換えられていてもよく、ただし加えて、1個以上のH原子は、F、Cl、Br、I、CNまたはP−Sp−で置き換えられていてもよい。)、または、好ましくは、2〜25個のC原子を有するアリールまたはヘテロアリール(該基は、また、2個以上の縮合環を含有していてもよく、該基は、L’で一置換または多置換されていてもよい。)を表し、ただし、式1Cおよび1Dにおいて基RおよびRの少なくとも一方は、P−Sp−を表し、
    L’は、それぞれの出現において同一または異なって、P−Sp−、H、OH、CHOH、ハロゲン、SF、NO たは炭化水素基を表し、
    、R00は、それぞれ互いに独立に、それぞれの出現において同一または異なって、H、または、1〜12個のC原子を有するアルキルを表す。)
    Figure 0006087815
    (式中、P、Sp、P’、Sp’、L、rおよびは、式1Aおよび1Bにおいて示される意味を有し、
    は、−O−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−C(R)−または−CFCF−を表し、
    およびRは、それぞれ互いに独立に、H、F、CHまたはCFを表し、
    およびZは、それぞれ互いに独立に、−CO−O−、−O−CO−、−CHO−、−OCH−、−CFO−、−OCF−または−(CH−(ただし、nは、2、3または4である。)を表し、
    L’およびL”は、それぞれ互いに独立に、H、FまたはClを表し、および
    xは、0または1を表す。)
  2. 第1および第2の重合性化合物中に存在する重合性基は同一であり、
    第1および第2の重合性化合物中に存在する重合性基は、ビニルオキシ、アクリレート、メタクリレート、フルオロアクリレート、クロロアクリレート、オキセタンおよびエポキシド基から成る群より選択される
    ことを特徴とする請求項1に記載のLC媒体。
  3. 第1の重合性化合物は、下式の化合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項1または2に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
    (式中、P、Sp、P’、Sp’およびLは請求項1で示される意味を有し、Rは請求項1でRに示されるP−Sp−以外の意味の1つを有する。)
  4. 第1の重合性化合物は、下式の化合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項3に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
  5. 第1の重合性化合物は、下式の化合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項1または2のいずれか1項に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
    Figure 0006087815
    Figure 0006087815
  6. 第1の重合性化合物の濃度は、0.01〜1.0重量%であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のLC媒体。
  7. 第2の重合性化合物は、下式の化合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
    (式中、PおよびSpは、請求項1で示される意味を有する。)
  8. 第2の重合性化合物は、下式の化合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項7に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
  9. 第2の重合性化合物は、下式の化合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
    Figure 0006087815
  10. 第2の重合性化合物の濃度は、0.1〜2.0重量%であることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載のLC媒体。
  11. 第1および第2の重合性化合物の総濃度は、1.5重量%以下であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載のLC媒体。
  12. 第1および/または第2の重合性化合物の重合のための追加の重合開始剤を含まないことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載のLC媒体。
  13. 前記重合性混合物のポリマーを含む請求項1〜12のいずれか1項に記載のLC媒体。
  14. 前記低分子量化合物は、式CYおよびPYの化合物から成る群より選択される1種類以上の化合物であることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
    (式中、個々の基は、以下の意味を有する:
    aは、1または2を表し、
    bは、0または1を表し、
    Figure 0006087815
    およびRは、それぞれ互いに独立に、1〜12個のC原子を有するアルキル(ただし加えて、1個または2個の隣接していないCH基は、O原子が互いに直接連結しないようにして、−O−、−CH=CH−、−CO−、−O−CO−または−CO−O−で置き換えられていてもよい。)を表し、
    は、−CH=CH−、−CHO−、−OCH−、−CFO−、−OCF−、−O−CH−、−CHCH−または単結合、好ましくは、単結合を表し、
    1〜4は、それぞれ互いに独立に、F、Cl、OCF、CF、CH、CHF、CHFを表す。)
  15. 式CYの化合物は、以下の化合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項14に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
    (式中、nおよびmは、それぞれの場合において互いに独立に、1、2、3、4、5または6である。)
  16. 式PYの化合物は、以下の化合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項14に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
    (式中、nおよびmは、それぞれの場合において互いに独立に、1、2、3、4、5または6である。)
  17. 前記低分子量化合物は、以下の式の化合物から成る群より選択される1種類以上の化合物であることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
    (式中、個々の基は、以下の意味を有する:
    Figure 0006087815
    Figure 0006087815
    およびRは、それぞれ互いに独立に、1〜12個のC原子を有するアルキルを表し、ただし加えて、1個または2個の隣接していないCH基は、O原子が互いに直接連結しないようにして、−O−、−CH=CH−、−CO−、−O−CO−または−CO−O−で置き換えられていてもよく、
    は、−CHCH−、−CH=CH−、−CFO−、−OCF−、−CHO−、−OCH−、−COO−、−OCO−、−C−、−CF=CF−または単結合を表す。)
  18. 式ZKの化合物は、以下の化合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項17に記載のLC媒体。
    Figure 0006087815
    (式中、nおよびmは、それぞれの場合において互いに独立に、1、2、3、4、5または6である。)
  19. PSまたはPSAタイプのLCディスプレイにおける、請求項1〜18のいずれか1項に記載のLC媒体の使用。
  20. 請求項1〜18のいずれか1項に記載のLC媒体を含有するLCディスプレイ。
  21. LCディスプレイは、2枚の基板および2個の電極(ただし、少なくとも一方の基板は光に対して透明であり、少なくとも一方の基板は1個または2個の電極を有する。)と、基板間に配置され、請求項13に記載のLC媒体の層とを有するLCセルを含むことを特徴とする請求項20に記載のLCディスプレイ。
  22. PSA−VA、PSA−OCB、PSA−正のVA、PSA−IPS、PSA−FFSまたはPSA−TNディスプレイであることを特徴とする請求項20または21に記載のLCディスプレイ。
  23. PSまたはPSAタイプのLCディスプレイを製造する方法であって、請求項1〜12および14〜18のいずれか1項に記載のLC媒体を、2枚の基板および2個の電極を有するLCセル(ただし、少なくとも一方の基板は光に対して透明であり、少なくとも一方の基板は1個または2個の電極を有する。)中に導入し、重合性混合物を重合する方法。
  24. 電極に電圧を印加しながら重合することを特徴とする請求項23に記載の方法。
JP2013519985A 2010-07-21 2011-06-30 重合性混合物および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用 Expired - Fee Related JP6087815B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010031748 2010-07-21
DE102010031748.9 2010-07-21
PCT/EP2011/003240 WO2012022391A2 (de) 2010-07-21 2011-06-30 Polymerisierbare mischungen und ihre verwendung in flüssigkristallanzeigen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013538250A JP2013538250A (ja) 2013-10-10
JP6087815B2 true JP6087815B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=44629241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519985A Expired - Fee Related JP6087815B2 (ja) 2010-07-21 2011-06-30 重合性混合物および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9556382B2 (ja)
EP (1) EP2596034B1 (ja)
JP (1) JP6087815B2 (ja)
KR (1) KR101850168B1 (ja)
CN (1) CN103025773B (ja)
DE (1) DE102011105930A1 (ja)
TW (1) TWI564287B (ja)
WO (1) WO2012022391A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5743132B2 (ja) * 2010-10-01 2015-07-01 Dic株式会社 重合性化合物を含有する液晶組成物及びそれを使用した液晶表示素子
KR102088166B1 (ko) * 2011-03-29 2020-03-12 메르크 파텐트 게엠베하 액정 매질
JP5445715B2 (ja) 2011-08-11 2014-03-19 Dic株式会社 重合性化合物を含有する液晶組成物及びそれを使用した液晶表示素子
WO2013124040A1 (en) * 2012-02-22 2013-08-29 Merck Patent Gmbh Liquid crystalline medium
JP6209807B2 (ja) * 2012-03-08 2017-10-11 国立大学法人東京工業大学 液晶表示素子
TWI635164B (zh) * 2012-04-24 2018-09-11 迪愛生股份有限公司 Liquid crystal composition containing polymerizable compound and liquid crystal display element using same
US20130299741A1 (en) * 2012-05-09 2013-11-14 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co. Ltd. Liquid crystal medium composition
CN102876338A (zh) * 2012-09-21 2013-01-16 深圳市华星光电技术有限公司 液晶介质混合物及使用其的液晶显示器
CN102876337A (zh) * 2012-09-21 2013-01-16 深圳市华星光电技术有限公司 液晶介质混合物及使用其的液晶显示器
US20140085595A1 (en) * 2012-09-21 2014-03-27 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co. Ltd. Mixture for Liquid Crystal Medium and Liquid Crystal Display Using the Same
TWI624531B (zh) * 2013-03-06 2018-05-21 Dainippon Ink & Chemicals Nematic liquid crystal composition and liquid crystal display element using same
CN106062134B (zh) 2014-05-13 2021-09-14 Dic株式会社 向列液晶组合物及使用其的液晶显示元件
WO2016017483A1 (ja) * 2014-07-29 2016-02-04 シャープ株式会社 液晶表示装置
WO2016035786A1 (ja) 2014-09-05 2016-03-10 Dic株式会社 ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
CN107075375B (zh) 2014-12-25 2020-11-13 Dic株式会社 向列液晶组合物及使用其的液晶显示元件
KR102352286B1 (ko) 2015-02-05 2022-01-18 삼성디스플레이 주식회사 배향막, 이를 포함한 액정 표시 장치 및 액정 표시 장치의 제조 방법
KR102625383B1 (ko) 2015-07-14 2024-01-17 메르크 파텐트 게엠베하 중합체 안정화된 액정 디스플레이에서 odf 얼룩을 감소시키는 방법
EP3133065A1 (en) * 2015-08-21 2017-02-22 Merck Patent GmbH Compounds for optically active devices
EP3363793A1 (en) 2017-02-15 2018-08-22 Merck Patent GmbH Hydrophobic compounds for optically active devices
EP3363786A1 (en) 2017-02-15 2018-08-22 Merck Patent GmbH Compounds for optically active devices
JP6787527B2 (ja) * 2018-10-11 2020-11-18 Dic株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
JP7163733B2 (ja) * 2018-11-14 2022-11-01 Dic株式会社 液晶組成物及び液晶表示素子

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE795849A (fr) 1972-02-26 1973-08-23 Merck Patent Gmbh Phases nematiques modifiees
US3814700A (en) 1972-08-03 1974-06-04 Ibm Method for controllably varying the electrical properties of nematic liquids and dopants therefor
DE2450088A1 (de) 1974-10-22 1976-04-29 Merck Patent Gmbh Biphenylester
DE2637430A1 (de) 1976-08-20 1978-02-23 Merck Patent Gmbh Fluessigkristallines dielektrikum
DE2636684C3 (de) 1976-08-14 1980-06-19 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Phenylcyclohexanderivate und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Dielektrika
DE2853728A1 (de) 1978-12-13 1980-07-17 Merck Patent Gmbh Fluessigkristalline carbonsaeureester, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
DE3321373A1 (de) 1983-06-14 1984-12-20 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Bicyclohexyle
JPS63233952A (ja) 1987-03-23 1988-09-29 Nippon Steel Chem Co Ltd フエナントレン化合物
DE3807872A1 (de) 1988-03-10 1989-09-21 Merck Patent Gmbh Difluorbenzolderivate
CA1324015C (en) 1988-10-06 1993-11-09 Yasuo Yamagishi Method of and apparatus for forming volume type phase hologram
JP3076425B2 (ja) 1991-11-13 2000-08-14 旭電化工業株式会社 カルボン酸混合物およびネマチック液晶組成物
US5342544A (en) 1991-10-28 1994-08-30 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid crystal composition
JPH05264980A (ja) 1991-12-26 1993-10-15 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶デバイス及びその製造方法
EP0591508B2 (en) * 1992-04-27 2003-01-15 MERCK PATENT GmbH Electrooptical liquid crystal system
JPH1036847A (ja) 1996-07-25 1998-02-10 Seiko Epson Corp 液晶表示素子およびその製造方法
WO1998027048A1 (fr) 1996-12-19 1998-06-25 Chisso Corporation Derives de cyclohexane, composition de cristaux liquides et element d'affichage a cristaux liquides
US6177972B1 (en) 1999-02-04 2001-01-23 International Business Machines Corporation Polymer stabilized in-plane switched LCD
US7060200B1 (en) 1999-09-03 2006-06-13 Merck Patent Gmbh Multireactive polymerizable mesogenic compounds
DE19963587B4 (de) 1999-12-29 2007-10-04 Carl Zeiss Smt Ag Projektions-Belichtungsanlage
JP2002023199A (ja) 2000-07-07 2002-01-23 Fujitsu Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
DE10224046B4 (de) 2001-06-26 2013-02-07 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und seine Verwendung
EP1306418B1 (en) 2001-10-23 2008-06-04 MERCK PATENT GmbH Liquid crystalline medium and liquid crystal display
CN1327279C (zh) 2002-02-04 2007-07-18 夏普株式会社 液晶显示装置及其制造方法
JP4175826B2 (ja) 2002-04-16 2008-11-05 シャープ株式会社 液晶表示装置
EP1378557B1 (de) 2002-07-06 2007-02-21 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallines Medium
JP2004294605A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶パネル
JP4311964B2 (ja) 2003-03-31 2009-08-12 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4236180B2 (ja) * 2004-02-24 2009-03-11 日本化薬株式会社 自己重合型光重合性化合物及びそれを用いた感光性樹脂組成物
JP4387276B2 (ja) 2004-09-24 2009-12-16 シャープ株式会社 液晶表示装置
DE112005002754T5 (de) * 2004-11-11 2007-09-20 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Optischer Film
JP2006139047A (ja) 2004-11-12 2006-06-01 Sharp Corp 液晶表示装置およびその製造方法
US7527746B2 (en) 2005-01-28 2009-05-05 Chisso Corporation Liquid crystal polyfunctional acrylate derivative and polymer thereof
JP4553769B2 (ja) * 2005-03-29 2010-09-29 大日本印刷株式会社 光学素子の製造方法
JP5092236B2 (ja) * 2005-12-20 2012-12-05 旭硝子株式会社 重合性液晶性組成物、高分子液晶、光学素子、及びターフェニル誘導体
JP5311725B2 (ja) 2006-07-10 2013-10-09 株式会社Adeka 重合性組成物
JP5168976B2 (ja) 2007-03-28 2013-03-27 Dic株式会社 ビフェニル及びテルフェニル化合物、該化合物を含有する重合性液晶組成物
US8405799B2 (en) * 2007-03-30 2013-03-26 Dic Corporation Polymer-stabilized liquid crystal composition, liquid crystal display device, method for producing liquid crystal display device
JP5595915B2 (ja) * 2007-08-30 2014-09-24 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶ディスプレイ
JP2009098619A (ja) 2007-09-28 2009-05-07 Fujifilm Corp 光配向膜用組成物、位相差膜用組成物、光配向膜、位相差膜、それを用いた液晶セル及び液晶表示装置、ならびに光配向膜又は位相差膜の製造方法
TWI368645B (en) * 2007-10-24 2012-07-21 Au Optronics Corp Liquid crystal medium for psa process and liquid crystal display device
EP2065361B1 (de) * 2007-11-30 2014-12-17 Merck Patent GmbH Polymerisierbare Verbindungen
JP5243887B2 (ja) * 2008-02-12 2013-07-24 富士フイルム株式会社 ナノインプリント用硬化性組成物およびパターン形成方法
WO2009118086A1 (de) * 2008-03-25 2009-10-01 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallanzeige
JP5819196B2 (ja) * 2008-10-29 2015-11-18 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 液晶ディスプレイ
DE102010006691A1 (de) * 2009-02-06 2010-10-28 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und Flüssigkristallanzeige
DE102009022309A1 (de) * 2009-05-22 2010-11-25 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallanzeige
KR101641535B1 (ko) 2009-06-01 2016-07-22 삼성디스플레이 주식회사 액정표시패널의 제조 방법 및 액정표시패널
DE102010035730A1 (de) * 2009-09-28 2011-04-07 Merck Patent Gmbh Polymerisierbare Verbindungen und ihre Verwendung in Flüssigkristallanzeigen
DE102010047409A1 (de) * 2009-10-28 2011-05-05 Merck Patent Gmbh Polymerisierbare Verbindungen und ihre Verwendung in Flüssigkristallanzeigen

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013538250A (ja) 2013-10-10
TWI564287B (zh) 2017-01-01
KR20130042572A (ko) 2013-04-26
EP2596034A2 (de) 2013-05-29
KR101850168B1 (ko) 2018-04-18
US9556382B2 (en) 2017-01-31
US20130114010A1 (en) 2013-05-09
DE102011105930A1 (de) 2012-01-26
EP2596034B1 (de) 2014-11-26
CN103025773B (zh) 2015-07-15
WO2012022391A3 (de) 2012-08-30
TW201213302A (en) 2012-04-01
CN103025773A (zh) 2013-04-03
WO2012022391A2 (de) 2012-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6087815B2 (ja) 重合性混合物および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用
JP6193323B2 (ja) 重合性化合物および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用
JP6250732B2 (ja) 重合性化合物、および、液晶媒体および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用
JP5670315B2 (ja) 液晶ディスプレイ
JP6081514B2 (ja) 液晶ディスプレイ
JP6433825B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
KR101498750B1 (ko) 액정 디스플레이
KR101709807B1 (ko) 액정 디스플레이
JP6073296B2 (ja) 重合性化合物、および、液晶媒体および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用
KR101709787B1 (ko) 액정 디스플레이
TWI662113B (zh) 可聚合化合物以及彼於液晶顯示器內的用途
JP6285629B2 (ja) 重合性化合物ならびに液晶媒体および液晶ディスプレイにおけるその使用
JP5844357B2 (ja) 重合性化合物および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用
KR20150022924A (ko) 액정 매질
KR20160066516A (ko) 액정 매질
KR20160058698A (ko) 액정 매질
TWI793182B (zh) 可聚合化合物及其於液晶顯示器之用途
TW202229518A (zh) 包含可聚合化合物的液晶介質
TW202225385A (zh) 液晶介質

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160818

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6087815

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees