JP6062129B2 - 流体制御バルブ - Google Patents

流体制御バルブ Download PDF

Info

Publication number
JP6062129B2
JP6062129B2 JP2016556167A JP2016556167A JP6062129B2 JP 6062129 B2 JP6062129 B2 JP 6062129B2 JP 2016556167 A JP2016556167 A JP 2016556167A JP 2016556167 A JP2016556167 A JP 2016556167A JP 6062129 B2 JP6062129 B2 JP 6062129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cylindrical portion
plug
filter
seal member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016556167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016067464A1 (ja
Inventor
暁 長谷川
暁 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6062129B2 publication Critical patent/JP6062129B2/ja
Publication of JPWO2016067464A1 publication Critical patent/JPWO2016067464A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • F16K1/226Shaping or arrangements of the sealing
    • F16K1/2268Sealing means for the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/66Lift valves, e.g. poppet valves
    • F02M26/67Pintles; Spindles; Springs; Bearings; Sealings; Connections to actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3268Mounting of sealing rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3268Mounting of sealing rings
    • F16J15/3276Mounting of sealing rings with additional static sealing between the sealing, or its casing or support, and the surface on which it is mounted
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K41/00Spindle sealings
    • F16K41/02Spindle sealings with stuffing-box ; Sealing rings
    • F16K41/04Spindle sealings with stuffing-box ; Sealing rings with at least one ring of rubber or like material between spindle and housing
    • F16K41/043Spindle sealings with stuffing-box ; Sealing rings with at least one ring of rubber or like material between spindle and housing for spindles which only rotate, i.e. non-rising spindles
    • F16K41/046Spindle sealings with stuffing-box ; Sealing rings with at least one ring of rubber or like material between spindle and housing for spindles which only rotate, i.e. non-rising spindles for rotating valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/53Systems for actuating EGR valves using electric actuators, e.g. solenoids
    • F02M26/54Rotary actuators, e.g. step motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Description

この発明は、エンジン排気ガスのような高温の流体が流れる管路に配置される流体制御バルブに関する。
例えば、特許文献1に開示されるバルブには、バルブ軸とその軸受けとのクリアランスを介して管路の流体が漏れることを防ぐため、弾性材で形成されたドーナツ形状のシール部材を設けている。シール部材は、内径部の穴がバルブ軸に支持され、軸受けと軸方向に対向して設けられたプラグとの間に配置される。
管路に流体が流れて管路内外で圧力差が生じると、管路側からシール部材に圧力が加わる。この圧力によって、シール部材はプラグに向けて軸方向に摺動して変形し、外径部がプラグに押し付けられた状態となる。このとき、シール部材の内径部とバルブ軸の外周面およびシール部材の外径部とプラグが密着してシールされるので、プラグより先に流体が漏れることを防止できる。
また、特許文献2には、バルブ軸周りの排ガス漏れを防ぐために、バルブ軸を支持する軸受けブッシュにシール機能を持たせたバルブが開示されている。この軸受けブッシュはカーボン材で円筒状に形成されたもので、軸受けブッシュの端面がバルブの端面に圧接されて流体の漏れを防止している。
なお、特許文献2のバルブでは、高温下での使用を想定して、バルブおよびバルブ軸をチタン材で構成している。チタン材のバルブは、高温状態であっても、カーボン材で形成された軸受けブッシュとの間で良好な回転摺動性を与えることができる。
特開2005−120932号公報 特開2001−342828号公報
特許文献1に代表される従来の技術では、流体の圧力に応じてシール部材を弾性変形させるため、シール部材を弾性材で形成する必要がある。弾性材としては、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)などの耐熱性の高い樹脂材が用いられるが、この耐熱温度を超える高温(〜700℃)の流体を扱うバルブには適用できない。例えば、エンジンの排気ガスを吸気側に循環させる排気ガス再循環バルブには、700℃程度の高温の排気ガスを扱うものがあり、耐熱性の高い樹脂材であっても適用が困難である。PTFEは耐熱性の高い樹脂材であるが、250℃を超える温度で劣化が始まり、350℃以上で分解する。
これに対し、特許文献2に記載のバルブは、シール部材として機能する軸受けブッシュがカーボン材で構成されており、高温状態での使用が可能である。
しかしながら、特許文献2のバルブは、スラストスプリングの荷重によってバルブを軸受けブッシュ側に付勢することにより、軸受けブッシュとバルブを圧接させているため、スラストスプリングの荷重をバルブに伝える複雑な機構が必要である。
また、バルブの付勢に使用されるスプリングの追加とこれを収容するスペースも必要であり、部品点数の増加とバルブの大型化が懸念される。
この発明は上記のような課題を解決するものであり、簡易な構成で高温の流体の漏れを抑えることができるシール構造を有した流体制御バルブを提供することを目的とする。
この発明に係る流体制御バルブは、流体通路を有するハウジングと、ハウジングに設けられ、流体通路を開閉するバルブと、バルブを支持するバルブ軸と、バルブ軸の周りに設けられ、流体通路からの流体を濾過するフィルタ部材と、フィルタ部材と軸方向に対向して設けられたプラグ部材とを備える。この流体制御バルブにおいて、円筒部および円筒部の一方の端面の径方向外側に延びる鍔部を有し、円筒部にバルブ軸が挿入されて、鍔部がプラグ部材に圧接した状態でフィルタ部材とプラグ部材との間に支持されるシール部材を備える。
この発明によれば、簡易な構成で高温の流体の漏れを抑えることができるという効果がある。
この発明の実施の形態1に係る流体制御バルブを示す図である。 図1のA部分の断面拡大図である。 実施の形態1のシール構造の分解斜視図である。 この発明の実施の形態2に係る流体制御バルブにおけるシール構造を示す断面拡大図である。 実施の形態2のシール構造の分解斜視図である。 この発明の実施の形態3に係る流体制御バルブにおけるシール構造を示す断面拡大図である。 図6のシール部材を示す斜視図である。 この発明の実施の形態4に係る流体制御バルブにおけるシール構造を示す断面拡大図である。 実施の形態4のシール構造の分解斜視図である。
以下、この発明をより詳細に説明するため、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係る流体制御バルブを示す図であり、実施の形態1に係る流体制御バルブを、エンジン排気ガスを吸気通路に循環させる排気ガス再循環バルブ(以下、EGRバルブと記載する)に具体化した場合を示している。図1に示すEGRバルブは、バタフライ式と呼ばれるバルブであって、バルブ33がバルブ軸32と一体に回転して排気ガス通路34を開閉する。その構成として、アクチュエータ部10、駆動力伝達部20およびバルブ部30を備える。
アクチュエータ部10は、モータ11を備えて、バルブ33を開閉させる回転駆動力を発生する。モータ11の出力軸は、駆動力伝達部20の内部に配置されたギア機構に取り付けられる。
駆動力伝達部20は、上記ギア機構およびこれを収容するアクチュエータ側ハウジング21を備えて構成される。モータ11の出力軸とバルブ軸32は、このギア機構を介して連結され、モータ11の回転駆動力がギア機構を介してバルブ軸32に伝達される。
なお、アクチュエータ側ハウジング21は、ボルト22によってバルブ部30のバルブ側ハウジング31に連結される。
バルブ部30は、高温の排気ガスが流れる管路に連結され、バルブ33を開閉して排気ガスの流量を制御する。このバルブ部30を構成するバルブ側ハウジング31は、鋳鉄、ステンレス鋼などの耐熱鋼で形成されており、排気ガス通路34が設けられる。
また、バルブ側ハウジング31には、ハウジング外部と排気ガス通路34とを連通する貫通穴31aが設けられており、貫通穴31aにバルブ軸32が挿入される。
図2は図1のA部分の断面拡大図であり、A部分を軸方向に切った断面を示している。また、図3は実施の形態1のシール構造の分解斜視図であり、図2のシール構造を構成する各部材を示している。図2に示すように、バルブ側ハウジング31には、貫通穴31aと連通する穴部31b,31c,31dが形成されている。
穴部31bには、軸受けブッシュ12が装着される。バルブ軸32は、軸受けブッシュ12に挿入され、軸受けブッシュ12の内周面12aによって回転自在に支持される。
穴部31cには、フィルタ13およびシール部材14が装着される。フィルタ13は、穴部31c内でバルブ軸32の周りに設けられ、排気ガス通路34からの排気ガスを濾過する。このフィルタ13によって排気ガスに含まれる異物が除去される。
また、本発明におけるフィルタ13は、押圧力に対して元に戻ろうとする反力を生じる弾性を有したフィルタ部材であり、例えば図3に示すようにステンレスなどの細い金属製のワイヤでスポンジ状に形成された環状のフィルタが用いられる。
シール部材14は、円筒部14aおよび円筒部14aの一方の端面の径方向外側に延びる鍔部14bを有しており、バルブ軸32を伝って排気ガス通路34から漏れた排気ガスをシールする。円筒部14aは、図2に示すように、フィルタ13の内径側に配置され、バルブ軸32は、円筒部14aの貫通穴14cに挿入される。鍔部14bはフィルタ13とプラグ15により挟持される。
なお、シール部材14は、高温、例えば、温度250度以上で使用可能な部材、ステンレス鋼などの耐熱鋼で構成される。また、シール部材14とバルブ軸32との熱膨張係数の差をなくすために、シール部材14とバルブ軸32とを同一材料で構成してもよい。
プラグ15は、図3に示すように金属製の環状部材である。プラグ15が穴部31dに圧入されることで、フィルタ13とシール部材14が穴部31c内に支持される。また、プラグ15は、ステンレス鋼などの耐熱鋼で構成される。
なお、フィルタ13は、プラグ15を配置する前では鍔部14bの端面を穴部31d側に突出させる軸方向の寸法を有している。すなわち、プラグ15を穴部31dに圧入すると、鍔部14bを介してフィルタ13が押圧され、鍔部14bには、プラグ15からの押圧に対して元に戻ろうとするフィルタ13の反力Bが印加される。この反力Bによって、鍔部14bは、プラグ15に圧接した状態でフィルタ13とプラグ15との間に支持される。このように鍔部14bとプラグ15とが圧接している部位が、排気ガス漏れを抑制するシール部位の一つとなる。また、シール部材14は、フィルタ13とプラグ15との間に鍔部14bのみで支持されているので、鍔部14bを薄くすることで支持部位の省スペース化を図ることができる。
また、シール部材14は、上記シール部位に加え、円筒部14aの軸方向の長さおよび貫通穴14cとバルブ軸32とのクリアランスによって決定される通気抵抗でガス漏れを抑制している。円筒部14aは、鍔部14bの厚さとは関係なく軸方向に長くすることが可能であるので、円筒部14aにおいて十分な通気抵抗が得られ、高いシール性能を確保することができる。
実際のEGRバルブの使用環境下では、シール部材14とバルブ軸32の熱膨張係数の差などに起因して、シール部材14の貫通穴14cとバルブ軸32の間のクリアランスが変化する場合がある。例えば、高温下でクリアランスが小さくなった場合、バルブ軸32が貫通穴14cの内壁に接触して回転が阻害される、しまりが発生する可能性がある。
そこで、本発明では、EGRバルブの使用環境を考慮してしまりが発生しないクリアランスのうち、最小のクリアランスを採用する。これにより、バルブ動作に支障を与えずに最小のクリアランスの通気抵抗で、排気ガス通路34からのガス漏れを抑制できる。
またシール部材14が穴部31cで完全に固定されていると、EGRバルブの使用中にバルブ軸32がシール部材14の貫通穴14cの内壁に接触したときに、バルブ軸32の回転が阻害される可能性がある。
そこで、図2に示すように、シール部材14の鍔部14bと穴部31cの内壁との間にクリアランスCが形成されるように鍔部14bの径方向の寸法を設定する。これにより、シール部材14は、軸方向には鍔部14bがプラグ15に押し付けられているが、軸方向に直交する面においては、クリアランスCだけバルブ軸32に追従して動くことができ、上記不具合の発生を抑制できる。
なお、図2および図3では、シール部材14の円筒部14aがフィルタ13の側にある場合を示したが、これに限定されるものではない。例えば、シール部材14の上下を逆にして、円筒部14aがプラグ15の側にあるようにシール部材14を配置してもよい。
円筒部14aがフィルタ13の側にある場合、図2および図3で示したように、軸受けブッシュ12があると、これ以上は円筒部14aを軸方向に延ばすことができない。
これに対し、軸方向でプラグ15側の近くに配置される部品がなければ、円筒部14aを軸方向により延ばしたシール部材14を採用することができる。これにより、通気抵抗がさらに増加してシール性能が向上する。
以上のように、この実施の形態1によれば、シール部材14が、円筒部14aおよび円筒部14aの一方の端面の径方向外側に延びる鍔部14bを有しており、円筒部14aにバルブ軸32が挿入され、鍔部14bがプラグ15に圧接した状態でフィルタ13とプラグ15との間に支持される。
このように、実施の形態1に係る流体制御バルブのシール構造は、簡易な構成のシール部材14で実現可能である。
また、シール部材14は、鍔部14bがプラグ15に圧接した部位および円筒部14aにおける通気抵抗によって流体の漏れを抑えることができる。従って、シール性能を確保するためにシール部材を弾性変形させる必要がなく、高温の流体でも使用可能である。
さらに、シール部材14は軸方向に鍔部14bの厚さ分のスペースで支持されており、鍔部14bを薄くすることで、支持部位の省スペース化を図ることができる。
また、この実施の形態1によれば、シール部材14は、円筒部14aをフィルタ13の側に配置している。このように構成しても、シール部材14は、鍔部14bがプラグ15に圧接した部位および円筒部14aとバルブ軸32とのクリアランスで発生する通気抵抗によって流体の漏れを抑えることができる。
さらに、この実施の形態1によれば、シール部材14は、円筒部14aをフィルタ13の側ではなく、プラグ15の側に配置してもよい。このようにすることで、プラグ15の側に軸方向で近くに配置される部品がなければ、円筒部14aを軸方向にさらに延ばしたシール部材14を採用できるので、通気抵抗がさらに増加してシール性能が向上する。
実施の形態2.
図4は、この発明の実施の形態2に係る流体制御バルブにおけるシール構造を示す断面拡大図であり、図1で示したA部分に相当する部分を軸方向に切ったものである。また、図5は、実施の形態2のシール構造の分解斜視図であって、図4のシール構造を構成する各部材を示している。図4に示すように、バルブ側ハウジング31には、貫通穴31aと連通する穴部31b,31c,31dが形成されている。
穴部31bには、軸受けブッシュ12が装着される。バルブ軸32は、軸受けブッシュ12に挿入され、軸受けブッシュ12の内周面12aによって回転自在に支持される。
また、穴部31cには、フィルタ13およびシール部材14,16が装着される。
シール部材14は、本発明における第1のシール部材を具体化したものであり、円筒部14aがフィルタ13の内径側に配置される。
シール部材16は、本発明における第2のシール部材を具体化したものであり、円筒部16aおよび円筒部16aの一方の端面の径方向外側に延びる鍔部16bを有する。
また、シール部材16は、円筒部16aがプラグ15の内径側に配置され、鍔部16bがシール部材14の鍔部14b上に配置される。
バルブ軸32は、円筒部14aの貫通穴14cと円筒部16aの貫通穴16cとに挿入される。
実施の形態1と同様に、プラグ15を穴部31dに圧入することにより、フィルタ13およびシール部材14,16が支持される。
なお、フィルタ13は、プラグ15を配置する前では鍔部16bの端面を穴部31d側に突出させる軸方向の寸法を有している。すなわち、プラグ15を穴部31dに圧入するると、鍔部16b,14bを介してフィルタ13が押圧され、鍔部14bには、プラグ15からの押圧に対して元に戻ろうとするフィルタ13の反力が印加される。
この反力によって、鍔部14bと鍔部16bとは、鍔部16bがプラグ15に圧接した状態でフィルタ13とプラグ15との間に支持される。
このように鍔部16bとプラグ15とが圧接している部位が、排気ガス漏れを抑制するシール部位の一つとなる。また、シール部材14,16は、フィルタ13とプラグ15との間に鍔部14b,16bで支持されているので、鍔部14b,16bの少なくとも一方を薄くすることで支持部位の省スペース化を図ることができる。
また、シール部材14,16では、上記シール部位に加えて、円筒部14a,16aの軸方向の長さおよび貫通穴14c,16cとバルブ軸32とのクリアランスによって決定される通気抵抗でガス漏れを抑制している。
貫通穴14c,16cとバルブ軸32の間にはバルブ軸32のしまりが発生しない最小のクリアランスを設けているが、円筒部14a,16aは、鍔部14b,16bの厚さとは関係なく、軸方向に長くすることができる。これにより円筒部14a,16aにおいて十分な通気抵抗が得られ、高いシール性能を確保することができる。
なお、シール部材14,16は、図4に示すように、円筒部14a,16aの軸方向の長さが同じであってもよい。この場合、実施の形態1の構成より円筒部の軸方向の長さが2倍になるので、通気抵抗を増加させることができる。
また、軸方向でプラグ15側の近くに配置される部品がない場合、図5に示すように、円筒部14aより軸方向に長い円筒部16aを有したシール部材16を採用してもよい。このようにすることで、円筒部14a,16aにおける通気抵抗がさらに増加してシール性能が向上する。
また、シール部材14,16が穴部31cで完全に固定されていると、EGRバルブの使用中にバルブ軸32が貫通穴14c,16cの内壁に接触したときに、バルブ軸32の回転が阻害される可能性がある。
そこで、図4に示すように、鍔部14b,16bと穴部31cの内壁との間にクリアランスDが形成されるように鍔部14b,16bの径方向の寸法を設定する。
これにより、シール部材14は、軸方向には鍔部14bが鍔部16bに押し付けられているが、軸方向に直交する面においてはクリアランスDだけバルブ軸32に追従して動くことができる。シール部材16も同様に、軸方向には鍔部16bがプラグ15に押し付けられているが、軸方向に直交する面においては、クリアランスDだけバルブ軸32に追従して動くことができる。これにより、上記不具合の発生を抑制できる。
以上のように、この実施の形態2によれば、シール部材14,16が、円筒部14a,16aおよび円筒部14a,16aの一方の端面の径方向外側に延びる鍔部14b,16bを有しており、円筒部14a,16aにバルブ軸32が挿入される。
シール部材14は、円筒部14aがフィルタ13の側にあり、シール部材16は、円筒部16aがプラグ15の側にある。鍔部14bと鍔部16bは、鍔部16bがプラグ15に圧接した状態でフィルタ13とプラグ15との間に支持される。
このように、実施の形態2に係る流体制御バルブのシール構造は、簡易な構成のシール部材14,16で実現可能である。
また、シール部材14,16は、鍔部16bがプラグ15に圧接した部位および円筒部14a,16aにおける通気抵抗によって流体の漏れを抑えることができる。
従って、シール性能を確保するためにシール部材を弾性変形させる必要がなく、高温の流体でも使用可能である。
さらに、シール部材14,16は、軸方向に鍔部14b,16bの厚さ分のスペースで支持されており、鍔部14bおよび鍔部16bの少なくとも一方を薄くすることで、支持部位の省スペース化を図ることができる。
実施の形態3.
図6は、この発明の実施の形態3に係る流体制御バルブにおけるシール構造を示す断面拡大図であり、図1で示したA部分に相当する部分を軸方向に切ったものである。また、図7は、図6のシール部材を示す斜視図である。図6に示すように、バルブ側ハウジング31には、貫通穴31aと連通する穴部31b,31c,31dが形成されている。
穴部31bには、軸受けブッシュ12が装着される。バルブ軸32は、軸受けブッシュ12に挿入され、軸受けブッシュ12の内周面12aによって回転自在に支持される。
また、穴部31cには、フィルタ13およびシール部材14Aが装着される。
シール部材14Aは、図7に示すように、円筒部14A−1、円筒部14A−1の一方の端面の径方向外側に延びる鍔部14A−3および円筒部14A−1の端面から軸方向に延びる円筒部14A−2を有しており、円筒部14A−1,14A−2には貫通穴14A−4が形成されている。
なお、シール部材14Aは、実施の形態2で示したシール部材14とシール部材16を一体に形成したものに相当する。
穴部31cにおいて、シール部材14Aは、円筒部14A−1がフィルタ13の内径側に配置され、円筒部14A−2がプラグ15の内径側に配置され、鍔部14A−3がフィルタ13上に配置される。また、バルブ軸32は、円筒部14A−1,14A−2の貫通穴14A−4に挿入される。
実施の形態1と同様に、プラグ15が穴部31dに圧入されてフィルタ13およびシール部材14Aが支持される。
なお、フィルタ13は、プラグ15を配置する前では鍔部14A−3を穴部31d側に突出させる軸方向の寸法を有している。すなわちプラグ15を穴部31dに圧入すると、鍔部14A−3を介してフィルタ13が押圧され、鍔部14A−3には、プラグ15からの押圧に対して元に戻ろうとするフィルタ13の反力が印加される。この反力によって、鍔部14A−3は、プラグ15に圧接した状態でフィルタ13とプラグ15との間に支持される。このように鍔部14A−3とプラグ15とが圧接している部位が、排気ガス漏れを抑制するシール部位の一つとなっている。また、シール部材14Aは、鍔部14A−3のみで支持されているので、鍔部14A−3を薄くすることで支持部位の省スペース化を図ることができる。
また、シール部材14Aでは、上記シール部位に加え、円筒部14A−1,14A−2の軸方向の長さおよび貫通穴14A−4とバルブ軸32とのクリアランスにより決定される通気抵抗でガス漏れを抑制している。
貫通穴14A−4とバルブ軸32との間にはバルブ軸32のしまりが発生しない最小のクリアランスを設けているが、円筒部14A−1,14A−2は、鍔部14A−3の厚さとは関係なく、軸方向に長くすることができる。これにより、円筒部14A−1,14A−2において十分な通気抵抗が得られ、高いシール性能を確保することができる。
なお、シール部材14Aは、円筒部14A−1,14A−2の軸方向の長さが同じであってもよい。このように構成しても、実施の形態1の構成よりも円筒部の軸方向の長さが2倍になるので、通気抵抗を増加させることができる。
また、軸方向でプラグ15側の近くに配置される部品がない場合は、円筒部14A−1より軸方向に長い円筒部14A−2を有したシール部材14Aを採用してもよい。
このようにすることで、円筒部14A−1,14A−2における通気抵抗がさらに増加してシール性能が向上する。
またシール部材14Aが穴部31cで完全に固定されていると、EGRバルブの使用中にバルブ軸32が貫通穴14A−4の内壁に接触したときに、バルブ軸32の回転が阻害される可能性がある。
そこで、図6に示すように、鍔部14A−3と穴部31cの内壁の間にクリアランスEが形成されるように鍔部14A−3の径方向の寸法を設定する。このようにすることで、シール部材14Aは、軸方向には鍔部14A−3がプラグ15に押し付けられているが、軸方向に直交する面においては、クリアランスEだけバルブ軸32に追従して動くことができ、上記不具合の発生を抑制できる。
以上のように、この実施の形態3によれば、シール部材14Aが、円筒部14A−1、円筒部14A−1の一方の端面の径方向外側に延びる鍔部14A−3および円筒部14A−1の端面から軸方向に延びる円筒部14A−2を有しており、円筒部14A−1および円筒部14A−2にバルブ軸32が挿入されて、鍔部14A−3がプラグ15に圧接した状態でフィルタ13とプラグ15との間に支持される。
このように実施の形態3に係る流体制御バルブのシール構造は、簡易な構成なシール部材14Aで実現でき、上記実施の形態2に比べて部品点数を削減できる。
また、シール部材14Aは、鍔部14A−3がプラグ15に圧接した部位および円筒部14A−1,14A−2における通気抵抗によって流体の漏れを抑えることができる。
従って、シール性能を確保するためにシール部材を弾性変形させる必要がなく、高温下でも使用可能である。
さらに、シール部材14Aは、軸方向に鍔部14A−3の厚さ分のスペースで支持されており、鍔部14A−3を薄くすることで支持部位の省スペース化を図ることができる。
実施の形態4.
図8は、この発明の実施の形態4に係る流体制御バルブにおけるシール構造を示す断面拡大図であり、図1で示したA部分に相当する部分を軸方向に切ったものである。また、図9は、実施の形態4のシール構造の分解斜視図であって、図8のシール構造を構成する各部材を示している。図8に示すシール構造は、実施の形態2の構成にカバー17を追加したものである。
カバー17は、本発明におけるカバー部材を具体化したものであり、内径の小さい小径部17aと内径の大きい大径部17bを有する円筒部材である。小径部17aはバルブ軸32に固定(圧入)され、大径部17bが、図8に示すように鍔部16bからプラグ15の側に延びる円筒部16aの端部を覆っている。このように、カバー17の大径部17bが円筒部16aの端部を覆うことによって通気抵抗がさらに増加するので、シール性能を向上させることができる。
なお、図8および図9は、カバー17が2つの内径の円筒部材である場合を示したが、小径部17aから内径を徐々に大きくした円筒部材であってもよい。
また、カバー17を設ける場合、図8および図9に示すような内径側が軸方向に凹んだプラグ15Aを用いてもよい。
カバー17で円筒部16aの端部を完全に覆うためには、大径部17bの外周壁を円筒部16a側に延ばす必要がある。このとき、実施の形態1〜3で示したプラグ15では、大径部17bの外周壁と干渉する可能性がある。
これに対して、プラグ15Aでは、円筒部16a側に延ばした大径部17bの外周壁の一部が凹部15A−1に収容されるので、大径部17bの外周壁との干渉を回避できる。
上記実施の形態では、カバー17を実施の形態2の構成に設けた場合を示したが、これに限定されるものではない。例えば、実施の形態1にてシール部材14の円筒部14aをプラグ15側に配置した構成、または、実施の形態3におけるシール部材14Aに対してカバーを設けてもよい。この場合も同様な効果が得られる。
以上のように、この実施の形態4によれば、カバー17が、鍔部16bからプラグ15の側に延びる円筒部16aの端部を覆うので、通気抵抗がさらに増加して高いシール性能を実現できる。
実施の形態1〜4では、本発明に係る流体制御バルブをバタフライ式のバルブで具体化した場合を示したが、これに限定されるものではない。例えば、本発明はバルブ軸が直動してバルブを開閉するポペット式のバルブであっても適用することが可能である。
なお、本発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
この発明に係る流体制御バルブは、簡易な構成でかつ高温でも流体の漏れを抑えることができるので、例えば、高温の排気ガスを扱う排気ガス再循環バルブに好適である。
10 アクチュエータ部、11 モータ、12 軸受けブッシュ、12a 内周面、13 フィルタ、14,14A,16 シール部材、14a,14A−1,14A−2,16a 円筒部、14b,14A−3,16b 鍔部、14c,14A−4,16c,31a 貫通穴、15,15A プラグ、15A−1 凹部、17 カバー、17a 小径部、17b 大径部、20 駆動力伝達部、21 アクチュエータ側ハウジング、22 ボルト、30 バルブ部、31 バルブ側ハウジング、31b〜31d 穴部、32 バルブ軸、33 バルブ。

Claims (6)

  1. 流体通路を有するハウジングと、前記ハウジングに設けられ、前記流体通路を開閉するバルブと、前記バルブを支持するバルブ軸と、前記バルブ軸の周りに設けられ、前記流体通路からの流体を濾過するフィルタ部材と、前記フィルタ部材と軸方向に対向して設けられたプラグ部材とを備えた流体制御バルブにおいて、
    円筒部および前記円筒部の一方の端面の径方向外側に延びる鍔部を有し、前記円筒部に前記バルブ軸が挿入され、前記鍔部が前記プラグ部材に圧接した状態で前記フィルタ部材と前記プラグ部材との間に支持されるシール部材を備えたことを特徴とする流体制御バルブ。
  2. 前記シール部材は、前記円筒部が前記フィルタ部材の側にあることを特徴とする請求項1記載の流体制御バルブ。
  3. 前記シール部材は、前記円筒部が前記プラグ部材の側にあることを特徴とする請求項1記載の流体制御バルブ。
  4. 流体通路を有するハウジングと、前記ハウジングに設けられ、前記流体通路を開閉するバルブと、前記バルブを支持するバルブ軸と、前記バルブ軸の周りに設けられ、前記流体通路からの流体を濾過するフィルタ部材と、前記フィルタ部材と軸方向に対向して設けられたプラグ部材とを備えた流体制御バルブにおいて、
    円筒部および前記円筒部の一方の端面の径方向外側に延びる鍔部を有し、前記円筒部に前記バルブ軸が挿入される第1のシール部材および第2のシール部材を備え、
    前記第1のシール部材は、前記円筒部が前記フィルタ部材の側にあり、
    前記第2のシール部材は、前記円筒部が前記プラグ部材の側にあり、
    前記第1のシール部材の前記鍔部と前記第2のシール部材の前記鍔部とは、前記第2のシール部材の前記鍔部が前記プラグ部材に圧接した状態で前記フィルタ部材と前記プラグ部材との間に支持されることを特徴とする流体制御バルブ。
  5. 流体通路を有するハウジングと、前記ハウジングに設けられ、前記流体通路を開閉するバルブと、前記バルブを支持するバルブ軸と、前記バルブ軸の周りに設けられ、前記流体通路からの流体を濾過するフィルタ部材と、前記フィルタ部材と軸方向に対向して設けられたプラグ部材とを備えた流体制御バルブにおいて、
    第1の円筒部、前記第1の円筒部の一方の端面の径方向外側に延びる鍔部および前記第1の円筒部の前記端面から軸方向に延びる第2の円筒部を有し、前記第1の円筒部および前記第2の円筒部に前記バルブ軸が挿入され、前記鍔部が前記プラグ部材に圧接した状態で前記フィルタ部材と前記プラグ部材との間に支持されるシール部材を備えたことを特徴とする流体制御バルブ。
  6. 前記バルブ軸に設けられ、前記鍔部から前記プラグ部材の側に延びる前記円筒部の端部を覆うカバー部材を備えたことを特徴とする請求項4記載の流体制御バルブ。
JP2016556167A 2014-10-31 2014-10-31 流体制御バルブ Active JP6062129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/079104 WO2016067464A1 (ja) 2014-10-31 2014-10-31 流体制御バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6062129B2 true JP6062129B2 (ja) 2017-01-18
JPWO2016067464A1 JPWO2016067464A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=55856844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556167A Active JP6062129B2 (ja) 2014-10-31 2014-10-31 流体制御バルブ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10371264B2 (ja)
JP (1) JP6062129B2 (ja)
CN (1) CN107076336B (ja)
DE (1) DE112014007122T5 (ja)
WO (1) WO2016067464A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6793945B2 (ja) * 2016-12-26 2020-12-02 株式会社不二工機 電気的駆動弁
JP6872171B2 (ja) * 2017-06-01 2021-05-19 いすゞ自動車株式会社 バルブ構造
DE102018105247A1 (de) * 2017-10-04 2019-04-04 ECO Holding 1 GmbH Filterelement für einen Pleuel und Pleuel für eine Brennkraftmaschine mit variabler Verdichtung
DE102017127793A1 (de) * 2017-11-24 2019-05-29 Pierburg Gmbh Abgasventil für eine Verbrennungskraftmaschine
CN109736247B (zh) * 2017-12-31 2020-10-20 泰州市赛得机电设备有限公司 面向清雪除冰车专用气动式热风喷嘴的喷风管密封装置
JP6864652B2 (ja) * 2018-06-19 2021-04-28 株式会社鷺宮製作所 電動弁および冷凍サイクルシステム
US11118630B2 (en) * 2019-02-08 2021-09-14 Caterpillar Inc. Adapter for a valve system
DE102020200555B3 (de) * 2020-01-17 2021-02-25 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Baugruppe für ein Kraftfahrzeug
DE102022120288A1 (de) * 2022-08-11 2024-02-22 Purem GmbH Stellklappenbaugruppe für einen Gasstrom in einem Brennstoffzellensystem
DE102022120289A1 (de) * 2022-08-11 2024-02-22 Purem GmbH Stellklappenbaugruppe für einen Gasstrom in einem Brennstoffzellensystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010018650A1 (ja) * 2008-08-13 2010-02-18 三菱電機株式会社 排気ガス循環バルブ装置
WO2014010017A1 (ja) * 2012-07-09 2014-01-16 三菱電機株式会社 流体制御用バルブ
WO2014054118A1 (ja) * 2012-10-02 2014-04-10 三菱電機株式会社 バルブ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536092A (en) * 1967-11-13 1970-10-27 Air Prod & Chem Valve seat insert for gas handling equipment
US3911948A (en) * 1974-01-30 1975-10-14 Air Prod & Chem Pressure regulator
JP4537556B2 (ja) 2000-03-31 2010-09-01 本田技研工業株式会社 排気制御弁
JP4307213B2 (ja) * 2003-10-17 2009-08-05 三菱電機株式会社 バルブ及び排気ガス再循環制御用バルブ又はバルブの組立て方法
KR101251974B1 (ko) * 2005-04-27 2013-04-08 이글 고오교 가부시키가이샤 실링구조 및 그 실링구조를 이용한 제어밸브
JP4791547B2 (ja) * 2006-07-12 2011-10-12 株式会社キッツ バルブ用軸封パッキン構造
US8286605B2 (en) * 2006-12-28 2012-10-16 Mitsubishi Electric Corporation Exhaust gas recirculation valve
JP5154888B2 (ja) * 2007-10-19 2013-02-27 大豊工業株式会社 バルブアセンブリ
JP5304995B2 (ja) * 2008-09-09 2013-10-02 Nok株式会社 密封装置の装着方法
JP5345708B2 (ja) * 2010-02-18 2013-11-20 三菱電機株式会社 バルブの軸洩れ低減構造
DE112010005713B4 (de) * 2010-06-29 2023-05-11 Mitsubishi Electric Corporation Ventil vom Stufentyp
DE112010005712B4 (de) * 2010-06-29 2015-09-24 Mitsubishi Electric Corp. Fluidsteuerventil
FR2979407B1 (fr) * 2011-08-25 2014-09-12 Valeo Systemes De Controle Moteur Vanne de circulation de fluide a blocage axial de l'arbre de commande rotatif de l'obturateur

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010018650A1 (ja) * 2008-08-13 2010-02-18 三菱電機株式会社 排気ガス循環バルブ装置
WO2014010017A1 (ja) * 2012-07-09 2014-01-16 三菱電機株式会社 流体制御用バルブ
WO2014054118A1 (ja) * 2012-10-02 2014-04-10 三菱電機株式会社 バルブ

Also Published As

Publication number Publication date
DE112014007122T5 (de) 2017-07-13
US20180238454A1 (en) 2018-08-23
CN107076336B (zh) 2019-03-19
WO2016067464A1 (ja) 2016-05-06
US10371264B2 (en) 2019-08-06
JPWO2016067464A1 (ja) 2017-04-27
CN107076336A (zh) 2017-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6062129B2 (ja) 流体制御バルブ
JP5355792B2 (ja) ステップタイプバルブ
JP5345708B2 (ja) バルブの軸洩れ低減構造
US20140252259A1 (en) Butterfly valve
JP2016121663A (ja) バルブ装置
JP2016501336A (ja) 内燃機関のフラップ装置
JP5296012B2 (ja) 排気流路バルブ
JP2008274895A (ja) 排気バルブのシール構造
JP2012163017A (ja) バタフライバルブ
US20200141501A1 (en) Sealing member for a multi-direction changeover valve and a multi-direction changeover valve including the sealing member
JPWO2018167942A1 (ja) バタフライバルブ及び排気ガス再循環バルブ
EP3199785B1 (en) Throttle valve and duct for the noise reduction of the exhaust gases of an internal combustion engine of a vehicle
JP6230723B2 (ja) 流体制御バルブ
JP5335167B2 (ja) バルブの軸シール構造
JP2015094335A (ja) 流量制御弁
JP7154460B2 (ja) 排気ガス再循環バルブ
WO2020090180A1 (ja) 密封装置
JP7101544B2 (ja) 制御弁
JP2012072678A (ja) 排気ガス再循環バルブ
JP2018109420A (ja) 密封装置
JP2023136495A (ja) 弁装置
JP2008255979A (ja) 流量制御弁
JPWO2021245812A5 (ja)
JP4899130B2 (ja) バタフライ弁
JP2016048050A (ja) Egr装置

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6062129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350