JP6061854B2 - 光変色性玩具 - Google Patents
光変色性玩具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6061854B2 JP6061854B2 JP2013524013A JP2013524013A JP6061854B2 JP 6061854 B2 JP6061854 B2 JP 6061854B2 JP 2013524013 A JP2013524013 A JP 2013524013A JP 2013524013 A JP2013524013 A JP 2013524013A JP 6061854 B2 JP6061854 B2 JP 6061854B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photochromic
- light
- toy
- parts
- wavelength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 claims description 79
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 58
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 43
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 29
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 claims description 25
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 claims description 15
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 8
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 52
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 40
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 39
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 37
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 36
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 29
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 28
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 27
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 25
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 24
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 23
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 22
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 20
- BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 2h-oxazine Chemical compound N1OC=CC=C1 BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 18
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 18
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 17
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- 239000000047 product Substances 0.000 description 15
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 15
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- QEQVCPKISCKMOQ-UHFFFAOYSA-N 3h-benzo[f][1,2]benzoxazine Chemical compound C1=CC=CC2=C(C=CNO3)C3=CC=C21 QEQVCPKISCKMOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- -1 2-ethoxyphenyl Chemical group 0.000 description 9
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 7
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 4
- CIWWDMPUHZOKAM-UHFFFAOYSA-N benzotriazol-1-yl-(3,3-diphenyl-2,10b-dihydrobenzo[h]chromen-8-yl)methanone Chemical compound N1=NC2=CC=CC=C2N1C(=O)C(C=C1C=CC2=C3)=CC=C1C2OCC3(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CIWWDMPUHZOKAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 4
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- 241000272525 Anas platyrhynchos Species 0.000 description 3
- 241000086550 Dinosauria Species 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N drometrizole Chemical compound CC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- ONTODYXHFBKCDK-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dimethylphenyl)-1,3,5-triazine Chemical compound CC1=CC(C)=CC=C1C1=NC=NC=N1 ONTODYXHFBKCDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OLFNXLXEGXRUOI-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-bis(2-phenylpropan-2-yl)phenol Chemical compound C=1C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C(O)C(C(C)(C)C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 OLFNXLXEGXRUOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IYAZLDLPUNDVAG-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 IYAZLDLPUNDVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran Chemical compound C1OC=CC=C1 MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- OCWYEMOEOGEQAN-UHFFFAOYSA-N bumetrizole Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1O OCWYEMOEOGEQAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical group 0.000 description 2
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 2
- ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N phenyl salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- KJYSXRBJOSZLEL-UHFFFAOYSA-N (2,4-ditert-butylphenyl) 3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzoate Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OC(=O)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 KJYSXRBJOSZLEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POLSVAXEEHDBMJ-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-4-octadecoxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 POLSVAXEEHDBMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXJSETSRWNDWPP-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-4-phenylmethoxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C(O)=CC=1OCC1=CC=CC=C1 SXJSETSRWNDWPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKYWGDPCMAVCFL-UHFFFAOYSA-N (3,3-diphenyl-2,10b-dihydrobenzo[h]chromen-5-yl) acetate Chemical compound C1=C2C(OC(=O)C)=CC3=CC=CC=C3C2OCC1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NKYWGDPCMAVCFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARVUDIQYNJVQIW-UHFFFAOYSA-N (4-dodecoxy-2-hydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ARVUDIQYNJVQIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNFXPOAMRORRJJ-UHFFFAOYSA-N (4-octylphenyl) 2-hydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(CCCCCCCC)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1O VNFXPOAMRORRJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQSGIPQBQYCRLQ-UHFFFAOYSA-N (6,6-dihydroxy-4-methoxycyclohexa-2,4-dien-1-yl)-phenylmethanone Chemical compound C1=CC(OC)=CC(O)(O)C1C(=O)C1=CC=CC=C1 AQSGIPQBQYCRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWRZUFCHMYMKPK-UHFFFAOYSA-N 1-o-butyl 3-o-[(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)methyl] propanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(=O)OCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 BWRZUFCHMYMKPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTCWVYFQGYOYJO-UHFFFAOYSA-N 1-o-methyl 10-o-(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound COC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 OTCWVYFQGYOYJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVSXFBFIOUYODT-UHFFFAOYSA-N 178671-58-4 Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)=C(C#N)C(=O)OCC(COC(=O)C(C#N)=C(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)(COC(=O)C(C#N)=C(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)COC(=O)C(C#N)=C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CVSXFBFIOUYODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMENMOOHFTVXDL-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-ditert-butylphenyl)-4-hydroxybenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C1=CC(O)=CC=C1C(O)=O LMENMOOHFTVXDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGRKGHSKCFAPCL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylbutan-2-yl)phenol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC=CC=C1O BGRKGHSKCFAPCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJWNFAKWHDOUKL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-yl)phenol Chemical compound C=1C=CC=C(O)C=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 CJWNFAKWHDOUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEVFXWNQQSSNAC-UHFFFAOYSA-N 2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)-5-hexoxyphenol Chemical compound OC1=CC(OCCCCCC)=CC=C1C1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 LEVFXWNQQSSNAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMWRRFHBXARRRT-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-bis(2-methylbutan-2-yl)phenol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O ZMWRRFHBXARRRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHPPDQUVECZQSW-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-ditert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O LHPPDQUVECZQSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXHVQMGINBSVAY-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 WXHVQMGINBSVAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITLDHFORLZTRJI-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-5-octoxyphenol Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1N1N=C2C=CC=CC2=N1 ITLDHFORLZTRJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZUNCLSDTUBVCN-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-6-(2-phenylpropan-2-yl)-4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C(O)C=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 UZUNCLSDTUBVCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQMHSKWEJGIXGA-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-6-dodecyl-4-methylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC(C)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O VQMHSKWEJGIXGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZOYICMDDCNJJG-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-(benzotriazol-2-yl)-2-hydroxy-5-methylphenyl]methyl]-4,5,6,7-tetrahydroisoindole-1,3-dione Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=NN1C1=CC(C)=CC(CN2C(C3=C(CCCC3)C2=O)=O)=C1O UZOYICMDDCNJJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPETUZOFZUKMCP-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis(4-methoxyphenyl)benzo[f]chromene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1(C=2C=CC(OC)=CC=2)C=CC2=C3C=CC=CC3=CC=C2O1 RPETUZOFZUKMCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCMLCMCXCRBSQO-UHFFFAOYSA-N 3h-benzo[f]chromene Chemical class C1=CC=CC2=C(C=CCO3)C3=CC=C21 VCMLCMCXCRBSQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005201 4-Octylphenyl Salicylate Substances 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- DBOSBRHMHBENLP-UHFFFAOYSA-N 4-tert-Butylphenyl Salicylate Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1O DBOSBRHMHBENLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWSMKYBKUPAEJQ-UHFFFAOYSA-N 5-Chloro-2-(3,5-di-tert-butyl-2-hydroxyphenyl)-2H-benzotriazole Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1O UWSMKYBKUPAEJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYEKCHXVHOSPCO-UHFFFAOYSA-N 9-methoxy-3,3-diphenyl-2,10b-dihydrobenzo[h]chromene Chemical compound C1OC2C3=CC(OC)=CC=C3C=CC2=CC1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 JYEKCHXVHOSPCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LILBMEDLXUQEOE-UHFFFAOYSA-N C(C)(C)(C)C=1C(=C(C=C(C1)CCC(=O)OCCCCCCCC)N1N=C2C(=N1)C=CC=C2)O.OC2=C(C=C(C=C2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C1C(=N2)C=CC=C1 Chemical compound C(C)(C)(C)C=1C(=C(C=C(C1)CCC(=O)OCCCCCCCC)N1N=C2C(=N1)C=CC=C2)O.OC2=C(C=C(C=C2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C1C(=N2)C=CC=C1 LILBMEDLXUQEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012695 Interfacial polymerization Methods 0.000 description 1
- YBGZDTIWKVFICR-JLHYYAGUSA-N Octyl 4-methoxycinnamic acid Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C\C1=CC=C(OC)C=C1 YBGZDTIWKVFICR-JLHYYAGUSA-N 0.000 description 1
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 241000956207 Picola Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910004283 SiO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003668 SrAl Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRZKIBZOPZBLHW-UHFFFAOYSA-N [2-[2-hydroxy-3,5-bis(2-methylbutan-2-yl)phenyl]phenyl]-phenylmethanone Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC(C=2C(=CC=CC=2)C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1O GRZKIBZOPZBLHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGKPTVBGNVBIRE-UHFFFAOYSA-N [4-[4-(4-butanoyloxy-2-hydroxyphenyl)-6-[2,4-di(butanoyloxy)phenyl]-1,3,5-triazin-2-yl]-3-hydroxyphenyl] butanoate Chemical compound OC1=C(C=CC(=C1)OC(CCC)=O)C1=NC(=NC(=N1)C1=C(C=C(C=C1)OC(CCC)=O)O)C1=C(C=C(C=C1)OC(CCC)=O)OC(CCC)=O FGKPTVBGNVBIRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCBNMBIOGUANTC-UHFFFAOYSA-N [5-[(5-benzoyl-4-hydroxy-2-methoxyphenyl)methyl]-2-hydroxy-4-methoxyphenyl]-phenylmethanone Chemical compound COC1=CC(O)=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C=C1CC(C(=CC=1O)OC)=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 DCBNMBIOGUANTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011481 absorbance measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- RSOILICUEWXSLA-UHFFFAOYSA-N bis(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)N(C)C(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 RSOILICUEWXSLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXNRYSGJLQFHBR-UHFFFAOYSA-N bis(2,4-dihydroxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1O WXNRYSGJLQFHBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SODJJEXAWOSSON-UHFFFAOYSA-N bis(2-hydroxy-4-methoxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(OC)C=C1O SODJJEXAWOSSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N bisoctrizole Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=NN1C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C3C=CC=CC3=N2)O)=C1O FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N diisononyl phthalate Chemical compound CC(C)CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC(C)C HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 238000009503 electrostatic coating Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- IAJNXBNRYMEYAZ-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-cyano-3,3-diphenylprop-2-enoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=C(C#N)C(=O)OCC)C1=CC=CC=C1 IAJNXBNRYMEYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound O=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N octabenzone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWCBCCIODCKPGX-UHFFFAOYSA-N octyl 2-[4-[4,6-bis(4-phenylphenyl)-1,3,5-triazin-2-yl]-3-hydroxyphenoxy]propanoate Chemical compound OC1=CC(OC(C)C(=O)OCCCCCCCC)=CC=C1C1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=NC(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 TWCBCCIODCKPGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMFXLIFZVRXRRR-UHFFFAOYSA-N octyl 3-[3-tert-butyl-5-(5-chlorobenzotriazol-2-yl)-4-hydroxyphenyl]propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CCC(=O)OCCCCCCCC)=CC(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1O DMFXLIFZVRXRRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229960000969 phenyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229940068886 polyethylene glycol 300 Drugs 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000007761 roller coating Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63H—TOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
- A63H33/00—Other toys
- A63H33/22—Optical, colour, or shadow toys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/08—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
- C09K11/0883—Arsenides; Nitrides; Phosphides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/08—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
- C09K11/77—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
- C09K11/7728—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing europium
- C09K11/7729—Chalcogenides
- C09K11/7731—Chalcogenides with alkaline earth metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K9/00—Tenebrescent materials, i.e. materials for which the range of wavelengths for energy absorption is changed as a result of excitation by some form of energy
- C09K9/02—Organic tenebrescent materials
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Toys (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
前記光変色装置は、太陽光を照射することなく光変色性玩具を変色させることができるため、天候、時間、使用場所に左右されず変色を可能とした装置である。しかしながら、前記光変色装置はフォトクロミック化合物を変色させるために紫外線を含む光を照射する光源を用いているため、人体への影響が懸念される。
光源を備えた光照射具と、
フォトクロミック化合物を含む玩具本体とからなる光変色性玩具であって、
前記光源はピーク波長が400nm〜495nmの範囲にあり、
前記フォトクロミック化合物は、400nm未満における最大吸光度を示す波長から波長400nmまでの範囲における吸光度積算値(x)と、400nmから700nmまでの波長範囲における吸光度積算値(y)が下記式(1)を満たす光変色性玩具に関する。
y/x≧0.02 (1)
また、前記玩具本体は基材とフォトクロミック層を有してなり、該フォトクロミック層中に前記フォトクロミック化合物を含有してなることが好ましい。
更には、前記光源がLEDであること、前記光源表面に紫外線吸収層をさらに有してなることが好ましい。
また、前記玩具本体はフォトクロミックマイクロカプセルを含んでなり、該フォトクロミックマイクロカプセルは前記フォトクロミック化合物と紫外線吸収剤とを内包してなることが好ましい。なお、前記フォトクロミック化合物と紫外線吸収剤の質量比が1:0.01〜1:100であることが好ましい。
また、前記玩具本体上に波長400nm以下の光を吸収する光吸収層をさらに設けてなることが好ましい。なお、前記光吸収層は、波長390nmにおける透過率が5%未満であることが好ましい
また、光照射具が太陽電池をさらに備えてなること、前記光照射具が蓄電地をさらに備えてなること、前記玩具本体が電源をさらに備えてなり、前記電源と前記光源が有線により接続されてなること、光遮蔽性を有するステンシル又は波長400〜495nmの範囲の光を吸収する層を設けたステンシルをさらに備えてなること、前記フォトクロミック層中に蓄光材料或いは蛍光材料をさらに含んでなる、又は、フォトクロミック層の下層に蓄光材料或いは蛍光材料を含む層をさらに設けてなることが好ましい。
前記光照射具に設けられる光源はピーク発光波長が400〜495nmの範囲にあって、主に青色光を照射するものである。よって、従来のフォトクロミック化合物を良好に変色させる光源である350〜390nm付近にピーク波長を有する紫外光を照射する光照射具とは異なり、青色光であるため、人体への影響が少なく、安全性が高い。
前記光源としては、前記ピーク発光波長を有する光源であれば全て用いることができるが、好ましくは青色発光ダイオード(LED)が用いられる。
前記発光ダイオードとしては、日亜化学工業(株)製、青色LED、品番NSPB636CS(ピーク波長465nm)、京セミ(株)製、青色LED、品番KED471M31(ピーク波長470nm)、星和電機(株)製、青色LED、品番SEDB16001A1(ピーク波長460nm)、京セミ(株)製、紫LED、品番KED405UH3(ピーク波長405nm)、OPTOSUPPLY製、紫LED、品番OSSV5111A(ピーク波長430nm)、OPTOSUPPLY製、紫LED、品番OSSV9131A(ピーク波長430nm)が挙げられる。
前記本体は、プラスチック、ゴム、ガラス、金属、石材、木材等の材質により形成され、好ましくはプラスチックにより形成される。
前記本体は光源を取り付けるものであって、必要により光源を発光させるための電源を収容したり、通電用スイッチを設けることもできる。
前記電源を光照射具の本体に設けることにより、前記玩具本体とは別体の軽便な光照射具が得られ、前記光照射具と玩具本体を組み合わせてセットにすることにより光変色性玩具が得られる。
更に、前記光吸収層は、波長390nmにおける透過率が5%未満、好ましくは4%以下であることにより、いっそう玩具本体自体が太陽光によって色変化することを防止することができる。
前記紫外線吸収剤としては、
2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−p−クレゾール、
2−(2−ヒドロキシ−5−tert−ブチルフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール、
2−〔5−メチル−2−ヒドロキシフェニル〕−ベンゾトリアゾール、
2−(2−ヒドロキシ−5−tert−オクチルフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール、
オクチル−3−[3−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−5−(5−クロロ−2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)フェニル]プロピオネート、
2−(3,5−ジ−tert−ブチル−2−ヒドロキシフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、
2−(3,5−ジ−tert−ブチル−2−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、
2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4,6−ビス(1−メチル−1−フェニルエチル)フェノール、
2−[5−クロロ(2H)−ベンゾトリアゾール−2−イル]−4−メチル−6−(tert−ブチル)フェノール、
2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4,6−ジ−tert−ペンチルフェノール、
2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4,6−ビス(1−メチル−1−フェニルエチル)フェノール、
2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−6−(1−メチル−1−フェニルエチル)−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノール、
2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−メチル−6−(3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミジルメチル)フェノール、
2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノール、
2,2′−メチレンビス[6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノール]、
2−[2−ヒドロキシフェニル−3,5−ジ−(1,1’−ジメチルベンジル)フェニル]−2H−ベンゾトリアゾール、
2−[2−ヒドロキシ−5−t−オクチルフェニル]−2H−ベンゾトリアゾール2−[3−t−ブチル−5−オクチルオキシカルボニルエチル−2−ヒドロキシフェニル]−ベンゾトリアゾール、
2−[2−ヒドロキシ−4−オクトオキシフェニル]−ベンゾトリアゾール、
メチル3−(3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−5−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネートとポリエチレングリコール300の反応生成物、
2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−6−ドデシル−4−メチルフェノール、
ペンタエリスリトールテトラキス(2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート)、
2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリル酸エチル、
エチル−2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート、
2′−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート、
2−(4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−5−[(ヘキシル)オキシ]−フェノール、
2−[4−[(2−ヒドロキシ−3−(2′−エチル)ヘキシル)オキシ]−2−ヒドロキシフェニル]−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、
2,4−ビス(2−ヒドロキシ−4−ブチロキシフェニル)−6−(2,4−ビス−ブチロキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、
2−(2−ヒドロキシ−4−[1−オクチロキシカルボニルエトキシ]フェニル)−4,6−ビス(4−フェニルフェニル)−1,3,5−トリアジン、
2,4−ジ−ヒドロキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルフォン酸−トリハイドレート、
2,2−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−オクチロキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−ドデシロキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−ベンジロキシベンゾフェノン、
2,2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシベンゾフェノン、
2,2′,4,4′−テトラヒドロキシベンゾフェノン、
ビス(2−メトキシ−4−ヒドロキシ−5−ベンゾイルフェニル)−メタン、
2−〔2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−tert−アミルフェニル〕−ベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−オクタデシルオキシベンゾフェノン、
2−エチルヘキシル−4−メトキシシンナマート、
フェニルサリシレート、
4−tert−ブチルフェニルサリシレート、
4−オクチルフェニルサリシレート、
2,4−ジ−tert−ブチルフェニル−3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベンゾエート、
2,4−ジ−tert−ブチルフェニル−4−ヒドロキシベンゾエート、
エタンジアミド−N−(2−エトキシフェニル)−N′−(4−イソドデシルフェニル)、
2,2,4,4−テトラメチル−20−(β−ラウリル−オキシカルボニル)−エチル−7−オキサ−3,20−ジアゾジスピロ(5,1,11,2)ヘンエイコ酸−21−オン、
微粒子酸化亜鉛、及び
微粒子酸化チタンを例示できる。これらは一種類を単独で用いる他、二種類以上を併用して用いてもよい。
また、電源として発電式の電源を用いることもでき、モーター型手動発電機を光照射具の本体に設けたり、玩具本体に設けて光照射具と電気コードにより電気的に接続することもできる。
更に、スピーカー等の音声発生部材と、音声発生部材から所望の電子音を発生させるための電子音を制御する回路基板を光照射具の本体又は玩具本体に収容することもできる。
前記光照射具の本体の形状は玩具本体の形態によって種々の形状が採用される。
前記制御機能としては、リミットスイッチ、光電センサ、超音波センサ等を用いて光源を発光、消光させたり、玩具本体に設けた磁性体の磁力を検知して光源を発光、消光させるリードスイッチが挙げられる。
前記紫外線吸収層は、ポリメチルメタクリレート等のアクリル樹脂、ポリカーボネート、シクロオレフィンポリマー、ポリイミド、エポキシ樹脂、ポリスチレン、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン、塩化ビニル樹脂、シリコーン樹脂等の透明性樹脂に紫外線吸収剤を適量添加して成形した成形体の他、バインダー樹脂中に紫外線吸収剤を添加して光源表面に塗工して設けることもできる。
前記紫外線吸収剤としては、前記光吸収層におけるのと同様の材料を用いることができる。
具体的には、フォトクロミック化合物をビヒクル中に分散して、塗料や印刷インキ等の液状物を調製し、スクリーン印刷、オフセット印刷、グラビヤ印刷、コーター、タンポ印刷、転写等の印刷方法、刷毛塗り、スプレー塗装、静電塗装、電着塗装、流し塗り、ローラー塗り、浸漬塗装等の方法により、基材上にフォトクロミック層を設けて玩具本体を形成して得られる。
この際、前記材料は白色、透明、半透明の他、非変色性有色顔料の適宜量を混在させた有色の材料を用いたり、表面に着色層を設けた材料を用いることもできる。
また、熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂中にフォトクロミック化合物をブレンドした成形用樹脂により玩具本体を成形して得ることもできる。
この際、フォトクロミック化合物と共に、非変色性有色顔料の適宜量を混在させて光変色時の色変化を多彩に構成することもできる。
y/x≧0.02 (1)
前記式(1)を満たすことにより、ピーク波長が400〜495nmの範囲の光源に対しフォトクロミック性を発現し、光照射時に視認可能な色濃度を呈することができる。
前記y/xが0.02未満では、前記光照射具を用いて光照射してもフォトクロミック化合物が発色しなかったり、或いは、殆ど発色せず十分な色濃度が得られないため、使用者が色変化を視認することができず、光変色性玩具としての実用性を満足させ難い。
なお、y/xは好ましくは0.025以上であり、より好ましくは0.03以上である。
前記フォトクロミック化合物として具体的には、
1,3,3−トリメチル−6′−(2,3−ジヒドロ−1−インドリノ)−スピロインドリンナフトオキサジン、
1,3,3−トリメチル−6′−(1−ピペリジニル)−スピロインドリンナフトオキサジン、
1,3,3−トリメチル−6−トリフルオロメチル−6′−(1−ピペリジニル)−スピロインドリンナフトオキサジン、
1,3,3−トリメチル−6′−(1−ピペリジノ)−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
1,3,3−トリメチル−6′−インドリノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
1,3,3−トリメチル−6′−モルホリノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
1−エチル−3,3−ジメチル−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
1,3,3−トリメチル−9′−メトキシ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3´−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
1,3,3−トリメチル−8′−ブロモ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
1−エチル−3,3−ジメチル−6′−ピペリジノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
1−エチル−3,3−ジメチル−6−モルホリノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
1,3,3−トリメチル−8′−シアノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
1−エチル−3,3−ジメチル−6′−インドリノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
1,3,3−トリメチル−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]キノリノ[6,5−b][1,4]オキサジン]、
1−エチル−3,3−ジメチル−8′−シアノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン]、
3,3,9,9−テトラフェニル−3H,9H−ナフト[2,1−b:6,5−b′]−ジピラン、
3,3,10,10−テトラフェニル−3H,10H−ナフト[2,1−b:7,8−b′]ジピラン、
3,3,9,9−テトラフェニル−3H,10H−ナフト[4,3−b:8,7−b]−ジピラン、
3,3−ジフェニル−9−メトキシ−3H−ナフト[4,3−b]ピラン、
3,3−ジフェニル−10−メチル−3H−ナフト[2,1−b:5,6−b]ジピラン−8−オン、
3,3,9,9−テトラ(4′−メトキシ−フェニル)−3H,9H−ナフト[2,1−b:6,5−b′]−ジピラン、
3,3−ジフェニル−8−(2−(4−ジメチルアミノ)フェニル)エテン−3H−ナフト[4,3−b]ピラン、
3,3−ジフェニル−5−アセトキシ−3H−ナフト[4,3−b]ピラン、及び
3,3−ジフェニル−8−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)カルボニル−3H−ナフト[4,3−b]ピランを例示できる。なお、これらは一種類を単独で用いる他、二種類以上を併用して用いてもよい。
前記スチレン系オリゴマーは重量平均分子量が200乃至6,000、好ましくは200乃至4,000のものが用いられる。スチレン系オリゴマーの重量平均分子量が200未満の場合、含有モノマーが多くなり、安定性に欠けるため耐光性向上効果を発現し難くなる。また、重量平均分子量が6,000を越えると、光照射により色残りが発生し、且つ、発色濃度が低くなり、変色感度は鈍くなる。
なお、重量平均分子量は、GPC法(ゲル浸透クロマトグラフ法)により測定する。
前記スチレン系オリゴマーとしては、低分子量ポリスチレン、スチレン−α−メチルスチレン共重合体、α−メチルスチレン重合体、α−メチルスチレンとビニルトルエンの共重合体等があげられる。
前記フォトクロミック化合物とスチレン系オリゴマーの質量比は、1:1〜1:10,000であることが好ましく、より好ましくは1:5〜1:500である。
前記質量比を満たすことによって、耐光性向上効果に優れ、且つ、フォトクロミック化合物は十分な発色濃度を示すことができる。
また、前記フォトクロミック化合物と共に変色感度調整剤を用いることもできる。
前記変色感度調整剤は、水酸基、エステル基、カルボキシル基から選ばれる少なくとも一つ以上の官能基を有し、沸点が150℃以上であり、且つ、融点又は軟化点が150℃以下の有機化合物である。
前記有機化合物としては、炭素数8以上の脂肪族一価アルコール、炭素数8以上の脂肪族二価アルコール、炭素数7以上の芳香族アルコール、炭素数7以上の脂肪族エステル、炭素数7以上の芳香族エステル、炭素数6以上の脂肪族カルボン酸、炭素数6以上の芳香族カルボン酸が挙げられる。これらは一種類を単独で用いる他、二種類以上を併用して用いてもよい。
また、前記フォトクロミック化合物に加えてスチレン系オリゴマーを含む系、更にヒンダードアミン系光安定剤や変色感度調整剤を含む系も同様にマイクロカプセルに内包させて可逆光変色性マイクロカプセル顔料を形成したり、熱可塑性又は熱硬化性樹脂中に分散して可逆光変色性樹脂粒子を形成することができる。
なお、前記フォトクロミック化合物と紫外線吸収剤とを内包したフォトクロミックマイクロカプセル顔料を用いることにより、太陽光による発色を軽減させることができる。
マイクロカプセル内におけるフォトクロミック化合物と紫外線吸収剤の質量比は1:0.01〜1:100、好ましくは1:0.1〜1:50、より好ましくは1:1〜1:10である。
前記質量比を満たすことにより、太陽光による発色をいっそう軽減させることができ、屋外での実用性を満足させ易くなる。
前記紫外線吸収剤は、前記光吸収層におけるのと同様の材料を用いることができる。
前記マイクロカプセル化は、イソシアネート系の界面重合法、メラミン−ホルマリン系等のin Situ重合法、液中硬化被覆法、水溶液からの相分離法、有機溶媒からの相分離法、融解分散冷却法、気中懸濁被覆法、スプレードライング法等があり、用途に応じて適宜選択される。更にマイクロカプセルの表面には、目的に応じて更に二次的な樹脂皮膜を設けて耐久性を付与させたり、表面特性を改質させて実用に供することもできる。
前記ステンシルは、光照射具と玩具本体との間に介在させて光照射することにより玩具本体に適宜絵柄や図柄を形成することができる。
前記ステンシルは、透明性基材に部分的に光遮蔽層や波長400〜495nmの範囲の光を吸収する層を設けたステンシルが挙げられる。
その際、写真調の絵柄やグラデーション模様の図柄からなる光遮蔽層や400〜495nmの範囲の光を吸収する層を設けることにより、玩具本体に立体感や高級感のある絵柄や図柄を形成することができる。
更に、立体視用の左画像と右画像とをステンシルにより玩具本体に形成し、立体視装置を用いて立体画像を視認することもできる。
また、光遮蔽性を有するステンシル又は波長400〜495nmの範囲の光を吸収する層を設けたステンシルを部分的に繰り抜いたステンシルが挙げられる。
蓄光材料を用いた系では光照射具からフォトクロミック化合物を含有する玩具本体、或いは、フォトクロミック層に光照射した際、照射箇所の蓄光材料が発光し、蛍光材料を用いた系では照射箇所の蛍光材料がリン光を発する。そのため、意外性を有すると共に、光照射時に視認される像と、光照射を止めた状態でフォトクロミック化合物により形成される像の様相が異なるため、変化性を有する光変色性玩具を得ることができる。
前記蓄光材料としては、公知のCaS/Bi系、CaSrS/Bi系、ZnS/Cu系、ZnCdS/Cu系、SrAl2 O4 /稀土類金属系等の材料を用いることができる。
前記蛍光材料としては、蛍光染料(蛍光増白剤を含む)、蛍光染料を樹脂に固着させた蛍光顔料、CaS:Eu2+、CaSiN2:Eu2+、Sr2Si5N8:Eu2+、(Sr,Ca)2SiO4:Eu2+、CaAlSiN3:Eu2+、SrCa2S4:Eu2+、(Ba,Sr)2SO4:Eu2+、Y3Al5O12:Ce3+、ベータサイアロン(β−sialon:Eu2+)等の無機蛍光体等が挙げられる。
前記蓄光材料或いは蛍光材料は一種類を単独で用いる他、二種類以上を併用して用いてもよい。また、蓄光材料と蛍光材料を併用して用いることもできる。
尚、実施例中の部は質量部である。
分光光度計(Gretag Macbeth社製、Spectro Eye)を用いて、未照射時の反射スペクトルを基準にして光照射時の反射スペクトルを測定し、各波長でのスペクトル差を率に換算して強度とし、強度が最も高い値の波長をピーク波長とした。
フォトクロミック化合物1部をエタノール8,000部に混合、溶解し、溶解部をデカンテートして、日立製作所製U−3210形自記分光光度計にて吸光度を320nmから700nmの波長の範囲で測定した。測定した吸光度−波長特性グラフについて、400nm未満における最大吸光度を示した波長から400nmまでの波長範囲の吸光度積算値(x)と400nmを超える波長範囲における吸光度積算値(y)との比y/xを面積比により計算して求めた。
光吸収層を設けた玩具本体と、設けていない玩具本体の各表面に、分光光度計(Gretag Macbeth社製、Spectro Eye)を用いて波長390nmにおける反射スペクトルを測定し、下記式より透過率とした。
透過率={(光吸収層を設けた玩具本体の波長390nmにおける反射スペクトル値)/(光吸収層のない場合の波長390nmにおける反射スペクトル値)}×100
その他の波長400nm、410nmについては各波長における反射スペクトルを測定し、同様にして各波長の反射率とした。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径20mm、長さ150mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
1,3,3−トリメチル−6′−(1−ピペリジニル)−スピロインドリンナフトオキサジン(y/x=0.03、x=46.12、y=1.39)1部を、アクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液50部に均一に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて白色ABS製ミニカーにスプレーガンにて塗装し、フォトクロミック層を設けて玩具本体(光変色性ミニカー)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径25mm、長さ200mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
1,3,3−トリメチル−6−トリフルオロメチル−インドリノ−6′−(1−ピペリジニル)−ナフトオキサジン(y/x=0.06、x=60.92、y=3.62)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製 商品名:ピコラスティックA−5)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料10部をアクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液70部に均一に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として肌色塩化ビニル製人形の頭部にスプレーガンにて星型に塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性人形)を得た。
光照射具の作製
内部に空洞を有する円筒形の本体(直径100mm、長さ250mm)内に電源として電池を内蔵し、上部に内部の空洞に向けて光照射できるように光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
1,3,3−トリメチル−8′−シアノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン-2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン](y/x=0.09、x=18.59、y=1.67)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に水分散型紫外線吸収剤(BASF社製、製品名:チヌビン400-DW)3部、アクリル樹脂エマルジョン50部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は2%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して人形用ドレスを作製して玩具本体(光変色性人形用衣装)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体21(直径15mm、長さ130mm)の表面に電源22として太陽電池を設け、先端部に光源23としてLED(ピーク波長430nm)を取り付けて光照射具2を得た。
前記光照射具は太陽光下で光照射が可能である。
1,3,3−トリメチル−8′−シアノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン](y/x=0.09、x=18.59、y=1.67)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に水分散型紫外線吸収剤(BASF社製、製品名:チヌビン477-DW)3部、アクリル樹脂エマルジョン50部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は2%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体3(光変色性シート)を得た。
また、太陽光下で玩具本体は僅かな青色に変色するものの、肉眼では殆ど判別できず、その状態で光照射具の光を照射したところ照射箇所が濃い青色に変色して文字や像を形成することができ、光照射を止めると徐々に青色の文字や像が視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径15mm、長さ130mm)内に蓄電池を内蔵し、本体表面に太陽電池を設け、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付けて光照射具を得た。
前記光照射具は太陽光下により発電し、蓄電池に充電して光照射が可能であり、太陽光下及び屋内でも光照射が可能である。
1−エチル−3,3−ジメチル−6−トリフルオロメチル−インドリノ−6′−(1−モルフォリノ)−ナフトオキサジン(y/x=0.06、x=60.92、y=3.62)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−5)15部光安定剤1部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン10部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に紫外線吸収剤(BASF社製、製品名:チヌビンPS)3部、50%アクリル樹脂キシレン溶液6部、消泡剤0.1部、キシレン2部、メチルイソブチルケトン2部を混合した無色のトップコート剤を用いてハート型にスクリーン印刷して光吸収層(光吸収像)を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は1%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体(光変色性シート)を得た。
また、太陽光下ではハート型の周囲は赤色に変色し、ハート型の部分は僅かな赤色に変色するものの、肉眼では殆ど判別できず、その状態で光照射具の光をハート型の部分に照射したところ照射箇所が濃い赤色に変色し、光照射を止めると徐々に赤色は視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径15mm、長さ130mm)の先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設け、本体の後部から電気コードを延設して光照射具を得た。
1,3,3−トリメチル−8′−シアノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン](y/x=0.09、x=18.56、y=1.67)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に水分散型紫外線吸収剤(BASF社製、製品名:チヌビン477-DW)3部、アクリル樹脂エマルジョン50部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は2%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体(光変色性シート)を作製し、周囲の一部に電池を内蔵した電源ボックスを設けた。
前記光照射具の電気コードと、玩具本体の電源ボックスとを電気的に接続して光変色性玩具を得た。
また、太陽光下で玩具本体は僅かな青色に変色するものの、肉眼では殆ど判別できず、その状態で光照射具の光を照射したところ照射箇所が濃い青色に変色して文字や像を形成することができ、光照射を止めると徐々に青色の文字や像が視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径15mm、長さ130mm)の先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設け、本体の後部から電気コードを延設して光照射具を得た。
1,3,3−トリメチル−8′−シアノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン](y/x=0.09、x=18.56、y=1.67)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に水分散型紫外線吸収剤(BASF社製、製品名:チヌビン477-DW)3部、アクリル樹脂エマルジョン50部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は2%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体(光変色性シート)を作製し、周囲の一部にモーター型手動発電装置を設けた。
前記光照射具の電気コードと、玩具本体のモーター型手動発電装置とを電気的に接続して光変色性玩具を得た。
また、太陽光下で玩具本体は僅かな青色に変色するものの、肉眼では殆ど判別できず、その状態で光照射具の光を照射したところ照射箇所が濃い青色に変色して文字や像を形成することができ、光照射を止めると徐々に青色の文字や像が視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
光照射具の作製
プラスチック製本体内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長460nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
1,3,3−トリメチル−6′−(2,3−ジヒドロ−1−インドリノ)−スピロインドリンナフトオキサジン(y/x=0.93、x=15.41、y=14.3)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−5)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料10部を、アクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液70部に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として黄色塩化ビニル製アヒル成形物の表面にスプレーガンにてハート模様を塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性形象物)を得た。
ステンシルシートの作製
紫外線吸収剤(BASF社製、製品名:チヌビン328)を含む橙色塩化ビニルシートを作製し、一部を星形に切り抜いてステンシルシートを得た。
実施例4で作製した光変色性玩具と組み合わせて光変色性玩具セットを得た。
前記光変色性玩具セットは、玩具本体にステンシルシートを載置して光照射具を用いて光照射したところ照射箇所が白色から青色に変色してステンシルシートによる星形の像を形成することができた。次に暗所に放置したところ星形の像は消えて元の白色に変色した。その変化は繰り返し行なうことができ、光源はピーク発光波長が430nmであって青色光を照射するため、人体への影響が少なく、安全性が高い光変色性玩具を得ることができた。
光照射具の作製
紫外線吸収剤(BASF社製、製品名:チヌビンPS)1部、アクリル樹脂50%キシレン溶液50部、イソシアネート系硬化剤10部を混合して紫外線吸収インキを得た。
前記紫外線吸収インキを用いて、LED(ピーク波長405nm)の表面に塗工して紫外線吸収層を設けた。
円筒形の本体(直径20mm、長さ150mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源として前記LEDを取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
1,3,3−トリメチル−6′−(2,3−ジヒドロ−1−インドリノ)−スピロインドリンナフトオキサジン(y/x=0.93、x=15.41、y=14.3)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−5)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料10部を、アクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液70部に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として黄色塩化ビニル製アヒル成形物の表面にスプレーガンにてハート模様を塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性形象物)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径20mm、長さ150mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
3,3,9,9−テトラフェニル−3H,9H−ナフト[2,1−b:6,5−b′]−ジピラン(y/x=0.12、x=21.30、y=2.56)1部を、アクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液50部に均一に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて白色ABS製ミニカーにスプレーガンにて塗装し、フォトクロミック層を設けて玩具本体(光変色性ミニカー)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径25mm、長さ200mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
3,3,10,10−テトラフェニル−3H,10H−ナフト[2,1−b:7,8−b´]ジピラン(y/x=0.23、x=24.13、y=5.55)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製 商品名:ピコラスティックA−5)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料10部をアクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液70部に均一に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として肌色塩化ビニル製人形の頭部にスプレーガンにて星型に塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性人形)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径15mm、長さ130mm)内の表面に電源として太陽電池を設け、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付けて光照射具を得た。
前記光照射具は太陽光下で光照射が可能である。
3,3−ジフェニル−8−(2−(4−ジメチルアミノ)フェニル)エチレニル−3H−ナフト[4,3−b]ピラン(y/x=0.27、x=71.13、y=19.20)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に水分散型紫外線吸収剤(BASF社製、製品名:チヌビン400-DW)3部、アクリル樹脂エマルジョン50部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は2%であり、400nmにおける透過率は19%、410nmにおける透過率は41%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体(光変色性シート)を得た。
また、太陽光下で玩具本体は僅かな暗赤色に変色するものの、肉眼では殆ど判別できず、その状態で光照射具の光を照射したところ照射箇所が濃い暗赤色に変色して文字や像を形成することができ、光照射を止めると徐々に暗赤色の文字や像が視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
光照射具の作製
プラスチック製本体内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長460nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
3,3−ジフェニル−8−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)カルボニル−3H−ナフト[4,3−b]ピラン(y/x=0.06、x=18.20、y=1.09)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−5)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料10部を、アクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液70部に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として白色塩化ビニル製白鳥成形物の表面にスプレーガンにてハート模様を塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性形象物)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径15mm、長さ130mm)内の表面に電源として太陽電池を設け、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付けて光照射具を得た。
前記光照射具は太陽光下で光照射が可能である。
3,3,9,9−テトラフェニル−3H,9H−ナフト[2,1−b:6,5−b´]−ジピラン(y/x=0.12、x=21.30、y=2.56)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に紫外線吸収剤(BASF社製、商品名:チヌビン328)5部、アクリル樹脂キシレン溶液20部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は4%であり、400nmにおける透過率は6%、410nmにおける透過率は20%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体(光変色性シート)を得た。
また、太陽光下で玩具本体はごく僅かに橙色に変色するものの、肉眼では殆ど判別できず、その状態で光照射具の光を照射したところ照射箇所が濃い橙色に変色して文字や像を形成することができ、光照射を止めると徐々に橙色の文字や像が視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
光照射具の作製
内部に空洞を有する円筒形の本体(直径100mm、長さ250mm)内に電源として電池を内蔵し、上部に内部の空洞に向けて光照射できるように光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
蓄光顔料(根本特殊化学社製GSS)2部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合して蓄光インキを作製し、白色布帛上にスクリーン印刷にて全面に印刷し、蓄光層を設けた。
3,3−ジフェニル−8−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)カルボニル−3H−ナフト[4,3−b]ピラン(y/x=0.06、x=18.20、y=1.09)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、前記蓄光層上にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に水分散型紫外線吸収剤(BASF社製、商品名:チヌビン99−DW)3部、アクリル樹脂エマルジョン50部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は2%であり、400nmにおける透過率は19%、410nmにおける透過率は41%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体(光変色性シート)を得た。
また、太陽光下で玩具本体はごく僅かに橙色に変色するものの、肉眼では殆ど判別できず、その状態で光照射具の光を照射したところ照射箇所が濃い橙色に変色して文字や像を形成することができ、光照射を止めると徐々に橙色の文字や像が視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径25mm、長さ200mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
1,3,3−トリメチル−6−トリフルオロメチル−インドリノ−6′−(1−ピペリジニル)−ナフトオキサジン(y/x=0.06、x=60.92、y=3.62)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製 商品名:ピコラスティックA−5)15部、2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4,6−ジ−tert−ペンチルフェノール10部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料10部をアクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液70部に均一に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として肌色塩化ビニル製人形の頭部にスプレーガンにて星型に塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性人形)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径15mm、長さ130mm)内の表面に電源として太陽電池を設け、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付けて光照射具を得た。
前記光照射具は太陽光下で光照射が可能である。
1,3,3−トリメチル−8′−シアノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン](y/x=0.09、x=18.59、y=1.67)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部、2−[5−クロロ(2H)−ベンゾトリアゾール−2−イル]−4−メチル−6−(tert−ブチル)フェノール0.5部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に水分散型紫外線吸収剤3部、アクリル樹脂エマルジョン50部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は2%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体(光変色性シート)を得た。
また、太陽光下で玩具本体は殆ど変色せず、その状態で光照射具の光を照射したところ照射箇所が濃い青色に変色して文字や像を形成することができ、光照射を止めると徐々に青色の文字や像が視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径15mm、長さ130mm)内に蓄電池を内蔵し、本体表面に太陽電池を設け、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付けて光照射具を得た。
前記光照射具は太陽光下により発電し、蓄電池に充電して光照射が可能であり、太陽光下及び屋内でも光照射が可能である。
1−エチル−3,3−ジメチル−6−トリフルオロメチル−インドリノ−6′−(1−モルフォリノ)−ナフトオキサジン(y/x=0.06、x=60.92、y=3.62)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−5)15部光安定剤1部、2,4−ビス(2−ヒドロキシ−4−ブチロキシフェニル)−6−(2,4−ビス−ブチロキシフェニル)−1,3,5−トリアジン5部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン10部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に紫外線吸収剤3部、50%アクリル樹脂キシレン溶液6部、消泡剤0.1部、キシレン2部、メチルイソブチルケトン2部を混合した無色のトップコート剤を用いてハート型にスクリーン印刷して光吸収層(光吸収像)を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は1%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体(光変色性シート)を得た。
前記光照射具と玩具本体を組み合わせた光変色性玩具は、玩具本体に光照射具を用いて光照射したところ照射箇所が白色から赤色に変色した。次に暗所に放置したところ赤色は消えて元の白色に変色した。その変化は繰り返し行なうことができ、光源はピーク発光波長が430nmであって青色光を照射するため、人体への影響が少なく、安全性が高い光変色性玩具を得ることができた。
また、太陽光下ではハート型の周囲は赤色に変色するものの、ハート型の部分は殆ど変色せず、その状態で光照射具の光をハート型の部分に照射したところ照射箇所が濃い赤色に変色し、光照射を止めると徐々に赤色は視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
光照射具の作製
プラスチック製本体内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長460nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
1,3,3−トリメチル−6′−(2,3−ジヒドロ−1−インドリノ)−スピロインドリンナフトオキサジン(y/x=0.93、x=15.41、y=14.3)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−5)15部、2−〔5−メチル−2−ヒドロキシフェニル〕−ベンゾトリアゾール1部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料10部を、アクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液70部に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として黄色塩化ビニル製アヒル成形物の表面にスプレーガンにてハート模様を塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性形象物)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径25mm、長さ200mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
3,3,10,10−テトラフェニル−3H,10H−ナフト[2,1−b:7,8−b´]ジピラン(y/x=0.23、x=24.13、y=5.55)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製 商品名:ピコラスティックA−5)15部、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)セバケート及びメチル1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジルセバケート混合物10部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料10部をアクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液70部に均一に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として肌色塩化ビニル製人形の頭部にスプレーガンにて星型に塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性人形)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径15mm、長さ130mm)内の表面に電源として太陽電池を設け、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付けて光照射具を得た。
前記光照射具は太陽光下で光照射が可能である。
3,3−ジフェニル−8−(2−(4−ジメチルアミノ)フェニル)エチレニル−3H−ナフト[4,3−b]ピラン(y/x=0.27、x=71.13、y=19.20)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)[[3,5−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4−ヒドリキシフェニル]メチル]ブチルマロネート1部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に水分散型紫外線吸収剤(BASF社製、商品名:チヌビン400−DW)3部、アクリル樹脂エマルジョン50部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は2%であり、400nmにおける透過率は19%、410nmにおける透過率は41%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体(光変色性シート)を得た。
また、太陽光下で玩具本体は殆ど変色しないため、その状態で光照射具の光を照射したところ照射箇所が濃い暗赤色に変色して文字や像を形成することができ、光照射を止めると徐々に暗赤色の文字や像が視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
光照射具の作製
プラスチック製本体内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長460nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
3,3−ジフェニル−8−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)カルボニル−3H−ナフト[4,3−b]ピラン(y/x=0.06、x=18.20、y=1.09)1部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−5)15部、2−[4−[(2−ヒドロキシ−3−(2´−エチル)ヘキシル)オキシ]−2−ヒドロキシフェニル]−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン20部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料10部を、アクリル樹脂(ロームアンドハース社製、商品名:パラロイドB−72)の15%キシレン溶液70部に分散し、更にキシレン及びメチルイソブチルケトンを用いて希釈してフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として白色塩化ビニル製白鳥成形物の表面にスプレーガンにてハート模様を塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性形象物)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径15mm、長さ130mm)内の表面に電源として太陽電池を設け、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付けて光照射具を得た。
前記光照射具は太陽光下で光照射が可能である。
3,3,9,9−テトラフェニル−3H,9H−ナフト[2,1−b:6,5−b´]−ジピラン(y/x=0.12、x=21.30、y=2.56)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部、2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4,6−ビス(1−メチル−1−フェニルエチル)フェノール5部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材として白色布帛にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に紫外線吸収剤(BASF社製、商品名:チヌビン328)5部、アクリル樹脂キシレン溶液20部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性布帛を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は4%であり、400nmにおける透過率は6%、410nmにおける透過率は20%であった。
前記光変色性布帛を裁断、縫製して平面状の玩具本体(光変色性シート)を得た。
また、太陽光下で玩具本体は殆ど変色せず、その状態で光照射具の光を照射したところ照射箇所が濃い橙色に変色して文字や像を形成することができ、光照射を止めると徐々に橙色の文字や像が視認されなくなり、太陽光下での繰り返しの実用性を満足させていた。
ステンシルシートの作製
透明性塩化ビニルシート表面に不透明性インキを用いて、ネガデザイン(ネガフィルム形態)の緻密な写真調の恐竜の絵柄をスクリーンに印刷してステンシルシートを得た。
円筒形の本体(直径25mm、長さ200mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具を得た。
1,3,3−トリメチル−8′−シアノ−スピロ[ベンゾ[e]インドリン−2,3′−[3H]ナフト[2,1−b][1,4]オキサジン](y/x=0.09、x=18.59、y=1.67)2部、スチレン−α−メチルスチレン共重合体(イーストマンコダック社製、商品名:ピコラスティックA−75)15部をウレタン樹脂からなるマイクロカプセルに内包してフォトクロミックマイクロカプセル顔料(平均粒子径10μm)を得た。
前記フォトクロミックマイクロカプセル顔料5部、アクリル樹脂エマルジョン6部、消泡剤0.5部、粘度調整剤1部を混合してフォトクロミックインキを得た。
前記フォトクロミックインキを用いて、基材としてピンク色の合成紙にスクリーン印刷にて全面に印刷してフォトクロミック層を設け、更にその上面に水分散型紫外線吸収剤(BASF社製、製品名:チヌビン477-DW)3部、アクリル樹脂エマルジョン50部、消泡剤1部、粘度調整剤2部を混合した無色のトップコート剤をスクリーン印刷して光吸収層を設けて光変色性合成紙を得た。
なお、前記光吸収層の波長390nmにおける透過率は2%であった。
前記光変色性合成紙を正方形に裁断して平面状の玩具本体(光変色性シート)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径20mm、長さ150mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具1を得た。
実施例1の1,3,3−トリメチル−6′−(1−ピペリジニル)−スピロインドリンナフトオキサジン(y/x=0.03)を1,3,3−トリメチル−スピロインドリンナフトオキサジン(y/x=0.016、x=41.93、y=0.69)に替えた以外は実施例1と同様の方法によりフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として白色ABS製ミニカーにスプレーガンにて塗装し、フォトクロミック層を設けて玩具本体(光変色性ミニカー)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径20mm、長さ150mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具1を得た。
実施例1の1,3,3−トリメチル−6′−(1−ピペリジニル)−スピロインドリンナフトオキサジン(y/x=0.03)を3,3−ビス(4−メトキシ−フェニル)−3H−ナフト[2,1−b]ピラン(y/x=0.00、x=51.51、y=0)に替えた以外は実施例1と同様の方法によりフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として白色ABS製ミニカーにスプレーガンにて塗装し、フォトクロミック層を設けて玩具本体(光変色性ミニカー)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径25mm、長さ200mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具1を得た。
実施例17の1,3,3−トリメチル−6−トリフルオロメチル−インドリノ−6′−(1−ピペリジニル)−ナフトオキサジン(y/x=0.06、x=60.92、y=3.62)を1,3,3−トリメチル−スピロインドリンナフトオキサジン(y/x=0.016、x=41.93、y=0.69)に替えた以外は実施例17と同様の方法によりフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として肌色塩化ビニル製人形の頭部にスプレーガンにて星型に塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性人形)を得た。
光照射具の作製
円筒形の本体(直径25mm、長さ200mm)内に電源として電池を内蔵し、先端部に光源としてLED(ピーク波長430nm)を取り付け、表面部にスイッチを設けて光照射具1を得た。
実施例17の1,3,3−トリメチル−6−トリフルオロメチル−インドリノ−6′−(1−ピペリジニル)−ナフトオキサジン(y/x=0.06、x=60.92、y=3.62)を3,3−ビス(4−メトキシ−フェニル)−3H−ナフト[2,1−b]ピラン(y/x=0.00、x=51.51、y=0)に替えた以外は実施例17と同様の方法によりフォトクロミック塗料を得た。
前記フォトクロミック塗料を用いて、基材として肌色塩化ビニル製人形の頭部にスプレーガンにて星型に塗装し、フォトクロミック層(フォトクロミック像)を設けて玩具本体(光変色性人形)を得た。
本出願は、2011年7月13日出願の日本特許出願2011−154488、2012年6月16日出願の日本特許出願2012−136454、及び2012年6月16日出願の日本特許出願2012−136455に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
2 光照射具
21 本体
22 電源
23 光源
3 玩具本体
Claims (13)
- 光源を備えた光照射具と、
フォトクロミック化合物を含む玩具本体とからなる光変色性玩具であって、
前記光源はピーク波長が400nm〜495nmの範囲にあり、
前記フォトクロミック化合物は、400nm未満における最大吸光度を示す波長から波長400nmまでの範囲における吸光度積算値(x)と、400nmから700nmまでの波長範囲における吸光度積算値(y)が下記式(1)を満たす。
y/x≧0.02 (1) - 前記玩具本体は、基材とフォトクロミック層を有してなり、該フォトクロミック層中に前記フォトクロミック化合物を含有してなる、請求項1に記載の光変色性玩具。
- 前記光源がLEDである請求項1又は2に記載の光変色性玩具。
- 前記光源表面に紫外線吸収層をさらに有してなる請求項1乃至3のいずれか一項に記載の光変色性玩具。
- 前記玩具本体は、フォトクロミックマイクロカプセルを含んでなり、該フォトクロミックマイクロカプセルは前記フォトクロミック化合物と紫外線吸収剤とを内包してなる、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の光変色性玩具。
- 前記フォトクロミック化合物と紫外線吸収剤の質量比が1:0.01〜1:100である請求項5に記載の光変色性玩具。
- 前記玩具本体上に波長400nm以下の光を吸収する光吸収層をさらに設けてなる請求項1乃至6のいずれか一項に記載の光変色性玩具。
- 前記光吸収層は、波長390nmにおける透過率が5%未満である請求項7に記載の光変色性玩具。
- 前記光照射具が太陽電池をさらに備えてなる請求項1乃至8のいずれか一項に記載の光変色性玩具。
- 前記光照射具が蓄電地をさらに備えてなる請求項1乃至9のいずれか一項に記載の光変色性玩具。
- 前記玩具本体はさらに電源を備えてなり、前記電源と前記光源が有線により接続されてなる請求項1乃至8のいずれか一項に記載の光変色性玩具。
- 光遮蔽性を有するステンシル又は波長400〜495nmの範囲の光を吸収する層を設けたステンシルをさらに備えてなる請求項1乃至11のいずれか一項に記載の光変色性玩具。
- 前記フォトクロミック層中に蓄光材料或いは蛍光材料をさらに含んでなる、又は、フォトクロミック層の下層に蓄光材料或いは蛍光材料を含む層をさらに設けてなる請求項2に記載の光変色性玩具。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011154488 | 2011-07-13 | ||
JP2011154488 | 2011-07-13 | ||
JP2012136454 | 2012-06-16 | ||
JP2012136454 | 2012-06-16 | ||
JP2012136455 | 2012-06-16 | ||
JP2012136455 | 2012-06-16 | ||
PCT/JP2012/068004 WO2013008936A1 (ja) | 2011-07-13 | 2012-07-13 | 光変色性玩具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013008936A1 JPWO2013008936A1 (ja) | 2015-02-23 |
JP6061854B2 true JP6061854B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=47506211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013524013A Active JP6061854B2 (ja) | 2011-07-13 | 2012-07-13 | 光変色性玩具 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9937434B2 (ja) |
JP (1) | JP6061854B2 (ja) |
WO (1) | WO2013008936A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9206382B2 (en) * | 2013-05-28 | 2015-12-08 | The Procter & Gamble Company | Surface treatment compositions comprising photochromic dyes |
JP6111162B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2017-04-05 | 出光興産株式会社 | ベンゾトリアゾール誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 |
US11590431B2 (en) * | 2014-05-09 | 2023-02-28 | Slab Dream Lab, Llc | Custom multi-colored images applied to three dimensional products, such as polystyrene post production on an individual basis |
JP6557484B2 (ja) * | 2014-10-24 | 2019-08-07 | パイロットインキ株式会社 | 光変色性玩具 |
JP6472682B2 (ja) * | 2014-11-20 | 2019-02-20 | パイロットインキ株式会社 | 光変色性玩具セット |
JP6752608B2 (ja) * | 2015-06-05 | 2020-09-09 | パイロットインキ株式会社 | 光変色性成形体 |
JP6615043B2 (ja) * | 2015-06-24 | 2019-12-04 | パイロットインキ株式会社 | 光変色性玩具セット |
JP6752609B2 (ja) * | 2016-04-21 | 2020-09-09 | パイロットインキ株式会社 | 光変色性積層体 |
JP6829549B2 (ja) * | 2016-04-21 | 2021-02-10 | パイロットインキ株式会社 | 光変色性玩具 |
DE102016111699A1 (de) * | 2016-06-27 | 2017-12-28 | Günter de Rosa | Verfahren und Vorrichtung zur Wiedergabe von Informationen auf einer nachleuchtenden Schicht |
JP7488769B2 (ja) * | 2018-12-27 | 2024-05-22 | パイロットインキ株式会社 | フォトクロミック組成物 |
US20220072443A1 (en) * | 2020-09-04 | 2022-03-10 | Kyle Sliger | System and method for providing a phosphorescent liquid writing surface |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1223348B (it) * | 1987-11-05 | 1990-09-19 | Enichem Sintesi | Bambola o altro gioco per l'infanzia con caratteristiche fotocromatiche e relativo procedimento di preparazione |
US5215868A (en) * | 1990-07-06 | 1993-06-01 | Pioneer Electronic Corporation | Method for recording information via photo-recording medium |
JPH07258581A (ja) * | 1994-03-18 | 1995-10-09 | Nippon Paint Co Ltd | フォトクロミック性光輝顔料及びそれを含むコーティング組成物 |
JP4174393B2 (ja) * | 2002-10-30 | 2008-10-29 | パイロットインキ株式会社 | 互変的色彩記憶性光変色性玩具 |
JP4174327B2 (ja) | 2003-01-16 | 2008-10-29 | パイロットインキ株式会社 | 互変的色彩記憶性光変色性絵本 |
US7166357B2 (en) * | 2003-03-20 | 2007-01-23 | Transitions Optical, Inc. | Photochromic articles that activate behind ultraviolet radiation blocking transparencies and methods for preparation |
US20040220001A1 (en) * | 2003-05-01 | 2004-11-04 | Oister Michael J. | Lighted sports game |
JP2007062215A (ja) | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Pilot Ink Co Ltd | 変色性積層体 |
US7547109B2 (en) | 2005-09-02 | 2009-06-16 | Shoot The Moon Products Ii, Llc | Photo-chromic material application apparatus |
JP2007089823A (ja) | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Pilot Ink Co Ltd | 光変色性玩具セット |
US8684784B2 (en) * | 2005-11-23 | 2014-04-01 | Shoot The Moon Products Ii, Llc | Photo-chromic and phosphorescent toys |
US7684997B2 (en) * | 2006-12-27 | 2010-03-23 | Pitney Bowes Inc. | Machine readable colored envelopes |
JP2009172021A (ja) | 2008-01-22 | 2009-08-06 | Pilot Ink Co Ltd | 玩具用光変色装置及びそれを用いた玩具用光変色装置セット |
-
2012
- 2012-07-13 WO PCT/JP2012/068004 patent/WO2013008936A1/ja active Application Filing
- 2012-07-13 US US14/131,610 patent/US9937434B2/en active Active
- 2012-07-13 JP JP2013524013A patent/JP6061854B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013008936A1 (ja) | 2013-01-17 |
JPWO2013008936A1 (ja) | 2015-02-23 |
US9937434B2 (en) | 2018-04-10 |
US20140141689A1 (en) | 2014-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6061854B2 (ja) | 光変色性玩具 | |
US11938011B2 (en) | Color enhancement utilizing up converters and/or down converters | |
AU2005319365B2 (en) | High-intensity, persistent photoluminescent formulations and objects, and methods for creating the same | |
JPH0578603A (ja) | 蛍光被覆の改良方法 | |
JP6864730B2 (ja) | 光変色性表示体用成形体及びそれを用いた光変色セット | |
JP6472682B2 (ja) | 光変色性玩具セット | |
JP6752609B2 (ja) | 光変色性積層体 | |
JP6557484B2 (ja) | 光変色性玩具 | |
JP2014122318A (ja) | 光変色像の消色又は変色方法 | |
JP2014121501A (ja) | 変色性玩具 | |
JP2014121860A (ja) | 変色性筆記具 | |
JP6829549B2 (ja) | 光変色性玩具 | |
JP2018001757A (ja) | 変色性スタンプ具 | |
JP6752608B2 (ja) | 光変色性成形体 | |
JP2007089823A (ja) | 光変色性玩具セット | |
JP6297423B2 (ja) | フォトクロミック印刷物 | |
Martindill | A European Eye on Luminescence: Fluorescent and Phosphorescent Colours for the Visual Artist | |
KR20110098116A (ko) | 색 변환 분수 장치 및 분수 물의 색 변환 방법 | |
JP2021101863A (ja) | 変色性独楽玩具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160614 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6061854 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |